JP4475521B2 - ビデオ・オンデマンド用のチャネル・マージ - Google Patents

ビデオ・オンデマンド用のチャネル・マージ Download PDF

Info

Publication number
JP4475521B2
JP4475521B2 JP2004556477A JP2004556477A JP4475521B2 JP 4475521 B2 JP4475521 B2 JP 4475521B2 JP 2004556477 A JP2004556477 A JP 2004556477A JP 2004556477 A JP2004556477 A JP 2004556477A JP 4475521 B2 JP4475521 B2 JP 4475521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
client
request
root
parent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004556477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515966A (ja
Inventor
ペイ、ユン、チャン
シャオ、リン
シェ、ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2006515966A publication Critical patent/JP2006515966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475521B2 publication Critical patent/JP4475521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26616Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for merging a unicast channel into a multicast channel, e.g. in a VOD application, when a client served by unicast channel catches up a multicast channel to save bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2408Monitoring of the upstream path of the transmission network, e.g. client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends

Description

本発明は、チャネル・マージ方法に関し、詳細には、通信ネットワーク内でビデオ・ストリームを配信する複数のチャネルのマージを使用することによる複数のクライアントへの最適化マルチキャスト配信に関する。
インターネットの爆発的な発展と、コンピュータのパワーの増大により、クライアントが即時視聴または将来の視聴のためにいつでもメディア・ファイル(ビデオ、オーディオ、データ、・・・など)を要求することができるビデオ・オンデマンド(VOD)と呼ばれるクラスのアプリケーションに対する関心が増大している。しかし、ビデオ・オンデマンドは新たな課題、すなわち、サーバ帯域幅およびネットワーク帯域幅の莫大な消費という課題を提示する。伝統的に、各要求は専用ユニキャスト・ストリームによって供され、ユニキャスト・ベースのVODシステムのコストは膨大である。チャネル・マージ技術の出現はVODサービス用の新品モデルを生み出し、その目標は、特定のオブジェクト・ビデオを要求している複数のクライアントに2つまたはそれ以上のストリームを同時に受信させることにより、それらのクライアントを満足させるために必要なサーバ帯域幅を削減することである。クライアントは即時視聴のためにデータを受信し保管するので、サーバは、マルチキャストにより2人以上のユーザに同時に1つのビデオ・オブジェクトを供し、したがって、ネットワーク帯域幅とサーバ帯域幅の両方を削減することができる。
Wanjium Liao他による「The split and merge (SAM) protocol for interactive video−on−demand systems」(Infocom ’97. Sixteenth Annual Joint Conference of the IEEE Computer and Communications Societies. Driving the Information Revolution.、Proceedings IEE Kobe, Japan 7−11 April 1997、Los Alamitos, CA, USA, IEE Comput. Soc., US, 7 April 1997 (1997−04−07)、1349〜1356ページ、XP010251958 ISBN: O−8186−7780−5)は、マルチキャスト操作をサポートし、ユーザの対話要求を満足するためにユニキャスト対話ストリームを使用するビデオ・オンデマンド・システムを教示している。
E. Bommaiah、K. Guo、M. Hofmann、S. Paulによる「Design and implementation of a caching system for streaming media over the Internet」(Real−Time Technology and Applications Symposium, 2000. RTAS 2000. Proceedings., [Online] 31 May 2000 (2000−05−31)、111〜121ページ、XP002283106)は、参照カウントがバッファ内のパケットに関連付けられ、その参照カウントが特定のパケットを消費する予定の消費者の数に等しい、ガーベッジ・コレクション機能を備えたビデオ・オンデマンド・システムを教示している。
既存のチャネル・マージ方法は、スタティック・ブロードキャスト(static
broadcast)、マージ・ツリー構築(merge tree construction)、およびイベント・ドリブン(event driven)という3つのタイプに分類することができる。Skyscraperによって例示されるスタティック・ブロードキャストは、指定の期間および長さを備えた複数のチャネルで、要求したオブジェクトの複数セグメントをブロードキャストする。スタティック・ブロードキャストの利点は、その単純さと、非常に混雑する環境で比較的効率が良いことである。しかし、システムの負荷が大きくないかまたは種々のオブジェクトの人気がその厳密なリソース割振りのために分散しているときに、スタティック・ブロードキャストのパフォーマンスは不十分である。Dyadicによって例示されるマージ・ツリー構築は、新規ユーザが到着したときにマージ・ツリーを動的に構築し、ツリーのノードがチャネルを表す。チャネルは、ユーザによって本当に必要とされるまで割り振られない。この方法は、アイドル・チャネル・リソースの浪費を排除することにより、スタティック・ブロードキャストの欠点を克服する。しかし、マージ・ツリーは新規ユーザの加入時期によって排他的に決定されるので、VCRのような機能、すなわち、ランダム・ストップ(random
stop)、一時停止、早送り/後送り(fast/back forward)などを直接サポートしない。SRMT(単純到達可能マージ・ターゲット(Simple
Reachable Merge Target))およびCT(最接近ターゲット(Closest Target))によって例示されるイベント・ドリブンは、クライアントが再生イベント、停止イベント、ジャンプ・イベント、またはマージ・イベントの表示をサーバに送信するときにクライアントが加入しなければならない1組のチャネルを動的に決定する。各クライアント用のマージ・パスはユーザ対話に応じて動的に調整されるので、VCRのような機能はこの方法によってサポートされる。
2つのチャネルをマージする方法について、図1、図2、および図3に併せて以下に説明する。
ステップ1では、VODサーバ1は、クライアントAからビデオ・プログラムを再生するための要求を受信し、その要求に応じて、要求されたビデオ・プログラムをチャネルS6上でクライアントAに送信する。
ステップ2では、クライアントBから何らかの時間(T)後にクライアントAの要求と同じVOD要求を受信すると、VODサーバ1は、チャネルS11を作成し、チャネルS11およびチャネルS6上でビデオ・プログラムをVODサーバ1から受信するための準備をするようクライアントBに通知する。
ステップ3では、VODサーバ1は、チャネルS11上でそのビデオ・プログラムをその開始ポイント(a)からクライアントBに送信し、クライアントBはそれを受信し、その間に、クライアントBは、クライアントAと同期してチャネルS6上で受信し、VODサーバ1から連続的に送信されたビデオ・プログラムの後続部分を保管する。
ステップ4では、VODサーバ1は、チャネルS6をチャネルS11の親チャネル(すなわち、チャネルS11がマージすることになるチャネル)と見なす。チャネルS11上でクライアントBによって受信されたビデオ・プログラムが、チャネルS6上でそれが受信し保管するビデオ・プログラムの開始ポイント(b)に到達すると、すなわち、もう1つの時間Tが経過すると、チャネルS11はチャネルS6にマージされる。VODサーバ1は、チャネルS11をクローズすることになり、チャネルS11上でクライアントBにビデオ・プログラムを送信するのを停止する。この時点で、クライアントBには、ポイント(b)からポイント(c)までのビデオ・プログラムが保管される。チャネルS11(サブビデオ・ストリーム)がその親チャネルS6にマージされた後、他のいかなるクライアントもサブチャネルS11(すなわち、チャネルS11のサブチャネル)を使用していない場合、サブチャネルS11は終了されることになる。
ステップ5では、チャネルS11がチャネルS6にマージされた後、クライアントBがチャネルS6上で受信し続け、VODサーバ1から送信されたビデオ・プログラムの後続部分をポイント(c)から保管する間に、クライアントBはFIFO方式でそのローカル・メモリに保管されたビデオ・プログラムをポイント(b)から読み取って再生し、クライアントBでのビデオ・プログラムの再生を続行できるようにする。
チャネル・マージ用のイベント・ドリブン方法はマルチキャスト・チャネルを制御するための最も柔軟な方法であるが、このタイプの既存の方法は明白な欠点を有する。チャネルがすでにその親チャネルにマージしているかまたは停止イベントあるいはジャンプ・イベントのために取り消されたときにそのチャネルが除去される場合、この除去されたチャネルのサブチャネルに加入しているクライアントは、加入していたチャネルを変更しなければならない。たとえば、CT方式は単に、依然としてシステム内にある以前のビデオ・ストリーム内の最新ビデオ・ストリーム・チャネルを次にマージすべきターゲットとして選択するだけであり、追加の新規サブチャネルがまったく作成されていない場合でも、CTによって計算されたマージ・ターゲットが必ず到達可能であるわけではない。その理由は、その後のチャネルによって到達可能になる前に、ターゲット・ストリーム・チャネル自体がそのターゲット・チャネルとマージ可能であるからである。この場合、その後のストリーム・チャネルは、CTアルゴリズムを使用することにより、もう一度、新規マージ・ターゲットを選択しなければならない。さらに、ランダム・ストップ、一時停止、早送りなどのターゲット・ストリーム・チャネルの操作は、その後のストリーム・チャネルがマージすることも不可能にし、それらがその新規親チャネルを再選択することを強制することになる。
影響を受けたクライアントにマージ・ツリーの変更を通知するために、ビデオ・サーバは、このようなクライアントのそれぞれに積極的に通知を送信しなければならない。これは、以下のような不利な結果をもたらす可能性がある。
1.通知の数は影響を受けたクライアントの数および予期しないチャネル停止イベントの頻度に比例するので、ビデオ・サーバからクライアントへの逆通知はビデオ・サーバの負荷を大幅に増加する可能性がある。
2.クライアントは、クライアントが予期せずに影響を受ける可能性を増加する、インターネットの不明領域からの着信接続を受け入れる準備ができていなければならない。
3.逆通知は、特定の構成を備えたファイアウォールを通過できない可能性がある。たとえば、ファイアウォール内のクライアントが、ファイアウォール外のビデオ・サーバに保管されたビデオ・クリップを視聴しようと試みる場合、サーバは、そのクライアントへの通知の伝送を開始できなくなる。
本発明は、請求項1に記載のVODシステム用のチャネル・マージ方法と、他の請求項に記載の対応する装置およびコンピュータ・プログラムとを提供する。
好ましくは、すべての「チャネル・マージ・イベント」は最下位レベルのサブチャネルからルート・チャネルへの方向に進行し、したがって、クライアントが使用しているチャネルが除去されるケースは一切発生しない。停止イベントが直接発生する場合でも、あるチャネルを(そのチャネルのサブチャネルの形で)使用するすべてのクライアントが明示的にそれをリリースするまで、そのチャネルは除去されなくなる。したがって、逆通知は回避され、あるクライアントの振る舞いは他のクライアントに影響しなくなり、VODサーバとネットワークの両方の負荷が削減される。これに対して、VCRのような機能、たとえば、再生、停止、シーク(早送り/後送り)などは、この用法によって本質的にサポートされる。というのは、マージ・ツリーは、クライアントが開始したイベントが発生したときに動的に構築されて調整され、各クライアント用のマージ・パスは、マージ・ツリーに基づいて動的に調整されるからである。
本発明のもう1つの主な利点は、VODサーバを制御するための方法がHTTPの要求/応答モードと互換性があり、したがって、HTTP上で容易に実現できることである。HTTPはインターネット上でアプリケーション・データを交換するための重要なプロトコルであり、Webサービスの出現は、インターネットベースのアプリケーションがデータ伝送のためにできるだけHTTPに依存しなければならない傾向をさらに強くする。加えて、ほとんどのファイアウォールは不本意ながらHTTP以外の一般トラフィックを通過させる。
本発明の前述の利点およびその他の特徴は、添付図面に併せて以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
特に明記されない限り、以下に述べる開始、停止、ジャンプ、マージなどのすべての操作は、同じビデオ・プログラム(オブジェクト)が再生されるチャネルに関して実行される。
図1は、サーバ1と複数のクライアント4とを有するマルチキャスト・ネットワークを示している。マルチキャスト・ネットワークは、VODサーバ1と、インターネット2と、ファイアウォール3と、複数のクライアント4とを有し、VODサーバ1とクライアント4はインターネット2およびファイアウォール3により互いに通信する。本発明では、クライアント4は、ビデオ・クリップに関する再生、停止、一時停止、早送り/後送りなどのVCRのような機能の操作を実行するために、ファイアウォール3およびインターネット2によりVODサーバ1に要求を送信する。
図1のVODサーバ1とクライアント4との間で行われる要求/応答について、図4に併せて以下に説明する。
図4は、図1のVODサーバ1とクライアント4との間で行われる要求/応答のタイミング図である。
図4では、各メッセージは実行すべきアクションのメッセージ・タイプを含み、それはパラメータのリストで指定される。ここでは、現在、オープン、再生、一時停止、マージ、およびクローズという5つのメッセージ・タイプが定義されている。クライアントによって送信される各メッセージごとに、サーバは応答メッセージを返送することになる。
ステップ(1)では、VODサーバ1にオープン・メッセージを送信することにより、クライアント4はVODサーバ1とのセッションを作成し、オープン・メッセージは、VODサーバ1上の要求されたビデオ・ファイル(ビデオ・プログラム)を一意的に識別するためのビデオIDを含む。セッションが正常に作成された場合、VODサーバ1は、マルチキャスト・アドレスおよびポート番号などのチャネル情報を含む応答メッセージをクライアント4に返送することになり、クライアント4は、そのチャネル情報に応じて要求したビデオ・プログラムを受信することができる。
ステップ(2)では、クライアント4は、ビデオ・プログラムの再生を開始することまたは一時停止状態から再開することを要求するために再生メッセージを送信する。ビデオ・プログラムの指定の位置をサーチするために、再生メッセージ内のパラメータとしてオフセットを指定することができる。応答メッセージは、要求したプログラムを受信するようクライアント4に指示する情報など、クライアント4に関する追加情報を含むことができる。
ステップ(3)では、クライアント4がチャネルのマージを検出すると、クライアント4はVODサーバ1にマージ・メッセージを送信する(当然のことながら、VODサーバ1は、チャネル制御ユニット20などのそのコンポーネントを使用してチャネルを計算することにより、チャネル・マージ・イベントの発生を導出することもできる)。VODサーバ1は、使用されていないチャネルをクローズし、クライアント4が加入しなければならない追加チャネルを示す応答メッセージを返送することになる。
ステップ(4)では、クライアント4は、ビデオ・プログラムを再生しながらデータ伝送を一時的に停止するために一時停止メッセージをVODサーバ1に送信することができ、VODサーバ1は対応する応答を行う。
ステップ(5)では、クライアント4は、VODサーバ1とのセッションを明示的にクローズするためにクローズ・メッセージをVODサーバ1に送信することができ、VODサーバ1は対応する応答を行う。
前述の要求および通知メッセージをすべて様々なイベントにモデル化する場合、VODサーバ1に関係する4つのタイプのイベント、すなわち、「開始イベント」、「ジャンプ・イベント」、「停止イベント」、および「マージ・イベント」が存在する。これらのイベントはすべて、前述の5つのタイプのメッセージ、すなわち、オープン、再生、一時停止、マージ、およびクローズにより操作することができる。
クライアント4がオブジェクト(ビデオ・プログラム)に関する要求を送信すると、開始イベントが発生する、すなわち、クライアント4は時間「t」でビデオ・クリップを再生することを要求する(再生メッセージを使用する)。クライアント4がオブジェクトに関する早送りまたは後送り要求を送信すると、ジャンプ・イベントが発生する。すなわち、クライアント4は、時間「t+s」または「t−s」からビデオ・プログラムを再生するための要求を送信し、その場合、「s」は時間「t」に対してジャンプすべきオブジェクト(すなわち、要求したビデオ・プログラムの他の部分)のオフセット時間である。この時点で、VODサーバ1は、時間t−sからビデオ・プログラムを再生するために新規チャネルを作成し(再生メッセージを使用する)、その間に、時間「t」からビデオ・プログラムを再生するチャネルをクローズする(以下に詳述する通り、クローズ・メッセージを使用する)。クライアント4がもはやオブジェクトを必要としなくなる、すなわち、ビデオ・プログラムが再生されるチャネルがクローズされる(クローズ・メッセージを使用する)と、停止イベントが発生する。本発明の背景技術の部分で説明したチャネル・マージ方法の場合など、クライアント4が視聴していた最後のチャネル対が正常にマージしたマージ・ポイントにクライアント4が到達する(マージ・メッセージおよびクローズ・メッセージを使用する)、すなわち、図2の開始ポイント(b)がマージ・ポイントになると、マージ・イベントが発生する。
再生、停止、一時停止、早送り/後送りなどのVCRのような機能の操作を実現するために、本発明はチャネル・マージ装置40を提供する。
本発明によるチャネル・マージ装置40の具体的な構造について、図5に併せて次に説明する。
図5は、本発明によるチャネル・マージ装置40の構造を示す図である。
本発明によるチャネル・マージ装置40は、VODサーバ1内に配置され、複数のクライアントから特定のビデオ・プログラムに関する要求を受信し、その要求に応答してルート・チャネル(S1)と少なくとも1つのサブチャネル(S11)とを作成するためのチャネル選択ユニット10であって、前記ルート・チャネル(S1)は最も早い要求を行ったクライアントの要求に応じて作成され、前記複数のサブチャネル(S11)のそれぞれはその後の要求を行ったクライアントの要求に応答して作成され、チャネル・マージ・プロセスにおいてサブチャネルに関して後述すべき条件式(1)および(2)を満足する親チャネルをさらにシークするチャネル選択ユニット10と、クライアント4の要求とチャネル選択ユニット10の選択結果に応じてチャネルの作成、マージ、およびクローズなどの操作を実行するためのチャネル制御ユニット20とを有する。
加えて、前述のチャネル・マージ装置40は、VODサーバ1内に配置される代わりに、VODサーバ1に動作可能に接続することができる。これに対して、チャネル選択ユニット10とチャネル制御ユニット20は、チャネル選択ユニット10およびチャネル制御ユニット20に対応する機能を実施するためにコンピュータ内のROMあるいはRAMまたはその他のストレージ・メディア(図示せず)に保管された実行可能プログラムを実行するために、コンピュータ内のCPUなどの単一ユニットにすることができる。
チャネル制御ユニット20はカウント・ユニット22をさらに有し、これは、チャネル制御ユニット20の制御機能を実施するためにカウント・パラメータ(ref_num)によって各チャネルを使用するクライアント4の数にマークを付けるものである。前記各チャネルとそのサブチャネルに対しマージ・イベント、ジャンプ・イベント、または停止イベントが発生すると、カウント・ユニット22はカウント・パラメータの値を減らし、カウント・パラメータの値がゼロである場合、カウント・パラメータのその値がゼロであるチャネルがVODサーバ1側でクローズされる。
カウント・パラメータの値がゼロではない場合、そのチャネルはVODサーバ1側で維持され、マージ・イベント、ジャンプ・イベント、または停止イベントを実行したクライアントはもはや、そのチャネル上で再生されたプログラムを受信しなくなる。
本発明では、VODサーバ1内のチャネル選択ユニット10は、図3に示すように複数のクライアントからの特定のビデオ・プログラムに関する要求に応答してルート・チャネル(S1)と少なくとも1つのサブチャネル(S11)を作成し、前記ルート・チャネル(S1)は最も早い要求を行ったクライアント(クライアントAなど)の要求に応じて作成され、複数のサブチャネル(S11)(および、たとえば、S5とS6も含む)のそれぞれはその後の要求を行ったクライアントの要求に応答して作成され、ルート・チャネルS1と複数のサブチャネルS11(およびS5とS6など)はツリー構造を形成する。確かに、前述の要求はいずれも、VOD条件を満足するものである。
前述のチャネルはいずれも、クライアント4の要求に基づいてVODサーバ1からマルチキャスト・ストリームを転送し、各チャネルのマルチキャスト・ストリームはすべてのクライアント4によって受信することができる。各クライアント4は多くても2つのチャネルを同時に受信し、そのうちの1つはクライアント4自体のために開始されるが、もう1つは前のクライアントのために開始されたものであり、たとえば、そのオブジェクトを要求する第1のクライアントはチャネルS1(図3に示す通り)からビデオ・プログラムを受信するだけであり、第2のクライアントはチャネルS2およびS1からビデオ・プログラムを同時に受信し、S1はS2(図3に示す通り)の親チャネルとして選択される。すべてのクライアントは、受信したビデオ・プログラムをローカル・ストレージ(図示せず)上に保管できなければならない。作成したチャネルごとに、VODサーバ1は、本発明のチャネル制御ユニット20により、そのチャネルを使用するクライアント4の数の変動をモニターする。モニター対象のチャネルを使用するクライアント4の数がゼロではない場合、そのチャネルは維持され、モニター対象のチャネルを使用するクライアント4の数がゼロである場合、すなわち、いかなるクライアント4もそのチャネルを使用していない場合、VODサーバ1は、本発明のチャネル制御ユニット20によりそのチャネルをクローズする。
ここでは、VODサーバ1内のチャネル制御ユニット20は、それ自体の計算によるかまたはチャネル・マージが発生したクライアント4からのメッセージを受信することにより、2つのチャネル(ビデオ・ストリーム)のマージを検出する。すべてのサブチャネルがそれぞれのルート・チャネル(同じビデオ・プログラム用に作成された第1のチャネル)にマージしてしまうまで、マージ・プロセスは継続する。ここでは、ビデオ・プログラムの長さは無限であると想定する。
本発明によるチャネル・マージ方法について、添付図面に関連して以下に説明する。
もう一度、図3を参照すると、図3はチャネル・マージ・ツリーの概略図である。各ノードはチャネルを表し、特定のビデオ・プログラム用に作成された第1のチャネルはルート・チャネルとして定義される。上位レベルのチャネルは下位レベルの親チャネルとして定義され、対照的に、下位レベルは上位レベルのチャネルのサブチャネルとして定義される。図3に示す通り、S1はルート・チャネルであり、S6はS11の親チャネルであり、S11はS6のサブチャネルであり、チャネルS6、S10、およびS11はS5の子孫チャネル(posterity channel)の集合である。
VODサーバ1内のチャネル制御ユニット20が、クライアント4の要求(チャネルの開始またはジャンプ)に基づいて、チャネルS11と想定される新規チャネルを作成した場合、チャネル選択ユニット10は直ちにチャネルS11用の親チャネルS6をシークする。親チャネルS6が見つかった場合、親チャネル6が返され、見つからなかった場合、「親チャネルを見つけることができない」というメッセージが返される。
前述の操作を実行する方法は以下の通りである。
ステップ1: 以下の式(1)を使用することにより、チャネルS11がおそらくマージすることになるアクティブ・ルート・チャネルの集合からS1などの最も近いルート・チャネルを見つける。
min(S11.start_time−S1.start_time)<object_length/2 (1)
式中、min(S11.start_time−S1.start_time)は、チャネルS11の開始時刻(S11.start_time)とルート・チャネルの集合内の各ルート・チャネルの開始時刻(S1.start_time)との差分値のうちの最小値を示し、object_length/2は再生されるビデオ・プログラムの全長(合計時間)の半分を示し、開始時刻(start_time)はこのチャネルの開始時刻を示す。したがって、上記の式は、チャネルS11の開始時刻とルート・チャネルの集合内の特定のルート・チャネルS1の開始時刻との差分値のうちの最小値が、再生されるビデオ・プログラムの全長(合計時間)の1/2より小さいことを意味する。この場合、ルート・チャネルS1は、そのサブチャネルS11によって到達可能であると見なされ、チャネルS11のルート・チャネルS1として動作することができ、そうではない場合、または開始時刻間の差分値が再生されるビデオ・プログラムの全長(合計時間)の1/2より大きい場合、このルート・チャネルは到達不能であると見なされ、したがって、「ルート・チャネルを見つけることができない」というメッセージが返され、チャネルS11は新規ルート・チャネルと見なされる。
前述の条件を使用することにより、有効なルート・チャネルS1が見つかった場合、この方法は以下のステップ2に移行する。
ステップ2: ルート・チャネルS1の子孫チャネルの集合がSとして定義される場合、ここに記載した子孫チャネルは、その直接的な親チャネルがルート・チャネルS1であるサブチャネルS5と、チャネルS5のサブチャネルS6とを含む。ここでは、チャネルS11はチャネルS6のサブチャネルとして定義され、これに対して、チャネルS11がチャネルS5の子孫チャネルであることも把握することができ、残りは類推によって推定される。以下の式(2)を使用することにより、チャネルS6は集合S内で見つかる(その場合、チャネルS6はチャネルS11の親チャネルであり、チャネルS6とS11はいずれも子孫チャネル集合S内にあり、ルート・チャネルS1の子孫チャネルである)。
min(S11.start_time−S6.start_time)<S6.start_time−S5.start_time (2)
上記の式は、チャネルS11がマージすることになる親チャネルS6がチャネルS11について見つかることを意味し、この親チャネルS6は、チャネルS11の開始時刻と親チャネル候補S6の開始時刻との差分値のうちの最小値は親チャネルS6の開始時刻と親チャネルS6の親チャネルS5の開始時刻との差分値より小さいという条件を満足しなければならない。
前述の条件を満足するチャネルS6が存在する場合、チャネルS6が次のマージの際にチャネルS11の親チャネルとして返される。そうではない場合、または上記の条件を満足するチャネルがまったく見つからない場合、ルート・チャネルS1がチャネルS11の親チャネルとして返される。
明らかに、上記の条件のみが満足される場合、チャネルS11がその親チャネルS6にマージする前に親チャネルS6が親チャネルS6の親チャネルS5にマージしないことが保証される。
すなわち、チャネルS6がその親チャネルS5にマージするときに、S10およびS11など、チャネルS6の各サブチャネルはすでにその親チャネルS6にマージしている。したがって、計算によるかまたはクライアント4からメッセージを受信することにより、チャネルS6がその親チャネルS5にマージしたことを把握したときから、VODサーバ1は、他のクライアントの使用に影響を及ぼさないようにチャネルS6をクローズする。これは、チャネルS6の選択が前述の条件を満足する場合に、他のいかなるクライアントもこの時点でチャネルS6を使用してない、すなわち、前述の条件を満足するチャネルS10およびS11がどちらもすでにチャネルS6にマージしているからである。したがって、すべてのチャネル・マージが最下位のサブチャネルからそのルート・レベルへの方向に開始することが保証される。すなわち、特定のチャネルを使用するすべてのクライアント4が(そのチャネルのサブチャネルの形で)明示的にそのチャネルをリリースするまで、そのチャネルは除去されない。
開始、ジャンプ、マージ、および停止のような4つのタイプのイベントに応答するVODサーバ1およびその中のユニットの動作について、図6、図7、図8、および図9に併せて以下に説明する。
まず、開始イベントに応答するVODサーバ1およびその中のユニットの動作について説明する。
図6に示す通り、クライアント4が時間「t」で開始イベントを開始する(すなわち、クライアントがビデオ・クリップを再生することを選択する)と、以下のようになる。
ステップ100では、チャネル選択ユニット10は、ビデオ・プログラムを再生するために新規チャネルS11を作成し、チャネルS11でstart_time=t、object_offset=0(チャネルが開始したときのオフセット時間を示すオブジェクト・オフセット時間、すなわち、時間「t」で開始するチャネルに対するそのチャネルの開始時刻のオフセット)、およびref_num=1(クライアントの数を示す参照値)を設定し、その場合、start_time=tはそのチャネルが時間「t」で開始することを示し、object_offset=0はそのチャネルがオフセットをまったく持っていないことを示し、ref_num=1は1つのクライアントのみがそのチャネルを使用していることを示す。
ステップ102では、チャネル選択ユニット10によってチャネルS11の親チャネルがシークされる。
ステップ103では、親チャネルが存在するかどうかが判別される。
ステップ104では、親チャネルがまったく見つからない場合に、チャネル制御ユニット20はチャネルS11を新規ルート・チャネルと見なし(すなわち、root_flag=1(そのチャネルがルート・チャネルであるかどうかを示すルート・マーク)を設定し)、このチャネルS11は、クライアント4が視聴しなければならない唯一のチャネルになる。
あるいは、ステップ105では、親チャネルS6が見つかった場合に、クライアント4はチャネルS11とその親チャネルS6を同時に視聴しなければならない。
ステップ106では、クライアント4によって開始された開始要求に応答して、上記の動作情報がクライアント4に送信される。
次に、ジャンプ・イベントに応答するVODサーバ1およびその中のユニットの動作について説明する。
図7に示す通り、クライアント4が時間「t」に対するオブジェクト・オフセット時間「s」でジャンプ・イベントを開始する(すなわち、クライアント4が時間「t−s」で早送り/後送りなどのVCRのような機能を実行する)と、以下のようになる。
ステップ200では、チャネル選択ユニット10は、時間「t−s」から始めてビデオ・プログラムを再生するために新規チャネルS11を作成し、チャネルS11でstart_time=t−s、object_offset=s、およびref_num=1を設定し、その場合、start_time=t−sはそのチャネルが時間「t−s」から開始することを示し、object_offset=sは時間「t」から開始するチャネルに対するそのチャネルの開始時刻のオフセット時間がsであることを示し、ref_num=1は1つのクライアントのみがそのチャネルを使用していることを示す。
ステップ202では、時間「t」で開始するチャネルがS4である場合に、チャネルS4のカウント・パラメータの値が減らされ、すなわち、クライアント4によって事前に使用されていたチャネルS4がすでに停止操作を実行させられているので、チャネルS4を使用するクライアントの数がその時点で1だけ減らされる。この時点で、チャネルS4のカウント・パラメータがゼロであり、いかなるクライアントもその時点でチャネルS4を使用していないことを示す場合、チャネル制御ユニット20はチャネルS4をクローズし、対照的に、この時点で、チャネルS4のカウント・パラメータがゼロではなく、依然として複数のクライアント4がチャネルS4を使用している場合、チャネルS4を使用する他のクライアント(S8およびS9など)によって連続的に使用されるように、チャネルS4はクローズすることができない。しかし、ジャンプ・イベントを呼び出したクライアント4はもはやチャネルS4を使用しない。その代わりに、そのクライアントはチャネルS11に転じてビデオ・プログラムを視聴する。
ステップ203では、チャネル選択ユニット10によってチャネルS11の親チャネルがシークされる。
ステップ204では、親チャネルが存在するかどうかが判別される。
ステップ205では、親チャネルがまったく見つからない場合に、チャネル制御ユニット20はチャネルS11を新規ルート・チャネルと見なし(すなわち、root_flag=1を設定し)、このチャネルS11は、クライアント4が視聴しなければならない唯一のチャネルになる。
あるいは、ステップ206では、親チャネルS6が見つかった場合に、クライアント4はチャネルS11とその親チャネルS6を同時に視聴しなければならない。
ステップ208では、クライアント4によって開始されたジャンプ要求に応答して、上記の動作情報がクライアント4に送信される。
次に、マージ・イベントに応答するVODサーバ1およびその中のユニットの動作について説明する。
図8に示す通り、クライアント4がマージ・イベントを開始する(すなわち、親チャネルS6へのサブチャネルS11のマージが行われる)と、以下のようになる。
ステップ300では、チャネル制御ユニット20は、サブチャネルS11のカウント・パラメータの値を減らす。すなわち、クライアント4によって使用されるチャネルS11がすでにその親チャネルS6にマージしているので、チャネルS11を使用するクライアントの数がその時点で1だけ減らされる。この時点で、チャネルS11のカウント・パラメータがゼロであり、いかなるクライアントもその時点でチャネルS11を使用していないことを示す場合、VODサーバ1はチャネルS11をクローズし、対照的に、この時点で、チャネルS11のカウント・パラメータがゼロではなく、依然として複数のクライアントがチャネルS11を使用している場合、他のクライアントがチャネルS11を連続的に使用できるように、チャネルS11はクローズすることができない。しかし、マージ・イベントを開始するクライアント4はもはやチャネルS11を使用せず、チャネルS6にジャンプしてビデオ・プログラムを視聴する。チャネルS11のカウント・パラメータの値は、チャネルS11を使用するクライアントの数である。たとえば、カウント・パラメータが1(すなわち、ref_num=1)である場合、1つのクライアント4がチャネルS11を使用していることが示される。カウント・パラメータが5(すなわち、ref_num=5)である場合、5つのクライアント4がそのチャネルを使用しており、これらのチャネルのすべてがチャネルS11の子孫チャネルであることが示される。
ステップ302では、チャネル選択ユニット10によってチャネルS6の親チャネルがシークされる。
ステップ303では、親チャネルが存在するかどうかが判別される。
ステップ304では、チャネルS6の親チャネルがまったく見つからない場合に、チャネルS6が新規ルート・チャネルと見なされ(すなわち、root_flag=1を設定し)、このチャネルS6は、クライアント4が視聴しなければならない唯一のチャネルになる。
あるいは、ステップ305では、チャネルS6の親チャネルS5が見つかった場合に、クライアント4はチャネルS6とその新たに判別された親チャネルS5を同時に視聴しなければならない。
ステップ306では、クライアント4によって開始されたマージ要求に応答するために、上記の動作情報がクライアント4に送信される。
次に、停止イベントに応答するVODサーバ1およびその中のユニットの動作について説明する。
図9に示す通り、クライアント4が停止イベントを開始する(すなわち、クライアント4がVCRのような機能の停止操作を実行する)かまたはオブジェクト(ビデオ・プログラム)が終了ポイント(すなわち、終端)に到達すると、以下のようになる。
クライアントがチャネルS11を使用してビデオ・プログラムを視聴していると想定すると、ステップ400では、ビデオ・プログラムが終了ポイントに到達したかどうか、すなわち、ビデオ・プログラムが終了したかどうかが判別される。
そのオブジェクト(ビデオ・プログラム)が終了ポイントに到達した場合、チャネル制御ユニット20は、ステップ402で、クライアント4によって使用されているチャネルS11をクローズし、そのチャネルのすべてのリソースを直接リリースする。
ビデオ・プログラムが終了ポイントに到達していない場合、ステップ404でチャネル制御ユニット20は、上述の通り、チャネルS11の参照値の値を減らす。チャネルS11の参照値がゼロである場合、チャネルS11はクローズされ、そのチャネルのすべてのリソースがリリースされ、対照的に、チャネルS11の参照値がゼロではない場合、他のクライアントがチャネルS11を連続的に使用できるように、チャネル制御ユニット20はチャネルS11をクローズせず、「停止イベント」を呼び出したクライアントはもはやチャネルS11を使用しなくなる。
VODサーバと複数のクライアントとを有するマルチキャスト・ネットワークを示す図である。 チャネル・マージを実行するビデオ・プログラム・ストリームの概略図である。 チャネル・マージ・ツリーの概略図である。 図1のVODサーバとクライアントとの間で行われる要求/応答のタイミング図である。 本発明によりVODサーバ内に構成されたチャネル・マージ装置の構造を示す図である。 本発明により「開始イベント」が発生した場合のVODサーバのプロセスの流れ図である。 本発明により「ジャンプ・イベント」が発生した場合のVODサーバのプロセスの流れ図である。 本発明により「マージ・イベント」が発生した場合のVODサーバのプロセスの流れ図である。 本発明により「停止イベント」が発生した場合のVODサーバのプロセスの流れ図である。

Claims (8)

  1. サーバが複数のクライアントにビデオ・プログラムを送信するビデオ・オンデマンド・システム用のストリーム・マージ方法において、
    前記ビデオ・プログラムに関する複数のクライアントからの要求に応答して、ルート・チャネルを最も早い要求を行ったクライアントからの要求に応じて確立し、サブチャネルをその後の要求を行ったクライアントの要求に対応して確立する第1のステップを有し、
    前記第1のステップが、
    前記サブチャネルがマージされる前記ルート・チャネルの集合をサーチして、前記サブチャネルの開始時刻と前記集合内の各ルート・チャネルの開始時刻との差分値の中で、当該差分値が最小となるルート・チャネルであって、当該差分値が再生される前記ビデオ・プログラムの全長の半分未満であるという条件を満足するルート・チャネルを捜す第1のサブステップと、
    前記条件を満たすルート・チャネルが存在する場合に、当該ルート・チャネルがマージすることになる子孫チャネルの集合をサーチして前記サブチャネルがマージされることになる親チャネルを捜す際、前記サブチャネルの開始時刻と前記子孫チャネルの集合内の各チャネルの開始時刻との差分値の中で最小となる第1の親チャネルであって、その差分値が、前記第1の親チャネルの開始時刻と前記第1の親チャネルが直接的にマージされることになる第2の親チャネルの開始時刻との差分値より小さいという条件を満足する前記第1の親チャネルを親チャネルとする第2のサブステップとを備え、
    さらに、前記確立されたチャネルのそれぞれを使用している前記クライアントの数の変動をモニターし、該モニターの対象であるチャネルを使用する前記クライアントの数がゼロではない場合に前記確立されたチャネルを維持し、前記モニターの対象であるチャネルを使用する前記クライアントの数がゼロになる場合に前記確立されたチャネルをクローズする第2のステップを有する、ストリーム・マージ方法。
  2. クライアントからの再生開始要求またはプログラム・ジャンプ要求に応答して、前記ルート・チャネルおよび前記サブチャネルを確立する、請求項1に記載のストリーム・マージ方法。
  3. 前記ルート・チャネルと前記サブチャネルがマージ・ツリー構造を形成する、請求項1に記載のストリーム・マージ方法。
  4. 前記第2のステップが、
    前記確立された各チャネルを使用しているクライアントの数をカウント・パラメータとして示す第3のサブステップと、
    前記確立された各チャネルおよびそのサブチャネルのマージ、ジャンプ、または停止のイベントの発生に応答して、前記カウント・パラメータの値を減らす第4のサブステップと、
    前記カウント・パラメータの値がゼロになる場合に前記サーバが前記確立されたチャネルをクローズする第5のサブステップと、
    を含む、請求項1に記載のストリーム・マージ方法。
  5. 前記カウント・パラメータの値がゼロではない場合に前記確立されたチャネルが前記サーバ側で維持され、マージ、ジャンプ、または停止の前記イベントを送信した前記クライアントがもはや前記確立されたチャネル上で再生している前記ビデオ・プログラムを受信しなくなる、請求項4に記載のストリーム・マージ方法。
  6. 時間tにおける前記クライアントの要求が開始要求である場合に、開始時刻パラメータがtになるように設定され、オブジェクト・オフセット・パラメータが前記サブチャネル内で0になるように設定される、請求項2に記載のストリーム・マージ方法。
  7. 時間tにおける前記クライアントの要求がジャンプ要求であり、前記ジャンプ要求のオブジェクト・オフセット時間がsである場合に、開始時刻パラメータがtになるように設定され、オブジェクト・オフセット・パラメータが前記サブチャネル内でsになるように設定され、前記ビデオ・プログラムが時間tで再生され、前記クライアントによってすでに受信されている前記確立されたチャネル上で停止操作が実行される、請求項2に記載のストリーム・マージ方法。
  8. コンピュータ・システム上で実行されたときに、請求項1ないし7のいずれかに記載の方法を実行するよう前記コンピュータ・システムに指示するための、コンピュータ可読ストレージ・メディア上に保管されたコンピュータ・プログラム。
JP2004556477A 2002-12-05 2003-11-24 ビデオ・オンデマンド用のチャネル・マージ Expired - Fee Related JP4475521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN02154006.3 2002-12-05
CNB021540063A CN1228982C (zh) 2002-12-05 2002-12-05 视频点播系统的信道合并方法和装置
PCT/GB2003/005123 WO2004052008A2 (en) 2002-12-05 2003-11-24 Stream merging for video on demand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515966A JP2006515966A (ja) 2006-06-08
JP4475521B2 true JP4475521B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=32400076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004556477A Expired - Fee Related JP4475521B2 (ja) 2002-12-05 2003-11-24 ビデオ・オンデマンド用のチャネル・マージ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7373653B2 (ja)
EP (1) EP1568228A2 (ja)
JP (1) JP4475521B2 (ja)
KR (1) KR100745531B1 (ja)
CN (1) CN1228982C (ja)
AU (1) AU2003302537B2 (ja)
BR (1) BR0316388A (ja)
CA (1) CA2508074C (ja)
TW (1) TWI280801B (ja)
WO (1) WO2004052008A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1359766A3 (en) * 1997-02-14 2005-02-16 AT&T Corp. A method of generating a dequantized dc luminance or dc chrominance coefficient
WO2005076549A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Vodafone Kabushiki Kaisha 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム
US8707376B1 (en) * 2004-07-21 2014-04-22 Comcast Ip Holdings I, Llc Convenient video program start over system and method for a video entertainment distribution network
JP4222295B2 (ja) * 2004-11-19 2009-02-12 パナソニック株式会社 ビデオサーバおよびこれを用いた映像配信システム
US7664020B2 (en) * 2005-11-07 2010-02-16 Hanan Luss Bandwidth allocation for video-on-demand networks
CN1852421A (zh) 2005-11-30 2006-10-25 华为技术有限公司 一种实现直播与时移播放之间切换的方法
CN100505867C (zh) * 2006-02-14 2009-06-24 腾讯科技(深圳)有限公司 点播服务系统和方法
US8046810B2 (en) * 2006-04-07 2011-10-25 Alcatel Lucent Method and apparatus for delivering subscription service content to roaming users
KR20070112573A (ko) * 2006-05-22 2007-11-27 삼성전자주식회사 다중반송파 통신시스템에서 자원 할당 장치 및 방법
KR101416833B1 (ko) * 2007-03-12 2014-07-09 삼성전자주식회사 스케쥴링에 의하여 개인 방송국 서비스를 제공하는 시스템,장치 및 방법
US8225354B2 (en) * 2008-04-11 2012-07-17 Microsoft Corporation Merging electronic program guide information
US20090307758A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Motorola, Inc. Method and apparatus to facilitate using a multicast stream to provide on-demand streaming content
KR101303549B1 (ko) * 2009-12-21 2013-09-03 한국전자통신연구원 사전 전송 방식을 이용한 주문형 비디오 서비스 시스템 및 그 방법
US8719876B2 (en) 2011-05-06 2014-05-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Video on demand architecture
US8443408B2 (en) * 2011-09-12 2013-05-14 Rogers Communications Inc. Method and system for managing bandwidth
JP2013232697A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Sony Corp コンテンツ転送装置及びコンテンツ転送方法、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法、コンテンツ配信システム、並びにコンピューター・プログラム
CN106331769A (zh) * 2016-09-23 2017-01-11 北京赢点科技有限公司 直播检测服务端及优化直播资源利用方法
CN107493486B (zh) * 2017-08-11 2020-03-24 深圳英飞拓科技股份有限公司 一种视频播放终止的方法、系统及终端设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9508283D0 (en) * 1995-02-07 1995-06-14 British Telecomm Information services provision and management
JP3578898B2 (ja) * 1997-10-16 2004-10-20 富士通株式会社 Catv伝送センタ装置、catv配信システム及び番組配信方法
US6938268B1 (en) * 1998-01-08 2005-08-30 Winston W. Hodge Video stream sharing
US6665732B1 (en) * 1998-08-21 2003-12-16 Lucent Technologies Inc. Method and system for resource scheduling composite multimedia objects
US6377972B1 (en) * 1999-01-19 2002-04-23 Lucent Technologies Inc. High quality streaming multimedia
US7111316B1 (en) * 1999-08-06 2006-09-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for efficient, on-demand data streaming
US6859839B1 (en) * 1999-08-06 2005-02-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Bandwidth reduction of on-demand streaming data using flexible merger hierarchies
KR100322371B1 (ko) * 1999-11-08 2002-02-27 황영헌 방송 포털 서비스 시스템
US20020023166A1 (en) * 2000-04-11 2002-02-21 Amotz Bar-Noy Method for stream merging
EP1342375A1 (en) * 2000-12-13 2003-09-10 The Chinese University Of Hong Kong Method and system for delivering media selections through a network
AU2002322988C1 (en) * 2001-07-31 2008-05-22 Dinastech Ipr Limited System for delivering data over a network
US8713623B2 (en) * 2001-09-20 2014-04-29 Time Warner Cable Enterprises, LLC Technique for effectively providing program material in a cable television system

Also Published As

Publication number Publication date
TW200516987A (en) 2005-05-16
EP1568228A2 (en) 2005-08-31
AU2003302537B2 (en) 2009-06-04
US7673318B2 (en) 2010-03-02
KR100745531B1 (ko) 2007-08-03
AU2003302537A1 (en) 2004-06-23
CN1505401A (zh) 2004-06-16
US20080052748A1 (en) 2008-02-28
JP2006515966A (ja) 2006-06-08
US20040172654A1 (en) 2004-09-02
CA2508074C (en) 2010-11-02
US7373653B2 (en) 2008-05-13
TWI280801B (en) 2007-05-01
KR20050083937A (ko) 2005-08-26
CN1228982C (zh) 2005-11-23
BR0316388A (pt) 2005-09-27
CA2508074A1 (en) 2004-06-17
WO2004052008A2 (en) 2004-06-17
WO2004052008A3 (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673318B2 (en) Channel merging method for VOD system
US7325073B2 (en) Peer to peer video on demand system selectively using client and server to forward the requested video program to another client
Wang et al. Optimal proxy cache allocation for efficient streaming media distribution
Eager et al. Minimizing bandwidth requirements for on-demand data delivery
RU2526744C2 (ru) Способ общесетевого хранения и распределения данных и система для телевидения в сетях передачи данных по протоколу ip
EP2005704B1 (en) Realtime media distribution in a P2P network
US20030126277A1 (en) Apparatus and method for providing multimedia streaming service by using point-to-point connection
Liang et al. Incentivized peer-assisted streaming for on-demand services
JP2010027053A (ja) データ配信システム及び方法
JP6523447B2 (ja) 分散型コンテンツ配信ネットワークにおけるブロードキャスト送信中の適応ビットレート
EP3014891B1 (en) Content distribution system and method
Bideh et al. Adaptive content-and-deadline aware chunk scheduling in mesh-based P2P video streaming
JP2004088315A (ja) コンテンツ配信システム、エッジサーバ及び端末装置
KR101252947B1 (ko) 비디오 청크 분포에 적응적인 푸쉬-풀 혼성 스트리밍 방법 및 장치
Chi et al. Deadline-aware network coding for video on demand service over P2P networks
Bradshaw et al. Periodic broadcast and patching services-implementation, measurement and analysis in an internet streaming video testbed
Yu et al. SonicVoD: A VCR-supported P2P-VoD system with network coding
Xiang et al. Piecewise patching for time-shifted TV over HFC networks
CN101286943B (zh) 一种网络电视业务的控制方法及网络电视业务系统
EP3014892B1 (en) Content distribution system and method
Alomari et al. Effective Broadcasting and Caching Technique for Video on Demand over Wireless Network
Ketmaneechairat et al. Smart buffer management for different start video broadcasting
JP2006080659A (ja) 情報配信システム、処理装置、処理方法及び処理プログラム等
Ghettas et al. An Efficient Hybrid Push-Pull Based Protocol for VOD In Peer-to-Peer network
El-Gindy et al. " Scheduled-multicast" with application in multimedia networks

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under section 34 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20050726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20090916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20100224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees