JP4492860B2 - Daylighting equipment - Google Patents
Daylighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4492860B2 JP4492860B2 JP2004233123A JP2004233123A JP4492860B2 JP 4492860 B2 JP4492860 B2 JP 4492860B2 JP 2004233123 A JP2004233123 A JP 2004233123A JP 2004233123 A JP2004233123 A JP 2004233123A JP 4492860 B2 JP4492860 B2 JP 4492860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- daylighting
- roof
- cylindrical
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 17
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 13
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 4
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- -1 galvanium Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04D—ROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
- E04D13/00—Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
- E04D13/03—Sky-lights; Domes; Ventilating sky-lights
- E04D2013/034—Daylight conveying tubular skylights
- E04D2013/0345—Daylight conveying tubular skylights with skylight shafts extending from roof to ceiling
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明は、太陽からの光を屋内へ導入して屋内を照明する採光装置に関する。 The present invention relates to a daylighting apparatus that illuminates the interior by introducing light from the sun indoors.
従来より、太陽からの光を屋内に導入して、この太陽からの光により屋内を照明する採光方法として、屋根に天窓を設置する方法が用いられている。しかし、天窓は、屋内から屋根が直接見えるような構造を有する家屋でなければ設置することができないため、既存の家屋には設置が困難である場合が多いという問題があった。 Conventionally, a method of installing a skylight on a roof has been used as a daylighting method in which light from the sun is introduced indoors and the interior is illuminated by the light from the sun. However, since the skylight can be installed only in a house having a structure in which the roof can be directly seen from the inside, there is a problem that it is often difficult to install in existing houses.
そこで、近年、既存の家屋にも適用できる採光方法として、屋根に設けられて太陽からの光を導入する採光手段と、この採光手段からの光をその内面で反射させながら所定方向へ導く筒状の導光手段と、天井に設けられて導光手段からの光を屋内に照射する照射手段とを備えた採光装置を用いる方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, in recent years, as a daylighting method that can also be applied to existing houses, a daylighting means that is provided on the roof and introduces light from the sun, and a cylindrical shape that guides light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting the light from the inner surface There has been proposed a method of using a daylighting device including a light guiding unit and an irradiation unit that is provided on a ceiling and irradiates light from the light guiding unit indoors (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、上述のような従来の採光装置では、次のような問題がある。第1に、屋根裏等に導光手段を配設する際には、採光手段と照射手段との相対的な位置関係に応じて、又は屋根裏等の空間の大きさに応じて、導光手段を所定箇所で屈曲させながら配設する必要がある。この時、導光手段は可撓性を有さない例えばパイプやダクト等の筒状部材で構成されているため、予め所定角度に屈曲させた筒状部材と、直線状の筒状部材とを継ぎ合わせることにより、導光手段を所定箇所で屈曲させていた。この場合、採光装置を設置する家屋によって、採光手段と照射手段との相対的な位置関係、及び屋根裏等の空間の大きさなどは多様であるため、例えば10度、15度、30度又は45度など各種の角度に予め屈曲させた筒状部材を用意する必要があり、製造コストが増大してしまうという問題があった。また、例えば30度の角度に屈曲させた筒状部材の屈曲角度を32度の角度に微調整するということができないため、導光手段を屈曲させながら配設する際の自由度が小さくなり、導光手段を適切に配設できない場合があるという問題もあった。 However, the conventional daylighting apparatus as described above has the following problems. First, when the light guide means is disposed on the attic or the like, the light guide means is set according to the relative positional relationship between the daylighting means and the irradiation means or according to the size of the space such as the attic. It is necessary to arrange it while bending it at a predetermined location. At this time, since the light guide means is formed of a cylindrical member such as a pipe or a duct having no flexibility, a cylindrical member bent in advance at a predetermined angle and a linear cylindrical member are provided. The light guide means is bent at a predetermined position by joining together. In this case, since the relative positional relationship between the daylighting unit and the irradiation unit, the size of the space such as the attic, and the like vary depending on the house where the daylighting apparatus is installed, for example, 10 degrees, 15 degrees, 30 degrees, or 45 It is necessary to prepare a cylindrical member bent in advance at various angles such as degrees, and there is a problem that the manufacturing cost increases. Further, for example, since the bending angle of the tubular member bent at an angle of 30 degrees cannot be finely adjusted to an angle of 32 degrees, the degree of freedom when arranging the light guiding means while bending is reduced, There is also a problem that the light guide means may not be properly disposed.
第2に、採光装置を屋根瓦が敷設された家屋に設置する場合、採光手段を野地板に取り付ける必要がある。しかし、屋根瓦の形状は複雑であるため、採光手段の形状と、採光手段に隣接する屋根瓦の形状とを合致させるのは困難である。そのため、採光手段と屋根瓦との間に隙間が生じ、この隙間から雨水が浸入して雨漏りの原因となるという問題があった。 2ndly, when installing a daylighting apparatus in the house where the roof tile was laid, it is necessary to attach a daylighting means to a field board. However, since the shape of the roof tile is complicated, it is difficult to match the shape of the daylighting means with the shape of the roof tile adjacent to the daylighting means. For this reason, there is a problem that a gap is formed between the daylighting means and the roof tile, and rainwater enters from this gap and causes rain leakage.
第3に、従来の採光装置では、導光手段の他端部を例えば固定用リング等の固定用部材を介して照射手段に装着しており、例えば、固定用部材をネジ止めにより天井に固定することにより、導光手段及び照射手段を天井に固定していた。このような取付構造では、天井がベニヤ板などの木板で構成されている場合には、天井はネジ止め用の下地を有しているため、固定用部材をネジ止めにより天井に固定することが可能であった。しかし、近年では、防火性及び遮音性を有するプラスターボード(焼石膏を主原料とした心材の両面をボード用原紙で被覆して板状に圧延成型したもの)で天井を構成した家屋が増加しており、このプラスターボードの天井である場合、プラスターボードはネジ止め用の下地を有していないため、固定用部材をネジ止めにより天井に固定することができず、採光装置の施工が容易に行えないという問題があった。 Thirdly, in the conventional daylighting apparatus, the other end of the light guide means is attached to the irradiation means via a fixing member such as a fixing ring, for example, and the fixing member is fixed to the ceiling by screwing. By doing so, the light guide means and the irradiation means were fixed to the ceiling. In such a mounting structure, when the ceiling is made of a wood board such as a plywood board, the ceiling has a base for screwing, so the fixing member can be fixed to the ceiling by screwing. Met. However, in recent years, an increasing number of houses have ceilings made of plasterboard (fired gypsum as the main raw material, covered with both sides of core material with board base paper and rolled into a plate shape) having fireproof and sound insulation properties. And if it is the ceiling of this plaster board, the plaster board does not have a base for screwing, so the fixing member cannot be fixed to the ceiling by screwing, and the lighting device can not be easily constructed There was a problem.
第4に、採光装置の導光手段は、一端の外径が他端の外径よりも幾分小さく、僅かな傾斜(すなわち、テーパ)を有する筒状部材を、複数個重ね継ぎして構成されている。筒状部材にテーパを施すのは加工上難しく、また加工精度のバラツキにより、複数個の筒状部材を重ね継ぎして直線状の導光手段を形成する際に導光手段が歪になってしまい、導光手段を適切に配設できないという問題もあった。 Fourthly, the light guiding means of the daylighting device is constructed by cascading a plurality of tubular members having an outer diameter at one end somewhat smaller than the outer diameter at the other end and having a slight inclination (ie, taper). Has been. It is difficult to taper the cylindrical member in terms of processing, and due to variations in processing accuracy, the light guiding unit becomes distorted when a plurality of cylindrical members are joined together to form a linear light guiding unit. Therefore, there is also a problem that the light guide means cannot be properly disposed.
第5に、家屋の部屋(例えば、居間等)には、室内の換気を行うために換気装置を設置することがある。このような場合、一つの部屋に採光装置と換気装置とを別個独立に設置するようになるため、設置作業が煩雑で、設置コストも高くなる問題があった。また、室内側に換気装置の換気部と採光装置の照射手段を設けるようになるために、室内のインテリアとして好ましいものではなかった。 Fifth, in a room (for example, a living room) of a house, a ventilator may be installed to ventilate the room. In such a case, since the lighting device and the ventilation device are separately installed in one room, there is a problem that the installation work is complicated and the installation cost is high. Moreover, since the ventilation part of the ventilation device and the irradiation means of the daylighting device are provided on the indoor side, it is not preferable as the interior of the room.
第6に、太陽光を得ることができない夜間などでは、採光装置によって屋内を照明することができないため、採光装置による照射手段とは別に、蛍光灯などの電灯を室内の天井に設置しなければならなかった。したがって、1つの部屋に採光装置による照射手段と電灯とを別個独立に設置するようになるため、設置作業が繁雑で、設置コストが高くなり、また室内のインテリアとして好ましいものではなかった。 Sixth, at night when sunlight cannot be obtained, indoors cannot be illuminated by the daylighting device. Therefore, an electric lamp such as a fluorescent lamp must be installed on the indoor ceiling separately from the irradiation means by the daylighting device. did not become. Therefore, since the illumination means and the light by the daylighting device are separately installed in one room, the installation work is complicated, the installation cost is high, and it is not preferable as the interior of the room.
本発明の第1の目的は、採光手段の取付けが容易に行え、また屋根瓦が敷設された屋根であっても雨漏りなどなく取り付けることができる採光装置を提供することである。
また、本発明の第2の目的は、屋内を照明するのみならず、屋内の空気を排気することができる多機能な採光装置を提供することである。
A first object of the present invention is to provide a daylighting apparatus that can easily attach daylighting means and can be attached without rain leakage even on a roof on which roof tiles are laid.
A second object of the present invention is to provide a multifunctional daylighting apparatus that can exhaust indoor air as well as illuminate indoors.
また、本発明の第3の目的は、照射手段を屋内の天井に容易に且つ確実に取り付けることができる採光装置を提供することである。
また、本発明の第4の目的は、導光手段を構成する筒状部材を所望のテーパ形状に容易に且つ簡単に形成することができる採光装置を提供することである。
A third object of the present invention is to provide a daylighting device that can easily and reliably attach the irradiation means to the indoor ceiling.
A fourth object of the present invention is to provide a daylighting device that can easily and easily form a cylindrical member constituting the light guide means into a desired tapered shape.
本発明の請求項1に記載の採光装置では、屋根に設けられて太陽からの光を導入する採光手段と、前記採光手段からの光をその内面で反射させながら所定方向へ導く筒状の導光手段と、天井に設けられて前記導光手段からの光を屋内に照射する照射手段とを備えた採光装置において、
前記採光手段はドーム部材と取付部材とから構成され、前記取付部材は、前記屋根に取り付けられる基台部と、前記基台部から上方に延びる筒状の支持部とから構成され、前記ドーム部材は前記支持部の開口部に装着され、
前記基台部には、前記屋根の野地板に取り付けるための貫通孔が設けられ、前記貫通孔の周辺部は同一平面を規定し、また前記基台部の上端部には、上方に延びる第1上突出壁部が設けられ、前記第1上突出壁部の上端は、前記基台部に隣接してその上側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の下端部の形状に対応した波形形状に形成され、前記基台部の下端部は、前記基台部に隣接してその下側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の上端部の形状に対応した波形形状に形成され、前記基台部の一側端部には、上方に延びる第2上突出壁部が設けられ、前記第2上突出壁部の上端は、前記基台部に隣接してその一側端部側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応した階段形状に形成され、また、前記基台部の他側端部は下方に湾曲され、この湾曲側端部の下端は、前記基台部に隣接してその他側端部側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応する階段形状に形成されており、
前記導光手段の一端部は前記屋根に形成された開口を通して前記支持部に装着され、その他端部は前記照射手段に装着されることを特徴とする。
In the daylighting apparatus according to claim 1 of the present invention, a daylighting means provided on the roof for introducing light from the sun, and a cylindrical guide for guiding the light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting the light from the inner surface thereof. In a daylighting apparatus comprising light means and irradiation means provided on a ceiling and irradiating light from the light guide means indoors,
The lighting means includes a dome member and an attachment member, and the attachment member includes a base portion attached to the roof and a cylindrical support portion extending upward from the base portion, and the dome member. Is attached to the opening of the support ,
The base portion is provided with a through hole for attaching to the roof base plate, the peripheral portion of the through hole defines the same plane, and the upper end portion of the base portion extends upward. 1 upper projecting wall portion is provided, and the upper end of the first upper projecting wall portion is corrugated corresponding to the shape of the lower end portion of the roof tile laid on the base plate on the upper side adjacent to the base portion. Formed in a shape, the lower end portion of the base portion is formed in a corrugated shape corresponding to the shape of the upper end portion of the roof tile laid on the field plate adjacent to the base portion and below the base portion , A second upper projecting wall portion extending upward is provided at one end of the base portion, and an upper end of the second upper projecting wall portion is adjacent to the base portion and on one side end portion side. In the step shape corresponding to the shape of the roof tiles laid on the base plate, the other end of the base portion is curved downward. The lower end of the curved end portion is formed in a stepped shape corresponding to the shape of the roof tiles laid in the sheathing at other end side adjacent to the base portion,
One end of the light guide means is attached to the support through an opening formed in the roof, and the other end is attached to the irradiation means.
さらに、本発明の請求項2に記載の採光装置では、屋根に設けられて太陽からの光を導入する採光手段と、前記採光手段からの光をその内面で反射しながら所定方向に導く筒状の導光手段と、天井に設けられて前記導光手段からの光を屋内に照射する照射手段とを備えた採光装置において、
前記照射手段は前記導光手段の端部に装着され、前記照射手段に関連して排気手段が付設され、前記排気手段は前記導光手段の前記端部の外周側を覆うリング状の吸気部材を備え、前記吸気部材には、室内の空気を外部に排出するための排気流路が規定され、また前記吸気部材には、前記排気流路と連通された接続流路を規定するダクト接続部が設けられ、前記ダクト接続部に、外部に連通する換気用ダクトが接続されることを特徴とする。
Further, in the daylighting device according to
The irradiating means is attached to an end portion of the light guiding means, and an exhaust means is provided in association with the irradiating means, and the exhaust means is a ring-shaped intake member that covers an outer peripheral side of the end portion of the light guiding means. A duct connecting portion for defining an exhaust passage for exhausting indoor air to the outside in the intake member, and defining a connection passage in communication with the exhaust passage in the intake member And a duct for ventilation communicating with the outside is connected to the duct connecting portion .
また、本発明の請求項3に記載の採光装置では、屋根に設けられて太陽からの光を導入する採光手段と、前記採光手段からの光をその内面で反射させながら所定方向に導く筒状の導光手段と、天井に設けられて前記導光手段からの光を屋内に照射する照射手段とを備えた採光装置において、
前記導光手段の一端部は前記採光手段に装着され、その他端部は固定用リングを介して前記照射手段に装着され、前記固定用リングには固定用バンドを挿通するための挿通孔が設けられ、前記挿通孔を通して前記固定用バンドを装着することによって、前記固定用リング及び前記固定用バンドの間に前記天井が挟持されることを特徴とする。
Further, in the daylighting device according to claim 3 of the present invention, a daylighting means that is provided on the roof and introduces light from the sun, and a cylindrical shape that guides light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting the light from the inner surface. In the daylighting device, comprising:
One end of the light guiding means is attached to the daylighting means, the other end is attached to the irradiation means via a fixing ring, and the fixing ring is provided with an insertion hole for inserting a fixing band. The ceiling is clamped between the fixing ring and the fixing band by mounting the fixing band through the insertion hole.
さらにまた、本発明の請求項4に記載の採光装置では、前記固定用バンドは、前記天井に当接する当接部と、前記当接部から延びるバンド部とを有し、前記バンド部には前記固定用リングの前記挿通孔に係止する係止爪が長手方向に間隔をおいて複数設けられ、前記固定用バンドの前記バンド部を前記固定用リングの前記挿通孔を通して前記係止爪を前記固定用リングの前記挿通孔に係止することによって、前記固定用バンドの前記当接部と前記固定用リングとの間に前記天井が挟持されることを特徴とする。
Furthermore, in the daylighting device according to
また、本発明の請求項5に記載の採光装置では、前記挿通孔に関連して、前記固定用リングには固定孔が設けられ、螺着部材は前記固定孔を通して前記天井及び前記固定用バンドの前記当接部に螺着されることを特徴とする。 In the daylighting device according to claim 5 of the present invention, in relation to the insertion hole, the fixing ring is provided with a fixing hole, and the screwing member passes through the fixing hole and the ceiling and the fixing band. It is characterized by being screwed to the abutting portion.
さらに、本発明の請求項6に記載の採光装置では、屋根に設けられて太陽からの光を導入する採光手段と、前記採光手段からの光をその内面で反射しながら所定方向に導く筒状の導光手段と、天井に設けられて前記導光手段からの光を屋内に照射する照射手段とを備えた採光装置において、
前記導光手段は、一端の外径が他端の外径よりも幾分小さい1又は2以上の筒状部材から構成され、前記筒状部材は可撓性を有する矩形状の薄板を湾曲させて形成され、前記薄板の一側部の一端側には第1切欠きが設けられ、前記薄板の前記一側部の他端側には第2切欠きが設けられ、さらに前記薄板の前記一側部の中間部には第3切欠きが設けられ、前記第1切欠きは前記第2切欠きよりも長く形成されており、前記薄板の他側部を前記一側部の前記第1〜第3切欠きに差し込むことによって、前記筒状部材がテーパ状に形成されることを特徴とする。
Furthermore, in the daylighting device according to
The light guide means is composed of one or two or more cylindrical members whose outer diameter is slightly smaller than the outer diameter of the other end, and the cylindrical member curves a rectangular thin plate having flexibility. A first cutout is provided at one end of one side of the thin plate, a second cutout is provided at the other end of the one side of the thin plate, and the one of the thin plate is further provided. A third notch is provided in an intermediate part of the side part, the first notch is formed longer than the second notch, and the other side part of the thin plate is connected to the first to first parts of the one side part. The cylindrical member is formed into a tapered shape by being inserted into the third notch.
さらにまた、本発明の請求項7に記載の採光装置では、前記薄板の前記一側部の前記一端側には、前記第1切欠きの外側に前記第2切欠きが設けられ、また、前記薄板の前記一側部の前記他端側には、前記第2切欠きの内側に前記第1切欠きが設けられていることを特徴とする。 Furthermore, in the daylighting device according to claim 7 of the present invention, the one end of the one side portion of the thin plate is provided with the second notch outside the first notch, The first notch is provided inside the second notch on the other end side of the one side portion of the thin plate.
本発明の請求項1に記載の採光装置によれば、採光手段をドーム部材と取付部材とから構成し、また取付部材を、屋根(野地板及び/又は屋根瓦等の屋根材)に取り付けられる基台部と、基台部から上方に延びる筒状の支持部とから構成したので、採光装置の構造が極めて簡単なものとなり、従来の天窓と比して採光手段を屋根へ設置することが容易となる。また、取付部材の基台部と支持部とを例えば合成樹脂の一体成型により形成することによって、取付部と基台部との接続部からの雨水の浸入を確実に防止することができる。また、基台部に設けた貫通孔の周辺部を同一平面に規定したので、基台部を屋根の野地板に接触するように確実に固定することができ、その結果、取付部材を野地板に沿うようにガタなく取り付けることができる。また、基台部の上端部(第1上突出壁部の上端)及び下端部を、基台部に隣接して野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応する波形形状に形成したので、基台部の上端部(第1上突出壁部)及び下端部と、基台部に隣接する屋根瓦との間の隙間を小さくすることができ、この隙間から雨が浸入するのを防止することが可能となる。基台部の上側の屋根瓦は、この基台部の上端部(第1上突出壁部)を覆うように上側に配置され、また基台部の下側の屋根瓦は、この基台部の下端部に覆われるように下側に配置されるので、雨水は上側の屋根瓦から取付部材を経て下側の屋根瓦に流下し、外部からの雨水の浸入を防止することができる。また、基台部の一側端部(第2上突出壁部の上端)及び他側端部(湾曲側端部の下端)を、基台部に隣接して野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応する階段形状に形成したので、基台部の一側端部(第2上突出壁部)及び他側端部(湾曲側端部)と、基台部に隣接する屋根瓦との間の隙間を小さくすることができ、この隙間から雨が浸入するのを防止することが可能となる。また、基台部を屋根に取り付けたとしても屋根の外観を損なうことがなく、また雨水の浸入をより効果的に防止することができる。 According to the daylighting device of the first aspect of the present invention, the daylighting means is composed of the dome member and the attachment member, and the attachment member can be attached to the roof (roof material such as field plate and / or roof tile). Since it is composed of a base part and a cylindrical support part extending upward from the base part, the structure of the daylighting device becomes extremely simple, and it is possible to install daylighting means on the roof compared to conventional skylights. It becomes easy. Further, by forming the base portion and the support portion of the attachment member by, for example, synthetic resin integral molding, it is possible to reliably prevent rainwater from entering from the connection portion between the attachment portion and the base portion. Moreover, since the peripheral part of the through-hole provided in the base part was prescribed | regulated on the same plane, the base part can be fixed reliably so that it may contact the base plate of a roof, As a result, an attachment member is a base plate It can be attached without play so as to follow. Moreover, since the upper end part ( upper end of the 1st upper protrusion wall part) and lower end part of the base part were formed in the corrugated shape corresponding to the shape of the roof tile laid in the field board adjacent to the base part, The gap between the upper end portion (first upper protruding wall portion) and the lower end portion of the base portion and the roof tile adjacent to the base portion can be reduced, and rain can be prevented from entering through this gap. It becomes possible. The roof tile on the upper side of the base part is arranged on the upper side so as to cover the upper end part (first upper protruding wall part) of the base part, and the roof tile on the lower side of the base part is the base part. because it is arranged on the lower side so as to be covered in the lower part of the rain water can flow down to the lower side of the roof tiles via a mounting member from the upper side of the roof tile, it prevents immersion entry of rainwater from the outside. In addition, the roof tile laid on the base plate adjacent to the base portion at one end (the upper end of the second upper protruding wall portion) and the other end (the lower end of the curved side end) of the base portion Since it was formed in a staircase shape corresponding to the shape of the base part, one side end part (second upper protruding wall part) and the other side end part (curved side end part) of the base part, and the roof tile adjacent to the base part The gap between the two can be reduced, and rain can be prevented from entering through the gap. Moreover, even if the base portion is attached to the roof, the appearance of the roof is not impaired, and the intrusion of rainwater can be more effectively prevented.
さらに、本発明の請求項2に記載の採光装置によれば、照射手段に関連して排気手段が付設され、排気手段は導光手段の端部の外周部を覆うリング状の吸気部材を備え、吸気部材に設けられるとともに吸気部材の排気流路と連通された接続流路を規定するダクト接続部に、外部に連通する換気用ダクトを接続したので、屋内を照明する照明機能だけでなく屋内の空気を外部へ排気する排気機能を備えた、多機能を有する採光装置を提供することが可能となる。また、導光手段の外周部を覆うように排気手段の吸気部材を配設したので、室内インテリア性を考慮したものとなり、室内装飾性を高めたものを提供することができる。 Further, according to the daylighting device of the second aspect of the present invention, the exhaust unit is provided in association with the irradiation unit, and the exhaust unit includes a ring-shaped intake member that covers the outer periphery of the end portion of the light guide unit. The ventilation duct that communicates with the outside is connected to the duct connection part that is provided in the intake member and defines the connection flow path that communicates with the exhaust flow path of the intake member. It is possible to provide a multi-function daylighting device having an exhaust function for exhausting the air to the outside. Further, since the intake member of the exhaust means is disposed so as to cover the outer peripheral portion of the light guide means, the interior interior property is taken into consideration, and the interior decoration property can be improved.
また、本発明の請求項3に記載の採光装置によれば、導光手段の他端部を固定用リングを介して照射手段に装着し、固定用リングと固定用バンドとの間に天井が挟持されるようにしたので、固定用バンドを固定用リングの挿通孔に挿通するという簡単な作業でもって、固定用リングを天井に容易に固定することができ、その結果、導光手段及び照射手段を天井に容易に固定することが可能となる。 According to the daylighting device of the third aspect of the present invention, the other end portion of the light guide means is attached to the irradiation means via the fixing ring, and the ceiling is between the fixing ring and the fixing band. Since it is sandwiched, the fixing ring can be easily fixed to the ceiling by a simple operation of inserting the fixing band into the insertion hole of the fixing ring. The means can be easily fixed to the ceiling.
さらにまた、本発明の請求項4に記載の採光装置によれば、固定用バンドのバンド部に固定用リングの挿通孔に係止する係止爪を長手方向に間隔をおいて複数設け、バンド部を固定用リングの挿通孔を通して係止爪を固定用リングの挿通孔に係止することにより、固定用バンドを固定用リングに確実に取り付けることができるとともに、固定用バンドの当接部と固定用リングとの間に天井を確実に挟持することができ、これによって、より確実に固定用リングを天井に固定することが可能となる。
Furthermore, according to the daylighting device of
また、本発明の請求項5に記載の採光装置によれば、固定用リングに固定孔を設け、螺着部材が固定孔を通して天井及び固定用バンドの当接部に螺着されるようにしたので、天井が螺着部材を螺着するための下地がないプラスターボード等である場合でも、固定用バンドの当接部をこのような下地として用いることができ、容易に且つ確実に固定用リングを天井に固定することが可能となる。 Further, according to the lighting device according to claim 5 of the present invention, the fixing hole on the fixing ring is provided, and so is screwed member is screwed to the contact portion of the ceiling and the fixing band through fixing hole Therefore, even when the ceiling is a plaster board or the like without a base for screwing the screwing member, the abutment portion of the fixing band can be used as such a base, and the fixing ring can be easily and securely attached. It can be fixed to the ceiling.
さらに、本発明の請求項6に記載の採光装置によれば、筒状部材を形成するための薄板の一側部の一端側、他端側及び中央部にそれぞれ第1切欠き、第2切欠き及び第3切欠きが設けられ、第1切欠きは第2切欠きよりも長く形成されているので、薄板の他側部を一側部の第1〜第3切欠きに差し込むことによって、一端の外径が他端の外径よりも幾分小さい筒状部材を形成することができ、所望のテーパ状の筒状部材を容易に形成することが可能となる。また、薄板に第1〜第3切欠きを設けるだけでよいので、テーパの精度のバラツキも少なくすることが可能となる。 Further, according to the daylighting device of the sixth aspect of the present invention, the first notch and the second notch are respectively formed at one end side, the other end side, and the central portion of one side portion of the thin plate for forming the cylindrical member. Since the notch and the third notch are provided, and the first notch is formed longer than the second notch, by inserting the other side of the thin plate into the first to third notches on one side, A cylindrical member whose outer diameter at one end is somewhat smaller than the outer diameter at the other end can be formed, and a desired tapered cylindrical member can be easily formed. Moreover, since it is only necessary to provide the first to third cutouts in the thin plate, it is possible to reduce variations in the taper accuracy.
さらにまた、本発明の請求項7に記載の採光装置によれば、薄板の一側部の一端側には第1切欠きの外側に第2切欠きを、また薄板の一側部の他端側には第2切欠きの内側に第1切欠きをそれぞれ設けたので、一端側の第1切欠き(又は第2切欠き)と他端側の第2切欠き(又は第1切欠き)を用いてテーパ状の筒状部材を形成することができる。また、例えば導光手段の長さ調節のために半分の長さの筒状部材が必要な場合に、薄板をその中央部で半分に切断し、切断した薄板の他側部を第2切欠き及び第3切欠き(又は第1切欠き及び第3切欠き)に差し込むことにより、長さが半分であり且つテーパを有する筒状部材を容易に得ることが可能となる。したがって、1つの薄板で2種類の長さの筒状部材を得ることができ、筒状部材の製造コストを低減させることが可能となる。 Further, according to the daylighting device of the seventh aspect of the present invention, the one end of the one side of the thin plate has the second notch outside the first notch, and the other end of the one side of the thin plate. Since the first notch is provided inside the second notch on the side, the first notch (or second notch) on one end side and the second notch (or first notch) on the other end side are provided. Can be used to form a tapered tubular member. For example, when a half-length cylindrical member is required for adjusting the length of the light guide means, the thin plate is cut in half at the center, and the other side portion of the cut thin plate is cut into the second notch. And it becomes possible to obtain easily the cylindrical member which is half length and has a taper by inserting in a 3rd notch (or a 1st notch and a 3rd notch). Therefore, a cylindrical member having two types of length can be obtained with one thin plate, and the manufacturing cost of the cylindrical member can be reduced.
以下、添付図面を参照して、本発明に従う採光装置の一実施形態について説明する。図1は、本実施形態による採光装置を示す概略要部断面図、図2は、図1の採光装置の採光手段を示す斜視図、図3は、図2の採光手段を下側から見たところを示す底面図、図4は、図2の採光手段を屋根に取り付けた状態を示す概略斜視図、図5は、図1の採光装置における第1筒状部材を屈曲させない状態で示す斜視図、図6は、図5の第1筒状部材を45度の角度に屈曲させた状態で示す斜視図、図7は、図5の第1筒状部材の断面図、図8は、第3筒状部材を構成する薄板の他側部を各切欠きに差し込む前の状態で示す斜視図、図9は、図8の薄板の他側部を各切欠きに差し込んだ状態で示す斜視図、図10は、図1の採光装置の固定用リングを天井へ固定する方法を説明するための概略斜視図、図11は、図1の採光装置の導光手段及び照射手段を天井へ固定した状態で示す概略要部断面図、図12は、図1の採光装置に内蔵された照明装置及びその近傍を示す概略要部断面図、図13は、図12における照明装置のY−Y’線断面図である。 Hereinafter, an embodiment of a daylighting device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the essential part of the daylighting apparatus according to the present embodiment, FIG. 2 is a perspective view of daylighting means of the daylighting apparatus of FIG. 1, and FIG. 3 is a view of the daylighting means of FIG. FIG. 4 is a schematic perspective view showing a state where the daylighting means of FIG. 2 is attached to the roof, and FIG. 5 is a perspective view showing a state where the first tubular member in the daylighting apparatus of FIG. 1 is not bent. 6 is a perspective view showing the first tubular member of FIG. 5 bent at an angle of 45 degrees, FIG. 7 is a sectional view of the first tubular member of FIG. 5, and FIG. The perspective view shown in the state before inserting the other side part of the thin plate which constitutes a cylindrical member in each notch, FIG. 9 is the perspective view shown in the state where the other side part of the thin plate of FIG. 8 is inserted in each notch, 10 is a schematic perspective view for explaining a method of fixing the fixing ring of the daylighting apparatus of FIG. 1 to the ceiling, and FIG. 11 is a light guide hand of the daylighting apparatus of FIG. And a schematic cross sectional view showing a state where the illumination means is fixed to the ceiling, 12 is a schematic fragmentary cross-sectional view of the lighting device and the vicinity thereof is built in the lighting device of FIG. 1, FIG. 13, in FIG. 12 It is YY 'sectional view taken on the line of an illuminating device.
図1を参照して、図示の採光装置2は、採光手段6、導光手段8及び照射手段12を備え、採光手段6は屋根4に設けられて太陽からの光を導入し、導光手段8は採光手段6からの光をその内面で反射させながら所定方向へ導き、照射手段12は屋内の天井10に設けられて導光手段8からの光を室内へ照射する。以下、図1〜図4を参照して、これらの構成要素について説明する。
Referring to FIG. 1, the illustrated
図1とともに図2〜図4を参照して採光手段6について説明すると、図示の採光手段6は、ドーム部材14と取付部材16とから構成される。ドーム部材14は、例えばポリカーボネートで形成され、略半球面状の透明体に構成されている。ポリカーボネートは、ガラスの約200倍の強度を有する耐衝撃性に優れた素材であるため、例えば霰や雹が降ってきたとしてもドーム部材14が破損する恐れがない。また、ポリカーボネートは紫外線を遮断する性質を有するため、採光手段6により太陽からの光を導入する際に、ドーム部材14により太陽からの光に含まれる紫外線を遮断できる。したがって、照射手段12(後述する)により太陽からの光を屋内に照射したとしても、紫外線によって室内のフローリング、畳、カーテンなどが日焼けにより劣化するのを防止することができる。さらに、ドーム部材14により太陽光からの熱が反射されるため、導光手段8(後述する)がこの熱により高温になるのを防止でき、その結果、夏場などにおいて室内の温度が上昇するのを防止することが可能となる。なお、本実施形態ではドーム部材14をポリカーボネートから形成したが、これに限られることなく、透明なガラスやその他のプラスチックなどで形成することも可能である。また、ドーム部材14の内面には、左右に突条を有する係止突部27とリング状係止突部29(後述する)とがそれぞれ設けられている。
The daylighting means 6 will be described with reference to FIGS. 2 to 4 together with FIG. 1. The daylighting means 6 shown includes a
取付部材16は、屋根4の野地板18に取り付けられる基台部20と、基台部20から上方に延びる中空筒状の支持部22とから構成され、この支持部22は基台部20の略中央部に設けられた開口38の周縁部から上方に延びている。取付部材16は、耐衝撃性に優れたFRP(Fiber Reinforced Plastic)で形成されており、例えば霰や雹が降ってきたとしても取付部材16が破損してしまう恐れがない。なお、取付部材16は、FRPに限られることなく、他のプラスチック、ガルバニウムなどの合金又はアルミニウムなどの金属などで形成することも可能である。支持部22の先端部には、これを被嵌するようにドーム部材14が装着されている。具体的には、図1に示すように、支持部22の開口部には、半径方向内方に突出した係止部23が設けられており、後述するようにこの係止部23をパッキン(図示しない)を介して第1筒状部材62の係止片68に係止させる。そして、ドーム部材14を支持部22の開口部に被嵌して、第1筒状部材62の係止片68を、支持部22の係止部23とドーム部材14のリング状係止突部29との間に挟着させる。この状態から、ネジ31をドーム部材14に設けた貫通孔(図示せず)へ挿入し、このネジ31を支持部22の外側部に設けたネジ孔(図示せず)へ螺着する。このようにして、ドーム部材14は支持部22の開口部に装着され、またドーム部材14、支持部22及び第1筒状部材64をそれぞれ一体的に固定することが可能となる。
The mounting
また、ドーム部材14の内面には弓状に湾曲した反射板24が装着されている。反射板24の凹面側には例えばアルミフィルムなどの反射材(図示せず)が貼着されて十分な反射率を有しており、また反射板24はその凹面側が南側を向くようドーム部材14に装着され、このように構成することにより、南側を東から西に移動する太陽からの光を反射板24の凹面側で受光し、受光した光を反射させて導光手段8へ効率よく導くことが可能となる。また、反射板24は弓状に湾曲しているため、日の出から日没までの間、太陽からの光を所要の通りに受光することができ、反射板24の凹面側を太陽の動きに追尾させるための装置や機構等も不要となる。反射板24の一端部には係止凹部25が設けられており、この係止凹部25の左右の端部をドーム部材14の内面に設けた係止突部27の左右の突条にそれぞれ係止させることにより、反射板24をドーム部材14の内面に取り付けることができる。あるいは、図示しないが、両面テープなどを用いることにより、反射板24をドーム部材14の内面に取り付けることも可能である。
A
基台部20は略板状に形成され、基台部20の上端部は上方に折曲する第1上突出壁部26が設けられており、この第1上突出壁部26の上端は、基台部20に隣接してその上側(図2において上側)にて野地板18に敷設された屋根瓦28a(図4参照)のそれぞれの下端部の内形状に対応した波形形状に形成されている。また、基台部20の下端部30は、基台部20に隣接してその下側(図2において下側)にて野地板18に敷設された屋根瓦28b(図4参照)の上端部の外形状に対応した波形形状に形成されている。この実施形態では、図4に示すように、取付部材16の幅方向(図2及び図4において左右方向)の大きさは、野地板18に横方向(図4において左右方向)に敷設された3枚の屋根瓦28a,28bに対応しており、したがって、この取付部材16を取り付ける際には、横方向に隣接する3枚の屋根瓦28aを取り除くようになり、またその第1上突出壁部26の波形形状は、横方向に連続する3枚の屋根瓦28aの内形状に対応し、その下端部30の波型形状は、横方向に連続する3枚の屋根瓦28bの外形状に対応している。
The
さらに、基台部20の一側端部には、上方に折曲された第2上突出壁部32が設けられており、この第2上突出壁部32の上端は、基台部20に隣接してその一側端部側(図2において右側)にて野地板18に敷設された屋根瓦28c(図4参照)の内形状に対応した階段形状に形成されている。また、基台部20の他側端部34は下方に凹状に湾曲されており、この湾曲側端部の下端は、基台部20に隣接してその他側端部側(図2において左側)にて野地板18に敷設された屋根瓦28d(図4参照)の形状に対応する階段形状に形成されている。この実施形態では、図4に示すように、取付部材16の縦方向(図2及び図4において上下方向)の大きさは、野地板18に上下方向(図4において上下方向)に敷設させた3枚の屋根瓦28c、28dに対応しており、したがって、この取付部材16を取り付ける際には、上下方向に隣接する3枚の屋根瓦28cを取り除くようになり、またその第2上折曲部32の階段形状は、その一側端側において上下方向に連続する3枚の屋根瓦28cの内形状に対応し、その他側端部34の階段形状は、その他側端側において上下方向に連続する3枚の屋根瓦28dの外形状に対応している。
Further, a second upper protruding
基台部20の下端部30の一側端部及び上端部の他側端部34のそれぞれの角部には切欠き部36が設けられており、この切欠き部36は、基台部20を野地板18に取り付ける際に、野地板18に敷設した屋根瓦28の形状と合致させるためのものである。
A
図2及び図3を参照して、支持部22により規定された円筒状空間が基台部20の貫通孔38に連通されている。基台部20の上面側(支持部22が設けられている側)には、4角部に略対応した4箇所に、上方に僅かに突出した固定用突部40(後述する)が設けられている。また、基台部20の下面側(野地板18に取り付けられる側)には、貫通孔38の周辺部の領域、具体的には4個の固定用突部40を含む領域(図3中に一点鎖線で囲まれた領域)は同一平面を規定しており、このように構成することによって、基台部20を平坦な野地板18の上面に接触するように載置することができる。
With reference to FIGS. 2 and 3, the cylindrical space defined by the
また、基台部20の上面側において、支持部22の外周辺部には、上方に僅かに突出したリング状のリング状突部42(後述する)が設けられており、リング状突部42の基台部20の下端部30側の一部には切欠きが設けられている。また、基台部20の底面側において、貫通孔38の外周辺部にはリング状凹部44が設けられ、このリング状凹部44は例えば上記リング状突部42に対応して設けられる。また、リング状凹部44の外側にはU字型凹部46が設けられており、このリング状凹部44及びU字型凹部46にはそれぞれゴムチューブ等で形成されるシール部材48,50(後述する)が取り付けられている(図3参照)。リング状凹部44の基台部20の下端部30側の一部には切欠きが設けられており、またU字型凹部46両端部は基台部20の下端部30側を向いて延びている。
Further, on the upper surface side of the
ここで、図1〜図4を参照して、採光手段6を屋根4に取り付ける取付方法について説明する。屋根4は、合板等で形成される野地板18と、野地板18に設けた桟木(図示せず)と、桟木に係止されて野地板18に敷設される複数の屋根瓦28とで構成されている。まず、採光手段6を取り付ける屋根4の位置を決定し、この位置における屋根瓦28を複数枚(この形態では、例えば9枚)取り除いて野地板18を露出させる。そして、基台部20の大きさに相当する領域の桟木を取り除いて基台部20を野地板18上に載置し、基台部20に設けた貫通孔38に対応して野地板18に円形状の開口53(図1参照)を形成する。
Here, with reference to FIGS. 1-4, the attachment method which attaches the lighting means 6 to the
基台部20を野地板18上に載置する際には、基台部20の他側端部34が、基台部20の他側端部34側に隣接する屋根瓦28dの各端部の上側にそれぞれ重なるようにし、また基台部20の下端部30が、基台部20の下側に隣接する屋根瓦28bの上端部の上側に重なるようにする。野地板18に敷設された複数の屋根瓦28の、屋根4の上下方向(図4中に示す矢印Uの方向)の断面は階段形状となっており、これに対応して基台部20の他側端部34は屋根瓦28の階段形状に対応した階段形状に形成されているため、基台部20の他側端部34と基台部20の左側に隣接する屋根瓦28dの端部との間の隙間を実質上なくすことが可能となる。また、野地板18に敷設された複数の屋根瓦28の、屋根4の左右方向(図4中に示す矢印Vの方向)の断面は波形形状となっており、これに対応して基台部20の下端部30は屋根瓦28の波形形状に対応した波形形状に形成されているため、基台部20の下端部30と基台部20の下側に隣接する屋根瓦28bの上端部との間の隙間を実質上なくすことが可能となる。
When the
なお、基台部20の下端部30と基台部20の下側に隣接する屋根瓦28bの上端部との間の隙間には、ゴムチューブ等からなるシール部材52(図1参照)が介挿されており、また基台部20の他側端部34と、基台部20の他側端部34側に隣接する屋根瓦28dとの間の隙間にも、シール部材54が同様に介挿されている。したがって、シール部材52,54によりこれらの間が気密的に密閉されるため、雨水がこの隙間から浸入するのを確実に防止することができる。
A seal member 52 (see FIG. 1) made of a rubber tube or the like is interposed in the gap between the
このようにして基台部20を野地板18上へ載置した後、ネジ56を固定用突部40を介して野地板18に螺着し、基台部20を野地板18へ固定的に取り付ける。次に、屋根瓦28aの下端部が基台部20の上端部26の上側に重なるようにして、屋根瓦28aを基台部20の上側に隣接させて野地板18にきれいに敷設する。また、屋根瓦28cの各端部が基台部20の一側端部32の上側に重なるようにして、屋根瓦28cを基台部20の一側端部32側に隣接させて野地板18にきれいに敷設する。基台部20の第1上突出壁部26は屋根瓦28aの下端部の内形状に対応した波形形状に形成されているため、上述と同様に、基台部20の上端部26と基台部20の上側に隣接する屋根瓦28aの下端部との間の隙間を実質上なくすことが可能となる。また、基台部20の第2上突出壁部32は屋根瓦28cの階段形状に対応した階段形状に形成されているため、上述と同様に、基台部20の一側端部32と基台部20の一側端部32側に隣接する屋根瓦28cの端部との間の隙間を実質上なくすことが可能となる。
After the
なお、基台部20の第1上突出壁部26と、基台部20の上端部側に隣接する屋根瓦28aの下端部との間の隙間にはゴムチューブ等からなるシール部材58(図1参照)が介挿されており、また基台部20の第2上突出壁部32と、基台部20の一側端部側に隣接する屋根瓦28cの端部との間の隙間にも、シール部材60が同様に介挿されている。したがって、シール部材58,60によりこれらの間が気密的に密閉されるため、雨水がこれらの間から浸入するのを確実に防止することができる。以上のようにして、採光手段6が屋根4へ取り付けられ、このように取り付けた後に、取付部材16の支持部22にドーム部材14が所要の通りに取り付けられる。
A
このような取付状態においては、基台部20の下面側の所定領域が同一平面となるように形成されているため、基台部20の下面が野地板18の上面にガタなく接触するように載置することができ、基台部20を野地板18に確実に固定することができる。また、基台部20の下面と野地板18との間には、リング状凹部44及びU字型凹部46にそれぞれ取り付けたシール部材48,50が介在され、このように介在させることにより、仮に雨水が基台部20の下面と野地板18との間に浸入した場合でも、雨水は、図3中の矢印Pに示すようにU字型凹部46に取り付けたシール部材50に沿って下方(基台部20の下端部30側)へと流下し、雨水がこの隙間に溜まるのを防止することができる。雨水がこの隙間に溜まると、野地板18に設けた開口53より家屋内に浸入する恐れがあるが、このシール部材50により、雨水がこの隙間に溜まるのを防止でき、その結果、家屋の雨漏りを確実に防止することが可能となる。さらに、リング状凹部44に取り付けたシール部材48はU字型凹部46のシール部材50と同様に作用し、雨水が野地板18に設けた開口53より家屋内に浸入するのを防止し、シール部材48,50による二重シール構造により、より確実に雨水の家屋内への浸入を防止することができる。
In such an attachment state, since the predetermined region on the lower surface side of the
さらに、基台部20の上面には、支持部22の外周辺部にリング状突部42が設けられているので、降雨時に雨水が図4中の矢印Qで示すように、このリング状突部42に沿って下方(基台部20の下端部30側)に流下し、基台部20上に雨水が溜まることがない。したがって、リング状突部42は、基台部20の上面における雨水の流路を規定し、雨水が基台部20上に溜まり家屋内へ漏水するのを防止することができる。
Furthermore, since the ring-shaped
次に、再び図1に戻って導光手段8について説明すると、図示の導光手段8は中空筒状に構成され、採光手段6の支持部22に装着される第1筒状部材62と、照射手段12(後述する)に装着される第2筒状部材64と、第1筒状部材62と第2筒状部材64との間に接続される第3筒状部材66(66a,66b)とから構成される。第1〜第3筒状部材62,64,66はそれぞれ、例えばアルミニウムやステンレススチールなどの金属で形成され、またその内面にはアルミフィルムなどの反射材(図示せず)が貼着されており、十分な反射率を有している。反射材を貼着することに代えて、第1〜第3筒状部材62,64,66の各内面には、アルミニウム蒸着などにより鏡面層を施すようにしてもよい。また、第1筒状部材62の一端部及び第2筒状部材64の他端部には、径方向外方へ突出した係止片68,70がそれぞれ設けられている。
Next, returning to FIG. 1 again, the light guide means 8 will be described. The illustrated light guide means 8 is configured in a hollow cylindrical shape, and a first
第1筒状部材62及び第2筒状部材64はそれぞれ角度調節機構を備えており、この角度調節機構により0度〜45度の角度範囲で任意の角度に屈曲される。第1筒状部材62及び第2筒状部材64は実質上同一の構成であり、以下、第1筒状部材62について説明する。第1筒状部材62(又は第2筒状部材64)は第1筒状体72及び第2筒状体74から構成されており、この第1筒状体72と第2筒状体74とを角度調節機構を介して接続されている。
Each of the first
この実施形態では、第1筒状体72及び第2筒状体74の一方の開口端(相互に接続される開口端)はそれぞれ、軸線Cに対して45度傾斜している(図7参照)。なお、第1筒状体72及び第2筒状体74の他方の開口端はそれぞれ、軸線Cと略垂直に構成されている。図示の角度調節機構は、図7に示すように、第1筒状体72の一方の開口端(図7において上側の開口端)に設けられた嵌合用突部76と、第2筒状体74の一方の開口端(図7において下側の開口端)に設けられた嵌合用凹部78とから構成されている。第1筒状体72の径方向に幾分突出する嵌合用突部76は第2筒状体74の嵌合用凹部78へ摺動自在に嵌合されており、このように嵌合することにより、嵌合用突部76及び嵌合用凹部78は相互に相対的に摺動することができ、その結果、第1筒状体72及び第2筒状体74は互いに回動自在となる。
In this embodiment, one open end (open end connected to each other) of the first
第1及び第2筒状体72,74を角度調節機構を介して接続することにより、図5に示す第1の状態(第1筒状体72及び第2筒状体74が直線状に延びる状態であって、この場合、屈曲角度が零(ゼロ)度となる)から、図6に示す第2の状態(第1筒状体72に対して第2筒状体74が45度傾斜して延びる状態であって、この場合、屈曲角度が45度となる)まで、第2筒状体74を第1筒状体72に対して相対的に図6中の矢印で示すように回動させることができ、このように回動させることによって、第1筒状体72に対して第2筒状体74を0〜45度の角度範囲の任意の角度に屈曲させた状態にすることができる。
By connecting the first and second
図6に示すように、第1筒状体72に対する第2筒状体74の屈曲角度の最大値は45度であり、この屈曲状態では、第2筒状体74の軸線(図6中に示す二点鎖線)は軸線Cに対して45度傾斜することとなる。したがって、第1筒状部材62及び第2筒状部材64は、0〜45度の角度範囲で任意の角度に屈曲可能となる。なお、第1筒状体72及び第2筒状体74の一方の開口端の軸線Cに対する傾斜角度は、必ずしも厳密に45度である必要はなく、そこから多少ずれていても実用上問題はない。
As shown in FIG. 6, the maximum bending angle of the second
また、第3筒状部材66は、アルミニウムやステンレススチール等で形成され、この実施形態では、可撓性を有する矩形状の薄板80を筒状に湾曲させることにより形成されている。尚、可撓性の薄板80を利用することなく、第1及び第2筒状部材62,64と同様に、予め筒状に形成するようにしてもよい。
The third
図8を参照して、薄板80の一側部82(図8において左側に位置する側部)の一端側(第3筒状部材66の一端側である端部側)には第1切欠き84が設けられており、この第1切欠き84の外側には第2切欠き86が設けられている。また、薄板80の一側部82の他端側(第3筒状部材66の他端側である端部側)には第2切欠き86が設けられており、この第2切欠き86の内側には第1切欠き84が設けられている。さらに、薄板80の一側部82の中央部には、一対の第3切欠き88が設けられ、これら第3切欠き88の間の部位が凹状に切り欠かれ、一対の第3切欠き88間の部位が作用部89として機能する。第1〜第3切欠き84,86,88はそれぞれ矩形状に構成されており、第1切欠き84は第2切欠き86よりも長く形成され、また第3切欠き88は第1切欠き84よりも短く、第2切欠き86よりも長く形成されている。
Referring to FIG. 8, a first notch is formed on one end side (the end portion side which is one end side of third cylindrical member 66) of one side portion 82 (side portion located on the left side in FIG. 8) of
図8の状態から、薄板80の他側部90が、薄板80の一側部82の一端側の第1切欠き84(又は、第2切欠き86)と、薄板80の一側部82の中央部の第3切欠き88,88と、薄板80の一側部82の他端側の第2切欠き86(又は、第1切欠き82)とにそれぞれ差し込まれ、このように差し込むことによって、一端側(又は他端側)の外径が他端側(又は一端側)の外径よりも幾分小さい筒状部材が形成され、このように形成した筒状部材が第3筒状部材として用いられる。このように差し込んだ状態では、図8に示すように、薄板80の他側部90の表面側に、その一側部82の一端側の第1切欠き84より外側の部位、その一対の第3切欠き88間の作用部89及びその他端側の第1及び第2切欠き84,86間の部位が位置し、薄板80の他側部90の裏面側に、その一側部82の残りの部位が位置し、薄板80の他側部90はその一側部82のこれらの部位間に挟持され、幾分テーパの付いた筒状に保持される。
From the state of FIG. 8, the
このように筒状に形成した後は、必要に応じて、薄板80の一側部82と他側部90との継ぎ目にアルミニウム製のテープ(図示せず)が貼着され、このようにテープを貼着することにより、図9に示すようにテーパを有し且つ一端(図9において上側)の外径が他端(図9において下側)の外径よりも幾分小さい第3筒状部材66が構成される。以下の説明において、第3筒状部材66の外径の小さい方の開口端を第1開口端92、また外径の大きい方の開口端を第2開口端94という。
After being formed into a cylindrical shape in this way, an aluminum tape (not shown) is adhered to the joint between the one
また、半分の長さの第3筒状部材(図示せず)が必要な場合には、容易に理解される如く、第3切欠き88,88間のほぼ中央で薄板80を図8において横方向に切断して上下方向に半分にし、この半分に切断した一方の薄板80の他側部90を、その薄板80の一側部82に設けた第2切欠き86及び第3切欠き88にそれぞれ差し込めばよく、このようにすることにより、テーパを有し且つ半分の長さの第3筒状部材が二つ得られる。
Further, when a third cylindrical member (not shown) having a half length is required, the
なお、薄板80の一側部82の一端側には第1切欠き84(又は、第2切欠き86)のみを、また薄板80の一側部82の他端側には第2切欠き86(又は、第1切欠き84)のみを設けることも可能である。また、薄板80の一側部82において、その一端側の第1切欠き84の内側に第2切欠き86を設けるとともに、その他端側の第2切欠き86の外側に第1切欠き84を設けてもよい。したがって、第1切欠き84及び第2切欠き86の配置は一側部82の一端側及び他端側に任意に設定することが可能である。さらに、本実施形態では、薄板80の一側部82の中央部に第3切欠き88を2個設けたが、これに限られず、1個又は3個、あるいは4個以上設けることも可能である。また、この実施形態では、薄板80を二つに切断して半分の長さの第3筒状部材をつくることが可能であるが、その一側部82の適宜の部位に切欠きを設け、例えば1/3の長さ、1/4の長さなどの第3筒状部材をつくることができるようにしてもよい。
It should be noted that only one first cutout 84 (or second cutout 86) is provided on one end side of the one
図1を参照して、上述した第1〜第3筒状部材62,64,66(66a,66b)は、次のようにして接続される。第1筒状部材62の一端部は、野地板18に設けた開口53を通して、野地板18に取り付けた基台部20の支持部22内に挿入される。そして、第1筒状部材62の一端部に設けた係止片68を支持部22の開口端に設けた係止部23にパッキン(図示しない)を介して係止させることにより、第1筒状部材62が採光手段6に装着される。この第1筒状部材62の他端部には、第3筒状部材66aが装着される。第1筒状部材62の他端部の外径は、第3筒状部材66aの第1開口端92の外径よりも幾分大きく構成されており、第3筒状部材66aの第1開口端92を第1筒状部材62の他端部内に所定長さだけ挿入し、第1筒状部材62と第3筒状部材66との継ぎ目に例えばアルミテープ(図示せず)などを貼着して両者を一体的に接続する。また、第1筒状部材62に接続した第3筒状部材66aの第2開口端94内に、別の第3筒状部材66bの第1開口端92を所定長さだけ挿入し、第3筒状部材66aと第3筒状部材66bとの継ぎ目にアルミテープ(図示せず)などを貼着して両者を一体的に接続する。
Referring to FIG. 1, the first to third
そして、かく装着した第3筒状部材66bに第2筒状部材64が装着される。第2筒状部材64の一端部の外径は、第3筒状部材66bの第2開口端94の外径よりも幾分小さく構成されており、第2筒状部材64の一端部を第3筒状部材66bの第2開口端94内へ所定長さだけ挿入し、第2筒状部材64と第3筒状部材66bとの継ぎ目にアルミテープ(図示しない)などを貼着して両者を一体的に接続する。その後、第2筒状部材64の他端部には、後述するように固定用リング96を介して照射手段12が装着される。
Then, the second
以上のようにして、導光手段8は、例えば、屋根4と屋内の天井10との間、すなわち屋根裏や2階部などに配設されることとなる。採光手段6と照射手段12との相対的な位置関係に応じて、又は天井裏などの空間の大きさに応じて、第1筒状部材62及び第2筒状部材64を0〜45度の角度範囲において任意の所望角度に屈曲させることができ、これらの屈曲角度を調節することによって、各種の家屋に広く適用することができる。
As described above, the
なお、本実施形態では、第3筒状部材66(66a,66b)を2個用いる場合について説明したが、採光手段6の設置高さと照射手段12の設置高さとの差に応じて、すなわち第1筒状部材62と第2筒状部材64との間の距離に応じて、第3筒状部材66の数を適宜設定すればよい。このように、第3筒状部材66の数を適宜設定することにより、導光手段8の長さを任意に調節することが可能である。
In the present embodiment, the case where two third cylindrical members 66 (66a, 66b) are used has been described. However, according to the difference between the installation height of the lighting means 6 and the installation height of the irradiation means 12, that is, the first What is necessary is just to set the number of the 3rd
次いで、照射手段12について説明すると、図示の照射手段12は、例えば半透明のガラス又はプラスチックなどから形成される半球面状の拡散カバー98から構成される(図1参照)。拡散カバー98の開口部には、半径方向内方に突出した円弧状の突条99が複数個(本実施形態では3個)設けられている。この拡散カバー98により、導光手段8の内部を乱反射しながら導かれた光を拡散させて室内へ照射し、太陽光を利用して室内を照明するのである。照射手段12には、固定用リング96を介して第2筒状部材64が装着され、この固定用リング96を屋内の天井10に固定することにより、第2筒状部材64及び照射手段12を天井10に固定することができる。以下、図10及び図11を参照して、固定用リング96の天井10への固定方法について説明する。
Next, the
固定用リング96は、筒状部100と、筒状部100の一端(図11において下端)の外周部より外方に突出した当接片102と、当接片102の片面側に突出したリング状装着部103と、筒状部100の一端の内周部より内方に突出した凹溝部104と、当接片102の外周部に設けたリング状装飾部106とを有している(図11参照)。当接片102には、複数の挿通孔108(後述する)及び固定孔110(後述する)が周方向に間隔をおいて設けられており、固定孔110は挿通孔108よりも半径方向外側に設けられている。また、リング状装着部103の外周部には、複数個(本実施形態では3個)の長溝105が設けられている。
The fixing
この固定用リング96の取付けの際には、天井10に円形状の天井開口112を設け、この天井開口112から第2筒状部材64の他端部を露出させる。そして、第2筒状部材64の他端部に設けた係止片70を固定用リング96の凹溝部104に挿入し、さらに第2筒状部材64の係止片70と固定用リング96の筒状部100との間にゴムなどで形成される固定用チューブ部材114を挿嵌し、このようにして第2筒状部材64が固定用リング96に確実に装着される。そして、必要に応じて、第2筒状部材64と固定用リング96との接合部に例えばアルミテープ116などを貼着して、第2筒状部材64を固定用リング96により確実に装着する。
When the fixing
その後、固定用リング96に設けた複数の挿通孔108にそれぞれ固定用バンド118を所定長さだけ挿入する。固定用バンド118は、例えばプラスチックから形成され、所定の厚みを有する当接部120と、当接部120から延びるバンド部122とを有している。バンド部122には、固定用リング96の挿通孔108に係止する係止爪124が長手方向に間隔をおいて複数設けられている。バンド部122を挿通孔108に挿入すると、係止爪124の一つが挿通孔108に係止されて、固定用バンド118の引き抜きが阻止される。
Thereafter, the fixing
天井10への固定の際には、固定用リング96の筒状部100を天井開口112に挿入し、固定用バンド118の当接部120を天井開口112を通して天井10の上面側(天井裏側)に配置させ、また固定用リング96の当接片102を天井10の下面側(室内側)に配置させた後、固定用バンド118の当接部120が天井10の上面に当接するまでバンド部122を下方(図10中の矢印Xで示す方向)へ引っ張る。このように引っ張ると、固定用バンド118の当接部120と固定用リング96の当接片102との間に天井10が挟持され、固定用リング96が天井10に確実に装着される(図11参照)。この取付状態においては、固定用バンド118の当接部120は、固定用リング96に設けた固定孔110の上方に位置し、バンド部122の係止爪124の一つが固定用リング96の挿通孔108に係止するので、固定用バンド118は固定用リング96に確実に取り付けられ、このような取付状態において、固定用リング96の当接片102から下方に延びる余分なバンド部122は、カッター(図示せず)などによって切断される。
When fixing to the
このように取り付けた後に、ネジ等の螺着部材126を固定用リング96に設けた固定孔110に挿入し、この固定孔110を通して天井10及び固定用バンド118の当接部120に螺着し、このようにして固定用リング96を天井10に固定する。この時、螺着部材126の頭部は当接片102に設けた螺着部材用孔(図示せず)に埋設され、螺着部材126の頭部は当接片102の下面側(室内側)と略同一平面上に位置される。また、螺着部材126の頭部には固定用リング96と例えば同色の化粧用ネジ109が装着されており、室内から照射手段12を見上げた際に、拡散カバー98を通して螺着部材126の頭部が見えることがなく、見栄えのよいものとなる。したがって、天井10がプラスターボードのようにネジ止めの下地がない材質のもので構成されていても、固定用バンド118の当接部120をネジ止めの下地として用いることができ、螺着部材126により固定用リング96を天井10に確実に固定することが可能となる。
After mounting in this manner, a
このようにして天井10に取り付けた固定用リング96に設けたリング状装着部103に、照射手段12としての拡散カバー98が装着される。具体的には、拡散カバー98の各突条99を、リング状装着部103に設けた各長溝105にそれぞれ挿入し、拡散カバー98を所定方向に廻して各突条99を各長溝105に確実に係止させることにより、拡散カバー98をリング状装着部103に装着する。また、リング状装飾部106は拡散カバー98の外周部に配置され、照射手段12を装飾するものとして室内のインテリア性を高めることが可能となる。もちろん、リング状装飾部106を設けることなく固定用リング96を構成することも可能である。
In this way, the
上述した採光装置2による採光は、次のようにして行われる。太陽光の採光は採光手段6から行われ、採光手段6のドーム部材14を通して導入された光は、ドーム部材14内に装着された反射板24の凹面側で反射されて導光手段8へと導かれる。そして、導光手段8に導かれた光は、第1筒状部材62、第3筒状部材66(66a,66b)及び第2筒状部材64の内周面を乱反射しながら所定方向(照射手段12の位置する方向)へと導かれる。このように導かれた光は、第2筒状部材64から出射され、かく出射された光は拡散カバー98により拡散されて室内を照射し、このようにして太陽光を利用して室内が照明される。なお、図1では、室内に導かれる太陽光の経路のうち一部のみを簡略的に示している。このようにして、日中は太陽からの光を採光装置2により室内へ導入することで屋内を照明することができ、電灯を使用する必要がなく大変経済的である。
The daylighting by the
上述した採光装置2では、太陽光を利用することができない夜間などにおいても照明光を得ることができるように、照明装置を内蔵することも可能である。図12及び図13において、図示の採光装置2には、第2筒状部材64内に照明装置180が設けられている。照明装置180は、ソケット部192を有する電球等の光源182と、光源182を支持する棒状の支持体184とから構成されている。支持体184の中央部には光源182を装着するための取付部186が設けられており、またこの取付部186の下端部には、ソケット部192を差し込んで光源182を装着するためのソケット孔(図示せず)が設けられている。このソケット部192は、取付部186に設けたソケット孔へ差し込まれて、光源182が支持体184へ着脱自在に装着される。また、この取付部186からは、支持翼部188,188がそれぞれ反対方向に延びている。支持翼部188は、その長手方向に垂直な断面が略三角形状に構成されており(図13参照)、また支持翼部188の先端部には固定片190が設けられている。
In the
ここで、照明装置180を第2筒状部材64内に装着する方法について説明する。まず、第2筒状部材64の側面部に2箇所、照明装置180を取り付けるための取付用孔194を設ける。そして、この各取付用孔194に各支持翼部188に設けた固定片190をそれぞれ挿入することにより、照明装置180を第2筒状部材64内に装着する。この時、第2筒状部材64の軸方向に垂直な断面において、光源182は第2筒状部材64内の略中央部に位置されており、また支持翼部188の図12中のY−Y’線による断面において、三角形の頂点が上方(図13において上側)を向いている。また、固定片190はそれぞれ第2筒状部材64の側面部に設けた取付用孔194より外部へ露出されており、一方の固定片190からは光源182へ電力を供給するための電力ケーブル(図示せず)が延びている。さらに、照明装置180は、第2筒状部材64の他端部から約10〜20cmの高さ位置に装着されている。
Here, a method of mounting the
次に、この採光装置2を用いた照明方法について説明する。太陽からの光が得られる日中の場合、この照明装置180の光源182は点灯させずに、採光手段6で導入した太陽からの光のみで屋内を照明する。すなわち、採光手段6で導入され、導光手段8の内面を乱反射しながら所定方向へ導かれた光は、第2導光手段64の内面と支持体184の外面との間に規定される空間を通り(図13参照)、照射手段12へと導かれる。この時、支持翼部188の底部は下方(図13において下側)を向き、またその頂部は上方(図13において上側)を向いているため、この支持翼部188が障壁となって光が減衰されることがなく、光の乱反射率を照明装置180を設けない場合とほぼ同様に維持することができる。このようにして、第2筒状部材64から出射された光は拡散カバー98により拡散され、屋内へ照射されて屋内が照明される。
Next, an illumination method using the
一方、太陽からの光を得ることができない夜間の場合、光源182を点灯させて、この光源182からの光を拡散カバー98により拡散させることにより屋内を照明する。この時、光源182からの光の一部は、第2筒状部材64の内面で反射され、この反射光と、光源182からの直射光との双方によって屋内を照明する。このように、光源182からの光の一部が第2筒状部材64の内面で反射されることにより、照射手段12により照射される光の光量(明るさ)が増大するため、光源182として比較的ワット数の小さい(例えば、40W)電球を用いた場合でも、比較的ワット数の大きい(例えば、60W)電球により屋内を照射した場合とほぼ同様の明るさが得られる。
On the other hand, at night when light from the sun cannot be obtained, the
このようにして、日中は太陽からの光を屋内へ導入して屋内を照明し、また夜間は照明装置180の光源182を点灯させて屋内を照明することにより、照射手段12以外に蛍光灯等の照明器具(図示せず)を別途天井10に設ける必要がなくなる。したがって、日中及び夜間を問わず、採光装置2によって屋内を照明することができるため、天井10には採光装置2による照射手段12のみを設ければよく、経済性に優れるとともに室内のインテリア性を損なうこともない。
In this way, light from the sun is introduced indoors during the daytime to illuminate the interior, and at night, the
次に、図14及び図15を参照して、採光装置の他の実施形態について説明する。図14及び図15において、図1〜図11に示す実施形態と同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。図14は、他の実施形態による排気手段及びそれに関連する構成を分解して示す分解斜視図、図15は、図14の他の実施形態による排気手段及びそれに関連する構成要素を天井へ固定した状態で示す概略要部断面図である。 Next, another embodiment of the daylighting apparatus will be described with reference to FIGS. 14 and 15. In FIG.14 and FIG.15, the same code | symbol is attached | subjected to the component same as embodiment shown in FIGS. 1-11, and the description is abbreviate | omitted. FIG. 14 is an exploded perspective view showing the exhaust unit and the related configuration according to another embodiment in an exploded manner, and FIG. 15 is a diagram showing the exhaust unit and related components according to another embodiment of FIG. 14 fixed to the ceiling. It is a general | schematic principal part sectional drawing shown in a state.
図14及び図15において、この他の実施形態の採光装置2Aでは、照射手段12に関連して排気手段128が付設されている。図示の排気手段128は、第2筒状部材64の端部の外周側を覆うリング状の吸気部材130と、吸気グリル132とを備えている。吸気部材130は、リング状の保持部134と、保持部134から軸方向外方に延びる筒部136と、保持部134の外周部に設けた筒状のダクト接続部138とから構成されている。リング状の保持部134は、ダクト接続部138側(図14において右側)から、ダクト接続部138とは反対側(図14において左側)にかけて下り傾斜するように設けられている。筒部136の開口端(図15において下側の開口端)には、半径方向内方に突出した係止部140が設けられている(図15参照)。ダクト接続部138には接続流路139が規定され、この接続流路139の一端側は上方を向き、またその他端側は下方を向いており、この他端側が筒部136の外周部に規定される排気流路142(後述する)と連通している。吸気グリル132はリング状に構成され、その外周壁には網目状に形成されたグリル部144が設けられている。
14 and 15, in the
次に、照射手段12及び排気手段128の天井10への固定方法について説明する。照射手段12及び排気手段128は固定用リング96Aを介して天井10に固定される。この固定用リング96Aは、筒状部100Aと、筒状部100Aの外周部の一端(図14において下端)より径方向外方に突出した当接片102Aと、リング状の支持片146と、この支持片146を当接片102Aへ保持するための複数の接続部148とを有し、当接片102Aには、周方向に間隔をおいて複数の固定孔110が設けられている。
Next, a method for fixing the
固定用リング96Aを固定する際には、まず、第2筒状部材64の他端部を吸気部材130の筒部136内に挿入し、第2筒状部材64の他端部の係止片70を筒部136に設けた係止部140に係止させ、必要に応じて固定用ゴムチューブ(図示せず)を用いて、第2筒状部材64を吸気部材130に装着する。そして、吸気部材130の筒部136を天井10に設けた天井開口112に挿通させ、吸気部材130の保持部134及びダクト接続部138を天井10の上面側(裏側)に配置する。
When fixing the fixing
次に、吸気部材130の筒部136を固定用リング96Aに上側から挿入し、筒部136の端部を固定用リング96Aの支持片146に支持させる。そして、当接片102Aを天井10の下面(室内側の面)へ当接させ、固定孔110を通してネジ等の螺着部材126を天井10に螺着して固定用リング96Aを天井10に固定する。なお、天井10がプレスボードのようにネジ受けの下地がない場合には、上記実施形態のように固定用リング96Aに挿通孔を設け、固定用バンドを挿通孔に挿入して、固定用バンドの当接部をネジ受けの下地として用いればよい。
Next, the
次いで、固定用リング96Aの当接片102Aに吸気グリル132を装着し、さらにこの吸気グリル132に拡散カバー98を装着し、このようにして、排気手段128及び照射手段12が図15に示すように屋内の天井10に取り付けられ、かく取り付けた後に、吸気部材130のダクト接続部138に、換気用ダクト150の一端側が接続される。換気用ダクト150の他端側は外部に連通され、換気用ダクト150の屋外に延びる他端部に換気ファン(図示せず)が取り付けられる。換気ファンは、例えば外部の風の流れを利用して回動するもの、電動モータを利用して回動するものなどでよく、換気ファンの吸引作用によって室内の空気が換気ダクト150を通して外部に排出される。
Next, the
照射手段12及び排気手段128を天井10に取り付けた状態においては、吸気部材130の筒部136と吸気グリル132のグリル部144との間、及び吸気部材130の筒部136と固定用リング96Aの筒状部100Aとの間には、室内の空気を外部に排出するための排気流路142が規定される。換気ファン(図示せず)が回動すると、図14中に示した矢印のように、室内の空気は、吸気グリル132のグリル部144を通って排気流路142内へ流れ、かく流入した空気はダクト接続部138の接続流路139を通って換気用ダクト150内へ導かれ、換気用ダクト150を通して外部へ放出される。この時、保持部134は上述のように傾斜して設けられているため、排気流路142は、ダクト接続部138からダクト接続部138と反対側にかけて徐々に狭くなるように規定される。このように排気流路142を規定することにより、排気流路142内の空気を効率よくダクト接続部138へと導くことが可能となる。したがって、この実施形態では、太陽光を利用して室内を照明するのみならず、室内の空気を外部に排出して換気することができ、採光装置2Aに採光機能及び換気機能を持たせることができる。
In a state where the irradiation means 12 and the exhaust means 128 are attached to the
また、図16〜図18を参照して、採光装置の更に他の実施形態について説明する。図16〜図18において、図2及び図4と同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。図16は、更に他の実施形態による採光手段を示す斜視図、図17は、図16の取付部材を示す断面図、図18は、図16の採光手段を屋根に取り付けた状態を示す概略斜視図である。 Further, still another embodiment of the daylighting apparatus will be described with reference to FIGS. 16 to 18, the same components as those in FIGS. 2 and 4 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. 16 is a perspective view showing a daylighting means according to still another embodiment, FIG. 17 is a cross-sectional view showing an attachment member of FIG. 16, and FIG. 18 is a schematic perspective view showing a state in which the daylighting means of FIG. FIG.
図16及び図17において、この更に他の実施形態の採光装置2Bでは、採光手段6Bの取付部材16Bを構成する支持部22B及び基台部20Bがそれぞれ別体に構成されている。支持部22Bは筒状に構成され、支持部22Bの一方の開口部には半径方向内方に突出した係止部23Bが設けられており、またその他方の開口部には半径方向外方に幾分突出した接続凹部200が設けられている。
In FIG.16 and FIG.17, in the
基台部20Bは略板状に形成され、その中央部よりやや上側(図16において上側)へ偏った位置に設けられた貫通孔38Bの周縁部から支持筒部202が上方に延びている。支持筒部202の開口部には、半径方向外方に突出した接続突部204が設けられている。さらに、基台部20Bの上端部208(図16において上側)、一側端部210(図16において右側)及び他側端部212(図16において左側)はそれぞれ基台部20Bの上面側(支持部22Bが設けられている側)へ内方に折り返されており、また基台部20Bの下端部214(図16において下側)は下方に折曲されている。この時、下端部214の端部は支持部22B側へ内方に折り返されている(図16及び図18参照)。また、支持部22B及び基台部20Bは、例えばソフトアルミニウム等の軟質の金属でそれぞれ形成されており、支持部22Bの厚さ(肉厚)は約1.2mm程度、また基台部20Bの厚さ(肉厚)は約0.5〜0.6mm程度に構成されている。
The
基台部20Bの支持筒部202に設けた接続突部204は、支持部22Bの接続凹部200と嵌合されて、基台部20B及び支持部22Bは一体的に接続される。この時、接続突部204と接続凹部200との嵌合部には、支持部22Bの内面側から変成シリコン等によるコーキング207が施されており、この嵌合部における接続突部204と接合凹部200との間の隙間から雨水が浸入するのを防止している。また、支持部22Bの一方の開口部には、上記実施形態と同様、ドーム部材14が装着されている。
The
以上のようにして構成した採光手段6Bは、次のようにして屋根4Bに取り付けられる。屋根4Bは、合板等で形成される野地板(図示せず)と、この野地板に敷設される複数のコロニアル206(屋根材の一種)とで構成されている。まず、採光手段6Bを取り付ける屋根4Bの位置を決定し、この位置におけるコロニアル206を複数枚取り除いて野地板を露出させ、基台部20Bに設けた貫通孔38Bに対応して野地板に円形状の開口(図示せず)を形成する。また、野地板に設けた開口の周囲に敷設されるコロニアル206aの一部には、この開口に対応して円弧状の切欠きがそれぞれ設けられている(図18参照)。
The lighting means 6B configured as described above is attached to the
基台部20Bを屋根4Bに載置する際には、基台部20Bの上側半分(図18において上側の領域)が野地板上に載置されるようにし、また基台部20Bの下側半分(図18において下側の領域)がコロニアル206b上に載置されるようにする。そして、基台部20Bの上側半分に上記の取り除いたコロニアル206cを重ねるようにして、基台部20Bの上側半分にコロニアル206cを敷設する。基台部20Bの上側半分に敷設されるコロニアル206cには、基台部20Bの支持筒部202の外周部に対応した円弧状の切欠きがそれぞれ設けられているため(図18参照)、コロニアル206cを敷設する際に基台部20Bの支持筒部202が邪魔になることがない。以上のようにして、基台部20Bの上側半分は、野地板とコロニアル206cとの間に配置され、また基台部20Bの下側半分は、コロニアル206a,206b上に配置されることとなる。
When placing the
ここで、野地板に敷設された複数のコロニアル206の、屋根の上下方向(図18において上下方向)の断面は階段形状となっているが、基台部20Bは薄板状のソフトアルミニウムで形成されているため、基台部20Bの一側端部210及び他側端部212を例えばハンマーや素手(図示せず)などを用いて変形させ、基台部20Bの形状を屋根4Bの階段形状に対応させることが可能である。このように基台部20Bの形状を変形させて、基台部20Bの形状をコロニアル206の形状と合致させることにより、基台部20Bの一側端部210及び他側端部212とコロニアル206との間の隙間を実質上なくすことが可能となる。
Here, although the cross section of the plurality of
また、基台部20Bの上端部208は内方へ折り返されているため、雨水が基台部20Bと、基台部20Bの上側半分に敷設されたコロニアル206cとの間の隙間から浸入した場合でも、この内方へ折り返された上端部208により雨水を遮断することが可能となる。さらに、基台部20Bの一側端部210及び他側端部212も内方に折り返されているため、雨水が基台部20Bの一側端部210及び他側端部212と、これらに隣接するコロニアル206との間の隙間へ浸入するのを遮断することが可能となる。また、基台部20Bの下端部214は下方に折曲されているため、降雨時に雨水が基台部20B上に溜まるのを防止することが可能となる。この実施形態では、基台部20Bを屋根材の形状に合わせて自在に変形させることが可能であるので、コロニアルやトタンなど種々の屋根材が敷設された屋根に適応することが可能である。
In addition, since the
以上、本発明に従う種々の採光装置の実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形乃至修正が可能である。 While various embodiments of the daylighting apparatus according to the present invention have been described above, the present invention is not limited to such embodiments, and various modifications and corrections can be made without departing from the scope of the present invention.
例えば、上記実施形態では導光手段として第1〜第3筒状部材を用いたが、導光手段を屈曲させて配設する必要がない場合には、第1筒状部材及び第2筒状部材を用いることなく、第3筒状部材のみを用いて導光手段を構成するようにしてもよい。なお、このように導光手段を屈曲させて配設する必要がない場合であっても、第1筒状部材及び第2筒状部材の屈曲角度を0(零)度として、第1〜第3筒状部材を用いてもよいことは言うまでもない。 For example, in the above embodiment, the first to third cylindrical members are used as the light guide means. However, when the light guide means need not be bent, the first cylindrical member and the second cylindrical member are used. You may make it comprise a light guide means using only a 3rd cylindrical member, without using a member. Even when it is not necessary to bend and arrange the light guide means, the first and second cylindrical members have the bending angles of 0 (zero) degrees. Needless to say, three cylindrical members may be used.
2,2A,2B 採光装置
6,6B 採光手段
8 導光手段
12 照射手段
14 ドーム部材
16,16B 取付部材
20,20B 基台部
22,22B 支持部
62 第1筒状部材
64 第2筒状部材
66,66a,66b 第3筒状部材
84 第1切欠き
86 第2切欠き
88 第3切欠き
96,96A 固定用リング
118 固定用バンド
120 当接部
122 バンド部
128 排気手段
138 ダクト接続孔
180 照明装置
182 光源
184 支持体
2, 2A,
Claims (7)
前記採光手段はドーム部材と取付部材とから構成され、前記取付部材は、前記屋根に取り付けられる基台部と、前記基台部から上方に延びる筒状の支持部とから構成され、前記ドーム部材は前記支持部の開口部に装着され、
前記基台部には、前記屋根の野地板に取り付けるための貫通孔が設けられ、前記貫通孔の周辺部は同一平面を規定し、また前記基台部の上端部には、上方に延びる第1上突出壁部が設けられ、前記第1上突出壁部の上端は、前記基台部に隣接してその上側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の下端部の形状に対応した波形形状に形成され、前記基台部の下端部は、前記基台部に隣接してその下側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の上端部の形状に対応した波形形状に形成され、前記基台部の一側端部には、上方に延びる第2上突出壁部が設けられ、前記第2上突出壁部の上端は、前記基台部に隣接してその一側端部側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応した階段形状に形成され、また、前記基台部の他側端部は下方に湾曲され、この湾曲側端部の下端は、前記基台部に隣接してその他側端部側にて前記野地板に敷設された屋根瓦の形状に対応する階段形状に形成されており、
前記導光手段の一端部は前記屋根に形成された開口を通して前記支持部に装着され、その他端部は前記照射手段に装着されることを特徴とする採光装置。 Daylighting means for introducing light from the sun provided on the roof, cylindrical light guide means for guiding the light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting the light from the inner surface, and the light guide means provided on the ceiling In the daylighting apparatus provided with the irradiation means for irradiating the light from
The lighting means includes a dome member and an attachment member, and the attachment member includes a base portion attached to the roof and a cylindrical support portion extending upward from the base portion, and the dome member. Is attached to the opening of the support ,
The base portion is provided with a through hole for attaching to the roof base plate, the peripheral portion of the through hole defines the same plane, and the upper end portion of the base portion extends upward. 1 upper projecting wall portion is provided, and the upper end of the first upper projecting wall portion is corrugated corresponding to the shape of the lower end portion of the roof tile laid on the base plate on the upper side adjacent to the base portion. Formed in a shape, the lower end portion of the base portion is formed in a corrugated shape corresponding to the shape of the upper end portion of the roof tile laid on the field plate adjacent to the base portion and below the base portion , A second upper projecting wall portion extending upward is provided at one end of the base portion, and an upper end of the second upper projecting wall portion is adjacent to the base portion and on one side end portion side. In the step shape corresponding to the shape of the roof tiles laid on the base plate, the other end of the base portion is curved downward. The lower end of the curved end portion is formed in a stepped shape corresponding to the shape of the roof tiles laid in the sheathing at other end side adjacent to the base portion,
One end portion of the light guide means is attached to the support portion through an opening formed in the roof, and the other end portion is attached to the irradiation means.
前記照射手段は前記導光手段の端部に装着され、前記照射手段に関連して排気手段が付設され、前記排気手段は前記導光手段の前記端部の外周側を覆うリング状の吸気部材を備え、前記吸気部材には、室内の空気を外部に排出するための排気流路が規定され、また前記吸気部材には、前記排気流路と連通された接続流路を規定するダクト接続部が設けられ、前記ダクト接続部に、外部に連通する換気用ダクトが接続されることを特徴とする採光装置。 Daylighting means provided on the roof for introducing light from the sun, cylindrical light guide means for guiding the light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting on the inner surface thereof, and the light guide means provided on the ceiling In the daylighting apparatus provided with the irradiation means for irradiating the light from
The irradiating means is attached to an end portion of the light guiding means, and an exhaust means is provided in association with the irradiating means, and the exhaust means is a ring-shaped intake member that covers an outer peripheral side of the end portion of the light guiding means. A duct connecting portion for defining an exhaust passage for exhausting indoor air to the outside in the intake member, and defining a connection passage in communication with the exhaust passage in the intake member And a ventilation duct communicating with the outside is connected to the duct connecting portion .
前記導光手段の一端部は前記採光手段に装着され、その他端部は固定用リングを介して前記照射手段に装着され、前記固定用リングには固定用バンドを挿通するための挿通孔が設けられ、前記挿通孔を通して前記固定用バンドを装着することによって、前記固定用リング及び前記固定用バンドの間に前記天井が挟持されることを特徴とする採光装置。 Daylighting means for introducing light from the sun provided on the roof, cylindrical light guide means for guiding the light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting the light from the inner surface, and the light guide means provided on the ceiling In the daylighting device provided with irradiation means for irradiating light from the indoors,
One end of the light guiding means is attached to the daylighting means, the other end is attached to the irradiation means via a fixing ring, and the fixing ring is provided with an insertion hole for inserting a fixing band. The lighting device is characterized in that the ceiling is sandwiched between the fixing ring and the fixing band by mounting the fixing band through the insertion hole.
前記導光手段は、一端の外径が他端の外径よりも幾分小さい1又は2以上の筒状部材から構成され、前記筒状部材は可撓性を有する矩形状の薄板を湾曲させて形成され、前記薄板の一側部の一端側には第1切欠きが設けられ、前記薄板の前記一側部の他端側には第2切欠きが設けられ、さらに前記薄板の前記一側部の中間部には第3切欠きが設けられ、前記第1切欠きは前記第2切欠きよりも長く形成されており、前記薄板の他側部を前記一側部の前記第1〜第3切欠きに差し込むことによって、前記筒状部材がテーパ状に形成されることを特徴とする採光装置。 Daylighting means provided on the roof for introducing light from the sun, cylindrical light guide means for guiding the light from the daylighting means in a predetermined direction while reflecting on the inner surface thereof, and the light guide means provided on the ceiling In the daylighting device provided with irradiation means for irradiating light from the indoors,
The light guide means is composed of one or two or more cylindrical members whose outer diameter is slightly smaller than the outer diameter of the other end, and the cylindrical member curves a rectangular thin plate having flexibility. A first cutout is provided at one end of one side of the thin plate, a second cutout is provided at the other end of the one side of the thin plate, and the one of the thin plate is further provided. A third notch is provided in an intermediate part of the side part, the first notch is formed longer than the second notch, and the other side part of the thin plate is connected to the first to first parts of the one side part. The daylighting device, wherein the cylindrical member is formed into a tapered shape by being inserted into the third notch.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233123A JP4492860B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Daylighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233123A JP4492860B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Daylighting equipment |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006054071A JP2006054071A (en) | 2006-02-23 |
JP2006054071A5 JP2006054071A5 (en) | 2007-08-30 |
JP4492860B2 true JP4492860B2 (en) | 2010-06-30 |
Family
ID=36031422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004233123A Expired - Lifetime JP4492860B2 (en) | 2004-08-10 | 2004-08-10 | Daylighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4492860B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4783203B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-09-28 | 株式会社井之商 | Daylighting equipment |
US20070266652A1 (en) * | 2006-05-22 | 2007-11-22 | Paul Jaster | Skylight tube with reflective structured surface |
JP2012119248A (en) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Inosho:Kk | Daylighting device |
JP5874127B2 (en) * | 2011-11-25 | 2016-03-02 | 株式会社 マテリアルハウス | Sunlight incident structure consisting of light incident adjustment member |
JP2016142984A (en) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社オプトゲート | Sunlight transparent material |
JP6527367B2 (en) * | 2015-03-31 | 2019-06-05 | 株式会社Lixil | Exterior material, construction method of connection part of panel material and insertion material, connection part structure of panel material and insertion material, and building external structure |
CN111765423A (en) * | 2020-07-13 | 2020-10-13 | 焦作大学 | Printing opacity system of underground pipe gallery's commodity circulation |
US12024890B2 (en) * | 2021-09-22 | 2024-07-02 | Vkr Holding A/S | Tubular skylight assembly |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0356003U (en) * | 1989-10-03 | 1991-05-29 | ||
JPH0396134U (en) * | 1990-01-19 | 1991-10-01 | ||
JPH04105329U (en) * | 1991-02-25 | 1992-09-10 | 松下電工株式会社 | roof panels |
JP2003106311A (en) * | 2001-07-24 | 2003-04-09 | Kosaka Byora Seisakusho:Kk | Plate fastening tool |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53134486U (en) * | 1977-03-30 | 1978-10-24 | ||
JPS6038826Y2 (en) * | 1980-09-24 | 1985-11-20 | 株式会社 住研究所 | Skylights and roof attic spaces and ventilation systems for living spaces |
JPS5796323U (en) * | 1980-12-01 | 1982-06-14 | ||
JPS6237282Y2 (en) * | 1981-01-23 | 1987-09-24 | ||
JPS59172929U (en) * | 1983-05-06 | 1984-11-19 | 池田 宏 | Exhaust stack with daylighting device |
JPS6065859A (en) * | 1983-09-20 | 1985-04-15 | 旭硝子株式会社 | Skylight |
JPS60142410U (en) * | 1984-03-01 | 1985-09-20 | 松下電工株式会社 | Lighting device with lighting |
JPS60164704U (en) * | 1984-04-10 | 1985-11-01 | 松下電工株式会社 | Daylighting device with lighting equipment |
JP3456087B2 (en) * | 1996-02-26 | 2003-10-14 | 日本軽金属株式会社 | Honeycomb panel |
JP3588214B2 (en) * | 1996-12-27 | 2004-11-10 | 京セラ株式会社 | Roof mounting fixtures |
-
2004
- 2004-08-10 JP JP2004233123A patent/JP4492860B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0356003U (en) * | 1989-10-03 | 1991-05-29 | ||
JPH0396134U (en) * | 1990-01-19 | 1991-10-01 | ||
JPH04105329U (en) * | 1991-02-25 | 1992-09-10 | 松下電工株式会社 | roof panels |
JP2003106311A (en) * | 2001-07-24 | 2003-04-09 | Kosaka Byora Seisakusho:Kk | Plate fastening tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006054071A (en) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5546712A (en) | System and method of constructing a skylight | |
JP4783203B2 (en) | Daylighting equipment | |
WO2007026695A1 (en) | Lighting device | |
EP2650599A1 (en) | Light source strip, lighting module and luminaire | |
CA2768962A1 (en) | Daylighting devices and methods with auxiliary lighting fixtures | |
US7757444B1 (en) | Skylight system | |
JP4492860B2 (en) | Daylighting equipment | |
JP5324167B2 (en) | Daylighting equipment | |
KR20090113435A (en) | Eco-friendly sunlight pipe | |
US6779910B1 (en) | Fluorescent downlight with optimized distribution | |
JP5079477B2 (en) | Daylighting equipment | |
JP2010077638A (en) | Louver device | |
KR101049506B1 (en) | Roof roof miner | |
US20050201075A1 (en) | Lighting fixture | |
EP2927563A1 (en) | A system for supporting led lighting | |
WO2005100871A1 (en) | Roof light system comprising optional elements and interchangeable parts | |
US20050081462A1 (en) | Skylight kit and method | |
JP4203500B2 (en) | Light irradiation device | |
KR20160135062A (en) | Device for ventilation and natural lightings | |
GB2431959A (en) | Building illumination with roof structure and diffuser | |
KR20210148582A (en) | wall face type lighting equipment | |
KR200481013Y1 (en) | Structure of the translucent cover lighting | |
JP2011119202A (en) | Daylighting device | |
CN213237358U (en) | Novel sunlight lighting device | |
EP1584769A1 (en) | Skylight |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4492860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |