JP4441256B2 - エレベータのかご装置 - Google Patents

エレベータのかご装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4441256B2
JP4441256B2 JP2003432094A JP2003432094A JP4441256B2 JP 4441256 B2 JP4441256 B2 JP 4441256B2 JP 2003432094 A JP2003432094 A JP 2003432094A JP 2003432094 A JP2003432094 A JP 2003432094A JP 4441256 B2 JP4441256 B2 JP 4441256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
car
light source
room
car room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003432094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005187171A (ja
Inventor
直道 久利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003432094A priority Critical patent/JP4441256B2/ja
Publication of JP2005187171A publication Critical patent/JP2005187171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4441256B2 publication Critical patent/JP4441256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明はかご室内を下方から照らす脚光照明装置が備えられたエレベータのかご装置に関するものである。
従来のエレベータのかごの脚光照明装置には、床面の中央部に設けられて床面から直方形状に下方に凹設された光源室を有するかご床と、光源室に設けられた光源体と、柱状をなし光源室の底面から立設されて光源室の四隅にそれぞれ配置された支持体と、上面が床面位置に配置されて光源室に嵌合状態に装備された透光板と、光源室の内壁と透光板の外端面の間に介装された粘弾性材製の緩衝材と、ピン状をなし上端部が透光板に固定されて支持体位置のそれぞれに対応して設けられ下端が支持体の上端面によって水平方向に変位自在に支持された支持子とを備えたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−220175号公報
特許文献1記載のエレベータのかごの脚光照明装置では、光源室の上部に嵌合状態に設けられた透光板が、光源室の四隅に設けられた支持体によって支持されているため、透光板の周縁部にまで光源体からの光を導くことができ、かご床の床面に対して光源室の有効開口面積を広く設けることが可能である。しかし、光源室内の光源体は透光板の下方に設置されているため、透光板の下方に光源体の設置スペースが必要になるとともに、透光板から見える光源体の光に斑が生じないようにするため、透光板と光源体との間に所定の間隔を設ける必要もあり、透光板から光源室の下面までの距離を大きく(例えば、実績値として約300mm)設定しなければならないという問題があった。また、透光板が光源室の四隅に設置された支持体のみによって支持され、中央部には支持体が設置されていないため、定格荷重が作用した場合等には透光板に過大な曲げモーメントが作用してしまうという問題も生じていた。なお、透光板の中央部を他の支持体で支持した場合には、その影が透光板上に投影されてしまい意匠性の良い脚光照明装置を得ることができなかった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、意匠性に優れるとともに、かご室内において脚光照明装置に過大な荷重が作用しも破損恐れがな脚光照明装置厚さを薄くすることができるエレベータのかご装置を提供することである。
この発明に係るエレベータのかご装置は、エレベータのかご枠に設けられたかご床板と、かご床板に立設され、かご室の壁面を形成するかご室壁と、かご床板に設けられ、上面かご室床面全体を構成する板状の透光部と、かご室の外部に設けられ、透光部の側面に対向して配置された光源とを備え、光源からの光は、透光部の側面から透光部内に入射した後、透光部の上面からかご室内に放射されるものである。
この発明によれば、かご室内において脚光照明装置に過大な荷重が作用しも破損恐れがな脚光照明装置厚さを薄くすることができるとともに、かご装置の意匠性を優れたものとすることができる
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるかご室床面の斜視図、図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータのかごの脚光照明装置の断面図である。図において、エレベータのかご枠(図示せず)に設けられたかご床板1には、かご室壁2が立設され、かご室が形成されている。このかご床板1上面には、かご室の周縁部に光源室3が設けられており、この光源室3の内部に光源4が設置されている。この光源4は、蛍光灯、複数の色を発光することができるLED、LED等の光源体に接続された光ファイバー等から構成され、かご室中央部側側面3aの方向に向かって光を放射するように、光源室3の下部に横向きに配置されている。また、光源室3の上部には、かご室壁2側端部を中心として回動し、かご室内から開閉可能な構造を有する蓋5が設けられている。一方、かご床1上面のかご室中央部には、略長方形状を呈する透光部6が、かご室周縁部に設けられた光源室3の内側の側壁に嵌合するように設けられている。この透光部6は、かご床板1の上面から光源室3の蓋5の上面までの高さとほぼ同じ厚みを有しており、この透光部6の上面と光源室3の蓋5の上面とによって、乗客や積載物が実際に乗るかご室床面が略面一に形成されている。この透光部6は、最下層の基礎部7と、中間層の光調整部8と、最上層の保護部9とから構成される多層(3層)構造を呈している。最下層の基礎部7は、透光性を有するガラスやアクリル等から構成され、その下面には、光源4から放射される光に対して高い反射率を有する反射部からなる反射膜7aが上向きに形成されている。そして、この基礎部7は、多層構造の透光部6の中で最も大きな厚みを有しており、この基礎部7の側面と対向する光源室3のかご室中央部側側面3aには開口部(図示せず)が設けられている。したがって、この基礎部7の側面は、光源室3のかご室中央部側側面3aの開口部を介して前述した光源4に対向するように配置されている。また、中間層の光調整部8は、通過する光の光量分布を調整するためのスリットが設けられており、最上層の保護部9は、透光性を有し、定格荷重に対して耐え得る強化ガラス等から構成されて、その上面がかご室床面の一部を構成している。
以上のように構成されたエレベータのかごの脚光照明装置では、光源室3内に設置された光源4から放射された光は、光源室3のかご室中央部側側面3aに設けられた開口部を通過して、透光部6の最下層である基礎部7の端面からこの基礎部7に入射する。基礎部7に入射した光は、基礎部7の下面に設けられた反射膜7aによって上向きに反射し、光調整部8に達する。光調整部8に下方から入射した光は、この光調整部8に設けられ、保護部9からかご室内に放射される際に保護部9全体から略均一な光量が放射されるように幅や長さ、形状、数量等が調整されたスリットを通過する。そして、この光調整部8を通過した光が保護部9を介してかご室内に放射される。
この発明の実施の形態1によれば、光源4は、透光部6の側方に設けられているため、かご室床面を構成する透光部6の下方に光源4を設置するスペースを必要としない。さらに、光源4から放射された光が、保護部9からかご室内に放射される際に保護部9全体から略均一な光量が放射されるように調整された光調整部8のスリットを通過するため、保護部9から放射される光の斑、即ち明暗差を減少させることができ、光源4から光調整部8までの光路長を短く設定することが可能となる。したがって、基礎部7の厚さを薄くして光源4を透光部6の基礎部7の側面近傍に設置することが可能となる。このため、透光部6の保護部9及び光源室3の蓋5から構成されるかご室床面と、かご床板1の上面との距離を、透光部6の厚さとなる約60mmにまで大幅に減少させることができ、エレベータ装置が設置されている建築物の構造的条件によって昇降路のピット深さが十分に確保できない場合でも、かごの脚光照明装置を設置することが可能となる。また、かご室内の乗客が実際に乗る透光部6は、それぞれの層が密着して一体化され、その下面全体がかご床板1に接触して支持されているため、乗客や積載物が透光部6のどの位置にある場合でも、透光部6に対して応力集中や過大な曲げモーメントが作用することはなく、透光部6の破損の恐れがない。そして、かご室の周縁部に設けられた光源室3は、その上部に設けられた蓋5をかご室内から容易に開閉することができるため、その内部に設置された光源4等の保守作業を、作業員がかご室内部で行うことができ、作業性に優れる。また、光源4を多色のLED又は光ファイバー等からの光とすることによって、透光部6からかご室内に放射される光の色を容易に変化させることができるので、意匠性の良いエレベータ装置を提供することが可能である。
なお、光源4として光ファイバから出射される光を使用する場合には、光ファイバの接続されたLED等の光源体を光源室3内に設置する必要はなく、保守作業が容易で、光ファイバを光源室3から敷設することができる場所に設置することができれば特に問題とはならない。この場合、保守作業が必要となる光源体が、かご室内に設置されていないため、かご室内に蓋5を有する光源室3を設置する必要はない。したがって、光源室3をかご室外部、即ちかご室壁2の反かご室側に設置することによって、かご室床面を透光部6の保護部9のみで構成しても良い。このようにすることによって、かご室床面全体を照らすことができるため、さらに意匠性の良いかごの脚光照明装置を得ることができる。なお、光源4としてLED等を使用する場合でも、上記のようにかご室床面を透光部6の保護部9のみで構成し、光源4をかご室外部の基礎部7側面に対向する位置に設置しても良い。この場合、保守作業は従来と同様にかご室内部から行うことはできないが、かご室床面全体を照らすことができるため意匠性に優れた、厚さの薄い脚光照明装置を提供することが可能である。
また、実施の形態1では、透光部6の基礎部7に入射された光源4からの光は、基礎部7の下面に形成された反射膜7aによって上方に反射される構成を有しているが、基礎部7の下面に反射膜7aを設けず、基礎部7の下方に上面に反射膜7aを有する、基礎部7とは異なる反射部を設け、透光部6を4層構造としても実施の形態1と同様の効果を得ることは言うまでもない。また、基礎部7の上面をなし地処理することにより光の拡散によって基礎部7に光調整部8の機能を併せ持つようにさせ、透光部6を基礎部7と保護部9との2層構造としたり、強化ガラスの上面をなし地状にし、下面に反射膜7aを設けて反射部及び基礎部7、光調整部8、保護部9の全ての機能を備えた単層構造としたりしても、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。また、実施の形態1では、かご室の周縁部に光源室3が設けられているが、かご室の全ての縁部に光源室3を設ける必要はなく、必要な光量を得ることが可能であれば、例えば、対向する両側部に光源室3を設け、その他のかご室床面を透光部6で構成するようにしても良い。
この発明の実施の形態1におけるかご室床面の斜視図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータのかごの脚光照明装置の断面図である。
符号の説明
1 かご床板
2 かご室壁
3 光源室
3a かご室中央部側側面
4 光源
5 蓋
6 透光部
7 基礎部
7a 反射膜
8 光調整部
9 保護部

Claims (4)

  1. エレベータのかご床板と、
    前記かご床板に立設され、かご室の壁面を形成するかご室壁と、
    前記かご床板に設けられ、上面が前記かご室の床面全体を構成する板状の透光部と、
    前記かご室の外部に設けられ、前記透光部の側面に対向して配置された光源と
    を備え、
    前記光源からの光は、前記透光部の側面から前記透光部内に入射した後、前記透光部の上面から前記かご室内に放射されることを特徴とするエレベータのかご装置。
  2. 前記透光部は、
    側面が前記光源と対向する基礎部と、
    通過する光の光量分布を調整する光調整部と、
    上面が前記かご室の床面全体を構成する保護部と
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載のエレベータのかご装置。
  3. 前記透光部は、その最下部に反射部を備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエレベータのかご装置。
  4. 前記透光部は、下面全体が前記かご床板に支持されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載のエレベータのかご装置。
JP2003432094A 2003-12-26 2003-12-26 エレベータのかご装置 Expired - Lifetime JP4441256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432094A JP4441256B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 エレベータのかご装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003432094A JP4441256B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 エレベータのかご装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005187171A JP2005187171A (ja) 2005-07-14
JP4441256B2 true JP4441256B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=34789905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003432094A Expired - Lifetime JP4441256B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 エレベータのかご装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4441256B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332538A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Device:Kk 誘導灯付きガラス床

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005187171A (ja) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5532329B2 (ja) 照明装置
US20080271856A1 (en) Daylight Shielding Device
US20130128559A1 (en) Sanitary Installation
JP2006256003A (ja) 構造板
JP4441256B2 (ja) エレベータのかご装置
GB2241056A (en) Lighting apparatus for an elevator cage
JP3211553U (ja) 照明装置
KR20140140543A (ko) 발광 패널 및 건물 벽
JP5138464B2 (ja) 遮光装置兼用照明器具
JP2829171B2 (ja) エレベータかご室の天井照明装置
JP2014069923A (ja) エレベータ用照明装置
JP4393979B2 (ja) カーテンウォール
ES2661258T3 (es) Panel iluminable para una escalera mecánica, un pasillo rodante o una cabina de ascensor
JP2005008413A (ja) 動く歩道またはエスカレータ設備のための照明システムおよび照明システムを備えた、動く歩道またはエスカレータ設備
JP2022152166A (ja) エレベーター装置
WO2018154762A1 (ja) 表示灯装置
JP5425297B2 (ja) エレベータのかご内照明装置
JP2005104594A (ja) エレベータの表示装置
JP6919772B1 (ja) 乗客コンベアの照明装置
JP2902661B2 (ja) 屋根面又は壁面を照明自在とした構築物又は仕切体
JP6893224B2 (ja) 防煙垂壁用ユニット及び防煙垂壁
JP2718814B2 (ja) エレベータかご室の照明装置
WO2022018788A1 (ja) 乗りかご及びエレベーター
KR101293185B1 (ko) Ugr 감소용 조명부재
US20040136199A1 (en) Refractive sheet lighting assembly for an elevator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4441256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term