JP4490862B2 - 配線接続装置 - Google Patents

配線接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4490862B2
JP4490862B2 JP2005127805A JP2005127805A JP4490862B2 JP 4490862 B2 JP4490862 B2 JP 4490862B2 JP 2005127805 A JP2005127805 A JP 2005127805A JP 2005127805 A JP2005127805 A JP 2005127805A JP 4490862 B2 JP4490862 B2 JP 4490862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
female
wiring
side wiring
magnet body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005127805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006309962A (ja
Inventor
山本  誠
善活 池内
啓一 八木沢
洋一 上杉
盛人 小出
英昭 大村
Original Assignee
松山株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松山株式会社 filed Critical 松山株式会社
Priority to JP2005127805A priority Critical patent/JP4490862B2/ja
Publication of JP2006309962A publication Critical patent/JP2006309962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490862B2 publication Critical patent/JP4490862B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置に関するものである。
従来、例えば截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し一方側配線が取り付けられた雌カプラー体(接栓座)と、雌カプラー体の底部に固設された雌側磁石体と、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、雄カプラー体の頂部に固設された雄側磁石体とを備え、一方側配線と他方側配線との接続時には雌側磁石体と雄側磁石体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合するコネクタ装置等の配線接続装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−86972号公報
しかしながら、上記従来の配線接続装置を例えば屋外で使用した場合には、雌側磁石体および雄側磁石体に砂鉄等が付着し易く、一方側配線と他方側配線との接続に不具合が生じるおそれがある。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる配線接続装置を提供することを目的とする。
請求項1記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の前記底面と対向して位置する雌側磁石体と、この雌側磁石体と前記底面との間に雌側隙間が形成されるように前記雌側磁石体を保持する雌側弾性体と、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の前記頂面と対向して位置する雄側磁石体と、この雄側磁石体と前記頂面との間に雄側隙間が形成されるように前記雄側磁石体を保持する雄側弾性体とを備え、前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記雌側磁石体と前記底面との間には前記雌側隙間が形成されるとともに、前記雄側磁石体と前記頂面との間には前記雄側隙間が形成され、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記雌側隙間は前記雌側弾性体の弾性変形による前記雌側磁石体の移動によってなくなり、前記雄側隙間は前記雄側弾性体の弾性変形による前記雄側磁石体の移動によってなくなるものである。
請求項2記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、円錐面にて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の底部分と対向して位置する雌側磁石体と、この雌側磁石体と前記底部分との間に雌側隙間が形成されるように前記雌側磁石体を保持する雌側弾性体と、円錐面にて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の頂部分と対向して位置する雄側磁石体と、この雄側磁石体と前記頂部分との間に雄側隙間が形成されるように前記雄側磁石体を保持する雄側弾性体とを備え、前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記雌側磁石体と前記底部分との間には前記雌側隙間が形成されるとともに、前記雄側磁石体と前記頂部分との間には前記雄側隙間が形成され、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記雌側隙間は前記雌側弾性体の弾性変形による前記雌側磁石体の移動によってなくなり、前記雄側隙間は前記雄側弾性体の弾性変形による前記雄側磁石体の移動によってなくなるものである。
請求項3記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の前記底面と対向して位置する雌側磁石体と、段差付截頭円錐面とこの段差付截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の前記頂面と対向して位置する雄側磁石体とを備え、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には前記段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成されるものである。
請求項4記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、弾性体にて保持された磁石体が配設され、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記磁石体と前記いずれか一方の底面または頂面との間に隙間が形成され、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記隙間が前記弾性体の弾性変形による前記磁石体の移動によってなくなるものである。
請求項5記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、円錐面にて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、円錐面にて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、弾性体にて保持された磁石体が配設され、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記磁石体と前記いずれか一方の底部分または頂部分との間に隙間が形成され、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記隙間が前記弾性体の弾性変形による前記磁石体の移動によってなくなるものである。
請求項6記載の配線接続装置は、一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、段差付截頭円錐面とこの段差付截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、磁石体が設けられ、前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には前記段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成されるものである。
請求項7記載の配線接続装置は、請求項1ないし6のいずれか一記載の配線接続装置において、一方側配線がトラクタ側電源コードであり、他方側配線が農作業機側電源コードであり、雌カプラー体がトラクタ側に装着され、雄カプラー体が農作業機に装着されるものである。
請求項1に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続解除時には、雌側磁石体と底面との間には雌側隙間が形成されるとともに、雄側磁石体と頂面との間には雄側隙間が形成され、一方側配線と前記他方側配線との接続時には、雌側磁石体と雄側磁石体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、雌側隙間は雌側弾性体の弾性変形による雌側磁石体の移動によってなくなり、雄側隙間は雄側弾性体の弾性変形による雄側磁石体の移動によってなくなる構成であるから、両磁石体による吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項2に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続解除時には、雌側磁石体と底部分との間には雌側隙間が形成されるとともに、雄側磁石体と頂部分との間には雄側隙間が形成され、一方側配線と他方側配線との接続時には、雌側磁石体と雄側磁石体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、雌側隙間は雌側弾性体の弾性変形による雌側磁石体の移動によってなくなり、雄側隙間は雄側弾性体の弾性変形による雄側磁石体の移動によってなくなる構成であるから、両磁石体による吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項3に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続時には、雌側磁石体と雄側磁石体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成される構成であるから、両磁石体による吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用して砂鉄等が付着したとしても段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間により悪影響がなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項4に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続解除時には磁石体といずれか一方の底面または頂面との間に隙間が形成され、一方側配線と他方側配線との接続時には磁石体と磁性体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、隙間が弾性体の弾性変形による磁石体の移動によってなくなる構成であるから、磁石体と磁性体とによる吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項5に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続解除時には磁石体といずれか一方の底部分または頂部分との間に隙間が形成され、一方側配線と他方側配線との接続時には磁石体と磁性体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、隙間が弾性体の弾性変形による磁石体の移動によってなくなる構成であるから、磁石体と磁性体とによる吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項6に係る発明によれば、一方側配線と他方側配線との接続時には磁石体と磁性体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部と嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成される構成であるから、磁石体と磁性体とによる吸引力によって雌カプラー体と雄カプラー体とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用して砂鉄等が付着したとしても段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間により悪影響がなく、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線と他方側配線とを適切に接続できる。
請求項7に係る発明によれば、一方側配線であるトラクタ側電源コードと他方側配線である農作業機側電源コードとを適切に接続できる。
本発明の配線接続装置の一実施の形態を図面を参照して説明する。
図1において、1は走行車であるトラクタで、トラクタ1はトラクタ本体2を備えている。トラクタ本体2の後部には上部リンク3および下部リンク4等からなる油圧式の作業機昇降装置である3点リンク機構5が設けられ、3点リンク機構5にはクイックカプラ6が装着されている。
そして、トラクタ1のクイックカプラ6には、農作業機8、例えば代掻き作業をする代掻装置が脱着可能に取り付けられている。また、トラクタ1の一方側配線9、例えばトラクタ側電源コードと、農作業機8の他方側配線10、例えば農作業機側電源コードとが、配線接続装置(電源カプラ)11を介して接続されている。
なお、農作業機8のクイックカプラ6への取り付けにより一方側配線9と他方側配線10とが配線接続装置11を介して接続され、農作業機8のクイックカプラ6からの取り外しにより一方側配線9と他方側配線10との接続が解除されるようになっている。また、図示しないが、農作業機8のクイックカプラ6への取り付けによりトラクタ1のPTO軸と農作業機8の入力軸とがユニバーサルジョイントおよび伝動シャフト等からなる伝動機構を介して接続され、農作業機8のクイックカプラ6からの取り外しによりPTO軸と入力軸との接続が解除されるようになっている。
農作業機8は、例えば左右方向に長手状の作業機本体21を備えている。作業機本体21は前部中央にトップマスト22およびロワアーム23等からなる3点連結部24を有している。また、作業機本体21は左右両側にチェーンケース部25およびブラケット部(図示せず)を有し、左右両側のチェーンケース部25およびブラケット部間には入力軸側からの動力によって所定方向に回転しながら耕耘作業をする耕耘体(ロータリ)26が回転可能に設けられている。耕耘体26は、例えば左右方向の耕耘軸およびこの耕耘軸に放射状に固着された耕耘爪等にて構成されている。
さらに、作業機本体21は、耕耘体26の上方部を覆うカバー部27を有し、このカバー部27の後端部には、耕耘体26の後方で整地作業をする整地体28が上下回動可能に設けられている。整地体28は、例えばカバー部27の後端部に回動可能に連結された第1整地板(均平板)29およびこの第1整地板29の下端部に回動可能に連結された第2整地板(レーキ)30等にて構成されている。
なお、作業機本体21の3点連結部24のトップマスト22には取付アーム31が固着され、取付アーム31の下端部には上下方向に長手状のばね材であるコイルばね等のカプラ保持用の弾性部材32が取り付けられている。
配線接続装置11は、図1ないし図4に示すように、一方側配線9の端部が取り付けられた雌カプラー体(メスプラグ)41を備えている。雌カプラー体41は、トラクタ1のクイックカプラ6に設けられたカプラ保持用のホルダ42に取り付けられている。
そして、雌カプラー体41は、頂面を開口した截頭円錐面43とこの截頭円錐面43の縮径端に位置する円形状の底面44とにて構成されプラスチック等の絶縁体にて形成された嵌合凹部45を有している。嵌合凹部45の截頭円錐面43の内面側には、それぞれ導体にて環状に形成されたプラス接点46およびマイナス接点47が設けられている。トラクタ1の一方側配線9は、先端側が二股に分けれ、それぞれの先端部がプラス接点46およびマイナス接点47に接続されている。
また、雌カプラー体41は、截頭円錐状の嵌合凹部45に一体的に設けられた外形略円筒状で中空状の磁石収容部48を有している。磁石収容部48内には永久磁石にて構成された略直方体状の雌側磁石体51が底面44に対して接離移動可能に配設され、この雌側磁石体51は嵌合凹部45の底面44と対向して位置する。また、磁石収容部48内には、一方側配線9と他方側配線10との接続解除時に雌側磁石体51と嵌合凹部45の底面44との間に雌側隙間50が形成されるように雌側磁石体51を保持する弾性変形可能なコイルばね等の雌側弾性体52が配設されている。
さらに、配線接続装置11は、他方側配線10の端部が取り付けられた雄カプラー体(オスプラグ)61を備えている。雄カプラー体61は、農作業機8のトップマスト22から下方に向って突出した取付アーム31に設けられた弾性部材32の下端部に取り付けられている。
そして、雄カプラー体61は、雌カプラー体41の截頭円錐面43に対応した形状の截頭円錐面63とこの截頭円錐面63の縮径端に位置する円形状の頂面64とにて構成されプラスチック等の絶縁体にて形成された截頭円錐状で中空状の嵌合部65を有している。嵌合部65は嵌合凹部45に対して嵌脱するもので、この嵌合部65の截頭円錐面63の外面側にはそれぞれ導体にて環状に形成され一方側配線9と他方側配線10との接続時に雌カプラー体41のプラス接点46およびマイナス接点47とそれぞれ面状に接触するプラス接点66およびマイナス接点67が設けられている。農作業機8の他方側配線10は、トラクタ1の一方側配線9と同様、先端側が二股に分けれ、それぞれの先端部がプラス接点66およびマイナス接点67に接続されている。
なお、截頭円錐状の嵌合部65の底面側からは略円筒状の突出部68が突出し、この突出部68に形成された配線用孔69内に他方側配線10が挿通され、この他方側配線10の先端側が中空状の嵌合部65内に位置する。また、図3に示すように、プラス接点66の幅寸法a、両接点66,67間の距離b、マイナス接点67の幅寸法cの関係が、a=c<bであるため、嵌合部65が嵌合凹部45に対して傾いた状態でスライドしてもショートすることがない。さらに図3中のαは30°〜60°が好ましい。
また、雄カプラー体61の嵌合部65内には、永久磁石にて構成された略直方体状の雄側磁石体71が頂面64に対して接離移動可能に配設され、この雄側磁石体71は嵌合部65の頂面64と対向して位置する。また、嵌合部65内には、一方側配線9と他方側配線10との接続解除時に雄側磁石体71と嵌合部65の頂面64との間に雄側隙間70が形成されるように雄側磁石体71を保持する弾性変形可能なコイルばね等の雄側弾性体72が配設されている。雄側弾性体72は、雄カプラー体61の嵌合部65内の取付板73に取り付けられている。
そして、配線接続装置11では、図3に示すように、一方側配線9と他方側配線10との接続解除時には、雌側磁石体51が雌側弾性体52にて所定位置に位置決め保持されることにより雌側磁石体51と雌カプラー体41の嵌合凹部45の底面44との間には雌側隙間50が形成されるとともに、雄側磁石体71が雄側弾性体72にて所定位置に位置決め保持されることにより雄カプラー体61の嵌合部65の頂面64との間には雄側隙間70が形成される。このため、配線接続装置11を屋外等で使用しても、雌側隙間50および雄側隙間70の存在により、雌カプラー体41の嵌合凹部45の底面44および雄カプラー体61の嵌合部65の頂面64に砂鉄等が付着するようなことがない。
また、配線接続装置11では、図4に示すように、一方側配線9と他方側配線10との接続時には、雌側磁石体51と雄側磁石体71とによる吸引力に基づいて嵌合部65が嵌合凹部45内に入り込むようにして雌カプラー体41の嵌合凹部45と雄カプラー体61の嵌合部65とが互いに嵌合し、嵌合凹部45の底面44と嵌合部65の頂面64とが互いに面状に接触した状態となる。
この際、雌側弾性体52の伸び方向への弾性変形により雌側磁石体51が底面44側に向って移動してその底面44と面状に接触し、その結果、雌側磁石体51と嵌合凹部45の底面44との間にあった雌側隙間50がなくなり、また同様に、雄側弾性体72の伸び方向への弾性変形により雄側磁石体71が頂面64側に向って移動してその頂面64と面状に接触し、その結果、雄側磁石体71と嵌合部65の頂面64との間にあった雄側隙間70がなくなる。このため、雌側磁石体51と雄側磁石体71とが互いに近接状に位置した状態となって吸引力が有効に働くこととなり、雌カプラー体41の嵌合凹部45と雄カプラー体61の嵌合部65との嵌合が不用意に解除されるようなことがない。
このように上記配線接続装置11によれば、一方側配線9と他方側配線10との接続解除時には、雌側磁石体51と底面44との間には雌側隙間50が形成され、雄側磁石体71と頂面64との間には雄側隙間70が形成され、一方側配線9と他方側配線10との接続時には、雌側磁石体51と雄側磁石体71とによる吸引力に基づいて嵌合凹部45と嵌合部65とが互いに嵌合し、雌側隙間50は雌側弾性体52の弾性変形による雌側磁石体51の移動によってなくなり、雄側隙間70は雄側弾性体72の弾性変形による雄側磁石体71の移動によってなくなる構成であるから、両磁石体51,71による吸引力によって雌カプラー体41と雄カプラー体61とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、配線接続装置11を使用して一方側配線9と他方側配線10とを適切に接続できる。
また、雌カプラー体41をトラクタ1のカプラ保持用のホルダ42に取り付けかつ雄カプラー体61を農作業機8の弾性部材32に取り付けて、農作業機8のトラクタ1のクイックカプラ6への取り付けおよび取り外しによりトラクタ1の一方側配線9と農作業機8の他方側配線10との接続および接続解除が行われるようにしたため、トラクタ1に乗ったまま一方側配線9と他方側配線10との接続および接続解除を行うことができる。
なお、配線接続装置11は、図5に示す構成でもよい。
この図5に示す雌カプラー体41は、頂面を開口した円錐面81にて構成されプラスチック等の絶縁体にて形成された円錐状の嵌合凹部45を有し、この円錐面81の内面側にプラス接点46およびマイナス接点47が設けられている。また、雌カプラー体41の磁石収容部48内には、永久磁石にて構成された雌側磁石体51が嵌合凹部45の底部分45aに対して接離移動可能に配設され、この雌側磁石体51は底部分45aと対向して位置する。この雌側磁石体51には、底部分45aに対応した形状の凹部51aが形成されている。
また、図5に示す雄カプラー体61は、円錐面81に対応した形状の円錐面82にて構成されプラスチック等の絶縁体にて形成された円錐状で中空状の嵌合部65を有し、この円錐面82の外面側にプラス接点66およびマイナス接点67が設けられている。また、雄カプラー体61の嵌合部65内には、永久磁石にて構成された雄側磁石体71が嵌合部65の頂部分65aに対して接離移動可能に配設され、この雄側磁石体71は頂部分65aと対向して位置する。なお、その他の構成は図3に示すものと基本的に同一である。
そして、この図5に示す配線接続装置11でも、図3等に示す配線接続装置11と同様、両磁石体51,71による吸引力によって雌カプラー体41と雄カプラー体61とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用しても砂鉄等が付着するようなことがなく、屋内、屋外に拘わらず、配線接続装置11を使用して一方側配線9と他方側配線10とを適切に接続できる等の作用効果を奏することができる。
また、配線接続装置11は、図6に示す構成でもよい。
この図6に示す雌カプラー体41の磁石収容部48内には、永久磁石にて構成された略直方体状の雌側磁石体51が嵌合凹部45の底面44に面状に接触した状態に固設され、この雌側磁石体51はその底面44と対向して位置する。
また、図6に示す雄カプラー体61は、段差83を有する段差付截頭円錐面84とこの段差付截頭円錐面84の縮径端に位置する円形状の頂面85とにて構成されプラスチック等の絶縁体にて形成された略円錐状で中空状の嵌合部65を有している。嵌合部65の段差付截頭円錐面84の外面側における段差83より拡径側の部分には、プラス接点66およびマイナス接点67が設けられている。雄カプラー体61の嵌合部65内には、永久磁石にて構成された略直方体状の雄側磁石体71が嵌合部65の頂面85に面状に接触した状態に固設され、この雄側磁石体71はその頂面85と対向して位置する。なお、その他の構成は図3に示すものと基本的に同一である。
そして、この図6に示す配線接続装置11によれば、一方側配線9と他方側配線10との接続時には雌側磁石体51と雄側磁石体71とによる吸引力に基づいて嵌合凹部45と嵌合部65とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部45と嵌合部65との間には段差付截頭円錐面84の段差83に応じた隙間90が形成される構成であるから、両磁石体51,71による吸引力によって雌カプラー体41と雄カプラー体61とを確実に嵌合できるばかりでなく、屋外等で使用して砂鉄等がカプラー体41,71に付着したとしても段差付截頭円錐面84の段差83に応じた隙間90の存在によって接点46,47,66,67の接触状態には悪影響が及ばす、屋内、屋外に拘わらず、一方側配線9と他方側配線10とを適切に接続できる。
なお、いずれの実施の形態においても、配線9,10の外周に引張りに強いコルゲートやワイヤ等を設けて、配線9,10の接続を外す際にその配線9,10を引っ張れるようにしてもよい。
また、いずれの実施の形態も、両カプラー体41,61に磁石体51,71、弾性体52,72を設けた構成について説明したが、例えば図示しないが、雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部に弾性体で保持した磁石体を配設しかつ雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方に鉄板等の磁性体を設けた構成や、雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部に磁石体を固設しかつ雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方に鉄板等の磁性体を設けた構成等にしても、同様の作用効果を奏し得る。すなわち例えば雄カプラー体61の嵌合部65内に雄側弾性体72で頂面64との間に雄側隙間70を形成するように保持した雄側磁石体71を配設し、かつ、雌カプラー体41の底面44の内面側に磁性体である鉄板を貼着し、一方側配線9と他方側配線10との接続解除時には雄側磁石体71と頂面64との間に雄側隙間70が形成され、一方側配線9と他方側配線10との接続時には雄側磁石体71と磁性体とによる吸引力に基づいて嵌合凹部45と嵌合部65とが互いに嵌合し、雄側隙間70が雄側弾性体72の弾性変形による雄側磁石体71の頂面64側への移動によってなくなる構成でもよい。
さらに、例えば配線9,10の接続時に点灯する接続確認用のランプ灯等を農作業機8の作業機本体21に設けるようにしてもよい。また、配線9,10は、電源コードのほか、電気信号を送る信号線等でもよい。
本発明の一実施の形態に係る配線接続装置を使用したトラクタおよび農作業機の側面図である。 同上配線接続装置の斜視図である。 同上配線接続装置の接続解除時の側面図である。 同上配線接続装置の接続時の側面図である。 本発明の他の実施の形態に係る配線接続装置の接続解除時の側面図である。 本発明のさらに他の実施の形態に係る配線接続装置の接続解除時の側面図である。
符号の説明
9 一方側配線
10 他方側配線
11 配線接続装置
41 雌カプラー体
43 截頭円錐面
44 底面
45 嵌合凹部
50 雌側隙間(隙間)
51 雌側磁石体(磁石体)
52 雌側弾性体(弾性体)
61 雄カプラー体
63 截頭円錐面
64 頂面
65 嵌合部
70 雄側隙間(隙間)
71 雄側磁石体(磁石体)
72 雄側弾性体(弾性体)
81,82 円錐面
83 段差
84 段差付截頭円錐面
90 隙間

Claims (7)

  1. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の前記底面と対向して位置する雌側磁石体と、
    この雌側磁石体と前記底面との間に雌側隙間が形成されるように前記雌側磁石体を保持する雌側弾性体と、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、
    この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の前記頂面と対向して位置する雄側磁石体と、
    この雄側磁石体と前記頂面との間に雄側隙間が形成されるように前記雄側磁石体を保持する雄側弾性体とを備え、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記雌側磁石体と前記底面との間には前記雌側隙間が形成されるとともに、前記雄側磁石体と前記頂面との間には前記雄側隙間が形成され、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記雌側隙間は前記雌側弾性体の弾性変形による前記雌側磁石体の移動によってなくなり、前記雄側隙間は前記雄側弾性体の弾性変形による前記雄側磁石体の移動によってなくなる
    ことを特徴とする配線接続装置。
  2. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    円錐面にて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の底部分と対向して位置する雌側磁石体と、
    この雌側磁石体と前記底部分との間に雌側隙間が形成されるように前記雌側磁石体を保持する雌側弾性体と、
    円錐面にて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、
    この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の頂部分と対向して位置する雄側磁石体と、
    この雄側磁石体と前記頂部分との間に雄側隙間が形成されるように前記雄側磁石体を保持する雄側弾性体とを備え、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記雌側磁石体と前記底部分との間には前記雌側隙間が形成されるとともに、前記雄側磁石体と前記頂部分との間には前記雄側隙間が形成され、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記雌側隙間は前記雌側弾性体の弾性変形による前記雌側磁石体の移動によってなくなり、前記雄側隙間は前記雄側弾性体の弾性変形による前記雄側磁石体の移動によってなくなる
    ことを特徴とする配線接続装置。
  3. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    この雌カプラー体内に配設され、前記嵌合凹部の前記底面と対向して位置する雌側磁石体と、
    段差付截頭円錐面とこの段差付截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体と、
    この雄カプラー体内に配設され、前記嵌合部の前記頂面と対向して位置する雄側磁石体とを備え、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記雌側磁石体と前記雄側磁石体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には前記段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成される
    ことを特徴とする配線接続装置。
  4. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、弾性体にて保持された磁石体が配設され、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記磁石体と前記いずれか一方の底面または頂面との間に隙間が形成され、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記隙間が前記弾性体の弾性変形による前記磁石体の移動によってなくなる
    ことを特徴とする配線接続装置。
  5. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    円錐面にて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    円錐面にて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、弾性体にて保持された磁石体が配設され、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続解除時には、前記磁石体と前記いずれか一方の底部分または頂部分との間に隙間が形成され、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、前記隙間が前記弾性体の弾性変形による前記磁石体の移動によってなくなる
    ことを特徴とする配線接続装置。
  6. 一方側配線と他方側配線とを接続するための配線接続装置であって、
    截頭円錐面とこの截頭円錐面の縮径端に位置する底面とにて構成された嵌合凹部を有し、前記一方側配線が取り付けられた雌カプラー体と、
    段差付截頭円錐面とこの段差付截頭円錐面の縮径端に位置する頂面とにて構成された嵌合部を有し、前記他方側配線が取り付けられた雄カプラー体とを備え、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか一方の内部には、磁石体が設けられ、
    前記雌カプラー体および雄カプラー体のいずれか他方には、磁性体が設けられ、
    前記一方側配線と前記他方側配線との接続時には、前記磁石体と前記磁性体とによる吸引力に基づいて前記嵌合凹部と前記嵌合部とが互いに嵌合し、これら嵌合した嵌合凹部と嵌合部との間には前記段差付截頭円錐面の段差に応じた隙間が形成される
    ことを特徴とする配線接続装置。
  7. 一方側配線がトラクタ側電源コードであり、他方側配線が農作業機側電源コードであり、
    雌カプラー体がトラクタ側に装着され、雄カプラー体が農作業機に装着される
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一記載の配線接続装置。
JP2005127805A 2005-04-26 2005-04-26 配線接続装置 Expired - Fee Related JP4490862B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005127805A JP4490862B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 配線接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005127805A JP4490862B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 配線接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006309962A JP2006309962A (ja) 2006-11-09
JP4490862B2 true JP4490862B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=37476643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005127805A Expired - Fee Related JP4490862B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 配線接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4490862B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8187006B2 (en) 2009-02-02 2012-05-29 Apex Technologies, Inc Flexible magnetic interconnects
FR2945894B1 (fr) * 2009-05-19 2011-07-01 Richard Turmel Dispositif de connexion d'une batterie
JP2011073846A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd クレーンの給電装置
CN103066442B (zh) * 2012-11-30 2015-10-21 重庆富士特电控有限公司 采用面接触的插头插座
AT516771B1 (de) * 2015-01-30 2018-04-15 Dipl Ing Bsc Flechl Christian Steckverbindung und Verfahren zum Verbinden von insbesondere elektrischen Leitungen
US20170297437A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-19 Faraday&Future Inc. Charging connection for an electric vehicle
KR20220148051A (ko) * 2021-04-28 2022-11-04 주식회사 엘지에너지솔루션 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006309962A (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4490862B2 (ja) 配線接続装置
US20120071008A1 (en) Magnetic electrical coupling adaptor
CA2611755A1 (en) Rotatable magnetic electrical connector
EP3516631B1 (en) Imager with wire harness connecting features
WO2002075854A3 (en) Combined connector for fluid and electrical connection
BRPI0012149B1 (pt) Dispositivo de conexão eletromecânico
US20160113188A1 (en) Tractor-implement coupling mechanism
JP4591898B1 (ja) カメラ
AU2012295159A1 (en) Swivel socket
JP2011223898A (ja) 電装用カプラーを設けたオートヒッチ装置
CA1069467A (en) Automatic subway coupler
JP7411874B2 (ja) ツール交換装置
WO2008108739A1 (en) Omni-directional power outlet cover
JP4529087B2 (ja) コネクタ
JP2922114B2 (ja) 電装カプラ−の着脱装置
JP2011206033A (ja) トラクタと農作業機とを連結する電装用カプラー
JP3234181B2 (ja) 移動農機における電気的接合部の取付け構造
CN218275273U (zh) 一种Micro usb公头连接器
CN213151138U (zh) 防短路磁吸式充电线的结构
CN216773641U (zh) 一种卡车防水摄像头连接母座
CN219960815U (zh) 二合一旋转耳机
JP2013051132A (ja) コネクタ
CN110459891B (zh) 一种pcb板电连接应力释缓结构
CN208955280U (zh) 接插件及线路板的封装结构
EP3203590A1 (en) Electrical connectors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees