JP4493525B2 - 表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 - Google Patents
表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4493525B2 JP4493525B2 JP2005068184A JP2005068184A JP4493525B2 JP 4493525 B2 JP4493525 B2 JP 4493525B2 JP 2005068184 A JP2005068184 A JP 2005068184A JP 2005068184 A JP2005068184 A JP 2005068184A JP 4493525 B2 JP4493525 B2 JP 4493525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- backlight unit
- light
- sheet
- transflective
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0063—Means for improving the coupling-out of light from the light guide for extracting light out both the major surfaces of the light guide
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
図6において、例えばLEDから成る光源14から出射された光62,64は導光板12へ導かれる。該光62,64は導光板12内で反射を繰り返して伝搬されるが、その際導光板の底に設けられた溝やシボによって反射もしくは屈折した光62は導光板12の上面から出射される。導光板から出射した光は拡散シート38によって拡散され光分布が均一化された後プリズムシート40,42によって導光板12に対して直交する方向に集光され、LCD44へと向かいLCD44を照明する。
なお以下の図において、同様の部材には同様の番号を付している。
初期においては該双方のLCD毎にバックライトユニットを設けていたが、機器の小型化、安価化のために、該双方のLCDを1つのバックライトユニットで照明可能ないわゆる表裏一体型バックライトユニットが用いられ始めている。
そのような技術の1つとして、表裏一体型バックライトユニットの一方の面側に半透過反射体を設け、該半透過反射体に入射した光の一部を反射させると共に、残部の光を透過させ、該バックライトユニットの両面に配置された液晶表示パネルの双方を照明するという提案がある(例えば特許文献1 0017−0022 図1 参照)。
一般に入手可能な半透過反射シートにおいては、半透過反射シートに使用するシートが原因で、光が該シート中を通過することで色度が黄色方向へシフトしてしまうことが多く、表面のLCDと背面のLCDとで画面の色味が異なってしまうという問題を生じていた。
前記輝度バランスを調整するためには半透過反射体もしくはシート(以下半透過反射シートと記す)の光反射率と光透過率を正確に設定する必要がある。
図7(a)のタイプのような反射層24を有する半透過反射シートにおいては、反射層24を非常に薄くして半透過層の働きをさせるが、反射層24が非常に薄いため光透過率を正確に設定する厚さを再現性良く製造することはきわめて困難であるという問題があった。
また図7(b)のタイプのような半透過反射シートにおいてはシート全体の厚さで光反射率と光透過率を設定することが出来るが、シートは大量に作る必要から厚さに規格があり、かつ厚さの種類が少ないため微妙な光透過率を設定することは出来ないという問題があった。
さらに、該白色系材料の厚みを変更することで表面照明光と背面照明光との輝度バランスの調整を行った。
ディスプレイパネルとしてはバックライトを必要とするパネルすべてに応用可能であるが、本明細書ではディスプレイとして液晶表示パネルを用いた例を説明する。
例えばLEDから成る光源14から出射された光48,50は導光板12へ導かれる。該光48,50は導光板12内で反射を繰り返して伝搬されるが、その際導光板の底に設けられたプリズム状凹凸によって反射もしくは屈折した光48はプリズム状凹凸により持ち上げられ、臨界角度に達した時点で導光板の上面から出射される。導光板から上面に出射され光は拡散シート38によって拡散され光分布が均一化された後表面LCD用プリズムシート40,42によって導光板12に対して直交する方向に集光された光48となって表面LCD44へと向かい、表面LCD44を照明する。
ここで表面LCD用プリズムシート40,42は図4(a),(b)に示すように、それぞれのプリズムの稜線20,22が直交するように配置されている。
ここで半透過反射シート16は一般に用いられているものでよい。
ここで背面LCD用プリズムシート32,34も表面LCD用プリズムシート40,42と同様にそれぞれのプリズムの稜線が直交するように配置されている。
なお、ホルダー30の少なくとも上面は光反射率の高い面となっており、穴部72以外では半透過反射シート46を透過した光を反射して半透過反射シート46を介して導光板12に戻している。
図2は半透過反射シート16及び半透過反射シート16上に白色系材料18がコーティングされた半透過反射層46の光反射率及び光透過率の説明を行う図で、図2(a)は半透過反射層が半透過反射シート16のみで構成されている場合、図2(b)は透過反射層46が半透過反射シート16上に白色系材料18がコーティングされた構成となっている場合を示している。
図2(a)において、d1の厚さの半透過反射シート16に入射された入射光20は、半透過反射シート16での光吸収を無視すると、例えば70%が反射されて反射光22となり、30%が透過して透過光24となる。
図3は本発明のバックライトユニットで用いる半透過反射層46で、半透過反射シート16上に白色系材料18をコーティングしている。コーティングであるため白色系材料18の厚さは図3に示すようなd4の厚さでもd5でもd6でも自由に設定が可能で、所望の厚さを実現するための大きな設備投資は必要がない。
また図2(b)で説明したように白色系材料は光を反射及び透過する作用を有するので、白色系材料18をコーティングする厚さによって半透過反射層46での光透過率及び光反射率は変化する。すなわちコーティング厚をd4→d5→d6と厚くするにしたがって光反射率は上昇し、光透過率は減少する。すなわちコーティング厚を厚くするにしたがって表面LCDの照明光が明るくなり、薄くするにしたがって背面LCDの照明光が明るくなる。したがって白色系材料18のコーティング厚を変えることによってバックライトユニットの表面に置かれたディスプレイを照明する表面照明光と背面に置かれたディスプレイを照明する背面照明光との輝度バランスを所望の比率に調整することが出来る。
そこで白色系材料18には補正したい色度への分光特性を持つ材料を選ぶ。多くの場合は黄色方向へシフトした光の色度を補正するため青色方向の分光特性が強い白色材料を選ぶ。
また、青色方向への分光特性を高めるため例えば青色の顔料として、Fastogen Blue RS(大日本インキ化学工業社製)、シアニンブルー5240KB(大日精化工業社製)、ダイピロキサイドカラーブルー9453(大日精化工業社製)、Fastogen
Blue 5485(大日本インキ化学工業社製)等を微量前記白色用顔料もしくは粒子に加える方法がある。
また、溶媒として、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトンなどの有機溶媒およびこれらの混合物が使用できる。
図5はホルダー30を有するバックライトユニットの斜視図で、図5(a)はバックライトユニットを上方から見た斜視図、図5(b)は下方から見た斜視図である。
図5(a)に示すようにホルダー30の表面LCD側は全面開口され、開口部70からは表面LCD用プリズムシート42が見えている。
図5(b)に示すようにホルダー30の背面LCD側には背面LCDとほぼ同じサイズの穴部72が設けられ、該穴部72からは背面LCD用プリズムシート34が見えている。
このようにホルダー30に背面LCD用の穴部72を設け、該穴部72に背面LCD用プリズムシート32,34を配置したため、厚さの増加なしに表裏一体型バックライトユニットを実現出来た。
36 背面ディスプレイ
16 半透過反射シート
18 白色系材料
46 半透過反射層
12 導光板
38 拡散シート
40,42 表面ディスプレイ用プリズムシート
32,34 背面ディスプレイ用プリズムシート
30 ホルダー
72 穴部
Claims (5)
- 小型ディスプレイに用い表面及び背面の双方のディスプレイを照明する表裏一体型バックライトユニットにおいて、半透過反射シートを設け、該半透過反射シートに補正したい色度への分光特性を持つ白色系材料をコーティングすることで背面照明光の色度を補正するものであって、前記白色系材料が青白色系の分光特性を有することを特徴とするバックライトユニット。
- 表面ディスプレイ用プリズムシート2枚、拡散シート1枚、導光板、前記半透過反射シート及び背面ディスプレイ用プリズムシート2枚から構成されていることを特徴とする請求項1に記載のバックライトユニット。
- ホルダーを有し、該ホルダーの前記表面ディスプレイ側は全面開口され、前記背面ディスプレイ側には該背面ディスプレイとほぼ同じサイズの穴部が設けられ、該穴部に前記背面ディスプレイ用プリズムシートが配置されていることを特徴とする請求項2に記載のバックライトユニット。
- 請求項1乃至3項のうちのいずれか一項に記載のバックライトユニットを用いた小型ディスプレイ。
- 小型ディスプレイに用い表面及び背面の双方のディスプレイを照明する表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法において、半透過反射シートを設け、該半透過反射シートに補正したい色度への分光特性であって、青白色系の分光特性を有する白色系材料をコーティングし、該白色系材料の厚みを変更することで表面照明光と背面照明光との色度を補正すると共に輝度バランスの調整を行うことを特徴とする表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005068184A JP4493525B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 |
US11/371,158 US7478938B2 (en) | 2005-03-10 | 2006-03-09 | Two-sided-emission-type back light unit and display using said back light unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005068184A JP4493525B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006252961A JP2006252961A (ja) | 2006-09-21 |
JP4493525B2 true JP4493525B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=36970669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005068184A Expired - Fee Related JP4493525B2 (ja) | 2005-03-10 | 2005-03-10 | 表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7478938B2 (ja) |
JP (1) | JP4493525B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5011009B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2012-08-29 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 液晶表示装置 |
CN101631149B (zh) * | 2008-07-17 | 2012-09-26 | 比亚迪股份有限公司 | 一种手机及其外壳背光模组的制造方法 |
EP2452218A1 (en) * | 2009-07-09 | 2012-05-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Free form lighting module |
KR101808185B1 (ko) * | 2010-12-27 | 2018-01-19 | 삼성전자 주식회사 | 도광판, 이를 포함하는 백라이트유닛, 디스플레이장치 및 도광판 제조방법 |
WO2013117745A1 (en) * | 2012-02-10 | 2013-08-15 | Tp Vision Holding B.V. | Display device |
US8960969B2 (en) * | 2012-09-28 | 2015-02-24 | Lsi Corporation | Semiconductor structure with waveguide |
CN107132697A (zh) * | 2017-07-18 | 2017-09-05 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种背光模组及显示装置 |
JP7137435B2 (ja) * | 2018-10-17 | 2022-09-14 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7152559B1 (ja) * | 2021-05-27 | 2022-10-12 | 任天堂株式会社 | 電子機器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075036A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Hitachi Ltd | 面状照明装置及びこれを備えた表示装置 |
JP2004144990A (ja) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Alps Electric Co Ltd | 両面発光型液晶表示モジュール |
-
2005
- 2005-03-10 JP JP2005068184A patent/JP4493525B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-09 US US11/371,158 patent/US7478938B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002075036A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Hitachi Ltd | 面状照明装置及びこれを備えた表示装置 |
JP2004144990A (ja) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Alps Electric Co Ltd | 両面発光型液晶表示モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7478938B2 (en) | 2009-01-20 |
US20060203516A1 (en) | 2006-09-14 |
JP2006252961A (ja) | 2006-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4493525B2 (ja) | 表裏一体型バックライトユニット及び該バックライトユニットを用いた小型ディスプレイ及び表裏一体型バックライトユニットの輝度バランス調整方法 | |
US7932890B2 (en) | Lightguide plate and electronic device | |
US7883232B2 (en) | Light-emitting diode backlight assembly and liquid crystal display device using the same | |
US7597470B2 (en) | Illuminating device, and display device and portable electronic device having the same | |
KR100578771B1 (ko) | 양면 발광형 액정표시 모듈 | |
TWI484263B (zh) | 液晶用背光 | |
JP4604801B2 (ja) | 面状光源装置および該装置を用いた表示装置 | |
US10031272B2 (en) | Display device with backlight using dichroic filter to prevent light leakage | |
KR20060079234A (ko) | 백라이트 장치 및 액정 표시 장치 | |
US20070029915A1 (en) | Light-generating unit, display device having the same, and method of driving the same | |
GB2423622A (en) | Light-emitting-diode backlight assembly and liquid crystal display device using the same | |
US20060262397A1 (en) | Backlight unit and method of manufacturing a polarization film employed in the same | |
US8780026B2 (en) | Transflective display apparatus | |
KR20090008749U (ko) | 보조표시를 위한 보조 led를 직하배치 한 측광형 led조명기구 | |
JP2005025183A (ja) | 拡散−反射部材、この製造方法、及びそれを用いた装置 | |
JP2019121547A (ja) | 照明装置及び表示装置 | |
US20060291236A1 (en) | Light guide plate with translucent ink film, and backlight module and liquid crystal display device using the same | |
US20160109641A1 (en) | Backlight unit and display device having the same | |
US10274653B2 (en) | Display device | |
US7226200B2 (en) | Light guiding device with two opposite light emitting surfaces and backlight module using the same | |
JP2003156739A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005031219A (ja) | 両面液晶ディスプレイ | |
JP2007057871A (ja) | 光学シートおよびディスプレイ用バックライト・ユニット | |
US20050201077A1 (en) | Backlight module with transflective layer at light source | |
US20100157587A1 (en) | Light-emitting unit and electronic device using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4493525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160416 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |