JP4438272B2 - 複合成形2段歯車 - Google Patents

複合成形2段歯車 Download PDF

Info

Publication number
JP4438272B2
JP4438272B2 JP2002223348A JP2002223348A JP4438272B2 JP 4438272 B2 JP4438272 B2 JP 4438272B2 JP 2002223348 A JP2002223348 A JP 2002223348A JP 2002223348 A JP2002223348 A JP 2002223348A JP 4438272 B2 JP4438272 B2 JP 4438272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
resin
small gear
stage
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002223348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004060856A (ja
Inventor
敏夫 前原
一人 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Servo Corp
Original Assignee
Nidec Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Servo Corp filed Critical Nidec Servo Corp
Priority to JP2002223348A priority Critical patent/JP4438272B2/ja
Publication of JP2004060856A publication Critical patent/JP2004060856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4438272B2 publication Critical patent/JP4438272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
カラーレーザービームプリンターや複写機など事務用機器の駆動源には多くの歯車機構が用いられている。本発明になる複合2段歯車はこの歯車機構に組み込まれて、歯車機構の歯車噛み合い回転精度の安定化を図る事により画質の向上を図るために用いられている。
【0002】
【従来の技術】
一般にカラーレーザービームプリンターや複写機など、事務用機器の駆動歯車機構を構成する大小の歯車には、低価格の観点から樹脂成形歯車が多く用いられている。
しかしながら樹脂成形歯車は射出成形樹脂温度が高温(約200℃)であること、樹脂材料の線膨張率が金属に比べて大きいこと(軟鋼の線膨張係数:11.2×10−6乗/K、ポリアセタールの線膨張係数:122×10−6乗/K)、また複合2段歯車の場合には構造が複雑になるため樹脂成形後の熱収縮が一様にならず歯車精度が低下する、等多くの問題点を含んでいる。
【0003】
図1(a)(b)に示す様な複合2段樹脂成形歯車では、従動側大歯車1と駆動側小歯車2及び軸受摺動部3を同時に樹脂成形することにより安価な複合2段歯車を製作しているが、樹脂成形後の熱収縮が出来る限り一様になるように形状を決めているので非常に複雑な形状となっている。しかしながら前述の事務用機器に用いられる歯車としては満足な精度ではなく、図1(b)に示すように小歯車の歯筋B−B’及び大歯車の歯筋C−C’ を軸心A−A’に対して平行にするのが非常に難しく、又軸受摺動部3に対する小歯車の外径振れD及び大歯車の外径振れEが現れる。
更に歯形誤差(ピッチ円との交点をとおる正しいインボリュート曲線に対する実際歯車の正側誤差と負側誤差の和)が発生する。
これら歯車の各種の誤差が回転精度の微小変化として現われ、レーザービームプリンターやカラー複写機などの画像品質を低下させている。
【0004】
前述の様に歯車精度が画像品質に影響するので、この影響を少なくするために、従来から歯車精度を確保する方法として、複合2段歯車の小歯車を精度の高い金属加工とし、大歯車を樹脂成形して二つの歯車を結合させる複合2段歯車も実用化されている。図2は金属加工の小歯車5と樹脂成形の大歯車8との結合部に凹凸部7を設けて大歯車8の空転止めを施した複合2段歯車の例である。この凹凸部7に樹脂が入り込み大歯車8と小歯車5は強固に結合し空転(小歯車と大歯車との回転すべり)に対する強度は向上するが、この凹凸部7により大歯車8の歯底円と凹凸部7との長さが変動するので大歯車成形後の熱収縮量に影響し、大歯車の歯形精度が低下し、即ち大歯車8の歯形誤差が大きくなる。
【0005】
前述の様に樹脂成形の複合2段歯車では樹脂成形後の歯車精度が問題となり、金属加工小歯車との組み合わせでは、小歯車と大歯車との結合部に凹凸部を設けて結合強度を向上させることが出来るが、大歯車の歯形誤差が問題となる。本発明ではこれらの欠点を補完した複合2段歯車を提供しようとするものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明では、小歯車の噛み合い歯車部分を金属加工品として大歯車と共に樹脂成形し、小歯車の結合部と大歯車の歯底円との樹脂肉圧を均一化することにより樹脂成形後の熱収縮による大歯車の歯形誤差を少なくする事が課題である。更に樹脂成形歯車の特徴である歯車支え軸との軸受摺動部を樹脂成形とすることにより、摺動特性を持たせた複合2段歯車を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述の様に小歯車と大歯車からなる複合2段歯車の構成において、小歯車の噛み合い歯車部を金属加工とし、この小歯車の外径部を樹脂成形金型の基準円筒面として金型に固定し樹脂成形を施す。また小歯車に連続して設けられた平滑円筒面を有する結合部の側面に空転防止溝を設け樹脂を流入させると共に、歯車支え軸との軸受摺動部を樹脂成形とする。特に結合部の外周面を平滑円筒面とし大歯車歯底円との樹脂肉圧の均一化を図り、大歯車の歯形誤差を小さくして複合歯車の精度向上を図るとともに、摺動特性を持たせた歯車支え軸固定形で使用出来る複合2段歯車を可能とすることが出来る。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
図3(a)(b)(c)(d)は本発明になる複合2段歯車を構成する金属加工小歯車10である。
歯車部11、大歯車との結合部12、結合部側面13、結合部面取り14、内径部15、樹脂流入溝16から構成されている。
大歯車との結合部12は大歯車の歯形精度に影響しない様にセレーションや凹凸を設けずに平滑円筒状となっている。結合部側面13には複数個の樹脂流入溝16が設けられ、結合部12の他の側面には結合部面取り14が施されている。更に内径部15は歯車支え軸の外径寸法より大きくして、樹脂成形時に樹脂が流れ込む様になっている。
【0009】
図4は本発明になる複合2段歯車21である。金属加工小歯車10の結合部12の平滑円筒面、結合部側面13及び内径部15に樹脂成形が施され、結合部12の平滑円筒面には大歯車22、結合部側面13には側面樹脂部23、金属加工小歯車10の内径部15には軸受摺動部24が設けられ、これらの3者はほぼ均一な肉圧の成形樹脂で連結されている。更に結合部12の右側端面の結合部面取り14部に樹脂が充填し抜け止め樹脂25を形成し大歯車の軸方向移動を防いでいる。
金属加工小歯車10の内径部15に充填された軸受摺動部24の右終端部には樹脂スリーブ26が施され、大歯車と小歯車の抜け止めの効果を持たせると共に、右側面が接触した時の摺動面を構成している。
【0010】
前述の複合2段歯車を樹脂成形する時には、小歯車10の外径部を基準として成形金型に小歯車10を埋め込むことにより、大歯車22の外径部と軸受摺動部24及び小歯車10の外径部とがお互いに平行となるので、高精度の樹脂成形加工を施すことが出来る。
【0011】
この様に小歯車10の外径部、大歯車22の外径部、軸受摺動部24の内径部がお互いに平行となり、各部の樹脂肉圧をほぼ均一にすることにより図1で示した小歯車の歯筋B−B’及び大歯車の歯筋C−C’ が軸心A−A’に対して平行となり、更に軸受摺動部に対する小歯車の振れD及び大歯車の外径振れEが小さくなる。
【0012】
大歯車抜け止め法の他の実施例を図5に示す。本例では金属加工小歯車10に直結した大歯車との結合部12の小歯車側外形寸法D1が、結合部12の側面樹脂部23側外径寸法D2よりわずか小さくして大歯車の軸方向抜け止めとしている。
【0013】
従来形複合2段歯車の大歯車歯形誤差の実測値を図6(a)に、小歯車歯形誤差を(b)に示す。同様に本発明になる複合2段歯車の大歯車歯形誤差を(c)に、小歯車歯形誤差を(d)に示す。これら実測測定値の歯形誤差の読値を表1に示す。従来形複合2段歯車の(図1のもの)大歯車歯形誤差は5μm、小歯車の歯形誤差は15μmであり、本発明になる大歯車の歯形誤差は3μm、小歯車の歯形誤差は1μmと格段に小さくなっている。
【0014】
【発明の効果】
本発明になる複合2段歯車をレーザービームプリンターや複写機などの画像印刷機構の駆動歯車機構に用いた場合には、安定した回転が得られ、印刷むらの発生を押さえることが出来るので、良好な高品質の印刷画像をうることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の複合2段樹脂成形歯車
【図2】従来の金属加工小歯車を用いた複合2段歯車
【図3】本発明に成る例の金属加工小歯車
【図4】本発明になる例の複合2段歯車
【図5】本発明になる他の例の大歯車抜け止め法
【図6】従来形複合2段成形歯車の歯形誤差と本発明になる例の複合2段歯車の歯形誤差比較
【表1】
複合2段歯車の歯形誤差比較
【符号の説明】
1 大歯車
2 小歯車
3 軸受摺動部
5 小歯車
7 凹凸部
8 大歯車
10 小歯車
11 歯車部
12 結合部
13 結合部側面
14 結合部面取り
15 内径部
16 樹脂流入溝
21 複合2段歯車
22 大歯車
23 側面樹脂部
24 軸受摺動部
25 抜け止め樹脂
26 樹脂スリーブ
A−A’ 軸心
B−B’ 小歯車の歯筋
C−C’ 大歯車の歯筋
D 小歯車の外形振れ
E 大歯車の外形振れ
D1 結合部の歯形側外形寸法
D2 結合部の側面樹脂部側外形寸法
x1 従来品の大歯車歯形誤差
x2 従来品の小歯車歯形誤差
x3 本発明品の大歯車歯型誤差
x4 本発明品の小歯車歯型誤差

Claims (2)

  1. 駆動側の小歯車と従動側の大歯車とが同一軸心上にお互いに隣接して配置された2段形状複合歯車であって前記小歯車は歯車部と平滑円筒状外周面を有する結合部とを軸方向に並設した筒状の金属加工品により構成され、該小歯車における前記結合部の外周面と前記小歯車における前記結合部側の側面と前記小歯車における内径部とに渡って連続した樹脂成形が施されて、前記結合部の外側に大歯車、前記結合部側の側面に側面樹脂部、前記内径部に軸受け摺動部がそれぞれ形成されており、かつ、前記小歯車における前記結合部側の側面には、前記側面樹脂部の一部が充填される樹脂流入溝が形成されていることを特徴とする複合成型2段歯車。
  2. 前記小歯車における前記結合部の外径寸法が、前記結合部側の側面に比し前記歯車部側が小さくなるよう設定されていることを特徴とする請求項1に記載の複合2段成形歯車。
JP2002223348A 2002-07-31 2002-07-31 複合成形2段歯車 Expired - Fee Related JP4438272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223348A JP4438272B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 複合成形2段歯車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223348A JP4438272B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 複合成形2段歯車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004060856A JP2004060856A (ja) 2004-02-26
JP4438272B2 true JP4438272B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=31943122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002223348A Expired - Fee Related JP4438272B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 複合成形2段歯車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4438272B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170116897A (ko) * 2016-04-12 2017-10-20 자화전자(주) 인서트 사출 동력전달기어 및 그 제조에 사용되는 인서트

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5388658B2 (ja) * 2009-04-02 2014-01-15 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 複合成形品及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170116897A (ko) * 2016-04-12 2017-10-20 자화전자(주) 인서트 사출 동력전달기어 및 그 제조에 사용되는 인서트
KR101987738B1 (ko) * 2016-04-12 2019-06-11 자화전자(주) 인서트 사출 동력전달기어 및 그 제조에 사용되는 인서트

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004060856A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6941832B2 (en) Injection molded resin gear, injection molded resin rotating body, and injection molded article
JP4438272B2 (ja) 複合成形2段歯車
JP3365719B2 (ja) 歯車及び歯車の製造方法
JP5399058B2 (ja) 等速ジョイントの外輪又は等速ジョイントに連結される動力伝達用シャフトのスプライン軸の製造方法
KR20080077413A (ko) 스플라인축의 치형
KR20130099845A (ko) 수지 기어 및 수지 기어의 제조 방법
CN116467843A (zh) 一种rv减速器摆线齿廓二次共轭修形方法
JP3959637B2 (ja) ウエルドラインの生成方法
US6289586B1 (en) Manufacturing of half-crowned gear drives for motion quality improvement
JP2007217740A (ja) 焼結部品用サイジング金型の設計方法
IT202100002249A1 (it) Attrezzatura e metodo di formatura per una dentatura frontale su un anello interno di un mozzo ruota
JP2002273759A (ja) 樹脂クラウニング歯車成形品及び樹脂歯車成形方法
JP3927813B2 (ja) 転造工具、及び、その製造方法
JP2008115886A (ja) 斜歯歯車
JP4883340B2 (ja) ウォーム製造方法および転造ダイス
JP2010181013A (ja) ダブルコニカルインボリュートギアの構成および製造方法
JP4071168B2 (ja) ローラ用シャフトおよびローラ
EP0267436B1 (en) Gear wheel
KR200239026Y1 (ko) 사출기어의 수축률 보정구조
JP2022142006A (ja) ウォームホイール及びその製造方法
JP4180973B2 (ja) 異形ローラ用予備成形体および成形用金型
ITTO970411A1 (it) Sistema per il collegamento della ruota e dell'elemento frenante al mozzo della ruota di un veicolo.
JP2001254810A (ja) 中空ラック軸、そのラック歯成形方法及びそのための金型
JPS6216735B2 (ja)
JP3713465B2 (ja) 転造加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees