JP4456255B2 - 血液濾過機 - Google Patents

血液濾過機 Download PDF

Info

Publication number
JP4456255B2
JP4456255B2 JP2000340772A JP2000340772A JP4456255B2 JP 4456255 B2 JP4456255 B2 JP 4456255B2 JP 2000340772 A JP2000340772 A JP 2000340772A JP 2000340772 A JP2000340772 A JP 2000340772A JP 4456255 B2 JP4456255 B2 JP 4456255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
blood
concentration
blood filter
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000340772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001178815A (ja
Inventor
ベルナール ベンヌ
Original Assignee
ガンブロ・アンデュストリエ・エスアーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガンブロ・アンデュストリエ・エスアーエス filed Critical ガンブロ・アンデュストリエ・エスアーエス
Publication of JP2001178815A publication Critical patent/JP2001178815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456255B2 publication Critical patent/JP4456255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3455Substitution fluids
    • A61M1/3462Circuits for the preparation thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1601Control or regulation
    • A61M1/1603Regulation parameters
    • A61M1/1605Physical characteristics of the dialysate fluid
    • A61M1/1607Physical characteristics of the dialysate fluid before use, i.e. upstream of dialyser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1647Constructional aspects thereof with flow rate measurement of the dialysis fluid, upstream and downstream of the dialyser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/166Heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1672Apparatus for preparing dialysates using membrane filters, e.g. for sterilising the dialysate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3424Substitution fluid path
    • A61M1/3431Substitution fluid path upstream of the filter
    • A61M1/3434Substitution fluid path upstream of the filter with pre-dilution and post-dilution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3424Substitution fluid path
    • A61M1/3437Substitution fluid path downstream of the filter, e.g. post-dilution with filtrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3441Substitution rate control as a function of the ultrafiltration rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/34Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
    • A61M1/342Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
    • A61M1/3455Substitution fluids
    • A61M1/3458Substitution fluids having electrolytes not present in the dialysate

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は患者の内部媒質(internal medium) の中の少なくとも2つのイオン物質(ionic substances)の濃度を独立にコントロールするための血液濾過機(haemofiltration machine) に関する。
【0002】
腎臓は多くの機能を遂行するが、中でも、水分の除去、カタボライト(又は代謝廃物例えば尿素やクレアチニン)の排泄、血液中のイオン物質(ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、重炭酸塩、燐酸塩及び塩化物)の濃度の調節、及び内部媒質の酸塩基平衡の調節、それは特に弱酸(燐酸塩、モノナトリウム酸)を除去することによって及びアンモニウム塩の生産によって得られる、などが挙げられる。
【0003】
腎臓の能力を失った個体においては、排泄及び調節のメカニズムがもはや働かないので、内部媒質は水及び代謝廃物が負荷となり、そして特定のイオン物質(例えば、ナトリウム)を過剰に有するばかりでなく、一般に、血漿のpHが7に向かってシフトするアシドーシスを示す(血液pHは常態では7.35〜7.45の狭い範囲内で変動する)。
【0004】
【従来の技術】
腎臓の機能不全を克服するためには、体外血液循環回路を通して患者に連結される、半透膜をもった交換器(血液透析器(haemodialyzer) /血液濾過器(haemofilter))によって施された血液療法(blood treatment) である透析又は血液濾過のどちらかが従来より使用されている。
【0005】
透析は交換器の膜の両側に、患者の血液と、血液の主要イオン物質を健康個体の血液のものに近い濃度で含む透析液とを循環させることにある。更に、各透析時間中に患者が失うにちがいない重量に相当する所定容量の血漿水は膜を通しての限外濾過によって透析液区画に流れ込むようにされる。限外濾過は膜によって境界を定められた交換器の2つの区画の間に維持された圧力差の結果である。
【0006】
交換器の中で行われる血液療法は膜の両側で異なる濃度にある同一物質(イオン物質、代謝廃物)の分子の、膜を介しての拡散的移動(diffusional transfer)の結果であり、分子はそれらがより高濃度にある液体からそれらがより低濃度にある液体へ移動する。
【0007】
通常の透析機においては、透析液は水と2つの濃厚溶液との測定された混合によって調製され、第一濃厚溶液は塩化ナトリウムと重炭酸ナトリウムを含有し、そして第二濃厚溶液は塩化カルシウム、カリウム及びマグネシウムばかりでなく酢酸を含有している。酢酸の役割は透析機の水圧回路の中に望まれない堆積物を形成する炭酸カルシウム及びマグネシウム沈殿物の形成を制限することである。他の透析装置が特にEP 0 898 975及びEP 0 898 976の文書の中に提起されており、そこでは、使用される透析液はカルシウム又はマグネシウムを含有しておらず(代替では、重炭酸塩を含有しておらず)、そして重炭酸ナトリウム溶液(代替では、塩化カルシウム及びマグネシウムの溶液)が患者に輸注される。施される透析のタイプに関連なく、透析液の通常の流量すなわち500mL/分では、120リットルの透析液が調製されそして4時間の透析時間のコースで使用される。
【0008】
血液濾過は、無菌置換液の同時輸注によって部分的に置き換えられる血漿水の大容量(4時間の透析時間のコースで30リットルまで)を、限外濾過によって、交換器の中を循環する血液から抽出することにある。
【0009】
ここで、交換器の中で行われる血液療法は交換器の2つの区画の間に生じる圧力差の影響下で膜を通って濾過する血漿水によって伴出される分子(イオン物質、代謝廃物)の対流的移動(convective transfer) の結果である。
【0010】
血液濾過に使用される置換液の電解質組成は透析液のそれと同じである。この液はまた、使用直前に混合されるべき2つの無菌液のための2つの容器の形態で、一方の容器が全部の重炭酸塩を含有し、そして他方の容器が全部のカルシウムとマグネシウムを含有して、薬剤製造所によって製造され包装されることができる。この置換液はまた、特に、主題が血液透析濾過機(上記の2つの処置の組合せ)であるEP 0 622 087の文書に記載されているように、透析液の濾過による使用の時点で調製されることもできる: この血液透析濾過機においては、透析液生成器によって生成された透析液の一部は濾過後に体外回路の返血管の中に注入されるが、残りの透析液は交換器の中を循環させられる。
【0011】
血液濾過は治療的には透析より優れたその効率及びその認知された秀逸性(例えば、特に、コントリブ.ネフロール.ベースル、カルガーにおける、イー.クェルホースト、ユー.ヒルデブランド、エー.ソルフによる、ロング‐ターム・モルビディティ: ヘモフィルトレーション・バーサス・ヘモダイアリシス、1995年、第113巻第110〜119頁(Long-term morbidity: Hemofiltration vs. Hemodialysis, by E. Quellhorst, U. Hildebrand, A. Solf, in Contrib. Nephrol. Basle, Karger)を参照)にもかかわらず、2つの制約に悩まされている: 第一の制約は使用される置換液がすぐ使用できる状態で購入される場合の治療のコストに関連している。スプリット容器内に包装されているこれら無菌溶液は高価であるので、施される治療を30リットルを越さない液の交換(即ち、透析時間中に使用される処置液の容量より4倍少ない)に制限する傾向がある。第二の制約は低価格で置換液を提供する上記EP 0 622 087文書に記載されているようなマシンをもってさえ、限外濾過流量を体外回路中の血液流量の3分の1よりはるかに大きくは設定できないので交換流量が限定されるということである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
以上の考察に照らして、本発明の一つの目的は、血液濾過時間が通常の透析時間よりも長くなく又は時間を費やさずに、かつ不安定な処置液の調製に関連した既知の欠点を示すこともなく、非常に大容量の液が交換され得る血液濾過を実施することを可能にさせる腎不全治療システムを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、この目的は、半透膜によって分離された第一区画と第二区画を有する血液濾過器と協働するように設計された血液濾過機であって、第一区画は採血管に接続できる入口と返血管に接続できる出口を有しており、そして第二区画は廃液排出管に接続できる出口を有しており、この血液濾過機が、
注入可能な第一溶液を少なくとも一つの濃厚溶液から調製するための手段;
第一溶液を採血管の中に注入流量Qpreで注入するための手段;
少なくとも一つのイオン物質Aを第一溶液中のこの物質Aの濃度 [A] preとは異なる所定濃度 [A] postで含有している第二溶液を患者に輸注するための手段;
患者の内部媒質の中の物質Aの濃度を所期濃度 [A] desに向かわせるために第二溶液の輸注流量Qpostを、第二溶液中の物質Aの濃度 [A] post、所期濃度 [A] des、第一溶液の注入流量Qpre及び血液流量QBの関数として決定するための手段
を含んでいる、前記血液濾過機によって達成される。
【0014】
本発明は、第一溶液が交換器の上流に注入されるので、交換器の中に浸透する血液が非常に希釈されているのでこの混合物の限外濾過され得る割合が血液が希釈されてないときに許される割合よりも非常に高くなるので、追求する目的を達成することを可能にさせる。結局、この血液濾過機によって、50〜80リットルの処置液が同容量の血漿水に対して交換されるコースの治療を施すことをもくろむことが可能である。さらに、血液の希釈は全血の粘度に関連した欠点すなわち流れに対する抵抗及び移動に対する障害を低減し、かつ交換器中での凝血塊化の危険性を低減する、何故ならば血液中の凝血塊因子の濃度が低減されるからである。希釈血液の限外濾過はまた、血液中に存在する成分についての損傷が非希釈血液の限外濾過よりも少ない。
【0015】
このシステムはまた、置換液の組成の一部を成す少なくとも2つのイオン物質のそれぞれの濃度が互いに独立にコントロールできるという利点を有しており、それは少なくともナトリウム、カリウム又は重炭酸塩にとってはしばしば望ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明の一つの特徴によれば、物質Aが第一溶液には存在せず、そして輸注流量Qpostを決定するための手段は、輸注流量Qpostを式
Figure 0004456255
に従って計算するための計算手段を含んでいる。
【0017】
本発明の別の特徴によれば、血液濾過機は決定された流量Qpostに輸液の流量が実質的に等しくなるように輸注手段を管理するためのコントロール手段も含んでいる。
【0018】
本発明の一つの態様によれば、第一又は第二溶液は重炭酸塩を含有しているがマグネシウム又はカルシウムを含有しておらず、他方の溶液はマグネシウム及びカルシウムを含有しているが重炭酸塩を含有していない。
【0019】
重炭酸塩を一方に、そしてマグネシウム及びカルシウムを他方に、分離することによって、望まれない沈殿物の形成を回避するためにどちらかの溶液に酢酸を添加することは必要でなくなり、このことは溶液の調製に使用される装置に関してはそれらが酸の作用による腐食又は炭酸塩系堆積物による殻に曝されないという明白な利点を有する。さらに、第一溶液に酸が存在しないことは治療的には望ましい、何故ならば、血液のpHより低いpHの液体による血液の希釈は或る過敏症反応の補助因子の一つであるらしいからである。
【0020】
本発明の一つの利点は第二溶液の流量を、特に、この溶液が患者に輸注される全部のカルシウム、マグネシウム及びカリウムを含有している場合に、持続的に決定し調製することが実行可能なことにある。詳しくは、血液中のカリウム、カルシウム又はマグネシウムの不足と同じように過剰は患者に深刻な疾病、特に心臓疾患を引き起こすことがあることが知られている。今や、血液の限外濾過は交換器中を循環する希釈血液の中のイオン物質の幾らかの対流的除去をもたらし、そしてこの対流的減損(convective loss) は治療のコースで変更される治療のパラメーター例えば第一溶液の流量及び血液の流量の関数として変動する。本発明による血液濾過機によって保有されている、第二溶液の流量を決定するための手段によって、交換器内で起こる可変の対流的減損を持続的に相殺することが可能である。
【0021】
患者に輸注される全部のカルシウムを含有している第二溶液の、交換器の下流での又は患者に直接の、輸注はまた、交換器内での希釈血液からのカルシウムの枯渇の結果である更なる利点を有する: 血液凝塊化過程を構成する反応の階段にはイオン化カルシウムが関係していることが知られている。よって、交換器内での血液からのカルシウム大量枯渇は血液凝塊化過程を部分的に抑制し、従って体外血液循環回路の中にその中で血液が凝塊化するのを防ぐために注入される抗凝固剤の量を減少させることを可能にする。
【0022】
本発明のその他の特徴及び利点は下記の説明を閲読すると更に明らかになるであろう。本発明による血液濾過機を図解している図面を参考に説明する。
【0023】
図1に表されている血液濾過機は半透膜4によって分離された2つの区画2、3を有する交換器1を含んでいる。第一区画2は、循環ポンプ6が配置されている採血管5(「動脈(arterial)」管と称する)に接続できる入口と、バブルトラップ8が介在している返血管7(「静脈(venous)」管と称する)に接続できる出口を有している。交換器1の第一区画2、採血管5及び返血管7は血液濾過機による血液の体外循環のための回路を構成する。
【0024】
交換器1の第二区画3は、自由端が排水管に接続されるように配置されている廃液(限外濾過液)排出管10に接続される出口を有する。この管10には液の循環の方向に第一ポンプ11及び流量計12が設けられている。第一ポンプ11の上流で排出管10に接続された抽出管14には第二ポンプ13が設けられている。
【0025】
本発明による血液濾過機はまた、交換器1の上流で体外血液循環回路の中に第一溶液を注入するための第一装置を含んでいる。この注入装置は少なくとも一つの濃厚溶液を希釈することによって所定組成の溶液を生成することができる医療用液体の生成器20を含んでいる。表された生成器20は2つの二次枝管22、23が直列に接続された主管21からなる。主管21の上流端は加熱部材24によって所期温度にもっていくことができる流水(running water) の供給源に接続されるように配置されている。各二次管22(23)は粒体形態の塩を含有しているカートリッジ25(26)を搭載するための接続手段を含んでいる。各二次管22(23)には、そこに主管からの液を循環させるために、対応カートリッジ25(26)の下流にポンプ27(28)が設けられている。各ポンプ27(28)は1)主ライン21と二次ライン22(23)の下流端との接点に生じる液の混合物について設定された導電率の値と、2)主管21と二次管22(23)の下流端との間の接点のすぐ下流で主管21に設けられた導電率プローブ29(30)によって測定されたこの混合物の導電率の値との間の比較の関数として管理される。
【0026】
溶液生成器20は、生成器20の主管21に接続された一方の端と採血管5に接続された他方の端とを有する注入管31によって、体外血液循環回路に血液ポンプ6の下流で接続される。この注入管31は液の循環方向に、流量計32、循環ポンプ33、限外濾過膜37によって分離された2つのチャンバー35、36を有する第一フィルター34、および限外濾過膜41によって分離された2つのチャンバー39、40を有する第二フィルター38を設けられている。2つのフィルター34、38の各々の、その中に濾過されるべき溶液が導入されるチャンバー35(39)は、弁44(45)を設けたメンテナンス管42(43)を介して排出管10に接続される出口を有する。
【0027】
本発明による血液濾過機はまた、交換器1の下流で体外血液循環回路の中に第二溶液を輸注するための第二装置を含んでいる。この輸注装置はポンプ53を設けられている輸注管52を経て返血管5に接続される溶液のバッグ51を秤量するために設けられたハカリ50を含んでいる。ハカリ50は輸液の流量が設定流量に等しくなるようにポンプ51を管理するために使用されている。
【0028】
図に表されている血液濾過システムはまた、計算・コントロールユニット60を含んでいる。このユニットは英数字のキーボード61に接続されており、それによってオペレーターはユニットに指示たとえば様々な設定値を与えることができる。更に、それはシステムの測定装置、例えば、流量計12、32、導電率プローブ29、30、及びハカリ50、によって発せられる情報を受け取る。それは受け取った指示及び操作のモード及びプログラムされたアルゴリズムの関数として、ポンプ6、11、13、27、28、33、53及び弁44、45のようなシステム駆動装置を管理する。
【0029】
図に表されている本発明の態様においては、
カートリッジ25は重炭酸ナトリウムだけを含有しており;
カートリッジ26は塩化ナトリウムだけを含有しており; そして
輸液のバッグ51は塩化カリウム、マグネシウム及びカルシウムの溶液を含有している。バッグ51は場合によってナトリウムも含有している。
【0030】
上記の血液濾過機は次の仕方で操作する。
【0031】
オペレーターは治療(処方箋)の様々なパラメーターに対応する設定値、即ち、血液流量QB、第一溶液の流量Qpre、全重量減損WL(限外濾過によって患者から除去されるべき血漿水の量)、濾過時間の総時間T、第一溶液の重炭酸塩濃度 [HCO3 -] pre、第一溶液のナトリウム濃度 [Na+] pre、第二溶液のカリウム濃度 [K+] postおよび患者の内部媒質中の濃度が向かわなければならないカリウム濃度 [K+] des、をキーボード61を介してコトロールユニット60に入力する。
【0032】
本発明によれば、コントロール・計算ユニット60は次いで、交換器中で起こる対流的減損(特に、カリウムの減損)を相殺するために及び多分患者の内部媒質中のカリウム濃度を修正するために及び所期濃度 [K+] desに向かわせるために必要とされる第二溶液の流量Qpostを計算する。コントロールユニット60のメモリーに記憶されていて、この計算を行うのに使用された式は次の通りである:
Figure 0004456255
【0033】
本発明によれば、コントロール・計算ユニット60は処置のパラメーターの一つ特に血液流量QB及び第一溶液の流量Qpreが変更される度毎に第二溶液の流量Qpostを計算し直すようにプログラムされている。
【0034】
重炭酸ナトリウムのカートリッジ25及び塩化ナトリウムのカートリッジ26を溶液生成器20の対応管22、23に接続した後、主管21を流水供給源に接続し、そしてポンプ27、28、33、11のスイッチを入れる。マシンの初期操作段階では、溶液生成器20によって生成された液体が排水管に送られるように、メンテナンス管42、43に設けられた弁44、45を開ける。第一溶液の中の重炭酸塩濃度およびナトリウム濃度が対応設定値[HCO3 -]preおよび [Na+]preに等しくなるようにコントロールユニット60によりポンプ27及び28を管理する。第一溶液を注入するためのポンプ33はその流量が設定流量Qpre(例えば、300mL/分)に等しくなるようにコントロールユニット60によって管理され、そして廃液を循環させるためのポンプ11の流量は流量計32、12によって測定された流量が等しくなるようにコントロールユニット60によって調整される。第一溶液が所期濃度のナトリウム及び重炭酸塩を有するときに、弁44を閉じるが、弁45は第二フィルター38の第一チャンバーが溶液で洗浄され充填され、同様に第二メンテナンス管43がそうなるまで、少しの間開いたままにする。弁45を閉じた後に、第一溶液はもう一度濾過され、そしてその後では注入可能であるこの溶液は体外血液循環回路(採血管5、交換器1の第一区画2、返血管7)を洗浄し充填するのに使用される。
【0035】
第一溶液による注入回路のプライミング(即ち、洗浄及び充填)及び血液回路のプライミングが完了したとき、血液回路を患者に接続し、そして実際の治療を開始する: 溶液生成器20のポンプ27、28、及び溶液注入ポンプ33、及び廃液循環ポンプ11は回路のプライミング中のままの操作を継続する一方、血液ポンプ6、抽出ポンプ13及び輸注ポンプ53のスイッチを入れる。血液ポンプ6は設定流量QB(例えば、300mL/分)に調整され、そして抽出ポンプ13は、コントロールユニット60によって計算されたそして重量減損レート(rate of weight loss) WL/Tと第二溶液の輸注流量Qpostの和に等しい流量に調整される。本発明によれば、輸注ポンプ53はコントロールユニットによって上記の通り計算された流量Qpostに調整される。
【0036】
【実施例】
本発明のマシンによって施された血液濾過治療のパラメーターは次のように規定される:
血液流量QB=300mL/分
第一溶液の流量=300mL/分
【0037】
第一溶液の組成:
達成すべき目標が内部媒質中のナトリウム濃度 [Na+] desに関して141ミリモルである場合は、第一溶液のナトリウム濃度は [Na+] pre=147ミリモル/リットルに調整される。
達成すべき目標が内部媒質中の重炭酸塩濃度 [HCO3 -] desに関し33.5ミリモルである場合は、第一溶液の重炭酸濃度は [HCO3 -] pre=35ミリモル/リットルに調整される。
【0038】
第二溶液の組成: 血液と等張性であり且つイオンの相対比率が患者の内部媒質中のこれら同イオンの所期相対比率に等しい輸液を選択する。すなわち、例えば下記組成の輸液:
[K+] =60ミリモル/分
[Mg++] =15ミリモル/分
[Ca++] =45ミリモル/分
[Cl-] =180ミリモル/分
【0039】
第二溶液の流量: 達成すべき目標が内部媒質中にカリウム濃度 [K+] desに関して2.5ミリモルである場合には、第二溶液のための輸注ポンプの流量は式(1)を適用することによって6.4mL/分に調整されなければならない。
【0040】
上記実施例では、達成すべき目標は内部媒質中のカリウム濃度 [K+] desに関して規定された。所定患者にとってカルシウム又はマグネシウムが臨界物質と考えられる場合には、輸注ポンプ53は患者の内部媒質中の所期濃度のカルシウム [Ca++] des又はマグネシウム [Mg++] desに関して規定された目標の関数として調整されるであろうことは言うまでもない。
【0041】
更に、上記の本発明の態様においては、患者の内部媒質を、第二溶液中に含有されたイオン物質の一つについて所定濃度に向かわせることだけが可能である。第二溶液中に含有されているイオン物質の濃度に関して幾つかを目標としたい場合には、各々が投与されるべき単一のイオン物質を含有している幾つかの輸液のバッグを使用することそしてそれらの等しい数の輸注手段(ハカリ及びポンプ)を設けることで足りる。また、各種バッグがつり下げされるたった1個のハカリと、与えられた時間の序列で順番に各バッグと体外血液循環回路を接続させるための分配手段を携えたたった1個のポンプを使用することも可能である。
【0042】
以上記載した本発明は、特に、第一溶液及び第二溶液の組成、及び第一溶液の調製に関して、変動可能である。
【0043】
血液の主要イオン物質が一方の溶液及び/又は他方の溶液の中に存在する限りにおいて、第一溶液及び第二溶液のイオン物質は非常に自由に選択できる。好ましくは、上記に概説した理由で、それらが存在する溶液のpHが約7.5より高くなるときに炭酸塩系沈殿物を形成するようなイオン物質は分離されて2つの溶液のどちらか一方だけの組成物の部分を成す。
【0044】
従って、第二溶液は重炭酸ナトリウムだけを含有することができ、そして第一溶液は重炭酸塩以外の血液中の主要イオン物質(即ち、塩素、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、カリウム)を含有することができる。この場合には、第一溶液は単一の濃厚溶液から調製され、そしてこの場合のマシンの溶液生成器は単一濃厚溶液を希釈するための希釈手段(流水供給源に接続された主管に濃厚溶液を注入するための、導電率プローブによって調整された、ポンプ)を含んでいる。かかる配置をもってすると、患者の内部媒質を2つの処方箋値、ナトリウム濃度 [Na+] des及び重炭酸塩濃度 [HCO3 -] des、に向かわせることが可能である。
【0045】
また、第一溶液は2つの濃厚溶液中のその濃度が異なっているカリウム以外は同じイオン物質が同じ濃度で含有されている2つの濃厚溶液から調製することもできる。この場合に、血液濾過機のための溶液生成器は図に関連して上記に説明したものに似ている。溶液生成器の主管に2つの濃厚溶液を注入するのに使用された2つのポンプを適切に管理することによって、第一溶液中のカリウム濃度は各特定患者の要求に従って調整されることができる。かかる配置をもってすると、患者の内部媒質を3つの処方箋値、ナトリウム濃度 [Na+] des、カリウム濃度 [K+] des(第一溶液によって)および重炭酸塩濃度 [HCO3 -] des(第二溶液によって)、に向かわせることが可能である。
【0046】
患者の内部媒質中のその濃度を所期濃度 [A] desに向かわせることが望まれている物質Aが第二溶液の中にだけに存在するのではなく第一溶液と第二溶液の両方に存在する場合(たとえば、カリウム)は、第二溶液の輸注流量Qpostを計算するときに、このことを考慮に入れるべきである。コントロール・計算ユニット60が第二溶液の輸注流量Qpostを計算するのに使用する式は、次の通りである:
Figure 0004456255
【0047】
上記の態様では、溶液生成器20によって調製された第一溶液はそれを2つのフィルター34及び38に通して濾過することによって注入可能にされている。当然、この第一溶液は他の手段によって、特に、FR99/04207に記載されているように加熱滅菌装置によって、注入可能にされることもありえよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の血液濾過機の図解である。
【符号の説明】
1 交換機
4 半透膜
5 採血管
7 返血管
20 溶液生成器
25、26 カートリッジ
60 コントロールユニット

Claims (12)

  1. 半透膜(4)によって分離された第一区画と第二区画(2、3)を有する血液濾過器(1)と協働するように設計された血液濾過機であって、第一区画(2)は採血管(5)に接続できる入口と返血管(7)に接続できる出口を有しており、そして第二区画(3)は廃液排出管(10)に接続できる出口を有しており、前記血液濾過機が、
    注入可能な第一溶液を少なくとも一つの濃厚溶液から調製するための手段(20、24、34、38);
    第一溶液を採血管(5)の中に注入流量Qpreで注入するための手段(33);
    少なくとも一つのイオン物質Aを第一溶液中のこの物質Aの濃度 [A] preとは異なる所与濃度 [A] postで含有している第二溶液を患者に輸注するための手段(50、51、52、53);
    患者の内部媒質の中の物質Aの濃度を所期濃度 [A] desに向かわせるために第二溶液の輸注流量Qpostを、第二溶液中の物質Aの濃度 [A] post、所期濃度 [A] des、第一溶液の注入流量Qpre 、第一溶液中の物質Aの濃度[A] pre 及び血液流量QBの関数として決定するための手段(60)
    を含んでいることを特徴とする、前記血液濾過機。
  2. 物質Aが第一溶液には存在しないこと、及び輸注流量Qpostを決定するための手段が、輸注流量Qpostを式
    Figure 0004456255
    に従って計算するための計算手段(60)を含んでいることを特徴とする、請求項1の血液濾過機。
  3. 決定された流量Qpostに輸液の流量が実質的に等しくなるように輸注手段(50、51、52、53)を管理するためのコントロール手段(60)をも含んでいることを特徴とする、請求項1又は2の血液濾過機。
  4. 注入可能な第一溶液を調製するための手段(20)が、
    第一の濃厚塩化ナトリウム溶液を希釈するための第一希釈手段(27)、
    第二の濃厚重炭酸ナトリウム溶液を希釈するための第二希釈手段(28)、
    第一溶液が所定のナトリウム濃度と所定の重炭酸濃度を有するように第一希釈手段(27)と第二希釈手段(28)を調整するための手段(29、30、60)
    を含んでいることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項の血液濾過機。
  5. 注入可能な第一溶液を調製するための手段(20)が、粉末又は粒体の形態の塩化ナトリウムから第一の濃厚溶液をつくるための手段(26、28)と、粉末又は粒体の形態の重炭酸ナトリウムから第二の濃厚溶液をつくるための手段(25、27)を含んでいることを特徴とする、請求項4の血液濾過機。
  6. 第二溶液がカルシウム、カリウム及びマグネシウムを含んでいること、及び物質Aがカルシウム、カリウム又はマグネシウムであることを特徴とする、請求項4又は5の血液濾過機。
  7. 注入可能な第一溶液を調製するための手段が、
    塩化ナトリウム、カルシウム、カリウム及びマグネシウムの濃厚溶液を希釈するための希釈手段、
    第一溶液が所定のナトリウム濃度を有するように希釈手段を調整するための手段
    を含んでいることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項の血液濾過機。
  8. 注入可能な第一溶液を調製するための手段が、
    カリウムが第一濃度にある、塩化ナトリウム、カルシウム、カリウム及びマグネシウムの第一濃厚溶液を、希釈するための第一希釈手段、
    カリウムが第二濃度にある、塩化ナトリウム、カルシウム、カリウム及びマグネシウムの第二濃厚溶液を、希釈するための第二希釈手段、
    第一溶液中でカリウムが第三濃度になるように第一希釈手段と第二希釈手段を調整するための手段
    を含んでいることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項の血液濾過機。
  9. 第二溶液が重炭酸ナトリウムを含んでいること、及び物質Aが重炭酸塩であることを特徴とする、請求項7又は8の血液濾過機。
  10. 第一又は第二溶液が重炭酸塩を含有しているがマグネシウム又はカルシウムを含有しておらず、他方の溶液がマグネシウム及びカルシウムを含有しているが重炭酸塩を含有していないことを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項の血液濾過機。
  11. 注入可能な第一溶液を調製するための手段が第一溶液を濾過するための手段(34、38)を含んでいることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項の血液濾過機。
  12. 輸注手段(50、51、52、53)が返血管(7)に接続されるように配置されていることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項の血液濾過機。
JP2000340772A 1999-11-08 2000-11-08 血液濾過機 Expired - Fee Related JP4456255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9914253A FR2800618B1 (fr) 1999-11-08 1999-11-08 Appareil d'hemofiltration permettant de controler, de facon independante, la concentration d'au moins deux substances ioniques dans le milieu interieur d'un patient
FR9914253 1999-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001178815A JP2001178815A (ja) 2001-07-03
JP4456255B2 true JP4456255B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=9552067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000340772A Expired - Fee Related JP4456255B2 (ja) 1999-11-08 2000-11-08 血液濾過機

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1097724B1 (ja)
JP (1) JP4456255B2 (ja)
AU (1) AU778582B2 (ja)
CA (1) CA2324522C (ja)
DE (1) DE60037233T2 (ja)
ES (1) ES2298125T3 (ja)
FR (1) FR2800618B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5099464B1 (ja) * 2011-12-29 2012-12-19 富田製薬株式会社 重炭酸イオン濃度可変型の透析液の調製装置及び調製方法、重炭酸イオン濃度可変型の透析剤、並びに重炭酸イオン濃度可変型の透析システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1320024B1 (it) 2000-04-07 2003-11-12 Gambro Dasco Spa Metodo per la regolazione della infusione in una macchina di dialisi e macchina di dialisi per l'applicazione del citato metodo.
DK1175917T3 (da) 2000-07-07 2008-01-07 Fresenius Medical Care De Gmbh Hæmodialyseapparat
US7241272B2 (en) 2001-11-13 2007-07-10 Baxter International Inc. Method and composition for removing uremic toxins in dialysis processes
SE525132C2 (sv) * 2001-11-23 2004-12-07 Gambro Lundia Ab Metod vid manövrering av dialysanordning
JP4890761B2 (ja) 2002-07-19 2012-03-07 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 腹膜透析を実施するためのシステムおよび方法
FR2852515B1 (fr) * 2003-03-17 2005-11-18 Dispositif et procede de traitement de sang avec extraction selective de solutes
US8029454B2 (en) 2003-11-05 2011-10-04 Baxter International Inc. High convection home hemodialysis/hemofiltration and sorbent system
US8038639B2 (en) 2004-11-04 2011-10-18 Baxter International Inc. Medical fluid system with flexible sheeting disposable unit
EP1729836B1 (en) 2004-05-07 2011-11-02 Gambro Lundia AB Blood treatment equipment and software program for controlling infusion.
US8057423B2 (en) 2007-07-05 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having disposable cassette
US8114276B2 (en) 2007-10-24 2012-02-14 Baxter International Inc. Personal hemodialysis system
US9415150B2 (en) 2007-11-09 2016-08-16 Baxter Healthcare S.A. Balanced flow dialysis machine
EP2263715B1 (en) * 2007-11-16 2014-04-30 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis systems
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US8062513B2 (en) 2008-07-09 2011-11-22 Baxter International Inc. Dialysis system and machine having therapy prescription recall
KR102257246B1 (ko) 2013-04-30 2021-05-26 감브로 룬디아 아베 구연산염 및 인산염을 포함하는 항응고 유체
WO2016207206A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Gambro Lundia Ab Medical device system and method having a distributed database
KR102476516B1 (ko) 2016-12-21 2022-12-09 감브로 룬디아 아베 외부 도메인을 지원하는 안전한 클러스터 도메인을 구비한 정보 기술 인프라를 포함하는 의료 장치 시스템
RU2717070C1 (ru) * 2019-04-15 2020-03-17 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ростовский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБОУ ВО РостГМУ Минздрава России) Способ лечения синдрома полиорганной недостаточности

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2704432B1 (fr) 1993-04-27 1995-06-23 Hospal Ind Dispositif d'injection de liquide dans un circuit extracorporel de sang.
DE19654746C2 (de) * 1996-12-30 2000-05-11 Klaus Sodemann Dialyselösung
FR2767478B1 (fr) 1997-08-21 1999-10-01 Hospal Ind Dispositif et procede pour regler la concentration du sodium dans un liquide de dialyse en vue d'une prescription
FR2767477B1 (fr) 1997-08-21 1999-10-08 Hospal Ind Appareil de dialyse permettant de controler, de facon independante, la concentration d'au moins deux substances ioniques dans le milieu interieur d'un patient

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5099464B1 (ja) * 2011-12-29 2012-12-19 富田製薬株式会社 重炭酸イオン濃度可変型の透析液の調製装置及び調製方法、重炭酸イオン濃度可変型の透析剤、並びに重炭酸イオン濃度可変型の透析システム
JP2013150767A (ja) * 2011-12-29 2013-08-08 Tomita Pharmaceutical Co Ltd 重炭酸イオン濃度可変型の透析液の調製装置及び調製方法、重炭酸イオン濃度可変型の透析剤、並びに重炭酸イオン濃度可変型の透析システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60037233T2 (de) 2008-11-06
AU778582B2 (en) 2004-12-09
DE60037233D1 (de) 2008-01-10
JP2001178815A (ja) 2001-07-03
EP1097724A2 (fr) 2001-05-09
EP1097724B1 (fr) 2007-11-28
AU6956200A (en) 2001-05-10
CA2324522C (fr) 2008-10-21
FR2800618A1 (fr) 2001-05-11
FR2800618B1 (fr) 2002-02-22
ES2298125T3 (es) 2008-05-16
EP1097724A3 (fr) 2002-01-02
CA2324522A1 (fr) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456255B2 (ja) 血液濾過機
JP4486293B2 (ja) 医用液体を調製する方法及び装置
JP3957406B2 (ja) イオン性物質濃度制御用透析装置
JP4011202B2 (ja) ナトリウム濃度調節用透析装置
US20210015984A1 (en) Apparatus for performing an extracorporeal blood treatment
US10940256B2 (en) Hemodialysis system
EP3302606A1 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment ii
US6635026B1 (en) Haemofiltration machine for independently controlling the concentration of a least two ionic substances in a patient's internal medium
US11376354B2 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment
WO2018095694A1 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment
EP3544651A1 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment
US20220031920A1 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment
EP3673929B1 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment
US11559615B2 (en) Apparatus for extracorporeal blood treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees