JP4484991B2 - 歯科用根管充填材組成物 - Google Patents

歯科用根管充填材組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4484991B2
JP4484991B2 JP34855399A JP34855399A JP4484991B2 JP 4484991 B2 JP4484991 B2 JP 4484991B2 JP 34855399 A JP34855399 A JP 34855399A JP 34855399 A JP34855399 A JP 34855399A JP 4484991 B2 JP4484991 B2 JP 4484991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
root canal
filling
weight
dental
canal filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34855399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001163717A (ja
Inventor
図南 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Corp filed Critical GC Corp
Priority to JP34855399A priority Critical patent/JP4484991B2/ja
Priority to GB0029276A priority patent/GB2357086B/en
Priority to US09/726,532 priority patent/US6461420B2/en
Publication of JP2001163717A publication Critical patent/JP2001163717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4484991B2 publication Critical patent/JP4484991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/78Pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/60Preparations for dentistry comprising organic or organo-metallic additives
    • A61K6/69Medicaments

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、歯科の根管治療の際に、根管内に加熱軟化して充填する歯科用根管充填材組成物に関するものであり、特に、オブチュレーション方式による根管充填法に好適な歯科用根管充填材組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、歯科の歯髄疾患及び根尖歯周疾患の治療として、抜髄後、根管拡大・根管形成を行い、得られた根管内に材質的に安定で生体に対しても安定な物質である歯科用根管充填材を充填し、歯根を歯周組織に対して無害なものとして保つ根管治療処理が行われている。この歯科用根管充填材としては、天然の樹脂であるグッタペルカ樹脂及び/又はパラタ樹脂を主成分としたものが一般に使用されている。
そして、この歯科用根管充填材を根管内に充填する方法としては、
▲1▼ ガッタパーチャポイントと呼ばれる細い針状の歯科用根管充填材を用いる側方充填法
▲2▼ 軟化温度の低い歯科用根管充填材を軟化して填入するオブチュレーション法の2つの方式が採用されている。
【0003】
側方充填法は、グッタペルカ樹脂及び/又はパラタ樹脂を主成分とし、これに酸化亜鉛,炭酸カルシウム,蜜蝋,ワックス,樹脂などを含有させて種々の太さの細い針状に成型したに使用されるガッタパーチャポイントを用いる充填方法であり、先ず根管形成時に使用したリーマ,ファイルと同じ太さのメインポイントと呼ばれるガッタパーチャポイントを充填し、その後、メインポイントと根管壁との隙間に数本のアクセサリーポイントと呼ばれる細いガッタパーチャポイントを加圧しながら充填する方法である。
しかし、この方法で根管を完全に密封するには相当の熟練と時間を要し、更に根管が湾曲していたり、分岐している場合には根尖部まで充填することが困難な方法である。
【0004】
一方、オブチュレーション法は、一般的にグッタペルカ樹脂及び/又はパラタ樹脂とパラフィンワックスを基本成分とし、これに酸化亜鉛,白蝋,密蝋,硫酸バリウム,酸化チタン,樹脂などを適宜組み合わせて配合し、熱軟化温度を40〜70℃程度と低くした歯科用根管充填材組成物を加熱軟化させて充填する方法であり、この歯科用根管充填材組成物は比較的低温で軟化して流動性が得られるので、シリンジ等を用いて根管内に注入・充填できるため、根管形状に影響を受けることなく充填できる方法として近年急速に発展してきた方式である。この歯科用根管充填材組成物の熱軟化温度を40〜70℃とする理由は、40℃未満であると口腔内温度に近いために硬化が遅くなり、70℃を超えると火傷などを起こす可能性があるためである。
しかし、現在この方法に使用されている歯科用根管充填材組成物は、軟化体が比較的硬く、蓄熱性が小さいため、根尖部など細部への充填に対する流動性が充分とは云えず、また、充填作業中に硬化が開始したりして不完全な充填となったりして、根管充填精度が劣るという不都合が生じ易いものであった
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の現在のオブチュレーション法に使用されている歯科用根管充填材組成物の欠点を克服し、軟化体の硬度が低く流動性に優れ、蓄熱性の高いオブチュレーション法での根管充填操作に好適な性能を有する歯科用根管充填材組成物を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明者は、現在のオブチュレーション法に使用されている歯科用根管充填材組成物に、少量の配合でも軟化体の硬度を下げ、且つ流動性を増大することができ、更に蓄熱性を高めることのできる成分をについて鋭意研究した結果、意外にもボーンワックスを配合することが適当であることを見出し、本発明の歯科用根管充填材組成物の開発に成功したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
即ち、本発明に係る歯科用根管充填材組成物は、オブチュレーション式根管充填法に使用する歯科用根管充填材組成物であって、ボーンワックスを3〜8重量%含有し、軟化温度が40〜70℃であることを特徴とする歯科用根管充填材組成物である。
【0008】
本発明におけるボーンワックスを配合する歯科用根管充填材組成物の構成成分は、オブチュレーション式根管充填法に使用されている熱軟化温度が40〜70℃である公知の歯科用根管充填材組成物が使用可能であり、一般的には、グッタペルカ樹脂及び/又はパラタ樹脂とパラフィンワックスとを基本成分とし、これに酸化亜鉛,白蝋,密蝋,硫酸バリウム,酸化チタン,樹脂などの成分を適宜組み合わせて配合したものであり、その他の成分として硫化亜鉛,ユージノール,炭酸マグネシウム,各種の消毒剤,抗菌剤,顔料などを配合したものなども使用可能である。
【0009】
ボーンワックスは骨蝋とも呼ばれ、基本的にヨードホルム,スペルマセチン,ゴマ油で構成され、融点45℃以下,35℃における針入度80以上の性能を有するワックスである。代表的な配合割合としては、ヨードホルム:40重量%,スペルマセチン:30重量%,ゴマ油:30重量%を挙げることができる。このようなボーンワックスは、オブチュレーション式根管充填法に使用されている熱軟化温度が40〜70℃である公知の歯科用根管充填材組成物と組み合わせた場合に、熱軟化温度をほとんど低下させることなく軟化体の硬度を下げて流動性を向上させる効果があり、且つ蓄熱性を大きくして充填操作余裕時間を延長する効果があり、湾曲根管や分岐根管などの複雑な形状の根管に対しても容易に充填することができ、オブチュレーション式根管充填法に要求される性能を一段と向上させることができるものである。
【0010】
このようなボーンワックスの配合量は、歯科用根管充填材組成物中に3〜8重量%であることが適当であり、3重量%未満ではボーンワックスを配合した効果が充分発揮されず、8重量%を超えると却って軟化体の硬度が低くなり過ぎて流動性も過度に大きくなり、填入時に充分加圧することができず、細部への填入操作が難しくなってくる。従って、本発明に係るオブチュレーション式根管充填法に使用する歯科用根管充填材組成物は、ボーンワックスを3〜8重量%含有し、軟化温度が40〜70℃であることが必要である。
【0011】
【実施例】
次に、本発明に係る歯科用根管充填材組成物について実施例を挙げて詳細に説明するが、本発明はこれ等に限定されるものではない。
【0012】
実施例1
・グッタペルカ樹脂 11重量%
・パラフィンワックス(融点54℃) 11重量%
・酸化亜鉛 39重量%
・硫酸バリウム 32重量%
・蜜蝋 1重量%
・ボーンワックス(LUKENS MEDICAL CORP.社製) 6重量%
上記割合で各成分を秤量し、加圧ニーダーにて加熱練和して軟化温度が約55℃の歯科用根管充填材組成物を作製した。得られた歯科用根管充填材組成物を使用して軟化温度より7℃高い温度で加熱軟化し、オブチュレーション式根管充填法にて下顎第1大臼歯への根管充填を行った結果、軟化物は適度に柔らかく填入時の流動性に優れ、また蓄熱性が充分であり、填入操作中に軟化物の柔らかさと流動性が維持され、充填操作性は非常に良好であった。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部まで根管充填材が填入されており、良好な根管充填結果が確認された。
【0013】
実施例2
・グッタペルカ樹脂 25重量%
・パラフィンワックス(融点46℃) 20重量%
・酸化亜鉛 30重量%
・硫酸バリウム 15重量%
・蜜蝋 1重量%
・白蝋 1重量%
・ユージノール油 5重要%
・ボーンワックス(LUKENS MEDICAL CORP.社製) 3重量%
上記割合で各成分を秤量し、加圧ニーダーにて加熱練和して軟化温度が約45℃の歯科用根管充填材組成物を作製した。実施例1と同様にして下顎第1大臼歯への根管充填を行った結果、軟化物は適度に柔らかく填入時の流動性に優れ、また蓄熱性が充分であり、填入操作中に軟化物の柔らかさと流動性が維持され、充填操作性は非常に良好であった。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部まで根管充填材が填入されており、良好な根管充填結果が確認された。
【0014】
実施例3
・パラタ重合体樹脂 40重量%
・パラフィンワックス(融点58℃) 15重量%
・酸化亜鉛 20重量%
・硫酸バリウム 7重量%
・白蝋 1重量%
・酸化チタン 10重要%
・ボーンワックス(LUKENS MEDICAL CORP.社製) 7重量%
上記割合で各成分を秤量し、加圧ニーダーにて加熱練和して軟化温度が約60℃の歯科用根管充填材組成物を作製した。実施例1と同様にして下顎第1第臼歯への根管充填を行った結果、軟化物は適度に柔らかく填入時の流動性に優れ、また蓄熱性が充分であり、填入操作中に軟化物の柔らかさと流動性が維持され、充填操作性は非常に良好であった。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部まで根管充填材が填入されており、良好な根管充填結果が確認された。
【0015】
実施例4
市販のオブチュレーション式根管充填法用の歯科用根管充填材組成物である商品名「オブチュレーションガッター」(東洋化学研究所社製)を96重量%に、ボーンワックス(LUKENS MEDICAL CORP.社製)4重量%を加えて実施例1と同様に歯科用根管充填材組成物を作製した。実施例1と同様にして下顎第1第臼歯への根管充填を行った結果、軟化物は適度に柔らかく填入時の流動性に優れ、また蓄熱性が充分であり、填入操作中に軟化物の柔らかさと流動性が維持され、充填操作性は非常に良好であった。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部まで根管充填材が填入されており、良好な根管充填結果が確認された。
【0016】
比較例1
・グッタペルカ樹脂 11重量%
・パラフィンワックス(融点54℃) 11重量%
・酸化亜鉛 45重量%
・硫酸バリウム 32重量%
・蜜蝋 1重量%
上記割合で各成分を秤量し、加圧ニーダーにて加熱練和して軟化温度が約57℃の歯科用根管充填材組成物を作製した。得られた歯科用根管充填材組成物を使用して実施例1と同様にして下顎第1大臼歯への根管充填を行った結果、軟化物はやや硬めであり填入時の流動性もやや不足しており、また填入操作中に軟化物の固さの増加が確認された。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部において一部で根管充填材が填入されていない部分が確認された。
【0017】
比較例2
市販のオブチュレーション式根管充填法用の歯科用根管充填材組成物として、商品名「オブチュレーションガッター」(東洋化学研究所社製)を使用して実施例1と同様にして下顎第1第臼歯への根管充填を行った結果、軟化物はやや硬めで、填入時の流動性もやや不足しており、また填入操作中に軟化物の固さの増加が確認された。またX線写真で根管内の充填状態を確認した結果、湾曲根管の細部において一部で根管充填材が填入されていない部分が確認された。
【0018】
【発明の効果】
以上に詳述したように本発明に係る歯科用根管充填材組成物は、オブチュレーション式根管充填法に使用されている公知の歯科用根管充填材組成物に所定割合のボーンワックスを組み合わせることによって、熱軟化温度をほとんど低下させることなく軟化体の硬度を下げて流動性を向上させ、且つ蓄熱性を大きくしたものであり、湾曲根管や分岐根管などの複雑な形状の根管に対しても容易に充填することができ、オブチュレーション式根管充填法に要求される性能を一段と向上させることができるものであり、歯科界に貢献する価値の非常に大なるものである。

Claims (1)

  1. オブチュレーション式根管充填法に使用する歯科用根管充填材組成物であって、その組成物中にボーンワックスを3〜8重量%含有し、軟化温度が40〜70℃であることを特徴とする歯科用根管充填材組成物。
JP34855399A 1999-12-08 1999-12-08 歯科用根管充填材組成物 Expired - Lifetime JP4484991B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34855399A JP4484991B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 歯科用根管充填材組成物
GB0029276A GB2357086B (en) 1999-12-08 2000-11-30 Dental root canal filling material
US09/726,532 US6461420B2 (en) 1999-12-08 2000-12-01 Dental root canal filling material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34855399A JP4484991B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 歯科用根管充填材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001163717A JP2001163717A (ja) 2001-06-19
JP4484991B2 true JP4484991B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=18397803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34855399A Expired - Lifetime JP4484991B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 歯科用根管充填材組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6461420B2 (ja)
JP (1) JP4484991B2 (ja)
GB (1) GB2357086B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168952B2 (en) 1999-05-12 2007-01-30 Pentron Clinical Technologies, Llc Endodontic post and obturating system
US7086864B2 (en) * 1999-05-12 2006-08-08 Pentron Clinical Technologies, Llc Endodontic post system
US7204874B2 (en) 2001-10-24 2007-04-17 Pentron Clinical Technologies, Llc Root canal filling material
US7750063B2 (en) 2001-10-24 2010-07-06 Pentron Clinical Technologies, Llc Dental filling material
US7303817B2 (en) 2001-10-24 2007-12-04 Weitao Jia Dental filling material
US20070184413A1 (en) * 2005-09-28 2007-08-09 Essential Dental Systems, Inc. Pre-coated root canal filling point
KR20130101974A (ko) 2010-04-16 2013-09-16 아파테크 리미티드 생체물질
JP6262847B2 (ja) * 2013-05-07 2018-01-17 デンツプライ シロナ インコーポレーテッド 歯内器具のための改良された組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282746A (en) * 1992-11-04 1994-02-01 Grady C. Sellers Method of installing a dental prosthesis
US5641502A (en) * 1995-06-07 1997-06-24 United States Surgical Corporation Biodegradable moldable surgical material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001163717A (ja) 2001-06-19
GB0029276D0 (en) 2001-01-17
GB2357086A (en) 2001-06-13
US20010009131A1 (en) 2001-07-26
US6461420B2 (en) 2002-10-08
GB2357086B (en) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Heithersay Management of tooth resorption
Rud et al. Retrograde root filling with composite and a dentin‐bonding agent. 2.
Sonat et al. Periapical tissue reaction to root fillings with Sealapex
JPH01294609A (ja) 歯科用根管充填用シーラー
Fanibunda et al. The management of thermomechanically compacted gutta percha extrusion in the inferior dental canal
JPH0434961B2 (ja)
Sevimay et al. Evaluation of penetration and adaptation of three different sealers: a SEM study
Pawińska et al. New technology in endodontics-the Resilon-Epiphany system for obturation of root canals
JP4484991B2 (ja) 歯科用根管充填材組成物
JPS6251929B2 (ja)
JP4675465B2 (ja) 歯科用根管充填材組成物
Rabie et al. Strengthening and restoration of immature teeth with an acid‐etch resin technique
Barker et al. Some unusual cases of apexification subsequent to trauma
Cathey Molar endodontics
Biggs et al. Treatment of latrogenic root perforations with associated osseous lesions
JP2003286176A (ja) 水酸化カルシウム系根管充填材
JPH11228329A (ja) 歯科用根管充填材
Kfir et al. An endodontic silver point in the maxillary sinus: Report of a case
Sowter et al. Increasing the efficiency of resin posterior teeth
de Lima et al. Endodontic treatment of dens in dente associated with a chronic periapical lesion using an apical plug of mineral trioxide aggregate.
Hafiz et al. Monolithic zirconia crown with intracanal retention: A case report
JPS6025134B2 (ja) 歯科用根管充填材料
JPS638082B2 (ja)
Hülsmann et al. Periodontal destruction and tooth loss following pulp devitalization with Toxavit: report of a case
JP4425374B2 (ja) 根管充填用シーラー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4484991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160402

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term