JP4427812B2 - 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置 - Google Patents

浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4427812B2
JP4427812B2 JP2003351329A JP2003351329A JP4427812B2 JP 4427812 B2 JP4427812 B2 JP 4427812B2 JP 2003351329 A JP2003351329 A JP 2003351329A JP 2003351329 A JP2003351329 A JP 2003351329A JP 4427812 B2 JP4427812 B2 JP 4427812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating substance
fence
water level
suspended matter
sewage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003351329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005076442A (ja
Inventor
義司 酒本
Original Assignee
義司 酒本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義司 酒本 filed Critical 義司 酒本
Priority to JP2003351329A priority Critical patent/JP4427812B2/ja
Publication of JP2005076442A publication Critical patent/JP2005076442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427812B2 publication Critical patent/JP4427812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

特許請求の範囲
請求項1
合流下水道の雨水吐内越流堰下流に設置した浮遊物除去装置により捕捉され、掻き上げられた浮遊物がトラフにより搬送され、貯留できるフェンスを具備した浮遊物除去装置に関し、フェンスの上端位置を雨天時水位以上とし、フェンスの下端位置を晴天時水位以上としたフェンスを雨水吐内越流堰の上流側に設置する事により、捕捉した浮遊物を晴天時の下水で汚水管により下水処理場に搬出できる浮遊物除去装置
発明の詳細な説明
発明の属する技術
本発明は、合流下水道の雨水吐に設置する浮遊物除去装置の浮遊物貯留、搬出に関する技術
合流下水道又における雨水吐1には、放流水中の浮遊物12を除去する浮遊物除去装置が設置されている。浮遊物除去装置を設置した一例を図2に示す。図2は浮遊物除去装置を金網スクリーンとした場合を示す。その他、浮遊物除去装置にはスクリーンの形式をバースクリーン、パンチングメタルスクリーンとしたものがある。浮遊物除去装置は、捕捉した放流水中の浮遊物12トラフ7まで掻き揚げる機構を具備している。
雨水吐1には流入管2、放流管3、汚水管4、越流堰5が設置されている。
流入下水は流入管2より雨水吐1の越流堰5の上流へ流入する。晴天時の下水は、晴天時水位9が越流堰5より下部なの全量汚水管4へ流出し下水処理場へ送水される。尚、晴天時の越流堰5の上流の水位を晴天時水位9と言う。尚、汚水管4内の水位は晴天時水位9と同一な場合が多い。晴天時に流入菅2より流入した浮遊物12は全量汚水管4より晴天時の下水と共に下水処理場へ搬出される。雨天時、流入下水量が増加し、汚水管4よりの流出可能な水量以上になると、越流堰5の上流側水位は、晴天時水位9より上昇し、流入した下水の一部は越流堰5を越流し、放流管3より放流水として流出する。この時の越流堰5の上流水位を雨天時水位10と言い下流の水位を放流水位11と言う。
雨天が終了し流入下水量が減少すると、越流堰5の上流水位、越流堰5の下流水位、共に低下し、共に越流堰5より下部と成る。
流入した浮遊物12が放流管3より浮遊物12の流出を防止する為、放流水は全量浮遊物除去装置のスクリーン6を通過した後、放流される。
放流水が浮遊物除去装置へ流入する方法はスクリーン6の型式により異なる。浮遊物12によるスクリーン6の閉塞を防止する為、スクリーン6で捕捉された浮遊物12はスクリーン6によりトラフ7へ掻き揚げられ、雨水吐1の外へトラフ6により搬出し貯留され、除去作業により外部へ搬出される。
発明が解決しようとする課題
雨水吐1の浮遊物除去装置にて除去した雨天時の浮遊物12を全て下水処理場へ晴天時と同様に搬出することが出来れば、雨水吐1の浮遊物除去装置で掻き上げ、雨水吐1の外へトラフ6により搬出し貯留された雨天時の浮遊物12を外部へ搬出する作業を省くことができる。
従来の技術では、図2に示す如く、雨天時流入する雨天時下水量が減少すると、越流堰5の下流水位は低下し、越流堰5の高さ以下となるので越流堰5に止水され、越流堰5の下流側にある浮遊物12を汚水管4へ流下させることができず、下水処理場へ搬送できないので、浮遊物除去装置にて除去した浮遊物12は、全て雨水吐1の外に搬出し貯留した後外部へ搬出する必要がある。
課題を解決するための手段
図1に示す如く上端位置を雨天時水位10以上とし下端位置を晴天時水位9以上としたフェンス8を越流堰5の上流側に設置する。雨天時、浮遊物除去装置にて捕捉した浮遊物12は、スクリーン6によりトラフ7へ掻き上げられ、トラフ7内を流下し、フェンス8内の水面に搬出し貯留する。その時、フェンス8の上端は、雨天時水位以上なので、浮遊物12は、越流堰5の下流側へ流出せず、越流堰5の上流側のフェンス内に貯留できる。
晴天時、越流堰5の上流側水位が雨天時水位10より低下し晴天時水位9と成る。フェンス8内の水位も低下し、フェンス8内の水面に貯留された浮遊物12はフェンス8内の水位低下と共に落下する、晴天時水位9は、フェンス8の下端より下部にあるので浮遊物12は、晴天時水位9、の水面に浮遊し汚水管4より晴天時の下水と共に流出し従来の晴天時と同様に下水処理場へ搬出される。
以上の如く、雨天時、浮遊物除去装置により除去した浮遊物12をフェンス8の内部に貯留し、雨天終了後、雨水吐1の越流堰5の上流側の水位低下によりフェンス8内の雨天時の浮遊物12を汚水管4を経由して晴天時の下水と共に下水処理場に従来の晴天時と同様に搬出されるので、浮遊物除去装置で捕捉した雨天時の浮遊物12を雨水吐1の外に搬出し貯留した後、外部へ搬出する作業を省く事ができる。
発明の実施形態
次に本発明の実施形態について説明する。
図1は浮遊物除去装置を金網クリーンとした場合を示す。その池、浮遊物除去装置にはスクリーンの形式をバースクリーン、パンチングメタルスクリーンとしたものがあり、放流水中の浮遊物12を捕捉し、トラフ7まで掻き揚げる機構を具備している。尚、浮遊物除去装置は従来技術と同一である。浮遊物除去装置にて捕捉した浮遊物12は、スクリーン6により掻き上げられトラフ7へ落下する。トラフ7へ落下し浮遊物12はトラフ7内を流下し越流堰5の上流側に設置したフェンス8の中に搬出され、フェンス8の内の水面部に一時貯留する。尚、トラフ7の替わりにコンベヤーとすることもできる。
フェンス8の上端高さは、浮遊物12を貯留した時、浮遊物12が越流堰5の下流に飛散し、放流水として流出させない為、雨天時水位10より高くする。フェンス8の下端は晴天時水位9の時、浮遊物12がフェンス8より雨水吐1内の水面に落下し汚水管4より従来の晴天時と同様に流出させる為、晴天時水位9より高くする。フェンス8の底は無く越流堰5の上流側水位に連通している。
雨天が終了すると流入下水量が減少し、雨天時水位10は晴天時水位9まで低下し、流入下水は全量汚水管4より下水処理場へ流出する。フェンス8内の浮遊物12は越流堰5の上流側の水位と連動し水位を下げフェンス8内部より越流堰5の上流側の水面へ落下し汚水管4より従来の晴天時と同様に下水処理場へ流下する。尚、フェンス8の平面位置は図1の如く汚水管4の前面が望ましいが他の越流堰5の上流側の場所でも良い
発明の効果
雨天時にスクリーン6で捕捉した浮遊物12はフェンス8内に貯留され、雨天終了後、越流堰5の上流側の水位変動によりフェンス8内えより落下し従来の晴天時と同様に下水処理場へ流下する。
本発明の浮遊物除去装置を金網スクリーンとした場合の実施例 浮遊物除去装置を金網スクリーンとした場合の従来技術の例
1は雨水吐、2は流入管、3は放流管、4は汚水管、5は越流堰 6はスクリーン、7はトラフ、8はフェンス、9は晴天時水位、10は雨天時水位、11は放流水位、12は浮遊物、

Claims (1)

  1. 合流下水道又は分流式下水道の雨水吐内越流堰下流に設置した浮遊物除去装置に関し、除去した浮遊物を貯留する為、上端位置を雨水吐の雨天時水位以上とし、除去した浮遊物 を晴天時下水により下水処理場に搬出する為、下端位置を雨水吐の晴天時水位以上としたフェンスを雨水吐内越流堰の上流側に具備した浮遊物除去装置
JP2003351329A 2003-09-03 2003-09-03 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置 Expired - Fee Related JP4427812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351329A JP4427812B2 (ja) 2003-09-03 2003-09-03 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351329A JP4427812B2 (ja) 2003-09-03 2003-09-03 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005076442A JP2005076442A (ja) 2005-03-24
JP4427812B2 true JP4427812B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=34419797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003351329A Expired - Fee Related JP4427812B2 (ja) 2003-09-03 2003-09-03 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427812B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4502205B2 (ja) * 2005-05-24 2010-07-14 大同機工株式会社 放流管渠の除塵装置
JP5225624B2 (ja) * 2007-07-06 2013-07-03 株式会社ミツバ 電動モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005076442A (ja) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8034237B2 (en) Backwashing filter basket
CN208777112U (zh) 市政排水结构
US20080237100A1 (en) Storm water filter for positioning within a storm water inlet
US6705049B2 (en) Rain and storm water filtration systems
US5902477A (en) Combined sewer overflow and storm water diverter screen
US20130008841A1 (en) Water transfer device for underground water collection and storage chambers
KR101932145B1 (ko) 단위면적당 강수량을 측정하는 유량계를 이용한 초기빗물 배제장치
US6926464B1 (en) Detention pond water quality apparatus and system
KR20100138176A (ko) 맨홀
US6035580A (en) Self-priming drain guard siphon
JP4427812B2 (ja) 浮遊物貯留フェンスを具備した浮遊物除去装置
JP5782593B2 (ja) 沈砂池の夾雑物捕捉用スクリーン
JP2006322148A (ja) 雨水の地下貯留浸透施設
KR100986644B1 (ko) 빗물 처리시스템
CN107617241A (zh) 浮箱式颗粒分离器及在线处理系统
KR101316313B1 (ko) 저류조를 이용한 계곡수용 초기우수 보관 처리 시스템
CN209323356U (zh) 一种桥梁排水结构
KR100693281B1 (ko) 담수호의 침전 슬러지 및 퇴적오니 제거 시스템
KR101413688B1 (ko) 낙하 우수 처리 장치
KR101313042B1 (ko) 우수유입 및 토사분리 장치
CN105908825A (zh) 一种楼顶雨水综合利用结构
JP2009074285A (ja) 雨水貯留浸透施設への雨水供給配管構造
KR102644687B1 (ko) 역지변이 구비된 비점오염저감시설
KR102608426B1 (ko) 지붕 빗물집수 및 배제시설
CN209854871U (zh) 一种公路快速排水结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees