JP4404773B2 - データ・リンク・リソースの使用を管理するための方法および装置 - Google Patents

データ・リンク・リソースの使用を管理するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4404773B2
JP4404773B2 JP2004541803A JP2004541803A JP4404773B2 JP 4404773 B2 JP4404773 B2 JP 4404773B2 JP 2004541803 A JP2004541803 A JP 2004541803A JP 2004541803 A JP2004541803 A JP 2004541803A JP 4404773 B2 JP4404773 B2 JP 4404773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data link
resource
link resource
resources
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004541803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006501772A (ja
Inventor
ベンテイチャー、クリス
ライアン、ウィリアム
ウィリス、ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2006501772A publication Critical patent/JP2006501772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404773B2 publication Critical patent/JP4404773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/824Applicable to portable or mobile terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/15Flow control; Congestion control in relation to multipoint traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/19Flow control; Congestion control at layers above the network layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/74Admission control; Resource allocation measures in reaction to resource unavailability
    • H04L47/745Reaction in network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/76Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
    • H04L47/765Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the end-points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/803Application aware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/805QOS or priority aware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/822Collecting or measuring resource availability data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/83Admission control; Resource allocation based on usage prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/27Control channels or signalling for resource management between access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、概して、セルラー通信ネットワークで稼働している無線通信デバイスのデータ・リンク・リソースの管理に関し、特にデータ・リンク・リソースの生成および共有を含む多重クライアント・アプリケーションのデータ・リンク・リソースのニーズの管理に関する。
セルラーホンのような無線通信デバイスは、これらデバイスが実行する機能のタイプ、およびこれらデバイスが実行する高性能化した機能をサポートするのに必要な通信リソースのタイプを含めて、ますます高性能になってきている。例えば、現在の通信デバイスは、電子メッセージの送受信をサポートするばかりでなく、ウェブ・ブラウジング機能をますます内蔵するようになってきている。通信リソースを必要とする他のもっと最近のタイプのクライアント・アプリケーションの例としては、オーディオおよびビデオ・ストリーミングおよびJavaおよびビデオ・ゲーム・アプリケーション等がある。
いくつかの例において、クライアントのアプリケーションをサポートするのに必要な通信要件は、必要に応じてデータをバーストで転送するという点で非連続的なものである。このようなデータ転送が行われるのは、ユーザの活動レベルが多くの場合どうしてもそうしなければならないからである。他の例においては、通信要件はもっと変動の少ないものである。情報がもっと散発的に転送される例としては、電子メールおよびウェブ・ブラウジングを含む対話型サービス等がある。この場合、ネットワークとの通信は、転送または受信するメッセージがある場合、および/またはユーザがウェブをブラウジングしながら、リンクを選択し、情報の新しいページを表示するためにダウンロードする際に発生する。情報がもっと変動の少ない状態で転送される例としては、オーディオまたはビデオのダウンロードおよび再生のようなストリーミング・タイプのサービス等がある。
以前は、類似のタイプのサービス用のデータ・リンクは、主として陸上をベースとする有線通信リソースによりサポートされてきた。歴史的に、これらの通信リソースは、性能が比較的固定的な1つのリンクから構成されていた。このリンクの性質は、一般的に静的なものであり、接続時間または定額料金に基づいて課金が行われた。
無線データ・リンクは一般的に多様である。多様な信号方法、コスト構造およびサービスを有する多数の競合する接続ポイントが存在する。課金は、多くの場合、転送したバイトの数および使用しなければならない最大帯域幅に比例する。さらに、データ・リンクの要件は、使用中に変更することができる。他の例の場合には、特定のタイプのデータ・リンクはいくつかの場合にしか使用することができない。これらの例の場合、このことは地形の関数であり、ネットワーク・プロバイダが提供する通達範囲のエリアに対応する。他の例の場合には、特種なタイプのデータ・リンクは既存のネットワーク装置ではサポートすることはできない。
通信リソースを必要とし、無線通信デバイスで実行される多重クライアント・アプリケーションは、いつでも相互に相手を意識しているわけではない。多重クライアント・アプリケーションは、多くの場合、そのそれぞれの通信リソース要件を満足するデータ・リンク・リソースを個々に生成し、維持することを必要とする。全体の帯域幅および接続要件の点で、最低限度必要なもの以上の追加のリソースの生成および維持が必要になる場合がある。
それ故、相互に意識しているか意識していないクライアント・アプリケーション間の新しいおよび既存のリソースを生成し、共有するための機能を含むデータ・リンク・リソースの生成および管理を管理することができれば有利である。一次コンテキスト・データ・リンク・リソースの生成および維持ができる他に、二次コンテキスト・データ・リンク・リソースを生成および維持することができ、および/または費用対効果のよい方法で、既存のデータ・リンク・リソースのサービス品質を変更することができればさらに有利である。
本発明は、無線通信デバイスおよび無線ネットワークに通信できるように結合していて、無線通信デバイスと関連して動作する1つ以上のアプリケーションが使用するデータ・リンク・リソースの使用を管理するための方法を提供する。この方法は、あるアプリケーションからデータ・リンク・リソースに対する要求を受信する工程と、要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンクと接続している使用可能リソースと比較する工程とを含む。次に、データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができるかどうかの判断が行われる。
要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができる場合には、すでに確立しているデータ・リンク・リソースのうちの1つ以上が、要求をしているアプリケーションにより共有される。要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができない場合には、受信した要求の追加の要件を処理できるようにデータ・リンク・リソースがアップグレードされる。
少なくとも1つの実施形態においては、追加の要件を処理できるようにするためのデータ・リンク・リソースのアップグレードは、新しい一次コンテキスト・データ・リンクの確立、すでに存在している一次コンテキスト・データ・リンクに関連する新しい二次コンテキスト・データ・リンクの確立、および/またはすでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質の改善のうちの1つ以上を含む。
少なくとももう1つの実施形態の場合には、データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンクが処理できるかどうかの判断は、要求されたデータ・リンク・リソースが、既存のデータ・リンクの同じアクセス・ポイントに対するものかどうかを判断する工程と、要求されたデータ・リンク・リソースが、既存のデータ・リンクの同じユーザに対するものであるかどうかを判断する工程とを含む。次に、既存のデータ・リンクをすでに使用しているアプリケーション、およびデータ・リンク・リソースを要求しているアプリケーションが、データ・リンクを進んで共有するかどうかについての判断が行われる。次に、既存のデータ・リンクのサービスの品質が、データ・リンクをすでに使用しているアプリケーションのデータ・リンク・リソース要件およびデータ・リンク・リソースを要求しているアプリケーションのデータ・リンク・リソース要件の両方をサポートすることができるかどうかの判断が行われる。
本発明は、さらに、データ・リンク・リソースに対する要求を受信するために、1つ以上のクライアント・アプリケーションに結合しているデータ・セッション・イベント・ハンドラを含むデータ・リンク・リソース・マネージャを提供する。このデータ・リンク・リソース・マネージャは、さらに、プロキシ・インスタンスを生成するために、データ・セッション・イベント・ハンドラに結合しているプロキシ・マネージャを含む。プロキシ
・インスタンスは、データ・セッションを維持するための信号コンテキストおよびプロトコル・スタックを含む。データ・リンク・リソース・マネージャは、さらに、リンク・インスタンスを生成するために、プロキシ・マネージャに結合しているリンク・マネージャを含み、リンク・マネージャは、信号コンテキストを制御するためのインタフェースおよびリンク・プロトコルを含む。
少なくとも1つの実施形態の場合には、無線通信デバイスの一部としてプロセッサ・ユニットが内蔵されている。実施形態のうちのあるものは、リソースを要求しているアプリケーションは、無線通信デバイス内で動作しているアプリケーションである。同じおよび他の実施形態のうちのあるものは、リソースを要求しているアプリケーションは、無線通信デバイスに通信できるように結合している別の外部デバイスで動作しているアプリケーションである。
本発明のこれらおよび他の機能および利点は、添付の図面を参照しながら、本発明の1つ以上の好ましい実施形態の以下の説明を読めば理解することができるだろう。
本発明は種々の形の実施形態として実行することができる。現在の好ましい実施形態を図示し、以下に説明するが、本明細書は、本発明の例示としてのものと見なすべきであり、本発明を図の特定の実施形態に限定するものでないことを理解されたい。
図1は、例示としての無線通信システム10のブロック図である。無線通信システム10は、セルラー・ネットワーク14と個々に無線で通信する一対の無線通信デバイス12を含む。無線通信デバイス12の一方は端末デバイス16に結合している。図を見れば分かるように、この端末デバイス16は、ネットワーク14から独立して無線通信デバイス12に通信できるように結合することができる。さらに、端末デバイス16は、無線通信デバイス12を介してネットワーク14に結合することができる。使用できる端末デバイス16の例としては、パーソナル・コンピュータ、プリンタ、スキャナ、カメラおよび/またはファクシミリ等がある。当業者であれば、他のタイプの端末デバイスも使用することができることを容易に理解することができるだろう。さらに、端末デバイス16は、有線または無線通信接続を介して移動機に結合することができる。適当な有線および無線接続の例としては、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)接続、直列ポート接続、赤外線接続、ブルートゥース(Bluetooth)接続、または2つのデバイス間の通信に役に立つ任意の他の接続等がある。
無線通信接続を介して無線通信デバイス12に結合している他に、ネットワークは、さらにまたは別の方法として、有線または無線接続を介してシステム内の他のデバイス18と通信できるように結合することもできる。
ネットワーク14は、通信信号を送受信することができる任意のタイプのネットワークを含むことができる。少なくとも1つの実施形態の場合には、ネットワーク14は無線通信ネットワークを含む。ネットワーク14は、また、インターネット、イントラネット、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、ケーブル・ネットワークおよび他の類似の通信システムのようなデータ・ネットワークを含むこともできるし、またはこのようなデータ・ネットワークと通信することもできる。ネットワーク14は、また、ローカル電話ネットワーク、長距離電話ネットワーク、セルラーホン・ネットワーク、衛星通信ネットワーク、ケーブル・テレビ・ネットワークおよび他の類似の通信システムのような電気通信ネットワークを含むこともできるし、このような電気通信ネットワークと通信することもできる。さらに、ネットワーク14は、2つ以上のネットワークを含むこともできるし、このようなネットワークと通信することも
できるし、また複数の異なるタイプのネットワークを含むこともできる。それ故、ネットワーク14は、複数のデータ・ネットワーク、複数の電気通信ネットワーク、データおよび電気通信ネットワークの組合わせ、および他の類似の通信システムを含むこともできるし、このような通信システムと通信することもできる。
図2は、本発明による例示としての無線通信デバイスのより詳細なブロック図である。無線通信デバイスは、1つ以上の内部アプリケーション22および/または1つ以上の内部端末点24に結合しているデータ・リンク・リソース・マネージャ20を含む。内部端末点24は、それぞれ1つ以上の端末デバイス26に結合している。少なくとも図の実施形態の場合には、無線通信デバイス12で動作しているアプリケーション22により、または無線通信デバイス12に結合している外部端末デバイス16により、データ・リンク・リソースに対する要求を生成することができる。データ・リンク・リソース・マネージャは、内部アプリケーション22および結合している外部端末デバイス16とネットワーク14との間の要求されたデータ・リンク・リソースを管理する。
データ・リンク・リソース・マネージャ20は、RFインタフェース28およびアンテナ30を介してデータ・リンク・リソースを生成し、管理するためにデータ・フロー・サービス・プロバイダ26と結合している。
無線通信デバイスで動作している1つ以上の内部アプリケーション22は、ウェブ・ブラウザまたはWAPブラウザのようなブラウザ・アプリケーションを含むことができる。内部アプリケーション22は、さらに、および/または別の方法として、オーディオまたはビデオ・ストリーミング、メール・メッセージ、インスタント・メッセージ、プッシュ・メッセージ、Javaをベースとするアプリケーション、GPSデータおよび/または同期データを含むマルチメディア・サービスを含む。同じまたは類似のタイプのアプリケーションは、無線通信デバイス12に結合している任意の端末デバイス16と一緒に動作することができる。
内部アプリケーション22および/または関連する外部デバイス16それぞれがデータ・リンク・リソースに対する要求を生成した場合、データ・リンク・リソース・マネージャ20は、すでに確立しているデータ・リンクを共有することにより、データ・リンク・リソースに対する要求を処理しようと試みることもできるし、またはデータ・リンク・リソース・マネージャは、新しいデータ・リンク接続を確立しようと試みることもできる。いくつかの例の場合には、要求されたデータ・リンク・リソースを供給するために、すでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質を改善することもできるし、そうすることが望ましい。データ・リンク接続を確立中、ネットワーク14がサポートしているデータ・リンクのタイプにより、データ・リンクのいくつかのタイプ間で選択を行うことができる。
少なくとも1つの実施形態の場合には、バックグラウンド、対話、ストリーミングまたは会話型のデータ・リンクを含む少なくとも4つのタイプのデータ・リンクを使用することができる。会話型のデータ・リンクは、一般的に、専用無線チャネルを表す従来の音声交換回線に対応する。データ・リンク・リソースは、データ・リンクのこのタイプの無線通信デバイス用に予約されるので、データ・リンクを介して送信中のデータの量にかかわらず、会話型のデータ・リンクは、多くの場合、コストの点で高価なデータ・リンク接続のうちの1つである。その結果、会話型のデータ・リンクは、多くの場合、最も望ましくないタイプのデータ・リンク接続であり、場合により最後の手段として使用される。このタイプのリンクに関連するコストが高いために、このタイプのリンクを介して接続する前に、ユーザの承諾を求めてデータ・リンク・リソース・マネージャ内にフラグをセットすることができる。また、同じタイプのフラグを任意の他のタイプのデータ・リンクと一緒
に使用することもできる。
開示の実施形態に関連する残りの3つのタイプのデータ・リンク接続は、異なるレベルのビット・レート、誤り率、誤り比および転送遅延を供給するパケット・データ・プロトコルを含む。バックグラウンド・タイプのデータ・リンクは、一般的に、低データ・レート接続であり、この接続は、少なくともいくつかの実施形態の場合には、無線通信デバイスが作動した場合に始動する。ある場合には、バックグラウンド・タイプのデータ・リンクは、「常時オン」と呼ばれることがある。バックグラウンドまたは「常時オン」タイプのデータ接続を使用すると、関連する遅延を全然起こさないで、いくつかのデータ通信要求をデータ・リンク接続の最初の確立に適合することができる。「常時オン」タイプの接続の利点のうちの1つは、メッセージを無線通信デバイス12の方向に「押し出す」ことができることである。この場合、無線通信デバイス12によりデータ通信をスタートすることはできない。メールおよびインスタント・メッセージ通信アプリケーションを含む詳細に説明した上記の一組のタイプの内部アプリケーションの場合には、バックグラウンド・タイプのデータ・リンク接続で十分であり、また複数の低いデータ集約型アプリケーションにより十分共有することができる。
対話型のデータ・リンク接続は、もっと不連続のデータ通信をサポートするか、および/またはこのような通信はバースト・モードで行われる。対話型のデータ・リンクは、いくつかのレベルのデータ処理能力をサポートすることができる。少なくとも1つの実施形態の場合には、低い、中程度のおよび高いそれぞれの対話レベルがサポートされる。一般的に、対話型のデータ・リンクが、十分または適当なものであると識別されたアプリケーションの場合には、転送遅延および/またはもっと変動の少ないデータ処理能力速度の存在はそれほど重要な問題ではない場合がある。
例えば、いくつかのオーディオまたはビデオ・ストリーミング・アプリケーションのように、転送遅延または処理能力速度の大きな変動がデータ伝送の品質に悪影響がある場合には、好適には、ストリーミング・タイプのデータ・リンク接続を確立するほうが好ましい場合がある。対話型のデータ・リンク接続のように、ストリーミング・タイプのデータ・リンク通信の複数のレベルを定義することができる。少なくとも1つの実施形態の場合には、低い、中程度のおよび高いレベルが同じようにサポートされる。いくつかの例の場合には、さらに、リアルタイムおよび非リアルタイムのもう1つの区別を行うことができる。リアルタイム・ストリーミング・データ・リンク接続の転送遅延要件は、一般的に厳しいものではない。
データ・リンク・リソース・マネージャは、各タイプのデータ・リンクの一般的なデータ転送特性を含む他に、場合により、各タイプのデータ・リンクの生成および維持に関連する金銭的コストも含む。意志決定プロセスにコストの比較を含めることにより、データ・リンク・リソース・マネージャは、予想性能レベルを維持しながら、データ・リンク・リソースのコスト的にもっと最適な組合せを生成し、維持することができる。いくつかの例の場合には、時間帯および/またはネットワーク内の無線通信デバイスの位置によりコストが変化する場合がある。
当業者であれば、場合によっては、本発明の教示から逸脱することなしに、図の実施形態に関連して説明したデータ・リンク接続の特定の組合せ以外の異なる組合せおよび/または異なるタイプのデータ・リンク接続も使用することができることを容易に理解することができるだろう。少なくとも1つの実施形態のところで説明した対話およびストリーミング用の低い、中程度のおよび高い以外のもっと多数の粒状組織を定義することがさらに望ましい場合がある。さらに、1つ以上のフラグを、対応するタイプのデータ・リンク接続を確立する前に、ユーザにプロンプトすることを要求するいくつかのタイプのデータ・
リンク接続の任意の組合せに関連づけることができる。
ネットワークによりいくつかのタイプのデータ・リンクを使用することができる他に、一次コンテキスト・データ・リンクおよび二次コンテキスト・データ・リンクの両方を確立することができる場合がある。一次コンテキスト・データ・リンクは、特定のアクセス・ポイントおよび特定の宛先アドレス/ユーザ識別に対応する第1のデータ・リンク接続に対応する。同じアクセス・ポイントおよび宛先アドレス/ユーザ識別を共有する任意の以降の接続は、一般的に、二次コンテキスト・データ・リンクである。そうでない場合、二次コンテキスト・データ・リンクおよび一次コンテキスト・データ・リンクは、一般的に、同じものである。実際には、二次コンテキスト・データ・リンクは、一次コンテキスト・データ・リンクが解放され、対応する二次コンテキスト・データ・リンクが維持されている場合には、一次コンテキスト・データ・リンクになることができる。
いくつかのインスタンスまたはエリアの場合には、ネットワークは二次コンテキスト・データ・リンクをサポートすることができない。これらのインスタンスの場合には、追加のデータ・リンク・リソース要求をサポートするために、もっと高いサービスの品質を要求する必要がある場合があるか、または要求することがもっと望ましい場合がある。
図3は、無線通信デバイス12と無線通信ネットワーク14との間に複数のデータ・リンク接続を有する無線通信デバイスの一実施形態を示すブロック図である。データ・リンク接続のうちの少なくとも1つに関して、無線通信デバイスと結合している端末デバイス16は、無線通信リソースを使用することができる。
図の実施形態の場合には、少なくとも5つのデータ・リンク接続を含む。5つのデータ・リンク接続は、無線通信デバイス12を一対のゲートウェイ32を介してネットワーク14に結合する。一次コンテキスト・データ・リンクとして識別された第1のデータ・リンク接続34は、無線通信デバイス12をゲートウェイ32を介してISP Xに結合する。同様に一次コンテキスト・データ・リンクとして識別された第2のデータ・リンク接続36は、無線通信デバイス12をゲートウェイ32を介してISP Yに結合する。ISP XおよびISP Yは、異なるアクセス・ポイントを表す。その結果、データ・リンク接続36は、一次コンテキスト・データ接続を表す。第3のデータ・リンク接続38は、無線通信デバイス12をISP Yに結合する。第3のデータ・リンク接続は、共通のアクセス・ポイントおよび共通の宛先アドレス/ユーザ識別を共有しているので、この例の第3のデータ・リンク38は、二次コンテキスト・データ接続と呼ばれる。
第4のデータ・リンク接続40は、無線通信デバイス12をISP Zと結合する。第5のデータ・リンク接続42は、無線通信デバイス12を介して、端末デバイス16をISP Zと結合する。第4のデータ・リンク40および第5のデータ・リンク42は共通宛先アドレス/ユーザ識別を共有していないので、第4のデータ・リンク40および第5のデータ・リンク42は、両方とも一次コンテキスト・データ・リンクであると見なされる。
図4は、本発明の少なくとも1つの実施形態によるデータ・リンク・リソースの使用を管理するための方法のフローチャートである。この方法は、データ・リンク・リソースに対する要求を受信する工程(102)と、要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンクに関連する使用可能リソースと比較する工程(104)とを含む。次に、データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができるかどうかの判断が行われる(106)。要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができる場合には、すでに確立しているデータ・リンクのうちの1つ以上が、要
求されたデータ・リンク・リソースにより共有される(108)。要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができない場合には、受信した要求の追加の要件を処理できるようにデータ・リンク・リソースがアップグレードされる(110)。
図5は、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが、要求されたデータ・リンク・リソースを処理することができない場合のデータ・リンク・リソースのアップグレードのより詳細なフローチャートである。より詳細に説明すると、新しい一次コンテキスト・データ・リンクのうちの1つ以上を確立することができ(112)、新しい二次コンテキスト・データ・リンクを確立することができ(114)、および/またはすでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質を改善することができる(116)。すでに説明したように、すべての新しいデータ・リンクは、新しく確立したアクセス・ポイントおよび宛先アドレス/ユーザ識別の両方がすでに存在しているデータ・リンクと共通している場合には、二次コンテキスト・データ・リンクである。そうでない場合には、すべての新しいリンクは、一次コンテキスト・データ・リンクである。二次コンテキスト・データ・リンクが許可されていないで、すでに存在している一次コンテキスト・データ・リンクに関連する容量を増大するのが望ましい場合には、すでに確立している一次コンテキスト・データ・リンクのサービスの品質を改善する要求を行うことができる。
図6は、データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンクが処理することができるかどうかを判断する(106)ためのより詳細なフローチャートである。より詳細に説明すると、すでに存在しているデータ・リンクをデータ・リンク・リソースに対する新しい要求を行っているアプリケーションと共有できるかどうかについての判断が行われる。最初に、要求されたデータ・リンク・リソースの要求されたアクセス・ポイントが、すでに存在しているデータ・リンクのアクセス・ポイントと比較される(118)。要求されたデータ・リンク・リソースの要求されたアクセス・ポイントが、既存のデータ・リンク120のどれかのアクセス・ポイントと同じである場合には(120)、要求されたデータ・リンクの要求された宛先アドレス/ユーザ識別が、一致したアクセス・ポイントを有するすでに存在しているデータ・リンクの宛先アドレス/ユーザ識別と比較される(122)。
アクセス・ポイントおよび宛先アドレス/ユーザ識別の両方が同じである場合には(124)、すでに確立し、一致しているデータ・リンクのクライアントおよび要求されたデータ・リンクのクライアントの両方が、データ・リンク接続を進んで共有するかどうかについての判断が行われる(126)。両方のクライアントが進んで共有する場合には(126)、すでに確立し、一致しているデータ・リンクのサービスの品質が、すでに確立しているデータ・リンクをすでに使用している1つ以上のクライアントの結合データ・リンク・リソース要件およびデータ・リンク・サービスを要求している1つ以上のクライアントのデータ・リンク・リソース要件と比較される(128)。すでに確立し、一致しているデータ・リンクの現在のサービスの品質が結合データ・リンク・リソース要件に適合できる場合には(128)、データ・リンクは、データ・リンク・リソースに対する要求を行っている1つ以上のクライアントにより共有される(130)。
使用中のデータ・リンク・リソースを動的に増大し、またはアップグレードするために、データ・リンク・リソース・マネージャを使用することができる場合には、データ・リンク・リソース・マネージャは、さらに使用レベルを監視することができ、適当であると認めた場合には、入手したデータ・リンク・リソースの質を低減し、または容量を低減する。少なくとも1つの実施形態の場合には、データ・リンク・リソース・マネージャは、既存のデータ・リンク・リソースを解放するか、質を低減するかを決定する場合に、特定のソケットに特有のダウンリンク・カウンタを使用する。データ・リンク・リソースを共
有する各クライアント・アプリケーションは、個々のソケットおよび対応するカウント・ダウン・タイマを使用する。対応して、カウント・ダウン・タイマを調整するための決定が、特定のソケットに関連する任意のデータ伝送アクティビティ、またはその欠乏に基づいて行われる。
図7は、データが対応するソケット上を転送されていない場合の、カウント・ダウン・タイマを減分するためのより詳細なフローチャートである。最初に、データが対応するソケット上を転送中であるかどうかの判断が行われる(142)。データが対応するソケット上を転送されていない場合には、各カウント・ダウン・タイマを減分する(144)。次に、カウント・ダウン値が所定の低しきい値と比較される(146)。カウント値が所定の低しきい値未満である場合には(148)、ソケットに関連するデータ・リンク・リソースが解放される(150)。少なくとも1つの実施形態の場合には、カウンタがゼロになると、低しきい値になる。
ソケットに関連するデータ・リンク・リソースが解放された後で、リソースの質をもっと低減することができるかどうかを決定するために(152)、データ・リンク・リソースが評価される。例えば、データ・リンクの残りのリソース要件を満足させることができる他のもっとコストの安いデータ・リンク・リソースを使用できる場合には、サービスの品質を低減することができる。データ・リンクに関連する残りのリソース要件が存在しない場合には、データ・リンクを解放することができる。
データ・リンク・リソースがデータ・リンク・リソース・マネージャにより管理される本発明に関連する利点の1つとしては、信号を意識しないクライアントをサポートする機能がある。いくつかの例の場合には、特定のクライアントが、特定のデータ・リンクおよび/またはデータ・リンクとの接続を確立するために必要な関連情報を意識しない場合がある。これらの例の場合には、データ・リンク・リソース・マネージャに関連して記憶しているパラメータのデフォールト・セットが供給される。デフォールト・データ・リンクに関連するパラメータのうちのいくつかまたは全部を使用すると、データ・リンク・パラメータのうちのいくつかまたは全部を指定しないクライアント・アプリケーションに対してデータ・リンク接続を確立することができる。このことは、無線を使用しない外部デバイスが、無線通信デバイス12を介してネットワークに結合している場合に特に役に立つ。これらの例のうちの少なくともいくつかの場合、デバイスが、無線通信ネットワークで接続を行うための適当なデータ・リンクを識別するための特定の要件を意識しない場合がある。
さらに、そのため、信号を意識しないアプリケーションは、データ・リンクを共有することができる。さらに、パラメータのデフォールト・セットを最初に供給することができるが、ユーザは1つ以上の別のデフォールト・パラメータを確立することができ、またデフォールト・パラメータの各セットを適用する条件を定義することができる。パラメータのデフォールト・セットは、さらに、信号を意識しないクライアントが他のサービス、アプリケーションまたは課金方法に特有の接続をうっかり確立しようとするのを防止する。
データ・リンクを確立する際に使用することができるパラメータの例のリストは、ユーザ名およびパスワード、リンクに関連するベアラ・タイプの識別(GPRS、GSM回線交換データ等)、アクセス・ポイントの電話番号、回線交換データ接続を確立する時に使用するデータ・レート、回線交換データ接続を確立する際に使用するライン・タイプ(モデム、ISDN等)、アイドル・データ・リンクの作動を中止する前に待機する秒単位の時間、および/またはこのタイプのデータ・リンクを確立する前に、および任意の対応する料金をユーザに識別する前に、ユーザに通知すべきかどうかを知らせるフラグを含む。
図8は、本発明の少なくとも1つの実施形態によるデータ・リンク・リソース・マネージャ20のより詳細なブロック図を含むブロック図160である。データ・リンク・リソース・マネージャ20は、データ・リンク・リソース・マネージャ・イベント・ハンドラ162を含む。データ・リンク・リソース・マネージャ・イベント・ハンドラ162は、個々の各クライアント・アプリケーション22に結合していて、データ・リンク・リソースに対する要求を受信する。データ・リンク・リソース・マネージャ・イベント・ハンドラ162は、プロキシ・マネージャ164に結合していて、このプロキシ・マネージャは、データ・リンク・リソースを要求している各クライアント・アプリケーション22に対して個々のプロキシ・インスタンス166を生成することにより、クライアントを分離する。
プロキシ・インスタンス166は、データ・セッションを維持するために、必要に応じて信号コンテキストおよびプロトコル・スタックを確立する。メモリに記憶することができるデフォールト・プロキシ記述子から、または一組の属性および属性インタフェースからプロキシが構成される。少なくとも1つの実施形態の場合には、デフォールト・プロキシ記述子は不揮発性メモリに記憶される。しかし、別の方法としては、他のタイプのメモリも使用することができる。初期化後、プロキシは、必要な情報を維持し、データ・リンクおよびプロトコル・スタックを管理する。
プロキシ・インスタンス166は、リンク・マネージャ168と結合している。リンク・マネージャは、対応するリンク・インスタンス170を生成する。プロキシ・インスタンス166は、クライアント・アプリケーション22がネットワーク14接続を要求した場合に、データ・リンクを確立する。データ・リンク・インスタンス170は、ネットワーク14へのデータ・リンクを維持するために、信号コンテキストおよびリンク・プロトコルを制御するためのインタフェースを供給する。データ・リンク・インスタンスは、ネットワーク14との信号コンテキストを確立するために、データ・リンク・リソース・マネージャ20に結合している呼出しアプリケーション(図9)を使用する。次に、データ・リンク・インスタンスは、信号コンテキストの状態および信号コンテキストを確立するために使用したパラメータをカプセル化する。
図9は、無線通信デバイスと本出願のデータ・リンク・リソース・マネージャ20を内蔵する無線通信ネットワークとの間のデータ・リンク・リソースを生成し、維持するための多重動作層の処理アーキテクチャのブロック図180である。
図10は、本発明を組み込むことができる無線通信デバイス12のブロック図である。無線通信デバイスは、無線受信機201および送信機203を有するRFインタフェース28を含む。受信機201および送信機203の両方は、送受切換器(duplexer)207により、無線通信デバイスのアンテナ30に結合している。送信機203および受信機201が使用する特定の無線周波数は、マイクロプロセッサ209により決定され、インタフェース回路213を介して周波数シンセサイザ211に送られる。受信機201が受信したデータ信号は復号され、インタフェース回路213によりマイクロプロセッサ209に結合され、送信機203が送信するデータ信号は、マイクロプロセッサ209により生成され、インタフェース回路213によりフォーマットされた後、送信機203により送信される。送信機203および受信機201の動作状態は、インタフェース回路213によりオン/オフされる。
好ましい実施形態の場合には、マイクロプロセッサ209は、処理ユニット217の一部を形成し、インタフェース回路213と一緒に、メモリ・セクション215に記憶しているプログラムおよびパラメータのデフォールト・セットの制御の下で必要な処理機能を行う。マイクロプロセッサ209およびインタフェース回路213は、一緒に1つ以上の
マイクロプロセッを含むことができ、マイクロプロセッサのうちの1つ以上は、デジタル信号プロセッサ(DSP)を含むことができる。メモリ・セクション215は、従来のROM221、EPROM223、RAM225またはEEPROM227を含む1つ以上のタイプの揮発性および/または不揮発性メモリを含む。無線通信デバイスの特徴的な機能は、通常、EEPROM227に記憶され(入手できる場合には、搭載EEPROM内のマイクロプロセッサ内に記憶することもできる)、従来のセルラー・システムの動作のために必要な番号割当て(NAM)、および/またはコードレス・ベースと一緒に動作するために必要なベース識別(BID)を含むことができる。さらに、メモリ・セクション215は、データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができるかどうかを判断する命令を予め記憶していて、また要求を行っているか、または受信した要求の追加の要件を処理するために、データ・リンク・リソースをアップグレードするアプリケーションと一緒に、すでに確立しているデータ・リンク・リソースのうちの1つ以上を代わりに共有するための命令を予め記憶している。
マイクロホン229およびスピーカ231を含むユーザのオーディオの制御は、ユーザ・インタフェース回路233の一部を形成するオーディオ処理回路219により行われる。ユーザ・インタフェース回路233は、さらに、キーパッド237および/またはディスプレイ239の動作を管理するユーザ・インタフェース処理回路235を含む。さらに、任意のキーパッド動作をタッチ・センス・ディスプレイの一部として組み込むこともできる。
本発明の好ましい実施形態を図示し、説明してきたが、本発明はこれらの図面および説明により制限されないことを理解されたい。当業者であれば、添付の特許請求の範囲に記載する本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、種々の修正、変更、変形、置換および相当物を思い付くだろう。
例示としての無線通信システムのブロック図。 例示としての無線通信デバイスのブロック図。 無線通信デバイスと無線通信ネットワークとの間に複数のデータ・リンク接続を有する無線通信デバイスのある実施形態を示すブロック図。 本発明の少なくとも1つの実施形態によるデータ・リンク・リソースの使用を管理するための方法のフローチャート。 データ・リンク・リソースをアップグレードするためのより詳細なフローチャート。 データ・リンク・リソースに対する要求を、すでに確立しているデータ・リンクが処理することができるかどうかを判断するためのより詳細なフローチャート。 データが対応するソケット上を転送されていない場合の、カウント・ダウン・タイマを減分するためのより詳細なフローチャート。 本発明によるデータ・リンク・リソース・マネージャのブロック図。 図8に示すデータ・リンク・リソース・マネージャを内蔵する無線通信デバイスと無線通信ネットワークとの間のデータ・リンク・リソースを生成し、維持するための複数の動作層の処理アーキテクチャのブロック図。 本発明を組み込むことができる無線通信デバイスのブロック図。

Claims (14)

  1. 無線通信デバイスに関連して動作している1つ以上のアプリケーションが使用している無線通信デバイスおよび無線ネットワークに通信可能に結合しているデータ・リンク・リソースの使用を管理するための方法であって、
    アプリケーションからデータ・リンク・リソースに対する要求を受信する工程と、
    前記要求されたデータ・リンク・リソースを、すでに確立しているデータ・リンクに関連する前記使用可能リソースと比較する工程と、
    データ・リンク・リソースに対する前記要求を、前記すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができるかどうかを判断する工程と、
    前記要求されたデータ・リンク・リソースを、前記すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができる場合に、前記すでに確立しているデータ・リンク・リソースのうちの1つ以上を、前記要求を行っている前記アプリケーションと共有する工程と、
    前記要求されたデータ・リンク・リソースを、前記すでに確立しているデータ・リンク・リソースが処理することができない場合に、前記データ・リンク・リソースを前記受信した要求の追加の要件を処理できるようにアップグレードする工程と、
    データ・リンク・リソースに対する前記要求を、すでに確立しているデータ・リンクが処理することができるかどうかを判断する工程が、
    前記要求されたデータ・リンク・リソースが、既存のデータ・リンクの同じアクセス・ポイントに対するものであるかどうかを判断する工程と、
    前記要求されたデータ・リンク・リソースが、既存のデータ・リンクの同じユーザに対するものであるかどうかを判断する工程と、
    前記既存のデータ・リンクをすでに使用している前記アプリケーション、およびデータ・リンク・リソースを要求している前記アプリケーションが、データ・リンクを進んで共有するかどうかを判断する工程と、
    前記既存のデータ・リンクのサービスの品質が、前記データ・リンクをすでに使用している前記アプリケーションのデータ・リンク・リソース要件およびデータ・リンク・リソースを要求している前記アプリケーションのデータ・リンク・リソース要件の両方をサポートすることができるかどうかを判断する工程と、を含む方法。
    を含む方法。
  2. 前記追加の要件を処理するために前記データ・リンク・リソースをアップグレードする工程が、
    新しい一次コンテキスト・データ・リンクを確立する工程と、
    すでに存在している一次コンテキスト・データ・リンクに関連して新しい二次コンテキスト・データ・リンクを確立する工程と、
    すでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質を改善する工程と、のうちの1つ以上を含む請求項1に記載の方法。
  3. 新しい一次または二次コンテキスト・データ・リンクを確立する場合に、前記データ・リンク・リソースを要求している前記アプリケーションの要件に適合するいくつかのタイプのデータ・リンクのコストが相互に比較され、前記アプリケーションの要件に適合し、コストが最も安い前記データ・リンク・リソースが選択される、請求項2に記載の方法。
  4. データ・リンクのサービスの品質が、バックグラウンド、対話、ストリーミングまたは会話の多様なレベルとして定義される請求項2に記載の方法。
  5. 対話またはストリーミングの前記異なる各レベルが、サービスの品質の低い、中程度のおよび高いレベルを含む、請求項4に記載の方法。
  6. ストリーミングが、リアルタイムと非リアルタイムとの間で区別され、所定のしきい値に対する転送遅延の違いを定義するために使用される請求項4に記載の方法。
  7. 新しいデータ・リンク・リソースを確立する工程またはすでに確立しているデータ・リンク・リソースのうちの1つ以上を共有する工程が、確立中または共有中の前記1つ以上の各データ・リンク上に追加のソケットを生成する工程を含む請求項1に記載の方法。
  8. 各ソケットが、対応するソケット上をデータが転送されていない場合に減分されるカウント・ダウン・タイマを含む請求項7に記載の方法。
  9. 前記カウント・ダウン・タイマで減分する工程が、前記タイマの値を低しきい値と比較し、前記カウント値が低しきい値より小さい場合には、前記ソケットに関連する前記データ・リンク・リソースを解放する工程を含む請求項8に記載の方法。
  10. 前記ソケットに関連するデータ・リンク・リソースを解放する工程が、
    関連するデータ・リンク・リソースが解放されたすでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質を、前記データ・リンク・リソースに対する解放しなかった要件に最小限度適合するサービスのレベルに質を低減する工程と、
    前記関連リソースの全部が解放されたデータ・リンクを終端する工程と、のうちの1つ以上を含む前記データ・リンク・リソースの品質を低減する工程を含む、請求項9に記載の方法。
  11. すでに確立しているデータ・リンクのサービスの品質を低減する工程が、もっと費用対効果がよいデータ・リンクに切り替える工程を含み、もっと費用対効果がよいデータ・リンクが、残りの解放しなかったデータ・リンク・リソースをサポートすることができる請求項10に記載の方法。
  12. 前記追加の要件を処理するために前記データ・リンク・リソースをアップグレードする工程が、
    確立中のデータ・リンクのタイプまたは前記改善したサービス品質を有するデータ・リンクのタイプに関連するフラグをチェックする工程と、
    前記フラグがセットされている場合に、ユーザに、前記データ・リンクの品質を確立または改善するための許可を得るようにプロンプトする工程と、をさらに含む請求項2に記載の方法。
  13. データ・リンク・リソースに対する要求を受信する工程が、
    要求中の前記データ・リンク・リソース用の要件を定義する一組のパラメータを受信する工程と、
    パラメータのデフォールト・リストから、受信した前記一組のパラメータから喪失しているすべてのパラメータを供給する工程と、を含む請求項1に記載の方法。
  14. 新しい二次コンテキスト・データ・リンクを確立する工程が、すでに存在している一次コンテキスト・データ・リンクとして、共通のアドレスおよびアクセス・ポイントを有するデータ・リンクを確立する工程を含む請求項2に記載の方法。
JP2004541803A 2002-10-01 2003-09-23 データ・リンク・リソースの使用を管理するための方法および装置 Expired - Lifetime JP4404773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/263,065 US7277392B2 (en) 2002-10-01 2002-10-01 Method and apparatus for managing the usage of data link resources
PCT/US2003/030580 WO2004032391A1 (en) 2002-10-01 2003-09-23 Method and apparatus for managing the usage of data link resources

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006501772A JP2006501772A (ja) 2006-01-12
JP4404773B2 true JP4404773B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=32030292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004541803A Expired - Lifetime JP4404773B2 (ja) 2002-10-01 2003-09-23 データ・リンク・リソースの使用を管理するための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7277392B2 (ja)
JP (1) JP4404773B2 (ja)
KR (1) KR100742010B1 (ja)
CN (3) CN102307390B (ja)
AU (1) AU2003279027A1 (ja)
WO (1) WO2004032391A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2849568B1 (fr) * 2002-12-26 2005-04-29 Orange France Systeme et procede de gestion de ressources dans un terminal relie a un reseau de communication
JP3888342B2 (ja) * 2003-08-29 2007-02-28 ブラザー工業株式会社 ネットワーク装置
TWI231131B (en) * 2004-01-08 2005-04-11 Via Tech Inc Method and system of completing bluetooth for the pairing procedure by wired interface
US7889697B2 (en) * 2004-05-04 2011-02-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for content delivery to a mobile device
WO2006021223A1 (en) * 2004-08-21 2006-03-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource management
US7606259B2 (en) * 2005-04-15 2009-10-20 Intel Corporation Communication resource scheduling among multiple links
CA2606681A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communication node and a method for routing traffic in a communication network by calculating at least one metric for at least one link and a sensitivity parameter for said metric
CN1893343B (zh) * 2005-07-05 2010-05-05 上海原动力通信科技有限公司 多载波hsdpa下行业务信道资源分配及数据传输的方法
US7474900B2 (en) * 2005-09-30 2009-01-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for paging in a wireless network based on quality of service
ES2377818T3 (es) * 2005-12-14 2012-04-02 Research In Motion Limited Método y aparato para el control de recursos radio dirigidos a un equipo de usuario en una red UMTS
EP2363981B1 (en) 2006-05-17 2017-08-02 BlackBerry Limited Method and system for signaling release cause indication in a UMTS network
US8849297B2 (en) * 2006-07-14 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Call establishment and maintenance in a wireless network
US8364850B2 (en) * 2006-07-20 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Utility service in multi-processor environment
US20080049662A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for releasing a data-service radio resource allocated to a data-service-capable mobile node
KR100826886B1 (ko) * 2006-11-30 2008-05-06 한국전자통신연구원 무선 네트워크 연동을 위한 스마트카드의 파일 링크 방법
KR101345373B1 (ko) * 2007-01-05 2013-12-24 삼성전자주식회사 실시간 시스템의 송신 방법 및 장치, 수신 방법 및 장치
CN101291174B (zh) * 2007-04-16 2013-03-20 中兴通讯股份有限公司 一种提高无线通信系统中物理层传输效率的方法
US8059592B2 (en) * 2007-05-14 2011-11-15 Via Telecom Co., Ltd. Access terminal which handles multiple user connections
ATE553628T1 (de) 2007-11-13 2012-04-15 Research In Motion Ltd Verfahren und vorrichtung für status- /modusübergänge
US20120016975A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Lmr Inventions, Llc System and method for managing network resource requests
CN103052048B (zh) * 2008-11-03 2016-03-02 华为技术有限公司 一种建链报文的计费方法和装置
AU2009313191B2 (en) * 2008-11-10 2014-03-13 Blackberry Limited Method and apparatus of transition to a battery efficient state or configuration by indicating end of data transmission in long term evolution
CN102763484B (zh) 2009-11-23 2016-06-01 黑莓有限公司 用于状态/模式转换的方法和设备
JP5525620B2 (ja) * 2009-11-23 2014-06-18 ブラックベリー リミテッド 状態/モード遷移のための方法および装置
WO2011060998A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 Research In Motion Limited State or mode transition triggering based on sri message transmission
US8983532B2 (en) * 2009-12-30 2015-03-17 Blackberry Limited Method and system for a wireless communication device to adopt varied functionalities based on different communication systems by specific protocol messages
CA2823789C (en) 2011-11-11 2016-08-16 Research In Motion Limited Method and apparatus for user equipment state transition
US9565088B2 (en) 2012-05-01 2017-02-07 Getgo, Inc. Managing bandwidth utilization in different modes by monitoring network metrics and adjusting a current network data rate
CN103391527B (zh) * 2012-05-11 2016-12-07 南京中兴软件有限责任公司 无线接入热点设备中功能共享的实现方法、设备及系统
US9055387B1 (en) * 2012-05-24 2015-06-09 Joingo, Llc Method and system for self-regulating content download
US9444858B1 (en) * 2012-05-24 2016-09-13 Joingo, Llc Method and system for self-regulating content download
US9774982B2 (en) 2013-10-30 2017-09-26 AT&T Intellectual Propetry I, L.P. Long term evolution machine to machine privacy protection
US10051470B2 (en) 2015-03-23 2018-08-14 Qualcomm Incorporated Schedule selection and connection setup between devices participating in a NAN data link
US9998567B2 (en) * 2015-08-31 2018-06-12 Keyssa Systems, Inc. Contactless communication interface systems and methods
US10698782B2 (en) 2018-05-01 2020-06-30 Dell Products L.P. Link downgrade detection system
US10602422B1 (en) 2018-12-10 2020-03-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Application-based user equipment route selection policy mapping

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5790534A (en) * 1996-09-20 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Limited Load control method and apparatus for CDMA cellular system having circuit and packet switched terminals
US5953338A (en) * 1996-12-13 1999-09-14 Northern Telecom Limited Dynamic control processes and systems for asynchronous transfer mode networks
JP3854691B2 (ja) * 1997-01-14 2006-12-06 キヤノン株式会社 無線通信システムおよび無線通信装置
KR100528660B1 (ko) * 1997-09-30 2005-11-15 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 통신 네트워크에서 채널 할당 방법 및 대응 시스템
US6154657A (en) 1997-10-21 2000-11-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Smart subdivision of base station candidates for position location accuracy
US6097959A (en) 1998-01-29 2000-08-01 Ericsson Inc. System and method for accurate positioning of mobile terminals
US5999124A (en) 1998-04-22 1999-12-07 Snaptrack, Inc, Satellite positioning system augmentation with wireless communication signals
US5982324A (en) 1998-05-14 1999-11-09 Nortel Networks Corporation Combining GPS with TOA/TDOA of cellular signals to locate terminal
FI110048B (fi) * 1998-09-16 2002-11-15 Nokia Corp Menetelmä ja laite radioresurssien dynaamiseksi ohjaamiseksi
US6958994B2 (en) * 1998-09-24 2005-10-25 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call transfer using session initiation protocol (SIP)
US6266014B1 (en) 1998-10-09 2001-07-24 Cell-Loc Inc. Methods and apparatus to position a mobile receiver using downlink signals part IV
KR20000026428A (ko) * 1998-10-20 2000-05-15 전한얼 실시간 운영 시스템에서의 서비스 품질 관리 시스템 및 방법
US6317584B1 (en) * 1998-12-21 2001-11-13 Nortel Networks Limited Controlling communication in wireless and satellite networks
GB9900340D0 (en) 1999-01-09 1999-02-24 Motorola Ltd A method of and system for estimating a time of arrival of a radio signal
US6813636B1 (en) * 1999-03-01 2004-11-02 Aspect Communications Corporation Method and apparatus for routing a transaction within a network environment
CN1156180C (zh) * 2000-10-02 2004-06-30 株式会社Ntt都科摩 通信系统及其资源分配方法
US6522629B1 (en) * 2000-10-10 2003-02-18 Tellicent Inc. Traffic manager, gateway signaling and provisioning service for all packetized networks with total system-wide standards for broad-band applications including all legacy services
CN1119048C (zh) * 2000-10-20 2003-08-20 深圳市中兴通讯股份有限公司 个人手持电话系统基站的无线用户呼叫控制系统及方法
CN1356838A (zh) * 2000-12-08 2002-07-03 深圳市中兴通讯股份有限公司 微蜂窝系统呼叫资源管理方法
US7092733B2 (en) * 2001-01-25 2006-08-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio communication apparatus capable to plurality of radio communication systems
EP1407388A4 (en) * 2001-06-27 2005-05-04 Compumedics Ltd DISTRIBUTED EVENT IDENTIFICATION SYSTEM
US7739386B2 (en) * 2003-05-15 2010-06-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Data architectures for managing quality of service and/or bandwidth allocation in a regional/access network (RAN)

Also Published As

Publication number Publication date
CN1695331A (zh) 2005-11-09
US20040062262A1 (en) 2004-04-01
CN1695331B (zh) 2011-11-16
WO2004032391A1 (en) 2004-04-15
JP2006501772A (ja) 2006-01-12
CN102307390A (zh) 2012-01-04
AU2003279027A1 (en) 2004-04-23
KR20050060085A (ko) 2005-06-21
CN102316589B (zh) 2015-07-01
CN102316589A (zh) 2012-01-11
CN102307390B (zh) 2015-02-25
KR100742010B1 (ko) 2007-07-23
US7277392B2 (en) 2007-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404773B2 (ja) データ・リンク・リソースの使用を管理するための方法および装置
AU776918B2 (en) Dynamic upgrade of quality of service in a packet switched network
EP1620979B1 (en) Method, system and network element for authorizing a data transmission
US8001264B2 (en) Method for suspending and resuming content transmission/reception
US20080068995A1 (en) Devices and Methods for Push Message Initiated Service
AU2007202859B2 (en) VoIP communication control method and access point apparatus
US20090130971A1 (en) Method & apparatus for distributing files in a communications network
JPH118890A (ja) 互換性を有する無線プラットフォーム
US9130848B2 (en) Method and apparatus for enhancing QoS during home network remote access
JP2002543720A (ja) ワイヤレス通信装置のプロパティを格納し、通知する方法、ワイヤレス通信装置およびワイヤレス通信システム
US20080112343A1 (en) Treatment of secondary management data as user data in an ieee 802.16 system scheduler
US8954109B2 (en) Access category enforcement in wireless local area networks
CN113206894A (zh) Dns服务器的发现方法、装置、计算机设备及存储介质
JP2004517555A (ja) 加入者へなされたコールのルーティング
EP2797285B1 (en) Method and apparatus for network communication
US9391890B2 (en) Network-initiated method and system for establishing data communication using IP with a wireless terminal
TWI425790B (zh) 通信架構
US20060161670A1 (en) Communication system, computer comprising a peer-to-peer message filter and method for processing a peer-to-peer message
CN113423078B (zh) 应用程序网络分片选择方法、应用服务器及pcf
KR101790192B1 (ko) 애플리케이션 관리 방법 및 장치
US20050088989A1 (en) Methods of transmitting data in mobile communication system
CN113993169B (zh) 数据传输方式的更改方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4404773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term