JP4480697B2 - 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム - Google Patents

情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4480697B2
JP4480697B2 JP2006190921A JP2006190921A JP4480697B2 JP 4480697 B2 JP4480697 B2 JP 4480697B2 JP 2006190921 A JP2006190921 A JP 2006190921A JP 2006190921 A JP2006190921 A JP 2006190921A JP 4480697 B2 JP4480697 B2 JP 4480697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
user
scenario
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006190921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008021042A (ja
Inventor
幸洋 尾山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biglobe Inc
Original Assignee
Biglobe Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biglobe Inc filed Critical Biglobe Inc
Priority to JP2006190921A priority Critical patent/JP4480697B2/ja
Publication of JP2008021042A publication Critical patent/JP2008021042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4480697B2 publication Critical patent/JP4480697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、端末装置の要求に応じて情報を収集し配信する技術に関し、特に利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる情報配信システム等に関する。
インターネット上に公開されている検索エンジンを用いた情報検索は広く普及しているが、利用者が真に必要とする情報を得るには多大な労力を要する場合もある。例えば、検索条件によっては膨大な数の候補がリストアップされ、その絞込みに手間がかかったり、逆にまったくヒットするサイトがなく、検索キーワードや検索エンジンを変えて再度検索しなければならなかったりする場合がある。
特許文献1には、利用者が目的の情報を入手し易くすることを目的とした情報検索システムが記載されている。
この情報検索システムでは、検索に使用したキーワード等の検索に関連する情報を、サーバ側でシステム利用者の識別情報毎に記憶し、この記憶された検索情報に基づいて検索結果を加工することで、システム利用者が目的の情報を入手し易くすることを図っている。
特開2002−236699号公報
利用者が必要とする情報は、利用シーン、例えば、利用者が勤務中であるか否か、インターネットにアクセスするために利用できる通信回線の種類等によって異なる。
しかし、上記の従来技術では、利用シーンに応じた適切な検索結果を利用者に提示することができなかった。
そこで、本発明は、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる情報配信システム等を提供することを目的とする。
本発明の情報配信装置は、移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け部と、
前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択部と、シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出部と、情報検索の結果得られた情報に基づいて編集ドキュメントを生成するドキュメント編集部と、編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信部と、利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルを備え、前記シナリオ選択部が、前記時間帯パターンテーブルを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴としている。ここで、「検索の実行」には、キーワード等の検索条件を外部の検索エンジン等に送信し検索結果を受信することと、検索を自ら実行し検索結果を生成することの両方を含む。
上記情報配信装置によれば、利用シーン毎に定められたシナリオ情報に基づいて検索を実行するとともに、検索結果を編集して移動端末に配信する。
そのため、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる。
また、これにより、利用シーンを判定するために必要な情報を自動的に収集することができる。
上記情報配信装置において、利用シーンを定義する情報とシナリオ情報を移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け部を備えるようにしてもよい(請求項2)。
このようにすれば、利用者は、自分にとって適切な利用シーンとシナリオ情報をカスタマイズし、それを随時情報配信装置に登録することができる。
上記情報配信装置において、シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み部を備えるようにしてもよい(請求項3)。
このようにすれば、利用シーンに応じて収集された情報に関連し、利用者がその使用シーンにおいて興味をもつ可能性が高い広告を配信し、広告効果を高めることができる。
上記情報配信装置において、シナリオ選択部は、移動端末から移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに作動し、編集ドキュメントに通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み部を備えるようにしてもよい(請求項)。
このようにすれば、例えば、FMC(Fixed Mobile Convergence)サービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。
上記情報配信装置において、移動端末からリンクを経由してそのリンクに対応する広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け部と、参照通知に基づいて広告コンテンツの提供者が情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理部とを備えようにしてもよい(請求項)。
このようにすれば、情報配信装置の運用者が、配信した広告の閲覧実績に応じて収益を得ることができるビジネスモデルを構築することができる。
本発明の情報配信システムは、利用者により携行される移動端末と、情報収集を行い収集した情報を移動端末に配信する情報配信装置とを備えている。
移動端末は、前記情報収集要求を前記情報配信装置に送信する情報収集要求送信部と、
編集ドキュメントを受信し、これを表示装置に表示する情報表示部と、移動端末の利用者のプレゼンス情報を前記情報配信装置に送信するプレゼンス情報送信部とを備え、情報配信装置は、移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け部と、前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択部と、シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出部と、情報検索の結果得られた情報に基づいて編集ドキュメントを生成するドキュメント編集部と、編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信部と、利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルを備え、シナリオ選択部が、前記時間帯パターンテーブルを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴としている。
上記情報配信システムによれば、利用シーン毎に定められたシナリオ情報に基づいて検索を実行するとともに、検索結果を編集して移動端末に配信する。
そのため、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる。
また、これにより、利用シーンを判定するために必要な情報を自動的に収集することができる。
上記情報配信システムにおいて、情報配信装置は、利用シーンを定義する情報とシナリオ情報を移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け部を備え、移動端末は、利用シーンを定義する情報とシナリオ情報を情報配信装置に送信する情報登録部を備えようにしてもよい(請求項8)。
このようにすれば、利用者は、自分にとって適切な利用シーンとシナリオ情報をカスタマイズし、それを随時情報配信装置に登録することができる。
上記情報配信システムにおいて、情報配信装置は、シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み部を備えるようにしてもよい(請求項9)。
このようにすれば、利用シーンに応じて収集された情報に関連し、利用者がその使用シーンにおいて興味をもつ可能性が高い広告を配信し、広告効果を高めることができる。
上記情報配信システムにおいて、移動端末は、固定電話網と携帯電話網の両方に接続可能なものであり、使用する通信回線を固定電話網と携帯電話網との間で切り替えたときに、その旨示す切替通知を情報配信装置に送信する切替通知送信部を備え、シナリオ選択部は、切替通知を受信したときに作動し、情報配信装置は、編集ドキュメントに切替通知を受信した旨の情報を埋め込む通知埋め込み部を備えるようにしてもよい(請求項)。
このようにすれば、例えば、FMCサービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。
上記情報配信システムにおいて、情報配信装置は、移動端末からリンクを経由してそのリンクに対応する広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け部と、参照通知に基づいて広告コンテンツの提供者が情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理部とを備え、移動端末は、編集ドキュメントに含まれる広告のリンクを経由して広告が閲覧されたときに参照通知を情報配信装置に送信する参照通知送信部を備えるようにしてもよい(請求項10)。
このようにすれば、情報配信装置の運用者が、配信した広告の閲覧実績に応じて収益を得ることができるビジネスモデルを構築することができる。
移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けて記憶したプレゼンス管理テーブルと、前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶した時間帯パターンテーブルとを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンに基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択工程と、シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出工程と、情報検索の結果得られた情報を前記シナリオ情報に基づいて編集し編集ドキュメントを生成するドキュメント編集工程と、編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信工程とを備えたことを特徴としている。
上記情報配信方法によれば、利用シーン毎に定められたシナリオ情報に基づいて検索を実行するとともに、検索結果を編集して移動端末に配信する。
そのため、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる。
上記情報配信方法において、利用シーンを定義する情報とシナリオ情報を移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け工程を備えるようにしてもよい(請求項12)。
このようにすれば、利用者は、自分にとって適切な利用シーンとシナリオ情報をカスタマイズし、それを随時情報配信装置に登録することができる。
上記情報配信方法において、シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み工程を備えるようにしてもよい(請求項13)。
このようにすれば、利用シーンに応じて収集された情報に関連し、利用者がその使用シーンにおいて興味をもつ可能性が高い広告を配信し、広告効果を高めることができる。
上記情報配信方法において、シナリオ選択工程は、移動端末から移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに作動し、編集ドキュメントに通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み工程を備えるようにしてもよい(請求項14)。
このようにすれば、例えば、FMCサービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。 このようにすれば、例えば、FMCサービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。
上記情報配信方法において、移動端末からリンクを経由してそのリンクに対応する広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け工程と、参照通知に基づいて広告コンテンツの提供者が情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理工程とを備えるようにしてもよい(請求項15)。
このようにすれば、情報配信装置の運用者が、配信した広告の閲覧実績に応じて収益を得ることができるビジネスモデルを構築することができる。
本発明の情報配信プログラムは、コンピュータに、移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け処理と、プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者毎に利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件と検索結果の編集条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択処理と、前記シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出処理と、前記情報検索の結果得られた情報を前記シナリオ情報に基づいて編集し編集ドキュメントを生成するドキュメント編集処理と、前記編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信処理とを実行させ、前記シナリオ選択処理では、前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルと、前記時間帯パターンテーブルとを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴としている。
上記情報配信プログラムによれば、利用シーン毎に定められたシナリオ情報に基づいて検索を実行するとともに、検索結果を編集して移動端末に配信する。
そのため、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる。
上記情報配信プログラムにおいて、コンピュータに、利用シーンを定義する情報とシナリオ情報を移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け処理を実行させるようにしてもよい(請求項17)。
このようにすれば、利用者は、自分にとって適切な利用シーンとシナリオ情報をカスタマイズし、それを随時情報配信装置に登録することができる。
上記情報配信プログラムにおいて、コンピュータに、シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み処理を実行させるようにしてもよい(請求項18)。
このようにすれば、利用シーンに応じて収集された情報に関連し、利用者がその使用シーンにおいて興味をもつ可能性が高い広告を配信し、広告効果を高めることができる。
上記情報配信プログラムにおいて、シナリオ選択処理は、移動端末から移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに実行させ、コンピュータに、編集ドキュメントに通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み処理を実行させるようにしてもよい(請求項19)。
このようにすれば、例えば、FMCサービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。
上記情報配信プログラムにおいて、コンピュータに移動端末からリンクを経由してそのリンクに対応する広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け処理と、参照通知に基づいて広告コンテンツの提供者が情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理とを実行させるようにしてもよい(請求項20)。
このようにすれば、情報配信装置の運用者が、配信した広告の閲覧実績に応じて収益を得ることができるビジネスモデルを構築することができる。
本発明によれば、利用シーン毎に定められたシナリオ情報に基づいて検索を実行するとともに、検索結果を編集して移動端末に配信する。
そのため、利用シーンに応じて適切な情報を利用者に提示することができる。
以下、図を参照しながら本発明の第1の実施形態である関連広告配信システム1の構成と動作について説明する。
図1は、関連広告配信システム1の構成図である。
関連広告配信システム1は、移動端末100と情報検索エンジン115と情報ウェブ116、117、118およびこれら各装置とインターネット114を介して通信可能な広告サーバ10により構成される。
移動端末100は、例えば、携帯電話機、携帯型のパーソナルコンピュータ、スマートフォン等の通信機能を備え利用者により携行される端末装置である。
情報検索エンジン115は、インターネット上に公開されているサーバにより提供される検索エンジンである。情報ウェブ116等は、インターネット上に公開されているウェブサーバ等の情報源である。
広告サーバ10は、実行制御部101、ユーザプロファイルデータベース102、契約広告登録データベース103、シナリオプロファイルデータベース104、プレゼンスデータベース105、シナリオプロファイル選択制御部106、情報収集検索条件送出部107、ドキュメント編集部108、編集ドキュメント記憶部109、広告検索条件送出部110、広告埋め込み部111、編集ドキュメント情報配信部113、課金処理部119を備えている。
実行制御部101は、後述の各部を制御して情報の検索、編集ドキュメントの生成および配信、課金処理を実行させると共に次の各機能を備えている。
(1)移動端末100からの情報配信要求を受信し、受信した情報に含まれる認証情報とユーザプロファイルデータベース102に記憶されている認証情報を照合して、ユーザ認証を行う。
(2)移動端末100から情報収集シナリオプロファイルを受信し、シナリオプロファイルデータベース104に格納する(情報登録受け付け部としての機能)。
(3)移動端末100から移動通知を受信し、プレゼンスデータベース105に格納する(移動通知受付部としての機能)。
(4)移動端末100から、後述する編集ドキュメント109aに含まれる広告リンク109bを経由して広告が参照された旨の参照通知を受信し、課金処理部119を起動する(参照通知受け付け部としての機能)。
シナリオプロファイル選択制御部106(シナリオ選択部の一例)は、プレゼンス管理テーブル133と時間帯パターン登録テーブル134を参照し、情報収集要求を受信した時点での利用シーンを利用シーン登録テーブル131の中から特定する。そして、その利用シーンに対応するシナリオプロファイル(シナリオ情報の一例)をプロファイル定義テーブル132から選択する。
情報収集検索条件送出部107(検索条件送出部の一例)は、シナリオプロファイル選択制御部106が選択したシナリオプロファイルに基づいて検索条件を生成し、これを情報検索エンジン115または情報ウェブ116等に送出する。
ドキュメント編集部108は、情報収集検索条件送出部107が送信した検索条件に対する応答として情報検索エンジン115または情報ウェブ116等から検索結果を受信し、シナリオプロファイル選択制御部106が選択したシナリオプロファイルに基づいて検索結果を編集し編集ドキュメントを作成し、これを編集ドキュメント記憶部109に格納する。編集ドキュメントのデータ形式は、例えばHTML(HyperText Markup Language)形式とする。
広告検索条件送出部110は、シナリオプロファイル選択制御部106が選択したシナリオプロファイルに基づいて、契約広告登録データベース103から利用シーンに応じた広告を抽出する。
広告埋め込み部111は、広告条件送出部110が抽出した広告へのリンクを、例えばハイパーリンクの形で、ドキュメント編集部108が作成した編集ドキュメントに埋め込む。すなわち、広告検索条件送出部110と広告埋め込み部111は、広告埋め込み部の一例である。
編集ドキュメント情報配信部113(情報配信部の一例)は、広告へのリンクが埋め込まれた編集ドキュメントを情報収集要求の送信元の移動端末100に送信する。
編集ドキュメント記憶部109は、編集ドキュメントを移動端末100に送信するまでの間一時的に記憶する。
課金処理部119は、実行制御部101が移動端末100から参照通知を受信したときに、例えば、銀行の決済システムに接続して、参照された広告コンテンツの提供者が広告サーバ10の運用者に広告料金を支払うように課金処理を実行する。このような課金処理は周知の技術であるから、その詳細については説明を省略する。
ユーザプロファイルデータベース102は、移動端末100の利用者の認証情報、たとえば、ユーザIDとパスワードを対応付けて記憶するデータベースである。
シナリオプロファイルデータベース104は、利用者毎に利用シーンを定義する利用シーン登録テーブル131と利用シーン毎に情報収集シナリオプロファイルを定義するプロファイル定義テーブル132を格納している。
利用シーンの定義は、利用目的別や利用接続環境別や利用場所別などに応じて利用者毎に定義する。例えば、企業内で業務用無線LAN(Local Area Network)に接続し業務目的で利用するシーン、仕事で外出時に移動端末100をインターネット接続で業務利用するシーン、自宅で移動端末100を自宅無線LANに接続し余暇利用するシーン、個人的外出時に移動端末インターネット接続で個人利用するシーン、等を定義する。
利用シーン登録テーブル131の一例を図3に示す。
利用シーン登録テーブル131は、利用シーン名、利用シーンID、利用者ID、利用シーン概要、起動プレゼンス条件の各フィールドからなる。
利用シーン名は、利用シーンの名称を示す情報である。
利用シーンIDは、利用シーンを識別する情報である。利用シーン名が同一であっても異なる利用者の利用シーンには異なる利用シーンIDが与えられ、利用シーンIDは、利用シーン登録テーブル131全体でユニークなものとなっている。
利用者IDは、利用シーンが適用される利用者を識別する情報である。
利用シーン概要は、利用シーンの定義内容を説明する情報である。
起動プレゼンス条件は、移動端末100から情報収集要求があったときに、広告サーバ10がその時点の利用シーンを判定するために用いる情報である。複数の条件が記憶されている場合は、それらの条件がすべて満たされる場合に、現在はその利用シーンであると判定する。
利用シーン登録テーブル131は、例えば、利用者が移動端末100を用いて送信した情報を蓄積することにより生成する。
プロファイル定義テーブル132の一例を図4に示す。
プロファイル定義テーブル132は、利用シナリオプロファイルID、利用者ID、利用シーンID、情報収集シナリオプロファイル定義データ、参照先情報源、情報源URLの各フィールドからなる。
利用シナリオプロファイルIDは、利用シナリオプロファイルを識別する情報である。
利用者IDは、利用シナリオプロファイルが適用される利用者を識別する情報で、図3の利用者IDと対応している。
利用シーンIDは、利用シナリオプロファイルが適用される利用シーンを識別する情報で、図3の利用シーンIDと対応している。
情報収集シナリオプロファイル定義データは、対応する利用シーンおける一連の情報収集動作を情報源毎に定義する情報で、収集したい情報のジャンル、必要な場合には検索キーワード、その他の諸条件が登録されている。その他の諸条件としては、例えば、抽出条件、提供順序、情報鮮度、情報形態(テキスト/画像/映像の区分)、表示レイアウト等を登録しておく。情報収集検索条件送出部107は、この情報に基づいて検索条件を生成する。
参照先情報は、情報検索の対象となる情報源の名称を示す情報である。
情報源URLは、参照先情報源のURL(Uniform Resource Locator)である。
以下、情報収集シナリオプロファイル定義データ、参照先情報、情報源URLをまとめて「シナリオ情報」と呼ぶことにする。
プレゼンスデータベース105は、移動端末100のプレゼンス履歴を管理するプレゼンス管理テーブル133と利用者の生活パターンを記憶する時間帯パターン登録テーブル134を格納している。
プレゼンス管理テーブル133の一例を図5に示す。
プレゼンス管理テーブル134は、利用者ID、接続状態プレゼンスコード、接続手段、プレゼンス開始情報、プレゼンス終了情報の各フィールドから成る。
利用者IDは、移動端末100を使用する利用者を識別する情報で図3の利用者IDと対応している。
接続状態プレゼンスコードは、接続状態プレゼンスを識別する情報である。
接続手段は、移動端末が広告サーバ10に接続するために使用するアクセス回線の種類を示す情報である。複数のアクセス回線を経由して接続する場合には、この情報としては、移動通信端末100が直接接続している回線の種類を示す。
プレゼンス開始情報とプレゼンス終了情報は、それぞれ、対応する接続状態プレゼンスが開始した日時と終了した日時を示す情報である。
接続手段、プレゼンス開始情報、プレゼンス終了情報の各情報は、移動端末100のプレゼンス情報送信部122により自動的に送信され、これを受信した実行制御部101がプレゼンス管理テーブル133に格納する。
時間帯パターン登録テーブル134の一例を図6に示す。
時間帯パターン登録テーブル134は、利用者ID、生活パターン種別、生活パターン種別名称、開始時刻、終了時刻の各フィールドからなる。
利用者IDは、時間帯パターンが適用される利用者を識別する情報で、図3の利用者IDに対応する。
生活パターン種別は、利用者の生活パターンを識別する情報である。
生活パターン種別名称は、生活パターン種別の名称を示す情報である。
開始時刻と終了時刻は、それぞれ、1日の中で対応する生活パターンが開始する時刻と終了する時刻を示す情報である。
契約広告登録データベース103は、コンテンツ登録テーブル135を格納している。コンテンツ登録テーブル135の一例を図7に示す。
コンテンツ登録テーブル135は、広告主ID、広告宣伝コンテンツID、広告分野ID、広告コンテンツカテゴリー・キーワード、広告コンテンツ情報源、広告コンテンツ情報源URLの各フィールドから構成されている。
広告主IDは、広告コンテンツを提供する事業者を識別する情報である。
広告宣伝コンテンツIDは、個々の広告コンテンツを識別する情報である。
広告分野IDは、広告コンテンツが属する分野を識別する情報である。
広告コンテンツカテゴリー・キーワードは、広告コンテンツの属するカテゴリーまたは検索のためのキーワードである。
広告コンテンツ情報源は、広告コンテンツが格納されている情報源の名称を示す情報である。
広告コンテンツ情報源URLは、広告コンテンツ情報源のURLである。
上記の各部は、広告サーバ10のCPU(Central Processing Unit)がコンピュータプログラムを実行して広告サーバ10のハードウェアを制御することにより実現される。
図1には、広告サーバ10を1台のサーバコンピュータで構成する例を示したが、複数台のコンピュータにより構成することもできる。例えば、ユーザプロファイルデータベース102等のデータベースを広告サーバ10と接続されたストレージ装置に格納するようにしてもよいし、符号101、106ないし113の各部を複数のサーバコンピュータに適宜分散して実装するようにしてもよい。
移動端末100は、情報表示部121、プレゼンス情報送信部122、情報収集要求送信部123、参照通知部124、情報登録部125を備えている。
情報表示部121は、情報送信要求に応じて広告サーバ10から送信された編集ドキュメントを受信し、これを文字や画像等の形式で液晶ディスプレイ装置等の表示装置に表示する。
プレゼンス情報送信部122は、移動端末100の接続環境、すなわち、移動端末100が広告サーバ10に接続するために用いている通信回線の種類を、接続環境の変化があったときに自動的に広告サーバ10に送信する。これは、例えば、移動端末100に接続状態の変動を検出する常駐ソフトを搭載し、それを動作させることにより実現する。
情報収集要求送信部123は、広告サーバ10に情報収集要求を送信する。情報収集要求には、携帯端末100の利用者の利用者IDが含まれている。
本実施形態では、シナリオプロファイル選択制御部106がプレゼンス情報等に基づいて利用シーンを判定し、それに対応するシナリオプロファイルを選択するようにしているが、利用シナリオプロファイルID(図4参照)または、利用シーンID(図3参照)を情報収集要求に含めるようにし、この情報に基づいてシナリオプロファイル選択制御部106がシナリオプロファイルを選択するようにしてもよい。
参照通知部124は、情報表示部121により表示された編集ドキュメントに含まれる広告リンクが選択され、そのリンクに対応する広告コンテンツが参照されたときに、参照通知を広告サーバ10に送信する。
情報登録部125は、移動端末100の利用者が定義した利用シーンとシナリオ情報を広告サーバ10に送信する。
次に、関連広告配信システム1の動作について説明する。ユーザプロファイルデータベース102、契約広告データベース103、シナリオプロファイルデータベース104、プレゼンスデータベース105には、それぞれテーブルが格納済みであるものとして説明する。また、編集ドキュメントの配信を受ける利用者は、編集ドキュメントに広告リンクが含まれることを予め了承しているものとする。
図2は、関連広告配信システム1の広告配信動作を示すフローチャートである。利用者が移動端末100から実行制御部101に情報収集の要求を送ると、広告サーバ10は、これをトリガにして認証確認から課金処理に至る一連の処理の流れの制御を行う。
移動端末100の情報収集要求送信部121が認証情報を含む情報収集要求を送信する(S201)。
広告サーバ10の実行制御部101は、これを受信しユーザプロファイルデータベース102に格納されている認証情報と受信した認証情報を照合して利用者の認証処理を行う(S101)。認証に成功すると、以下の処理が実行される。
実行制御部101は、シナリオプロファイル選択制御部106にシナリオ情報の選択を指示する。シナリオプロファイル選択制御部106は、プレゼンスデータベース105とシナリオプロファイルデータベース104を参照して利用シーンを判断する(S102)。具体的には、まず、プレゼンス管理テーブル133から情報収集要求の送信元の移動端末100の移動端末プレゼンス情報を取得する。次に、時間帯パターン登録テーブル134を参照し、現在の時刻と受信した利用者IDに基づいて、利用者の現時点の生活パターンを取得する。そして、利用シーン登録テーブル131を参照し、受信した利用者IDに対応する利用シーンの中から、起動プレゼンス条件がプレゼンスデータベース105から取得した情報に合致するものを、現在の利用シーンであると判断する。
シナリオプロファイル選択制御部106は、プロファイル定義テーブル132を参照し、S102で判定した利用シーンの利用シーンIDに対応する利用シナリオプロファイルIDを選択し、これに対応するシナリオ情報を取得する(S103)。
情報収集検索条件送出部107は、S103で取得した情報収集シナリオプロファイル定義データを基にして、検索条件を作成し(S104)、それを情報源URLにより指定されたインターネット上の情報検索エンジン115や情報ウェブ116等に宛てて送信し、検索を実行する(S105)。
ドキュメント編集部109は、情報検索エンジン115等から検索結果を受信し(S108)、S103で取得したシナリオ情報に含まれる編集条件を基に、検索結果情報を編集し編集ドキュメント109aを生成する(S107)。生成した編集ドキュメント109aは、編集ドキュメント記憶部109に格納する。
広告検索条件送出部110は、S103で取得したシナリオ情報に基づいて、編集ドキュメントにリンクを埋め込む広告コンテンツを検索する(S108)。この処理は、例えば、シナリオ情報に含まれる検索キーワードを契約広告登録データベース103に送出し、このキーワードと「広告コンテンツカテゴリー・キーワード」(図7参照)が一致するものを取得する。
広告埋め込み部111は、S108で取得した広告コンテンツリンクである広告リンク109bを編集ドキュメントに埋め込む(S109)。広告リンクは、例えば、編集ドキュメントの最後尾に埋め込む。この埋め込みが完了すると、編集ドキュメント情報は配信可能なドキュメント情報として完成する。
広告埋め込み部111は、編集ドキュメント109を、編集ドキュメント情報配信部113へ渡し、編集ドキュメント情報配信部113は、情報収集要求の送信元の移動端末100へ送信する(S110)。
編集ドキュメントを受信した移動端末100の情報表示部121は、受信した情報を表示装置に表示する(S202)。
利用者が広告リンク109bを選択し、広告コンテンツを参照すると(S203)、参照通知送信部123は、広告サーバ10へ参照通知を送信する(S204)。
参照通知を受信した広告サーバ10の実行制御部は、課金処理部119を起動し、課金処理部119は、課金処理を実行する(S119)。課金処理は、S203で参照された広告コンテンツの広告主が、広告サーバ10の運用者に所定の料金を支払うように行う。
以上説明したように、広告サーバ10は、以下に記載するような効果を奏する。
第1の効果は、利用者のシナリオ情報をシナリオプロファイルデータベース104に事前登録しておくことにより、移動端末100の利用状況や利用環境・場所や利用時間帯等により定義される利用シーンに応じた情報の効率的に収集し、これを利用者に提示することができることである。
第2の効果は、移動端末100の情報登録部125を用いて、利用者が利用シーンとシナリオプロファイル情報の定義を登録することができるため、情報収集カスタマイズサービスを提供するプラットフォームを構築できることである。
第3の効果は、効率的情報収集による業務効率化や余暇充実化と、合理的情報収集における広告情報の連携ができることである。
次に、本発明の第2の実施形態である関連広告配信システム2の構成と動作について説明する。関連広告配信システム2は、多くの部分が関連広告配信システム1と共通するので、関連広告配信システム1と異なる部分について説明する。
図8は、関連広告配信システム2の構成図である。関連広告配信システム1と共通する構成要素には、図1と共通する符号を付してある。
携帯端末200は、FMCに対応した携帯電話端末であり、携帯電話網と固定電話網の両方に接続することができる。「FMC」という語には種々の定義・解釈があるが、ここでは、固定通信と移動通信を融合させたサービスのことをいう。すなわち、固定電話の利点である通話料金が安く、通話品質がよく、接続も携帯電話よりもはるかに信頼性が高い点と、自由に移動できるという携帯電話の利点とを組み合わせて提供するサービスである。
広告サーバ12の実行制御部201は、携帯端末200から後述するFMC通知を受信したことを契機として情報収集動作を起動させる。その他の機能は、図1の実行制御部101と同様である。
コンテンツ登録テーブル135のデータ構造は、関連広告配信システム1と同一であるが、携帯端末200の表示装置はパーソナルコンピュータと比較すると低解像度・小型のものであるから、これを考慮して作成した広告コンテンツを格納しておくとよい。また、FMCサービスに対応していない端末装置もサービスの対象とする場合には、とつの広告につき表示装置の解像度に応じて2種類のコンテンツを用意し端末の種類に応じて選択するようにしても良い。
FMC受信通知埋め込み部211は、広告リンク109bを埋め込まれた編集ドキュメント109aに、携帯端末200がFMC通知を受けた旨の通知文であるFMC受信通知109cを埋め込む。
携帯端末200は、図1の情報収集要求送信部123に代わりFMC通知送信部126を備えている。FMC通知送信部126は、移動端末100が固定電話網と携帯電話網との間で接続を切り替えたときに、その旨を通知するFMC通知を広告サーバ12に送信する。
次に、関連広告配信システム2の動作について説明する。
図9は、関連広告配信システム2の広告配信動作を示すフローチャートである。
携帯端末200のFMC通知送信部126は、接続する通信回線が固定電話網と携帯電話網との間で切り替わったときにFMC通知を広告サーバ12に送信する(S221)。 この通知を受信した広告サーバ12の実行制御部201は、シナリオプロファイル選択制御部106を起動する。以降、図2のS101ないしS109と同様の手順で、情報収集を実行し、情報検索エンジン115等から受信した検索結果を編集して編集ドキュメントを生成する。
次に、FMC受信通知埋め込み部211は、編集ドキュメント記憶部109に記憶された編集ドキュメント108aにFMC受信通知109bを埋め込む(S202)。
以降、図2のS110ないしS111と同様の処理を実行する。
関連広告配信システム2によれば、FMCサービスが利用可能になったことを契機として利用者に利用シーンに応じた適切な情報を提示することができる。
本発明の第1の実施形態である関連広告配信システムの機能ブロック図である。 図1の関連広告配信システムの動作を示すフローチャートである。 利用シーン登録テーブルの一例を示す図である。 プロファイル定義テーブルの一例を示す図である。 プレゼンス管理テーブルの一例を示す図である。 時間帯パターン登録テーブルの一例を示す図である。 コンテンツ登録テーブルの一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態である関連広告配信システムの機能ブロック図である。 図8の関連広告配信システムの動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1、2 広告掲載システム
10、12 広告サーバ
100 移動端末
101、201 実行制御部
102 ユーザプロファイルデータベース
103 契約広告登録データベース
104 シナリオプロファイルデータベース
105 プレゼンスデータベース
106 シナリオプロファイル選択制御部
107 情報収集検索条件送出部
108 ドキュメント編集部
109 編集ドキュメント記憶部
110 広告検索条件送出部
111 広告埋め込み部
112 広告リンク
113 編集ドキュメント情報配信部
114 インターネット
115 情報検索エンジン
116、117、118 情報ウェブ
119 課金処理部
121 情報表示部
122 プレゼンス情報送信部
123 情報収集要求送信部
124 参照通知送信部
125 情報登録部
126 FMC通知送信部
131 利用シーン登録テーブル
132 プロファイル定義テーブル
133 プレゼンス管理テーブル
134 時間帯パターン登録テーブル
135 コンテンツ登録テーブル
200 携帯端末
211 FMC受信通知埋め込み部

Claims (20)

  1. 移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け部と、
    前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択部と、
    前記シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出部と、
    前記情報検索の結果得られた情報に基づいて編集ドキュメントを生成するドキュメント編集部と、
    前記編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信部と、
    前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルを備え、
    前記シナリオ選択部が、前記時間帯パターンテーブルを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴とした情報配信装置。
  2. 前記利用シーンを定義する情報と前記シナリオ情報を前記移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け部を備えたことを特徴とした請求項1に記載の情報配信装置。
  3. 前記シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを前記編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み部を備えたことを特徴とした請求項1または請求項2に記載の情報配信装置。
  4. 前記シナリオ選択部は、前記移動端末から前記移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに作動し、
    前記編集ドキュメントに前記通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み部を備えたことを特徴とした請求項1ないし請求項のいずれかひとつに記載の情報配信装置。
  5. 前記移動端末から前記リンクを経由してそのリンクに対応する前記広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け部と、
    前記参照通知に基づいて前記広告コンテンツの提供者が前記情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理部とを備えたことを特徴とした請求項3ないし請求項のいずれかひとつに記載の情報配信装置。
  6. 利用者により携行される移動端末と、情報収集を行い収集した情報を前記移動端末に配信する情報配信装置とを備えた情報配信システムにおいて、
    前記移動端末は、
    前記情報収集要求を前記情報配信装置に送信する情報収集要求送信部と、
    前記編集ドキュメントを受信し、これを表示装置に表示する情報表示部と、
    前記移動端末の利用者のプレゼンス情報を前記情報配信装置に送信するプレゼンス情報送信部とを備え、
    前記情報配信装置は、
    移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け部と、
    前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択部と、
    前記シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出部と、
    前記情報検索の結果得られた情報に基づいて編集ドキュメントを生成するドキュメント編集部と、
    前記編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信部と、
    前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルを備え、
    前記シナリオ選択部が、前記時間帯パターンテーブルを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴とした情報配信システム。
  7. 前記情報配信装置は、
    前記利用シーンを定義する情報と前記シナリオ情報を前記移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け部を備え、
    前記移動端末は、前記利用シーンを定義する情報と前記シナリオ情報を前記情報配信装置に送信する情報登録部を備えたことを特徴とした請求項に記載の情報配信システム。
  8. 前記情報配信装置は、
    前記シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを前記編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み部を備えたことを特徴とした請求項または請求項に記載の情報配信システム。
  9. 前記移動端末は、固定電話網と携帯電話網の両方に接続可能なものであり、使用する通信回線を前記固定電話網と前記携帯電話網との間で切り替えたときに、その旨示す切替通知を前記情報配信装置に送信する切替通知送信部を備え、
    前記シナリオ選択部は、前記切替通知を受信したときに作動し、
    前記情報配信装置は、前記編集ドキュメントに前記切替通知を受信した旨の情報を埋め込む通知埋め込み部を備えたことを特徴とした請求項ないし請求項のいずれかひとつに記載の情報配信システム。
  10. 前記情報配信装置は、
    前記移動端末から前記リンクを経由してそのリンクに対応する前記広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け部と、
    前記参照通知に基づいて前記広告コンテンツの提供者が前記情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理部とを備え、
    前記移動端末は、前記編集ドキュメントに含まれる広告のリンクを経由して前記広告が参照されたときに前記参照通知を前記情報配信装置に送信する参照通知送信部を備えたことを特徴とした請求項ないし請求項のいずれかひとつに記載の情報配信システム。
  11. 移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けて記憶したプレゼンス管理テーブルと、前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶した時間帯パターンテーブルとを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンに基づき前記利用者端末の利用者の利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択工程と、
    前記シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出工程と、
    前記情報検索の結果得られた情報を前記シナリオ情報に基づいて編集し編集ドキュメントを生成するドキュメント編集工程と、
    前記編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信工程とを備えたことを特徴とした情報配信方法。
  12. 前記利用シーンを定義する情報と前記シナリオ情報を前記移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け工程を備えたことを特徴とした請求項11に記載の情報配信方法。
  13. 前記シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを前記編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み工程を備えたことを特徴とした請求項11または請求項12に記載の情報配信方法。
  14. 前記シナリオ選択工程は、前記移動端末から前記移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに作動し、
    前記編集ドキュメントに前記通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み工程を備えたことを特徴とした請求項11ないし請求項13のいずれかひとつに記載の情報配信方法。
  15. 前記移動端末から前記リンクを経由してそのリンクに対応する前記広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け工程と、
    前記参照通知に基づいて前記広告コンテンツの提供者が前記情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理工程とを備えたことを特徴とした請求項11ないし請求項14のいずれかひとつに記載の情報配信方法。
  16. コンピュータに、
    移動端末が接続するために使用するアクセス回線の種類を示す接続手段情報を含んだプレゼンス情報を受信し前記移動端末の利用者を特定する利用者識別子と対応付けてプレゼンス管理テーブルに格納する移動通知受け付け処理と、
    前記プレゼンス情報と前記移動端末の利用者毎の利用シーンとが対応付けられた利用シーン登録テーブルを参照し、前記プレゼンス情報に基づき前記利用者端末の利用者毎に利用シーンを特定し、当該利用シーンに対応して予め定められた情報検索の条件と検索結果の編集条件を含むシナリオ情報を選択するシナリオ選択処理と、
    前記シナリオ情報に基づいて検索条件を生成し情報検索を実行する検索条件送出処理と、
    前記情報検索の結果得られた情報を前記シナリオ情報に基づいて編集し編集ドキュメントを生成するドキュメント編集処理と、
    前記編集ドキュメントを前記移動端末へ送信する情報配信処理とを実行させ、
    前記シナリオ選択処理では、前記利用者識別子毎に前記移動端末が接続する時間帯と前記利用者の生活パターンとを対応付けて記憶する時間帯パターンテーブルと、前記時間帯パターンテーブルとを参照することにより前記利用者の前記生活パターンを特定し、前記プレゼンス情報と前記生活パターンとに基づき前記利用シーンを特定することを特徴とした情報配信プログラム。
  17. 前記コンピュータに、前記利用シーンを定義する情報と前記シナリオ情報を前記移動端末から受信し、これらの情報をデータベースに格納する情報登録受け付け処理を実行させることを特徴とした請求項16に記載の情報配信プログラム。
  18. 前記コンピュータに、前記シナリオ情報に基づいて広告コンテンツを選択し、その広告コンテンツへのリンクを前記編集ドキュメントに埋め込む広告埋め込み処理を実行させることを特徴とした請求項16または請求項17に記載の情報配信プログラム。
  19. 前記シナリオ選択処理は、前記移動端末から前記移動端末が固定電話網と携帯電話網との間の接続切り替えが可能となった旨の通知を受け付けたときに実行させ、
    前記コンピュータに、前記編集ドキュメントに前記通知を受け付けた旨の情報を埋め込む通知埋め込み処理を実行させることを特徴とした請求項16ないし請求項18のいずれかひとつに記載の情報配信プログラム。
  20. 前記コンピュータに前記移動端末から前記リンクを経由してそのリンクに対応する前記広告コンテンツが参照された旨の参照通知を受信する参照通知受け付け処理と、
    前記参照通知に基づいて前記広告コンテンツの提供者が前記情報配信装置の運用者に広告料金を支払うための課金処理を行う課金処理とを実行させることを特徴とした請求項16ないし請求項19のいずれかひとつに記載の情報配信プログラム。
JP2006190921A 2006-07-11 2006-07-11 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム Active JP4480697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190921A JP4480697B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190921A JP4480697B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008021042A JP2008021042A (ja) 2008-01-31
JP4480697B2 true JP4480697B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=39076931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006190921A Active JP4480697B2 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4480697B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8853995B2 (en) 2009-06-12 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Devices for conveying wireless power and methods of operation thereof
US8547057B2 (en) 2009-11-17 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for selective wireless power transfer
JP5665767B2 (ja) * 2009-12-09 2015-02-04 泰 四尾 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、及びプログラム
JP5914218B2 (ja) * 2012-07-04 2016-05-11 日本電信電話株式会社 広告情報提供システム、広告情報提供方法、および広告情報提供プログラム
JP5935914B1 (ja) * 2015-02-19 2016-06-15 フリュー株式会社 管理装置および管理装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008021042A (ja) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3642561B2 (ja) 通信方法
CN100390823C (zh) 选择性媒体流广告技术
JP5094765B2 (ja) 携帯端末とサイネージの連携による情報処理システム及び方法
JP2002366068A (ja) 携帯端末装置、広告提供方法、広告取得方法、広告配信方法及びそのプログラム
US20020029261A1 (en) Information supply system and control method thereof
CN108027831A (zh) 用于经由信息技术基础设施分配通信资源的系统和方法
JP2003006509A (ja) 通信装置,通信システム及び広告料算出方法
CN105933737A (zh) 基于与多个在线设备联系的概况的目标电视广告
WO2001093138A1 (fr) Procede et systeme de distribution de publicites sur un reseau
WO2011082115A1 (en) Mobile device content server method and system
JP2002140611A (ja) 広告配信中継システム
JP4480697B2 (ja) 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラム
CN101212305B (zh) 信息发布的方法和系统
KR20100071214A (ko) 광고 서비스 제공 시스템
WO2009035215A1 (en) Method for providing location-based advertising service
JP2002032402A (ja) 広告情報の提供方法
CN101681471A (zh) 广告信息管理方法、广告信息管理系统、呼叫受理方法以及呼叫受理系统
US7809753B2 (en) System and method for selective advertising
JP2007280290A (ja) 地域広告システム
JP5660992B2 (ja) 他社契約の端末を接続可能とする無線ネットワークアクセス方法、中継サーバ及びプログラム
US20030154145A1 (en) Membership information integrated management system, and membership information integrated management service
JP2002041737A (ja) スケジュール情報システム
KR100776172B1 (ko) 이동통신 단말기의 단문/멀티미디어 메시지를 이용한 텔피정보 제공 시스템 및 방법
JP2002014917A (ja) 印刷システム
KR20110086411A (ko) 실시간 평가 정보 제공 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4480697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250