JP4429236B2 - 分類ルール作成支援方法 - Google Patents
分類ルール作成支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4429236B2 JP4429236B2 JP2005239194A JP2005239194A JP4429236B2 JP 4429236 B2 JP4429236 B2 JP 4429236B2 JP 2005239194 A JP2005239194 A JP 2005239194A JP 2005239194 A JP2005239194 A JP 2005239194A JP 4429236 B2 JP4429236 B2 JP 4429236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- classification rule
- storage unit
- feature pattern
- feature
- category
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
分類すべきデータ項目は次々に追加されるのが通常である。このような場合には、一度作り上げた分類ルールだけでは追加されるデータ項目を分類できないため、随時新たなルールの追加や既存ルールの修正が必要となる。しかしながら、分類に有効なルールを作成するのは容易ではない。
ルールの追加修正により、データが以前とは異なったカテゴリに帰結するとき、ルールは分類済データに対して矛盾すると言い、このようなルールを矛盾ルールと呼ぶ。データ項目をカテゴリツリーの配下に分類するディレクトリ型検索サービスにおいては、ルールベースの更新前後で分類結果が同一であることを保証する手段を有することが望まれる。そのため、追加修正したルールが、既に分類済みのデータを以前とは異なったカテゴリに帰結すること、すなわち矛盾がないかを検証し、もし矛盾を生じる場合には、このルールを再び修正することを繰り返す。このような検証の作業コストは高く、矛盾が発生しないルールを自動生成する技術が望まれている。
追加修正したルールとそれ以外のルールが、既知のデータ項目を異なるカテゴリに帰結させる場合、すなわち競合ルールが生成される場合があり得る。例えば「PかつQならばC1に分類する」というルールと、「PかつRならばC2に分類する」というルールは、「PかつQかつR」というデータ項目をそれぞれC1及びC2に分類する。C1とC2が異なる時、最初のルールと2番目のルールとは競合ルールである。ルールベースは、各データ項目を最終的に唯一のカテゴリに帰結させる必要があるため、競合が発生する場合にはこれを解消する手段が必要である。このため、ルールの評価順を予め定めておき、最初にマッチしたルールを用いて帰結先のカテゴリを決定する方法(ファーストマッチ方式)などがよく知られている。しかしながら、競合ルールが多数となると、分類先カテゴリはルールの適用順に強く影響されることになり、個別のルールの妥当性の判断が困難になる。そのため、できるだけ競合ルールを作らないことが重要であるが、一般的には困難である。
新規のデータ項目及び当該新規のデータ項目のカテゴリを記憶装置に格納するステップと、
データ項目と当該データ項目のカテゴリとを格納する正解データ格納部に格納されたデータから、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素を含む条件と対応するカテゴリとを含む特徴パターンを抽出し、特徴パターン格納部に格納するステップと、
前記特徴パターン格納部に格納された特徴パターンを、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目のカテゴリに合致しない第1の集合と合致する第2の集合とにグループ化し、グループ化した結果をグループデータ格納部に格納するグループ化ステップと、
を含み、コンピュータに実行される分類ルール作成支援方法。
データ項目に対する条件部と対応するカテゴリとから構成される分類ルールを格納する分類ルール格納部から、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目を条件部が充足する分類ルールを抽出し、抽出分類ルール格納部に格納するステップ、
をさらに含み、
前記第1の集合が、第1のグループを有し、
前記第1のグループが、第1の特定の条件と前記記憶装置に格納されている前記新規のデータ項目のカテゴリと異なるカテゴリとを有し且つ前記特徴パターン格納部に格納されている特徴パターンのグループであり、
前記抽出分類ルール格納部には、前記第1の特定の条件を充足する分類ルールが格納されており、
前記第2の集合が、第2の特定の条件と前記記憶装置に格納されている前記新規のデータ項目のカテゴリと一致するカテゴリとを有し且つ前記特徴パターン格納部に格納されている特徴パターンの第3のグループを有し、
前記抽出分類ルール格納部には、前記第2の特定の条件を充足する分類ルールが格納されている
付記1記載の分類ルール作成支援方法。
前記グループ化ステップが、
前記抽出分類ルール格納部に格納されており且つ前記第1のグループに対応する前記分類ルールの第4のグループを生成するステップ
を含む
付記2記載の分類ルール作成支援方法。
前記第1のグループに属する前記特徴パターンの数が当該第1のグループに関連する前記第3のグループに属する前記特徴パターンの数に関する条件を満たす場合には、前記第1のグループに属する前記特徴パターンの条件を否定ルールを含む条件に変更するステップ
をさらに含む付記2記載の分類ルール作成支援方法。
前記第1のグループに属する前記特徴パターンの数が当該第1のグループに関連する前記第3のグループに属する前記特徴パターンの数に関する条件を満たす場合には、前記第1のグループに属する前記特徴パターンの条件を否定ルールを含む条件に変更するステップと、
前記第3のグループに属する前記特徴パターンの数が当該第3のグループに関連する前記第1のグループに属する前記特徴パターンの数に関する条件を満たす場合には、前記第3のグループに属する前記特徴パターンの条件を否定ルールを含む条件に変更するステップと、
をさらに含む付記2記載の分類ルール作成支援方法。
前記第1の集合に含まれる前記特徴パターンの特徴素に基づき当該特徴パターンのスコアを算出し、前記特徴パターンに対応して前記グループデータ格納部に格納するステップ
をさらに含む付記2記載の分類ルール作成支援方法。
前記第1の集合と第2の集合と前記抽出分類ルール格納部に格納されいる全ての前記分類ルールから前記第1のグループに対応する前記分類ルールを除外した第3の集合とに含まれる前記特徴パターンの特徴素に基づき当該パターンのスコアを算出し、前記特徴パターンに対応して前記グループデータ格納部に格納するステップ
をさらに含む付記5記載の分類ルール作成支援方法。
前記第4のグループに属する分類ルールを前記分類ルール格納部から除外する場合には、当該第4のグループに関連する第3のグループに属する特徴パターンを前記分類ルール格納部に格納するステップ、
をさらに含む付記3記載の分類ルール作成支援方法。
前記第1の集合に含まれる前記特徴パターンをユーザに提示するステップと、
前記ユーザから特徴パターンの指定を受け付けるステップと、
指定された前記特徴パターンを前記分類ルール格納部に格納するステップと、
指定された前記特徴パターンが属する第1のグループに関連する第3のグループを特定し、当該第3のグループに含まれる特徴パターンを前記分類ルール格納部に格納するステップと、
指定された前記特徴パターンが属する第1のグループに対応する第4のグループを特定し、当該第4のグループに属する分類ルールを前記分類ルール格納部から除外するステップと、
をさらに含む付記3記載の分類ルール作成支援方法。
前記第4のグループに含まれる分類ルールを前記分類ルール格納部から除外するステップと、
前記第4のグループに関連する第3のグループを特定し、当該第3のグループに含まれる特徴パターンを前記分類ルール格納部に格納するステップと、
前記第1の集合に含まれる前記特徴パターンをユーザに提示するステップと、
前記ユーザから特徴パターンの指定を受け付けるステップと、
指定された前記特徴パターンを前記分類ルール格納部に格納するステップと、
をさらに含む付記3記載の分類ルール作成支援方法。
前記グループデータ格納部に格納された、前記特徴パターンのスコアの順に、前記正解データ格納部に格納されているデータ項目の誤分類の数に応じて変化し且つ予め算式が定義されているエラー率が増加するまで、前記グループデータ格納部に格納された前記特徴パターンを新規の分類ルールとして前記分類ルール格納部に登録するステップ
をさらに含む付記7記載の分類ルール作成支援方法。
新規のデータ項目及び当該新規のデータ項目のカテゴリを記憶装置に格納するステップと、
データ項目と当該データ項目のカテゴリとを格納する正解データ格納部に格納されたデータから、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素を含む条件と対応するカテゴリとを含む特徴パターンを抽出し、特徴パターン格納部に格納するステップと、
前記特徴パターン格納部に格納されている前記特徴パターンの特徴素に基づき当該パターンのスコアを算出し、前記特徴パターンに対応して前記特徴パターン格納部に格納するステップと、
前記グループデータ格納部に格納された、前記特徴パターンのスコアの順に、前記正解データ格納部に格納されているデータ項目の誤分類の数に応じて変化し且つ予め算式が定義されているエラー率が増加するまで、前記グループデータ格納部に格納された前記特徴パターンを新規の分類ルールとして前記分類ルール格納部に登録するステップと、
を含み、コンピュータに実行される分類ルール作成支援方法。
付記1乃至12のいずれか1つ記載の分類ルール作成支援方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
新規のデータ項目及び当該新規のデータ項目のカテゴリを記憶装置に格納する手段と、
データ項目と当該データ項目のカテゴリとを格納する正解データ格納部に格納されたデータから、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素を含む条件と対応するカテゴリとを含む特徴パターンを抽出し、特徴パターン格納部に格納する手段と、
前記特徴パターン格納部に格納された特徴パターンを、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目のカテゴリに合致する第1の集合と合致しない第2の集合とに分類し、分類結果をグループデータ格納部に格納する分類手段と、
を有する分類ルール作成支援装置。
新規のデータ項目及び当該新規のデータ項目のカテゴリを記憶装置に格納する手段と、
データ項目と当該データ項目のカテゴリとを格納する正解データ格納部に格納されたデータから、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素を含む条件と対応するカテゴリとを含む特徴パターンを抽出し、特徴パターン格納部に格納する手段と、
前記特徴パターン格納部に格納されている前記特徴パターンの特徴素に基づき当該パターンのスコアを算出し、前記特徴パターンに対応して前記特徴パターン格納部に格納する手段と、
前記グループデータ格納部に格納された、前記特徴パターンのスコアの順に、前記正解データ格納部に格納されているデータ項目の誤分類の数に応じて変化し且つ予め算式が定義されているエラー率が増加するまで、前記グループデータ格納部に格納された前記特徴パターンを新規の分類ルールとして前記分類ルール格納部に登録する手段と、
を有する分類ルール作成支援装置。
7 分類ルール抽出部 9 正解データDB 11 分類ルールDB
13 抽出分類ルール格納部 15 特徴パターン格納部
17 グループ化処理部 19 処理結果データ格納部
21 分類ルール登録処理部 23 分類ルール生成処理部
Claims (6)
- 新規のデータ項目を記憶装置に格納するステップと、
前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素で、データ項目と当該データ項目のカテゴリとを対応付けて格納する正解データ格納部を検索し、前記新規のデータ項目の特徴素と一致する語句を含むデータ項目を特定し、前記一致する語句を含む条件と特定された前記データ項目に対応するカテゴリとを含む特徴パターンを特徴パターン格納部に格納するステップと、
データ項目に対する条件部と対応するカテゴリとを含む分類ルールを格納する分類ルール格納部から、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目を条件部が充足する分類ルールを抽出し、抽出分類ルール格納部に格納するステップと、
前記特徴パターン格納部に格納されている各前記特徴パターンについて、(a)当該特徴パターンの条件を条件部が充足する1又は複数の特定の分類ルールを前記抽出分類ルール格納部から抽出し、(b)抽出された前記特定の分類ルールのカテゴリと当該特徴パターンのカテゴリとが異なる場合には当該特徴パターンを当該特定の分類ルールについての第1の集合F L=>R に追加し、(c)抽出された前記特定の分類ルールのカテゴリと当該特徴パターンのカテゴリとが一致する場合には当該特徴パターンを当該特定の分類ルールについての第2の集合T L=>R に追加することによって、前記特徴パターン格納部に格納されている前記特徴パターンをグループ化し、グループ化した結果をグループデータ格納部に格納するグループ化ステップと、
前記グループデータ格納部に格納されている前記特定の分類ルールの少なくとも一部を前記分類ルール格納部から取り除くと共に、取り除かれた前記特定の分類ルールについての前記第2の集合T L=>R に属する全ての特徴パターンと、前記第1の集合F L=>R に属する特徴パターンの少なくとも一部とを前記分類ルール格納部に登録する登録ステップと、
を含み、コンピュータに実行される分類ルール作成支援方法。 - 前記グループ化ステップが、
(d)前記特定の分類ルールが抽出されなかった場合には当該特徴パターンを第3の集合F φ に追加するステップ
を含み、
前記登録ステップにおいて、
前記第1の集合F L=>R 又は前記第3の集合F φ に属する特徴パターンの少なくとも一部を前記分類ルール格納部に登録する
ことを特徴とする請求項1記載の分類ルール作成支援方法。 - 前記グループデータ格納部に格納されている各前記特定の分類ルールについて、前記第1の集合F L=>R に属する前記特徴パターンの数と前記第2の集合T L=>R に属する前記特徴パターンの数との差が所定の閾値以上であるか判断する判断ステップと、
前記判断ステップの判断結果が肯定的である特定の分類ルールについて、前記第1の集合F L=>R に属する前記特徴パターンの条件を否定ルールを含む条件に変更するステップと、
をさらに含む請求項1記載の分類ルール作成支援方法。 - 前記登録ステップが、
前記集合Fφ及び前記第1の集合FL=>Rに属する前記特徴パターンをユーザに提示するステップと、
前記ユーザから前記特徴パターンの選択を受け付けるステップと、
選択された前記特徴パターンを前記分類ルール格納部に登録するステップと、
前記グループデータ格納部において、選択された前記特徴パターンが属する第1の集合FL=>Rを探索する探索ステップと、
前記探索ステップにおいて検出された第1の集合FL=>Rに対応する特定の分類ルールを、前記分類ルール格納部から取り除くステップと、
取り除かれた前記特定の分類ルールについての第2の集合TL=>Rに属する全ての特徴パターンを、前記分類ルール格納部に登録するステップと、
を含む請求項2記載の分類ルール作成支援方法。 - 前記登録ステップが、
前記グループデータ格納部から、前記特徴パターンを含む前記第1の集合FL=>Rに対応する特定の分類ルールを特定し、当該特定の分類ルールを前記分類ルール格納部から取り除くステップと、
取り除かれた前記特定の分類ルールについての第2の集合TL=>Rに属する全ての特徴パターンを、前記分類ルール格納部に登録するステップと、
前記集合Fφ及び前記第1の集合FL=>Rに属する前記特徴パターンをユーザに提示するステップと、
前記ユーザから前記特徴パターンの選択を受け付けるステップと、
選択された前記特徴パターンを前記分類ルール格納部に登録するステップと、
を含む請求項2記載の分類ルール作成支援方法。 - 新規のデータ項目を記憶装置に格納する手段と、
前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目の特徴素で、データ項目と当該データ項目のカテゴリとを対応付けて格納する正解データ格納部を検索し、前記新規のデータ項目の特徴素と一致する語句を含むデータ項目を特定し、前記一致する語句を含む条件と特定された前記データ項目に対応するカテゴリとを含む特徴パターンを特徴パターン格納部に格納する手段と、
データ項目に対する条件部と対応するカテゴリとを含む分類ルールを格納する分類ルール格納部から、前記記憶装置に格納された前記新規のデータ項目を条件部が充足する分類ルールを抽出し、抽出分類ルール格納部に格納する手段と、
前記特徴パターン格納部に格納されている各前記特徴パターンについて、(a)当該特徴パターンの条件を条件部が充足する1又は複数の特定の分類ルールを前記抽出分類ルール格納部から抽出し、(b)抽出された前記特定の分類ルールのカテゴリと当該特徴パターンのカテゴリとが異なる場合には当該特徴パターンを当該特定の分類ルールについての第1の集合F L=>R に追加し、(c)抽出された前記特定の分類ルールのカテゴリと当該特徴パターンのカテゴリとが一致する場合には当該特徴パターンを当該特定の分類ルールについての第2の集合T L=>R に追加することによって、前記特徴パターン格納部に格納されている前記特徴パターンをグループ化し、グループ化した結果をグループデータ格納部に格納する分類手段と、
前記グループデータ格納部に格納されている前記特定の分類ルールの少なくとも一部を前記分類ルール格納部から取り除くと共に、取り除かれた前記特定の分類ルールについての前記第2の集合T L=>R に属する全ての特徴パターンと、前記第1の集合F L=>R に属する特徴パターンの少なくとも一部とを前記分類ルール格納部に登録する登録手段と、
を有する分類ルール作成支援装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005239194A JP4429236B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 分類ルール作成支援方法 |
US11/281,956 US8176050B2 (en) | 2005-08-19 | 2005-11-17 | Method and apparatus of supporting creation of classification rules |
CNA2005101319068A CN1916895A (zh) | 2005-08-19 | 2005-12-15 | 支持分类规则创建的方法和装置 |
CNA2008101781455A CN101430704A (zh) | 2005-08-19 | 2005-12-15 | 支持分类规则创建的方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005239194A JP4429236B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 分類ルール作成支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007052744A JP2007052744A (ja) | 2007-03-01 |
JP4429236B2 true JP4429236B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=37737893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005239194A Expired - Fee Related JP4429236B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 分類ルール作成支援方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8176050B2 (ja) |
JP (1) | JP4429236B2 (ja) |
CN (2) | CN1916895A (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5075111B2 (ja) * | 2008-12-29 | 2012-11-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 画像分類基準更新方法、プログラムおよび画像分類装置 |
CN102063489B (zh) * | 2010-12-29 | 2012-12-19 | 东北大学 | 基于隐含分类信息的模式匹配方法 |
US9323839B2 (en) * | 2011-01-13 | 2016-04-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Classification rule generation device, classification rule generation method, classification rule generation program, and recording medium |
CN107122980B (zh) * | 2011-01-25 | 2021-08-27 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 识别商品所属类目的方法和装置 |
US9836455B2 (en) * | 2011-02-23 | 2017-12-05 | New York University | Apparatus, method and computer-accessible medium for explaining classifications of documents |
JP2012203668A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Sony Corp | 情報処理装置、物体認識方法、プログラム及び端末装置 |
JP5389106B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2014-01-15 | ヤフー株式会社 | カテゴリ分類確認装置及び方法 |
JP5880052B2 (ja) * | 2012-01-10 | 2016-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 文書処理装置及びプログラム |
JP6020031B2 (ja) | 2012-10-19 | 2016-11-02 | 富士通株式会社 | 抽出プログラム、抽出装置及び抽出方法 |
US20140180738A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Cloudvu, Inc. | Machine learning for systems management |
JP6003561B2 (ja) | 2012-11-15 | 2016-10-05 | 富士通株式会社 | 抽出プログラム、抽出装置及び抽出方法 |
JP5962471B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2016-08-03 | 富士通株式会社 | 抽出プログラム、抽出装置及び抽出方法 |
US10423889B2 (en) | 2013-01-08 | 2019-09-24 | Purepredictive, Inc. | Native machine learning integration for a data management product |
US9275331B2 (en) * | 2013-05-22 | 2016-03-01 | International Business Machines Corporation | Document classification system with user-defined rules |
US9218574B2 (en) | 2013-05-29 | 2015-12-22 | Purepredictive, Inc. | User interface for machine learning |
US9646262B2 (en) | 2013-06-17 | 2017-05-09 | Purepredictive, Inc. | Data intelligence using machine learning |
US20160019622A1 (en) * | 2014-07-18 | 2016-01-21 | Collectors Universe, Inc. | System for aggregating, comparing and acquiring collectibles, methods and uses thereof |
US11042929B2 (en) | 2014-09-09 | 2021-06-22 | Oracle Financial Services Software Limited | Generating instruction sets implementing business rules designed to update business objects of financial applications |
JP6838150B2 (ja) * | 2017-06-07 | 2021-03-03 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | データ名称分類支援装置及びデータ名称分類支援プログラム |
US11971852B2 (en) | 2019-05-31 | 2024-04-30 | Pfu Limited | File management device, file management method, and non-transitory computer readable medium |
WO2020240831A1 (ja) | 2019-05-31 | 2020-12-03 | 株式会社Pfu | ファイル管理装置、ファイル管理方法、及びプログラム |
US11314783B2 (en) | 2020-06-05 | 2022-04-26 | Bank Of America Corporation | System for implementing cognitive self-healing in knowledge-based deep learning models |
US20210397940A1 (en) * | 2020-06-10 | 2021-12-23 | Nvidia Corporation | Behavior modeling using client-hosted neural networks |
CN112612660B (zh) * | 2020-12-16 | 2024-02-13 | 海光信息技术股份有限公司 | 规格信息数据库创建方法、芯片挑选方法及装置和系统 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0877010A (ja) * | 1994-09-07 | 1996-03-22 | Hitachi Ltd | データ分析方法および装置 |
GB2321364A (en) * | 1997-01-21 | 1998-07-22 | Northern Telecom Ltd | Retraining neural network |
US6336109B2 (en) * | 1997-04-15 | 2002-01-01 | Cerebrus Solutions Limited | Method and apparatus for inducing rules from data classifiers |
JP3209163B2 (ja) * | 1997-09-19 | 2001-09-17 | 日本電気株式会社 | 分類装置 |
JP2000029902A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Nec Corp | 構造化文書分類装置およびこの構造化文書分類装置をコンピュータで実現するプログラムを記録した記録媒体、並びに、構造化文書検索システムおよびこの構造化文書検索システムをコンピュータで実現するプログラムを記録した記録媒体 |
EP1049030A1 (en) * | 1999-04-28 | 2000-11-02 | SER Systeme AG Produkte und Anwendungen der Datenverarbeitung | Classification method and apparatus |
US6917839B2 (en) * | 2000-06-09 | 2005-07-12 | Intellectual Assets Llc | Surveillance system and method having an operating mode partitioned fault classification model |
US6842751B1 (en) * | 2000-07-31 | 2005-01-11 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for selecting a data classification model using meta-learning |
JP2002202984A (ja) | 2000-11-02 | 2002-07-19 | Fujitsu Ltd | ルールベースモデルに基づくテキスト情報自動分類装置 |
JP2002157262A (ja) | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Hitachi Ltd | 分類ルール定義支援方法 |
US20020147694A1 (en) * | 2001-01-31 | 2002-10-10 | Dempsey Derek M. | Retraining trainable data classifiers |
US7043075B2 (en) * | 2001-09-27 | 2006-05-09 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Computer vision system and method employing hierarchical object classification scheme |
US20060074824A1 (en) | 2002-08-22 | 2006-04-06 | Jinyan Li | Prediction by collective likelihood from emerging patterns |
-
2005
- 2005-08-19 JP JP2005239194A patent/JP4429236B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-17 US US11/281,956 patent/US8176050B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-15 CN CNA2005101319068A patent/CN1916895A/zh active Pending
- 2005-12-15 CN CNA2008101781455A patent/CN101430704A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101430704A (zh) | 2009-05-13 |
US20070043690A1 (en) | 2007-02-22 |
CN1916895A (zh) | 2007-02-21 |
JP2007052744A (ja) | 2007-03-01 |
US8176050B2 (en) | 2012-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4429236B2 (ja) | 分類ルール作成支援方法 | |
WO2017216980A1 (ja) | 機械学習装置 | |
JP6753115B2 (ja) | コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びプログラム | |
CN110321291A (zh) | 测试案例智能提取系统及方法 | |
CN108846097B (zh) | 用户的兴趣标签表示方法、文章推荐方法、及装置、设备 | |
US9898464B2 (en) | Information extraction supporting apparatus and method | |
US20060161569A1 (en) | Method and system to identify records that relate to a pre-defined context in a data set | |
JP2018180712A (ja) | モデル変数候補生成装置および方法 | |
JP2012073812A (ja) | データ分析支援システム及び方法 | |
JP2018170008A (ja) | エンティティの属性をマッピングする方法及びシステム | |
JP2010061176A (ja) | テキストマイニング装置、テキストマイニング方法、および、テキストマイニングプログラム | |
CN117420998A (zh) | 一种客户端ui交互组件生成方法、装置、终端及介质 | |
CN112163415A (zh) | 针对反馈内容的用户意图识别方法、装置及电子设备 | |
JP5790820B2 (ja) | 不整合検出装置、プログラム及び方法、修正支援装置、プログラム及び方法 | |
CN115660695A (zh) | 客服人员标签画像构建方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP3743204B2 (ja) | データ分析支援方法および装置 | |
JPWO2018235841A1 (ja) | グラフ構造解析装置、グラフ構造解析方法、及びプログラム | |
KR20230122739A (ko) | 지식 그래프와 딥러닝 기반 텍스트 마이닝을 이용한 유망 기술 발굴 시스템 및 방법 | |
JPH1115848A (ja) | 情報分類装置、文書情報分類方法及び同方法の実行に用いる記録媒体 | |
JP2012014684A (ja) | 名寄せ支援処理装置、方法及びプログラム | |
JP2005122509A (ja) | 階層構造データ分析方法、分析装置および分析プログラム | |
JP3452308B2 (ja) | データ分析装置 | |
JP2020004057A (ja) | 選定プログラム、選定方法および選定装置 | |
CN117648635B (zh) | 敏感信息分类分级方法及系统、电子设备 | |
CN112818228B (zh) | 向用户推荐对象的方法、装置、设备和介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |