JP4493241B2 - セーラー服 - Google Patents

セーラー服 Download PDF

Info

Publication number
JP4493241B2
JP4493241B2 JP2001180360A JP2001180360A JP4493241B2 JP 4493241 B2 JP4493241 B2 JP 4493241B2 JP 2001180360 A JP2001180360 A JP 2001180360A JP 2001180360 A JP2001180360 A JP 2001180360A JP 4493241 B2 JP4493241 B2 JP 4493241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heel
sailor
interlining
sailor suit
suit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001180360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002371413A (ja
Inventor
眞一郎 尾崎
Original Assignee
尾崎商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 尾崎商事株式会社 filed Critical 尾崎商事株式会社
Priority to JP2001180360A priority Critical patent/JP4493241B2/ja
Publication of JP2002371413A publication Critical patent/JP2002371413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493241B2 publication Critical patent/JP4493241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、女子中学生や高校生等が着用するセーラー服に関する。
【0002】
【従来の技術】
セーラー服は他の衣服に比べ、衿が非常に大きいという特異な形状をなしている。すなわち、図4に示すように、セーラー服の衿aは胸元から肩を経て背中の上部にまで至る大きな形状をなしている。
【0003】
そしてこのようなセーラー服は、女子中学生や高校生が学校生活を通して長期間に渡って着用するのが通例である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、このようなセーラー服にあっては、その衿aが非常に大きいという特異性からその衿aの形崩れが目立つという問題がある。特に、図4に示すように肩の部分a′が下方に落ち込むように形崩れを起し、このような形崩れでセーラー服の全体のシルエットが低下してしまう。
【0005】
従来のセーラー服においては、衿aの張りが弱いため、このような形崩れが比較的早期に生じ、また洗濯の繰り返しによっても容易に生じてしまうという問題がある。
【0006】
この発明はこのような点に着目してなされたもので、その目的とするところは、衿の形崩れ、特に肩の落ち込みによる形崩れを抑えて長期に亘って奇麗なシルエットを保つことができるセーラー服を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は、このような目的を達成するために、セーラー服の身頃の衿ぐりに、表衿と裏衿とを重ね合せて縫着してなる衿が取り付けられているセーラー服において、衿を構成する表衿と裏衿とのいずれか一方の内面に、その内面のほぼ全体に渡って広がる芯地を取り付けると共に、他方の内面に、肩から首筋に当る部分の領域のみに芯地を取り付けて衿の形崩れを抑えるようにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図1ないし図3を参照して説明する。
【0009】
図1にはセーラー服の全体の外観を示してあり、このセーラー服は身頃1の上部にその胸元にまで延びる大きな衿ぐり2が形成され、この衿ぐり2に胸元から肩を経て背中の上部にまで至る形状の大きな衿3が取り付けられている。
【0010】
衿3は、図2に示すように表衿4と裏衿5とを互いに重ね合わせ、その周縁相互を縫着してなる。
【0011】
図3には表衿4と裏衿5とを別々に示してあり、表衿4の裏面には、そのほぼ全面に渡って広がる芯地6が貼り付けられ、裏衿5の裏面には、肩から首筋に当る部分の領域のみに芯地7が貼り付けられている。
【0012】
芯地6,7としては、しなやかでかつ適度な張りをもつ織布や不織布を用いる。そして芯地6,7を貼り付けた表衿4および裏衿5をその芯地6,7を内側に向けて互いに縫着して衿3を縫製し、この衿3を身頃1の衿ぐり2に取り付ける。
【0013】
このようなセーラー服の衿3によれば、表衿4の内面のほぼ全体に芯地6が貼り付けられており、したがって衿3の全体に適度な張りが生じ、長期に渡って全体の形崩れが抑えられると共に、さらに裏衿5の内面に最も落ち込みによる形崩れがしやすい肩の部分に対応して芯地7が貼り付けられており、すなわち衿3の肩の部分は芯地6と芯地7とで二重に補強されたかたちとなっており、このため衿3の肩の部分の落ち込みによる形崩れが的確に抑えられる。
【0014】
裏衿5に設けられた芯地7は、裏衿5の内側の一部の領域に貼り付けられているだけであるから、衿3の他の部分のしなやかさを打ち消すことなく、適度なしなやかさを保つことができる。
【0015】
このように衿3が二種の芯地6,7により補強されることにより、長期に渡って、また洗濯を繰り返してもその形崩れ、特に肩の部分の落ち込みによる形崩れを抑えて長期に渡って奇麗なシルエットを保つことができる。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したようにこの発明によれば、衿の形崩れ、特に肩の落ち込みによる形崩れを抑えて長期に亘って奇麗なシルエットを維持することが可能なセーラー服を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係るセーラー服の全体の外観を示す平面図。
【図2】そのセーラー服の衿を示す平面図。
【図3】その衿の表衿と裏衿とを別々に示す平面図。
【図4】従来のセーラー服を示す平面図。
【符号の説明】
1…身頃
2…衿ぐり
3…衿
4…表衿
5…裏衿
6…芯地
7…芯地

Claims (1)

  1. セーラー服の身頃の衿ぐりに、表衿と裏衿とを重ね合せて縫着してなる衿が取り付けられているセーラー服において、
    衿を構成する表衿と裏衿とのいずれか一方の内面に、その内面のほぼ全体に渡って広がる芯地が取り付けられていると共に、他方の内面に、肩から首筋に当る部分の領域のみに芯地が取り付けられていることを特徴とするセーラー服。
JP2001180360A 2001-06-14 2001-06-14 セーラー服 Expired - Lifetime JP4493241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180360A JP4493241B2 (ja) 2001-06-14 2001-06-14 セーラー服

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180360A JP4493241B2 (ja) 2001-06-14 2001-06-14 セーラー服

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002371413A JP2002371413A (ja) 2002-12-26
JP4493241B2 true JP4493241B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=19020795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001180360A Expired - Lifetime JP4493241B2 (ja) 2001-06-14 2001-06-14 セーラー服

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4493241B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012077410A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Tombow:Kk セーラー服

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104544652B (zh) * 2015-01-12 2016-05-18 吴国英 使领口完成贴合人体颈部的西服衣领的缝制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657202U (ja) * 1979-10-04 1981-05-18
JPS6264721U (ja) * 1985-10-07 1987-04-22
JPS63127924U (ja) * 1987-02-09 1988-08-22
JPH0364858U (ja) * 1989-10-31 1991-06-25
JPH044005U (ja) * 1990-04-23 1992-01-14
JPH1112830A (ja) * 1997-06-16 1999-01-19 Ozaki Shoji Kk 肩パッド入り衣服

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657202U (ja) * 1979-10-04 1981-05-18
JPS6264721U (ja) * 1985-10-07 1987-04-22
JPS63127924U (ja) * 1987-02-09 1988-08-22
JPH0364858U (ja) * 1989-10-31 1991-06-25
JPH044005U (ja) * 1990-04-23 1992-01-14
JPH1112830A (ja) * 1997-06-16 1999-01-19 Ozaki Shoji Kk 肩パッド入り衣服

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012077410A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Tombow:Kk セーラー服

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002371413A (ja) 2002-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5959904A (ja) 衣類
US6775846B1 (en) Sleeve holder
US2308449A (en) Scarflike covering
US20080271223A1 (en) Combination of an undershirt and a four-cornered garment with fringes
US2598539A (en) Combination collar and cravat
US2543361A (en) Casual wear shirt
US20140352029A1 (en) Simulated Necktie Knot Device
JP4493241B2 (ja) セーラー服
US1931331A (en) Garment
US2601046A (en) Garment construction
US10842200B2 (en) Removable stiffener elements for an open collared shirt
US2630574A (en) Neckwear
JP5383165B2 (ja) アクセサリーの着脱自在な被服
US723191A (en) Woman's skirt.
US2086235A (en) Garment
JP3427048B2 (ja) ボタン穴及びこれを用いた各種物品
KR200302788Y1 (ko) 사용이 편리한 태권도복 상의
US2027641A (en) Shirt
CN206836251U (zh) 一种长袖别领礼服裙
US2314072A (en) Sports shirt
US20090265833A1 (en) Necktie
US1396462A (en) von rentsch
JP4163775B2 (ja) 袖付き衣服
US2536222A (en) Garment
CN211065110U (zh) 带有大贴袋的服饰

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250