JP4403408B2 - Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method - Google Patents

Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method Download PDF

Info

Publication number
JP4403408B2
JP4403408B2 JP2005033405A JP2005033405A JP4403408B2 JP 4403408 B2 JP4403408 B2 JP 4403408B2 JP 2005033405 A JP2005033405 A JP 2005033405A JP 2005033405 A JP2005033405 A JP 2005033405A JP 4403408 B2 JP4403408 B2 JP 4403408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
playback
reproduction
mode
order information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005033405A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006221722A (en
Inventor
道昭 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005033405A priority Critical patent/JP4403408B2/en
Publication of JP2006221722A publication Critical patent/JP2006221722A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4403408B2 publication Critical patent/JP4403408B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、コンテンツ格納装置に格納されたコンテンツをコンテンツ再生装置で再生するコンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法に関する。   The present invention relates to a content playback system, a content playback device, and a content playback method for playing back content stored in a content storage device using a content playback device.

従来、MD(ミニディスク;登録商標)と呼ばれる光学記録媒体が存在する。MDには、圧縮された音声データと、エラー訂正のためのデータが記録される。MDプレーヤは、MDに記録された音声データを読出し、読み出した音声データにエラー訂正を施し、エラー訂正を施した音声データを伸長して再生信号を生成する。   Conventionally, there is an optical recording medium called MD (Mini Disc; registered trademark). In the MD, compressed audio data and data for error correction are recorded. The MD player reads audio data recorded on the MD, performs error correction on the read audio data, and expands the audio data subjected to error correction to generate a reproduction signal.

MDプレーヤは、音切れを防止するための一時格納手段を備えている。バッファは、読出ポインタと書込ポインタとを備え、ディスクから読み出した音声データを書き込みつつ書き込んだ音声データをデコーダに出力する。   The MD player includes temporary storage means for preventing sound interruption. The buffer includes a read pointer and a write pointer, and outputs the written audio data to the decoder while writing the audio data read from the disk.

バッファへの書き込みビットレートと読出しビットレートとは等しくなるように制御されている。MDプレーヤが正常に動作している間は、バッファに蓄積された音声データの容量は常に規定量に保持される。ディスクの汚れや振動などにより、ディスクからの信号の読出しが失敗したときであっても、バッファの読出しポインタが書込ポインタに追いつくまで、再生音に音切れが生じない(例えば、特許文献1)。   The buffer write bit rate and the read bit rate are controlled to be equal. While the MD player is operating normally, the volume of audio data stored in the buffer is always held at a specified amount. Even when reading of a signal from the disk fails due to dirt or vibration of the disk, the playback sound does not break up until the buffer read pointer catches up with the write pointer (for example, Patent Document 1). .

ところで、近年、サーバにコンテンツを格納し、このコンテンツをクライアントで再生するコンテンツ再生システムが存在する。コンテンツ再生システムのクライアントには、コンテンツ受信用のバッファが設けられている。クライアントでは、規定量のコンテンツをバッファに格納したのち、コンテンツの再生を開始する。コンテンツをバッファに格納することで安定した再生を実現している。   In recent years, there is a content reproduction system in which content is stored in a server and this content is reproduced by a client. The client of the content reproduction system is provided with a content reception buffer. In the client, after a predetermined amount of content is stored in the buffer, the reproduction of the content is started. Stable playback is realized by storing the content in the buffer.

また、従来の音楽プレーヤでは、再生モードを設定する機能を備えたものがある。再生モードには、「連続再生モード」、「リピートモード」、「1曲リピートモード」などがある。「連続再生モード」は、例えば、アルバムを曲順に再生するモードであり、最後の曲を再生すると再生を中止する。「リピートモード」は、アルバムなどを繰り返し再生するモードであり、最後の曲を再生するとアルバムの1曲目から再生を繰り返す。「1曲リピートモード」は、指定された1曲を繰り返し再生するモードである。再生モードの切替は、従来の音楽再生装置でも広く普及しているものである。   Some conventional music players have a function of setting a playback mode. The playback mode includes “continuous playback mode”, “repeat mode”, “single-track repeat mode”, and the like. “Continuous playback mode” is, for example, a mode in which albums are played back in the order of songs, and playback is stopped when the last song is played. The “repeat mode” is a mode for repeatedly reproducing an album or the like. When the last song is reproduced, the reproduction is repeated from the first song of the album. The “single song repeat mode” is a mode in which one designated song is repeatedly played. The switching of the playback mode is widely used in conventional music playback devices.

特開平10−149632号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-149632

クライアントは、サーバから受信したコンテンツをバッファに格納しつつ、バッファに格納したコンテンツを再生するという処理を行う。このような処理を行うと、サーバからコンテンツを受信するタイミングと、このコンテンツを再生するタイミングとの間にずれが生じる。このずれによりコンテンツ再生中の再生モードの切替が容易ではないという問題が生じる。   The client performs a process of playing back the content stored in the buffer while storing the content received from the server in the buffer. When such processing is performed, there is a difference between the timing of receiving the content from the server and the timing of reproducing the content. This shift causes a problem that it is not easy to switch the playback mode during content playback.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、コンテンツの再生中であっても再生モードの切替ができるコンテンツ再生装置、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a content playback apparatus, a content playback system, and a content playback method capable of switching playback modes even during playback of content.

上述した目的を達成するために、本発明にかかるコンテンツ再生システムは、再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを格納するコンテンツ格納手段を備えたコンテンツ格納装置と、コンテンツ格納装置と通信を行う通信手段と、再生順序情報と再生モードの種類とを基に次に再生するコンテンツを決定し、該コンテンツの送信要求をコンテンツ格納装置に行う要求手段と、コンテンツを再生する再生手段と、コンテンツ格納装置から受信したコンテンツを一時的に格納するとともに、格納したコンテンツを所定の速度で上記再生手段に出力する一時格納手段と、コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、要求手段に代わって次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求をコンテンツ格納装置に行う再生モード切替手段とを備えたコンテンツ再生装置とを有し、再生モード切替手段は、再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとが一時格納手段に格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、次に再生するコンテンツの受信を中止し、再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択し、一時格納手段に再生中のコンテンツのみが格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択するIn order to achieve the above-described object, a content playback system according to the present invention communicates with a content storage device having content storage means for storing content whose playback order is determined in advance by playback order information, and the content storage device. Communication means to perform, content to be reproduced next based on reproduction order information and type of reproduction mode, request means for requesting transmission of the content to the content storage device, reproduction means for reproducing the content, content Temporary storage means for temporarily storing the content received from the storage device and outputting the stored content to the playback means at a predetermined speed; and when the playback mode is switched during content playback, Alternatively then select the content to be reproduced, the transmission request of the content to the content storage device Bovine chromatic and a reproduction mode switching means and a content reproduction apparatus having a reproduction mode switching means, the switching of the reproduction mode when the content being reproduced and the content to be reproduced next is stored in the temporary storage means where indicated, then stop receiving content to be reproduced, after the reproduction of contents being reproduced has been completed, selects the next content to be reproduced based on the reproduction mode designated a reproduction order information If the playback mode is instructed when only the content being played back is stored in the temporary storage means, the next content to be played back is selected based on the playback order information and the designated playback mode. To do .

再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを受信し、受信したコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、再生順序情報と再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、該コンテンツの送信要求を行う要求手段と、コンテンツを再生する再生手段と、コンテンツ格納装置から受信したコンテンツを一時的に格納するとともに、格納したコンテンツを所定の速度で再生手段に出力する一時格納手段と、コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、要求手段に代わって次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求を行う再生モード切替手段とを備え、再生モード切替手段は、再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとが一時格納手段に格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、次に再生するコンテンツの受信を中止し、再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、一時格納手段に再生中のコンテンツのみが格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択するA content playback apparatus that receives content whose playback order is determined in advance by playback order information and plays back the received content, determines content to be played next based on playback order information and playback mode, and Requesting means for making a transmission request, reproducing means for reproducing the content, temporary storage means for temporarily storing the content received from the content storage device, and outputting the stored content to the reproducing means at a predetermined speed, when reproduction mode is switched during the playback of the content, then select the content to be played instead of the request means, e Bei and a reproduction mode switching means for performing a transmission request for the content, the reproduction mode switching means, When the content being played back and the content to be played next are stored in the temporary storage means, switching of the playback mode is indicated. Is when was the then stop receiving content to be reproduced, after the reproduction of contents being reproduced has been completed, to determine the next content to be reproduced based on the reproduction mode designated a reproduction order information When the reproduction mode is instructed when only the content being reproduced is stored in the temporary storage means, the content to be reproduced next is selected based on the reproduction order information and the designated reproduction mode. .

再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを格納したコンテンツ格納装置と、コンテンツ格納装置に格納されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置とからなるコンテンツ再生システムのコンテンツ再生方法であって、コンテンツ格納装置からコンテンツ再生装置に再生順序情報を送信する再生順序情報送信工程と、コンテンツ再生装置の再生モードを設定する再生モード設定工程と、再生順序情報と設定された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する選択工程と、選択したコンテンツの送信要求をコンテンツ格納装置に行うコンテンツ要求工程と、コンテンツ格納装置から送信されたコンテンツを一時格納手段に格納するコンテンツ格納工程と、一時格納手段に格納されたコンテンツを所定の速度で再生する再生工程と、コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求をコンテンツ格納装置に行う再生モード切替工程と有し、再生モード切替工程では、再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとがコンテンツ格納手段に格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、次に再生するコンテンツの受信を中止し、再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、一時格納手段に再生中のコンテンツのみが格納されているときに再生モードの切替が指示された場合には、再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択するA content playback method of a content playback system comprising a content storage device that stores content whose playback order is determined in advance by playback order information, and a content playback device that plays back the content stored in the content storage device. Next playback based on the playback order information transmitting step for transmitting playback order information from the device to the content playback device, the playback mode setting step for setting the playback mode of the content playback device, and the playback order information and the set playback mode A content selection step for selecting content to be transmitted, a content request step for requesting transmission of the selected content to the content storage device, a content storage step for storing content transmitted from the content storage device in the temporary storage means, and a temporary storage means Play stored content at a specified speed That a regeneration step, when reproduction mode during reproduction of the content has been switched, to select the next content to be reproduced, has a reproduction mode switching step of performing a transmission request of the content to the content storage device, changing a play mode in step, when the switching of the reproduction mode is instructed when the content to be reproduced on the content and the next during playback is stored in the content storage unit, then stop receiving content to be reproduced, during the reproduction After the reproduction of the content is completed, the next content to be reproduced is determined based on the reproduction order information and the designated reproduction mode, and the reproduction mode is selected when only the content being reproduced is stored in the temporary storage means. When switching is instructed, the content to be reproduced next is selected based on the reproduction order information and the designated reproduction mode .

本発明によれば、再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとがコンテンツ格納手段に格納されているときに再生モードの切替が指示されると、次に再生するコンテンツの受信を受信し、再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、再生順序情報と切替先の再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、該コンテンツの送信要求をコンテンツ格納装置に行う。これにより、コンテンツの再生中であっても再生モードの切替ができるようになった。   According to the present invention, when switching of the playback mode is instructed when the content being played back and the content to be played next are stored in the content storage means, reception of the content to be played next is received and played back. After the reproduction of the content in the content is completed, the content to be reproduced next is determined based on the reproduction order information and the reproduction mode of the switching destination, and a transmission request for the content is made to the content storage device. As a result, the playback mode can be switched even while the content is being played back.

以下、図面を参照して本発明を適用したコンテンツ再生システム1について説明する。図1は、コンテンツ再生システム1の構成を示す。コンテンツ再生システム1は、コンテンツを格納したサーバ2と、コンテンツを再生するクライアント3と、サーバ2とクライアント3との通信を中継するスイッチングハブ4を備える。コンテンツ再生システム1は、LAN(Local Area Network)で繋がっている。このLANは、TCP/IP(Transport Protocol/Internet Protocol)に従い通信を行う。なお、コンテンツ再生システム1の構成及び通信方式として他の構成及び他の通信方式を用いてもよい。   Hereinafter, a content reproduction system 1 to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of a content reproduction system 1. The content reproduction system 1 includes a server 2 that stores content, a client 3 that reproduces the content, and a switching hub 4 that relays communication between the server 2 and the client 3. The content reproduction system 1 is connected by a LAN (Local Area Network). This LAN performs communication according to TCP / IP (Transport Protocol / Internet Protocol). In addition, you may use another structure and another communication system as a structure and communication system of the content reproduction system 1. FIG.

サーバ2は、音楽コンテンツを格納するコンテンツ格納部21と、音楽コンテンツの再生リストを格納する再生リスト格納部22と、クライアント3との通信を行う通信部23と音楽コンテンツ提供サービスを行う音楽コンテンツ提供部24と、サーバ2全体の制御を行うシステムコントロール部25とを備える。   The server 2 includes a content storage unit 21 that stores music content, a playlist storage unit 22 that stores a playlist of music content, a communication unit 23 that communicates with the client 3, and music content that provides a music content providing service. Unit 24 and a system control unit 25 that controls the entire server 2.

音楽コンテンツ提供部24は、クライアント3からの要求を受け、通信部23を制御してクライアント3にデータを送信する。クライアント3から要求されるデータには、再生リストの一覧、再生リスト、音楽コンテンツなどがある。再生リストとは、複数の音楽コンテンツの再生順序及び曲情報を記載したリストである。   The music content providing unit 24 receives a request from the client 3 and controls the communication unit 23 to transmit data to the client 3. Data requested from the client 3 includes a list of reproduction lists, a reproduction list, music contents, and the like. The reproduction list is a list in which the reproduction order and music information of a plurality of music contents are described.

クライアント3は、サーバ2との通信を行う通信部31と、サーバ2にコンテンツを要求するコンテンツ要求部32と、サーバ2から受信した音楽コンテンツを一時的に蓄積する受信用リングバッファ33と、音楽コンテンツをデジタル信号からアナログ信号に変換するコンバータ34と、アナログの音楽信号を増幅するアンプ35と、アンプ35で増幅された音楽信号を音として出力するスピーカ36と、ユーザからの入力を受け付ける入力部37と、表示部38とを備える。また、クライアント3は、コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、コンテンツ要求部32の代わりに次に再生するコンテンツ切換部39を備える。   The client 3 includes a communication unit 31 that communicates with the server 2, a content request unit 32 that requests content from the server 2, a reception ring buffer 33 that temporarily stores music content received from the server 2, and music A converter 34 that converts content from a digital signal to an analog signal, an amplifier 35 that amplifies the analog music signal, a speaker 36 that outputs the music signal amplified by the amplifier 35 as sound, and an input unit that receives input from the user 37 and a display unit 38. In addition, the client 3 includes a content switching unit 39 to be reproduced next instead of the content requesting unit 32 when the reproduction mode is switched during content reproduction.

コンテンツ要求部32は、ある音楽コンテンツの再生中に次に再生する音楽コンテンツを選択し、選択した音楽コンテンツをサーバ3に要求する。音楽コンテンツの再生順序は、再生リストに記載されている。コンテンツ要求部32は、再生リストの記載と、現在の再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する。再生モードには、「連続再生モード」、「リピートモード」、「1曲リピートモード」とがある。「連続再生モード」が選択されているときには、再生リストに記載された音楽コンテンツを順に要求する。「リピートモード」が選択されているときには、再生リストの再生順序を繰り返して再生する。「1曲リピートモード」は、ユーザから指定された1曲を繰り返して再生する。再生モードは、ユーザによって選択させる。   The content requesting unit 32 selects a music content to be reproduced next during reproduction of a certain music content, and requests the selected music content from the server 3. The reproduction order of the music content is described in the reproduction list. The content request unit 32 selects the content to be reproduced next based on the description of the reproduction list and the current reproduction mode. The playback modes include “continuous playback mode”, “repeat mode”, and “single song repeat mode”. When “continuous reproduction mode” is selected, the music contents listed in the reproduction list are requested in order. When “repeat mode” is selected, the reproduction order of the reproduction list is repeated. In the “single song repeat mode”, one piece of music designated by the user is repeatedly played. The playback mode is selected by the user.

図2を参照してサーバ2からクライアント3への音楽コンテンツを送信する手順の一例について説明する。音楽コンテンツの送信は、ユーザの再生指示をトリガとして開始する。ユーザが入力部37を操作すると、クライアント3の表示部38には再生モード選択画面が表示される。再生モード選択画面では、アルバム再生、アーティスト再生、プレイリスト再生などが表示される。アルバム再生を選択するとサーバ2に格納されたアルバムの一覧が表示される。アーティスト再生を選択すると、サーバ2に格納されたアーティストの一覧が表示される。   An example of a procedure for transmitting music content from the server 2 to the client 3 will be described with reference to FIG. Transmission of music content starts with a user's playback instruction as a trigger. When the user operates the input unit 37, a playback mode selection screen is displayed on the display unit 38 of the client 3. On the playback mode selection screen, album playback, artist playback, playlist playback, and the like are displayed. When album playback is selected, a list of albums stored in the server 2 is displayed. When artist reproduction is selected, a list of artists stored in the server 2 is displayed.

アルバムの一覧から任意のアルバムを1つ選択すると、サーバ2は選択されたアルバムの再生リストをクライアント3に送信する(I)。再生リストは、再生順序情報と曲情報が記載されている。曲情報としては、図3に示すように音楽コンテンツの名称、コンテンツタイプ、サンプリング周波数、チャネル数、ビット数、音楽コンテンツの再生時間、音楽コンテンツのURLなどがある。再生リストは、アルバムリスト、プレイリスト、アーティストリストなどに分類することができる。アルバムリストはアルバムの収録曲の一覧であり、プレイリストはユーザが指定した曲の一覧であり、アーティストリストは同じアーティストが作成した曲の一覧である。   When one arbitrary album is selected from the album list, the server 2 transmits a reproduction list of the selected album to the client 3 (I). The reproduction list describes reproduction order information and song information. As shown in FIG. 3, the music information includes the name of the music content, the content type, the sampling frequency, the number of channels, the number of bits, the playback time of the music content, the URL of the music content, and the like. The playlist can be classified into an album list, a playlist, an artist list, and the like. The album list is a list of songs included in the album, the playlist is a list of songs designated by the user, and the artist list is a list of songs created by the same artist.

再生リストを受信すると、クライアント3は、アルバムに含まれる曲の一覧を表示部38に表示させる。アルバムを選択した時点で再生を開始すると、クライアント3はアルバムに収録された曲を逐次再生する「通常再生モード」を開始する。アルバムを選択した後にリピートモードを設定すると、1枚のアルバムを繰り返して再生する「リピートモード」を開始する。アルバムから1曲を選択してリピートモードを設定すると1曲を繰り返して再生する「1リピートモード」を開始する。   When the reproduction list is received, the client 3 causes the display unit 38 to display a list of songs included in the album. When playback is started when an album is selected, the client 3 starts a “normal playback mode” in which the songs recorded in the album are sequentially played back. When the repeat mode is set after the album is selected, the “repeat mode” in which one album is reproduced repeatedly is started. When one song is selected from the album and the repeat mode is set, the “1 repeat mode” is started in which one song is repeatedly played.

コンテンツ要求部32は、音楽コンテンツをサーバ2に要求し、サーバ2から提供された音楽コンテンツを再生する。コンテンツ要求部32は、1曲単位で音楽コンテンツの要求を行う。要求を行う順序は再生モードにより決まる。「通常再生モード」の場合、クライアント3は、再生リストに記載された再生順序に従い音楽コンテンツを要求する。「リピートモード」の場合、再生リストに記載された再生順序に従い音楽コンテンツを要求し、最後の音楽コンテンツを再生すると、再生リストの1曲目から音楽コンテンツの要求を繰り返す。「1リピートモード」の場合、指定された曲を要求し、この曲の再生が終了するときに、再度同じ曲の要求を行う(II)。サーバ2は、要求された音楽コンテンツをクライアント3送信する(III)。   The content request unit 32 requests the music content from the server 2 and reproduces the music content provided from the server 2. The content request unit 32 requests music content in units of music. The order in which requests are made depends on the playback mode. In the “normal playback mode”, the client 3 requests the music content according to the playback order described in the playback list. In the case of the “repeat mode”, the music content is requested according to the reproduction order described in the reproduction list, and when the last music content is reproduced, the music content request is repeated from the first song in the reproduction list. In the “1 repeat mode”, the designated song is requested, and when the reproduction of this song is completed, the same song is requested again (II). The server 2 transmits the requested music content to the client 3 (III).

受信した音楽コンテンツは、受信用リングバッファ33に格納される。受信用リングバッファ33は、図4に示すような構成をしている。受信用リングバッファ33には、書込ポインタと読出ポインタとが設定されている。図4(a)は、読出動作の様子を示している。データ読出しは等間隔であり、受信用リングバッファ33に蓄積された音楽コンテンツが読み出されると、その領域は書込可能な領域となる。図4(b)は、書込動作の様子を示している。書込動作では、書込ポインタが書込可能な領域を移動する。書込可能な領域が少なくなると、読出動作が進むまで受信を待機する。   The received music content is stored in the reception ring buffer 33. The reception ring buffer 33 is configured as shown in FIG. A write pointer and a read pointer are set in the reception ring buffer 33. FIG. 4A shows a state of the reading operation. Data is read at regular intervals, and when music content stored in the reception ring buffer 33 is read, the area becomes a writable area. FIG. 4B shows the state of the write operation. In the write operation, an area in which the write pointer can be written is moved. When the writable area decreases, reception is waited until the reading operation proceeds.

コンテンツ要求部32は、ある音楽コンテンツの再生が完了する前に、次の音楽コンテンツの送信要求をサーバ2に出力する。これを音楽コンテンツの先読みと呼ぶ。音楽コンテンツの先読みを行い、図4(c)に示すように、受信用リングバッファ33に現在再生中の音楽コンテンツと次に再生する音楽コンテンツとが継ぎ目なく連続して記録する。このように、ある音楽コンテンツの再生が完了する前に次の音楽コンテンツを継ぎ目なく記録することで、音楽コンテンツを連続して再生することができる。このような音楽再生方法をシームレス再生と呼ぶ。   The content request unit 32 outputs a next music content transmission request to the server 2 before the reproduction of a certain music content is completed. This is called prefetching of music content. As shown in FIG. 4C, the music content is prefetched, and the music content currently being reproduced and the music content to be reproduced next are recorded continuously and continuously in the reception ring buffer 33. As described above, by seamlessly recording the next music content before the reproduction of a certain music content is completed, the music content can be continuously reproduced. Such a music playback method is called seamless playback.

シームレス再生は、ライブアルバムの再生に適している。シームレス再生でライブアルバムを再生すると、音楽コンテンツのトラックが1曲目から2曲目、2曲目から3曲目、…と移行するときのトラックの切れ目で音声波形が中断されず連続したままの状態で再生される。   Seamless playback is suitable for playing live albums. When a live album is played with seamless playback, the audio waveform is played continuously without being interrupted at the track break when the music content tracks transition from the first song to the second song, the second song to the third song, and so on. The

シームレス再生では、受信用リングバッファ33が音楽コンテンツ3秒分の容量であるとすると、次に再生する曲を記録し始めてから現在再生中の曲を再生するまでの約3秒間、受信用リングバッファ33内に曲の継ぎ目が存在するようになる。 Seamless playback, the reception ring buffer 3 3 and the capacity of the music content 3 seconds, then about 3 seconds from the start of recording a song to be reproduced until the reproduction of the currently playing song, for reception A joint of music exists in the ring buffer 33.

図5にシームレス再生をしたときの継ぎ目の状態を示す。音楽コンテンツ「連続再生モード」の受信用リングバッファ33には、図5(a)のように、再生リストに記載されたN曲目と、N+1曲目が継ぎ目なく連続して記録される。N曲目が最後の曲であればN曲目の以降にはなにも記録されない。   FIG. 5 shows the state of the seam when seamless playback is performed. As shown in FIG. 5A, the N-th song and the N + 1-th song described in the play list are continuously recorded in the reception ring buffer 33 of the music content “continuous playback mode”. If the Nth song is the last song, nothing is recorded after the Nth song.

「リピートモード」では、再生リストの順番で音楽コンテンツを再生し、再生リストを全て再生し終わると、再生リストの最初の曲から再生を繰り返す。「リピートモード」の受信用リングバッファ33には、図5(b)のように、再生リストに記載されたN曲目と、N+1曲目が継ぎ目なく記録される。N曲目が最後の曲であればN曲目の後に1曲目の音楽コンテンツが記録される。「1曲リピートモード」では、1つの曲を繰り返して再生する。「1曲リピートモード」の受信用リングバッファ33には、再生している曲の後に同じ曲の先頭部分が記録される。   In the “repeat mode”, music contents are reproduced in the order of the reproduction list, and when the reproduction list is completely reproduced, the reproduction is repeated from the first song in the reproduction list. In the “repeat mode” reception ring buffer 33, as shown in FIG. 5B, the Nth song and the N + 1th song described in the reproduction list are recorded seamlessly. If the Nth song is the last song, the first music content is recorded after the Nth song. In the “one song repeat mode”, one song is repeatedly played. In the reception ring buffer 33 in the “single music repeat mode”, the head portion of the same music is recorded after the music being reproduced.

再生モード切替部39は、コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、コンテンツ要求部32の代わりに次に再生する音楽コンテンツを選択する処理を行う。図6は、再生モード切替部39の動作を説明するフローチャートである。音楽コンテンツの再生中にユーザから再生モードの切替が指示されると、再生モード切替部39は、現在再生している曲の残り再生時間と、受信用リングバッファ33の蓄積量とを基に、現在再生中の音楽コンテンツの最後までが既に受信用リングバッファ33に記録しているか否かを判断する。現在再生中の音楽コンテンツの最後までが既に受信用リングバッファ33に記録されており、この音楽コンテンツの後に次の音楽コンテンツが記録されている場合には(ステップS1;YES)、再生モード切替部39は、次に再生する曲の受信を中止する(ステップS2)。そして、再生モード切替部39は、既に受信用リングバッファ33に記録された現在再生中の音楽コンテンツを最後まで再生させるとともに(ステップS3)、指定された再生モードに応じて次に再生する音楽コンテンツを選択する。選択方法は、後述する(ステップS4)。再生モード切替部39は、再生モードの設定をユーザの指定した設定に切り替える(ステップS5)。   The playback mode switching unit 39 performs processing for selecting the music content to be played next instead of the content requesting unit 32 when the playback mode is switched during the playback of the content. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the playback mode switching unit 39. When switching of the playback mode is instructed by the user during the playback of the music content, the playback mode switching unit 39, based on the remaining playback time of the currently played song and the amount stored in the reception ring buffer 33, It is determined whether or not the music content currently being reproduced is already recorded in the reception ring buffer 33. When the music content currently being played is recorded to the reception ring buffer 33 and the next music content is recorded after this music content (step S1; YES), the playback mode switching unit 39 stops receiving the music to be reproduced next (step S2). Then, the reproduction mode switching unit 39 reproduces the currently reproduced music content recorded in the reception ring buffer 33 to the end (step S3), and the next music content to be reproduced according to the designated reproduction mode. Select. The selection method will be described later (step S4). The playback mode switching unit 39 switches the playback mode setting to the setting designated by the user (step S5).

再生モード切替部39は、選択した曲をサーバ2に要求する。サーバ2の音楽コンテンツ提供部24は、再生モード切替部39から要求された音楽コンテンツをクライアント3に送信する。クライアント3は、サーバ2から音楽コンテンツを受信し(ステップS6)、受信した音楽コンテンツを受信用リングバッファ33に格納する。受信用リングバッファ33は、バッファに蓄積した音楽コンテンツの容量がある一定量蓄積されたところで(ステップS7;YES)、受信用リングバッファ33に記録された音楽コンテンツをコンバータ34に出力する(ステップS8)。コンバータ34に出力された音楽信号は、アンプ35を経由してスピーカ36で再生される。一方、ステップS7において一定量の音楽コンテンツが蓄積されない場合には(ステップS7;NO)、一定量の音楽コンテンツが蓄積されるまで待機する。   The playback mode switching unit 39 requests the server 2 for the selected song. The music content providing unit 24 of the server 2 transmits the music content requested from the reproduction mode switching unit 39 to the client 3. The client 3 receives the music content from the server 2 (step S6), and stores the received music content in the reception ring buffer 33. The reception ring buffer 33 outputs the music content recorded in the reception ring buffer 33 to the converter 34 (step S8) when a certain amount of music content stored in the buffer is stored (step S7; YES). ). The music signal output to the converter 34 is reproduced by the speaker 36 via the amplifier 35. On the other hand, if a certain amount of music content is not accumulated in step S7 (step S7; NO), the process waits until a certain amount of music content is accumulated.

ステップS1において、現在再生している曲の最後まで受信していないとき(ステップS1;NO)、再生モード切替部39は、ユーザの指示に従って再生モードを切り替える(ステップS9)。そして、再生モードの切替方向と現在再生中の曲とを基に次に再生する曲を選択する(ステップS10)。曲の選択方法は、図7に記載された方法と同じである。選択方法は、後述する。   In step S1, when the end of the currently reproduced song has not been received (step S1; NO), the reproduction mode switching unit 39 switches the reproduction mode according to the user's instruction (step S9). Then, the music to be reproduced next is selected based on the reproduction mode switching direction and the currently reproduced music (step S10). The music selection method is the same as the method described in FIG. The selection method will be described later.

そして、現在再生中の音楽コンテンツの再生を継続しつつ、現在再生中の曲を全て受信するまでは(ステップS11;NO)、現在再生中の曲の受信を継続する。そして、現在再生中の曲が全てを受信完了すると(ステップS11;YES)、ステップS10で選択した曲をサーバ2に要求する(ステップS12)。   Then, while the reproduction of the music content currently being reproduced is continued, the reception of the currently reproduced song is continued until all the currently reproduced songs are received (step S11; NO). Then, when the reception of all the music currently being reproduced is completed (step S11; YES), the server 2 is requested for the music selected in step S10 (step S12).

受信用リングバッファ33は、バッファに蓄積した音楽コンテンツの容量がある一定量蓄積されたところで(ステップS13;YES)、受信用リングバッファ33に蓄積された音楽コンテンツをコンバータ34に出力する(ステップS8)。コンバータ34に出力された音楽信号は、アンプ35を経由してスピーカ36で再生される。一方、ステップS12において一定量の音楽コンテンツが蓄積されない場合には(ステップS13:NO)、一定量の音楽コンテンツが蓄積されるまで待機する。   The reception ring buffer 33 outputs the music content stored in the reception ring buffer 33 to the converter 34 when a certain amount of music content stored in the buffer has been stored (step S13; YES) (step S8). ). The music signal output to the converter 34 is reproduced by the speaker 36 via the amplifier 35. On the other hand, if a certain amount of music content is not accumulated in step S12 (step S13: NO), the process waits until a certain amount of music content is accumulated.

図7を参照して再生モードの切替方向と、切替方向に応じた音楽コンテンツの選択方法について説明する。再生モードの切替方向には、「連続再生モード」から「リピートモード」への切替、「リピートモード」から「連続再生モード」への切替、「1リピートモード」から「リピートモード」への切替、「リピートモード」から「1リピートモード」への切替、「連続再生モード」から「1リピートモード」への切替、「1リピートモード」から「連続再生モード」への切替の6つの切替方向がある。   With reference to FIG. 7, a description will be given of the switching direction of the playback mode and a method of selecting music content according to the switching direction. The switching direction of the playback mode includes switching from “continuous playback mode” to “repeat mode”, switching from “repeat mode” to “continuous playback mode”, switching from “1 repeat mode” to “repeat mode”, There are six switching directions: switching from “repeat mode” to “1 repeat mode”, switching from “continuous playback mode” to “1 repeat mode”, and switching from “1 repeat mode” to “continuous playback mode”. .

「連続再生モード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「リピートモード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲が再生リストの最後の曲であるとき、再生リストの1曲目をサーバ2に要求する。一方、現在再生中の曲が再生リストの最後の曲以外の曲であるとき、再生リストの次の曲をサーバ2に要求する。   When the user instructs switching to “repeat mode” while playing music content in “continuous playback mode”, the playback mode switching unit 39 causes the currently played song to be the last song in the playlist. The server 2 is requested for the first song in the playlist. On the other hand, when the currently playing song is a song other than the last song in the playlist, the server 2 is requested for the next song in the playlist.

「リピートモード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「連続再生モード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲が再生リストの最後の曲であるとき、現在再生中の曲を最後まで再生し終えた後、再生を停止する。一方、現在再生中の曲が再生リストの最後の曲以外の曲であるとき、再生リストの次の曲をサーバ2に要求する。   When the user instructs to switch to the “continuous playback mode” while playing music content in “repeat mode”, the playback mode switching unit 39 indicates that the currently playing song is the last song in the playlist. After playing the current song to the end, stop playing. On the other hand, when the currently playing song is a song other than the last song in the playlist, the server 2 is requested for the next song in the playlist.

「1リピートモード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「リピートモード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲が含まれる再生リストを読み出し、読み出した再生リストの次の曲をサーバ2に要求する。そして、再生モードを「リピートモード」に切り替える。   When the user instructs to switch to “repeat mode” while playing music content in “1 repeat mode”, the playback mode switching unit 39 reads and reads the playback list including the currently playing song. The server 2 is requested for the next song in the playlist. Then, the playback mode is switched to “repeat mode”.

「リピートモード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「1リピートモード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲をサーバ2に要求する。そして、再生モードを「1リピートモード」に切り替える。「1リピートモード」では、現在再生中の曲と同じ曲を繰り返し再生する。   When the user instructs to switch to “1 repeat mode” while playing music content in “repeat mode”, the playback mode switching unit 39 requests the server 2 for the currently played song. Then, the playback mode is switched to “1 repeat mode”. In the “1 repeat mode”, the same song as the currently playing song is repeatedly played.

「連続再生モード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「1リピートモード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲をサーバ2に要求する。そして、再生モードを「1リピートモード」に切り替える。「1リピートモード」では、現在再生中の曲と同じ曲を繰り返し再生する。   When the user instructs to switch to “1 repeat mode” while playing music content in “continuous playback mode”, the playback mode switching unit 39 requests the server 2 for the currently played music. Then, the playback mode is switched to “1 repeat mode”. In the “1 repeat mode”, the same song as the currently playing song is repeatedly played.

「1リピートモード」で音楽コンテンツを再生しているときにユーザが「連続再生モード」への切替を指示すると、再生モード切替部39は、現在再生中の曲が含まれる再生リストを読み出し、再生リストの次の曲をサーバ2に要求する。現在再生中の曲が再生リストの最後の曲である場合には、現在再生中の曲を再生した後、再生を停止する。   When the user instructs to switch to “continuous playback mode” while playing music content in “1 repeat mode”, the playback mode switching unit 39 reads and plays back a playlist including the currently played song. The server 2 is requested for the next song in the list. If the currently playing song is the last song in the playlist, the playing is stopped after playing the currently playing song.

受信用リングバッファ33は、安定した再生を実現するために、一定量の音楽コンテンツが蓄積されてから、この音楽コンテンツをコンバータ34に出力して再生する。受信用リングバッファ33に曲の継ぎ目が存在するときに、再生モードの切替が指示されると、再生モードの切替に応じた音楽コンテンツを受信するための時間が必要となる、新しい音楽コンテンツの受信タイミングによっては、受信用リングバッファ33の読出しが新しい音楽コンテンツの受信に追いついてしまい、音楽が再生できない状態になることがある。   The reception ring buffer 33 outputs a music content to the converter 34 and reproduces it after a certain amount of music content has been accumulated in order to realize stable reproduction. When there is a piece of music in the reception ring buffer 33, if switching of the playback mode is instructed, it takes time to receive the music content according to the switching of the playback mode. Depending on the timing, reading of the ring buffer for reception 33 may catch up with reception of new music content, and music may not be reproduced.

本発明を適用したコンテンツ再生システム1では、図6のフローチャートに示すように、次の音楽コンテンツを受信し始めた後、再生モードの切替が指示されると、既に受信した音楽コンテンツの受信を停止し、現在再生している音楽コンテンツの再生が完了した時点で、再生モードの切替方向に応じた音楽コンテンツをサーバ2に要求する。これにより、音楽コンテンツの再生中であっても再生モードを切り替えることができる。   In the content playback system 1 to which the present invention is applied, as shown in the flowchart of FIG. 6, after the start of receiving the next music content, when the switching of the playback mode is instructed, the reception of the already received music content is stopped. Then, when the reproduction of the currently reproduced music content is completed, the server 2 is requested to request the music content corresponding to the switching direction of the reproduction mode. As a result, the playback mode can be switched even during playback of music content.

コンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a content reproduction system. サーバからクライアントへ音楽コンテンツを送信する手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the procedure which transmits a music content from a server to a client. 再生リストの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a play list. 受信用リングバッファにおける読み出し及び書き込みの様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the reading in the ring buffer for reception, and writing. シームレス再生をしたときの継ぎ目の状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the seam when seamless reproduction is performed. 再生モード切替部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the reproduction | regeneration mode switching part. 再生モード切替時における再生モードの切替方向と切替方向に応じた音楽コンテンツの選択方法を示す図である。It is a figure which shows the selection method of the music content according to the switching direction of a reproduction mode at the time of reproduction mode switching, and a switching direction.

符号の説明Explanation of symbols

1 コンテンツ再生システム、2 サーバ、3 クライアント、4 スイッチングハブ、21 コンテンツ格納部、22 再生リスト格納部、23 通信部、24 音楽コンテンツ提供部、31 通信部、32 コンテンツ要求部、33 受信用リングバッファ、34 コンバータ、35 アンプ、36 スピーカ、37 入力部、38 表示部、39 再生モード切替部 1 content playback system, 2 server, 3 client, 4 switching hub, 21 content storage unit, 22 playback list storage unit, 23 communication unit, 24 music content providing unit, 31 communication unit, 32 content request unit, 33 reception ring buffer 34 Converter 35 Amplifier 36 Speaker 37 Input unit 38 Display unit 39 Playback mode switching unit

Claims (4)

再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを格納するコンテンツ格納手段を備えたコンテンツ格納装置と、
上記コンテンツ格納装置と通信を行う通信手段と、
上記再生順序情報と再生モードの種類とを基に次に再生するコンテンツを決定し、該コンテンツの送信要求を上記コンテンツ格納装置に行う要求手段と、
上記コンテンツを再生する再生手段と、
上記コンテンツ格納装置から受信したコンテンツを一時的に格納するとともに、上記格納したコンテンツを所定の速度で上記再生手段に出力する一時格納手段と、
コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、上記要求手段に代わって次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求を上記コンテンツ格納装置に行う再生モード切替手段と
を備えたコンテンツ再生装置とを有し、
上記再生モード切替手段は、
再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとが上記一時格納手段に格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記次に再生するコンテンツの受信を中止し、上記再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、上記再生順序情報と上記指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択し、
上記一時格納手段に上記再生中のコンテンツのみが格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する
ことを特徴とするコンテンツ再生システム。
A content storage device comprising content storage means for storing content whose playback order is predetermined by the playback order information;
Communication means for communicating with the content storage device;
Requesting means for determining a content to be reproduced next based on the reproduction order information and the type of reproduction mode, and requesting the content storage device to transmit the content;
Playback means for playing back the content;
Temporary storage means for temporarily storing the content received from the content storage device and outputting the stored content to the reproduction means at a predetermined speed;
Content comprising: playback mode switching means for selecting a content to be reproduced next instead of the request means when the reproduction mode is switched during the reproduction of the content, and making a transmission request for the content to the content storage device have a and reproducing apparatus,
The reproduction mode switching means is
If switching of the playback mode is instructed when the content being played back and the content to be played back next are stored in the temporary storage means, reception of the content to be played back next is stopped and the playback is performed. After the reproduction of the content in the middle is completed, the next content to be reproduced is selected based on the reproduction order information and the designated reproduction mode ,
When switching of the playback mode is instructed when only the content being played back is stored in the temporary storage means, the content to be played next based on the playback order information and the instructed playback mode A content reproduction system characterized by selecting .
上記再生モードには、上記再生順序情報の順でコンテンツを再生する連続再生モードと、上記再生順序情報の順でのコンテンツの再生を繰り返すリピートモードと、単一のコンテンツの再生を繰り返すリピートモードとが存在することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ再生システム。   The playback mode includes a continuous playback mode that plays back content in the order of the playback order information, a repeat mode that repeats playback of content in the order of the playback order information, and a repeat mode that repeats playback of a single content. The content reproduction system according to claim 1, wherein: 再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを受信し、受信したコンテンツを再生するコンテンツ再生装置であって、
上記再生順序情報と再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、該コンテンツの送信要求を行う要求手段と、
上記コンテンツを再生する再生手段と、
上記コンテンツ格納装置から受信したコンテンツを一時的に格納するとともに、格納したコンテンツを所定の速度で上記再生手段に出力する一時格納手段と、
コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、上記要求手段に代わって次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求を行う再生モード切替手段とを備え、
上記再生モード切替手段は、
再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとが上記一時格納手段に格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記次に再生するコンテンツの受信を中止し、上記再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、上記再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、
上記一時格納手段に上記再生中のコンテンツのみが格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する
ことを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback apparatus that receives content whose playback order is determined in advance by playback order information and plays back the received content,
Requesting means for determining a content to be reproduced next on the basis of the reproduction order information and the reproduction mode and requesting transmission of the content;
Playback means for playing back the content;
Temporary storage means for temporarily storing the content received from the content storage device and outputting the stored content to the reproduction means at a predetermined speed;
When reproduction mode during reproduction of the content has been switched, to select the content to be reproduced next on behalf of the requesting means, e Bei and a reproduction mode switching means for performing a transmission request for the content,
The reproduction mode switching means is
If switching of the playback mode is instructed when the content being played back and the content to be played back next are stored in the temporary storage means, reception of the content to be played back next is stopped and the playback is performed. After the playback of the content within is completed, the content to be played next is determined based on the playback order information and the designated playback mode,
When switching of the playback mode is instructed when only the content being played back is stored in the temporary storage means, the content to be played next based on the playback order information and the instructed playback mode A content reproduction apparatus characterized by selecting .
再生順序情報により再生順序が予め決められたコンテンツを格納したコンテンツ格納装置と、上記コンテンツ格納装置に格納されたコンテンツを再生するコンテンツ再生装置とからなるコンテンツ再生システムのコンテンツ再生方法であって、
上記コンテンツ格納装置から上記コンテンツ再生装置に上記再生順序情報を送信する再生順序情報送信工程と、
上記コンテンツ再生装置の再生モードを設定する再生モード設定工程と、
上記再生順序情報と上記設定された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する選択工程と、
上記選択したコンテンツの送信要求を上記コンテンツ格納装置に行うコンテンツ要求工程と、
上記コンテンツ格納装置から送信されたコンテンツを一時格納手段に格納するコンテンツ格納工程と、
上記一時格納手段に格納されたコンテンツを所定の速度で再生する再生工程と、
コンテンツの再生中に再生モードが切替られたときに、次に再生するコンテンツを選択し、該コンテンツの送信要求を上記コンテンツ格納装置に行う再生モード切替工程と有し、
上記再生モード切替工程では、
再生中のコンテンツと次に再生するコンテンツとが上記コンテンツ格納手段に格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記次に再生するコンテンツの受信を中止し、上記再生中のコンテンツの再生が完了したのちに、上記再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを決定し、
上記一時格納手段に上記再生中のコンテンツのみが格納されているときに上記再生モードの切替が指示された場合には、上記再生順序情報と指示された再生モードとを基に次に再生するコンテンツを選択する
ことを特徴とするコンテンツ再生方法。
A content playback method of a content playback system comprising a content storage device that stores content whose playback order is predetermined by playback order information and a content playback device that plays back the content stored in the content storage device,
A playback order information transmitting step for transmitting the playback order information from the content storage device to the content playback device;
A playback mode setting step for setting a playback mode of the content playback device;
A selection step of selecting content to be reproduced next based on the reproduction order information and the set reproduction mode;
A content requesting step for requesting the content storage device to transmit the selected content;
A content storage step of storing the content transmitted from the content storage device in a temporary storage means;
A reproduction step of reproducing the content stored in the temporary storage means at a predetermined speed;
A reproduction mode switching step of selecting a content to be reproduced next when a reproduction mode is switched during reproduction of the content and performing a transmission request for the content to the content storage device ;
In the playback mode switching step,
If switching of the playback mode is instructed when the content being played back and the content to be played back next are stored in the content storage means, reception of the content to be played back next is stopped, and the playback is performed. After the playback of the content within is completed, the content to be played next is determined based on the playback order information and the designated playback mode,
When switching of the playback mode is instructed when only the content being played back is stored in the temporary storage means, the content to be played next based on the playback order information and the instructed playback mode A content reproduction method characterized by selecting .
JP2005033405A 2005-02-09 2005-02-09 Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method Expired - Fee Related JP4403408B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005033405A JP4403408B2 (en) 2005-02-09 2005-02-09 Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005033405A JP4403408B2 (en) 2005-02-09 2005-02-09 Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006221722A JP2006221722A (en) 2006-08-24
JP4403408B2 true JP4403408B2 (en) 2010-01-27

Family

ID=36983940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005033405A Expired - Fee Related JP4403408B2 (en) 2005-02-09 2005-02-09 Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4403408B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006221722A (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232745B2 (en) Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method
JP4293160B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
US7139469B2 (en) Method for recording and reproducing representative audio data to/from a rewritable recording medium
JP3157963B2 (en) Optical disc playback device
WO2006006685A1 (en) Contents delivery system, client, server, contents delivery method and contents reproducing method
US20010037430A1 (en) Method and apparatus for recording and reproducing audio highlight portion and recording medium for storing additional information for the same
KR100702908B1 (en) Recording and reproducing apparatus
JP2003006992A (en) Information reproducing method and information reproducing device
JP4403408B2 (en) Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method
JP4527526B2 (en) Recording medium on which audio data is recorded, recording / reproducing method thereof, recording apparatus thereof, and reproducing apparatus
JP4274149B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
JP3700920B2 (en) Audio switching method and audio disk reproducing apparatus
JP3999483B2 (en) Recording medium playback apparatus and program
JPH11134774A (en) Voice and moving picture reproducer and its method
JPH05205349A (en) Digital recording and reproducing device
JP4438621B2 (en) Server apparatus and audio reproduction system
JP2812305B2 (en) Optical disk drive
JP2005176262A (en) Content reproducing apparatus, and content reproducing system
JPH08322011A (en) Selection recorder
JPH05217292A (en) Data reproducing device
JP2007135103A (en) Video reproduction method and device therefor
JP2000235773A (en) Reproducing and processing method for disk reproducing device and disk reproducing device
JP2002117651A (en) Recording and reproducing device, and method for recording skip information
JP2000305576A (en) Video reproducing device
JP2005216382A (en) Digital audio signal recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees