JP4401333B2 - トラック巻形熱交換器およびその製造方法 - Google Patents
トラック巻形熱交換器およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4401333B2 JP4401333B2 JP2005222750A JP2005222750A JP4401333B2 JP 4401333 B2 JP4401333 B2 JP 4401333B2 JP 2005222750 A JP2005222750 A JP 2005222750A JP 2005222750 A JP2005222750 A JP 2005222750A JP 4401333 B2 JP4401333 B2 JP 4401333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- track
- heat exchanger
- heat transfer
- folded
- transfer tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
以下、図示実施形態により本発明を説明する。
図1は本発明の実施の形態1に係るトラック巻形熱交換器の全体構成を示す平面図、図2は図1のA−A線矢視断面図、図3は本実施形態に係るトラック巻形熱交換器の製造方法を示す説明図、図4は本実施形態に係るトラック巻形熱交換器の製造方法を示すフローチャート、図5は図3に示す結合管のB部拡大図、図6は結合管の他の例を示す要部拡大図、図7は図6の結合管の要部拡大断面図である。
図8は本発明の実施の形態2に係るトラック巻形熱交換器の全体構成を示す平面図、図9は本実施形態に係るトラック巻形熱交換器の製造方法を示す説明図、図10は本実施形態に係るトラック巻形熱交換器の製造方法を示すフローチャートであり、図中、前述実施の形態1と同一部分には同一符号を付してある。なお、説明にあたっては前述の図2、図5乃至図7を参照するものとする。
Claims (15)
- 単一の伝熱管を、その長手方向の途中でヘアピン状に折り返させ、該伝熱管の前記折り返し部を挟む往路部と復路部を、これらが重畳するように2平面上でそれぞれトラック巻き状に巻回成形してなるトラック巻形熱交換器。
- 前記伝熱管は、その両端の出入口部の位置が平面的に見て同一位置となるように、その全長中央部でヘアピン状に折り返されてなることを特徴とする請求項1記載のトラック巻形熱交換器。
- 前記伝熱管は、その両端の出入口部の位置が平面的に見て一方が距離X縮退した位置関係となるように、その全長中央部から縮退側端部方向へX/2ずれた位置でヘアピン状に折り返されてなることを特徴とする請求項1記載のトラック巻形熱交換器。
- 第1流体が流れる第1伝熱管に第2流体が流れる第2伝熱管を這わすように巻回して一体化した単一の結合管を、その長手方向の途中でヘアピン状に折り返させ、該結合管の前記折り返し部を挟む往路部と復路部を、これらが重畳するように2平面上でそれぞれトラック巻き状に巻回成形してなるトラック巻形熱交換器。
- 前記結合管は、その両端の出入口部の位置が平面的に見て同一位置となるように、その全長中央部でヘアピン状に折り返されてなることを特徴とする請求項4記載のトラック巻形熱交換器。
- 前記結合管は、その両端の出入口部の位置が平面的に見て一方が距離X縮退した位置関係となるように、その全長中央部から縮退側端部方向へX/2ずれた位置でヘアピン状に折り返されてなることを特徴とする請求項4記載のトラック巻形熱交換器。
- 前記結合管の第1伝熱管を、山部および谷底部とからなる捩り管から構成したことを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれかに記載のトラック巻形熱交換器。
- 前記結合管の第1伝熱管とこれに巻回した第2伝熱管との接合部に、高熱伝導性を有する溶接材または低融点金属からなる接合部材を介在設置したことを特徴とする請求項4乃至請求項7のいずれかに記載のトラック巻形熱交換器。
- 第1流体は水で、第2流体は冷媒であることを特徴とする請求項4乃至請求項8のいずれかに記載のトラック巻形熱交換器。
- 単一の伝熱管をその長手方向の途中でヘアピン状に折り返す工程と、
折り返した伝熱管の当該折り返し部を挟む往路部と復路部を、これらが重畳するように2平面上でそれぞれトラック巻き状に巻回成形する工程と、
を有することを特徴とするトラック巻形熱交換器の製造方法。 - 前記伝熱管を、その両端の出入口部の位置が平面的に見て同一位置となるように、その全長中央部でヘアピン状に折り返し、折り返し部を挟む往路部と復路部を重ねることを特徴とする請求項10記載のトラック巻形熱交換器の製造方法。
- 前記伝熱管を、その両端の出入口部の位置が平面的に見て一方が距離X縮退した位置関係となるように、その全長中央部から縮退側端部方向へX/2ずれた位置でヘアピン状に折り返し、折り返し部を挟む往路部と復路部を重ねることを特徴とする請求項10記載のトラック巻形熱交換器の製造方法。
- 第1流体を流すための第1伝熱管に、第2流体を流すための第2伝熱管を巻き付けて一体化し単一の結合管に成形する工程と、
結合管をその長手方向の途中でヘアピン状に折り返す工程と、
折り返した結合管の当該折り返し部を挟む往路部と復路部を、これらが重畳するように2平面上でそれぞれトラック巻き状に巻回成形する工程と、
を有することを特徴とするトラック巻形熱交換器の製造方法。 - 前記結合管を、その両端の出入口部の位置が平面的に見て同一位置となるように、その全長中央部でヘアピン状に折り返し、折り返し部を挟む往路部と復路部を重ねることを特徴とする請求項13記載のトラック巻形熱交換器の製造方法。
- 前記結合管を、その両端の出入口部の位置が平面的に見て一方が距離X縮退した位置関係となるように、その全長中央部から縮退側端部方向へX/2ずれた位置でヘアピン状に折り返し、折り返し部を挟む往路部と復路部を重ねることを特徴とする請求項13記載のトラック巻形熱交換器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005222750A JP4401333B2 (ja) | 2005-08-01 | 2005-08-01 | トラック巻形熱交換器およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005222750A JP4401333B2 (ja) | 2005-08-01 | 2005-08-01 | トラック巻形熱交換器およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007040560A JP2007040560A (ja) | 2007-02-15 |
JP4401333B2 true JP4401333B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=37798718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005222750A Expired - Fee Related JP4401333B2 (ja) | 2005-08-01 | 2005-08-01 | トラック巻形熱交換器およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4401333B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5435764B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2014-03-05 | 備前発条株式会社 | クッションスプリングにおけるワイヤスプリングの製作方法及びその方法で製作されたクッションスプリング |
-
2005
- 2005-08-01 JP JP2005222750A patent/JP4401333B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007040560A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5527169B2 (ja) | 熱交換器用チューブ | |
AU745709B2 (en) | Tube | |
WO1998044306A1 (fr) | Tube pour echangeur de chaleur et procede de fabrication de ce dernier | |
JP2007139417A (ja) | 偏平管製造用金属板、偏平管および偏平管の製造方法 | |
US6513585B2 (en) | Header-less vehicle radiator | |
US20210102652A1 (en) | Double pipe | |
JP4493407B2 (ja) | 積層型熱交換器およびその製造方法 | |
JP2001174083A (ja) | 熱交換器 | |
JP4401333B2 (ja) | トラック巻形熱交換器およびその製造方法 | |
RU2635673C1 (ru) | Теплообменник с вторичной складчатостью | |
JP2005055064A (ja) | 二重管型熱交換器およびその製造方法 | |
JP3587189B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP7538991B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2009025002A (ja) | 熱交換器 | |
CN104302999B (zh) | 热交换器管道、热交换器和相应的生产方法 | |
JP4103762B2 (ja) | ろう付け扁平チューブ | |
JP2005331176A (ja) | 熱交換器 | |
JP2006207952A (ja) | 熱交換器 | |
JP2005321122A (ja) | 管型熱交換器 | |
JP2005121295A (ja) | ろう付け扁平チューブ | |
JP2003130566A (ja) | 熱交換器用偏平チューブ及びそれを用いた熱交換器 | |
JP6632868B2 (ja) | アルミニウム製熱交換器 | |
JP3912889B2 (ja) | 熱交換器用チューブおよびその製造方法 | |
JP2020531790A (ja) | 熱交換用二重管 | |
JPH0711332Y2 (ja) | 熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |