JP4426683B2 - Line monitoring device - Google Patents
Line monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4426683B2 JP4426683B2 JP36737599A JP36737599A JP4426683B2 JP 4426683 B2 JP4426683 B2 JP 4426683B2 JP 36737599 A JP36737599 A JP 36737599A JP 36737599 A JP36737599 A JP 36737599A JP 4426683 B2 JP4426683 B2 JP 4426683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- signal path
- signal
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bidirectional Digital Transmission (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一対の装置間に設けられる信号回線等をモニタする回線モニタ装置に係り、より詳細には、2つの信号経路から受信されたデータが、同時に受信されたデータであるかどうかを調べる回線モニタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
2つの装置間を接続する双方向性のシリアル通信回線において、双方の装置から送信されたデータが、同時に送信されたデータであるかどうかを調べる装置がある。このような装置の1つに、特開昭61−251257号公報に開示された技術がある。この技術においては、一方の伝送路においてデータを受信した時刻と、他方の伝送路においてデータを受信した時刻との時間差を検出している。そして、検出した時間差を基準値と比較し、基準値以内であるときには、同時に送信されたデータであると判定する判定手段を設けている。また、判定手段における判定の基準値を、通信速度に応じて変更可能としている。このため、通信速度が変化したときでも、2つのデータが同時に送信されたデータであるかどうかを、適正に判定できるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記技術を用いた場合では、以下に示す問題を生じていた。すなわち、判定手段における基準値は、通信速度に対応して設定されるが、この基準値の設定が難しく、同時に送信されたデータであっても、同時に送信されたデータではないと判定される可能性や、同時に送信されていないデータであるにも関わらず、同時に送信されたデータであると判定される場合がある。また、装置によっては、通信速度にばらつきがあるが、このばらつきの影響を除去することが困難となっている。
【0004】
本発明は上記課題を解決するため創案されたものであって、その目的は、2つの信号経路のそれぞれにおけるデータの受信開始時から受信終了時までの期間に、重なる期間が生じるときには、2つの信号経路のそれぞれから受信したデータを、同時に受信したデータであると判定することにより、基準値の設定の煩わしさを無くすとともに、通信速度が異なるときでも、同時判定を精度よく行うことができ、同時に受信したデータについては、同時受信を示すフラグを付加することにより、同時受信されたデータの処理を容易にすることのできる回線モニタ装置を提供することにある。
【0006】
また、上記目的に加え、非同期通信方式において、データの同時受信の判定を行うことのできる回線モニタ装置を提供することにある。
【0007】
また、上記目的に加え、同期通信方式において、データの同時受信の判定を行うことのできる回線モニタ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明に係る回線モニタ装置は、第1の信号経路と第2の信号経路とのモニタを行う回線モニタ装置に適用し、前記第1の信号経路のデータを取り込む第1のデータ取込部と、前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第1の開始時刻と、前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第1の終了時刻とを検出し、かつ、前記第1の開始時刻から前記第1の終了時刻までの期間には第1の検出信号を出力する第1の検出部と、前記第2の信号経路のデータを取り込む第2のデータ取込部と、前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第2の開始時刻と、前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第2の終了時刻とを検出し、かつ、前記第2の開始時刻から前記第2の終了時刻までの期間には第2の検出信号を出力する第2の検出部と、前記第1の検出信号と前記第2の検出信号とが共に出力されるときには、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとが同時に受信されたデータであると判定し、同時受信信号を出力する同時判定部と、前記同時判定部が前記同時受信信号を出力するときには、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとのそれぞれに、同時受信を示すフラグを付加するデータ生成部とを備えている。
【0009】
すなわち、前記第1の検出部は、前記第1のデータ取込部がデータの取り込みを開始するときから終了するまでの期間では、前記第1の検出信号を出力する。また、前記第2の検出部は、前記第2のデータ取込部がデータの取り込みを開始するときから終了するまでの期間では、前記第2の検出信号を出力する。そして、前記同時判定部は、前記第1の検出信号と前記第2の検出信号とが共に出力されるときには、前記同時受信信号を出力する。従って、前記同時受信信号は、前記第1の信号経路のデータと前記第2の信号経路のデータとが、同時刻のデータであることを示す信号となる。
【0011】
しかも、前記同時判定部が前記同時受信信号を出力するときには、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとのそれぞれに、同時受信を示すフラグを付加する前記データ生成部を備えているので、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータに、同時受信を示すフラグが付加されている場合には、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータにも、同時受信を示すフラグが付加されていることが示される。そして、この2つのデータが、同時に受信されたデータであることが示される。
【0012】
また、上記構成に加え、前記第1の信号経路と前記第2の信号経路とを非同期通信用の信号経路とし、前記第1の検出部は、スタートビットを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、前記第2の検出部は、スタートビットを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定する。
【0013】
すなわち、非同期通信においては、データのそれぞれは、スタートビットとストップビットとに挟まれる。従って、データのそれぞれを単位として、同時に受信されたかどうかが判定される。
【0014】
また、上記構成に加え、前記第1の信号経路と前記第2の信号経路とを同期通信用の信号経路とし、前記第1の検出部は、同期キャラクタを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、前記第2の検出部は、同期キャラクタを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定する。
【0015】
すなわち、同期通信においては、パケットデータ等のデータのそれぞれは、同期キャラクタと開放キャラクタとに挟まれる。従って、パケットデータ等のデータのそれぞれを単位として、同時に受信されたかどうかが判定される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施例の形態を、図面を参照しつつ説明する。
【0017】
図1は、本発明に係る回線モニタ装置の第1の実施形態の電気的構成を示すブロック線図、図3は、第1の実施形態の外観を示す説明図である。
【0018】
図において、コネクタ19およびコネクタ29は、共に、RS−232C用のコネクタとなっている。そして、コネクタ19には第1の外部装置51が接続される。また、コネクタ29には第2の外部装置52が接続される。
【0019】
そして、第1の外部装置51が送信するデータは、コネクタ19、インタフェース回路25、およびコネクタ29を経由する第1の信号経路41を介して、第2の外部装置52に導かれる。また、第2の外部装置52が送信するデータは、コネクタ29、インタフェース回路25、およびコネクタ19を経由する第2の信号経路42を介して、第1の外部装置51に導かれる。
【0020】
なお、第1の外部装置51と第2の外部装置52とは、非同期方式の通信を行う構成となっている。
【0021】
インタフェース回路25は、第1の信号経路41を分岐し、分岐した信号を第1の検出部11に導く。また、第2の信号経路42を分岐し、分岐した信号を第2の検出部12に導く。また、第1の信号経路41や第2の信号経路42の経路を切り換えることにより、送信処理部13の出力を、コネクタ29に至る第1の信号経路41や、コネクタ19に至る第2の信号経路42に導くブロックとなっている。
【0022】
なお、このとき、インタフェース回路25は、レベル変換を行うことにより、第1の信号経路41および第2の信号経路42の各信号レベルと、第1の検出部11、第2の検出部12、および送信処理部13の各信号レベルとの整合を行う。
【0023】
第1の検出部11は、第1の外部装置51が第1の信号経路41に送信したデータを、第1のデータ取込部21が取り込みを開始する時刻(第1の開始時刻)を検出する。また、前記データを、第1のデータ取込部21が取り込みを終了する時刻(第1の終了時刻)を検出する。そして、検出した第1の開始時刻から第1の終了時刻までの期間には、第1の検出信号(Hレベル)を同時判定部2に出力する。また、第1の信号経路41に現れたデータについては、変更することなく、第1のデータ取込部21に出力する。
【0024】
詳細には、第1の検出部11は、第1の信号経路41にスタートビットが現れたときには、第1のデータ取込部21がデータの取り込みを開始する時刻であると判定する。また、第1の信号経路41にストップビットが現れたときには、第1のデータ取込部21がデータの取り込みを終了すると判定する。
【0025】
第1のデータ取込部21は、第1の検出部11を介して導かれたシリアルデータをパラレルデータに変換するブロックとなっている。そして、変換したパラレルデータをデータ生成部3に出力する。
【0026】
第2の検出部12は、第2の外部装置52が第2の信号経路42に送信したデータを、第2のデータ取込部22が取り込みを開始する時刻(第2の開始時刻)を検出する。また、前記データを、第2のデータ取込部22が取り込みを終了する時刻(第2の終了時刻)を検出する。そして、検出した第2の開始時刻から第2の終了時刻までの期間には、第2の検出信号(Hレベル)を同時判定部2に出力する。また、第2の信号経路42に現れたデータについては、変更することなく、第2のデータ取込部22に出力する。
【0027】
詳細には、第2の検出部12は、第2の信号経路42にスタートビットが現れたときには、第2のデータ取込部22がデータの取り込みを開始する時刻であると判定する。また、第2の信号経路42にストップビットが現れたときには、第2のデータ取込部22がデータの取り込みを終了すると判定する。
【0028】
第2のデータ取込部22は、第2の検出部12を介して導かれたシリアルデータをパラレルデータに変換するブロックとなっている。そして、変換したパラレルデータをデータ生成部3に出力する。
【0029】
同時判定部2は、第1の検出信号と第2の検出信号とが共に出力されるとき(第1の検出部11の出力と第2の検出部12の出力とが共にHレベルとなるとき)には、同時であると判定するブロックとなっている。すなわち、第1のデータ取込部21によって取り込まれたデータと、第2のデータ取込部22によって取り込まれたデータとが、同時に受信されたデータであると判定する。そして、同時に受信されたデータであると判定したときには、同時受信信号(値1)をデータ生成部3に出力する。
【0030】
また、同時判定部2は、第1の検出信号、または第2の検出信号の一方のみが出力されるとき(第1の検出部11の出力、または第2の検出部12の出力の一方のみがHレベルとなるとき)には、同時ではないと判定する。すなわち、第1のデータ取込部21によって取り込まれたデータと、第2のデータ取込部22によって取り込まれたデータとは、同時に受信されたデータではないと判定し、同時判定部2に値0を出力する。
【0031】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたデータ、および第2のデータ取込部22から出力されたデータのそれぞれについて、フラグを付加するブロックとなっている。詳細には、データ生成部3は、図2に示すように、2種のフラグ301,302を付加したデータを生成する。そして、生成したデータをFIFO4に送出し、記憶させる。また、データがFIFO4に記憶されたことをCPU5に示すため、CPU5にインタラプト信号を送出する。
【0032】
データ生成部3が付加するフラグ301,302について説明すると、フラグ301は、第1の信号経路41のデータであるのか、あるいは第2の信号経路42のデータであるのかを示すフラグとなっている。また、フラグ302は、値1でもって、同時に受信されたデータであることを示し、値0でもって、同時には受信されなかったデータであることを示す。
【0033】
このため、データ生成部3は、同時判定部2が同時受信信号(値1)を出力するときには、第1のデータ取込部21から出力されたデータに付加するフラグ301には、第1の信号経路41を示す値を格納する。また、フラグ302には、同時に受信されたデータであることを示す値1を格納する。かつ、第2のデータ取込部22から出力されたデータに付加するフラグ301には、第2の信号経路42を示す値を格納する。また、フラグ302には、同時に受信されたデータであることを示す値1を格納する。
【0034】
FIFO4は、データを一時的に蓄えるメモリであり、データ生成部3から送出された順序と同一順序でもって、記憶していたデータをCPU5に出力する。また、送信処理部13は、第1の外部装置51、あるいは第2の外部装置52にデータを送信するためのブロックとなっている。
【0035】
RAM6は、第1の信号経路41および第2の信号経路42から受信したデータを記憶するためのブロックとなっている。また、送信処理部13を介して送信するためのデータを記憶する。ROM7は、CPU5により実行されるプログラムが格納されたブロックとなっている。
【0036】
LED部8は、回線モニタ装置32のパネル321(図3参照)に設けられた複数のLEDからなるブロックとなっており、第1の信号経路41および第2の信号経路42の状態を表示する。また、LCDドライバ9は、LCD10を駆動するためのブロックとなっており、CPU5から出力される文字等をLCD10に表示させる。また、キーボード30は、複数のキースイッチからなるブロックとなっており、各種の指示が入力される。
【0037】
CPU5は、回線モニタ装置としての主要動作を制御するためのブロックとなっている。このため、FIFO4にデータが記憶されたときには、記憶されたデータを読み出す。そして、読み出したデータのフラグ301,302に基づいた表示方法でもって、データをLCD10に表示させる。
【0038】
以下に補足的な説明を行うと、図3に示す基板33は、コネクタ19,29、およびインタフェース回路25等が搭載されたブロックとなっており、装置本体のスロットに装着される。
【0039】
図4、図5は、第1の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャート、図6は、LCD10の表示の様子を示す説明である。必要に応じてこれらの図を参照しつつ、第1の実施形態の動作を説明する。
【0040】
第1の外部装置51と第2の外部装置52とが、第1の信号経路41と第2の信号経路42とを介して通信を行うとき、第1の信号経路41の信号が第1の検出部11に導かれる。また、第2の信号経路42の信号が第2の検出部12に導かれる。
【0041】
第1の検出部11は、第1の信号経路41に、図4に示すスタートビット411が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号61のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第1の信号経路41にストップビット412が現れたことを検出したときには、信号61のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0042】
一方、第1のデータ取込部21は、上記したスタートビット411とストップビット412とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0043】
第2の検出部12は、第2の信号経路42に、スタートビット421が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号62のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第2の信号経路42にストップビット422が現れたことを検出したときには、信号62のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0044】
一方、第2のデータ取込部22は、スタートビット421とストップビット422とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0045】
同時判定部2は、第1の検出部11から出力される信号61がHレベルとなる期間と、第2の検出部12から出力される信号62がHレベルとなる期間とに、重なる期間が生じたことから、同時であると判定し、同時受信信号(値1)をデータ生成部3に出力する。
【0046】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたデータに付加するフラグ301に、第1の信号経路41であることを示す『SD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信であることを示す値1を格納する。そして、フラグ301,302を付加したデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0047】
インタラプト信号によりデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたデータを読み出す。そして、読み出したデータのフラグ302が値1であることから、第2の信号経路42において、同時に受信されたデータがあると判定する。
【0048】
また、第2のデータ取込部22からデータが出力されたときには、データ生成部3は、上記データに付加するフラグ301に、第2の信号経路42であることを示す『RD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信であることを示す値1を格納する。そして、フラグ301,302を付加したデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0049】
インタラプト信号によりデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたデータを読み出す。そして、読み出したデータのフラグ302が値1であることから、このデータが、先程読み出したデータ(第1の信号経路41からのデータ)と同時に、第2の信号経路42において受信されたデータであると判定する。
【0050】
この判定を行ったCPU5は、上記した2つのデータを、同時受信のデータとして、RAM6に一時記憶させる。そして、表示用のタイミングに併せて、LCDドライバ9を制御することにより、RAM6に記憶させた2つのデータを、LCD10に表示させる。
【0051】
なお、第1の信号経路41から受信されたデータが文字『A』であり、第2の信号経路42から受信されたデータが文字『U』であるとすると、これらの文字は、同時受信であることを示すため、LCD10において、同一カラム101(図6参照)に表示される。
【0052】
次に、図5を参照しつつ、第1の信号経路41において受信されたデータと、第2の信号経路42において受信されたデータとが、同時とならない場合の動作について説明する。
【0053】
第1の検出部11は、第1の信号経路41に、図5に示すスタートビット413が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号61のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第1の信号経路41にストップビット414が現れたことを検出したときには、信号61のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0054】
一方、第1のデータ取込部21は、上記したスタートビット413とストップビット414とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0055】
第2の検出部12は、第2の信号経路42に、スタートビット423が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号62のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第2の信号経路42にストップビット424が現れたことを検出したときには、信号62のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0056】
一方、第2のデータ取込部22は、スタートビット423とストップビット424とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0057】
同時判定部2は、第1の検出部11から出力される信号61がHレベルとなる期間と、第2の検出部12から出力される信号62がHレベルとなる期間とに、重なる期間がないことから、同時ではないと判定し、同時受信信号をデータ生成部3に出力しない(同時受信ではないことを示す値0を出力する)。
【0058】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたデータに付加するフラグ301に、第1の信号経路41であることを示す『SD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信ではないことを示す値0を格納する。そして、フラグ301,302を付加したデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0059】
インタラプト信号によりデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたデータを読み出す。そして、読み出したデータのフラグ302が値0であることから、第2の信号経路42からは、同時にデータが受信されなかったと判定する。そして、この判定を行ったCPU5は、FIFO4から読み出したデータを、RAM6に一時記憶させる。
【0060】
また、第2のデータ取込部22からデータが出力されたときには、データ生成部3は、上記データに付加するフラグ301に、第2の信号経路42であることを示す『RD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信ではないことを示す値0を格納する。そして、フラグ301,302を付加したデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0061】
インタラプト信号によりデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたデータを読み出す。そして、読み出したデータのフラグ302が値0であることから、第1の信号経路41からは、同時にデータが受信されなかったと判定する。そして、この判定を行ったCPU5は、FIFO4から読み出したデータを、RAM6に一時記憶させる。
【0062】
そして後、CPU5は、表示用のタイミングに併せて、LCDドライバ9を制御することにより、RAM6に記憶させた2つのデータを、LCD10に表示させる。
【0063】
なお、第1の信号経路41から受信されたデータが文字『B』であり、第2の信号経路42から受信されたデータが文字『X』であるとすると、これらの文字は、同時受信ではないことを示すため、LCD10において、互いに異なるカラム102,103に表示される。
【0064】
以上で第1の実施形態の説明を終了し、続いて、第2の実施形態について説明する。なお、第2の実施形態は、電気的構成として示すときには、図1に示す構成と同一となる。なお、第1の外部装置51と第2の外部装置52とは、同期方式の通信を行う構成となっている。
【0065】
第1の検出部11は、第1の外部装置51が第1の信号経路41に送信したパケットデータを、第1のデータ取込部21が取り込みを開始する時刻(第1の開始時刻)を検出する。また、前記パケットデータを、第1のデータ取込部21が取り込みを終了する時刻(第1の終了時刻)を検出する。そして、検出した第1の開始時刻から第1の終了時刻までの期間には、第1の検出信号(Hレベル)を同時判定部2に出力する。また、第1の信号経路41に現れたパケットデータについては、変更することなく、第1のデータ取込部21に出力する。
【0066】
詳細には、第1の検出部11は、第1の信号経路41に、パケットデータの開始を示す同期キャラクタが現れたときには、第1のデータ取込部21がパケットデータの取り込みを開始する時刻であると判定する。また、第1の信号経路41に、パケットデータの終了を示す開放キャラクタが現れたときには、第1のデータ取込部21がパケットデータの取り込みを終了すると判定する。
【0067】
第1のデータ取込部21は、第1の検出部11を介して導かれたシリアルデータをパラレルデータに変換するブロックとなっている。そして、変換したパラレルデータをデータ生成部3に出力する。
【0068】
第2の検出部12は、第2の外部装置52が第2の信号経路42に送信したパケットデータを、第2のデータ取込部22が取り込みを開始する時刻(第2の開始時刻)を検出する。また、前記パケットデータを、第2のデータ取込部22が取り込みを終了する時刻(第2の終了時刻)を検出する。そして、検出した第2の開始時刻から第2の終了時刻までの期間には、第2の検出信号(Hレベル)を同時判定部2に出力する。また、第2の信号経路42に現れたパケットデータについては、変更することなく、第2のデータ取込部22に出力する。
【0069】
詳細には、第2の検出部12は、第2の信号経路42に、パケットデータの開始を示す同期キャラクタが現れたときには、第2のデータ取込部22がパケットデータの取り込みを開始する時刻であると判定する。また、第2の信号経路42に、パケットデータの終了を示す開放キャラクタが現れたときには、第2のデータ取込部22がパケットデータの取り込みを終了すると判定する。
【0070】
第2のデータ取込部22は、第2の検出部12を介して導かれたシリアルデータをパラレルデータに変換するブロックとなっている。そして、変換したパラレルデータをデータ生成部3に出力する。
【0071】
同時判定部2は、第1の検出信号と第2の検出信号とが共に出力されるとき(第1の検出部11の出力と第2の検出部12の出力とが共にHレベルとなるとき)には、同時であると判定するブロックとなっている。すなわち、第1のデータ取込部21によって取り込まれたパケットデータと、第2のデータ取込部22によって取り込まれたパケットデータとが、同時に受信されたパケットデータであると判定する。そして、同時に受信されたパケットデータであると判定したときには、同時受信信号(値1)をデータ生成部3に出力する。
【0072】
また、同時判定部2は、第1の検出信号、または第2の検出信号の一方のみが出力されるとき(第1の検出部11の出力、または第2の検出部12の出力の一方のみがHレベルとなるとき)には、同時ではないと判定する。すなわち、第1のデータ取込部21によって取り込まれたパケットデータと、第2のデータ取込部22によって取り込まれたパケットデータとは、同時に受信されたパケットデータではないと判定し、同時判定部2に値0を出力する。
【0073】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたパケットデータ、および第2のデータ取込部22から出力されたパケットデータのそれぞれについて、フラグを付加するブロックとなっている。詳細には、データ生成部3は、図2に示すように、パケットデータに2種のフラグ301,302を付加したデータを生成する。そして、生成したデータをFIFO4に送出し、記憶させる。また、パケットデータがFIFO4に記憶されたことをCPU5に示すため、CPU5にインタラプト信号を送出する。
【0074】
データ生成部3が付加するフラグ301,302について説明すると、フラグ301は、第1の信号経路41のパケットデータであるのか、あるいは第2の信号経路42のパケットデータであるのかを示すフラグとなっている。また、フラグ302は、値1でもって、同時に受信されたパケットデータであることを示し、値0でもって、同時には受信されなかったパケットデータであることを示す。
【0075】
このため、データ生成部3は、同時判定部2が同時受信信号(値1)を出力するとき、第1のデータ取込部21から出力されたパケットデータに付加するフラグ301には、第1の信号経路41を示す値を格納する。また、フラグ302には、同時に受信されたデータであることを示す値1を格納する。かつ、第2のデータ取込部22から出力されたパケットデータに付加するフラグ301には、第2の信号経路42を示す値を格納する。また、フラグ302には、同時に受信されたパケットデータであることを示す値1を格納する。
【0076】
FIFO4、RAM6、ROM7、LED部8、LCDドライバ9、LCD10、およびキーボード30は、第1の実施形態の構成と同一となっている。
【0077】
CPU5は、回線モニタ装置としての主要動作を制御するためのブロックとなっている。このため、FIFO4にパケットデータが記憶されたときには、記憶されたパケットデータを読み出す。そして、読み出したパケットデータのフラグ301,302に基づいた表示方法でもって、パケットデータをLCD10に表示させる。
【0078】
図7、図8は、第2の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャートである。必要に応じてこれらの図を参照しつつ、第2の実施形態の動作を説明する。
【0079】
第1の外部装置51と第2の外部装置52とが、第1の信号経路41と第2の信号経路42とを介して通信を行うとき、第1の信号経路41の信号が第1の検出部11に導かれる。また、第2の信号経路42の信号が第2の検出部12に導かれる。
【0080】
第1の検出部11は、第1の信号経路41に、図7に示す同期キャラクタ415が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号61のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第1の信号経路41に開放キャラクタ416が現れたことを検出したときには、信号61のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0081】
一方、第1のデータ取込部21は、上記した同期キャラクタ415と開放キャラクタ416とに挟まれたパケットデータを取り込み、取り込んだパケットデータをデータ生成部3に出力する。
【0082】
第2の検出部12は、第2の信号経路42に、同期キャラクタ425が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号62のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第2の信号経路42に開放キャラクタ426が現れたことを検出したときには、信号62のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0083】
一方、第2のデータ取込部22は、同期キャラクタ425と開放キャラクタ426とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0084】
同時判定部2は、第1の検出部11から出力される信号61がHレベルとなる期間と、第2の検出部12から出力される信号62がHレベルとなる期間とに、重なる期間が生じたことから、同時であると判定し、同時受信信号(値1)をデータ生成部3に出力する。
【0085】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたパケットデータに付加するフラグ301に、第1の信号経路41であることを示す『SD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信であることを示す値1を格納する。そして、フラグ301,302を付加したパケットデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にパケットデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0086】
インタラプト信号によりパケットデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたパケットデータを読み出す。そして、読み出したパケットデータのフラグ302が値1であることから、第2の信号経路42において、同時に受信されたパケットデータがあると判定する。
【0087】
また、第2のデータ取込部22からパケットデータが出力されたときには、データ生成部3は、上記パケットデータに付加するフラグ301に、第2の信号経路42であることを示す『RD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信であることを示す値1を格納する。そして、フラグ301,302を付加したパケットデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にパケットデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0088】
インタラプト信号によってパケットデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたパケットデータを読み出す。そして、読み出したパケットデータのフラグ302が値1であることから、このパケットデータが、先程読み出したパケットデータ(第1の信号経路41からのパケットデータ)と同時刻において、第2の信号経路42から受信されたパケットデータであると判定する。
【0089】
この判定を行ったCPU5は、上記した2つのパケットデータを、同時受信のパケットデータとして、RAM6に一時記憶させる。そして、表示用のタイミングに併せて、LCDドライバ9を制御することにより、RAM6に記憶させた2つのパケットデータを、LCD10に表示させる。
【0090】
なお、パケットデータをLCD10に表示するときには、第1の信号経路41において受信されたパケットデータと、第2の信号経路42において受信されたパケットデータとは、同一カラムに表示される。すなわち、表示において、同時受信されたパケットデータであることが示されることになる。
【0091】
次に、図8を参照しつつ、第1の信号経路41において受信されたパケットデータと、第2の信号経路42において受信されたパケットデータとが、同時とならない場合の動作について説明する。
【0092】
第1の検出部11は、第1の信号経路41に、図8に示す同期キャラクタ417が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号61のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第1の信号経路41に開放キャラクタ418が現れたことを検出したときには、信号61のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0093】
一方、第1のデータ取込部21は、上記した同期キャラクタ417と開放キャラクタ418とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0094】
第2の検出部12は、第2の信号経路42に同期キャラクタ427が現れたことを検出すると、同時判定部2に出力する信号62のレベルを、LレベルからHレベルに変化させる。そして、第2の信号経路42に同期キャラクタ428が現れたことを検出したときには、信号62のレベルを、HレベルからLレベルに変化させる。
【0095】
一方、第2のデータ取込部22は、同期キャラクタ427と開放キャラクタ428とに挟まれたデータを取り込み、取り込んだデータをデータ生成部3に出力する。
【0096】
同時判定部2は、第1の検出部11から出力される信号61がHレベルとなる期間と、第2の検出部12から出力される信号62がHレベルとなる期間とに、重なる期間がないことから、同時ではないと判定し、同時受信信号をデータ生成部3に出力しない(同時受信ではないことを示す値0を出力する)。
【0097】
データ生成部3は、第1のデータ取込部21から出力されたパケットデータに付加するフラグ301に、第1の信号経路41であることを示す『SD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信ではないことを示す値0を格納する。そして、フラグ301,302を付加したパケットデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にパケットデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0098】
インタラプト信号によりパケットデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたパケットデータを読み出す。そして、読み出したパケットデータのフラグ302が値0であることから、第2の信号経路42からは、同時にパケットデータが受信されなかったと判定する。そして、この判定を行ったCPU5は、FIFO4から読み出したパケットデータを、RAM6に一時記憶させる。
【0099】
また、第2のデータ取込部22からパケットデータが出力されたときには、データ生成部3は、上記パケットデータに付加するフラグ301に、第2の信号経路42であることを示す『RD』を格納する。また、フラグ302には、同時受信ではないことを示す値0を格納する。そして、フラグ301,302を付加したパケットデータをFIFO4に書き込む。また、CPU5に、FIFO4にデータを書き込んだことを知らせるため、インタラプト信号を出力する。
【0100】
インタラプト信号によりデータの到着を知らされたCPU5は、FIFO4に書き込まれたパケットデータを読み出す。そして、読み出したパケットデータのフラグ302が値0であることから、第1の信号経路41からは、同時にパケットデータが受信されなかったと判定する。そして、この判定を行ったCPU5は、FIFO4から読み出したパケットデータを、RAM6に一時記憶させる。
【0101】
そして後、CPU5は、表示用のタイミングに併せて、LCDドライバ9を制御することにより、RAM6に記憶させた2つのパケットデータを、LCD10に表示させる。
【0102】
なお、上記した2つのパケットデータが、同時受信されたパケットデータではないことから、これらのパケットデータは、LCD10において、互いに異なるカラムに表示される。すなわち、表示において、同時受信ではないデータであることが示される。
【0103】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る回線モニタ装置は、第1の信号経路のデータを取り込む第1のデータ取込部と、第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第1の開始時刻と、第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第1の終了時刻とを検出すると共に、第1の開始時刻から第1の終了時刻までの期間には第1の検出信号を出力する第1の検出部と、第2の信号経路のデータを取り込む第2のデータ取込部と、第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第2の開始時刻と、第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第2の終了時刻とを検出すると共に、第2の開始時刻から第2の終了時刻までの期間には第2の検出信号を出力する第2の検出部と、第1の検出信号と第2の検出信号とが共に出力されるときには、第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとが同時に受信されたデータであると判定し、同時受信信号を出力する同時判定部とを備えている。従って、同時判定部から出力される同時受信信号は、第1の信号経路のデータと第2の信号経路のデータとが、同時刻のデータであることを示す信号となる。つまり、受信期間が重なるかどうかに基づく判定となるので、基準値の設定の煩わしさを無くすとともに、通信速度が異なるときでも、同時判定を精度よく行うことができる。
【0104】
また、同時判定部が同時受信信号を出力するときには、第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとのそれぞれに、同時受信を示すフラグを付加するデータ生成部を備えている。従って、第1のデータ取込部によって取り込まれたデータに、同時受信を示すフラグが付加されている場合には、第2のデータ取込部によって取り込まれたデータにも、同時受信を示すフラグが付加されていることが示される。そして、この2つのデータが、同時に受信されたデータであることが示される。このため、同時受信されたデータの処理を容易にすることができる。
【0105】
また、第1の信号経路と第2の信号経路とを非同期通信用の信号経路とし、第1の検出部は、スタートビットを検出したときには第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、第2の検出部は、スタートビットを検出したときには第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定する。従って、データのそれぞれを単位として、同時に受信されたかどうかが判定されるので、非同期通信方式において、データの同時受信の判定を行うことができる。
【0106】
また、第1の信号経路と第2の信号経路とを同期通信用の信号経路とし、第1の検出部は、同期キャラクタを検出したときには第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、第2の検出部は、同期キャラクタを検出したときには第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定する。従って、パケットデータ等のデータのそれぞれを単位として、同時に受信されたかどうかが判定されるので、同期通信方式において、データの同時受信の判定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る回線モニタ装置の第1の実施形態の電気的構成を示すブロック線図である。
【図2】フラグが付加されたデータの構成を示す説明図である。
【図3】実施形態の外観を示す説明図である。
【図4】第1の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャートである。
【図5】第1の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャートである。
【図6】LCDの表示の様子を示す説明である。
【図7】第2の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャートである。
【図8】第2の実施形態の主要信号のタイミングを示すタイミグチャートである。
【符号の説明】
2 同時判定部
3 データ生成部
8 LED部
10 LCD
11 第1の検出部
12 第2の検出部
19,29 RS−232C用のコネクタ
21 第1のデータ取込部
22 第2のデータ取込部
30 キーボード
41 第1の信号経路
42 第2の信号経路
302 同時受信を示すフラグ
411,413 スタートビット
421,423 スタートビット
412,414 ストップビット
422,424 ストップビット
415,417 同期キャラクタ
425,427 同期キャラクタ
416,418 開放キャラクタ
426,428 開放キャラクタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a line monitoring device that monitors a signal line or the like provided between a pair of devices, and more specifically, checks whether data received from two signal paths is data received simultaneously. The present invention relates to a line monitor device.
[0002]
[Prior art]
In a bidirectional serial communication line connecting two devices, there is a device that checks whether data transmitted from both devices is data transmitted simultaneously. One of such devices is a technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-251257. In this technique, a time difference between the time at which data is received on one transmission path and the time at which data is received on the other transmission path is detected. The detected time difference is compared with a reference value, and when it is within the reference value, determination means for determining that the data is transmitted at the same time is provided. In addition, the determination reference value in the determination unit can be changed according to the communication speed. For this reason, even when the communication speed changes, it is possible to appropriately determine whether or not two data are data transmitted simultaneously.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the above technique is used, the following problems occur. That is, the reference value in the determination means is set according to the communication speed, but it is difficult to set the reference value, and even if the data is transmitted at the same time, it can be determined that the data is not the data transmitted at the same time. In some cases, it is determined that the data is transmitted at the same time even though the data is not transmitted at the same time. Also, depending on the device, the communication speed varies, but it is difficult to remove the influence of this variation.
[0004]
The present invention has been devised to solve the above-described problem, and its purpose is to provide two periods when overlapping periods occur in the period from the start of data reception to the end of reception in each of the two signal paths. By determining that the data received from each of the signal paths is the data received at the same time, it eliminates the hassle of setting the reference value, and makes accurate simultaneous determination even when the communication speed is different For data received at the same time, a flag indicating simultaneous reception can be added to facilitate processing of the data received simultaneously. It is to provide a line monitoring device.
[0006]
Another object of the present invention is to provide a line monitoring apparatus capable of determining whether to receive data simultaneously in an asynchronous communication system.
[0007]
Another object of the present invention is to provide a line monitoring apparatus capable of determining whether to receive data simultaneously in a synchronous communication system.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a line monitor apparatus according to the present invention is applied to a line monitor apparatus that monitors a first signal path and a second signal path, Said A first data capturing unit that captures data of the first signal path; Said A first start time which is a time at which the first data capturing unit starts capturing the data; Said Detecting a first end time that is a time at which the first data capturing unit finishes capturing the data And , Said From the first start time Said A first detection unit that outputs a first detection signal during a period until the first end time; Said A second data acquisition unit for acquiring data of the second signal path; Said A second start time which is a time at which the second data capturing unit starts capturing the data; Said Detecting a second end time that is a time at which the second data capturing unit finishes capturing the data And , Said From the second start time Said A second detection unit that outputs a second detection signal in a period until the second end time; Said The first detection signal and Said When the second detection signal is output together, Said Data captured by the first data capture unit; Said A simultaneous determination unit that determines that the data acquired by the second data acquisition unit is data received at the same time and outputs a simultaneous reception signal; When the simultaneous determination unit outputs the simultaneous reception signal, simultaneous reception of each of the data captured by the first data capturing unit and the data captured by the second data capturing unit is performed. A data generation unit for adding a flag indicating It has.
[0009]
That is, Said The first detection unit Said In the period from when the first data acquisition unit starts to acquire data until it ends, Said A first detection signal is output. Also, Said The second detector is Said In the period from when the second data acquisition unit starts to acquire data until it ends, Said A second detection signal is output. And Said The simultaneous judgment unit Said The first detection signal and Said When the second detection signal is output together, Said Outputs simultaneous reception signals. Therefore, Said Simultaneous reception signal is Said The first signal path data and Said The data on the second signal path is a signal indicating that the data is at the same time.
[0011]
In addition, when the simultaneous determination unit outputs the simultaneous reception signal, each of the data captured by the first data capturing unit and the data captured by the second data capturing unit is simultaneously detected. Since the data generation unit for adding a flag indicating reception is provided , Said When a flag indicating simultaneous reception is added to the data fetched by the first data fetching unit, Said It is indicated that a flag indicating simultaneous reception is also added to the data fetched by the second data fetching unit. And it is shown that these two data are the data received simultaneously.
[0012]
In addition to the above configuration, Said The first signal path and Said The second signal path is a signal path for asynchronous communication, Said When the first detection unit detects the start bit, Said When the first data fetching unit determines that the data fetching is started and a stop bit is detected Said It is determined that the first data capturing unit finishes capturing the data; Said When the second detection unit detects the start bit, Said When the second data fetching unit determines that the data fetching is started and a stop bit is detected Said It is determined that the second data capturing unit finishes capturing the data.
[0013]
That is, in asynchronous communication, each piece of data is sandwiched between a start bit and a stop bit. Therefore, it is determined whether or not the data has been received simultaneously in units of data.
[0014]
In addition to the above configuration, Said The first signal path and Said The second signal path is a signal path for synchronous communication, Said When the first detection unit detects the synchronization character, Said When it is determined that the first data capturing unit starts capturing the data and an open character is detected Said It is determined that the first data capturing unit finishes capturing the data; Said When the second detection unit detects the synchronization character, Said When it is determined that the second data capturing unit starts capturing the data and an open character is detected Said It is determined that the second data capturing unit finishes capturing the data.
[0015]
That is, in synchronous communication, each piece of data such as packet data is sandwiched between a synchronous character and an open character. Therefore, it is determined whether or not data such as packet data is received at the same time in units.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0017]
FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of the first embodiment of the line monitoring apparatus according to the present invention, and FIG. 3 is an explanatory view showing the appearance of the first embodiment.
[0018]
In the figure, the
[0019]
The data transmitted by the first
[0020]
Note that the first
[0021]
The
[0022]
At this time, the
[0023]
The
[0024]
Specifically, when a start bit appears in the
[0025]
The first
[0026]
The
[0027]
Specifically, when a start bit appears in the
[0028]
The second
[0029]
The
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
The
[0033]
Therefore, when the
[0034]
The
[0035]
The
[0036]
The
[0037]
The CPU 5 is a block for controlling main operations as a line monitor device. For this reason, when data is stored in the
[0038]
As a supplementary explanation, the
[0039]
4 and 5 are timing charts showing timings of main signals of the first embodiment, and FIG. 6 is an explanation showing a display state of the
[0040]
When the first
[0041]
When the
[0042]
On the other hand, the first
[0043]
When detecting that the
[0044]
On the other hand, the second
[0045]
The
[0046]
The
[0047]
The CPU 5 informed of the arrival of data by the interrupt signal reads the data written in the
[0048]
Further, when data is output from the second
[0049]
The CPU 5 informed of the arrival of data by the interrupt signal reads the data written in the
[0050]
The CPU 5 that has made this determination temporarily stores the above two data in the
[0051]
If the data received from the
[0052]
Next, with reference to FIG. 5, an operation when data received on the
[0053]
When the
[0054]
On the other hand, the first
[0055]
When detecting that the
[0056]
On the other hand, the second
[0057]
The
[0058]
The
[0059]
The CPU 5 informed of the arrival of data by the interrupt signal reads the data written in the
[0060]
Further, when data is output from the second
[0061]
The CPU 5 informed of the arrival of data by the interrupt signal reads the data written in the
[0062]
Thereafter, the CPU 5 controls the
[0063]
If the data received from the
[0064]
This is the end of the description of the first embodiment, and then the second embodiment will be described. The second embodiment is the same as the configuration shown in FIG. 1 when shown as an electrical configuration. The first
[0065]
The
[0066]
More specifically, the
[0067]
The first
[0068]
The
[0069]
Specifically, the
[0070]
The second
[0071]
The
[0072]
The
[0073]
The
[0074]
The
[0075]
For this reason, when the
[0076]
The
[0077]
The CPU 5 is a block for controlling main operations as a line monitor device. For this reason, when packet data is stored in the
[0078]
7 and 8 are timing charts showing timings of main signals in the second embodiment. The operation of the second embodiment will be described with reference to these drawings as necessary.
[0079]
When the first
[0080]
When the
[0081]
On the other hand, the first
[0082]
When detecting that the
[0083]
On the other hand, the second
[0084]
The
[0085]
The
[0086]
The CPU 5 informed of the arrival of the packet data by the interrupt signal reads the packet data written in the
[0087]
When the packet data is output from the second
[0088]
The CPU 5 informed of the arrival of the packet data by the interrupt signal reads the packet data written in the
[0089]
The CPU 5 that made this determination temporarily stores the above-described two packet data in the
[0090]
When the packet data is displayed on the
[0091]
Next, with reference to FIG. 8, an operation when the packet data received on the
[0092]
When detecting that the
[0093]
On the other hand, the first
[0094]
When detecting that the
[0095]
On the other hand, the second
[0096]
The
[0097]
The
[0098]
The CPU 5 informed of the arrival of the packet data by the interrupt signal reads the packet data written in the
[0099]
When the packet data is output from the second
[0100]
The CPU 5 notified of the arrival of data by the interrupt signal reads the packet data written in the
[0101]
After that, the CPU 5 controls the
[0102]
Since the above-described two packet data are not simultaneously received packet data, these packet data are displayed in different columns on the
[0103]
【The invention's effect】
As described above, the line monitoring apparatus according to the present invention includes the first data capturing unit that captures data of the first signal path, and the time when the first data capturing unit starts capturing the data. A certain first start time and a first end time that is a time at which the first data fetching unit finishes fetching the data are detected, and from the first start time to the first end time. In the period, the first detection unit that outputs the first detection signal, the second data capture unit that captures the data of the second signal path, and the second data capture unit start capturing the data And a second end time that is a time at which the second data capturing unit finishes capturing the data, and a second end time from the second start time to the second end time. During the period up to the time, the second detection signal is output. And when the first detection signal and the second detection signal are output together, the data captured by the first data capturing unit and the data captured by the second data capturing unit are A simultaneous determination unit that determines that the data is received simultaneously and outputs a simultaneous reception signal; Therefore, the simultaneous reception signal output from the simultaneous determination unit is a signal indicating that the data of the first signal path and the data of the second signal path are data at the same time. That is, since the determination is based on whether or not the reception periods overlap, the troublesome setting of the reference value can be eliminated, and simultaneous determination can be accurately performed even when the communication speed is different.
[0104]
Further, when the simultaneous determination unit outputs a simultaneous reception signal, a flag indicating simultaneous reception for each of the data captured by the first data capturing unit and the data captured by the second data capturing unit. Is provided. Therefore, when a flag indicating simultaneous reception is added to the data acquired by the first data acquisition unit, a flag indicating simultaneous reception is also included in the data acquired by the second data acquisition unit. Is added. And it is shown that these two data are the data received simultaneously. For this reason, processing of simultaneously received data can be facilitated.
[0105]
Further, the first signal path and the second signal path are used as signal paths for asynchronous communication, and when the first detection unit detects a start bit, the first data capture unit starts capturing the data. When the stop bit is detected, it is determined that the first data fetching unit finishes fetching the data, and the second detector fetches the second data fetching unit when the start bit is detected. It is determined that the data acquisition is started, and when the stop bit is detected, the second data acquisition unit determines that the data acquisition is completed. Therefore, since it is determined whether or not the data is received simultaneously in units of data, it is possible to determine simultaneous reception of data in the asynchronous communication method.
[0106]
Further, the first signal path and the second signal path are used as signal paths for synchronous communication, and when the first detection unit detects a synchronization character, the first data capturing unit starts capturing the data. Then, when the open character is detected, it is determined that the first data capturing unit finishes capturing the data, and when the second character is detected, the second data capturing unit detects the synchronization character. It is determined that data capture is to be started, and when an open character is detected, the second data capture unit determines to terminate the data capture. Therefore, since it is determined whether or not data such as packet data is received simultaneously as a unit, it is possible to determine simultaneous reception of data in the synchronous communication method.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a first embodiment of a line monitor device according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of data to which a flag is added.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an appearance of the embodiment.
FIG. 4 is a timing chart showing the timing of main signals according to the first embodiment.
FIG. 5 is a timing chart showing the timing of main signals of the first embodiment.
FIG. 6 is a diagram illustrating a state of display on the LCD.
FIG. 7 is a timing chart showing the timing of main signals according to the second embodiment.
FIG. 8 is a timing chart showing the timing of main signals of the second embodiment.
[Explanation of symbols]
2 Simultaneous determination part
3 Data generator
8 LED part
10 LCD
11 First detection unit
12 Second detector
19, 29 Connector for RS-232C
21 First data capture unit
22 Second data capture unit
30 keyboard
41 First signal path
42 Second signal path
302 Flag indicating simultaneous reception
411, 413 start bit
421,423 start bit
412 and 414 stop bits
422,424 stop bits
415,417 Sync character
425,427 Sync character
416,418 Open character
426,428 Open character
Claims (3)
前記第1の信号経路のデータを取り込む第1のデータ取込部と、
前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第1の開始時刻と、前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第1の終了時刻とを検出し、かつ、前記第1の開始時刻から前記第1の終了時刻までの期間には第1の検出信号を出力する第1の検出部と、
前記第2の信号経路のデータを取り込む第2のデータ取込部と、
前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始する時刻である第2の開始時刻と、前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了する時刻である第2の終了時刻とを検出し、かつ、前記第2の開始時刻から前記第2の終了時刻までの期間には第2の検出信号を出力する第2の検出部と、
前記第1の検出信号と前記第2の検出信号とが共に出力されるときには、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとが同時に受信されたデータであると判定し、同時受信信号を出力する同時判定部と、
前記同時判定部が前記同時受信信号を出力するときには、前記第1のデータ取込部によって取り込まれたデータと、前記第2のデータ取込部によって取り込まれたデータとのそれぞれに、同時受信を示すフラグを付加するデータ生成部とを備えたことを特徴とする回線モニタ装置。In a line monitoring device that monitors the first signal path and the second signal path,
A first data capturing unit that captures data of the first signal path;
First start time the first data accept unit is time to start the capture of the data, first end time said first data accept unit is time to end the capture of the data detecting the door, and, during the period from the first start time to said first end time of the first detection unit for outputting a first detection signal,
A second data fetching unit for fetching data of the second signal path;
The second start time second data accept unit is time to start the capture of the data, the second end time the second data acquisition unit is time to end the capture of the data detecting the door, and, in the period from the second start time to said second end time and a second detector for outputting a second detection signal,
When said first detection signal and the second detection signal are output together, the data captured by the first data acquisition unit, the data captured by the second data acquisition unit Are simultaneously received data, and a simultaneous determination unit that outputs a simultaneous reception signal ;
When the simultaneous determination unit outputs the simultaneous reception signal, simultaneous reception is performed on each of the data captured by the first data capturing unit and the data captured by the second data capturing unit. And a data generation unit for adding a flag to indicate a line monitoring device.
前記第1の検出部は、スタートビットを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、
前記第2の検出部は、スタートビットを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、ストップビットを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定することを特徴とする請求項1記載の回線モニタ装置。And said second signal path between the first signal path and signal path for asynchronous communication,
The first detection unit, the first data accept unit determines that starts loading of the data, the first data accept unit is the data when it detects the stop bit when it detects a start bit Decides to finish importing
The second detection unit, the second data acquisition unit is determined to start the capture of the data, the second data acquisition unit is the data when it detects the stop bit when it detects a start bit claim 1 Symbol mounting line monitoring apparatus and judging to end the capture.
前記第1の検出部は、同期キャラクタを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには前記第1のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定し、
前記第2の検出部は、同期キャラクタを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを開始すると判定し、開放キャラクタを検出したときには前記第2のデータ取込部が前記データの取り込みを終了すると判定することを特徴とする請求項1記載の回線モニタ装置。And wherein the first signal path the second signal path to the signal path of the synchronizing communication,
The first detection unit, the first data accept unit is the data when the first data accept unit determines that starts loading of the data, detects the open character upon detection of a synchronization character Decides to finish importing
The second detection unit, the second data acquisition unit is the data when the second data acquisition unit is determined to start the capture of the data, detects the open character upon detection of a synchronization character claim 1 Symbol mounting line monitoring apparatus and judging to end the capture.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36737599A JP4426683B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Line monitoring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36737599A JP4426683B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Line monitoring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001186216A JP2001186216A (en) | 2001-07-06 |
JP4426683B2 true JP4426683B2 (en) | 2010-03-03 |
Family
ID=18489158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36737599A Expired - Fee Related JP4426683B2 (en) | 1999-12-24 | 1999-12-24 | Line monitoring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4426683B2 (en) |
-
1999
- 1999-12-24 JP JP36737599A patent/JP4426683B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001186216A (en) | 2001-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4426683B2 (en) | Line monitoring device | |
TW200903261A (en) | Method and circuit for interleaving, serializing and deserializing camera and keypad data | |
JPH10150475A (en) | Data transfer device | |
US7602422B2 (en) | Serial camera interface | |
JP4385739B2 (en) | Waveform measuring instrument | |
JP3934465B2 (en) | Interface converter | |
JPH07264263A (en) | Serial communication interface device | |
JP3259518B2 (en) | Display data transmission device for measuring instruments | |
JP3378973B2 (en) | Control console | |
JP3671416B2 (en) | Waveform data reading method and waveform observation apparatus using the same | |
JP2733569B2 (en) | Serial synchronous communication system | |
JP2003263404A (en) | Serial communication system and microcomputer using the same | |
JP3097213B2 (en) | Security monitoring device | |
JP3516152B2 (en) | Synchronization establishing device | |
KR0178248B1 (en) | Apparatus for testing system using hdlc in the full electronic switching system | |
JP2545165Y2 (en) | Serial data transmission device | |
JP2002229544A (en) | Circuit failure prevention system in display device | |
KR0151969B1 (en) | Method & apparatus for automatic evr control | |
JPH0744535B2 (en) | Data acquisition circuit | |
KR960038614A (en) | Packet link monitoring data extraction device of all electronic switch | |
JP2624461B2 (en) | Signal monitor for variable communication speed line | |
JPH0344232A (en) | Monitor circuit for hdlc line | |
JPS61134136A (en) | Personal wireless equipment | |
KR970031520A (en) | A display device of address and data of I ^ 2 ^ C protocol bus | |
TW200901750A (en) | Video signal capturing apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4426683 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |