JP4478802B2 - 音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム - Google Patents
音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4478802B2 JP4478802B2 JP2007045015A JP2007045015A JP4478802B2 JP 4478802 B2 JP4478802 B2 JP 4478802B2 JP 2007045015 A JP2007045015 A JP 2007045015A JP 2007045015 A JP2007045015 A JP 2007045015A JP 4478802 B2 JP4478802 B2 JP 4478802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- sound
- characteristic
- model
- musical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
以上の形態には様々な変形を加えることができる。具体的な変形の態様を例示すれば以下の通りである。なお、以下の各態様を適宜に組み合わせてもよい。
以上の形態においては音モデル生成部200が音高推定装置100に搭載された構成を例示したが、音モデル生成部200は音高推定装置100とは別個の装置であってもよい。例えば、音モデル生成部200が音高推定装置100から独立した構成においては、ひとつの音モデル生成部200で生成された音モデルM[1]〜M[n]が複数の音高推定装置100にて共通に使用される。この構成においては、音高推定装置100の記憶部24には音モデルM[1]〜M[n]が固定的に格納されるものの、音モデル生成部200で音モデルM[1]〜M[n]を生成するための作業(例えばギター70を順次に演奏する作業)の負荷が軽減されるという効果は以上の形態と同様に奏される。また、音モデル生成部200のうち第1処理部DAのみが音高推定装置100とは別個の装置とされた構成も採用される。この構成においては、ひとつの第1処理部DAで生成された基礎モデルM0[1]〜M0[m]が、複数の音高推定装置100において音モデルM[1]〜M[n]の生成のために共通に使用される。
押弦の位置(振動区間の全長)PAや検出器74の位置P0は、基礎モデルM0や音モデルMの生成に使用される状態パラメータの例示に過ぎない。例えば、振幅スペクトルSPaから除去される周波数特性CA[j]や基礎モデルM0[j](中間モデルM1[i])に付与される周波数特性CB[i]は、弦72のうち利用者が弾弦する位置(ピッキング位置)によっても変化するから、弾弦の位置を状態パラメータとして周波数特性(CA[j],CB[i])を特定してもよい。また、弦72の張力や全長を状態パラメータとしてもよい。
音高を推定する対象となる楽器はギターなどの弦楽器に限定されない。例えば、管楽器の楽音の音高を推定するために利用される音モデルMの生成にも以上と同様の形態が採用される。管楽器が出力する楽音の振幅スペクトルSPaは、基本的な振幅スペクトル(基礎モデルM0[j])に対して特定の周波数特性CA[j]を付与した形状となる。ギターの周波数特性CA[j]が押弦の位置PAや検出器74の位置P0に応じて変化するのと同様に、管楽器の周波数特性CA[j](フォルマント特性)は、運指に応じた共鳴柱の変動に応じて(すなわち楽音の基本周波数FAに応じて)随時に変化する。音モデル生成部200の第1処理部DAは、周波数FA[j]を基本周波数とする楽音の出力時における運指や検出器74の位置から周波数特性CA[j]を特定し、管楽器の実際の楽音に基づいて特定された振幅スペクトルSPaから当該周波数特性CA[j]を除去することで基礎モデルM0[j]を生成する。一方、第2処理部DBは、基本周波数FB[i]の楽音を出力するときの管楽器の周波数特性CB[i]を状態パラメータ(運指や検出器74の位置)から特定し、当該周波数特性CB[i]を基礎モデルM0[j](より厳密には中間モデルM1[i])に付与することで音モデルM[i]を生成する。
Claims (6)
- 楽器の楽音を複数の音モデルの混合分布としてモデル化したときの各音モデルの重み値の分布を基本周波数の確率密度関数として推定するために当該楽器の音モデルを生成する装置であって、
第1周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する基礎モデルを記憶する記憶手段と、
前記第1周波数とは相違する第2周波数を基本周波数とした楽音の出力時に前記楽器の状態に応じて当該楽音に付与される周波数特性を特定する第1特性特定手段と、
前記第1特性特定手段が特定した周波数特性を前記基礎モデルに付与することで、前記第2周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する音モデルを生成する特性付与手段と
を具備する音モデル生成装置。 - 前記第1特性付与手段は、前記基礎モデルがモデル化する高調波構造を前記第1周波数と前記第2周波数との相違に応じて周波数軸に沿ってシフトし、前記第1特性特定手段が特定した周波数特性をシフト後の基礎モデルに付与する
請求項1に記載の音モデル生成装置。 - 前記楽器は、押圧の位置に応じて振動する区間が変化する弦と、前記弦の振動を検出する検出器とを含む弦楽器であり、
前記第1特性特定手段は、前記弦のうち前記第2周波数に対応した楽音の出力時に押圧される位置と、前記弦の振動する区間に対する前記検出器の位置とに応じて周波数特性を特定する
請求項1または請求項2に記載の音モデル生成装置。 - 演奏時に振動する振動体と前記振動体の振動を検出する検出器とを含む楽器の演奏時における前記検出器の検出の結果から前記第1周波数を基本周波数とする高調波構造を特定する解析手段と、
前記第1周波数を基本周波数とする楽音の出力時に前記楽器の状態に応じて当該楽音に付与される周波数特性を特定する第2特性特定手段と、
前記第2特性特定手段が特定した周波数特性を前記解析手段が特定した高調波構造から除去することで前記基礎モデルを生成する特性除去手段と
を具備する請求項1から請求項3の何れかに記載の音モデル生成装置。 - 楽器の楽音を複数の音モデルの混合分布としてモデル化したときの各音モデルの重み値の分布を基本周波数の確率密度関数として推定するために当該楽器の音モデルを生成する方法であって、
第1周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する基礎モデルを記憶する一方、
前記第1周波数とは相違する第2周波数を基本周波数とした楽音の出力時に前記楽器の状態に応じて当該楽音に付与される周波数特性を特定し、
この特定した周波数特性を前記基礎モデルに付与することで、前記第2周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する音モデルを生成する
音モデル生成方法。 - 楽器の楽音を複数の音モデルの混合分布としてモデル化したときの各音モデルの重み値の分布を基本周波数の確率密度関数として推定するために当該楽器の音モデルを生成するプログラムであって、第1周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する基礎モデルを記憶した記憶手段を具備するコンピュータに、
前記第1周波数とは相違する第2周波数を基本周波数とした楽音の出力時に前記楽器の状態に応じて当該楽音に付与される周波数特性を特定する特性特定処理と、
前記特性特定処理で特定した周波数特性を前記基礎モデルに付与することで、前記第2周波数を基本周波数とした高調波構造をモデル化する音モデルを生成する特性付与処理と
を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045015A JP4478802B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007045015A JP4478802B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008209549A JP2008209549A (ja) | 2008-09-11 |
JP4478802B2 true JP4478802B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=39785926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007045015A Expired - Fee Related JP4478802B2 (ja) | 2007-02-26 | 2007-02-26 | 音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4478802B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7072165B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-05-20 | 学校法人早稲田大学 | モード分解装置、モード分解方法、プログラム |
-
2007
- 2007-02-26 JP JP2007045015A patent/JP4478802B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008209549A (ja) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6930236B2 (en) | Apparatus for analyzing music using sounds of instruments | |
JP4660739B2 (ja) | 音分析装置およびプログラム | |
US10115381B2 (en) | Device and method for simulating a sound timbre, particularly for stringed electrical musical instruments | |
US8729376B2 (en) | Musical sound synthesizing apparatus | |
JP2020056977A (ja) | 電子楽器、楽音発生方法及びプログラム | |
JP2009031486A (ja) | 演奏音の類似度を評価する方法、装置およびプログラム | |
Aramaki et al. | Resynthesis of coupled piano string vibrations based on physical modeling | |
JP4785053B2 (ja) | 共鳴音発生装置 | |
WO2021060493A1 (ja) | 情報処理方法、推定モデル構築方法、情報処理装置、および推定モデル構築装置 | |
JP4478802B2 (ja) | 音モデル生成装置、音モデル生成方法およびプログラム | |
JP4953068B2 (ja) | 和音判別装置、和音判別方法およびプログラム | |
Atre et al. | Mathematical analysis of acoustic guitar notes | |
Jiolat et al. | Whistling in the clavichord | |
Cuzzucoli et al. | Classical guitar design | |
Giordano | Some observations on the physics of stringed instruments | |
JP6728846B2 (ja) | 演奏信号生成装置および演奏信号生成方法 | |
Beauchamp | Comparison of vocal and violin vibrato with relationship to the source/filter model | |
Pekonen | Computationally efficient music synthesis–methods and sound design | |
Bielski et al. | Nonlinear modelling in time domain numerical analysis of stringed instrument dynamics | |
Torres et al. | Multiphonics as a compositional element in writing for amplified guitar (2) | |
Ramsey et al. | Correlating properties of stringed instruments | |
JPH06289877A (ja) | 楽音合成装置及び楽音分析装置 | |
WO2022059407A1 (ja) | 電子楽器、楽音発生方法およびプログラム | |
JP2023143837A (ja) | 楽音信号合成方法、楽音信号合成装置およびプログラム | |
JP2023062914A (ja) | 楽音信号合成方法、楽音信号合成装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4478802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |