JP4398835B2 - Passbook for personal authentication - Google Patents
Passbook for personal authentication Download PDFInfo
- Publication number
- JP4398835B2 JP4398835B2 JP2004285146A JP2004285146A JP4398835B2 JP 4398835 B2 JP4398835 B2 JP 4398835B2 JP 2004285146 A JP2004285146 A JP 2004285146A JP 2004285146 A JP2004285146 A JP 2004285146A JP 4398835 B2 JP4398835 B2 JP 4398835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna coil
- personal authentication
- passbook
- wireless
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
本発明は、たとえば、学生証、従業員証、預金通帳等の個人の身分を認証するために用いられる冊子型で顔画像付きの個人認証用通帳類に係り、特に外部装置との間で無線による送受信を行なう無線ICモジュールを備えた個人認証用通帳類に関する。 The present invention relates to a booklet type personal identification passbook with a face image used for authenticating an individual's identity such as a student ID card, employee ID card, bankbook, etc. The present invention relates to a passbook for personal authentication provided with a wireless IC module for performing transmission / reception by.
従来、この種の個人認証用通帳類に対する不正なアクセス防止方法として、
(1)通帳類の表表紙に無線ICモジュールを配置するとともに、少なくともアンテナコイルの構成面積よりも大きい面積の導電体からなる導電シートを裏表紙に配置することで、通帳類を閉じたときに外部との通信を防止する(たとえば、特許文献1参照)。
Conventionally, as an unauthorized access prevention method for this type of personal authentication passbook,
(1) When the wireless IC module is arranged on the front cover of the passbooks, and at the same time the passbooks are closed by arranging a conductive sheet made of a conductor having an area larger than the area of the antenna coil on the back cover. Communication with the outside is prevented (for example, refer to Patent Document 1).
(2)アンテナコイルが表表紙と裏表紙とに対称に跨るように配置し、通帳類を閉じたときにアンテナコイルのループ形状が崩れる形状となることで、通帳類を閉じたときに外部との通信を防止する(たとえば、特許文献1参照)。 (2) The antenna coil is placed symmetrically across the front cover and the back cover, and the loop shape of the antenna coil collapses when the passbooks are closed. Communication is prevented (see, for example, Patent Document 1).
(3)通帳類の少なくとも1頁に電磁波を遮断もしくは通しにくいシールド部材を用いるこで、通帳類を閉じたときに外部とのアクセスを防止する(たとえば、特許文献2参照)。 (3) Access to the outside is prevented when the passbooks are closed by using a shield member that is difficult to block or pass electromagnetic waves on at least one page of the passbooks (see, for example, Patent Document 2).
が知られている。
上記(1)、(3)の導電シートまたは電磁波を遮断もしくは通しにくいシールド部材を用いて電波を遮断する方式での問題点は、開いた状態で通帳類を読取装置のアンテナ部分にかざした場合、この導電シートまたはシールド部材が読取装置のアンテナ部分に近傍もしくは密着状態となる。 The problem with the method of blocking radio waves by using the conductive sheet or the shield member that does not easily block or pass electromagnetic waves is that when the passbook is held over the antenna portion of the reader in an open state. The conductive sheet or shield member is close to or in close contact with the antenna portion of the reader.
読取装置のアンテナから放射される交流磁界を導電シートまたはシールド部材が受けた場合、導電シートまたはシールド部材は磁力線による「うず電流」が発生する。このとき、導電シートまたはシールド部材で消費される電流は、無論、読取装置から放射される交流磁界によって供給されるため、読取装置は通常の電流よりも多く流すことになる。 When the conductive sheet or shield member receives an alternating magnetic field radiated from the antenna of the reading device, the conductive sheet or shield member generates an “eddy current” due to the lines of magnetic force. At this time, the current consumed by the conductive sheet or the shield member is, of course, supplied by the AC magnetic field radiated from the reading device, so that the reading device flows more than a normal current.
また、導電シートまたはシールド部材が読取装置のアンテナ部分の近傍に接近することによる読取装置側のアンテナ共振周波数がずれる可能性もある。これにより、読取装置のアンテナは共振周波数ずれによる通信安定性の低下、通信不能、あるいは読取装置側の過電流によるアンテナ回路破壊につながる可能性がある。 Further, there is a possibility that the antenna resonance frequency on the reading device side is shifted due to the conductive sheet or the shield member approaching the vicinity of the antenna portion of the reading device. As a result, there is a possibility that the antenna of the reading device may lead to a decrease in communication stability due to a resonance frequency shift, inability to communicate, or destruction of the antenna circuit due to an overcurrent on the reading device side.
また、上記(2)の方法での問題点は、読取装置とのアクセス時はもとより、普段の使用においても通帳類を開いたり閉じたりしていくうちに、通帳類の中心部(背の部分)の劣化等により、アンテナコイルが切断されてしまう危険性があり、アンテナコイルが切断した場合には通信不能となる。 In addition, the problem with the method (2) is that the central part (back part) of the passbooks is not only accessed during reading with the reading device, but also when the passbooks are opened and closed during normal use. ) And the like, there is a risk that the antenna coil will be cut, and if the antenna coil is cut, communication becomes impossible.
そこで、本発明は、外部からの不正アクセスが困難となり、個人情報の改竄や偽造などを未然に防止することができる個人認証用通帳類を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a passbook for personal authentication that can prevent unauthorized access from the outside and prevent personal information from being falsified or forged.
本発明の個人認証用通帳類は、複数頁の冊子状に形成され、かつ、所定の頁に、当該個人認証用通帳類の所有者に関係する個人情報が記憶されるICチップとこのICチップに接続されたアンテナコイルとを有し、外部装置との間で無線による送受信を行なう無線ICモジュールが埋設された個人認証用通帳類において、当該個人認証用通帳類を見開いた状態で、前記無線ICモジュールが埋設された頁と面対称となる頁に、アンテナコイルとこのアンテナコイルに接続された前記ICチップ相当の負荷とを有して構成され、前記無線ICモジュールと同じ共振周波数に同調されている疑似共振回路部を埋設したことを特徴とする。 The passbooks for personal authentication of the present invention are formed into a booklet of a plurality of pages, and an IC chip in which personal information related to the owner of the passbooks for personal authentication is stored on a predetermined page and the IC chip A personal authentication passbook having a wireless IC module embedded in a wireless IC module for wirelessly transmitting / receiving to / from an external device, in a state where the personal authentication passbook is wide open, It is configured to have an antenna coil and a load corresponding to the IC chip connected to the antenna coil on a page that is symmetrical with the page where the IC module is embedded, and is tuned to the same resonance frequency as the wireless IC module. The quasi-resonant circuit portion is embedded.
本発明の個人認証用通帳類によれば、通帳類の1つの頁に無線ICモジュールを埋設し、これと面対称となる他の頁に無線ICモジュールと同じ共振周波数に同調されている擬似共振回路部を埋設することにより、通帳類を開いた状態では、無線ICモジュールは外部からの電力を充分に受けることが可能であり、通信可能である。しかし、通帳類を閉じた状態では、無線ICモジュールと擬似共振回路部が互いに重なり合うため、互いのアンテナコイルは電磁結合が強くなり、そのため無線ICモジュールは擬似共振回路部の影響を受け、共振周波数がずれる作用が発生する。このため、外部との通信が困難となり、外部からの不正アクセスが困難となり、個人情報の改竄や偽造などを未然に防止することができる。 According to the passbook for personal authentication of the present invention, a wireless IC module is embedded in one page of the passbook, and a quasi-resonant that is tuned to the same resonance frequency as that of the wireless IC module on another page that is symmetrical with the wireless IC module. By burying the circuit portion, the wireless IC module can sufficiently receive power from the outside and can communicate with the bankbook opened. However, when the passbooks are closed, the wireless IC module and the quasi-resonant circuit unit overlap each other, so that each antenna coil has strong electromagnetic coupling. Therefore, the wireless IC module is affected by the quasi-resonant circuit unit, and the resonance frequency The effect of shifting occurs. For this reason, communication with the outside becomes difficult, unauthorized access from the outside becomes difficult, and personal information can be prevented from being falsified or forged.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
まず、第1の実施の形態について説明する。
図1、図2は、第1の実施の形態に係る個人認証用通帳類の構成を模式的に示すものである。この個人認証用通帳類11は、たとえば、学生証、従業員証、預金通帳等の個人の身分を認証するために用いられるもので、2つの表紙12,13と、これら表紙12,13間に綴じられた複数の頁(シート)14から構成されている。そして、たとえば、一方の表紙(表表紙)12の内側は印刷面12aとなっていて、この印刷面12aには、当該個人認証用通帳類11の所有者の顔画像(顔写真)15、ID番号、氏名、生年月日、性別、住所、発行年月日、有効期限、署名などの券面情報16がそれぞれ印刷される。顔画像15は、たとえば、表面に受像層を塗布して写真を印刷したものであり、必要に応じてカラー印刷を実施することもできる。なお、券面情報16の内容は個人認証用通帳類の種類によって異なる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the first embodiment will be described.
1 and 2 schematically show the configuration of a passbook for personal authentication according to the first embodiment. This
また、一方の表紙(表表紙)12は多層構造になっており、その中間の層には無線ICモジュール17が埋設されている。無線ICモジュール17は、外部装置としての読取装置(無線式リーダライタ)との間で無線による送受信を行なうもので、当該個人認証用通帳類11の所有者の顔画像や個人情報が格納されるICチップ18と、このICチップ18に接続されたアンテナコイル19とから構成されている。
One cover (cover cover) 12 has a multilayer structure, and a
ICチップ18は実装基板20に実装されているとともに、ICチップ18の入力端子に並列に同調用コンデンサ(図示しない)が接続されている。この同調用コンデンサとアンテナコイル19とで共振回路を構成している。アンテナコイル19は、たとえば、絶縁処理が施された銅線を巻いて構成したり、あるいは、樹脂シートに直接導電性ペーストを塗布したりして構成してもよい。
The
なお、無線ICモジュール17は、一方の表紙(表表紙)12に限らず、たとえば、他方の表紙(裏表紙)13、あるいは、表紙12,13間の頁(シート)14に埋設してもよい。
The
また、他方の表紙(裏表紙)13には、図2に示すように、擬似共振回路部21が埋設されている。擬似共振回路部21は、アンテナコイル22、および、このアンテナコイル22に接続された同調コンデンサとICチップ18相当の負荷抵抗(いずれも図示しない)で構成される回路基板23により構成されている。
Further, as shown in FIG. 2, a quasi-resonant
擬似共振回路部21は、当該個人認証用通帳類11を閉じた状態において、無線ICモジュール17と互いに重なり合う位置で、かつ、アンテナコイル22の巻き方向(a)が無線ICモジュール17のアンテナコイル19の巻き方向(b)と逆方向となるように配設される。
また、擬似共振回路部21のアンテナコイル22は、無線ICモジュール17のアンテナコイル19と同等の面積かつ巻数に形成されている。したがって、アンテナコイル22は、無線ICモジュール17のアンテナコイル19と同じものを使用してもよい。
In the state where the
The
このように、当該個人認証用通帳類11を閉じたときに無線ICモジュール17のアンテナコイル19の巻き方向と、擬似共振回路部21のアンテナコイル22の巻き方向が互いに逆方向とすることにより、それぞれのアンテナコイル19,22が発生する磁力線の方向を相殺させ、読取装置との通信を困難としている。
Thus, when the
なお、擬似共振回路部21は、他方の表紙(裏表紙)13に限らず、たとえば、一方の表紙(表表紙)12、あるいは、表紙12,13間の頁(シート)14に埋設してもよい。ただし、無線ICモジュール17が埋設された頁と面対称となる頁であることが条件である。
The quasi-resonant
以下、このような構成において作用について説明する。
いま、一方の表紙(表表紙)12に埋設された無線ICモジュール17が所定の共振周波数f1に同調しているものとする。また、他方の表紙(裏表紙)13に埋設され、かつ、当該個人認証用通帳類11を閉じた状態では無線ICモジュール17と互いに重なり合う位置で、アンテナコイル22の巻き方向は無線ICモジュール17のアンテナコイル19の巻き方向と逆関係となるように配設された擬似共振回路部21も、無線ICモジュール17と同じ共振周波数f1に同調されているものとする。
Hereinafter, the operation in such a configuration will be described.
It is assumed that the
当該個人認証用通帳類11を開いた状態では、無線ICモジュール17は読取装置からの電力を充分に受けることが可能であり、通信可能である。しかし、当該個人認証用通帳類11を閉じた状態では、無線ICモジュール17と擬似共振回路部21とが互いに重なり合う。このため、互いのアンテナコイル19,22は電磁結合が強くなるため、無線ICモジュール17は擬似共振回路部21の影響を受け、共振周波数がずれる作用が発生する。
In a state where the
図3(a)に、無線ICモジュール17および擬似共振回路部21の等価回路を示し、この図に基づき詳細に説明する。無線ICモジュール17は、アンテナコイルL1(アンテナコイル19)と同調コンデンサC1にて
当該個人認証用通帳類11を開いた状態では、互いのアンテナコイル19,22の結合度が弱いため、無線ICモジュール17は擬似共振回路部21の影響を受けない。このときのアンテナ利得をG1とする。次に、当該個人認証用通帳類11を閉じた状態では、互いのアンテナコイル19,22の結合度は非常に強くなるため、無線ICモジュール17は擬似共振回路部21の影響を受けてしまう。このときのアンテナ利得をG2とする。このG1からG2に利得が下がることから、外部の読取装置からの電力を充分に受けることが困難となるため、通信ができなくなる。したがって、不正に外部からのアクセスも困難となるため、個人情報の改竄や偽造を防止するために非常に有効である。
When the
また、不用意に強磁界の環境下に当該個人認証用通帳類11がさらされた場合でも、当該個人認証用通帳類11を閉じてさえいれば無線ICモジュール17に過度の電流が誘起されないため、無線ICモジュール17のICチップ18の破壊を防止することができる。
Further, even if the
次に、第2の実施の形態について説明する。
図4は、第2の実施の形態に係る個人認証用通帳類の構成を模式的に示すものである。第2の実施の形態の第1の実施の形態と異なる点は、図4に示すように、擬似共振回路部21のアンテナコイル22の面積を、無線ICモジュール17のアンテナコイル19の面積よりも大きくするとともに、擬似共振回路部21のアンテナコイル22の巻数も無線ICモジュール17のアンテナコイル19の巻数よりも多くし、さらに、無線ICモジュール17のアンテナコイル19を当該個人認証用通帳類11を閉じたときに擬似共振回路部21のアンテナコイル22の内側に入るように形成した点にある。
Next, a second embodiment will be described.
FIG. 4 schematically shows a configuration of a personal authentication passbook according to the second embodiment. As shown in FIG. 4, the second embodiment is different from the first embodiment in that the area of the
このように、擬似共振回路部21のアンテナコイル22の面積を無線ICモジュール17のアンテナコイル19の面積よりも大きくし、かつ、擬似共振回路部21のアンテナコイル22の巻数を無線ICモジュール17のアンテナコイル19の巻数よりも多くするように構成することにより、当該個人認証用通帳類11を閉じた状態において、外部の読取装置からの電力の大部分は擬似共振回路部21が消費することになる。このため、無線ICモジュール17に発生する逆起電力よりも遥かに大きな逆起電力が擬似共振回路部21に発生する。無線ICモジュール17に発生する逆起電力は擬似共振回路部21と比較すると、非常に小さいものであるため、外部の読取装置との通信が困難となる。したがって、不正に外部からのアクセスが困難となるため、個人情報の改竄や偽造を防止するためにきわめて有効である。
Thus, the area of the
11…個人認証用通帳類、12…表紙(表表紙)、13…表紙(裏表紙)、14…頁(シート)、12a…印刷面、15…顔画像(顔写真)、16…券面情報、17…無線ICモジュール、18…ICチップ、19…アンテナコイル、20…実装基板、21…擬似共振回路部、22…アンテナコイル、23…回路基板、L1,L2…アンテナコイル、C1,C2…同調コンデンサ、R1,R2…負荷。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
当該個人認証用通帳類を見開いた状態で、前記無線ICモジュールが埋設された頁と面対称となる頁に、アンテナコイルとこのアンテナコイルに接続された前記ICチップ相当の負荷とを有して構成され、前記無線ICモジュールと同じ共振周波数に同調されている疑似共振回路部を埋設したことを特徴とする個人認証用通帳類。 An IC chip formed in a multi-page booklet and storing personal information related to the owner of the personal authentication passbook on a predetermined page and an antenna coil connected to the IC chip In the passbook for personal authentication in which a wireless IC module for wireless transmission and reception with an external device is embedded,
In a state where the passbooks for personal authentication are opened, the page having the plane of symmetry with the page in which the wireless IC module is embedded has an antenna coil and a load corresponding to the IC chip connected to the antenna coil. A passbook for personal authentication, characterized in that a quasi-resonant circuit unit configured and tuned to the same resonance frequency as the wireless IC module is embedded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285146A JP4398835B2 (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Passbook for personal authentication |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285146A JP4398835B2 (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Passbook for personal authentication |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006095885A JP2006095885A (en) | 2006-04-13 |
JP4398835B2 true JP4398835B2 (en) | 2010-01-13 |
Family
ID=36236156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004285146A Expired - Fee Related JP4398835B2 (en) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | Passbook for personal authentication |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4398835B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2904880B1 (en) | 2006-08-11 | 2008-10-10 | Ask Sa | SECURITY DEVICE INTEGRATED WITH CONTACTLESS OBJECT OF SECURE DOCUMENT TYPE WITH RADIO FREQUENCY DEVICE. |
JP2008087396A (en) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Toppan Printing Co Ltd | Booklet with ic chip |
JP5942658B2 (en) * | 2012-07-20 | 2016-06-29 | 凸版印刷株式会社 | Information record booklet |
-
2004
- 2004-09-29 JP JP2004285146A patent/JP4398835B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006095885A (en) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101486107B1 (en) | Secured document with a contactless chip with protection of data against unauthorised access | |
US9239982B2 (en) | RFID antenna modules and increasing coupling | |
JP4685026B2 (en) | Identification booklet with radio frequency identification device | |
JP4910967B2 (en) | Antenna substrate for non-contact communication device and non-contact communication device | |
US20070164866A1 (en) | Security document having a contactless chip with data masking | |
JP4088797B2 (en) | RFID tag | |
JP4183707B2 (en) | Information processing apparatus including non-contact reader and / or writer, and coil antenna for magnetic coupling | |
US7494069B2 (en) | Mobile communication device | |
US7395972B2 (en) | Data carrier or document carrier | |
JP2009071604A (en) | Flat antenna | |
WO2006013489A1 (en) | Arrangement for identifying persons | |
US8792837B2 (en) | Transmission/reception antenna and transmission/reception device using same | |
JP4398835B2 (en) | Passbook for personal authentication | |
JP2008134694A (en) | Rf powder adding method and rf powder added base sheet | |
JP2001034725A (en) | Non-contact ic module, production thereof and non- contact information medium | |
JP7397805B2 (en) | Electronic passport secured against unauthorized reading | |
CA2842504A1 (en) | Rfid antenna modules and increasing coupling | |
CN211655071U (en) | Card type radio communication apparatus | |
JP5942658B2 (en) | Information record booklet | |
JP2005327208A (en) | Shield body and non-contact type ic card storage case | |
KR100735618B1 (en) | Antenna for radio frequency identification and method of manufacturing the same | |
JP3113192U (en) | Protective body for card | |
JP2006301934A (en) | Radio communication medium | |
JP4382081B2 (en) | Reader / writer device for contactless communication system | |
JP4941374B2 (en) | Case for portable electronic device and wireless device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4398835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |