JP4423291B2 - ページング関連の遅延を低減させる方法及び装置 - Google Patents

ページング関連の遅延を低減させる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4423291B2
JP4423291B2 JP2006518623A JP2006518623A JP4423291B2 JP 4423291 B2 JP4423291 B2 JP 4423291B2 JP 2006518623 A JP2006518623 A JP 2006518623A JP 2006518623 A JP2006518623 A JP 2006518623A JP 4423291 B2 JP4423291 B2 JP 4423291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
situation
mode
message communication
active user
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006518623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007527641A (ja
Inventor
エス. ケリー、ショーン
エム. ハリス、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2007527641A publication Critical patent/JP2007527641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423291B2 publication Critical patent/JP4423291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は一般に無線通信システムに関し、中でも特に、そのシステム中のページング関連の遅延の低減に関する。
無線通信システムでは、移動ユニット又は装置がバッテリで動作する。電力を温存すべく、これらの移動ユニットは、使用されずにある短い期間が経過すると無線チャネルにおいて非アクティブ/アイドル/休止となる。この期間はデータサービスでは通例30秒〜60秒である。従って、無線のデータサービスを用いたプッシュトゥトーク(push−to―talk)の通話では、プッシュトゥトーク通信を可能にするに先立ち、発信移動ユニット及び着信移動ユニットの両方が、呼設定の一部としてのアクティブな状態(実際に無線リソースを用いている状態)へと移行しなくてはならない。いったん移動ユニットがアクティブな状態になると、無線チャネルが確立されて移動ユニットがデータを転送及び/又は受信できる。当該分野で既知のように、プッシュトゥトークの通話への応用例には、音声及び関連の信号データの送信があるが、パケットデータネットワークの進歩によって、プッシュトゥトークの通話への応用例が拡大され、画像、ストリーミングビデオ、テキストメッセージ通信、保存されたオーディオファイル、他のマルチメディアも含む。
典型的なプッシュトゥトークの通話への応用例については、現在の実装では発信移動ユニットを休止/アイドル状態からアクティブな状態へと移行させる為に必要な時間が3秒を上回る。着信移動ユニットを休止状態からアクティブな状態へと移行させるにも、当該分野で既知のように、実際に移動装置のページングを行う付加的な時間を含め、同じだけの時間又はもっと長い時間が必要になる。これらの時間には、無線による送信時間、又はディスパッチ制御装置が必要とする呼処理時間が含まれていない。この結果、プッシュトゥトーク機能の為に発信移動ユニットが待たされる合計遅延時間が8秒以上になる恐れがある。
呼設定時間が長いせいで、即時通信の方法としてのプッシュトゥトークサービスの利点が損なわれる。実際のところ、呼設定時間が8秒以上では、このサービスは市場で発展しないと考えられる。例えば、ユーザはPTTボタンを押すより単純にセルラー電話を使うことを好むと考えられる。
同様な問題がプッシュトゥトークモードのグループ呼出にもある。発信移動ユニットに接続される着信移動ユニットが多数あるので、呼設定時間がいっそう長くなる恐れがある。着信の又は目標の移動ユニットの各々の処理時間には重なり合うところもあるが、合計の呼設定時間は単一の移動ユニットから単一の移動ユニットへの通話より更に長くなる。従って、グループ呼出はパケットデータネットワークのプッシュトゥトーク機能について更に大きな問題を提起する。
既に述べたように、移動ユニットのページングには重大な遅延が伴う。無線アクセスネットワーク(RAN)はまず、ページ/ページの応答のやりとりによって移動局(MS)の位置を突き止める必要があり、これには典型的に400ms以上かかる。更に、無線基地局(BTS)が移動体にページングをしようとする場合、BTSは、スロット付きモードで動作しているMSにメッセージを送信するのに適切なページングチャネル(PCH)スロットを待たなければならない。このことは、「スロットサイクル遅延」として知られており、スロットサイクルインデックス(SCI)値が2の場合には最大5.12秒である。加えて、PCHのロードが大きい期間にはページメッセージが削除されかねない。典
型的に、回復機構は、非常に長いタイムアウトの後でメッセージのソースを再送する為のものである。なおまた、これらのページング関連の遅延が、PTTに加え、ショートメッセージサービス(SMS)などの他のインスタントメッセージングサービスに影響を及ぼすことがある。
“METHOD AND APPARATUS FOR REDUCING PAGING‐RELATED DELAYS FOR ANTICIPATED TARGET MOBILE STATIONS”本願と同日付けで提出 “A METHOD FOR SIGNALING BASED ON PAGING CHANNEL LOADING”本願と同日付けで提出 米国特許出願10/349728号“A DISPATCH CALL SETUP METHOD”2003年1月22日提出 米国特許出願09/928129号“METHOD AND APPARATUS TO SHORTEN CALLSETUP TIME”2001年8月10日提出 米国特許出願10/413231号“METHOD AND APPARATUS FOR EFFICIENT CHANNEL ASSIGNMENT”2003年4月14日提出 米国特許出願10/323428号“CALL SETUP FOR A MOBILE PACKET DATA DISPATCH NETWORK”2002年12月18日提出 米国特許出願10/303255号“A METHOD FOR EXPEDITING TRANSITIONS BETWEEN STATES OF OPERATION IN COMMUNICATIONS EQUIPMENT”2002年11月25日提出 米国特許出願60/431880号“APPARATUS AND METHOD FOR PERFORMING RADIO ENVIRONMENT REPORTING ON A REVERSE COMMON SIGNALING CHANNEL”2002年12月9日提出 米国特許出願60/448343号“APPARATUS AND METHOD FOR IMPLEMENTING A REDUCED SLOTTED MODE IN A COMMUNICATION SYSTEM”2003年2月18日提出(関連出願(単数又は複数)の参照(単数又は複数)) 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献1)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献2)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献3)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献4)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献5)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献6)に関する。 本出願は、本出願の譲受人に譲受された同時係属中の出願(特許文献7)に関する。
従って、無線システムのページング関連の遅延を実質的に減少させる方法及び装置があれば非常に望ましい。
全般に、ページング関連の遅延の低減は、アイドル状態のMSに、MSに知らされたトリガに基づき、半休止状態、スロット無しモード、及び/又は、RSCIモードへの移行を始めさせることでなされる。このやり方は、半休止状態、スロット無しモード、RSCIモードを用いるには効率的なやり方である(RF及びバッテリ寿命の損失を考慮すると
いう観点では)。MSがページングチャネル(PCH)メッセージを予期できる場合(例えば、SMS又は存在更新情報を送信又は受信した後)、MSはMSのスロットサイクルインデックスを短時間に亘り低減できるインテリジェントな状態であり、バッテリの消耗が小さく、このときRSCIは改善されたサービスを提供する可能性が最も高い。これにより、ページング待ち時間が約4秒短縮され(SCI2がSCI0になる)、更に、メッセージをMSに送り出す機会が増えるので、PCHメッセージが削除される確率が低くなる。
全般に、MSの移動度が低い(即ちアイドルハンドオフ率が低い)場合、MSは多くの無線環境報告を送信しなくてよいので、MSの半休止モードへの移行の際の損失がかなり抑えられる。MSの移動度が低く、かつMSがページングチャネルメッセージを予期できる場合に、MSが半休止状態に移行できる、又は代案として、移動度が低いことに基づき、MSが半休止モードに移行できる。このやり方で動作することにより、ページング待ち時間を400ms以上短縮できる。更に、ページングが少なくなるので、PCHメッセージが削除される確率が低減される。
本発明は、ページング関連の遅延を低減させる方法を含み、本方法では、MSが、低移動度状況及びアクティブユーザメッセージ通信状況から成るグループの少なくとも1つの状況にMSがあることを判断する。次にMSは、MSが少なくとも1つの状況にあることによりMSがトリガされた際に、MSについてのページング関連の遅延が低減される少なくとも1つの動作モードへと移行する。
本発明は更に、MS装置も含み、本装置が、送信器と、受信器と、送信器と受信器とに結合されたプロセッサとを包含する。プロセッサが、低移動度状況及びアクティブユーザメッセージ通信状況から成るグループの少なくとも1つの状況にMSがあることを判断するよう改造されている。プロセッサが更に、MSが少なくとも1つの状況にあることによりMSがトリガされた際に、MSについてのページング関連の遅延が低減される少なくとも1つの動作モードへとMSを移行させるよう改造されている。
開示された実施形態が図1〜図5を参照することでよりよく理解される。図1は本発明の第1の実施形態に係る通信システム100を図示している。通信システム100は周知の符号分割多重接続(CDMA)システムであり、具体的には、本発明を実施するにあたり適当に修正された米国電気通信工業会/米国電子工業会(TIA/EIA)の規格IS‐2000に基づいたCDMA2000システムである。(TIA/EIAの連絡先は、ペンシルバニア通り2001、NW、ワシントンD.C.20006)本発明の代替の実施形態が、WCDMA、HRPD、「iDEN」、「WiDEN」、GSM、GPRS、UMTS、EDGEなどの、他の技術を用いた通信システムで実施されてもよい。
図1と図2の両方を参照すると、本発明の第1の実施形態には、無線アクセスネットワーク(RAN)201及び移動局(MS)120〜122がある。移動電話として図示されたが、本発明におけるMSは移動電話に制限されていない。例えば、MSが、無線アクセスネットワークに無線で接続された装置、例えば、コンピュータ、携帯情報端末(PDA)、ゲーム機などの、あらゆる種類を含んでもよい。
図1及び図2がシステム100の動作に必要なネットワーク設備の全てを図示しておらず、本発明の実施形態の記述に特に関連したシステム構成要素及び論理要素のみを図示している。例えば、RAN201は、各無線の通達範囲、即ち、セルサイト設備101〜108を支持する固定されたネットワーク設備などの周知の構成要素を含む。無線の通達範囲がセル又はセルのセクタのことを指すので、この特定の実装に依存して、用語「セル」
(又は「セルサイト」)が、多数のセクタがあるセルにおける個々のセクタのことを指す場合がある。
RAN201は更に、制御装置110を含む。当業者は、これらのRAN要素の各々を実施可能な、及び/又は、「MOTOROLA」などの無線通信会社から購入可能な多くの方法に通じている。制御装置が、例えば、典型的に、プロセッサ、メモリ、及び/又は、計算機命令及び/又は回路で表されたアルゴリズムを実施するよう設計された論理回路などの構成要素を含む。アルゴリズム又は論理フローであれば、当業者は、この論理を実行する制御装置の実施に使用可能な多くの設計及び開発技術に通じている。
典型的に、RANのセルサイト設備は、RANの無線基地局(base transceiver station、BTS)などの構成要素を包含しており、BTSは、基地サイト制御装置、移動通信交換局(mobile switching center)/仮想ロケーションレジスタ(virtual location register)(MSC/VLR)、ホームロケーションレジスタ(HLR)などの他のRANの装置のインターフェイスとなる。本発明の第1の実施形態では、本発明のRANの態様を実施する為に、既知のCDMA2000RANを既知の電気通信の設計及び開発技術により改造した。それがRAN201である。当業者は、本発明のRANの態様が、RAN201の種々の物理的な構成要素で、且つ、それらの構成要素に対し、実施されてよいことを認識する。
RAN201はCDMA2000のエアインタフェースのリソース130〜132を介してMS120〜122と通信する。リソース130〜132の各々には多様な周知のチャネルのタイプがあり、例えば、アクセスチャネル、ページングチャネル、トラフィックチャネルなどである。これらのチャネルの中には、トラフィックチャネルなどの、要求に応じて周知の技術及び規格に従ってユーザにサービスを提供する為に動的な割り当て及び割り当て解除がなされるチャネルがある。
MS120は、プロセッサ222(例えば、メモリと処理装置)と、受信器220と、送信器221とを含む。CDMAのMSで用いられる、送信器、受信器、プロセッサは全て当該分野で周知である。MSの構成要素のこの一般的なセットが、本発明の無線のユニットの態様を実施する為の既知の電気通信の設計及び開発の技術により改造されている。よってMS120は修正され、図3〜図5に記載された方法を実行する。
本発明の第1の実施形態に係る通信システム100の操作は実質的には以下のように行われる。MS120のプロセッサ222が、低移動度状況又はアクティブユーザメッセージ通信状況のどちらかの状況にあるかどうかを判断することにより、MS120自身の状況をモニタする。これらの状況のどちらかの状況にあることにより、MS120がトリガされて、MS120のページング関連の遅延を低減する1つ以上の動作モードへと移行する。これらの動作モードのうち3つが、半休止モード、スロット無しモード、低減スロットサイクルインデックス(RSCI)モードである。半休止モードでは、MSが位置情報の周期的な更新を実行する。より具体的には、RANがMSの位置の経過を追跡してパイロットを強化できるよう、MSがそのアクセスチャネルで無線環境報告を送信する。よって、半休止モードによって、ページ/ページの応答のサイクルの遅延を伴うことなくページングチャネルメッセージを移動体に送信することが可能になる。RSCIモードでは、MSのスロットサイクルインデックスが低減される(例えば、SCIが2から0になる)。よって、MSはそのページングチャネルをより頻繁に調べるので、MSのPCHの待ち時間の遅延が低減する。
MSのアイドルハンドオフ率がアイドルハンドオフ率のしきい値以下、例えば3分につ
きハンドオフが1回未満のときには、MS120が低移動度状況にある。第1の実施形態では、アイドルハンドオフ率のしきい値がRAN201から受信器220を介して受信される。代案としてこのしきい値を予め定義することにより相対的に一定のままにしておいてもよいが、しきい値を動的にすることで効率を更に高めることができる。具体的には、MS120のサービス提供セル、即ちセルサイト設備101でアクセスチャネルのロードが増加するに伴い、半休止の移動体によりもたらされた付加的なアクセスチャネルのトラフィックを低減させる為に、アイドルハンドオフ率のしきい値を大きくする。同様に、アクセスチャネルロードが減少するときには、より多くの移動体を半休止状態にできるようアイドルハンドオフ率のしきい値を小さくする。アイドルハンドオフ率のしきい値の更新情報を、プロセッサ222が受信器220を介して、RAN201からエアインタフェースのリソース130のページングチャネル/同報通信チャネルで信号メッセージにより受信する。代わりに、MS120がトラフィックチャネルで偶然アクティブになった場合、アイドルハンドオフ率のしきい値の更新情報をエアインタフェースのリソース130のトラフィックチャネルで信号メッセージにより受信してもよい。
MS120のアイドルハンドオフが頻繁であっても同じセルとセルとの間で行われている場合には、相対的にMS120のアイドルハンドオフ率は高いものの、MS120は実質的には静止している。それ故に、所定の数のパイロットにより指定されたゾーンの外でのアイドルハンドオフをMSがある一定の期間に亘り行わなかったときにもMS120が低移動度状況にある。例えば、MS120がここ60秒の間に4つ以上のパイロットをモ
ニタしていない場合、MS120が低移動度状況にあると考えられる。
低移動度状況と対照的に、MS120が最近(過去70秒の間又は2回のRF更新の間に、など)ユーザメッセージ通信の送信又は受信に関与したときには、MS120がアクティブユーザメッセージ通信状況にある。ユーザメッセージ通信の例には、データバーストメッセージ通信(ショートメッセージサービス(SMS)メッセージ通信及びショートデータバースト(SDB)メッセージ通信など)、ボイスメール通知メッセージ通信、Eメール通知メッセージ通信、及び同報通信プログラミング要求メッセージ通信がある。同報通信プログラミング要求メッセージ通信が包含されるのは、目標の移動体の位置がわからないときに、このようなプログラミングが多数のセルからの同報通信に必要な場合があるからである。よって、RANが移動体の位置を知っている状態をこの同報通信の間じゅう保つよう半休止モードで動作することが、これらの移動体にとって有利な場合がある。これにより、移動体の区域のセルの限られたセットにのみRANがプログラミングを送信することができるようになり、移動体の移動に伴いセルのセットを変更することもできるようになる。
MS120が、MS120のメッセージ通信仲間などの関連付けられた通信装置のグループに新たに応じられるようになったときも、MS120はアクティブユーザメッセージ通信状況にある。例えば、MS121及び122がこれらのメッセージ通信仲間の1つとしてMS120を指定すると、MS120が新たに応じられるようになった後の期間は、MS120〜122の間でメッセージのやりとりをする可能性の高い期間である。MS120が応じられることを告げる為に、通話を始動又は完了した後などに、プロセッサ222が送信器221を介して存在更新情報をRAN201に送り、これにより、その存在の状態が変化したことが知らされる。代替の実施形態では、通信装置のメッセージ通信仲間の1つとして移動体を指定する通信装置にしきい値数があるとき、又は、移動体が新たに応じられる一方でこれら応じられる通信装置にしきい値数(又はしきい値パーセンテージ)があるときには、移動体がアクティブユーザメッセージ通信状況のみにある。
MS120に関連付けられたメッセージ通信の最近の開封通知をMS120が受信器220を介して受信した後も、MS120はアクティブユーザメッセージ通信状況にある。
このような開封通知は、MS120に関連付けられたメッセージ通信に別のユーザがアクセスしたという標識である。例えば、別のユーザが、Eメール(SMS等)に気が付く(例えば、通知が表示された部分の電話メニューに初めて入力する)、選択する、読む、又は、MS120により発信された又はMS120に向けコピーされたボイスメールを聞いたとき、開封通知が受信される。MS120に関連付けられたメッセージ通信には、データバーストメッセージ通信(DBM)(SDBメッセージ通信及びSMSメッセージ通信など)、ボイスメールメッセージ通信、Eメールメッセージ通信、存在メッセージ通信、及びCaller ID(発信者電話番号)メッセージ通信などの例があるが、これらに制限されてはいない。
MS120がアクティブユーザメッセージ通信状況にあることが判断された後で、プロセッサ222がMS120をRSCIモードに移行させる。同様に、MS120が低移動度状況にあることが判断された後で、プロセッサ222がMS120を半休止モードに移行させる。しかし、より限定的な代替の実施形態では、低移動度状況とアクティブユーザメッセージ通信状況の両方の状況にあるときにのみ移動体が半休止モードに移行する。そして明らかなように、MS120が同時に半休止とRSCIの両方のモードの場合がある。
これらのモードの各々はMS120のページング関連の遅延を低減させるが、各モードが典型的なアイドル操作よりも早いペースでMS120のバッテリを消耗する。よって、MS120のバッテリの残り寿命が、そのバッテリ寿命の25%又は20時間の待機時間などの省電力しきい値を下回ったとき、プロセッサ222が両方のモードを終了してもよい。加えて、MS120のバッテリの寿命が十分残っているときには、プロセッサ222が遅延低減モードに移行するだけでよい。
遅延低減モードはサービス提供セルの容量にも影響を及ぼすので、MS120のサービス提供セルがセルに未使用の容量が十分あることを知らせるときには、プロセッサ222はある一定のモード(半休止モードなど)に移行するだけでよい。例えば、サービス提供セルがオーバーヘッドメッセージ又はSMSメッセージを用いてセルの現在の未使用の容量のレベルの知らせを同報通信してもよい。
遅延低減モードに移行する為に、プロセッサ222が送信器221を介して、動作モードの変化の承認をRAN201に要求する。移行を続行するには、プロセッサ222が受信器220を介して、動作モードの変化をRAN201が承認したという知らせを受信する必要がある。これによって、例えば、応じられるシステム容量が十分でないときに、移動体によるモード変化をRAN201が防止する別の機会又は選択肢が与えられる。
これによって、RAN201が移動体の動作モードの局面をある程度制御し続けることも可能になる。例えば、MS120が、特定の期間に亘り又は報告の最大数のときに半休止モードへの移行を要求してもよい。MS120が承認を受信するときに、RAN201が、承認の完了を知らせてもよいし、要求があった期間又は報告回数を調整してもよいし、要求がなかった期間又は報告回数を規定してもよい。同じように、MS120が、特定の期間に亘りRSCIモードへの移行を要求してもよい。MS120が受信した承認が、承認の完了を知らせたり、調整された期間を知らせたり、要求がなかった規定の期間を知らせたりする。
図3は、本発明の第1の実施形態に係るMSにより実行される機能の論理フロー図である。論理フロー300が開始する(302)のは、MSが低移動度状況又はアクティブユーザメッセージ通信状況のどちらかの状況にあることをMSが判断するときである(304)。図4は、この判断に関与した論理フローを更に詳しく図示している。十分なバッテ
リ寿命が残っている限り、MSは新しい動作モードを選択する(306)。図5は、この選択に関与した論理フローを更に詳しく図示している。
次にMSは動作モードの変化の承認をRANに要求し(308)、承認を受信した(310)後で、新しいモードの操作を開始する。しかし、MSのバッテリ寿命が省電力しきい値を下回る場合(314)、MSはそのバッテリ寿命を温存するために動作モードを終了し(316)、論理フロー300は終わる(318)。
図4は、本発明の第1の実施形態に従ってMSにより実行される判断機能(304)の論理フロー図である。論理フロー304には、MSが低移動度状況又はアクティブユーザメッセージ通信状況のどちらかの状況(または両方の状況)にあるのかをMSが判断する際に、2つの並行する分岐がある。
低移動度のパスでは、MSがRANからアイドルハンドオフ率のしきい値を受信し(402)、このしきい値とMSのアイドルハンドオフ率を比較する(404)。MSのアイドルハンドオフ率がしきい値以下の場合、MSは低移動度状況にある(408)。しきい値以下ではないがMSがセルの特定の区域の外側でアイドルハンドオフを最近実行していない場合(406)も、MSは低移動度状況にある(408)。その他の場合は、MSはまだ低移動度状況にない。
アクティブユーザメッセージ通信のパスでは、アクティブユーザメッセージ通信状況にあると判断される(416)のは、3つのトリガのいずれかが起きるときである。第1のトリガは、MSがユーザメッセージ通信の送信又は受信に最近関与していたとき(410)である。第2のトリガは、仲間としてMSを指定する装置にMSが新たに応じられるようになりMSが存在更新情報を送ったとき(412)である。第3のトリガは、MSが開封通知を受信したと き(414)である。
図5は、本発明の第1の実施形態に従ってMSにより実行される選択機能(306)の論理フロー図である。論理フロー306では、RANにより同報通信された、サービス提供セルの容量の標識をMSが受信する(502)。MSが低移動度状況にあり半休止モードに使用可能な未使用の容量が十分な場合(504)、半休止モードが選択される(506)。アクティブユーザメッセージ通信状況にある場合(508)、RSCIが選択される(510)。
前述の明細書では、本発明が特殊な実施形態について記載された。しかし、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく添付の請求項に述べられているように、種々の修正及び変更が可能である。従って、本明細書及び本図面は、限定的な意味ではなく説明的な意味において考えられるべきであり、あらゆるこのような修正は本発明の範囲内に包含されるよう意図されている。加えて、本図面の要素が簡単明瞭にする為に図示されており、必ずしも一律の縮尺に従ってはいない。例えば、本発明の種々の実施形態の理解の改善の助けとなるよう、他の要素に対し本図面中で寸法を誇張した要素がある。
本発明の特殊な実施形態について、利益と、他の利点と、問題の解決とが、以上に記載された。しかし、利益と、利点と、問題の解決と、そのような利益、利点、解決策をもたらす又はもたらす結果になる、又はそのような利益、利点、解決策をより顕著にするあらゆる要素(単数又は複数)とは、任意の又は全ての請求項にとって、決定的な、必要な、本質的な特質又は要素と解釈されてはならない。
本明細書及び添付の請求項で用いられるように、用語「含む(comprises)」、「含んでいる(comprising)」又はこの用語のその他の変形は非排他的包含
を指すよう意図されており、要素のリストを含むプロセス、方法、製品、装置が、そのリストの要素のみを包含せず、はっきりとはリストアップされていない、又はそのようなプロセス、方法、製品、装置に固有の他の要素を包含するようになっている。単数を表す表現(“a”又は“an”)は、本明細書で用いられているように、1つ又は2つ以上と定義されている。用語「複数(plurality)」は、本明細書で用いられているように、2つ以上と定義されている。用語「別の(another)」は、本明細書で用いられているように、少なくとも2番目以上と定義されている。用語「包含している(including)」及び/又は「有している(having)」、本明細書で用いられているように、「含んでいる(comprising)」(即ち、オープンランゲージ(open language))と定義されている。
本発明の第1の実施形態に係る通信システムの図。 通信システム及び本発明の第1の実施形態に係る移動局(MS)のブロック図。 本発明の第1の実施形態に係るMSにより実行される機能の論理フロー図。 本発明の第1の実施形態に係るMSにより実行される判断機能の論理フロー図。 本発明の第1の実施形態に係るMSにより実行される選択機能の論理フロー図。

Claims (10)

  1. ページング関連のスロットサイクル遅延を低減させる方法であって、
    移動局(MS)に、低移動度状況とアクティブユーザメッセージ通信状況とから成るグループの少なくとも1つの状況に前記MSがあることを判断させる工程と、
    前記MSが前記少なくとも1つの状況にあることにより前記MSがトリガされた際に、半休止モード、スロット無しモード、低減スロットサイクルインデックスモードのうちいずれか少なくとも1つの動作モードへと前記MSを移行させる工程と、
    を含む方法。
  2. 前記MSがユーザメッセージ通信の送信又は受信に、2つの直近のRF更新期間、関与していたときには、前記MSが前記アクティブユーザメッセージ通信状況にある請求項1に記載の方法。
  3. 前記MSが新たにメッセージ通信仲間のグループに応じられるようになったときには、前記アクティブユーザメッセージ通信状況にある請求項1に記載の方法。
  4. 前記MSのバッテリの残り寿命が省電力しきい値を下回ったとき、前記少なくとも1つの動作モードで存在する請求項1に記載の方法。
  5. 移行させる工程が、前記MSが前記少なくとも1つの状況にあり且つ前記MSのバッテリの残り寿命が、メッセージ通信するのに十分であるときに前記MSがトリガされた際に、前記MSを移行させる工程のみを含む請求項1に記載の方法。
  6. 移動局(MS)であって、
    送信器と、
    受信器と、
    前記送信器を前記受信器に結合するプロセッサと、を含み、
    前記プロセッサが、低移動度状況とアクティブユーザメッセージ通信状況とから成るグループの少なくとも1つの状況に前記MSがあることを判断するよう改造されており、
    前記プロセッサが、前記MSが前記少なくとも1つの状況にあることにより前記MSがトリガされた際に、半休止モード、スロット無しモード、低減スロットサイクルインデックスモードのうちいずれか少なくとも1つの動作モードへと前記MSを移行させるよう改造された、MS。
  7. 前記MSがユーザメッセージ通信の送信又は受信に、2つの直近のRF更新期間、関与していたときには、前記MSが前記アクティブユーザメッセージ通信状況にある請求項6に記載のMS。
  8. 前記MSが新たにメッセージ通信仲間のグループに応じられるようになったときには、前記アクティブユーザメッセージ通信状況にある請求項6に記載のMS。
  9. 前記MSのバッテリの残り寿命が省電力しきい値を下回ったときに、前記プロセッサが更に、前記少なくとも1つの動作モードを終了するように改造された、請求項6に記載のMS。
  10. 前記送信器を介して、動作モードの変化の承認を無線アクセスネットワーク(RAN)に要求し、前記受信器を介して、前記動作モードの変化を前記RANが承認したという知らせを受信するように改造された、請求項6に記載のMS。
JP2006518623A 2003-07-08 2004-05-28 ページング関連の遅延を低減させる方法及び装置 Expired - Lifetime JP4423291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/614,942 US7328035B2 (en) 2003-07-08 2003-07-08 Method and apparatus for reducing paging-related delays
PCT/US2004/016822 WO2005011296A2 (en) 2003-07-08 2004-05-28 Method and apparatus for reducing paging-related delays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007527641A JP2007527641A (ja) 2007-09-27
JP4423291B2 true JP4423291B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=33564452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518623A Expired - Lifetime JP4423291B2 (ja) 2003-07-08 2004-05-28 ページング関連の遅延を低減させる方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7328035B2 (ja)
EP (1) EP1647101B1 (ja)
JP (1) JP4423291B2 (ja)
KR (1) KR100822657B1 (ja)
CN (1) CN100550672C (ja)
AT (1) ATE491267T1 (ja)
DE (1) DE602004030448D1 (ja)
WO (1) WO2005011296A2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050096060A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Base station for controlling use of reduced slot cycle mode of operation in a wireless network
US7675878B2 (en) * 2003-09-30 2010-03-09 Motorola, Inc. Enhanced passive scanning
US7583643B2 (en) * 2003-09-30 2009-09-01 Motorola, Inc. Enhanced passive scanning
KR100558525B1 (ko) * 2003-12-17 2006-03-07 주식회사 팬택앤큐리텔 페이징 채널 검색주기 설정방법
WO2005077028A2 (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Interdigital Technology Corporation Method and system for reducing battery consumption in wireless transmit/receive units (wtrus) employed in a wireless local area network/wireless wide area network (wlan/wwan)
US20050239449A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Don Timms Mobile communications network slot cycle
US20050266867A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Motorola, Inc. Communications facilitation method and apparatus
KR20050114556A (ko) * 2004-06-01 2005-12-06 삼성전자주식회사 피티티 서비스 제공 시스템의 통화 호 설정 방법 및 장치
US7590421B2 (en) * 2004-06-07 2009-09-15 Lg Electronics Inc. Supporting idle mode of mobile station in wireless access system
US7139246B2 (en) * 2004-06-29 2006-11-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for adjusting a mobile communication inactivity timer
KR100613611B1 (ko) * 2004-07-07 2006-08-21 삼성전자주식회사 고주파 신호의 인벨롭을 이용하여 틸트/스큐를 보정하는 광디스크 재생장치 및 방법
BRPI0514882A (pt) * 2004-09-02 2008-06-24 Samsung Electronics Co Ltd método e sistema para controlar o modo de ciclo de intervalo reduzido para radiochamada em um sistema de comunicação móvel
US7398096B2 (en) * 2004-12-03 2008-07-08 Motorola, Inc. System and method for delay reduction via automatic target packet transmission
US7925290B2 (en) * 2005-03-31 2011-04-12 Qualcomm Incorporated System and method for efficiently providing high-performance dispatch services in a wireless system
US7529211B2 (en) 2005-04-04 2009-05-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for managing paging related delays
EP1746851B1 (en) * 2005-07-21 2012-11-21 Research In Motion Limited System and associated method for facilitating push-to-talk communications
US7831269B2 (en) * 2005-07-21 2010-11-09 Research In Motion Limited System and associated method for facilitating push-to-talk communications
US7450975B2 (en) * 2005-09-28 2008-11-11 Motorola, Inc. System and method for improving battery life of a mobile station
US20070202891A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Diachina John W Methods for Reducing Paging Load in Generic Access Networks
KR101185568B1 (ko) * 2006-03-04 2012-09-24 삼성전자주식회사 무선 망에서의 자원 예약시스템 및 자원 예약방법
US7962182B2 (en) * 2006-08-25 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for content delivery to devices
CN101507339A (zh) * 2006-09-28 2009-08-12 高通股份有限公司 移动端接的信令上数据消息的处理
US7865205B1 (en) 2007-03-01 2011-01-04 Sprint Spectrum L.P. Method and system for managing push-to-talk modes
US8934450B2 (en) * 2007-03-08 2015-01-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile station with a semi-active mode
US20080271138A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for optimizing data over signaling transmissions
US20080293438A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Motorola, Inc. Method of use for a quick paging system
EP2158782B1 (en) * 2007-05-23 2014-07-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reducing battery power consumption of a user equipment
US9497642B2 (en) * 2007-06-29 2016-11-15 Alcatel Lucent Method of automatically configuring a home base station router
US20090111499A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Peter Bosch Method of modifying pilot power for a home base station router based on user demand
CN101453789B (zh) * 2007-11-30 2011-11-30 中兴通讯股份有限公司 一种集群组呼被叫接续时间的方法及系统
EP2071738B1 (en) * 2007-12-13 2016-09-07 Alcatel-Lucent USA Inc. A picocell base station and method of adjusting transmission power of pilot signals therefrom
EP2320705B1 (de) 2009-11-06 2013-03-13 Cinterion Wireless Modules GmbH Differenzierung zwischen mobilen und stationären Mobilfunk-Endgeräten
KR101557546B1 (ko) * 2010-04-02 2015-10-06 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 저 이동 상태들 및 프로시저들
US8929872B2 (en) 2010-09-16 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Management of paging channel monitoring
CN102480785A (zh) * 2010-11-30 2012-05-30 华为技术有限公司 下发寻呼的方法、核心网设备和接入网设备
US9769735B2 (en) * 2013-07-17 2017-09-19 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Cell selection and reselection optimizations responsive to mobility state
US9510376B2 (en) * 2013-09-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Tunneling packet exchange in long term evolution protocol based networks
US9538563B2 (en) 2014-10-13 2017-01-03 At&T Intellectual Property I, L.P. System and methods for managing a user data path
US10312541B2 (en) * 2015-07-30 2019-06-04 Triad National Security, Llc Polyol-based compositions comprising cationic group-functionalized polyphenylene polymers
US10945163B2 (en) 2018-10-31 2021-03-09 Motorola Solutions, Inc. Method and system to provide mission critical talkgroup service with minimal audio truncation and delay

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822700A (en) * 1996-04-18 1998-10-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Flow control of short message service messages in a cellular telephone network
US5799256A (en) * 1996-07-17 1998-08-25 Motorola, Inc. Battery saving method and communication device using prediction of user location, movement and actions
US5907810A (en) * 1996-11-06 1999-05-25 Northern Telecom Limited Method for reducing paging load in a cellular communication system
US6035203A (en) * 1996-12-24 2000-03-07 Lucent Technologies Inc. Time based paging for mobile telephone units
US5937345A (en) 1997-05-02 1999-08-10 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for intercepting calls in a communications system
KR100272566B1 (ko) 1998-08-12 2000-11-15 서평원 무선가입자망시스템의호제어방법및그장치
KR100282962B1 (ko) * 1999-01-30 2001-02-15 윤종용 셀룰러 시스템에서 슬롯 사이클 인덱스 설정방법
US6804509B1 (en) * 1999-06-18 2004-10-12 Shmuel Okon Method and system for notifying a caller that a cellular phone destination is available
US6519239B1 (en) 1999-11-19 2003-02-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing dispatch service in a CDMA communication system
EP1342339A2 (en) * 2000-12-08 2003-09-10 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for power save in a mobile terminal
US7603126B2 (en) * 2001-05-15 2009-10-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for avoiding simultaneous service origination and paging in a group communication network
US6725053B2 (en) * 2001-05-15 2004-04-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reducing latency in waking up a group of dormant communication devices
US6965588B2 (en) * 2001-11-29 2005-11-15 Motorola, Inc. Method for expediting transitions between states of operation in communications equipment
US7231223B2 (en) * 2002-12-18 2007-06-12 Motorola, Inc. Push-to-talk call setup for a mobile packet data dispatch network
US6822973B2 (en) 2003-02-18 2004-11-23 Motorola, Inc. Apparatus and method for implementing a reduced slotted mode in a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US20050009548A1 (en) 2005-01-13
WO2005011296A2 (en) 2005-02-03
WO2005011296B1 (en) 2005-05-06
EP1647101A2 (en) 2006-04-19
EP1647101B1 (en) 2010-12-08
US7328035B2 (en) 2008-02-05
CN100550672C (zh) 2009-10-14
DE602004030448D1 (de) 2011-01-20
WO2005011296A3 (en) 2005-03-03
ATE491267T1 (de) 2010-12-15
EP1647101A4 (en) 2009-01-07
JP2007527641A (ja) 2007-09-27
KR20060029181A (ko) 2006-04-04
KR100822657B1 (ko) 2008-04-17
CN1820428A (zh) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423291B2 (ja) ページング関連の遅延を低減させる方法及び装置
US7330733B2 (en) Method and apparatus for reducing paging-related delays for anticipated target mobile stations
KR101005410B1 (ko) 로우 배터리 이동국의 관리를 위한 방법 및 장치
US9497730B2 (en) Measurement gaps triggering for a multi SIM mobile device
RU2409867C2 (ru) Усовершенствованная процедура предварительного уведомления для службы mbms в сети geran
EP2025066B1 (en) System and method for increased battery saving during idle mode in a wireless communication system
US7668136B2 (en) System, network, mobile terminal, computer program product and method for cross-paging a mobile terminal via a data burst message
US20060045016A1 (en) Method and apparatus for managing packet data network loading
JP2005057787A (ja) 移動通信のためのネットワーク、およびモバイル・ユーザ端末の受信回路の間欠的起動方法
US6980818B2 (en) Method for signaling based on paging channel loading
EP2074847B1 (en) Processing of a mobile terminated data over signaling message
US20220046576A1 (en) Apparatus, method and computer program for performing radio access notification area update
JP2001186567A (ja) 移動通信システムとその移動局装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4423291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250