JP4437287B2 - 連続式液体加熱機 - Google Patents

連続式液体加熱機 Download PDF

Info

Publication number
JP4437287B2
JP4437287B2 JP2000381303A JP2000381303A JP4437287B2 JP 4437287 B2 JP4437287 B2 JP 4437287B2 JP 2000381303 A JP2000381303 A JP 2000381303A JP 2000381303 A JP2000381303 A JP 2000381303A JP 4437287 B2 JP4437287 B2 JP 4437287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
steam
chamber
mixing
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000381303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002177752A (ja
Inventor
俊一 工藤
活 豊田
章 古市
利彰 安田
治男 澁谷
貴志 樅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Co Ltd
PRIMIX CORP
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Co Ltd
PRIMIX CORP
Meiji Dairies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Co Ltd, PRIMIX CORP, Meiji Dairies Corp filed Critical Meiji Co Ltd
Priority to JP2000381303A priority Critical patent/JP4437287B2/ja
Publication of JP2002177752A publication Critical patent/JP2002177752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4437287B2 publication Critical patent/JP4437287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、乳製品、蛋白溶液、調味料、スープ類などの各種の液体を、蒸気を用いて殺菌又は加熱処理するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
液体状の飲料又は食品を加熱処理するものとして、例えば特表平8-504663号公報の発明が知られている。この発明は、ロータとステータに、僅かの隙間を介してラビリンス状に嵌まり合う同心の円筒状の壁と溝を交互に設け、且つそれぞれの壁にその端部から基部にかけて軸方向に切り欠いた形の多数のスロットを設け、このロータとステータの壁と溝を互いに嵌め合わせ、ステータの中心部から液体を供給し、中心を少し外れた位置から蒸気を供給し、ロータを回転しながらこの二つの流体を嵌め合い部分に流すことにより、液体に蒸気を混合して加熱して外周側から排出させている。
【0003】
この構造によれば、壁周面とスロットのエッジで流体を分散、破砕するので撹拌作用は強いが、細かいスロットが多く面構造が複雑で液体の付着面積が広く、その上スロットの隅部に液体が残留しやすいため、使用後の清掃が著しく困難で細菌が繁殖するおそれがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、高粘度液、高濃度液、乳成分などを含んだ耐熱性の低い液体などの加熱処理において、汚れの発生を低減できる事により連続運転を可能とする事を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するための手段として、請求項1の連続式液体加熱機は、内側に羽根車室と整流用のステータを備え、外周に蒸気室を備えた中空の混合部と、液体流入口と蒸気室を備えて混合部の羽根車室側に固定される蓋体と、液体流出口を備え、混合部のステータ側に固定される流出部と、流出部と混合部の内部を流出部側から羽根車室まで伸びる回転軸と、回転軸の前端に固定された羽根車と、混合部の蒸気室に連通し羽根車の側部に向けて開口する蒸気ノズルと、蓋体の蒸気室に連通し羽根車の前部に向て開口する蒸気ノズルとを設けたことを特徴とする。
【0006】
この手段によれば、一定圧力で供給された蒸気は、回転する羽根車の羽根と羽根の間を通る一定容積の液体中に、一定の時間だけ注入されるから、液体と蒸気は混合比を一定に保持しながら撹拌され、液体は均等に加熱される。
【0007】
また、請求項2の連続式液体加熱機は、請求項1において、混合部直後の流出部には水ジャケットを備え、水冷を可能としたことを特徴とする。
【0008】
この手段によれば、水冷する事により、熱交換器高温部に発生するようなスケールの付着・焦げ付きが防止でき、連続運転を可能とする。
【0009】
更に、請求項3の連続式液体加熱機は、請求項1において、流出部における混合部と反対側の端面に、回転軸が通る水冷部を固定したことを特徴とする。この手段によれば、流出部及び回転軸を介して電動機側に熱が伝わるのを防止でき、スケールの付着・焦げ付きが防止できるとともに、回転軸電動機側のベアリング等の温度上昇を防止して故障の発生を防止でき、連続運転を可能とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は連続式液体加熱機の断面図を示し、その本体2は 回転軸3、フレーム4、水冷部5、流出部6、混合部7、蓋体8を重ねて分離可能に固定したものであり、蓋体8には、液体流入口9が溶接されている。フレーム4と水冷部5の間にはリップシール11をもつ壁10が介設され、水冷部5と流出部6の間にはメカニカルシール13の固定側部材13aをもつ壁12が介設され、この固定側部材13aに回転軸3に取り付けた回転側部材13bが接触して液漏れを防止する。
【0011】
水冷部5から蓋体8までを分離及び固定可能にするために、テーパーフランジ5a,6a,7a,8aが設けられ、各部分間に適宜のシールが介装されて図2に示す止め具14で固定される。止め具14は、前記テーパーフランジと共にクランプ継手を構成するもので、半円形で内側にテーパー面をもつ一対の部材14a、14aをピン14bで軸止めし、他端の二つの延長部14c、14cを締めネジ14dで締め付け、テーパー面のくさび作用でフランジ間に強い圧着力を作用させるようにしたものであり、分解組立てが迅速、容易に行なわれる。流出部6には、その内部から流体を取り出す流出口6bが接線方向に設けられている。また、リング状の水冷室17が形成されている。
【0012】
混合部7は、前面に羽根車室16を形成する皿形の凹部が設けられ、この凹部から軸線方向に数個のガイド穴15aが貫通されてステータ15を形成し、これにより羽根車室16内で撹拌された液体を整流して流出部6に送り出す。ガイド穴15aは、軸中心線と同心の円に沿って設けられ、互いに僅かの間隔を開けて並べられている。
【0013】
混合部7の外周側には、リング状の蒸気室18と蒸気供給口19が形成され、蒸気室18から羽根車室16内に向けて蒸気噴出ノズル20が貫通している。
【0014】
回転軸3の先端には、羽根車22がナット23で固定され、混合部7の前面に前記蓋体8が固定されている。蓋体8の端面にはリング状の蒸気室25が形成され、羽根車室16に向けて蒸気噴出ノズル27が貫通している。前記蒸気室18、25に蒸気供給口19、26より供給された蒸気は、混合部7と蓋体8を加熱してこれらを介して液体を加熱すると共に、蒸気噴出ノズル20、27から羽根車室16内の液体中に噴出して液体を瞬時に均等に加熱する。蒸気噴出ノズル20、27は、それぞれ複数個設けられ、個数により加熱温度と圧力が調整できる。
【0015】
図3、図4は、羽根車22の一例を示し、ボス22aから傾斜した4枚の羽根22bが前向きに伸びた構造であり、この羽根車22と前記のステータ15は、出願人の特殊機化工業株式会社において「ホモミクサー」の商標名で製造販売している連続式撹拌機の撹拌部分に用いられているものと同じ構造である。
【0016】
前記の連続式液体加熱機1を全固形分濃度25%の脱脂粉乳溶解液の殺菌装置として用いる場合は、一例として、流入口9から85℃に予熱した同溶解液を2.1barの圧力で送り込み、蒸気室25に155℃、4.5barの蒸気を送って羽根車22を周速17m/sの速度で回転させると、羽根車車16及び流出部6の内部では130℃に保持されて流出口6bに至り、次の冷却工程に送られる。処理量は毎分5リットルとすることができる。通常のプレート式殺菌機(加熱面を持つ熱交換式器)では、高温部に発生する付着・焦げ付きにより、同液を130℃に加熱して長時間安定した連続運転を実現する事は困難である。
【0017】
なお、これらの数値は、処理すべき液体の種類によって適宜に変更される。
【0018】
前記の装置において、羽根車22を回転させながら蒸気噴出ノズル20.27から蒸気を噴出させると、羽根と羽根の間を通る一定量の液体中に、一定量の蒸気が注入されるから、液体と蒸気の混合比は一定であり、また、撹拌効果により瞬時に均等に加熱される。
【0019】
なお、本機を構成する流出部6、混合部7,蓋体8内部は、穴のみを有する単純な構造であり、また羽根車22もわずか4枚の羽根を有するものであるため、定置洗浄(CIP)で、容易に洗浄できる。
【0020】
また、分解洗浄を行う場合においても、各部は締め具14を緩めることにより簡単に分解できる。
【0021】
【発明の効果】
請求項1の手段によれば、撹拌羽根の運動面に向けて直接蒸気を噴出させるから、液体と蒸気の混合比を一定に保ち瞬時に均等に加熱できるとともに、加熱面が無いため、加熱面を持つ一般的な熱交換器の高温部に発生するようなミネラル成分の析出、蛋白質の変性による付着・焦げ付きが解消される。従って、高濃度・高粘度ならびに耐熱性の低い液体の加熱にも適している。
【0022】
また、請求項2の手段によれば、昇温後の液体の接する流出部6の壁面を冷却できるため、熱交換器高温部に発生するような付着・焦げ付きを一層防止できる効果がある。
【0023】
さらに請求項3の手段によれば、上記請求項2の効果に加え、回転軸電動機側のベアリング等の温度上昇を防止して故障の発生を防止できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の断面図
【図2】 止め具の正面図
【図3】 羽根車の正面図
【図4】 同じく側面図
【符号の説明】
2 本体 3 回転軸 5 水冷部
6 流出部 7 混合部 8 蓋体
14 止め具 15 ステータ 16 羽根車室
18、25 蒸気室 20、27 蒸気ノズル

Claims (3)

  1. 内側に羽根車室と整流用のステータを備え、外周に蒸気室を備えた中空の混合部と、液体流入口と蒸気室を備えて混合部の羽根車室側に固定される蓋体と、液体流出口を備え、混合部のステータ側に固定される流出部と、流出部と混合部の内部を流出部側から羽根車室まで伸びる回転軸と、回転軸の前端に固定された羽根車と、混合部の蒸気室に連通し羽根車の側部に向けて開口する蒸気ノズルと、蓋体の蒸気室に連通し羽根車の前部に向て開口する蒸気ノズルとを設けたことを特徴とする連続式液体加熱機。
  2. 請求項1において、混合部直後の流出部に水ジャケットを備え、水冷を可能にしたことを特徴とする連続式液体加熱機。
  3. 請求項1において、流出部における混合部と反対側の端面に、回転軸が通る水冷部を固定したことを特徴とする連続式液体加熱機。
JP2000381303A 2000-12-15 2000-12-15 連続式液体加熱機 Expired - Fee Related JP4437287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381303A JP4437287B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 連続式液体加熱機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381303A JP4437287B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 連続式液体加熱機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002177752A JP2002177752A (ja) 2002-06-25
JP4437287B2 true JP4437287B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=18849324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381303A Expired - Fee Related JP4437287B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 連続式液体加熱機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4437287B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800010289A1 (it) * 2018-11-13 2020-05-13 Tt Italy S P A Testa di miscelazione
CN113368532B (zh) * 2021-06-25 2022-05-17 安徽天马生物科技有限公司 一种保健食品生产用自动化萃取机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002177752A (ja) 2002-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0674538B1 (en) A method for injecting a first fluid into a second fluid and an apparatus for carrying out the method
US5240724A (en) Process for producing pumpable foodstuffs, in particular processed cheese
US6120176A (en) Apparatus for heat treating a food product
CA2872918C (en) Temperature-controlled thermokinetic mixer
US2492635A (en) Method and apparatus for heating milk
US6502980B1 (en) In-line homogenizer using rotors and stators in a housing for creating emulsions, suspensions and blends
WO1996022830A1 (en) A method for injecting a product into a fluid, and an apparatus for carrying out the method
JP4437287B2 (ja) 連続式液体加熱機
US7647896B2 (en) Centrifugal rotary device for heating and/or vaporizing liquids
CA3043116A1 (en) Device for heating milk or milk foam
JPH0428409B2 (ja)
CN110832208B (zh) 用于泵送热敏流体的泵
AU645338B2 (en) Heat exchange apparatus
WO2003041848A2 (en) Construction material for a pharmaceutical mixing apparatus
JP3924680B2 (ja) 濃縮装置
US555451A (en) Johan ludyig joksson
CN208302737U (zh) 一种远红外加热水性分散体反应釜
US20230241564A1 (en) Apparatus comprising a hygienic cooling system and method
AU2018253873B2 (en) A pump for pumping heat-sensitive fluids
SU1738717A1 (ru) Устройство дл нагрева жидкостей
CN209490827U (zh) 物料反应装置
RU2064498C1 (ru) Дезинтегратор
HRP920978A2 (en) Process and apparatus for the production of food-stuffs h swell, particularly melted cheese
JPH0353558B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4437287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees