JP4483746B2 - 欠陥画素補正方法及び装置 - Google Patents
欠陥画素補正方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4483746B2 JP4483746B2 JP2005255167A JP2005255167A JP4483746B2 JP 4483746 B2 JP4483746 B2 JP 4483746B2 JP 2005255167 A JP2005255167 A JP 2005255167A JP 2005255167 A JP2005255167 A JP 2005255167A JP 4483746 B2 JP4483746 B2 JP 4483746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- defective pixel
- signal
- color
- defective
- color component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002950 deficient Effects 0.000 title claims description 332
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 19
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
図6は欠陥画素の補正機能を備えたカラー撮像装置の構成を示すブロック図であり、この装置は、撮像素子501、欠陥画素補正回路502、及び制御回路503を備えている。補正前の画像信号Pが撮像素子501から欠陥画素補正回路502に入力され、欠陥画素補正回路502から補正された画像信号Qが出力される。制御回路503は、撮像素子501に読み出し制御信号Aを供給し、また、読み出し制御信号Aに同期して、予め記憶されている撮像素子501上の欠陥画素の位置に応じて欠陥補正制御信号Bを、欠陥画素が読み出されるタイミングで欠陥画素補正回路502に供給する。
図1は本発明の欠陥画素補正方法を適用したカラー撮像装置の要部の構成を示す図である。この装置は、撮像素子1、欠陥画素補正回路2、及び制御回路3からなる。撮像素子1及び制御回路3は、図6に示す従来の装置の撮像素子501及び制御回路503と同様に動作する。図1に示す装置では欠陥画素補正回路2における欠陥画素補正処理が、図6に示す欠陥画素補正回路502における処理と異なっている。
図2は、欠陥画素補正回路2における欠陥画素補正処理のフローチャートであり、図3は本実施形態の欠陥画素補正信号の生成方法を説明するためのグラフである。
本実施形態ではB成分が欠陥画素色xであるから、R成分の傾きパラメータKrとG成分の傾きパラメータKgのうち、B成分の傾きパラメータKbに近い色成分が相関色yとし、欠陥画素色x及び相関色y以外の色成分が非参照色zとなる。ステップS104での判定結果で非参照色zになった色成分については、ステップS102に進み、画像信号Pz(n)をそのまま出力画像信号Qz(n)として出力する。一方、ステップS104での判断結果で欠陥画素色xおよび相関色yになった色成分については、ステップS105に進み、それぞれの色成分ごとに欠陥画素座標に隣接する非欠陥画素間の信号レベルを線形補間する線形補間値Sx(n)及びSy(n)を算出する。
Kr(n)=Pr(n−1)−Pr(n+4)
Kg(n)=Pg(n−1)−Pg(n+4)
Kb(n)=Pb(n−1)−Pb(n+4)
|Kr(n)−Kb(n)|>|Kg(n)−Kb(n)|
Qr(n)=Pr(n)
Sg(n)=4/5×Pg(n−1)+1/5×Pg(n+4)
Sb(n)=4/5×Pb(n−1)+1/5×Pb(n+4)
図3では、分りやすくするために非欠陥画素の画像信号P(n−1)及びP(n+4)間を線形補間する直線を点線で示しており、また、線形補間値Sg(n)等を三角形で図示している。
dg(n)=Pg(n)−Sg(n)
図3では、分りやすくするために高域差分値dg(n)に相当する部分を太線で図示している。
Qg(n)=Pg(n)
Qb(n)=Sb(n)+dg(n)
本実施形態では欠陥画素補正回路2は図2に示す処理に代えて図4に示す処理を行う。図4の処理では先ず、欠陥補正制御信号Brgb(n)によって、欠陥画素補正回路2に入力された画像信号P(n)の何れかの色に欠陥画素を含む欠陥画素座標の出力であるかどうかが判断される(ステップS301)。ステップS301での判断結果がR、G、B何れの成分の画素にも欠陥がない非欠陥画素座標の場合には、ステップS302に進み、画像信号P(n)をそのまま出力画像信号Q(n)として出力する。
Qb(n)=Sb(n)+(dr(n)+dg(n))/2
Sr(n)=4/5×Pr(n−1)+1/5×Pr(n+4)
Sg(n)=4/5×Pg(n−1)+1/5×Pg(n+4)
Sb(n)=4/5×Pb(n−1)+1/5×Pb(n+4)
図5では、分りやすくするために非欠陥画素の画像信号P(n−1)及びP(n+4)間を線形補間した直線を点線で示しており、また、線形補間値を三角形で図示している。
dr(n)=Pr(n)−Sr(n)
dg(n)=Pg(n)−Sg(n)
db(n)=Pb(n)−Sb(n)
図5では、分りやすくするために高域差分値に相当する部分を太線で図示し、欠陥画素色(B成分)の高域差分値db(n)の図示を省略している。
Qr(n)=Pr(n)
Qg(n)=Pg(n)
Qb(n)=Sb(n)+(dr(n)+dg(n))/2
=Sb(n)+dd(n)
以降、同様に座標n+1〜n+3はB成分が欠陥画素であり、R成分及びG成分は非欠陥画素のため、R成分及びG成分についてはそれぞれの画像信号P(n+1〜n+3)が出力画像信号Q(n+1〜n+3)としてそのまま出力され、B成分については線形補間値Sb(n+a〜n+3)に非欠陥画素色であるG成分及びR成分の高域差分値dg(n+1〜n+3)及びdr(n+1〜n+3)の平均値が加算されたQb(n+1〜n+3)が出力される。
なお、本発明においては、欠陥画素の位置は欠陥画素の補正時までに判明していれば良く、欠陥画素の検出(判定)方法については、特にこれを制約するものではない。
2 欠陥画素補正回路(傾きパラメータ算出手段、相関性判定手段、補間値算出手段、差分値算出手段、補正手段)
3 制御回路
Claims (4)
- 欠陥画素を含む複数の画素が配列された撮像素子から得られる信号に対して、前記欠陥画素の位置が欠陥画素の補正時には予め判明しているカラー表示用の撮像素子の欠陥画素補正方法において、
1または2以上の連続する欠陥画素を含む欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて前記欠陥画素領域における信号レベルの傾きを示す傾きパラメータを算出する第1ステップと、
カラー画像を構成する各色成分のうち、前記欠陥画素を含む欠陥画素色成分と、該欠陥画素色成分以外の非欠陥画素色成分との相関性を、前記第1ステップで算出された傾きパラメータに基づいて判定する第2ステップと、
前記欠陥画素色成分及び前記第2ステップで相関性が高いと判定された非欠陥画素色成分について、前記欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて欠陥画素領域の信号を補間する補間値を算出する第3ステップと、
前記第2ステップで相関性が高いと判定された非欠陥画素色成分について、前記撮像素子の出力信号と、前記第3ステップで算出された補間値との差分値を算出する第4ステップと、
前記欠陥画素色成分について前記第3ステップで算出された補間値と、前記第4ステップで算出された差分値とを用いて、前記欠陥画素の信号レベルを補正する第5ステップとからなることを特徴とする欠陥画素補正方法。 - 欠陥画素を含む複数の画素が配列された撮像素子から得られる信号に対して、前記欠陥画素の位置が欠陥画素の補正時には予め判明しているカラー表示用の撮像素子の欠陥画素補正方法において、
1または2以上の連続する欠陥画素を含む欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて前記欠陥画素領域における信号レベルを補間する補間値を算出する第1ステップと、
前記撮像素子の出力信号と前記補間値との差分値を算出する第2ステップと、
カラー画像を構成する色成分のうち、前記欠陥画素を含む色成分について前記第1ステップで算出された補間値と、欠陥画素を含まない色成分について前記第2ステップで算出された差分値の平均値とを用いて、前記欠陥画素の信号レベルを補正する第3ステップとからなることを特徴とする欠陥画素補正方法。 - 欠陥画素を含む複数の画素が配列された撮像素子から得られる信号に対して、前記欠陥画素の位置が欠陥画素の補正時には予め判明しているカラー表示用の撮像素子の欠陥画素補正装置において、
1または2以上の連続する欠陥画素を含む欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて前記欠陥画素領域における信号レベルの傾きを示す傾きパラメータを算出する傾きパラメータ算出手段と、
カラー画像を構成する各色成分のうち、前記欠陥画素を含む欠陥画素色成分と、該欠陥画素色成分以外の非欠陥画素色成分との相関性を、前記傾きパラメータ算出手段で算出された傾きパラメータに基づいて判定する相関性判定手段と、
前記欠陥画素色成分及び前記相関性判定手段で相関性が高いと判定された非欠陥画素色成分について、前記欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて欠陥画素領域の信号を補間する補間値を算出する補間値算出手段と、
前記相関性判定手段で相関性が高いと判定された非欠陥画素色成分について、前記撮像素子の出力信号と、前記補間値算出手段で算出された補間値との差分値を算出する差分値算出手段と、
前記欠陥画素色成分について前記補間値算出手段で算出された補間値と、前記差分値算出手段で算出された差分値とを用いて、前記欠陥画素の信号レベルを補正する補正手段とからなることを特徴とする欠陥画素補正装置。 - 欠陥画素を含む複数の画素が配列された撮像素子から得られる信号に対して、前記欠陥画素の位置が欠陥画素の補正時には予め判明しているカラー表示用の撮像素子の欠陥画素補正装置において、
1または2以上の連続する欠陥画素を含む欠陥画素領域に隣接する非欠陥画素の信号を用いて前記欠陥画素領域における信号レベルを補間する補間値を算出する補間値算出手段と、
前記撮像素子の出力信号と前記補間値との差分値を算出する差分値算出手段と、
カラー画像を構成する色成分のうち、前記欠陥画素を含む色成分について前記補間値算出手段で算出された補間値と、欠陥画素を含まない色成分について前記差分値算出手段で算出された差分値の平均値とを用いて、前記欠陥画素の信号レベルを補正する補正手段とからなることを特徴とする欠陥画素補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005255167A JP4483746B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 欠陥画素補正方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005255167A JP4483746B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 欠陥画素補正方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007068126A JP2007068126A (ja) | 2007-03-15 |
JP4483746B2 true JP4483746B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=37929730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005255167A Expired - Fee Related JP4483746B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 欠陥画素補正方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4483746B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8351696B2 (en) * | 2010-09-17 | 2013-01-08 | Foveon, Inc. | Correcting defective pixels in digital color images |
WO2016063316A1 (ja) | 2014-10-23 | 2016-04-28 | 国立大学法人東京工業大学 | 画像処理ユニット、撮像装置、画像処理プログラム、および画像処理方法 |
-
2005
- 2005-09-02 JP JP2005255167A patent/JP4483746B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007068126A (ja) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7593569B2 (en) | Pixel defect correction device | |
US7667738B2 (en) | Image processing device for detecting chromatic difference of magnification from raw data, image processing program, and electronic camera | |
JP4610930B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム | |
KR100215177B1 (ko) | 영상 데이터 보간 장치 | |
JP5672776B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
WO2005112470A1 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2011137697A (ja) | 照明装置及び該照明装置を用いた計測システム | |
JP4329542B2 (ja) | 画素の類似度判定を行う画像処理装置、および画像処理プログラム | |
JP2004320128A (ja) | 欠陥画素補正装置 | |
JP4483746B2 (ja) | 欠陥画素補正方法及び装置 | |
JP2001119705A (ja) | カラー撮像装置 | |
JP5309940B2 (ja) | 画像処理装置、および撮像装置 | |
JP2009194721A (ja) | 画像信号処理装置、画像信号処理方法、及び撮像装置 | |
JP2005031493A (ja) | 平面型表示装置および平面型表示装置の調整方法 | |
JP2002112276A (ja) | カラー固体撮像装置 | |
JP5280940B2 (ja) | 特定色検出回路 | |
JP5673186B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の補間処理方法 | |
KR100733010B1 (ko) | 이미지 센서의 결함픽셀 보간 방법 및 장치 | |
JP5153842B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム | |
JP4900435B2 (ja) | 欠陥画素出力信号補正方法 | |
JP6056659B2 (ja) | 映像信号処理装置及び方法 | |
JP4029389B2 (ja) | カラー固体撮像装置 | |
JP2006115408A (ja) | 画素信号生成装置、撮像装置および画素信号生成方法 | |
JP2008035370A (ja) | デジタルカメラの偽色評価方法、デジタルカメラの偽色評価装置及びデジタルカメラの偽色評価プログラム | |
JP4889391B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100315 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4483746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |