JP4427713B2 - 符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム - Google Patents
符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4427713B2 JP4427713B2 JP2003310973A JP2003310973A JP4427713B2 JP 4427713 B2 JP4427713 B2 JP 4427713B2 JP 2003310973 A JP2003310973 A JP 2003310973A JP 2003310973 A JP2003310973 A JP 2003310973A JP 4427713 B2 JP4427713 B2 JP 4427713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activity
- determined
- quantization
- block
- predetermined color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
Qj=(31/r)×dj ・・・(5)
qscale=Qj×(2・act+avg_act/act+2・avg_act) ・・・(6)
制御手段は、量子化インデックスと関数との積により演算される量子化スケールであって、関数は、アクティビティ、平均のアクティビティ及び係数により規定される関数、または変調アクティビティ、平均の変調アクティビティ及び係数により規制される関数である、量子化スケールに基づいて、量子化手段による量子化を制御し、係数は、その値が大きくなるほど、変調アクティビティおよび変調アクティビティが変化したときの量子化インデックスの変化が大きくなるという性質を有する。
mact=act/m ・・・(8)
qscale=Qj×(x・mact+2・avg_mact)/(2・mact+x・avg_mact)
・・・(10)
(Moving Picture Experts Group)という2つの団体が共同で進める動画像符号化の標準化組織であるJVT(Joint Video Team)で標準化される、H.264(H.264/MPEG4 AVCや、MPEG4 Part10とも称される)を用いた符号化処理においても適用可能である。
Claims (13)
- 画像データを所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する符号化装置において、
前記画像データを前記ブロックごとに量子化する量子化手段と、
前記ブロックに、所定の色の画素が含まれているか否かを判断する判断手段と、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、第1の閾値以下であると判断された場合、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記量子化手段による量子化を制御する制御手段と、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出手段と、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出手段と
を備え、
前記制御手段は、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記第1の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出手段により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記平均のアクティビティを用い、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記第1の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出手段により検出された前記変調アクティビティ及び前記平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化手段による量子化を制御する
ことを特徴とする符号化装置。 - 前記制御手段は、量子化インデックスと関数との積により演算される量子化スケールであって、前記関数は、前記アクティビティ、前記平均のアクティビティ及び係数により規定される関数、または前記変調アクティビティ、前記平均の変調アクティビティ及び係数により規制される関数である、前記量子化スケールに基づいて、前記量子化手段による量子化を制御し、
前記係数は、その値が大きくなるほど、前記変調アクティビティおよび前記変調アクティビティが変化したときの前記量子化インデックスの変化が大きくなるという性質を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。 - 前記制御手段は、処理中の前記画像データと時間的に一つ前の前記画像データとの動きを示す値を求め、その値を更に用いて、前記画像データの全体に動きがある場合には前記係数を小さい値とし、前記画像データの一部に動きがある場合には前記係数を大きい値とすることで、前記量子化手段による量子化を制御する
ことを特徴とする請求項2に記載の符号化装置。 - 前記画像データをフィルタリングするフィルタリング手段と、
前記フィルタリング手段によるフィルタリングを制御するフィルタリング制御手段と
を更に備え、
前記フィルタリング制御手段は、前記量子化手段による量子化の量子化スケールを基に、フィルタリングのカットオフ周波数を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。 - 前記マクロブロックの残差を演算する残差演算手段を更に備え、
前記フィルタリング制御手段は、前記残差演算手段により演算された前記残差が第2の閾値よりも大きい第1のマクロブロックに対して、前記量子化手段による量子化の量子化スケールを基に、フィルタリングのカットオフ周波数を制御し、
前記残差が第2の閾値よりも小さく、かつ、前記第1のマクロブロックに対して上下左右のいずれかの辺において接する第2のマクロブロックに対して、前記第2のマクロブロックの前記量子化スケールの1/2の量子化スケールにより定められるカットオフ周波数となるようにフィルタリングのカットオフ周波数を制御し、
前記残差が第2の閾値よりも小さく、かつ、前記第1のマクロブロックに対して上下左右のいずれの辺においても接することがない第3のマクロブロックに対して、フィルタリングが実行されないように前記フィルタを制御する
ことを特徴とする請求項4に記載の符号化装置。 - 前記画像データがフレーム内予測符号化データである場合、フレーム内予測を実行するフレーム内予測実行手段
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。 - 前記画像データが順方向予測符号化データ、または、双方向予測符号化データである場合の参照画像をフィルタリングするフィルタリング手段
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の符号化装置。 - 画像データを所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する符号化装置の符号化方法において、
所定の色の画素が含まれている前記ブロックを検出する検出ステップと、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記検出ステップの処理により検出された前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であるか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップの処理により、前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であると判断された場合、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記画像データの量子化を制御する制御ステップと、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出ステップと、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出ステップと
を含み、
前記制御ステップは、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを用い、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記変調アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化を制御するステップをさらに含む
ことを特徴とする符号化方法。 - 画像データを所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する処理を制御するコンピュータが実行可能なプログラムであって、
所定の色の画素が含まれている前記ブロックを検出する検出ステップと、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記検出ステップの処理により検出された前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であるか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップの処理により、前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であると判断された場合、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記画像データの量子化を制御する制御ステップと、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出ステップと、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出ステップと
を含み、
前記制御ステップは、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを用い、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記変調アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化を制御するステップをさらに含む
ことを特徴とする処理をコンピュータに実行させるプログラム。 - 撮像された、または、他の情報処理装置から取得された画像データを、所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する撮像装置において、
撮像された、または、他の情報処理装置から取得された前記画像データ処理する画像処理手段を備え、
前記画像処理手段は、
前記画像データを前記ブロックごとに量子化する量子化手段と、
前記ブロックに、所定の色の画素が含まれているか否かを判断する判断手段と、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、所定の閾値以下であると判断された場合、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記量子化手段による量子化を制御する制御手段と、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出手段と、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出手段と
を備え、
前記制御手段は、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出手段により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記平均のアクティビティを用い、前記判断手段により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出手段により検出された前記変調アクティビティ及び前記平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化手段による量子化を制御する
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、量子化インデックスと関数との積により演算される量子化スケールであって、前記関数は、前記アクティビティ、前記平均のアクティビティ及び係数により規定される関数、または前記変調アクティビティ、前記平均の変調アクティビティ及び係数により規制される関数である、前記量子化スケールに基づいて、前記量子化手段による量子化を制御し、
前記係数は、その値が大きくなるほど、前記変調アクティビティおよび前記変調アクティビティが変化したときの前記量子化インデックスの変化が大きくなるという性質を有する
ことを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。 - 撮像された、または、他の情報処理装置から取得された画像データを、所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する撮像装置の画像処理方法において、
所定の色の画素が含まれている前記ブロックを検出する検出ステップと、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記検出ステップの処理により検出された前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であるか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップの処理により、前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であると判断された場合、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記画像データの量子化を制御する制御ステップと、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出ステップと、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出ステップと
を含み、
前記制御ステップは、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを用い、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記変調アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化を制御するステップをさらに含む
ことを特徴とする画像処理方法。 - 撮像された、または、他の情報処理装置から取得された画像データを、所定の画素数で分割したブロックごとに符号化する処理を制御するコンピュータが実行可能なプログラムであって、
所定の色の画素が含まれている前記ブロックを検出する検出ステップと、
1フレームに含まれる複数の前記ブロックのうち、前記検出ステップの処理により検出された前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であるか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップの処理により、前記所定の色の画素が含まれている前記ブロックの数が、所定の閾値以下であると判断された場合、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックに割り当てられる符号化ビット数が増加するように、前記画像データの量子化を制御する制御ステップと、
前記ブロックのアクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを検出するアクティビティ検出ステップと、
前記所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの前記アクティビティを1以上の正の定数で除した値である変調アクティビティと、前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを検出する変調アクティビティ検出ステップと
を含み、
前記制御ステップは、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以上であると判断された場合、前記アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記ブロックの前記アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均のアクティビティを用い、前記判断ステップの処理により所定の色の画素が含まれていると判断された前記ブロックの数が、前記所定の閾値以下であると判断された場合、前記変調アクティビティ検出ステップの処理により検出された前記変調アクティビティ及び前記1フレームに含まれる複数の前記ブロックにおける平均の変調アクティビティを用いて、前記量子化を制御するステップをさらに含む
ことを特徴とする処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003310973A JP4427713B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | 符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003310973A JP4427713B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | 符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005080151A JP2005080151A (ja) | 2005-03-24 |
JP4427713B2 true JP4427713B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=34412658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003310973A Expired - Fee Related JP4427713B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | 符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4427713B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4650173B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-03-16 | ソニー株式会社 | 符号化装置、符号化方法、符号化方法のプログラム及び符号化方法のプログラムを記録した記録媒体 |
WO2007116551A1 (ja) | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 画像符号化装置及び画像符号化方法並びに画像復号化装置及び画像復号化方法 |
JP4668878B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2011-04-13 | Nttエレクトロニクス株式会社 | 符号化装置 |
JP4942208B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2012-05-30 | キヤノン株式会社 | 符号化装置 |
US8363719B2 (en) | 2007-10-29 | 2013-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Encoding apparatus, method of controlling thereof, and computer program |
JP4626644B2 (ja) | 2007-11-26 | 2011-02-09 | ソニー株式会社 | 符号化装置、符号化方法、プログラム、及び、撮像装置 |
JP6265724B2 (ja) * | 2013-12-11 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム |
JP6491628B2 (ja) * | 2016-09-23 | 2019-03-27 | 日本電信電話株式会社 | 映像符号化方法、映像符号化装置及び映像符号化プログラム |
CN114845103A (zh) * | 2022-06-08 | 2022-08-02 | 百果园技术(新加坡)有限公司 | 基于肤色检测的视频编码控制方法及装置 |
-
2003
- 2003-09-03 JP JP2003310973A patent/JP4427713B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005080151A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100785588B1 (ko) | 화상 부호화 장치 및 화상 복호 장치 | |
JP5269593B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法、復号装置、復号方法およびそれらのプログラム | |
JP4794987B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP4804107B2 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法及びそのプログラム | |
KR101394209B1 (ko) | 영상의 인트라 예측 부호화 방법 | |
KR100727990B1 (ko) | 영상의 인트라 예측 부호화 방법 및 그 방법을 사용하는부호화 장치 | |
JP2009004920A (ja) | 画像符号化装置および画像符号化方法 | |
KR20130070597A (ko) | 화상 처리 장치와 화상 처리 방법 | |
JPH04196976A (ja) | 画像符号化装置 | |
JP2006114979A (ja) | 画像符号化装置及びその方法 | |
JP2007049680A (ja) | イメージ圧縮デバイス及びその方法 | |
JP4427713B2 (ja) | 符号化装置および符号化方法、撮像装置および画像処理方法、並びに、プログラム | |
JP2006191253A (ja) | レート変換方法及びレート変換装置 | |
JP5625543B2 (ja) | 符号化装置、電子機器、撮像装置、および撮像システム | |
JP2007053620A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4911625B2 (ja) | 画像処理装置、およびそれを搭載した撮像装置 | |
JP2004235683A (ja) | 画像処理装置および符号化装置とそれらの方法 | |
JP6200220B2 (ja) | 画像処理装置、符号化装置、復号装置、及びプログラム | |
JP2009200871A (ja) | 符号化装置 | |
JP4626644B2 (ja) | 符号化装置、符号化方法、プログラム、及び、撮像装置 | |
JP2008153802A (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化プログラム | |
JP2006157084A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2001245298A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法及び画像符号化プログラムを記憶した媒体 | |
JP2014075708A (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 | |
JP2009017450A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム、ならびに、再生装置、再生方法および再生プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |