JP4417568B2 - 電子装置と電池との間で通信を動作可能とする方法、電子装置と電池を含む装置、及び通信を動作可能とする電池 - Google Patents

電子装置と電池との間で通信を動作可能とする方法、電子装置と電池を含む装置、及び通信を動作可能とする電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4417568B2
JP4417568B2 JP2000596469A JP2000596469A JP4417568B2 JP 4417568 B2 JP4417568 B2 JP 4417568B2 JP 2000596469 A JP2000596469 A JP 2000596469A JP 2000596469 A JP2000596469 A JP 2000596469A JP 4417568 B2 JP4417568 B2 JP 4417568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
level
electronic device
byte
time interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000596469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002536852A5 (ja
JP2002536852A (ja
Inventor
ヴェンデルルプ、ハイノ
ケラーマン、ミハエル
メルケ、ヨハン
プタジンスキイ、クリストフェル
ルブマルク、ヤン
ベングトソン、ヨナス
フォルベルク、チャールズ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002536852A publication Critical patent/JP2002536852A/ja
Publication of JP2002536852A5 publication Critical patent/JP2002536852A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4417568B2 publication Critical patent/JP4417568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries

Description

【0001】
本発明は、電子装置とこれに取り付けられた電池との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能とする方法に関し、前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイトの伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビット(leadingbit)は前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである。更に、本発明は、電子装置とこれに取り付けられた電池を含む装置、及び電池に関する。
【0002】
近年セルラ電話技術が急速に発展を遂げ、かつそれゆえ電池及び電池パックの分野における発展、特に電池とセルラ電話のような電子装置との間の通信を同様に必要とするようになった。セルラ電話は、移動能力を備えるために電池を利用しなければならない。電池はセルラ電話のユーザに決定的に重要である。というのは、電池は静止電源に結合されることなく自由に動き回る能力を与えるからである。
【0003】
それゆえ、セルラ電話及び他の携帯電子装置を最大限に使用するためには、取り付けられた電池からユーザが最大限の性能を達成することが重要である。これは、電池を正しく充電しかつ電池の正確な充電状態を識別することが常にできることによって達成される。これは、ユーザにどれくらいの待機時間がその電話に残されているかを知らせる。このタイプの情報は、ユーザに電池内の電荷が彼の必要に充分であるかどうか、又は電池の充電が必要であるかどうかを知的に決定させる。
【0004】
電池及び電池パック関連技術の最近の発展は、ユーザにいわゆる「スマート(smart)」電池をもたらしており、この電池はユーザに電子装置用電源を与えることができかつ更に電池と取り付けられた電子装置との間のデータ伝送能力を与えることができる。この型式の電池は、例えば、携帯装置のディスプレイ内でユーザに提示される情報を表す種々のデータを含む記憶手段を含むことがある。電池内の情報は、識別番号、最大容量、現在容量等を含むことがある。
【0005】
電池からの或る情報は携帯電子装置内で内部的に使用されるだけであるのに対して、電池からの他の情報は、例えば、電池内の又は携帯電子装置内のプロセッサによって処理した後にユーザに提示することができる。例えば、電池の最大容量に関する記憶情報は電子装置内でだけ使用することができるのに対して、現在容量は最大容量(又は現在容量の先行値)及び電子装置の電力消費に関する知識を使用して電子装置によって計算されることがある。
【0006】
したがって、情報は、例えば、電子装置とこれに取り付けられた電池との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信によって電子装置と電池との間で交換される。
【0007】
このような通信はまた、その通信が正しく働いていることを保証するために或る種のハンドシェーキングをまた必要とする。多くのプロトコルがコンピュータ技術から知られている。しかしながら、これらの技術は、コンピュータ環境では満足であるものの、セルラ電話のようなより小形かつより安価な電子装置との使用には余りに複雑でかつ高価である。直列通信用の簡単、最小限のプロトコルが必要である。
【0008】
したがって、説明した限界を克服することができる上述のタイプの方法、すなわち、実施するのが簡単で安い方法を用意することが本発明の目的である。
【0009】
本発明に従って、この目的は、その方法が前記先頭ビットの直前の第1時間間隔(periodof time)に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送するステップを含むということで達成される。
【0010】
バイトの先頭ビットが常に同じレベル(すなわち、高レベルか又は低レベルのどちらか)のものでありかつ反対レベルの期間が先頭ビットに先行するとき、送信者ばかりでなく受信者にも通信の実施に対して用意を整えさせかつ通信の実際方向に対して調節させることを保証するのが非常に容易でかつ簡単である。
【0011】
更に、本発明は、前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルの末尾ビット(trailingbit)を備える各バイトを伝送するステップ、及び前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送するステップを含む。反対レベルの期間がバイトの末尾ビットにまた続くとき、インタフェースは或る状態にとどまりこの状態でインタフェースは次の状態が伝送されるのに対して用意を整える。
【0012】
請求項に記載されているように、少なくとも2つのバイトが互いに続いて伝送される場合に前記第1時間間隔と前記第2時間間隔の和は2つの連続するバイト間の待機状態を定めることがある。この待機状態は、請求項4に記載されているように、伝送の方向を変えるのに使用されることがある。更に、請求項5に記載されているように、前記インタフェースを通じて一方向に伝送されたバイトは伝送の方向が変えられた後に反対方向に再伝送されることがあり、これが簡単な誤り検出を可能とする。
【0013】
請求項に記載されているように、第2時間間隔がプリセット値を超えるならば、インタフェースはアイドル状態(idlestate)にセットされこの状態において前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルが伝送される。インタフェースをアイドル状態にセットすることによって、電池内に置かれた回路(circuitry)をターンオフすることが可能である。これはこの回路を伝送に必要なときに限り附勢することを意味し、それゆえ電池からのエネルギーを保存することができる。
【0014】
請求項に記載されているように、アイドル状態の後に或る1つのバイトが第1バイトとして伝送されるとき、前記第1時間間隔は目覚め状態(wake−upstate)を定めることがある。これは、そのバイトが伝送される前に電池内の回路がパワーアップ及び初期化用の時間を持つことを意味する。
【0015】
既述のように、本発明は、電子装置、これに取り付けられた電池、及び電子装置と電池との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能としかつ電子装置内の第1通信回路と電池内の第2通信回路を含む手段を含む装置に更に関し、前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイトの前記第1通信回路と前記第2通信回路との間の伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビットは前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである。
【0016】
前記第1通信回路と前記第2通信回路のうちの少なくとも一方の回路が前記先頭ビットの直前の第1時間間隔に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送するように構成されているとき、説明した限界を克服する能力のある上述の型式の装置、すなわち、実施するのが簡単でかつ安い装置が用意される。それゆえ、送信者ばかりでなく受信者にも通信の実施に対して用意を整えさせかつ通信の実際方向に対して調節させることを保証するのが非常に容易でかつ簡単である。更に、本発明は、前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルの末尾ビット(trailingbit)を備える各バイトを伝送する手段、及び前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送する手段を含む。反対レベルの期間がバイトの末尾ビットにまた続くとき、インタフェースは或る状態にとどまりこの状態でインタフェースは次の状態が伝送されるのに対して用意を整える。
【0017】
本発明の好適実施の形態は、請求項から12に説明されており、上述の利点を有する。更に、請求項13に記載されているように、その電子装置は、好適には、セルラ電話であるといえる。
【0018】
既述のように、本発明は、電池と電子装置との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能とする手段を含みかつ電池内に通信回路を含む電池に更に関し、前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイトの前記通信回路と電子装置との間の伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビットは前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである。
【0019】
前記通信回路は前記先頭ビットの直前の第1時間間隔に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送するように構成されているとき、説明した限界を克服する能力のある上述のタイプの電池、すなわち、実施するのが簡単で安い電池が用意される。それゆえ、送信者ばかりでなく受信者にも通信の実施に対して用意を整えさせかつ通信の実際方向に対して調節させることを保証するのが非常に容易でかつ簡単である。更に、本発明は、前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルの末尾ビット(trailingbit)を備える各バイトを伝送する手段、及び前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送する手段を含む。反対レベルの期間がバイトの末尾ビットにまた続くとき、インタフェースは或る状態にとどまりこの状態でインタフェースは次の状態が伝送されるのに対して用意を整える。
【0020】
電池の好適実施の形態は、請求項15から19に説明されており、上述の利点を有する。
【0021】
本発明を図面を参照して下に更に充分に説明する。
【0022】
図1は、電子装置102とこれに取り付けられた電池又は電池パック103を含む装置101を示す。装置101は、電子装置102と電池103を接続しかつそれゆえ電子装置102と電池103との間の通信を許すいくつかの接続104、105、106を更に含む。
【0023】
電子装置102は、次でまた第1通信手段と呼ばれるトランシーバ108と、マイクロコントローラ109を含む。トランシーバ108とマイクロコントローラ109はデータを交換するように構成されており、この交換はこの図に符号110と111によって図示してある。マイクロコントローラ109は、接続111を介してトランシーバ108へ情報を伝送することができる。同様に、接続110は、トランシーバ108からマイクロコントローラ109へデータを伝送するために使用することができる。トランシーバ108は、汎用非同期送受信器(UART)であってよい。
【0024】
電池は、1つ以上の電池セル(battery cell)113、マイクロコントローラ114(これは状態機械であることがある)、電池情報収集ユニット115、トランシーバ117、及びメモリ116を含む。注意するのは、トランシーバ117は次で第2通信手段とまた呼ばれることである。また、トランシーバ117は、汎用非同期送受信器(UART)であってよい。
【0025】
接続104と105は、電池103から電子装置102に給電するために使用される。例えば、接続器104は、電池103内の電池セル113の正極に接続され、及び接続器105は電池103内の電池セル113の電池負極(接地)に接続されることがある。
【0026】
電子装置102に含まれたトランシーバ108は、接続106を介して電池103内のトランシーバ117に接続され、この接続はいくつかのビットを含むバイトの伝送を含むディジタル直列通信を第1通信手段と第2通信手段との間で動作可能とする。メモリ116は、いくつかのデータ情報、例えば、電池の識別番号、電池の最大容量、電池の現在容量等を記憶するように構成されている。
【0027】
マイクロコントローラ114は、トランシーバ117、電池情報収集ユニット115、及びメモリ116に接続されている。電池情報収集ユニット115は、電池セル113に接続されており、かつ電池セル113から現在電池容量のような電池情報を検索するように構成されている。電池情報収集ユニット115は、マイクロコントローラ114によってその情報をマイクロコントローラ114へ伝送するように命令されると、そうするように構成されている。マイクロコントローラ114は、その情報をメモリ116に記憶しかつこれから検索し、かつその情報をトランシーバ117を介して電子装置102へ伝送するように構成されている。
【0028】
図2は、電池103の部分とインタフェースする電子装置102の部分を例示しかつ図1に示した接続106と関連して電子装置102と電池103を接続するように構成された接続106を示す。図2の左側は電子装置102の部分を示すのに対して、図2の右側は電池103の部分を示す。この図に示したように、電子装置102と電池103は、インタフェース201によって接続されている。
【0029】
電子装置102は、制御ユニット202と汎用非同期送受信器203、すなわち、いわゆるUARTを含む。同様に、電池103は、制御ユニット204を含む。電子装置102と電池103は、インタフェース201を経由してデータを伝送するように構成されている。伝送は、プルアップ抵抗器207、スイッチ205、及びスイッチ206によって遂行される。電子装置内のスイッチ205は、制御ユニット202によって制御されるように接続されている。同様に、電池103内のスイッチ206は、制御ユニット204によって制御されるように接続されている。
【0030】
スイッチ205とスイッチ206は、共に接地電位に接続されている。これは、制御ユニット202、204に、順ぐりにインタフェース201を通じて情報を伝送させる。電子装置102から電池103への情報の伝送は、制御ユニット202によって制御される。制御ユニット202は、スイッチ205を制御し、かつこれゆえ情報を電池103へ送信するように構成されている。例えば、スイッチ205が開のとき、プルアップ抵抗器207は通信線106の電位を高レベルへ引き上げる。他方、そのスイッチが閉のとき、通信線106の電位は低レベルにある。これゆえ、スイッチ205の位置を制御することによって、制御ユニット202は通信線106の電位を制御し、かつこの通信線が電池103に接続されているので、情報を電子装置102から電池103へ伝送することができる。
【0031】
同様に、制御ユニット204は、スイッチ206を介して情報を電池103から電子装置102へ伝送することができる。電子装置102内のスイッチ205によって発生されたデータはUART211に受信され、このUARTは電子装置102内のUART203に類似であることがある。
【0032】
好適実施の形態では、いくつかのビットを含むバイトが電子装置102と電池103との間で伝送される。これらのバイトのフォーマットは、図3に例示してある。
【0033】
図3は、上述した伝送に関連して使用することができるいくつかのビットを含むバイトの例を示す。バイト300は、3つのセクション、すなわち、2つのスタート・ビットを含む第1セクション301、いくつかのデータ・ビットを含む第2セクション302、及びストップ・ビットを含む第3セクション303に分割される。
【0034】
第1セクション301は、2つのスタート・ビット304、305を含みかつ伝送中バイト300の開始を表示するために使用される。好適には、スタート・ビットは、異なった値、例えば、スタート・ビット304は論理“0”であるのに対して、スタート・ビット305は論理“1”である。第2セクション302は、伝送される情報に依存する値を有するいくつかの(例えば、8つの)データ・ビットを含む。第3セクション303は、バイトの終端を表示するために使用されたストップ・ビットを含む。次から明らかになるように、例えば、伝送バイトがストップ・ビットの値に相当する信号レベルを有する期間によって分離されているとき又は伝送されたバイトが固定長を有するとき、ストップ・ビットはしばしば不必要である。
【0035】
図4は、電子装置102と電池103との間で通信線106を通じてのバイトの伝送を例示するタイミング線図である。時間はこの図で左から右へ増大していることに注意されたい。
【0036】
この図は、第1バイト401が通信線106を経由して電子装置102から電池103へ伝送されるのに続いて第2バイト402が通信線106を経由して反対方向に、すなわち、電池103から電子装置102へ伝送されることを示す。
【0037】
第1バイトの伝送と第2バイトの伝送を例示する時間間隔は、この図で405によって表示した時間間隔によって分離されている。時間間隔405の持続時間は、要求された応答時間と通信の方向を反転する最少セットアップ時間によって特定される。
【0038】
電池内の1つ以上の電子手段、例えば、マイクロプロセッサ114は、能動状態又は電力節約状態にあることができる。電力節約状態では、通信線は、いわゆるアイドル状態にある。これゆえ、バイトが電子装置102と電池103との間に伝送されないときこれらの電子手段の電力消費を減少させることができる。
【0039】
第1バイトの伝送に先立ち伝送線はアイドル状態にありこの状態で伝送線上の信号レベルは論理“0”のレベルに等しい。この図で、アイドル期間状況は符号403によって表示されている。制御ユニット202は、この図に期間404によって表示したように伝送線106上の信号レベルを高レベルにもたらすことによって伝送線をいわゆる能動状態にもたらす。期間404は、いわゆる目覚め期間であって、この期間に電池内の1つ以上の電子手段が電力節約状態から正規電力消費状態にもたらされる。
【0040】
この図で右に例示されたように、バイト402に間隔406が続き、この間隔に伝送線106の信号レベルは論理“1”に等しい、すなわち、間隔405によって表示された状況に類似の状況である。時間間隔406の最少持続時間は、要求された応答時間と通信の方向を反転する最少セットアップ時間によって特定される。間隔406に論理“1”のレベルから論理“0”のレベルへのシフトが続き、このシフトは伝送線106がアイドル状態にもたらされる状況を表示する。これに代えて、シフトは、伝送される新バイトの開始、すなわち、新スタート・ビットの始まりに相当するシフトを表示していることもある。注意するのは、時間間隔406の持続時間が与えられた既定値を超えるとき、伝送線をアイドル状態にもたらすことができることである。
【0041】
伝送線106を経由して伝送されたバイトは、命令ばかりでなくデータを含むことができる。それらの命令は、電子装置102によって送信された命令であってかつ電池103にメモリ116から特定情報を読み取りかつ応答してその情報を1つ以上のデータ・バイトとして送信するように命令する、いわゆる読取り専用命令を含むことがある。例えば、読取り専用命令は、電池に公称容量又は電池直列番号について情報を送信するように命令することがある。その命令は、いわゆる読取り書込み命令をまた含むことがある。例えば、電池の現在残っている容量を読み取り又は書き込みをさせる命令である。更に、その命令集合は、電池通信バス改訂についての情報を送信させかつ受信させる命令、及びダイナミック識別番号の読取りと書込みを起こさせる命令を含むことがある。
【0042】
改訂情報は、支持された通信バス改訂を特定する。電池通信バスの改訂番号を交換した後、マイクロコントローラ109、114は、電子装置102と電池103の両方によって支持された共通通信標準を使用することができる。これゆえ、電子装置102と電池との間の通信は、たとえこれらのうちの一方のみが他よりも新しい通信標準だけを支持しても、行うことができる。
【0043】
ダイナミック識別番号は、通信目的に使用される。電子装置102は、電池103のメモリ116と電子装置102のメモリの両方内の与えられたダイナミック識別番号を記憶するように構成されている。ダイナミック識別番号は、電池103が電子装置102に接続されているとき記憶されることがあるが、しかし電池103が電子装置102に接続されているならば任意の時刻にまた記憶され得る。
【0044】
電池が電子装置102に接続されているとき、ダイナミック識別番号は電池103から電子装置102へ伝送される。この後、電池103からのダイナミック識別番号は電子装置102に記憶された1つ以上のダイナミック識別番号と比較される。電池のダイナミック識別番号が電子装置102からのダイナミック識別番号と一致しないならば、それは電池が他の機器によって使用されていたか又は電池が全く新しい電池であるかもしれないことを意味する。したがって、電子装置102は電池の状態に関する現在情報を有せず、かつ電子装置は電池103から情報、例えば、電池103の現在残っている容量に関する情報を検索することになる。他方、電池のダイナミック識別番号が電子装置102からのダイナミック識別番号と一致するならば、電池は他の機器によって使用されておらず、かつ電子装置は電池から検索された情報の代わりに電子装置に記憶された電池についての情報を使用してよい。電子装置102からの情報又は電池103からの情報を使用するかどうかは、電池103に記憶された他の情報、例えば、電池が電子装置から切断されて以来再充電されたかどうか表示する情報に依存する。再充電されているならば、移動電話は電池から電池容量を検索する。再充電されていないならば、移動電話は、代わりに電池容量についての先に記憶された内部情報を使用する。電池からの情報の代わりに内部記憶情報を使用する方が注目される理由は、電子装置はより大きな利用可能メモリのゆえにより高い分解能で情報を記憶することが普通できるということである。
【0045】
注意するのは、電子装置は移動電話又は電池充電器であってよいことである。例えば、移動電話及び電池充電器の両方は、ダイナミック識別番号の上述の読取り及び書込みを遂行しかつこれを基礎に電池103に関する先に記憶された情報を使用するか又は代わりに電池103から情報を検索するかどうか決定する。
【0046】
誤り処理は、コマンド及びデータに使用されるエコーイング(echoing)機構、すなわち、コマンド及びデータに関連した再伝送に本質的に基づいている。図4を参照すると、第1バイト401は、電子装置102によって電池103へ伝送されることがある。バイト401が電池103によって受信されると、そのバイトは、電池103から電子装置102へのバイト402として再伝送される。バイト402が電子装置102に受信されると、バイト402は初めに送信されたバイト401と比較される。バイト401と402が一致しないならば、誤りが検出される。
【0047】
書込みコマンドに関連して、再伝送を次のやり方で実施することができる。第一に、電子装置102によって送信されたバイト401が電池103によって受信される。第二に、受信されたバイトが電池103の不揮発性メモリ116内へ記憶される。第三に、そのバイトは電池の不揮発性メモリから読み取られる。そして最後に、読み取られたバイトが電池103から電子装置102へ再伝送されかつ誤り検出を遂行することができる。それゆえ、バイトがメモリ116内へ正しく書き込まれたことがまた検査される。
【0048】
上述の誤り検出を電池103から電子装置102へ伝送されたバイトについてもまた遂行することができることに留意すべきである
【0049】
本発明の好適実施の形態を説明しかつ図示したが、本発明はそれに限定されるのではなく、上述の特許請求の範囲に定められた主題の範囲内の他のやり方で実施されうる
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従う装置を示す図である。
【図2】 電池の部分とインタフェースする電子装置の部分を示す図である。
【図3】 上記伝送に関連して使用されるバイトの例を示す図である。
【図4】 バイトの伝送を示す図である。

Claims (19)

  1. 電子装置(102)と該電子装置に取り付けられた電池(103)との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能とする方法において、前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイト(300)の伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビット(304)は前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである前記方法であって、
    前記先頭ビット(304)の直前の第1時間間隔(404、405)に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送するステップと、
    前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルの末尾ビット(310)を備える各バイトを伝送するステップと、
    前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔(405、406)に前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルを伝送するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項記載の方法であって、少なくとも2つのバイトが互いに続いて伝送される場合に前記第1時間間隔と前記第2時間間隔との和は2つの連続するバイト間の待機状態を定めることを特徴とする方法。
  3. 請求項記載の方法であって、前記伝送の方向は前記待機状態中に変えられることを特徴とする方法。
  4. 請求項記載の方法であって、前記インタフェースを通じて一方向に伝送されたバイトは伝送の方向が変えられた後に反対方向に再伝送されることを特徴とする方法。
  5. 請求項1記載の方法であって、前記第2時間間隔(406)がプリセット値を超えるならば、前記インタフェースはアイドル状態にセットされ前記アイドル状態において前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の前記第1のレベルが伝送されることを特徴とする方法。
  6. 請求項記載の方法であって、アイドル状態の後に或る1つのバイトが第1バイトとして伝送されるとき前記第1時間間隔(404)は目覚め状態を定めることを特徴とする方法。
  7. 電子装置(102)と、
    前記電子装置に取り付けられた電池(103)と、
    前記電子装置(102)と前記電池(103)との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能としかつ前記電子装置内の第1通信回路(108)と前記電池内の第2通信回路(117)とを含む手段と
    を含む装置において、
    前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイト(300)の前記第1通信回路と前記第2通信回路との間の伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビット(304)は前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである前記装置であって、
    前記第1通信回路と前記第2通信回路のうちの少なくとも一方の回路は
    前記先頭ビットの直前の第1時間間隔(404、405)に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送する手段と、
    前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルの末尾ビット(310)を備える各バイトを伝送する手段と、
    前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔(405、406)に前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルを伝送する手段と、
    を含むことを特徴とする装置。
  8. 請求項記載の装置であって、少なくとも2つのバイトが互いに続いて伝送される場合に前記第1時間間隔と前記第2時間間隔との和は2つの連続するバイト間の待機状態を構成することを特徴とする装置。
  9. 請求項記載の装置であって、前記第1通信回路と前記第2通信回路のうちの少なくとも一方の回路は前記待機状態中に伝送の方向を変える手段を含むことを特徴とする装置。
  10. 請求項記載の装置であって、前記第1通信回路と前記第2通信回路のうちの少なくとも一方の回路は前記インタフェースを通じて一方向に伝送されたバイトを伝送の方向が変えられた後に反対方向に再伝送する手段を含むことを特徴とする装置。
  11. 請求項記載の装置であって、前記第2時間間隔(406)がプリセット値を超えたならば、前記インタフェースはアイドル状態を取るように構成されており前記アイドル状態において前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の前記第1のレベルが伝送されることを特徴とする装置。
  12. 請求項11記載の装置であって、前記第2通信回路はアイドル状態の後に或る1つのバイトを第1バイトとして受信するのに先立ち前記第1時間間隔(404)によって定められた目覚め状態を取るように構成されていることを特徴とする装置。
  13. 請求項乃至請求項12のいずれか1項に記載の装置であって、前記電子装置はセルラ電話であることを特徴とする装置。
  14. 電池と電子装置との間でインタフェースを通じてディジタル直列通信を動作可能としかつ前記電池内に通信回路(117)を含む手段を含む前記電池において、
    前記ディジタル直列通信はいくつかのビットを含むバイトの前記通信回路と前記電子装置との間の伝送を含み、各ビットは高レベルと低レベルのうちの1つのレベルによって定められ、各バイトの先頭ビット(304)は前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の第1のレベルのものである前記電池であって、
    前記通信回路(117)は
    前記先頭ビットの直前の時間間隔(404、405)に前記高レベルと前記低レベルのうちの他方のレベルを伝送する手段と、
    前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルの末尾ビット(310)を備える各バイトを伝送する手段と、
    前記末尾ビットに直ぐ続く第2時間間隔(405、406)に前記高レベルと前記低レベルのうちの前記他方のレベルを伝送する手段と、
    を含むことを特徴とする電池。
  15. 請求項14記載の電池であって、少なくとも2つのバイトが互いに続いて伝送される場合に前記第1時間間隔と前記第2時間間隔との和は2つの連続するバイト間の待機状態を構成することを特徴とする電池。
  16. 請求項15記載の電池であって、前記通信回路は前記待機状態中伝送の方向を変える手段を含むことを特徴とする電池。
  17. 請求項16記載の電池であって、前記通信回路は前記インタフェースを通じて一方向に伝送されたバイトを伝送の方向が変えられた後に反対方向に再伝送する手段を含むことを特徴とする電池。
  18. 請求項14記載の電池であって、前記第2時間間隔(406)がプリセット値を超えたならば、前記通信回路はアイドル状態を取るように構成されており前記アイドル状態において前記高レベルと前記低レベルのうちの一方の前記第1のレベルが伝送されることを特徴とする電池。
  19. 請求項18記載の電池であって、前記通信回路はアイドル状態の後に或る1つのバイトを第1バイトとして受信するのに先立ち前記第1時間間隔(404)によって定められた目覚め状態を取るように構成されていることを特徴とする電池。
JP2000596469A 1999-01-27 2000-01-20 電子装置と電池との間で通信を動作可能とする方法、電子装置と電池を含む装置、及び通信を動作可能とする電池 Expired - Fee Related JP4417568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9900303-0 1999-01-27
SE9900303A SE9900303L (sv) 1999-01-27 1999-01-27 Ett förfarande som möjliggör kommunikation mellan en elektronisk anordning och ett batteri, en apparat som innefattar en elektronisk anordning och ett batteri samt ett batteri som möjliggör kommunikation
PCT/SE2000/000119 WO2000045280A1 (en) 1999-01-27 2000-01-20 A method enabling communication between an electronic device and a battery, an apparatus comprising an electronic device and a battery, and a battery enabling communication

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002536852A JP2002536852A (ja) 2002-10-29
JP2002536852A5 JP2002536852A5 (ja) 2007-03-29
JP4417568B2 true JP4417568B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=20414292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000596469A Expired - Fee Related JP4417568B2 (ja) 1999-01-27 2000-01-20 電子装置と電池との間で通信を動作可能とする方法、電子装置と電池を含む装置、及び通信を動作可能とする電池

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6584329B1 (ja)
EP (1) EP1149345B1 (ja)
JP (1) JP4417568B2 (ja)
CN (1) CN1134738C (ja)
AR (1) AR022439A1 (ja)
AT (1) ATE363691T1 (ja)
AU (1) AU2584600A (ja)
DE (1) DE60035023T2 (ja)
ES (1) ES2284479T3 (ja)
HK (1) HK1043220A1 (ja)
MX (1) MXPA01006984A (ja)
MY (1) MY121139A (ja)
RU (1) RU2245576C2 (ja)
SE (1) SE9900303L (ja)
TR (1) TR200102165T2 (ja)
WO (1) WO2000045280A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2368495B (en) * 2000-10-23 2004-06-30 Ericsson Telefon Ab L M Monitoring circuit
JP2006510330A (ja) * 2002-10-24 2006-03-23 ヘルスピア カンパニー,リミテッド 移動通信端末機用機能性バッテリパックおよびその連結用コネクタ
US7612472B2 (en) * 2004-01-23 2009-11-03 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for monitoring energy storage devices
US7379305B2 (en) * 2004-01-23 2008-05-27 American Power Conversion Corporation Modular UPS
US7446433B2 (en) 2004-01-23 2008-11-04 American Power Conversion Corporation Methods and apparatus for providing uninterruptible power
US7339353B1 (en) 2004-03-10 2008-03-04 Quallion Llc Power system for managing power from multiple power sources
US9192772B1 (en) 2004-06-29 2015-11-24 Quallion Llc Portable medical power system
US7737580B2 (en) * 2004-08-31 2010-06-15 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for providing uninterruptible power
GB2442644B (en) * 2007-01-23 2010-07-14 Reynold Castro Degamo Apparatus for the remote operation of a battery-operated product
CN101755495B (zh) 2007-05-15 2013-10-16 美国能量变换公司 用来管理设施供电和冷却的方法和系统
US7944182B2 (en) * 2007-08-03 2011-05-17 American Power Conversion Corporation Adjustable battery charger for UPS
JP5085284B2 (ja) 2007-11-09 2012-11-28 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯電話端末および通信システム
US9231439B2 (en) * 2009-03-27 2016-01-05 Schneider Electric It Corporation System and method for estimating an efficiency of a power device
US8732602B2 (en) * 2009-03-27 2014-05-20 Schneider Electric It Corporation System and method for altering a user interface of a power device
US8639953B2 (en) 2009-03-27 2014-01-28 Schneider Electric It Corporation System and method for gathering information using a power device wherein information is associated with at least one external load
US9595742B2 (en) * 2009-03-27 2017-03-14 Schneider Electric It Corporation System and method for replacing a battery in an uninterruptible power supply
US8476787B2 (en) * 2009-03-27 2013-07-02 Schneider Electric It Corporation System and method for changing power states of a power device
US8386809B2 (en) * 2009-03-27 2013-02-26 Schneider Electric It Corporation System and method for configuring a power device
US8581554B2 (en) * 2009-07-10 2013-11-12 Schneider Electric It Corporation Battery charging method and apparatus
CN104137105B (zh) 2011-12-22 2017-07-11 施耐德电气It公司 关于瞬时事件对数据中心中的温度的影响分析
LV14799B (lv) * 2012-06-27 2014-03-20 Vladimir Cheremnykh Akumulatoru baterija ar saliktu kontaktvadu
CN104796249B (zh) * 2015-03-19 2018-10-30 柳州市新科电脑衡器制造有限责任公司 用于微电脑的串行通讯数据的加密方法
JP6828271B2 (ja) * 2016-05-18 2021-02-10 ソニー株式会社 通信装置、通信方法、プログラム、および、通信システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159684A (en) * 1989-05-24 1992-10-27 Pitney Bowes Inc. Data communication interface integrated circuit with data-echoing and non-echoing communication modes
US5633573A (en) * 1994-11-10 1997-05-27 Duracell, Inc. Battery pack having a processor controlled battery operating system
US5541489A (en) * 1994-12-15 1996-07-30 Intel Corporation Smart battery power availability feature based on battery-specific characteristics
US5870685A (en) * 1996-09-04 1999-02-09 Ericsson Inc. Mobile station operations management based on battery capacity
DE19756540A1 (de) * 1997-12-18 1999-07-01 Siemens Ag Kommunikationsschnittstelle zur seriellen Übertragung digitaler Daten und korrespondierendes Datenübertragungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
SE9900303L (sv) 2000-07-28
US6584329B1 (en) 2003-06-24
WO2000045280A1 (en) 2000-08-03
AU2584600A (en) 2000-08-18
MY121139A (en) 2005-12-30
CN1134738C (zh) 2004-01-14
MXPA01006984A (es) 2002-04-24
ES2284479T3 (es) 2007-11-16
DE60035023D1 (de) 2007-07-12
AR022439A1 (es) 2002-09-04
SE9900303D0 (sv) 1999-01-27
ATE363691T1 (de) 2007-06-15
EP1149345A1 (en) 2001-10-31
RU2245576C2 (ru) 2005-01-27
JP2002536852A (ja) 2002-10-29
TR200102165T2 (tr) 2001-12-21
HK1043220A1 (en) 2002-09-06
CN1339131A (zh) 2002-03-06
DE60035023T2 (de) 2008-01-17
EP1149345B1 (en) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417568B2 (ja) 電子装置と電池との間で通信を動作可能とする方法、電子装置と電池を含む装置、及び通信を動作可能とする電池
US6211644B1 (en) Method and apparatus for identifying a battery
JP3450829B2 (ja) バッテリー情報を記憶および通信する方法および装置
US7079038B2 (en) Method and apparatus for communication between an electronic device and a connected battery
JP3713437B2 (ja) 電子デバイスと電池との間の通信を可能にする方法、電子デバイスと電池とから成る装置、及び通信を可能にする電池
JP4491146B2 (ja) 電子装置におけるバッテリと通信手段への通信手段の同期方法、及び装置、及びバッテリ
SE516407C2 (en) Digital serial communication between electronic device and battery, involves transmitting high or low level bits other than leading bit, within preset time, prior to leading bit
JPH02291042A (ja) 外部記憶装置
JP2005012596A (ja) 携帯通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060411

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060629

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4417568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees