JP4447355B2 - 降圧電源電圧使用回路 - Google Patents
降圧電源電圧使用回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4447355B2 JP4447355B2 JP2004077280A JP2004077280A JP4447355B2 JP 4447355 B2 JP4447355 B2 JP 4447355B2 JP 2004077280 A JP2004077280 A JP 2004077280A JP 2004077280 A JP2004077280 A JP 2004077280A JP 4447355 B2 JP4447355 B2 JP 4447355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- circuit
- supply circuit
- state
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、オン状態とスタンバイ状態との2状態を有する電気回路に対して電源電圧を降圧して電力を供給するにあたり、平均電流の削減を図ることのできる降圧電源電圧使用回路を実現することにある。
本発明の一実施の形態について図1および図2に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、本実施の形態は、本発明の参考となる実施例である。
〔実施の形態2〕
本発明の他の実施の形態について図3および図4に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。また、本実施の形態は、本発明の参考となる実施例である。
〔実施の形態3〕
本発明の他の実施の形態について図5および図6に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1および2で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。また、本実施の形態は、本発明の参考となる実施例である。
〔実施の形態4〕
本発明の他の実施の形態について図7および図8に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1ないし3で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。また、本実施の形態は、本発明の参考となる実施例である。
〔実施の形態5〕
本発明の他の実施の形態について図9および図10に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1ないし4で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。
〔実施の形態6〕
本発明の他の実施の形態について図11および図12に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1ないし5で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。
以 上
〔実施の形態7〕
本発明の他の実施の形態について図13ないし図19に基づいて説明すれば以下の通りである。なお、前記実施の形態1ないし6で述べた構成要素と同一の符号を付した構成要素のうち、特に断らない部分については前記構成要素と同等の機能を有するものとし、その説明を省略する。
2 電気回路
3 電源端子
5 低効率降圧電源回路(第2の電源回路)
6 出力端子
7 高効率降圧電源回路(第1の電源回路)
8 出力端子
10 スイッチ
51〜57 電気機器(降圧電源電圧使用回路)
Vc 電圧(元電源電圧)
Claims (3)
- 元電源電圧からの降圧電圧を使用する電気回路を備え、上記電気回路には通常動作電流が流れるオン状態と、微小動作電流が流れるスタンバイ状態とが存在する降圧電源電圧使用回路において、
上記電気回路は、
上記元電源電圧を上記降圧電圧に降圧し、上記オン状態での降圧効率が高い方の電源回路である第1の電源回路と、上記元電源電圧を上記降圧電圧に降圧する、上記スタンバイ状態での降圧効率が高い方の電源回路である第2の電源回路とから電力供給されることが可能であり、
上記オン状態では上記第1の電源回路から電力供給され、上記スタンバイ状態では上記第2の電源回路から電力供給され、
上記オン状態では、上記第1の電源回路は動作状態になるとともに、上記第2の電源回路の出力端子は、当該第2の電源回路の出力端子に接続された、1つの単極の切替スイッチを、上記電気回路に上記オン状態を指示する信号を用いて開くことで上記電気回路の電源端子および上記第1の電源回路の出力端子から切り離され、
上記第1の電源回路は、プリスタンバイ制御信号が第1論理レベルの場合には、非動作状態に制御され、前記プリスタンバイ制御信号が前記第1論理レベルから第2論理レベルに変化してから立ち上がり時間が経過するまでは、非動作状態から動作状態への立ち上がり状態に制御され、前記プリスタンバイ制御信号が前記第2論理レベルに変化してから前記立ち上がり時間が経過した後であって、上記第1論理レベルに変化する前は、上記動作状態に制御され、
上記スタンバイ状態では、上記スタンバイ状態を指示する信号を用いて、上記1つの単極の切替スイッチを閉じることにより、上記第2の電源回路の出力端子を上記電気回路の電源端子に接続し、
上記第1の電源回路が非動作状態の期間に加えて、上記第1の電源回路の動作が開始されてから当該第1の電源回路の出力が立ち上がるまでの期間において、上記電気回路の電源端子が上記第1の電源回路の活性状態にある出力端子と上記第2の電源回路の活性状態にある出力端子とに同時に接続される期間を、設けることを特徴とする降圧電源電圧使用回路。 - 上記プリスタンバイ制御信号は、上記電気回路が上記オン状態となる瞬間から、上記第1の電源回路の非動作状態から動作状態への立ち上がり時間だけ前に前記第1論理レベルから前記第2論理レベルに変化するものであり、上記プリスタンバイ制御信号により、当該第1の電源回路が非動作状態から動作状態へと立ち上がることにより、
上記第1の電源回路が非動作状態の期間に加えて、上記第1の電源回路の動作が開始されてから当該第1の電源回路の出力が立ち上がるまでの期間において、上記電気回路の電源端子が上記第1の電源回路の活性状態にある出力端子と上記第2の電源回路の活性状態にある出力端子とに同時に接続される期間を、設けることを特徴とする請求項1に記載の降圧電源電圧使用回路。 - 上記第1の電源回路の出力電圧は、上記電気回路の動作内容に応じて制御されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の降圧電源電圧使用回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077280A JP4447355B2 (ja) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | 降圧電源電圧使用回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077280A JP4447355B2 (ja) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | 降圧電源電圧使用回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005269750A JP2005269750A (ja) | 2005-09-29 |
JP4447355B2 true JP4447355B2 (ja) | 2010-04-07 |
Family
ID=35093703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004077280A Expired - Fee Related JP4447355B2 (ja) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | 降圧電源電圧使用回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4447355B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5331219B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2013-10-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電源制御装置及び画像形成装置 |
-
2004
- 2004-03-17 JP JP2004077280A patent/JP4447355B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005269750A (ja) | 2005-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7531995B2 (en) | Electronic device | |
KR101116938B1 (ko) | 무선 통신 단말기 | |
JP4836036B2 (ja) | 電力コンバータ | |
KR20090082521A (ko) | 듀얼 모드 전원 공급 장치 | |
JP2009504080A (ja) | 無線モデム装置におけるアンプの電源制御 | |
JP6275478B2 (ja) | 電源装置、電源装置の制御方法、及び電源装置を含む通信装置 | |
JP4336799B2 (ja) | 携帯電子機器、携帯電子機器の電源の制御回路及び制御方法 | |
US9369036B2 (en) | Power bootstrapping for lowering quiescent current | |
JP2014045593A (ja) | 無線通信装置および携帯電子機器 | |
JP4447355B2 (ja) | 降圧電源電圧使用回路 | |
TWI466410B (zh) | 電源供應系統、電壓調節裝置及其控制方法 | |
US7269447B2 (en) | Portable telephone terminal and power supply method | |
US8301924B2 (en) | Apparatus and method for a power control in a system using an embedded CPU | |
JP2004247995A (ja) | 携帯電話機 | |
JP3220103B2 (ja) | 電源供給システム | |
JP4420204B2 (ja) | 電源電圧生成回路 | |
JP3721081B2 (ja) | 移動電話装置及びそのacアダプタ | |
KR101544466B1 (ko) | 휴대용 단말기의 전원회로 제어장치 및 방법 | |
JP2006353059A (ja) | 無線部電源制御装置及び移動無線通信装置 | |
JP6446570B2 (ja) | 電源装置、電源装置の制御方法、及び電源装置を含む通信装置 | |
US8615277B2 (en) | Electronic device having functional blocks individually controlled to selectively enter power-saving mode and related power control method thereof | |
KR100627559B1 (ko) | 이동 통신 단말기의 전원 절약 회로 및 방법 | |
WO2001095456A1 (fr) | Systeme de commande d'alimentation en energie externe pour telephone cellulaire | |
JPH10327575A (ja) | 電源回路 | |
JP2009182911A (ja) | 周波数および電圧制御回路、電子機器およびネットワーク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060705 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061017 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061218 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061222 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |