JP4427322B2 - γ−シハロトリンを含有する殺虫性混合物 - Google Patents

γ−シハロトリンを含有する殺虫性混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4427322B2
JP4427322B2 JP2003516275A JP2003516275A JP4427322B2 JP 4427322 B2 JP4427322 B2 JP 4427322B2 JP 2003516275 A JP2003516275 A JP 2003516275A JP 2003516275 A JP2003516275 A JP 2003516275A JP 4427322 B2 JP4427322 B2 JP 4427322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
cyhalothrin
spp
mixture
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003516275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004536874A (ja
Inventor
クラフ,マーチン,スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Ltd
Original Assignee
Syngenta Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syngenta Ltd filed Critical Syngenta Ltd
Publication of JP2004536874A publication Critical patent/JP2004536874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427322B2 publication Critical patent/JP4427322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/002Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing a foodstuff as carrier or diluent, i.e. baits
    • A01N25/006Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing a foodstuff as carrier or diluent, i.e. baits insecticidal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は2種又はそれ以上の活性成分を含有してなる、殺虫特性のある混合物に関し、これらの活性成分を含有する組成物に関し、且つかかる混合物又は組成物を用いて望ましくない有害生物を防除する方法に関する。更に詳しく言えば、本発明はγ(ガンマ)−シハロトリン[(S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル(Z)−(1R, 3R)−3−(2−クロロ−3, 3, 3−トリフルオロ−1−プロペニル)−2, 2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート]と、殺虫活性、殺線虫活性、殺ダニ活性、殺軟体動物活性、殺カビ菌活性、植物生長調整活性又は除草活性を有する別の化合物とを含有する混合物に関し、該混合物を含有する組成物に関し、且つかかる混合物又は組成物を用いての殺虫方法に関する。
殺虫活性、殺線虫活性、殺ダニ活性、殺軟体動物活性、殺カビ菌(fungicidal)活性、植物生長調整活性又は除草活性を有する化合物は以下では活性成分と記載する。
(S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル(Z)−(1R, 3R)−3−(2−クロロ−3, 3, 3−トリフルオロ−1−プロペニル)−2, 2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート及びその殺虫活性はベントレイ(Bentley)等のPestic. Sci.. (1980),11(2),156〜64に開示されている。
Bentley等のPestic Sci.. (1980),11(2),156〜64
γ−シハロトリンと1種又はそれ以上の別の活性成分とを組合わせると、タバコガ(Heliothis virescens)、ワタ毛虫(Spodoptera littoralis)及びモモアカアブラムシ(Myzus persicae)の如き主要な有害生物に対して相乗作用の如き有用な生物作用を提供し得る。
それ故、γ−シハロトリンと1種又はそれ以上の別の活性成分との混合物が提供される。
γ−シハロトリン以外の別の活性成分は殺虫活性、殺線虫活性又は殺ダニ活性を有する活性成分であるのが好ましい。
本発明の混合物で別の活性成分として用い得る適当な殺虫剤の例は次の群から選んだ何れかの混合物であり得る:
(a) ピレトロイド類、たとえばペルメトリン、シペルメトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート(esfenvalerate)、デルタメトリン、シハロトリン(特にラムダ(λ)シハロトリン)、ビフェントリン、フェンプロパトリン、シフルトリン、テフルトリン;魚類に対して安全性のピレトロイド類(たとえばエトフェンプロックス)、天然ピレトリン、テトラメトリン、s−ビオアレトリン、フェンフルトリン、プラレトリン又は5−ベンジル−3−フリルメチル−(E)−(1R, 3S)−2, 2−ジメチル−3−(2−オキソチオラン−3−イリデンメチル)シクロプロパンカルボキシレート又はこれらの殺虫活性異性体の何れか;
(b) オルガノホスフェート類、たとえばメチダチオン、クロルピリホス−メチル、プロフェノフォス、スルプロフォス、アセフェート、メチルパラチオン、アジンフォス−メチル、デメトン−s−メチル、ヘプテノホス、チオメトン、フェナミホス、モノクロトホス、プロフェノホス、トリアゾホス、メタミドホス、ジメトエート、ホスファミドン、マラチオン、クロルピリフォス、クロルピリフォス−メチル、ホサロン、テルブフォス、フェンスルフォチオン、フォノフォス、ホレート、ホキシム、ピリミホス−メチル、ピリミホス−エチル、フェニトロチオン、フォスチアゼート又はダイアジノン;
(c) カルバメート類(アリール カルバメート類を含む)、たとえばフェノキシカルブ、アラニカルブ、ピリミカルブ、トリアザメート、クロエトカルブ、カルボフラン、フラチオカルブ、エチオフェンカルブ、アルジカルブ、チオフロックス、カルボフルファン、ベンジオカルブ、フェノブカルブ、プロポキサー、メトミル又はオキサミル;
(d) ベンゾイル尿素類、たとえばルフェヌロン、ノバルロン、ノビフルムロン、テフルベンズロン、ジフルベンズロン、トリフルムロン、ヘキサフルムロン、フルフェノクスロン又はクロルフルアズロン;
(e) 有機錫化合物、たとえばシヘキサチン、フェンブタチンキシド又はアゾシクロチン;
(f) ピラゾール類、たとえばトルフェンピラド、ピリダベン、テブフェンピラド及びフェンピロキシメート;
(g) マクロライド類、たとえばアベルメクチン類又はミルベマイシン類、たとえばアバメクチン、エマメクチンベンゾエート、イベルメクチン、ミルベマイシン、スピノサド又はアザジラクチン;
(h) ホルモン類、又はフェロモン類;
(i) オルガノ塩素化合物、たとえばエンドスルファン、ベンゼンヘキサクロリド、DDT、クロルダン又はジエルドリン;
(j) アミジン類例えばクロルジメホルム又はアミトラズ;
(k) 薫蒸剤例えばクロロピクリン、ジクロロプロパン、臭化メチル又はメタム;
(l) クロロニコチニル化合物例えばジオフェノラン、クロチアニジン、チアクロプリド、イミダクロプリド、チアクロプリド、アセトアミプリド、ニテンピラム又はチアメトキサム;
(m) ジアシルヒドラジン類例えばハロフェノジド、テブフェノジド、クロマフェノジド又はメトキシフェノジド;
(n) ジフェニルエーテル類例えばジオフェノラン又はピリプロキシフェン;
(o) インドキサカルブ;
(p) クロルフェナピル;
(q) ピメトロジン;
(r) ジアフェンチウロン;
(s) 微生物起源の毒素例えばバシラス スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)の内毒素又は外毒素;
(t) フェニルピラゾール類例えばフィプロニル、バニリプロール、エチプロール又はアセトプロール;あるいは
(u) ピリダリル。
上述した有害生物殺滅剤の主要な薬剤群に加えて、混合物の意図する用途のために適切である場合には特定の目標物をもつ別の殺虫剤を混合物中に使用できる。例えば、特定の作物に対する選択的殺虫剤、例えばイネに使用するためのニカメイチュウ(stemborer)用の特定の殺虫剤(例えばカルタップ)又はヨコバイ(hopper)用の特定の殺虫剤(例えばブプロフェジン)を使用できる。別の場合には、特定の種類の害虫又はその特定の生育段階に特効を示す殺虫剤又は殺ダニ剤を混合物中に含有させ得る(例えば殺ダニ性の卵−幼虫撲滅剤例えばクロフェンテジン、フルベンジミン、ヘキシチアゾックス又はテトラジフォン;殺ダニ性の運動阻害剤例えばジコフォール又はプロパルジャイト;殺ダニ剤例えばアセキノシル、フェナザキン、スピロジクロフェン、エトキサゾール、ブロモプロピレート又はクロロベンジレート;あるいは昆虫類生長調整剤例えばヒドラメチルノン、シロマジン、メトプレン、クロルフルアズロン又はジフルベンズロン)。
本発明の混合物で別の活性成分として用い得る適当な殺虫剤共働剤の例には、ピペロニル ブトキシド、セサメックス、サフロキサン及びドデシルイミダゾールがある。
別の活性成分は、チアメトキサム、アバメクチン、エマメクチンベンゾエート、スピノサド、クロルピリフォス、クロルピリフォス−メチル、プロフェノフォス、ルフェヌロン、インドキサカルブ、λ−シハロトリン、ピメトロジン、ピリミカルブ、メチダチオン、イミダクロプリド、アセタミプリド、チアクロプリド、フィプロニル、メトキシフェノジド、クロルフェナピル、ピリダベン、ノバルロン、ピリダリル、プロパルジャイト及びピペロニルブトキシドの1種又はそれ以上であるのが好ましい。
別の活性成分は、チアクロプリド、フィプロニル、メトキシフェノジド、スピノサド、プロフェノフォス、クロルフェナピル、ピリダベン、エマメクチンベンゾエート及びインドキサカルブの1種又はそれ以上であるのがより好ましく;あるいはチアメトキサム、アバメクチン、エマメクチンベンゾエート、スピノサド、クロルピリフォス、プロフェノフォス、ルフェヌロン、インドキサカルブ及びλ−シハロトリンの1種又はそれ以上であるのがより好ましい。
本発明の混合物で別の活性成分として用いる適当な殺カビ剤(殺菌剤)の例には次の群から選んだ何れかの化合物であり得る:
(E)−N−メチル−2−[2−(2,5−ジメチルフェノキシメチル)フェニル]−2−メトキシ−イミノアセトアミド(SSF−129)、4−ブロモ−2−シアノ−N,N−ジメチル−6−トリフルオロメチルベンズイミダゾール−1−スルホンアミド、α−[N(3−クロロ−2,6−キシリル)−2−メトキシアセトアミド]−γ−ブチロラクトン、4−クロロ−2−シアノ−N,N−ジメチル−5−p−トリルイミダゾール−1−スルホンアミド(IKF−916、シアミドアゾスルファミド)、3,5−ジクロロ−N−(3−クロロ−1−エチル−1−メチル−2−オキソプロピル)−4−メチルベンズアミド(RH−7281、ゾキサミド)、N−アリル−4,5−ジメチル−2−トリメチルシリルチオフェン−3−カルボキサミド(MON65500)、N−(1−シアノ−1,2−ジメチルプロピル)−2−(2,4−ジクロルフェノキシ)プロピオンアミド(AC382042)、N−(2−メトキシ−5−ピリジル)−シクロプロパンカルボキサミド、アシベンゾラー(CGA245704)、アラニカルブ、アルジモルフ、アニラジン、アザコナゾール、アゾキシストロビン、ベナラキシル、ベノミル、ビロキサゾール、ビタータノール、ブラスチシジン−S、ブロムコナゾール、ブピリメート、カプタフォール、カプタン、カルベンダジム、カルベンダジム クロルハイドレート、カルボキシン、カルプロパミド、カルボン、CGA41396、CGA41397、チノメチオネート、クロロタロニル、クロロゾリネート、クロジラコン、銅含有化合物例えばオキシ塩化銅、銅オキシキノレート、硫酸銅、銅タレート及びボルドー混液、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロジニル、デバカルブ、ジ−2−ピリジルジスルフィド 1,1'−ジオキシド、ジクロフルアニド、ジクロメジン、ジクロラン、ジエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジフェンゾコート、ジフルメトリム、O,O−ジ−イソ−プロピル−S−ベンジル チオホスフェート、ジメフルアゾール、ジメトコナゾール、ジメトモルフ、ジメチリモール、ジニコナゾール、ジノキャップ、ジチアノン、ドデシルジメチルアンモニウムクロライド、ドデモルフ、ドジン、ドグアジン、エジフェンホス、エポキシコナゾール、エチリモール、エチル(Z)−N−ベンジル−N([メチル(メチル−チオエチリデンアミノオキシカルボニル)アミノ]チオ)−β−アラニネート、エツリジアゾール、ファモキサドン、フェナミドン(RPA407213)、フェナリモール、フェンブコナゾール、フエンフラム、フェンヘキサミド(KBR2738)、フェンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、フェンチンアセテート、フェンチンヒドロキシド、フェルバム、フェリムゾン、フルアジナム、フルジオキソニル、フルメトバー、フルオロイミド、フルキンコナゾール、フルシラゾール、フルトラニル、フルトリアフォル、フォルペット、フベリダゾール、フララキシル、フラメトピル、グアザチン、ヘキサコナゾール、ヒドロキシイソキサゾール、ヒメキサゾール、イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、イミノクタジントリアセテート、イプコナゾール、イプロベンフォス、イプロジオン、イプロバリカルブ(SZX0722)、イソプロパニルブチルカルバメート、イソプロチオラン、カスガマイシン、クレソキシム−メチル、LY186054、LY211795、LY248908、マンコゼブ、マネブ、メフェノキサム、メパニピリム、メプロニル、メタラキシル、メトコナゾール、メチラム、メチラム−亜鉛、メトミノストロビン、ミクロブタニル、ネオアソジン、ニッケルジメチルジチオカルバメート、ニトロタル−イソ−プロピル、ヌアリモール、オフラセ、有機水銀化合物、オキサジキシル、オキサスルフロン、オキソリン酸、オクスポコナゾール、オキシカルボキシン、ペフラゾエート、ペンコナゾール、ペンシキュロン、フェナジンオキシド、フォセチル−Al、亜リン酸、フタリド、ピコキシストロビン(ZA1963)、ポリオキシンD、ポリラム、プロペナゾール、プロクロラズ、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、プロピオン酸、ピラゾホス、ピリフェノックス、ピリメタニル、ピロキロン、ピロキシフル、ピロールニトリン、第4級アンモニウム化合物、キノメチオネート、キノキシフェン、キントゼン、シプコナゾール(F−155)、ナトリウムペンタクロロフェネート、スピロキサミン、ストレプトマイシン、硫黄、テブコナゾール、テクロフタラム、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダゾール、チフルザミド、2−(チオシアノメチルチオ)ベンゾチアゾール、チオフェネート−メチル、チラム、チミベンコナゾール、トルクロフォス−メチル、トリフルアニド、トリアジメフォン、トリアジメノール、トリアズブチル、トリアゾキシド、トリシクラゾール、トリデモルフ、トリフロキシストロビン(CGA279202)、トリフォリン、トリフルミゾール、トリチコナゾール、バリダマイシンA、バパム、ビンクロゾリン、ジネブ及びジラム。
本発明の混合物で別の活性成分として用い得る適当な除草剤の例は、次の群から選んだ何れかの化合物である;
A. 1,2,4−トリアジン−5−オン類例えばメタミトロン及びメトリブジン
B. ジメチルピラゾール類例えばベンゾフェナプ、ピラゾリネート(ピラゾレート)及びピラゾキシフェン
C. アシルアニリド類例えばプロパニル
D. アミド除草剤類例えばベンフルアミド、ブロモブチド、カルベタミド、フルフェナセット、イソキサベン、ナプロアニリド、ナプロパミド、ナプタラム、プロピザミド及びテブタム
E. アミノ酸類及びこれらの塩及びエステル、例えばビアラホス及びこれの塩及びエステル、グルホシネート及びこれの塩及びエステル、グリホセート及びこれの塩及びエステル及びスルホセート
F. 光学活性異性体も含めてアリールオキシプロピオネート類、例えばクロジナフォップ−プロパルギル、シハロフォップ−ブチル、ジクロフォップ及びこれのエステル例えばメチルエステル、フェノキサプロプ及びこれのエステル例えばエチルエステル、フルアジフォップ−ブチル、ハロキシフォップ及びこれのエステル、プロパキザフォップ、キザロフォップ及びこれのエステル及びキザロフォップ−p−テフリル
G. アリールアニリド類例えばジフルフェニカン、フラムプロプ、フラムプロプ−M及びこれのエステル
H. アリール尿素類例えばクロルブロムロン、クロロトルロン、ダイムロン(ジムロン)、ジメフロン、ジウロン、フェヌロン、フルメツロン、イソプロツロン、イソウロン、リヌロン、メタベンズチアズロン、メチルジムロン、メトブロムロン、メトクスロン、モノリヌロン、ネブロン及びテブチウロン
I. ベンゾ−2,1,3−チアジアジン−4−オン−ジオキシド例えばベンタゾン
J. 安息香酸類例えば2,3,6−トリクロロ安息香酸、クロラムベン及びジカムバ
K. ビピリジリウム類例えばジコート及びこれの塩及びパラコート及びこれの塩
L. カルバメート類例えばクロルプロファム及びプロファム及びフェニルカルバモイルオキシフェニル カルバメート類例えばデスメジファム及びフェンメジファム
M. アセトアミド類例えばアセトクロル、アラクロル、ブタクロル、ジメタクロル、ジメテンアミド及びこれの異性体、メタザクロル、メトラクロル及びこれの異性体、プレチラクロル、プロパクロル、プロピソクロル及びテニルクロル
N. シクロヘキサンジオン類例えばアロキシジム及びこれの塩、ブトロキシジム、クレトジム、シクロキシジム、セトキシジム、テプラロキシジム及びトラルコキシジム
O. ジハロベンゾニトリル類例えばジクロベニル
P. ジニトロフェノール類例えばジノテルブ及びジニトロオルト−クレゾール(DNOC)
Q. ジフェニルエーテル類例えばアシフルロフェン及びこれの塩及びエステル、アクロニフェン、ビフェノックス、クロメトキシフェン、クロルニトロフェン、フルログリコフェン又はこれの塩又はエステル、フォメサフェン、ラクトフェン及びオキシフルオロフェン
R. ジニトロアニリン類例えばジニトラミン、エタルフルラリン、フルクロラリン、オリザリン、ベンジメタリン、プロジアミン及びトリフルラリン
S. ハロアルカン系除草剤例えばダラポン及びトリクロロ酢酸及びこれの塩
T. ヒドロキシベンゾニトリル(HBN)除草剤例えばブロモキシニル及びイオキシニル及びHBN前駆体例えばブロモフェノキシム
U. ホルモン除草剤例えば2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸、2,4−ジクロロフェノキシ酪酸、クロピラリド、ジクロルプロプ及びジクロルプロプ−p、フルロキシピル、4−クロロ−2−メトキシ酢酸(MCPA)、MCPA−チオエチル、4−(4−クロロ−2−メチルフェノキシ)酪酸(MCPB)、メコプロプ及びメコプロプ−p、ピクロラム、チアゾピル及びトリクロピル
V. イミダゾリノン類例えばイマザピック、イマザモックス、イマザメタベンズ−メチル、イマサピル及びこれのイソプロピルアンモニウム塩、イマザキン及びイマゼタピル
W. メチルイソチオシアネート前駆体類例えばダゾメット
X. 種々の除草剤例えばアンモニウム スルファメート、アスラム、アザフェニジン、ベナゾリン、ベンゾビシクロン/ベンビクロン、シンメチリン、クロマゾン、ジフェンゾコート及びこれの塩例えばメチルサルフェート塩、ジフルフェンゾピル−ナトリウム(SAN−835H)、ジメチピン、ジメキシフラム、ジフェンアミド、ジチオピル、エポプロダン、エトフメセート、エトベンザニド、フルアゾレート、フェントラザミド、フルカルバゾン、フルミクロラック−ペンチル、フルミオキサジン、フルポキサム、フルレノール−ブチル、フルロクロリドン、フルルタモン、フルチアセット−メチル、ヘキサジノン、メフェナセット、オキサジアゾン、オキサジクロメフォン、ペントキサゾン、ピラフルフェン−エチル、ピリダトール/ピリタフォール、ピリデート、イソキサクロルトール、イソキサフルトール及び塩素酸ナトリウム
Y. 有機ヒ素系除草剤例えばジナトリウムメチルアルソネート(DSMA)及びモノナトリウム メチルアルソネート(MSMA)
Z. 有機リン除草剤例えばアニロフォス及びフォサミン−ナトリウム。
AA. ホスホロチオエート類例えばブタミフォス、ベンスリド及びピペロフォス
BB. ピリダジノン類例えばクロリダゾン及びノルフルラゾン
CC. ピリドン類例えばフルリドン
DD. ピリミジニルオキシ安息香酸類及びこれの塩及びエステル例えばピリチオバク−ナトリウム、ビスピリバク−ナトリウム、ピリミノバクーメチル及びピリベンゾキシム
EE. キノリンカルボン酸類例えばキメラック及びキンクロラック
FF. 除草剤解毒剤例えばベノキサコル、クロキントセット−メキシル、ジクロルミド、フェンクロラゾール−エチル、フェンクロリム、フルキソフェニム、フリラゾール、ナフタル酸無水物、オキサベントリニル、メフェンピル−ジエチル、N−(ジクロロアセチル)−1−オキサ−4−アザスピロビシクロ−(4,5)−デカン(AD−67)、3−ジクロロアセチル−2,2,5−トリメチルオキサゾリジン(R−29148)及び2−ジクロロメチル−2−メチル−1,3−ジオキソラン(MG−191)
GG. スルファモイル尿素類例えばシクロスルファムロン
HH. スルフォンアニリド類例えばクロルアンスラム−メチル、ジクロスラム、フロラスラム、フルメトスラム及びメトスラム
II. スルフォニル尿素類例えばアミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン及びこれのエステル、クロリムロン及びこれのエステル例えばエチルエステル、クロルスルフロン、シノスルフロン、エタメトスルフロン−メチル、フラザスルフロン、フルピルスルフロン及びこれの塩、ハロスルフロン−メチル、エトキシスルフロン、イマゾスルフロン、ヨードスルフロン、メトスルフロン及びこれのエステル、ニコスルフロン、オキサスルフロン、ピリミスルフロン及びこれのエステル例えばメチルエステル、プロスルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、リムスルフロン、スルフォメツロン−メチル、スルフォスルフロン、チフェンスルフロン−メチル、トリアスルフロン、トリベヌロン、トリベヌロン−メチル及びトリフルスルフロン−メチル
JJ. チオカルバメート類例えばブチレート、シクロエート、ジメピペレート、S−エチルジプロピルチオカルバメート(EPTC)、エスプロカルブ、モリネート、オルベンカルブ、ペブレート、プロスルフォカルブ、チオベンカルブ、チオカルバジル、トリ−アレート及びベルノレート
KK. トリアジン除草剤例えばアメトリン、アトラジン、シアナジン、ジメタメトリン、プロメトン、プロメトリン、プロパジン、シマジン、シメトリン、テルブチラジン、テルブトリン及びトリエタジン
LL. トリアゾール除草剤例えばアミトロール
MM. トリアゾリノン類例えばカルフェントラゾン−エチル及びスルフェントラゾン
NN. トリケトン類例えばスルコトリオン及びメソトリオン
OO. ウラシル類例えばブロマシル、レナシル及びテルバシル。
本発明の混合物で別の活性成分として用い得る適当な植物生長調整剤の例は、アンシミドール、クロルメコート クロライド、エテホンフルメトラリン、フルルプリミドール、ジベレリン酸、ジベレリンA4/ジベレリンA7、マレイン酸ヒドラジド、メピコートクロライド、パクロブトラゾール、プロヘキサジオン カルシウム、チアジアズロン、トリネキサパックエチル及びユニコナゾールから選んだ何れかの化合物であり得る。
複数の活性成分を有害生物に、有害生物の生息場所に又は有害生物による攻撃を受け易い植物に施用するためには、あるいは殺カビ剤として植物に、植物の種子に、植物又は種子の生育場所に、土壌にあるいは何れか別の栽培媒質に施用するためには、複数の活性成分は、該活性成分に加えて適当な不活性希釈剤又は担体と場合によっては表面活性剤(SFA)とを含有してなる組成物に処方するのが通常である。SFASは、界面張力を低下させることにより且つこれによって他の特性(例えば分散性、乳化性及び湿潤性)を変化させることにより界面(例えば液体/固体、液体/空気又は液体/液体の界面)の特性を変更させ得る薬剤である。
1つの特定の要旨によると、それ故本発明はγ−シハロトリンと殺虫活性、殺線虫活性、殺ダニ活性、殺軟体動物活性、殺カビ菌活性、植物生長調整活性又は除草活性を有する1種又はそれ以上の化合物と、殺虫不活性の担体又は希釈剤と場合によっては1種又はそれ以上の表面活性剤とを含有する新規な殺虫剤組成物をまた提供する。
γ−シハロトリン:別の活性成分の比率は1:100〜100:1(例えば1:10〜10:1)重量/重量の範囲にあるのが好ましい。
前記組成物は昆虫、ダニ又は線虫に対して活性を有するγ−シハロトリン以外の少なくとも1種の化合物を含有するのが好ましい。
全ての組成物(固体製剤と液体製剤との両方)は活性成分を重量で0.0001〜95%含有するのが好ましく、1〜85%例えば5〜60%含有するのがより好ましい。該組成物は活性成分が0.1g〜10kg/ヘクタールの割合で、好ましくは1g〜6kg/ヘクタール、より好ましくは1g〜1kg/ヘクタールの割合で施用されるように有害生物又はカビの駆除に一般に用いられる。
シードドレッシング剤として用いた時には、活性成分は種子の1kg当り0.0001g〜10g(例えば0.001g又は0.05g)、好ましくは0.005〜10g、より好ましくは0.005g〜4gの割合で用いられる。
処方した組成物は、多数の処方型式から選択でき、該型式には散剤(DP)、可溶粉末(SP)、水溶性顆粒(SG)、水分散性顆粒(WG)、水和剤(WP)、顆粒(GR)(徐放性又は速放性)、可溶濃厚物(SL)、油混和性液体(OL)、超低容量液体(UL)、乳化性濃厚液(EC)、分散性濃厚液(DC)、乳液(水中油型(EW)と油中水型(EO)との両方)、微小乳液(ME)、懸濁濃厚液(SC)、エーロゾル、煙霧組成物、カプセル懸濁物(CS)及び種子処理剤組成物がある。何れかの場合に選択した処方型式は、出会う特定の目的及び活性成分の物理的、化学的及び生物的特性に応じて左右されるものである。
散剤(DP)は活性成分を1種又はそれ以上の固体希釈剤(例えば天然クレー、カオリン、葉ロウ石、ベントナイト、アルミナ、モンモリロナイト、ケイソウ土(kieselguhr)、チョーク、ケイソウ土(diatomaceous earth)、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム及び炭酸マグネシウム、硫黄、石灰、小麦粉、タルク及び他の有機及び無機固体担体)と混合し、該混合物を微粉末に機械的に粉砕することにより製造できる。
可溶粉末(SP)は活性成分を、1種又はそれ以上の水溶性無機塩(例えば重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム又は硫酸マグネシウム)あるいは1種又はそれ以上の水溶性有機固体(例えば多糖類)及び水分散性/溶解性を改良するのに場合によっては1種又はそれ以上の潤滑剤、1種又はそれ以上の分散剤あるいはこれらの薬剤の混合物と混合することにより製造できる。次いで該混合物を微粉末に粉砕する。同様な組成物を造粒して水分散性顆粒(SG)を形成し得る。
水和剤(WP)は、活性成分を1種又はそれ以上の固体希釈剤又は担体、1種又はそれ以上の湿潤剤及び好ましくは1種又はそれ以上の分散剤及び場合によっては液体中への分散を促進する1種又はそれ以上の懸濁剤と混合することにより製造できる。次いで該混合物を微粉末に粉砕する。同様な組成物を造粒して水分散性顆粒(WG)を形成できる。
顆粒(GR)は、活性成分と1種又はそれ以上の粉末状固体希釈剤又は担体との混合物を造粒することによりあるいは予備形成した半製品の顆粒から活性成分(あるいは適当な薬剤に入れたこれの溶液)を多孔質の粒状材料(例えば軽石、アタパルジャイト、クレー、フラー土、ケイソウ土、ケイソウ土又は粉砕したトウモロコシの穂)に吸収させることによりあるいは活性成分(あるいは適当な薬剤に入れたこれの溶液)を硬質の芯材料(例えば砂、ケイ酸塩、無機炭酸塩、硫酸塩又はリン酸塩)上に吸着させることの何れかによりしかも必要ならば乾燥することにより形成できる。吸収又は吸着を助力するのに普通用いる薬剤には、溶剤(例えば脂肪族及び芳香族石油溶剤、アルコール、エーテル、ケトン及びエステル)及び粘着剤(例えばポリビニルアセテート、ポリビニルアルコール、デキストリン、糖及び植物油)がある。1種又はそれ以上の別の添加剤も顆粒中に含有させ得る(例えば乳化剤、湿潤剤又は分散剤)。
分散性濃厚液(DC)は、活性成分を水又は有機溶剤例えばケトン、アルコール又はグリコールエーテルに溶解することにより製造できる。これらの溶液は表面活性剤(例えば水での希釈を向上する又は噴霧タンク中での晶出を防止する)を含有できる。
乳化性濃厚液(EC)又は水中油型乳液(EW)は活性成分を有機溶剤(場合によっては1種又はそれ以上の湿潤剤、1種又はそれ以上の乳化剤又はこれらの混合物を含有する)に溶解することにより製造できる。ECsに用いる適当な有機溶剤には、芳香族炭化水素(例えばソルベッソ100、ソルベッソ150及びソルベッソ200によって例示されるアルキルベンゼン又はアルキルナフタレン;ソルベッソは登録商標である)、ケトン類(例えばシクロヘキサン又はメチルシクロヘキサン)及びアルコール類(例えばベンジルアルコール、フルフリルアルコール又はブタノール)、N−アルキルピロリドン類(例えばN−メチルピロリドン又はN−オクチルピロリドン)、脂肪酸のジメチルアミド(例えばC8〜C10脂肪酸ジメチルアミド)及び塩素化炭化水素がある。EC生成物は水に添加すると自然に乳化して、適当な装置に通して噴霧施用させ得るに十分な安定性を有する乳液を生成できる。EWの製造は、活性成分を液体として(活性成分が室温で液体でないならば、これを典型的には70℃以下の相応の温度で溶融できる)あるいは溶液として(活性成分を適当な溶剤に溶解させることによる)取得し、次いで得られた液体又は溶液を高剪断下に1種又はそれ以上のSFAsを含有する水中に乳化して乳液を生成することからなる。EWsに用いるに適当な溶剤には植物油、塩素化炭化水素(例えばクロロベンゼン)、芳香族溶剤(例えばアルキルベンゼン又はアルキルナフタレン)及び水中への溶解度が低い別の適当な有機溶剤がある。
微小乳液(ME)は、水を1種又はそれ以上の溶剤と1種又はそれ以上のSFAsとの配合物と混合して、熱力学的に安定な等方性の液体組成物を自然に生成することにより製造できる。活性成分は水中に又は溶剤/SFA配合物中にの何れかに最初から存在する。MEsに用いるに適当な溶剤にはECs又はEWsに用いるのに前記した溶剤がある。MEは水中油系又は油中水系の何れかであることができ(どちらの系が存在するかは伝導度の測定により決定できる)、しかも水溶性と油溶性との有害生物殺滅剤を同じ組成物中で混合するのに適当であり得る。MEは水中に希釈するのに適当であり、微小乳液として残留するか又は慣用の水中油型乳液を形成するのかの何れかである。
懸濁濃厚液(SC)は活性成分の微細に分割した不溶性の固体粒子の水性又は非水性懸濁液よりなり得る。SCsは適当な媒質中の活性成分を場合によっては1種又はそれ以上の分散剤と共にボールミル粉砕又はビーズミル粉砕して、活性化合物の微粒子懸濁液を生成することにより製造できる。1種又はそれ以上の湿潤剤を該組成物に含有させることができ、懸濁剤を含有させて微粒子が沈降する速度を低減させ得る。別の場合には、活性成分を乾式粉砕し、前記した薬剤を含有する水に添加して所望の目的生成物を生成できる。
エーロゾル組成物は活性成分と適当な噴射剤(例えばn−ブタン)とを含有する。活性成分をまた適当な媒質(例えば水又は水混和性の液体例えばn−プロパノール)に溶解又は分散させて、加圧されていなくて手動式の噴霧ポンプに用いる組成物を提供できる。
活性成分は乾燥状態で火工混合物と混合して、密閉空間中に活性化合物を含有する煙を発生するのに適当な組成物を形成できる。
カプセル懸濁液(CS)はEW組成物の製造と同様な要領で製造できるが、但し油滴の水性分散物が得られるように追加の重合段階を伴ない、該分散物において各々の油滴は重合体状の外被によって包蔵化されておりしかも活性成分と場合によってはこれの担体又は希釈剤とを含有する。重合体状の外被は界面の重縮合反応によりあるいはコアセルべーション法により製造できる。該組成物は活性成分の制御した放出を提供でき、これは種子の処理に用い得る。活性成分はまた生分解性の重合体状母材中に処方して該化合物の制御した徐放を提供できる。
組成物は該組成物の生物学的性能を改良する1種又はそれ以上の添加剤(例えば表面上の湿潤、保持力又は分布;処理した表面上の耐雨性;又は活性成分の吸収又は移動性を改良することによる)を含有できる。かかる添加剤には、表面活性剤、油を基剤とする噴霧添加剤例えば或る鉱物油又は天然の植物油(例えば大豆油及び菜種油)及びこれらと別の生体促進助剤(活性成分作用を助力又は改良し得る成分)との混合物がある。
活性成分は、例えば、乾燥種子処理用の粉末(DS)、水溶性粉末(SS)又はスラリー処理用の水分散性粉末(WS)を含めて粉末組成物として、あるいは流動性濃厚物(FS)、溶液(LS)又はカプセル懸濁物(CS)を含めて液体組成物として、種子処理剤として用いるのに処方し得る。DS、SS、WS、FS及びLS組成物の製造はそれぞれ前記したDP、SP、WP、SC及びDC組成物の製造と極めて同様である。種子を処理する組成物は種子に組成物が接着するのを助力する薬剤(例えば鉱物油又はフィルム形成性遮壁剤)を含有できる。
湿潤剤、分散剤及び乳化剤はカチオン系、アニオン系、両親媒性系又は非イオン系の表面活性剤(SFAs)であり得る。
カチオン系の適当なSFAsには第4級アンモニウム化合物(例えばセチルトリメチルアンモニウムブロマイド)、イミダゾリン及びアミン塩がある。
適当なアニオン系のSFAsには、脂肪酸のアルカリ金属塩、硫酸の脂肪族モノエステルの塩(例えばラウリル硫酸ナトリウム)、スルホン化した芳香族化合物の塩(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム、ブチルナフタレンスルホネート及びナトリウムジ−イソプロピル−及びトリ−イソプロピル−ナフタレンスルホネートの混合物)、エーテルサルフェート、アルコールエーテルサルフェート(例えばナトリウムラウレス−3−サルフェート)、エーテルカルボキシレート(例えばナトリウムラウレス−3−カルボキシレート)、ホスフェートエステル〔1種又はそれ以上の脂肪アルコールとリン酸との間の反応からの生成物(主としてモノエステル)又は五酸化リンとの間の反応からの生成物(主としてジエステル)、例えばラウリルアルコールとテトラリン酸との間の反応からの生成物;更にこれらの生成物はエトキシル化し得る〕、スルホサクシナメート、パラフィン又はオレフィンスルホネート、タウレート及びリグノスルホネートがある。
両親媒系の適当なSFAsにはベタイン、プロピオネート及びグリシネートがある。
非イオン系の適当なSFAsには、アルキレンオキシド例えばエチレシオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド又はこれらの混合物と脂肪アルコール(例えばオレイルアルコール又はセチルアルコール)との縮合生成物又はアルキルフェノール(例えばオクチルフェノール、ノニルフェノール又はオクチルクレゾール)との縮合生成物;長鎖脂肪酸又はヘキシトール無水物から誘導した部分エステル;前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物;ブロックポリマー(エチレンオキシド及びプロピレンオキシドを含有する);アルカノールアミド;単純エステル(例えば脂肪酸ポリエチレングリコールエステル);アミンオキシド(例えばラウリルジメチルアミンオキシド);及びレシチンがある
適当な懸濁剤には親水性コロイド(例えばポリサッカライド、ポリビニルピロリドン又はナトリウムカルボキシメチルセルロース)及び膨潤性クレー(例えばベントナイト又はアタパルジャイト)がある。
前記の活性成分は有害生物殺滅化合物または殺カビ菌化合物を施用する既知手段の何れかにより施用できる。例えば、有害生物に、又は有害生物の所在場所に(例えば有害生物の棲息場所又は有害生物に蔓延し易い栽培中の植物)又は葉、茎、枝又は根を含めて植物の何れかの部分に、播種する前の種子に又は植物が成長中か又は植えようとする別の媒体に(例えば根を包囲する土壌、一般的には土壌、水田又は水耕栽培系)直接施用できるか、処方できるか又は処方しなくても良く、あるいは土壌又は水性雰囲気中に噴霧でき、散布でき、浸漬により施用でき、クリーム又はペースト組成物として施用でき、蒸気として施用できあるいは組成物(例えば顆粒組成物又は水溶性の袋に充填した組成物)の分布又は配合によって施用できる。
前記の活性成分は有害生物を誘引し且つ防除するのに用いた餌場にも配合し得る。
前記の活性成分は構造物又は農業産業で用いた材料中にも配合し得る。例えば該活性成分は、白アリの如き有害生物から建物を保護するのに建物の構成に用いたプラスチックフィルム又はシート中にも配合し得る。
前記の活性成分は植物中に注入でき又は電動噴霧技術又は他の低容量法を用いて植物部分に噴霧でき、あるいは陸地又は空中の灌漑系によって施用できる。
水性製剤(水溶液又は分散液)として用いる組成物は一般に有効成分を高割合で含有する濃厚物の形で供給され、該濃厚物は使用前に水に添加される。DC、SC、EC、EW、ME、SG、SP、WP、WG及びCSを含有し得るこれらの濃厚物は長期間の貯蔵に耐えることが必要とされることが多く、しかもかかる貯蔵後には慣用の噴霧装置によりこれらを施用できるに十分な時間均質なままである水性製剤を形成するのに水に添加し得ることが必要とされる。かかる水性製剤はそれを用いようとする目的に応じて種々の量の活性成分(例えば0.001〜10重量%)を含有し得る。
前記の活性成分は肥料(例えば含窒、含カリ又は含リン肥料)と混合して使用し得る。適当な処方型式には、肥料の顆粒がある。該混合物は25重量%までの活性成分を含有するのが適当である。
それ故、本発明は肥料と活性成分とを含有する肥料組成物を提供する。
害虫(insect pests)を防除するのに一般に施用される本発明の組成物の量は1ヘクタール当り0.01〜10kg、好ましくは1ヘクタール当り0.1〜6kgの活性成分の割合を与える。
本発明の混合物は単一の組成物として提供されるのが好ましい。然しながら、諸成分は別個の容器として提供でき、1方の容器は場合によっては固体又は液体の希釈剤と組合せてγ−シハロトリンを収容し、別の容器は場合によっては固体又は液体の希釈剤と組合せて別の活性成分を収容するものである。別法として、諸成分は2包袋を有する1個の容器として提供でき、その1方の区室は場合によっては固体又は液体希釈剤と組合せたγ−シハロトリンを含有し、別の区室は場合によっては固体又は液体希釈剤と組合せた別の活性成分を含有する。
2個の容器又は2個の区室の内容物は次いで例えば投与前に水中で両者を混合することにより混合できる。
別の要旨において、本発明は昆虫、ダニ又は線虫を駆除する方法を提供し、これらの有害生物には害虫例えば鱗翅類(Lepidoptera)、双翅類(Diptera)、同翅類(Homoptera)及び鞘翅類(Coleoptera)(Diabrotica種即ちトウモロコシの根食い虫を含めて)があり、農業(この用語は食物及びせんい生成物用作物の栽培を包含する)、園芸及び家畜、林業及び植物起源の生成物(例えば果実、穀物及び木材)の貯蔵に関連する害虫;及びヒト及び動物の病気の伝播に関連する害虫がある。昆虫及びダニの害虫の例には次のものがある;ミズス ペルシカエ(Myzus persicae)(アブラムシ)、アフィス ゴシッピ(Aphis gossypi)(アブラムシ)、アフィス ファバエ(Aphis fabae)(アブラムシ)、アエデス アエジプチ(Aedes aegypti)(蚊)、アノフェレス種(Anopheles spp.)(蚊)、キュレックス種(Culex spp.)(蚊)、ディスデルカス ファシアタス(Dysdercus fasciatus)(カブトムシ)、ムスカ ドメスチカ(Musca domestica)(家バエ)、ピエリス ブラシカエ(Pieris brassicae)(白モンシロチョウ)、プルテラ キシロステラ(Plutella xylostella)(コナガ毛虫)、ファエドン コクレアリア(Phaedon cochleariae)(カラシカブトムシ)、アオニジエラ種(Aonidiella spp.)(カイガラムシ)、トリアレウロデス種(Trialeurodes spp.)(白バエ)、ベミシア タバシ(Bemisia tabaci)(白バエ)、ブラテラ ゲルマニカ(Blattella germanica)(ゴキブリ)、ペリプラネタ アメリカーナ(Periplaneta Americana)、(ゴキブリ)、ブラタ オリエンタリス(Blatta orientalis)(ゴキブリ)、スポドプテラ リトラリス(Spodoptera littoralis)(ワタ毛虫)、ヘリオチス ビレセンス(Heliothis virescens)(タバコガ)、コルチオセテス テルミニフェラ(Chortiocetes terminifera)(イナゴ)、ディアブロチカ種(Diabrotica spp.)(根食い虫)、アグロチス種(Agrotis spp.)(根切り虫)、チロ パルテラス(Chilo partellus)(トウモロコシの穿孔虫)、ニラパルバタ ルーゲンス(Nilaparvata lugens)(トビイロウンカ)、ネオテチックス シシクチセプス(Nephotettix cincticeps)(ヨコバイ)、パノニクス ウルミ(panonychus ulmi)(ヨーロッパ赤ダニ)、パノニクス シトリ(Panonychus citri)、(カンキツ類の赤ダニ)、テトラニクス ウルチカエ(Tetranychus urticae)(2斑点ハダニ)、テトラニクス ニ(Tetranychus ni)、テトラニクス シンナバリヌス(Tetoranychus cinnnabarinus)(カーミン ハダニ)、フィロコプツルタ オレイボラ(Phyllocoptruta oleivora)(カンキツ類のサビダニ)、ポリファゴタルソネマス ラツス(Polyphagotarsonemus latus)(ブロードマイト)及びブレビパルパス種(Brevipalpus spp.)(ダニ類)。
本発明の組成物によって防除し得る害虫(pest species)の例には次のものがある:
ミズス ペルシカエ(Myzus persicae)(アブラムシ)、アフィス ゴシッピ(Aphis gossypii)(アブラムシ)、アフィス ファバエ(アブラムシ)、リグス種(Lygus spp.)(カプシド)、デイスデルカス種(Dysdercus spp.)(カプシド)、ニラパルバタ ルーゲンス(Nilaparvata lugens)(プラントホッパー)、ネホテチックス インクチセプス(Nephotettixc incticeps)(ヨコバイ)、ネザラ種(Nezara spp.)(カメムシ科)、エウスチスタス種(Euschistus spp.)(カメムシ科)、レプトコリサ種(Leptocorisa spp.)(カネムシ科)、フランクリニエラ オクシデンタリス(Frankliniella occidentalis)(アザミウマ)、アザミウマ種(Thrips spp.)(アザミウマ)、レプチノタルサ デセムリネアタ(Leptinotarsa decemlineata)(コロラド ポテト ビートル)、アントノマス グランジス(Anthonomus grandis)(メキシコ綿 象虫)、アオニジエラ種(Aonidiella spp.)(カイガラムシ)、トリアレウロデス種(Trialeurodes spp.)(白バエ)、ベミシア タバシ(Benishia tabaci)(白バエ)、オストリニア ヌビラリス(Ostrinia nubilalis)(欧州産アワノメイチュウ)、スポドプテラ リトラリス(Spodoptera littoralis)(綿リーフワーム)、ヘリオチス ビレセンス(Heliothis virescens)(タバコのバッドワーム)、へリコベルパ アルミゲラ(Helicoverpa armigera)(ワタノミムシ)、ヘリコペルパ ゼア(ワタノミムシ)、シレプタ デロガータ(Sylepta derogata)(ワタノハマキガ)、ピエリス ブラシカエ(Pieris brassicae)(白モンシロチョウ)、プルテラ キシロステラ(Plutella xylostella)(コナガ毛虫)、アグロチス種(Agrotis spp.)(根切虫)、チロ サプレサリス(Chilo suppresalis)(イネ穿孔虫)、ロカスタ ミグラトリア(Locusta migratoria)(イナゴ)、コルチオセテス テルミニフェラ(Chortiocetes terminifera)(イナゴ)、ディアブロチカ種(Diabrotica spp.)(根食い虫)、パノニカス ウルミ(Panonychus ulmi)(ヨーロッパ赤ダニ)、パノニカス シトリ(Panonychus citri)(カンキツ類の赤ダニ)、テトラニカス ウルチカエ(Tetranychus urticae)(2斑点ハダニ)、テトラニカス シンナバリヌス(Tetranychus cinnabarinus)(カーミンハダニ)、フィロコプツルタ オレイボラ(Phyllocoptruta oleivora)(カンキツ類のサビダニ)、ポリファゴタルソネムス ラタス(Polyphagotarsonemus latus)(ブロード マイト)、ブレビパルパス種(Brevipalpus spp.)(フラット マイト)、ブーフィラス ミクロプラス(Boophilus microplus)(牛ダニ)、デルマセントル パリアピリス(Dermacentor variabilis)(米国犬ダニ)、クテノセファリデス フェリス(Ctenocephalides felis)(ネコノミ)、リリオミザ種(Liriomyza spp.)(リーフマイナー)、ムスカ ドメスチカ(Musca domestica)(家バエ)、アエデス アエジプチ(Aedes aegypti)(蚊)、アノフェレス種(Anopheles spp.)(蚊)、キュレックス種(Culex spp.)(蚊)、ルシリア種(Lucillia spp.)(アオバエ)、ブラッテラ ゲルマニカ(Blattella germanica)(ゴキブリ)、ペリプラネタ アメリカーナ(Periplaneta americana)(ゴキブリ)、ブラッタ オリエンタリス(Blatta orientalis)(ゴキブリ)、マストテルミチダエ(Mastotermitidae)の白アリ(例えばマストテルメス種(Mastotermes spp.))、カロテルミチダエ(Kalotermitidae)〔例えばネオテルメス種(Neotermes spp.)〕、リノテルミチダエ(Rhinotermitidae)〔例えばコプトテルメス ホルモサヌス(Coptotermes formosanus)、レチキュリテルメス フラビペス(Reticulitermes flavipes)、R.スペラツ(speratu)、R.バージニカス(virginicus)、R.ヘスペルス(hesperus)及びR.サントネンシス(santonensis)〕及びテルミチダエ(Termitidae)〔例えばグロビテルメス スルフレウス(Globitermes sulphureus)〕、ソレノプシスゲミナタ(Solenopsis geminata)(火アリ)、モノモリウム ファラオニス(Monorim pharaonis)(ファラオアリ)、ダマリニア種(Damalinia spp.)及びリノグナサス種(Linognathus spp.)(咬吸シラミ)、メロイドジネ種(Meloidogyne spp.)(根コブ線虫)、グロボデラ種(Globodela spp.)及びヘテロデラ種(Heterodera spp.)(包のう線虫)、プラチレンクス種(Pratylenchus spp.)(病巣線虫)、ロドホラス種(Rhodopholus spp.)(バナナの穴掘線虫)、チレンクラス種(Tylenchulus spp.)(カンキツ類の線虫)、ハエモンクス コントルタス(Haemonchus contortus)(床屋の看板柱虫)、カエノルハブジチス エレガンス(Caenorhabditis elegans)(酢線虫)、トリコストロンジルス種(Trichostrongylus spp.)(胃腸内線虫)及びデロセラス レチキュレイタム(Deroceras reticulatum)(ナメクジ)。
それ故本発明は、γ−シハロトリンと、殺虫、殺線虫、殺ダニ、殺軟体動物、殺カビ、植物生長調整又は除草活性を有する1種又はそれ以上の化合物とを含有する混合物を、殺虫、殺ダニ、殺線虫又は殺軟体動物有効量で、有害生物、有害生物の生息場所、有害生物の攻撃を受け易い植物にあるいは植物の種子に、植物又は種子の所在場所に、土壌又は何れか他の栽培培地(例えば栄養溶液)に対して施用することからなる、昆虫、ダニ、線虫又は軟体動物を駆除し且つ防除する方法を提供する。
本明細書で用いた用語「植物」は苗木、低木及び木を包含する。更に本発明の殺カビ方法は保護、治療、全身浸透、根絶及び抗胞子分裂処置を包含する。
本発明を次の実施例により例示する。
実施例1
供試組成物は、スピノサドを除いては0.05%のシンペロニック(Synperonic)NP8中の技術品位の活性成分から形成され、スピノサドについては代りに水で希釈したトレーサー(Tracer)480SCを用いた。ヘリオチス(Heliothis)及びスポドプテラ(Spodoptera)の試験についてはワタの葉をバークハード(Berkhard)のポッタータワー中に吹付け、1時間乾燥させ、次いでタバコガ(Heliothis virescens)/ワタ毛虫(Spodoptera litteralis)の1令幼虫20匹を収容するポットの頂部に配置した。これらを25℃で3日間試験保持室中で貯蔵し、供試害虫を死虫率について評価した。アブラムシの試験については、切取ったシナキャベツの葉から円板状の葉を切断し、供試ポット中の寒天上に配置した。R2のアブラムシ(Myzus persicae)を培地からハツカダイコンの子葉上に移送し、一夜放置した。乾燥した子葉を取出すと、大体20〜25匹のアブラムシが各々の円板状の葉に残った。ポットをバークハードのポッタータワー中に吹付けた。乾燥したら、通気蓋を頂部に配置した。これらを20℃で3日間バイスルーム(Weiss Room)で貯蔵し、供試害虫を死虫率について評価した。全ての試験はシンペロニックNP8の対照を包含した。死虫率評価の結果は対照試験で見られる何れかの死虫率に対して調節され、しかもコルビー(Colby)方程式を用いて分析して、各々の施用率での混合物で達成した死虫率を同じ施用率で単独に施用した個々の活性成分(ai)から予期される死虫率と比較した。予期した量の死虫率の何れかの増大は相乗作用に起因するものである。これは次の仕方で算出される:
混合物からの予期した死虫率=混合物の相方Aの死虫率%+(100%−Aの死虫率%)*(混合物の相方Bの死虫率%)。結果を次の表I〜IIIに示す。表中γはγ−シハロトリンである。
Figure 0004427322
Figure 0004427322
Figure 0004427322
Figure 0004427322

Claims (4)

  1. γ−シハロトリンと、殺虫、殺線虫又は殺ダニ活性を有する1種又はそれ以上の別の活性成分とを有する混合物であって、該別の活性成分は、チアメトキサム、アバメクチン、エマメクチンベンゾエート及びスピノサドの1種又はそれ以上である混合物。
  2. γ−シハロトリンと殺虫、殺線虫又は殺ダニ活性を有する1種又はそれ以上の別の活性成分であってチアメトキサム、アバメクチン、エマメクチンベンゾエート及びスピノサドの1種又はそれ以上の活性成分と、殺虫作用には不活性な担体又は希釈材と、1種又はそれ以上の表面活性剤とを含有してなる殺虫剤組成物。
  3. 害虫、ダニ又は線虫の有害生物を棲息場所で駆除及び防除する方法において、γ−シハロトリンと、殺虫、殺線虫又は殺ダニ活性を有する1種又はそれ以上の別の活性成分であってチアメトキサム、アバメクチン、エマメクチンベンゾエート及びスピノサドの1種又はそれ以上の活性成分との混合物の有効量で前記の有害生物又は該有害生物の棲息場所を処理することからなる、有害生物の駆除、防除方法。
  4. 有害生物は成長中の植物にたかる害虫である請求項記載の方法。
JP2003516275A 2001-07-25 2002-07-10 γ−シハロトリンを含有する殺虫性混合物 Expired - Fee Related JP4427322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0118137.9A GB0118137D0 (en) 2001-07-25 2001-07-25 Insecticidal mixture
PCT/GB2002/003181 WO2003011031A1 (en) 2001-07-25 2002-07-10 Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004536874A JP2004536874A (ja) 2004-12-09
JP4427322B2 true JP4427322B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=9919164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003516275A Expired - Fee Related JP4427322B2 (ja) 2001-07-25 2002-07-10 γ−シハロトリンを含有する殺虫性混合物

Country Status (22)

Country Link
US (2) US7906127B2 (ja)
EP (3) EP2087791A3 (ja)
JP (1) JP4427322B2 (ja)
KR (2) KR20040018509A (ja)
CN (5) CN101268782A (ja)
AP (1) AP1669A (ja)
AR (1) AR034881A1 (ja)
AU (1) AU2002345228B2 (ja)
BR (1) BR0211298B1 (ja)
CA (2) CA2758173C (ja)
CO (1) CO5560519A2 (ja)
EA (1) EA005502B1 (ja)
GB (1) GB0118137D0 (ja)
IL (3) IL159825A0 (ja)
MA (1) MA26129A1 (ja)
MX (2) MX337223B (ja)
MY (1) MY135255A (ja)
OA (1) OA12644A (ja)
PL (1) PL366828A1 (ja)
TW (1) TWI321037B (ja)
WO (1) WO2003011031A1 (ja)
ZA (1) ZA200400490B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004020052D1 (de) * 2003-01-06 2009-04-30 Israel State Pflanzliche acetyl-coa carboxylase-hemmende herbizide als pestizide
US7144583B2 (en) * 2003-03-05 2006-12-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition
CA2546408C (en) * 2003-12-01 2013-05-07 Syngenta Participations Ag Pesticidally active combinations
DE102004001271A1 (de) * 2004-01-08 2005-08-04 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
TR201807764T4 (tr) 2004-02-24 2018-06-21 Sumitomo Chemical Co İnsektisit bileşimleri.
IL160858A (en) * 2004-03-14 2015-09-24 Adama Makhteshim Ltd Nano-pesticide pesticide preparation and process for preparation
CN100525626C (zh) * 2004-03-25 2009-08-12 Fmc有限公司 拟除虫菊酯和灭虫碱的液体杀白蚁剂组合物
KR100736176B1 (ko) * 2004-09-24 2007-07-09 대한민국 주석산을 함유하는 살선충제 조성물
DE102006008691A1 (de) * 2006-02-24 2007-08-30 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
CN1330240C (zh) * 2006-03-23 2007-08-08 浙江新安化工集团股份有限公司 杀虫组合物
DE102006014482A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden Eigenschaften
TW200833245A (en) * 2006-10-09 2008-08-16 Syngenta Participations Ag Pesticidal combinations
CL2007003747A1 (es) * 2006-12-22 2008-07-18 Bayer Cropscience Ag Composicion pesticida que comprende fosetil-al y un compuesto insecticida; y metodo para controlar hongos fitopatogenos o insecticidas daninos de las plantas, cultivos o semillas que comprende aplicar dicha composicion.
EP2070415A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Bayer CropScience AG Active compound combinations
WO2009080249A2 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Syngenta Participations Ag Ant control
WO2009086740A1 (zh) * 2008-01-09 2009-07-16 Guishu Luan 茚虫威水可溶性粒剂及其制备方法
EP2098119A1 (en) 2008-02-15 2009-09-09 Sara Lee/DE N.V. Sustained release insecticide composition
US8404260B2 (en) * 2008-04-02 2013-03-26 Bayer Cropscience Lp Synergistic pesticide compositions
US8110608B2 (en) 2008-06-05 2012-02-07 Ecolab Usa Inc. Solid form sodium lauryl sulfate (SLS) pesticide composition
CN101380021B (zh) * 2008-07-17 2012-08-29 张少武 一种含有高效氯氟氰菊酯和氟啶脲的杀虫组合物
DK2334187T3 (en) 2008-09-12 2018-01-08 Dow Agrosciences Llc STABILIZED PESTICIDE COMPOSITIONS
CN102017948B (zh) * 2009-09-22 2013-09-18 南京华洲药业有限公司 一种含烯啶虫胺和啶虫丙醚的增效杀虫组合物及其应用
US8796231B2 (en) * 2010-02-19 2014-08-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control composition
JP2011246436A (ja) * 2010-04-28 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物
CN101874486B (zh) * 2010-07-30 2014-02-12 湖南大方农化有限公司 含多杀菌素和醚菊酯的杀虫剂组合物
US8968757B2 (en) 2010-10-12 2015-03-03 Ecolab Usa Inc. Highly wettable, water dispersible, granules including two pesticides
ES2387711B8 (es) * 2011-03-03 2013-09-27 Química De Munguía, S.A. (Quimunsa) Producto para tratamiento de plantas.
KR101960994B1 (ko) * 2011-08-22 2019-03-21 로마노 나투어 게엠베하 붉은야자나무바구미에 대한 고활성 항기생충 조성물
CN102396508A (zh) * 2011-11-24 2012-04-04 陕西美邦农药有限公司 一种含噻虫嗪的新型农药组合物
CN103314988A (zh) * 2012-03-24 2013-09-25 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含啶虫丙醚与拟除虫菊酯类的杀虫组合物
CN102630697A (zh) * 2012-04-03 2012-08-15 浙江威尔达化工有限公司 含啶虫丙醚和高效氯氟氰菊酯的杀虫组合物及其应用
CN103371168B (zh) * 2012-04-28 2017-02-22 马国丰 一种高效杀虫剂组合物
GB2513859B (en) * 2013-05-07 2018-01-17 Rotam Agrochem Int Co Ltd Agrochemical composition, method for its preparation and the use thereof
CN103704252B (zh) * 2013-12-10 2015-06-17 徐茂航 含有氟氯氰菊酯的乳油及应用
CN104738043A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 南京华洲药业有限公司 含三氟甲吡醚和呋喃虫酰肼的复合杀虫组合物及其用途
CN104430485B (zh) * 2014-11-13 2017-01-18 山东潍坊润丰化工股份有限公司 一种含啶虫脒和高效氯氟氰菊酯的杀虫组合物及其应用
CN107897202A (zh) * 2014-12-30 2018-04-13 江苏龙灯化学有限公司 一种杀虫组合物及其用途
EP3081086B1 (en) * 2015-04-16 2018-09-12 Rotam Agrochem International Company Limited Synergistic insecticidal composition comprising imidacloprid, bifenthrin and abamectin
WO2018037094A1 (en) * 2016-08-24 2018-03-01 Vestergaard Sa Fenazaquin and indoxacarb in a product for killing insects, especially mosquitoes
CN107821414A (zh) * 2017-12-05 2018-03-23 徐州农丰生物化工有限公司 一种阿维菌素杀虫剂及其制备方法
CN108522535A (zh) * 2018-05-07 2018-09-14 福建省农业科学院植物保护研究所 一种用于田间防治农业害虫的桶混农药
WO2019243927A1 (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Upl Ltd Stable co-formulation of benzoylurea with pyrethroids.
CN109526976A (zh) * 2018-11-19 2019-03-29 江苏明德立达作物科技有限公司 一种制备含有噻虫啉和高效氯氟氰菊酯的微囊悬浮-悬浮剂的方法及其微囊悬浮-悬浮剂
US20200305434A1 (en) * 2019-03-25 2020-10-01 Valent Biosciences Llc Mixtures of terpendoles and pesticides and uses thereof
MX2022015807A (es) 2020-06-10 2023-01-24 Valent Biosciences Llc Una mezcla de piretroides y mectinas y usos de la misma.

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183948A (en) * 1977-01-24 1980-01-15 Imperial Chemical Industries Limited Halogenated esters
AU531541B2 (en) * 1979-05-11 1983-08-25 Pitman-Moore Australia Limited Tickicidal composition
DE3372480D1 (en) * 1982-10-18 1987-08-20 Ici Plc Insecticidal product and preparation thereof
GB8515459D0 (en) 1985-06-19 1985-07-24 Young Robert Co Ltd Parasitical compositions
DE3784520D1 (de) * 1986-01-25 1993-04-08 Hoechst Ag Schaedlingsbekaempfungsmittel.
EP0237227A1 (en) * 1986-03-13 1987-09-16 Imperial Chemical Industries Plc Insecticidal compositions
JPH0784365B2 (ja) * 1986-11-14 1995-09-13 日本バイエルアグロケム株式会社 農園芸用の殺虫組成物
JPH05112411A (ja) * 1991-08-27 1993-05-07 Nippon Soda Co Ltd 農園芸用殺虫組成物
CN1096633A (zh) * 1993-06-24 1994-12-28 潘尧方 防治棉铃虫的三元复合制剂灭铃王
CN1096632A (zh) 1993-06-24 1994-12-28 潘尧方 杀螨杀虫性三元复合液剂灭螨王
ES2135704T3 (es) * 1994-02-27 1999-11-01 Rhone Poulenc Agrochimie Composicion termiticida sinergica de piretroide y n-fenil-pirazol.
CH688216A5 (de) 1994-05-30 1997-06-30 Ciba Geigy Ag Synergistisches Mittel.
CN1554233A (zh) 1994-06-08 2004-12-15 �����ɷ� 增效组合物
JP3493476B2 (ja) * 1994-09-30 2004-02-03 バイエルクロップサイエンス株式会社 白蟻防除剤組成物
IL116148A (en) * 1994-11-30 2001-03-19 Rhone Poulenc Agrochimie Complexible composition for insect control
CH689326A5 (de) 1995-04-10 1999-02-26 Novartis Ag Pestizides Kombinationsmittel enthaltend Pymetrozine.
BR9610228A (pt) 1995-08-16 2000-03-28 Bayer Ag Combinações de compostos ativos de piretróides e inibidores do desenvolvimento de insetos
AU722204B2 (en) 1995-10-31 2000-07-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition
TR199802184T2 (xx) * 1996-04-29 2002-06-21 Novartis Ag B�cek �ld�r�c� bile�im.
JP4243727B2 (ja) 1996-10-02 2009-03-25 日本農薬株式会社 殺虫・殺ダニ剤
IL129757A (en) 1998-06-02 2003-07-31 Sumitomo Chemical Co Arthropod-controlling agent comprising a substituted dichloropropenyloxybenzene and a pyrethroid
FR2780857B1 (fr) * 1998-07-07 2006-09-22 Novartis Ag Agent pesticide
US6838473B2 (en) 2000-10-06 2005-01-04 Monsanto Technology Llc Seed treatment with combinations of pyrethrins/pyrethroids and clothiandin
US6903093B2 (en) * 2000-10-06 2005-06-07 Monsanto Technology Llc Seed treatment with combinations of pyrethrins/pyrethroids and thiamethoxam
US6660690B2 (en) 2000-10-06 2003-12-09 Monsanto Technology, L.L.C. Seed treatment with combinations of insecticides
US20020103233A1 (en) 2000-11-30 2002-08-01 Arther Robert G. Compositions for enhanced acaricidal activity
US6919464B1 (en) * 2001-03-21 2005-07-19 Dow Agrosciences Llc Synthetic derivatives of 21-butenyl and related spinosyns
US6727228B2 (en) * 2001-04-25 2004-04-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Pediculicidal and ovacidal treatment compositions and methods for killing head lice and their eggs
US20030108585A1 (en) * 2001-05-04 2003-06-12 Roe R. Michael Polymer conjugates of insecticidal peptides or nucleic acids or insecticides and methods of use thereof
US20040235959A1 (en) * 2001-09-21 2004-11-25 Lahm George Philip Insecticidal diamides

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004536874A (ja) 2004-12-09
CN100349519C (zh) 2007-11-21
US20050233986A1 (en) 2005-10-20
ZA200400490B (en) 2004-10-12
WO2003011031A1 (en) 2003-02-13
AP2004002964A0 (en) 2004-03-31
CA2758173A1 (en) 2003-02-13
MA26129A1 (fr) 2004-04-01
MXPA04000661A (es) 2004-04-05
MX337223B (es) 2016-02-18
AP1669A (en) 2006-10-20
EP2260708A2 (en) 2010-12-15
CA2758173C (en) 2015-12-22
EA005502B1 (ru) 2005-02-24
CN101268782A (zh) 2008-09-24
BR0211298B1 (pt) 2013-09-03
CN1736200A (zh) 2006-02-22
IL159825A0 (en) 2004-06-20
CN100401893C (zh) 2008-07-16
EP2087791A2 (en) 2009-08-12
PL366828A1 (en) 2005-02-07
KR20040018509A (ko) 2004-03-03
EP2260708A3 (en) 2015-04-15
MY135255A (en) 2008-03-31
AR034881A1 (es) 2004-03-24
CN1331395C (zh) 2007-08-15
AU2002345228B2 (en) 2008-08-14
BR0211298A (pt) 2004-09-14
EA200400221A1 (ru) 2004-06-24
OA12644A (en) 2006-06-16
CA2452515C (en) 2012-01-31
KR20090031794A (ko) 2009-03-27
US7906127B2 (en) 2011-03-15
IL159825A (en) 2010-05-17
GB0118137D0 (en) 2001-09-19
TWI321037B (en) 2010-03-01
CN1736201A (zh) 2006-02-22
EP1414304A1 (en) 2004-05-06
US20100081714A1 (en) 2010-04-01
CN101099472A (zh) 2008-01-09
CO5560519A2 (es) 2005-09-30
CA2452515A1 (en) 2003-02-13
IL193603A0 (en) 2009-02-11
EP2087791A3 (en) 2009-09-16
IL193603A (en) 2014-03-31
CN1541064A (zh) 2004-10-27
US8852618B2 (en) 2014-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4427322B2 (ja) γ−シハロトリンを含有する殺虫性混合物
AU2002345228A1 (en) Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin
CN106998682B (zh) 具有物理作用模式的杀虫剂制剂
MX2012010261A (es) Mezclas pesticidas.
JP2011500614A (ja) 殺虫化合物
AU2011201771C1 (en) Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin
JP5592353B2 (ja) 殺虫性化合物
AU2012201147C1 (en) Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin
WO2008025542A2 (en) Methods for protecting plants and controlling pests and compositions comprising indoxacarb and neonicotinoid
AU2008200430B2 (en) Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin
US20160212993A1 (en) Adjuvant compositions
AU2012201149C1 (en) Insecticidal mixture containing gamma-cyhalothrin
JP2011503043A (ja) 農薬として用いるためのハロアルキル置換化アリロキシアルキルイミダゾリン
NZ613413B2 (en) Methods of pest control in soybean
NZ613413A (en) Methods of pest control in soybean

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees