JP4414962B2 - 逆対称磁場構造を用いて棒部材で曲げ振動を発生及び測定する電磁気音響変換器 - Google Patents

逆対称磁場構造を用いて棒部材で曲げ振動を発生及び測定する電磁気音響変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP4414962B2
JP4414962B2 JP2005375932A JP2005375932A JP4414962B2 JP 4414962 B2 JP4414962 B2 JP 4414962B2 JP 2005375932 A JP2005375932 A JP 2005375932A JP 2005375932 A JP2005375932 A JP 2005375932A JP 4414962 B2 JP4414962 B2 JP 4414962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic transducer
magnetic field
bar member
coil
magnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005375932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006246436A (ja
Inventor
金潤榮
韓舜愚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seoul National University Industry Foundation
Original Assignee
Seoul National University Industry Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul National University Industry Foundation filed Critical Seoul National University Industry Foundation
Publication of JP2006246436A publication Critical patent/JP2006246436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4414962B2 publication Critical patent/JP4414962B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2412Probes using the magnetostrictive properties of the material to be examined, e.g. electromagnetic acoustic transducers [EMAT]
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/12Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated
    • G10K9/13Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers electrically operated using electromagnetic driving means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/005Electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0421Longitudinal waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0422Shear waves, transverse waves, horizontally polarised waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

本発明は、電磁気音響変換器(Electro−Magnetic Acoustic Transducer:EMAT)に係り、より詳細には、棒部材の周辺に磁場を形成し、棒部材に伝達される波動エネルギーを電気的なエネルギーに変換するか、磁場の変化を誘導して棒部材に波動を伝達することによって、棒部材の曲げ振動を発生及び測定しうる電磁気誘導電磁気音響変換器に関する。
電磁気音響変換器は、ローレンツの力、電磁気誘導現象及び渦流のような電磁気的現象を用いて非接触式センサー及びアクチュエータとしての機能を果たせる装置を言う。特に、電磁気音響変換器を用いる場合、非接触式で素材に対する非破壊検査が可能なために、その応用分野も次第に広くなっている。
しかし、電磁気音響変換器は、現在まで適用されている分野が、棒部材における軸方向のせん断波(axial shear wave)やねじれ波(torsional wave)の測定、そして板材での縦波(longitudinal wave)や横波(shear wave)の発生及び測定に制限されてきた。すなわち、棒部材に作用する曲げ振動を測定しうる電磁気音響変換器や棒部材に曲げ振動を発生させうる電磁気音響変換器は、まだ開発された例がない。
特開2003−319493号公報 平尾雅彦、荻博次著「ガスパイプライン検査のためのSH波電磁超音波技術(An SH-wave EMAT technique for gas pipeline inspection)」 NDT & E International 32, 1999, PP. 127-132 S. J. マーチン、M. A. バトラー、J. J. スペイツ、M. A. ミッチェルならびにW. K. シューベルト著「ローレンツ力により励振されるたわみ板波共振器(Flexural plate wave resonator excited with Lorentz forces)」 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, Vol. 83, No. 9, 1998, PP. 4589-4601 M. ゴリ、S. ジアンボニ、E. ダレッシオ、S. ギア、F. セルニュスキならびにG.M. ピアーナ著「熱交換器およびボイラー管における高精度欠陥検出のための電磁超音波探触子によるガイド波(Guided waves by EMAT transducers for rapid defect location on heat exchanger and boiler tubes)」Ultrasonics 34, 1996, pp. 311-314
本発明は、前記問題点を解決するために開発されたものであって、本発明の目的は、棒部材から曲げ振動を発生させるか、あるいは、棒部材に作用する曲げ振動を測定しうる電磁気音響変換器を提供することである。
前記目的は、非金属からなり、中空部が形成された本体と、前記本体の一側に所定間隔に離隔されて配される2つの磁石、及び前記本体の中空部を貫通するように設けられた棒部材に対して前記2つの磁石との対称位置に配されて、前記2つの磁石が形成する磁場の方向と反対方向に磁場を形成するさらに他の2つの磁石を備え、前記棒部材の長手方向に平行に相互逆方向の2つの磁場を形成する磁場形成部と、前記本体の周りに巻かれるコイルと、を備える電磁気音響変換器を提供することによって達成される。
ここで、前記本体は、周りにコイルが巻かれたコイル部と、前記コイル部の両側に位置して相互連結されて前記コイル部に対して同じ角度で回転可能に結合された回転部と、を備えることが望ましい。
ここで、前記回転部には、磁場形成部が設けられることが望ましい。
本発明によれば、逆対称構造の磁場が形成された電磁気音響変換器を用いて棒部材に伝達される曲げ振動を測定しうる。また、同じ構成を有する電磁気音響変換器により棒部材に曲げ振動を発生させうる。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明による電磁気音響変換器の構成を示す図面であり、図2は、図1のII−II線の断面図であって、磁石により形成された磁場の方向を示す図面である。
図1に示されたように、本発明による電磁気音響変換器1は、本体10、磁石11a、11b、11c、11d及びコイル13を含む。
前記本体10は、非金属材料からなり、パイプ、回転軸などの棒部材が収容される中空部が形成されている。
前記磁石11a、11b、11c、11dは、前記本体の4地点に各々設けられ、前記本体10の中空部を貫通して配される棒部材の側面に配される。前記磁石11a、11b、11c、11dは、棒部材の長手方向に磁場を形成する。前記磁石11a、11b、11c、11dにより形成される磁場は、図2のように、前記棒部材20の表面から棒部材の長手方向に平行に形成される。特に、前記磁石11a、11cにより形成される一側の磁場は、対称位置に配された前記磁石11b、11dにより形成される他側の磁場と互いに逆方向である。すなわち、棒部材の円周方向に沿って逆対称構造の磁場を形成する。
図2において、磁石11a、11bは、N極を下側に向けて設け、磁石11c、11dは、N極を上側に向けて設けているが、本発明の電磁気音響変換器に使われる磁石の数及び配列は、これに限定されず、上下側で互いに逆方向に棒部材の長手方向に平行な磁場を形成できるならば、いかなる磁石の配列も含まれうる。
前記コイル13は、前記本体10の周りに巻かれた状態で配されるが、前記磁石の設置位置を避けて中央部分に巻かれることが望ましい。
図3は、棒部材において本発明による電磁気音響変換器が設けられた部分の磁束密度分布を示すグラフである。
図3に示されたように、y軸に沿って棒部材の中心線が位置する所は、上側及び下側の磁石が形成する磁場が相殺されて0となり、その中心点を基準に上側及び下側の磁束密度が点対称に分布される。
図4は、図2のIV−IV線の断面図であって、曲げ振動発生及び測定原理を示す図面である。図4を参照して本発明の原理を説明するに当って、棒部材の材質が金属などの伝導体からなる場合に限定して説明する。しかし、本発明が、これに限定されるものではない。非伝導体からなる棒部材に本発明を適用する方法については後述する。
図4に示されたように、棒部材の上端には地面に入る方向に、下端には地面から出る方向に磁場が形成された状態で、前記棒部材の他の部分から棒部材に曲げ振動を発生させうる。このような曲げ振動は、棒部材のベンディング方向に振動が形成されて、棒部材の長さに沿って伝えられる。特定時点には、図4に示されたように、上端及び下端が同時に上側に変位を有するようになるが、この時には、上端及び下端に各々磁場の方向と変位が起こる方向に各々垂直な方向に渦電流が発生する。上端及び下端で移動すると同時に、逆時計回り方向の渦電流が発生することによって、棒部材20の円周方向に沿って渦電流が循環するようになる。この際、発生する渦電流の大きさは、次の数式1で表される
ここで、Jは電流、uは振幅、tは時間、そしてBは磁束密度を示す。
前記コイル13では、この渦電流により起電力が発生するので、コイルに発生する起電力を測定すれば、前記曲げ振動を測定しうる。
図5は、本発明の他の実施形態による電磁気音響変換器を示す斜視図であり、図6は、図5に示された電磁気音響変換器を示す分解図である。
図5及び図6に示されたように、本発明の他の実施形態による電磁気音響変換器は、本体100がコイル部15、第1回転部14及び第2回転部16を含む。前記第1及び第2回転部14、16は、前記コイル部15を中心に、相互に同じ角度ほど回転可能に設けられる。すなわち、前記第1及び第2回転部14、16は、前記コイル部15の中空部内側で相互連結されている。そして、磁場を形成する磁石は、前記第1及び第2回転部に設けられる。
前述した実施形態の電磁気音響変換器のように固定された電磁気音響変換器を使用する場合には、棒部材に沿って進行する曲げ振動のうち、図4に示された断面図の上端及び下端を通る曲げ振動だけを測定しうる。しかし、図5及び図6に示されたように、磁場形成部を回転可能に具備する場合には、磁場形成位置を棒部材の円周に沿って任意に変更しうるあらゆる方向に進む曲げ振動を測定しうる。
一方、前述した実施形態と同じ構成を有する電磁気音響変換器を用いて、そのコイルに流れる電流を変化させれば、棒部材に曲げ振動をも発生させうる。すなわち、コイルに流れる電流を変化させれば、電流の変化を妨害する方向に棒部材の表面に渦電流が形成される。このような渦電流と前記磁石が形成する磁場により棒部材は、ローレンツの力を受け、これにより、棒部材に曲げ振動が発生する。
本発明による電磁気音響変換器1を使用して棒部材20に加えられる曲げ振動を測定するか、あるいは、棒部材20に曲げ振動を発生させるときには、次のようにシステムを構成する。
図7は、本発明による電磁気音響変換器を含む曲げ振動発生及び測定システムが図示されている。
図7に示されたように、曲げ振動発生及び測定システムは、本発明による電磁気音響変換器1、前記電磁気音響変換器1のコイルに連結された増幅器50及び前記増幅器50を経たアナログ信号を処理するオシロスコープ60を含みうる。このようなシステムを構成して曲げ振動の発生及び測定作業を行える。
前述した本発明による電磁気音響変換器を用いて棒部材に対するモーダルテストを行える。以下では、本発明による電磁気音響変換器を用いて棒部材で曲げ振動を測定することによって、棒部材に対するモーダルテストを行った結果を例示的に説明する。
図8ないし図10は、本発明による電磁気音響変換器を使用してパイプに対してモーダルテストを実施した結果を示す図面である。
実験には、外径25mm、厚さ1.5mm、長さ1mのアルミニウムパイプが使われた。本発明による電磁気音響変換器を使用すれば、図8に示されたような曲げ振動信号を測定しうる。また、本発明による電磁気音響変換器を使用すれば、図9に示されたような周波数応答関数と図10に示されたような曲げ振動に対するモード形状を求められる。
図9は、周波数応答関数を大きさ−位相形態のボード線図(Bode plot)で示している。これは、固有振動数の位置及び各固有振動数別モードベクトルの大きさを把握しやすいからである。1自由度非減衰系の周波数応答関数は、次の数式2で表される
周波数ωが固有振動数ω付近に行くほど、周波数応答関数の分母が0に近接していくので、固有振動数付近で関数の大きさは最大となる。この際、周波数応答関数の実数部は0に行き、虚数部は最大となり、位相はtan−1(虚数部/実数部)と定義されるので、固有振動数付近では、90°の値を有する。単純に周波数応答関数の大きさが最大としても、固有振動数であると判断してはならず、Bode plot上で位相が90°と計算されて初めて、固有振動数と言える。周波数応答関数の大きさを線形で表示する時、特定固有振動数のモードベクトル値だけが大きく現れれば、複数の固有振動数をいずれも把握するのは難しくなる。これにより、周波数応答関数の大きさをログで表現して、他の固有振動数を把握しやすくする。すなわち、図9に示されたように、周波数応答関数の大きさをログで表現すれば、図9で点線で連結された部分の周波数値を読込み、複数の固有振動数を求めうる。
図10において小さな円で表示されたのは曲げ振動に対するモード形状の実験値を示し、実線は理論値を示す。
図9及び図10の結果から測定対象棒部材(ここでは、アルミニウムパイプ)の固有振動数とモード形状とを求め、これに基づいて測定対象棒部材を含む機械装置の設計時に反映する。すなわち、棒部材が機械装置を構成し、実際の作動状態での機械装置が受ける振動が、実験結果で測定された棒部材の固有振動数との違いが出るように設計の指標として利用する。すなわち、固有振動数とモード形状とを考慮すれば、機械装置の作動中に棒部材の振動や振動の共振による破損を未然に防止しうる。
以上、本発明の実施形態を説明しつつ、中空部が形成されたパイプ形状の棒部材に限定して図示したが、本発明は、パイプのような中空部材にのみ適用可能なものではなく、円形断面を有する回転軸を含むあらゆる棒部材に適用可能である。
また、本発明の電磁気音響変換器は、電気伝導性を有する棒部材にのみ適用されるものではない。すなわち、非伝導体からなる棒部材であっても、電気伝導性を有する薄膜型素材で非伝導体からなる棒部材の周囲を取り囲むことによって、非金属材質の棒部材にも適用可能である。この場合、電気伝導性薄膜型素材は、非伝導体からなる棒部材の表面を取り囲みつつ、接着されねばならない。例えば、銅箔テープなどをPVC配管などの非金属配管の円周方向に取り囲んだ場合、非金属配管の曲げ振動と非対称磁場により、銅箔テープ自体に円周方向の渦電流が形成されるので、非金属配管の曲げ振動を測定しうる。
以上、本発明の特定の望ましい実施形態について図示及び説明した。しかし、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を外れずに、当業者ならば誰でも多様な変形実施が可能である。
本発明は、円形断面を有する回転軸を含むあらゆる棒部材に対して曲げ振動に対するモーダルテストを行える電磁気音響変換器を提供する。本発明による電磁気音響変換器を用いてモーダルテストを行えば、その結果値をテスト対象となった棒部材を含む機械装置の設計に活用して安全な機械装置の設計に活用しうる。
本発明による電磁気音響変換器の構成を示す斜視図である。 図1のII−II線の断面図である。 図2においてy軸に沿って分布された磁束密度を示すグラフである。 図2のIV−IV線の断面図である。 本発明の他の実施形態による電磁気音響変換器の斜視図である。 図5に図示された電磁気音響変換器の分解斜視図である。 本発明による電磁気音響変換器を含む曲げ振動発生及び測定装置の構成を示す図面である。 本発明による電磁気音響変換器を使用してモーダルテストを行う時に測定した曲げ振動の一例を示すグラフである。 本発明による電磁気音響変換器を使用してモーダルテストを行った結果であって、固有振動数を判別しうる周波数応答関数のボード線図を示す図面である。 本発明による電磁気音響変換器を使用してモーダルテストを行った結果であって、モード形状を示す図面である。
符号の説明
10 本体
11a、11b、11c、11d 磁石
13 コイル
14 第1回転部
15 コイル部
16 第2回転部
20 棒部材
50 増幅器
60 オシロスコープ

Claims (3)

  1. 非金属からなり、中空部が形成された本体と、
    前記本体の一側に所定間隔に離隔されて配される2つの磁石、及び前記本体の中空部を貫通するように設けられた棒部材に対して前記2つの磁石との対称位置に配されて、前記2つの磁石が形成する磁場の方向と反対方向に磁場を形成するさらに他の2つの磁石を備え、前記棒部材の長手方向に平行に相互逆方向の2つの磁場を形成する磁場形成部と、
    前記本体の周りに巻かれるコイルと、を備えることを特徴とする電磁気音響変換器。
  2. 前記本体は、周りにコイルが巻かれたコイル部と、
    前記コイル部の両側に位置して、相互連結されて前記コイル部に対して同じ角度で回転可能に結合された回転部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の電磁気音響変換器。
  3. 前記回転部には、磁場形成部が設けられたことを特徴とする請求項に記載の電磁気音響変換器。
JP2005375932A 2005-03-03 2005-12-27 逆対称磁場構造を用いて棒部材で曲げ振動を発生及び測定する電磁気音響変換器 Expired - Fee Related JP4414962B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050017668A KR100692391B1 (ko) 2005-03-03 2005-03-03 역대칭 자기장 구조를 이용하여 봉부재에서 굽힘 진동을 발생 및 측정할 수 있는 전자기 음향 변환기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006246436A JP2006246436A (ja) 2006-09-14
JP4414962B2 true JP4414962B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=36570862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375932A Expired - Fee Related JP4414962B2 (ja) 2005-03-03 2005-12-27 逆対称磁場構造を用いて棒部材で曲げ振動を発生及び測定する電磁気音響変換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7742616B2 (ja)
EP (1) EP1698892A3 (ja)
JP (1) JP4414962B2 (ja)
KR (1) KR100692391B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101449411B1 (ko) 2013-04-12 2014-10-14 한국원자력안전기술원 복합재 비파괴검사용 전자기 음향트랜스듀서 및 그를 이용한 비파괴검사방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI372066B (en) * 2003-10-01 2012-09-11 Wyeth Corp Pantoprazole multiparticulate formulations
US7332849B2 (en) * 2006-05-19 2008-02-19 Nanyang Technological University Method and transducers for dynamic testing of structures and materials
KR101073686B1 (ko) * 2009-04-08 2011-10-14 서울대학교산학협력단 분절형 자기변형 패치 배열 트랜스듀서, 이를 구비한 구조 진단 장치 및 이 트랜스듀서의 작동 방법
JP6585217B2 (ja) * 2018-03-27 2019-10-02 辻野 次郎丸 複合曲げ振動検出方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716330Y2 (ja) 1977-05-19 1982-04-06
JPS55111304A (en) 1979-02-16 1980-08-27 Teruo Mabuchi Wooden board placement machine for wood working machinery
JPS6025290B2 (ja) 1979-06-18 1985-06-17 極東開発工業株式会社 ダンプボデイの後部枢支装置
JPS599528A (ja) 1982-07-09 1984-01-18 Canon Inc トルクセンサ
JPS59228162A (ja) 1983-06-06 1984-12-21 マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト 超音波により欠陥の有無について金属パイプを検査する装置
JPS60105960A (ja) 1983-11-14 1985-06-11 Mitsubishi Electric Corp 電磁超音波トランスデユ−サ
DE3635207A1 (de) 1986-10-16 1988-04-28 Daimler Benz Ag Einrichtung zur beruehrungslosen indirekten elektrischen messung des drehmomentes an einer welle
JPH07119657B2 (ja) 1987-09-29 1995-12-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 トルク検出装置
US5581037A (en) * 1992-11-06 1996-12-03 Southwest Research Institute Nondestructive evaluation of pipes and tubes using magnetostrictive sensors
KR100482103B1 (ko) * 2002-08-13 2005-04-13 현대자동차주식회사 자동차의 축 굽힘진동 측정장치
KR100517795B1 (ko) * 2002-11-08 2005-10-04 재단법인서울대학교산학협력재단 마그네토스트릭션 센서를 이용한 굽힘파 및 굽힘진동 측정장치및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101449411B1 (ko) 2013-04-12 2014-10-14 한국원자력안전기술원 복합재 비파괴검사용 전자기 음향트랜스듀서 및 그를 이용한 비파괴검사방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7742616B2 (en) 2010-06-22
EP1698892A2 (en) 2006-09-06
JP2006246436A (ja) 2006-09-14
US20060210100A1 (en) 2006-09-21
EP1698892A3 (en) 2011-03-30
KR20060098520A (ko) 2006-09-19
KR100692391B1 (ko) 2007-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8354842B2 (en) Segmented magnetostrictive patch array transducer, apparatus for diagnosing structural fault by using the same, and method of operating the same
Ma et al. Excitation and detection of shear horizontal waves with electromagnetic acoustic transducers for nondestructive testing of plates
KR100684691B1 (ko) 자기 변형을 이용한 비틀림 진동 발생 및 측정 장치와 이를이용한 비틀림 진동 발생 및 측정 방법
US6170336B1 (en) Electromagnetic acoustic transducer and methods of determining physical properties of cylindrical bodies using an electromagnetic acoustic transducer
KR100561215B1 (ko) 탄성 초음파를 발생 및 측정할 수 있는 자기변형트랜스듀서와 이를 이용한 구조진단 장치
JP4414962B2 (ja) 逆対称磁場構造を用いて棒部材で曲げ振動を発生及び測定する電磁気音響変換器
KR101066248B1 (ko) 멀티 루프 코일을 구비하는 봉부재용 비접촉식 트랜스듀서
Huang et al. Unidirectional focusing of horizontally polarized shear elastic waves electromagnetic acoustic transducers for plate inspection
Seher et al. Numerical design optimization of an EMAT for A0 Lamb wave generation in steel plates
Xie et al. Directivity analysis of meander-line-coil EMATs with a wholly analytical method
Liu et al. Development of an omnidirectional SH 0 mode electromagnetic acoustic transducer employing a circumferential periodic permanent magnet array
Wang et al. Development of a helical Lamb wave electromagnetic acoustic transducer for pipeline inspection
Liu et al. Development of a wholly flexible surface wave electromagnetic acoustic transducer for pipe inspection
US6119522A (en) Electromagnetic acoustic transducer and methods of determining physical properties of cylindrical bodies using an electromagnetic acoustic transducer
KR101328061B1 (ko) 전방향 전단수평파 변환을 위한 자기변형 트랜스듀서
US20190187104A1 (en) Omni-Directional Guided Wave Testing of Plate Structures Using Probe Having Rotating Guided Wave Sensor
Liu et al. A compact guided-wave EMAT with pulsed electromagnet for ferromagnetic tube inspection
WO2020029435A1 (zh) 电磁超声波双波换能器
Oguma et al. Ultrasonic inspection of an internal flaw in a ferromagnetic specimen using angle beam EMATs
US20220229021A1 (en) Ultrasound probe
WO2006098404A1 (ja) 部材中の水素濃度測定方法と水素濃度測定装置
Thring Enhanced EMAT techniques for the characterisation of hidden defects
Tu et al. A new magnetic configuration for a fast electromagnetic acoustic transducer applied to online steel pipe wall thickness measurements
JP4734522B2 (ja) 電磁超音波探触子
Cheng et al. Electromagnetic acoustic transducer for receiving longitudinal wave in the central hole of the wind turbine main shaft

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees