JP4396320B2 - Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet - Google Patents
Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4396320B2 JP4396320B2 JP2004051311A JP2004051311A JP4396320B2 JP 4396320 B2 JP4396320 B2 JP 4396320B2 JP 2004051311 A JP2004051311 A JP 2004051311A JP 2004051311 A JP2004051311 A JP 2004051311A JP 4396320 B2 JP4396320 B2 JP 4396320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffraction grating
- blazed diffraction
- charged particle
- particle beam
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 59
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 241000763859 Dyckia brevifolia Species 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Description
本発明は、電子線描画装置等による荷電粒子ビームを用いたブレーズド型回折格子の作製方法に係り、さらに詳しくは、荷電粒子ビームの走査回数を変化させて高品質な鋸刃形状を有するブレーズド型回折格子を作製する方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a blazed diffraction grating using a charged particle beam by an electron beam drawing apparatus or the like, and more specifically, a blazed type having a high-quality saw blade shape by changing the number of scans of the charged particle beam. The present invention relates to a method for manufacturing a diffraction grating.
回折格子を基板表面上に構成した光学シートは、光の回折機能を利用して光の射出方向を任意に制御することができるためディスプレイの用途や偽造防止を目的としたセキュリティ用途、電子表示機器の光制御フィルム等に広く用いられている。 An optical sheet with a diffraction grating on the surface of the substrate can control the direction of light emission using the light diffraction function, so it can be used for display purposes, security applications for the purpose of preventing counterfeiting, and electronic display equipment. It is widely used for light control films.
このような回折格子による光学シートに用いられるバイナリ型回折格子はその断面が矩形状もしくは正弦波状であり、典型的な格子ピッチは0.5〜2μm程度、格子深さは0.1〜1μm程度である。矩形状もしくは正弦波状の断面形状を有するバイナリ型回折格子に対して垂直に光を入射した場合、その回折光は図1(a)及び(b)にそれぞれ示すように+n次の方向及び−n次の方向にほぼ均等に分布し、±1次回折光の光量がもっとも多く、次数が増えるに従い光量は減少していく。 A binary type diffraction grating used for an optical sheet of such a diffraction grating has a rectangular or sinusoidal cross section, a typical grating pitch is about 0.5 to 2 μm, and a grating depth is about 0.1 to 1 μm. It is. When light is incident perpendicularly to a binary diffraction grating having a rectangular or sinusoidal cross-sectional shape, the diffracted light has a + n-order direction and −n as shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), respectively. The light is distributed almost uniformly in the next direction, the light amount of ± first-order diffracted light is the largest, and the light amount decreases as the order increases.
これまで、回折格子による光学シートとしてはこのバイナリ型回折格子を用いたものが一般的であったが、バイナリ型回折格子では、十分な回折効率が得られないことや、多くの回折光が様々な方向に射出されてしまうことが問題であった。 Up until now, optical sheets using this type of diffraction grating were generally used as optical sheets using a diffraction grating. However, with a binary type diffraction grating, sufficient diffraction efficiency cannot be obtained, and many diffracted lights vary. It was a problem that it was ejected in any direction.
一方、図2(a)のようにブレーズド型回折格子は、典型的な格子ピッチや格子深さはバイナリ型回折格子と同等であるが、その断面形状が鋸刃状であり、垂直方向からの入射光に対し回折角度と傾斜面による光の反射角とが一致した場合、その方向に理論上回折効率が100%である回折光が生じ、それ以外の角度には光が射出されないという光学作用がある。すなわち、ブレーズド型回折格子は、バイナリ型回折格子と比較して非常に高い回折効率を得ることができ、また光の進行角度を厳密に制御できるという特徴をもっている。 On the other hand, as shown in FIG. 2 (a), a blazed diffraction grating has a typical grating pitch and grating depth equivalent to those of a binary diffraction grating, but its cross-sectional shape is a saw blade, When the diffraction angle and the reflection angle of the light from the inclined surface coincide with the incident light, diffracted light having a theoretical diffraction efficiency of 100% is generated in that direction, and light is not emitted at other angles. There is. That is, the blazed diffraction grating has characteristics that it can obtain a very high diffraction efficiency as compared with the binary diffraction grating and that the traveling angle of light can be strictly controlled.
ブレーズド型回折格子のパラメータとして、
(1)回折格子の空間周波数(格子線の格子間隔(ピッチ))
(2)回折格子の方向(格子線の方向)
(3)回折格子の傾斜角
の3つがあり、
(1)に応じて、定点に対してその回折格子が光って見える色が変化し、
(2)に応じて、その回折格子が光って見える方向が変化し、
(3)に応じて、その回折格子が光って見える角度が変化する。
As a parameter of the blazed diffraction grating,
(1) Spatial frequency of diffraction grating (grating interval (pitch) of grating lines)
(2) Direction of diffraction grating (direction of grating line)
(3) There are three tilt angles of the diffraction grating,
According to (1), the color at which the diffraction grating appears shining with respect to a fixed point changes,
In accordance with (2), the direction in which the diffraction grating appears shining changes,
In accordance with (3), the angle at which the diffraction grating appears to shine changes.
また図2(b)のように断面形状が片側のみ階段状となっているブレーズド型回折格子でも鋸刃状の断面形状をもつブレーズド型回折格子よりは光の利用効率はやや劣るが同様に高い回折効率を有する回折光を得ることができる。 In addition, as shown in FIG. 2B, a blazed diffraction grating whose cross-sectional shape is stepped only on one side is slightly inferior to the blazed diffraction grating having a saw-tooth cross-sectional shape, but is similarly high. Diffracted light having diffraction efficiency can be obtained.
従来のブレーズド型回折格子を利用した発明としては、表示領域内をマトリクス状に分割し、各小領域毎に空間周波数及び/または方向を様々に変化させたブレーズド型回折格子を配置したディスプレイが提案されている(例えば特許文献1参照)。 As an invention using a conventional blazed diffraction grating, a display in which the display area is divided into a matrix and a blazed diffraction grating with various spatial frequencies and / or directions changed for each small area is proposed. (For example, refer to Patent Document 1).
ブレーズド型回折格子の作製方法としては、電子線描画装置等の荷電粒子ビームを用い
た露光装置を用い、且つ、コンピュータ制御により、ステージ上に載置された平面状の基板にブレーズド型回折格子の形状を形成していく方法が知られている。例えば、ポジ型の感光材料が塗布された基板に荷電粒子ビームを照射し、現像処理を行うと凹の形状が得られるが、荷電粒子ビームの照射時間を長くしたり、強度を高めたりすることでより深い加工ができ、反対に荷電粒子ビームの照射時間を短くしたり、強度を下げたりすることで浅い加工ができる。
As a method for producing a blazed diffraction grating, an exposure apparatus using a charged particle beam such as an electron beam lithography apparatus is used, and a blazed diffraction grating is formed on a planar substrate placed on a stage by computer control. A method of forming a shape is known. For example, if a substrate coated with a positive photosensitive material is irradiated with a charged particle beam and developed, a concave shape can be obtained, but the irradiation time of the charged particle beam can be increased or the strength can be increased. Deeper processing can be performed with, and conversely shallow processing can be performed by shortening the irradiation time of the charged particle beam or decreasing the intensity.
このような方法を用い、格子線と直交する方向に微小な間隔(ステップ)で荷電粒子ビームを移動させ、各地点で強度を制御することでブレーズド型回折格子の鋸刃形状を得ることができる。図3はこのような方式によるブレーズド型回折格子の作製方法の一例を示したものである。図3(a)のようにブレーズド型回折格子の格子線方向に電子線を走査し、その後、図3(b)のように格子線方向と直交する方向に微小なステップで電子線の照射位置を徐々に移動させ、図3(a)で示したような電子線の走査を繰り返し行うことで回折格子を形成する。ここで、図3(b)で示したステップ毎の電子線照射を行う際に、ステップ毎に電子線の照射エネルギー量を変えることでブレーズド型回折格子の形状が得られる。電子線の照射エネルギー量を変化させる方法としては、ステップ毎に走査回数を1回、2回、3回と単調増加させていく方法や、ステップ毎に走査速度を変化させる方法等が提案されている。このような方法により作製されるブレーズド型回折格子は原理的には階段状となるが、ステップを十分に細かく設定することで、荷電粒子ビームがレジスト内で散乱し、周辺部を感光する近接効果が生じ、また、現像条件を最適化することによっても、滑らかな斜面を有し、高い回折効率が得られるブレーズド型回折格子が作製できる。 Using such a method, the sawtooth shape of the blazed diffraction grating can be obtained by moving the charged particle beam at a minute interval (step) in the direction orthogonal to the grating line and controlling the intensity at each point. . FIG. 3 shows an example of a method for producing a blazed diffraction grating by such a method. The electron beam is scanned in the direction of the grating line of the blazed diffraction grating as shown in FIG. 3A, and then the electron beam irradiation position in a minute step in the direction perpendicular to the direction of the grating line as shown in FIG. Are gradually moved, and the diffraction grating is formed by repeatedly scanning the electron beam as shown in FIG. Here, when performing the electron beam irradiation for each step shown in FIG. 3B, the shape of the blazed diffraction grating can be obtained by changing the irradiation energy amount of the electron beam for each step. As a method of changing the irradiation energy amount of the electron beam, a method of monotonically increasing the number of scans once, twice, or three for each step, a method of changing the scanning speed for each step, and the like have been proposed. Yes. A blazed diffraction grating manufactured by such a method has a stepped shape in principle, but by setting the steps sufficiently finely, the charged particle beam is scattered within the resist and the proximity effect that sensitizes the surrounding area. Also, by optimizing the development conditions, a blazed diffraction grating having a smooth slope and high diffraction efficiency can be produced.
なお、図3において、ポジ型レジスト12は荷電粒子ビームが照射されたことでブレーズド型回折格子の形状が得られているように描かれているが、これは荷電粒子ビームによる作製方法を概念的に示したものであり、厳密には、荷電粒子ビームによる描画後に適切な現像工程を行うことでブレーズド型回折格子の形状を得ることができる。 In FIG. 3, the positive resist 12 is drawn so that the shape of a blazed diffraction grating is obtained by irradiation with a charged particle beam. This is conceptually a manufacturing method using a charged particle beam. Strictly speaking, the shape of the blazed diffraction grating can be obtained by performing an appropriate development process after drawing with a charged particle beam.
また、予め複数枚のマスクパターンを作製し、それらを用いて感光材料(レジスト)やガラス等をエッチングする方法が知られている。図4(a)〜(c)はマスクパターンを用いたブレーズド型回折格子の作製工程の一例を断面図として示したものであり、3枚のマスクにより8段構造から成る階段状のブレーズド型回折格子を形成している。図4(a)〜(c)のように基板11に塗布されたポジ型のレジスト12上に、開口部の大きさが異なっているマスク13を密着して載置し、エッチングすることで、階段形状のブレーズド型回折格子が得られる。一般には、n枚のマスクによりn回のエッチングを繰り返すことにより2のn乗段の階段を形成することができる。n=1,2,3,4の時の回折効率は理論上それぞれ約41,81,95,99%となる。 In addition, a method is known in which a plurality of mask patterns are prepared in advance and a photosensitive material (resist), glass or the like is etched using them. FIGS. 4A to 4C are sectional views showing an example of a blazed diffraction grating manufacturing process using a mask pattern, and a stepped blazed diffraction consisting of an 8-stage structure with three masks. A lattice is formed. As shown in FIGS. 4A to 4C, on the positive resist 12 applied to the substrate 11, a mask 13 having different opening sizes is placed in close contact, and etched. A stair-shaped blazed diffraction grating is obtained. In general, 2 n steps can be formed by repeating etching n times with n masks. The theoretical diffraction efficiency when n = 1, 2, 3, 4 is about 41, 81, 95, 99%, respectively.
以下に特許文献を記す。
前述したような荷電粒子ビームを用い、ステップ毎の走査回数を単調増加させる方法では、段階的に望ましい深さの断面形状を得ることが難しい。この方式において用いられる感光材料(レジスト)は通常、ビームの照射エネルギー量の変化と現像後の残膜厚の間に完全な比例関係が得られないからである。そのため、この方式では理想的な断面形状のブレーズド型回折格子を得るのが原理上難しい。 In the method of using the charged particle beam as described above and monotonically increasing the number of scans for each step, it is difficult to obtain a cross-sectional shape having a desired depth stepwise. This is because the photosensitive material (resist) used in this method usually cannot obtain a perfect proportional relationship between the change in the amount of irradiation energy of the beam and the remaining film thickness after development. Therefore, in principle, it is difficult to obtain a blazed diffraction grating having an ideal cross-sectional shape with this method.
なお、前述したような荷電粒子ビームを用いた方法や、イオンビームエッチングによる方法などにより形成されるブレーズド型回折格子は、そこから複数回の使用に耐えうる金属版等を複製時の原版として作成し、熱可塑性樹脂や紫外線硬化樹脂、電子線硬化樹脂等の成型用材料を、金属版等に密着し硬化させることで、量産することができる。 In addition, the blazed diffraction grating formed by the method using charged particle beam as described above or the method using ion beam etching, etc. is used to create a metal plate that can withstand multiple uses as a master for duplication. Then, it can be mass-produced by making a molding material such as a thermoplastic resin, an ultraviolet curable resin, an electron beam curable resin or the like adhere to a metal plate or the like and cure.
ここで、成型用材料は粘性や原版の材質との相性等の特性により原版の複雑な微細パターンを完全に複製することは困難である。特に、凹凸のパターンが複雑で不規則であったり、凹部が深いパターンなどでは良好な複製が行えないことが多い。また、成型用材料の硬化時の特性により、反りや収縮が起きることも、完全な複製が行えない原因となる。そのため、原版として理想的なブレーズド型回折格子を形成しても、複製物において理想的な光学特性が得られないという問題が生じてしまう。 Here, it is difficult to completely duplicate the complicated fine pattern of the original plate due to characteristics such as viscosity and compatibility with the original material. In particular, it is often impossible to perform good duplication when the concave / convex pattern is complicated and irregular, or when the concave portion is deep. In addition, warping and shrinkage due to the characteristics of the molding material during curing also cause complete replication. Therefore, even if an ideal blazed diffraction grating is formed as an original, there arises a problem that ideal optical characteristics cannot be obtained in a duplicate.
上記のような問題は、複雑な原版形状を複製したときに、より顕著にあらわれるため、ブレーズド型回折格子の断面形状としては、図2(b)に示したような階段状の回折格子より、図2(a)に示したような滑らかな斜面をもつ鋸刃形状の回折格子のほうが望ましく、より高精度な複製が期待できる。 Since the problem as described above appears more prominently when a complicated original plate shape is duplicated, as a cross-sectional shape of the blazed diffraction grating, a stepped diffraction grating as shown in FIG. A saw blade-shaped diffraction grating having a smooth slope as shown in FIG. 2A is more desirable, and more accurate replication can be expected.
また、複製時の反りや収縮を考慮し、複製品が最良な断面形状となるように、予め原版のブレーズド型回折格子の斜面部分をやや出っ張った形状としておくことや、凹んだ形状に加工しておくことも、複製時に理想的なブレーズド型回折格子を得るのに有効である。このような、複製時の変形を考慮した原版の加工は階段状のブレーズド型回折格子では実現が困難である。 In addition, considering the warping and shrinkage at the time of duplication, the sloped part of the blazed diffraction grating of the original plate should be slightly protruded or processed into a concave shape so that the duplicated product has the best cross-sectional shape. It is also effective to obtain an ideal blazed diffraction grating during replication. Such processing of the original plate in consideration of deformation at the time of duplication is difficult to realize with a stepped blazed diffraction grating.
故に、ブレーズド型回折格子としては滑らかな斜面をもつ鋸刃状のものが望ましく、そのようなブレーズド型回折格子を作製するためには、断面形状を高精度に制御し、加工できる手段をとることが望ましい。前述の電子線描画装置等の荷電粒子ビームによる方法を用いれば、0.1μm以下の非常に高い解像度で荷電粒子ビームを走査することができ、それによりステップ毎にその地点での加工深さを決定することができるので、意図した断面形状を有するブレーズド型回折格子を得ることが可能である。 Therefore, it is desirable that the blazed diffraction grating has a saw-blade shape with a smooth slope, and in order to produce such a blazed diffraction grating, measures must be taken to control and process the cross-sectional shape with high precision. Is desirable. If the method using the charged particle beam such as the electron beam drawing apparatus described above is used, it is possible to scan the charged particle beam with a very high resolution of 0.1 μm or less, thereby reducing the processing depth at that point for each step. Since it can be determined, it is possible to obtain a blazed diffraction grating having an intended cross-sectional shape.
本発明は、電子線描画装置等の荷電粒子ビームによるブレーズド型回折格子の作製方法において、荷電粒子ビームの走査回数をステップ毎に一定の規則に基づいて変化させることで、意図する断面形状を有するブレーズド型回折格子を精度良く作製する方法を提供することを目的とするものである。 The present invention provides a method for producing a blazed diffraction grating using a charged particle beam, such as an electron beam lithography system, by changing the number of scans of the charged particle beam for each step based on a certain rule, thereby having an intended cross-sectional shape. It is an object of the present invention to provide a method for producing a blazed diffraction grating with high accuracy.
請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、感光材料上で荷電粒子ビームを走査して、走査領域である1ステップ毎に段階的にビームの照射エネルギー量を制御し、回折格子を描画形成する工程を有するブレーズド型回折格子の作製方法において、前記荷電粒子ビームの1ステップ毎の走査回数が、予め定められた実数に、他の予め定められた小数点以下の値を有する実数を1ステップ毎に加算や減算もしくは一定の規則により演算した値に対し、小数点以下の値を切り捨てもしくは切り上げもしくは四捨五入もしくは一定の規則により整数化し、決定されていることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
請求項2記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の方法において、荷電粒子ビームのステップ間距離が、ブレーズド型回折格子の格子間隔に比例していることを特徴としている。 A blazed diffraction grating manufacturing method according to a second aspect is characterized in that, in the method according to the first aspect, a distance between steps of the charged particle beam is proportional to a grating interval of the blazed diffraction grating.
請求項3記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の方法において、荷電粒子ビームのステップ間距離が、一定であることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
請求項4記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の方法において、荷電粒子ビームのステップ間距離が、ブレーズド型回折格子の最深部に向かうに従い、狭くなっていることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
請求項5記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の方法において、
前記荷電粒子ビームのステップ間距離が、ブレーズド型回折格子の最浅部に向かうに従い、狭くなっていることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
The distance between the steps of the charged particle beam is narrowed toward the shallowest part of the blazed diffraction grating.
請求項6記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の方法において、
前記荷電粒子ビームのステップ間距離が、局所的に変動していることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
The distance between the steps of the charged particle beam varies locally.
請求項7記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法において、
荷電粒子ビームの1本の格子線に対するステップ数が3回以上であることを特徴としている。
The method for producing a blazed diffraction grating according to claim 7 is the method according to any one of
The number of steps for one lattice line of the charged particle beam is three times or more.
請求項8記載のブレーズド型回折格子は、荷電粒子ビームの走査により原版が作製されるブレーズド型回折格子において、
構成単位となる格子縞が、荷電粒子ビームを走査する列に応じて、略階段状に深さが変化してなる断面形状を有しており、
隣接する前記列の間での高低差が、1つの格子縞内部で一定でないことを特徴としている。
The blazed diffraction grating according to claim 8, wherein the original is produced by scanning with a charged particle beam.
The lattice pattern as a structural unit has a cross-sectional shape in which the depth is changed substantially in a step shape according to the column in which the charged particle beam is scanned,
The height difference between the adjacent rows is not constant within one lattice pattern.
請求項9記載のブレーズド型回折格子から成る光学シートは、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のブレーズド型回折格子の作製方法により作製されていることを特徴としている。
An optical sheet comprising the blazed diffraction grating according to claim 9 is produced by the method for producing a blazed diffraction grating according to any one of
本発明のブレーズド型回折格子の作製方法は、以上説明したような工程により以下のような効果が期待できる。
(1)1ステップ毎の走査回数を、予め定められた実数に、他の予め定められた小数点以下の値を有する実数を加算もしくは減算して得られた値に対し、小数点以下の値を切り捨てもしくは切り上げもしくは四捨五入もしくは一定の規則により整数化し決定するので、従来の単純な整数値の加算もしくは減算に基づいて走査回数を決定するより、より各ステップでの照射エネルギー量の厳密な制御が可能となり、期待する断面形状を有するブレーズド型回折格子を作製することができる。すなわち、従来の走査回数の決定方法は、1,2,3,4,…と公差1で単調増加するものであったが、本特許が提案する方式によれば、1,1,2,3,3,…といったような増分値が一定でなく、各ステップにおける走査回数が得られるので、より断面形状の制御を自由に行うことができる。
(2)請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、ブレーズド型回折格子の格子間隔に比例してステップ数を変化させることで、格子間隔の長短に依らず、ほぼ同じ描画時間でブレーズド型回折格子を作製することができる。また、格子間隔の長い格子を描画する際に、ステップが粗くなり過ぎて望ましい格子形状が得られなかったり、格子間隔の狭い格子を描画する際に、ステップが細かくなり過ぎて露光時の近接効果が格子形成時に悪影響を及ぼす現象を回避することができる。
(3)請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、荷電粒子ビームのステップ間距離を一定にすることで、場所に依らず同じ解像度でブレーズド型回折格子を作製することができる。
(4)請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、荷電粒子ビーム
のステップ間距離を、ブレーズド型回折格子の最深部に向かうに従い狭くすることで、最深部周辺における形状制御を他の部分より正確に行うことができる。
(5)請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、荷電粒子ビームのステップ間距離を、ブレーズド型回折格子の最浅部に向かうに従い狭くすることで、最浅部周辺における形状制御を他の部分より正確に行うことができる。
(6)請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、荷電粒子ビームのステップ間距離を、ブレーズド型回折格子の形成精度があまり要求されないところでは粗くし、また、高い形成精度が要求されるところでは細かくするなどして、描画時間の短縮を図ったり、場所により形成精度に差をつけたりすることができる。
(7)請求項1乃至6のいずれか1項に記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施する際に、1本の格子線に対する荷電粒子ビームのステップ数を3回以上とすることで、滑らかな斜面を有し、十分な回折効率をもつブレーズド型回折格子を作製することができる。
The method for producing a blazed diffraction grating of the present invention can be expected to have the following effects by the steps described above.
(1) The number of scans per step is rounded down to a value obtained by adding or subtracting a real number having a predetermined decimal point to another predetermined real number. Or, rounding up, rounding off, or making it an integer by a fixed rule, so it is possible to control the amount of irradiation energy at each step more strictly than the number of scans based on conventional addition or subtraction of simple integer values. A blazed diffraction grating having the expected cross-sectional shape can be produced. That is, the conventional method for determining the number of scans is monotonically increasing with a tolerance of 1, 2, 3, 4,..., But according to the method proposed by this patent, 1, 1, 2, 3 , 3,... Are not constant and the number of scans in each step can be obtained, so that the cross-sectional shape can be controlled more freely.
(2) When the blazed diffraction grating manufacturing method according to
(3) When the blazed diffraction grating manufacturing method according to
(4) When the blazed diffraction grating manufacturing method according to
(5) When carrying out the blazed diffraction grating manufacturing method according to
(6) In carrying out the blazed diffraction grating manufacturing method according to
(7) When performing the method for producing a blazed diffraction grating according to any one of
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法の実施例を示す。請求項1記載のブレーズド型回折格子の作製方法では、1ステップ毎の荷電粒子ビームの走査回数を、予め定められた実数に、他の予め定められた小数点以下の値を有する実数を加算もしくは減算して得られた値に対し、小数点以下の値を切り捨てもしくは切り上げもしくは四捨五入もしくは一定の規則により整数化し決定することを特徴としている。例えば、基準となる実数を1.0、他の小数点以下の値を有する実数を0.4と設定する。その場合、基準となる実数にもう一方の実数を加算していくと、1.0,1.4,1.8,2.2,2.6,3.0,3.4,3.8,4.2,4.6,5.0,…という実数の組が得られる。これらの実数に対し、それぞれ小数点以下の値の切り捨てを行いそれぞれを整数化すると、1,1,1,2,2,3,3,3,4,4,5,…という整数の組を得ることができる。これを1ステップ毎の荷電粒子ビームの走査回数とすることで、従来の等差数列的に走査回数が決定されていた描画方法と比較して、より断面形状の制御が容易となる。図5に上記方法により決定した荷電粒子ビームの走査回数でブレーズド型回折格子を描画した場合のポジ型レジスト12の加工状態の一例を黒線31で示す。荷電粒子ビームの走査の様子については図3と同様であるので、図5では省略する。また、同図5に従来の等差数列的に走査回数を決定した場合の加工状態の一例を灰色の線32で示す。図から明らかなように黒線31で示した本特許の描画方法では灰色の線32で示した従来手法のものより斜面の角度が緩やかな断面が得られているのが分かる。すなわち、本特許の作製方法を用いれば、同じエネルギー量をもつ荷電粒子ビームであっても、従来手法とは異なる角度の断面を得ることができるのである。なお、図5においては、1つの格子線の鋸刃形状は10ステップの描画により形成されており、上記走査回数の決定方法で導出した整数の組は10番目までの数値を用い、その後は1番目の値に戻って10番目まで同様に使用することとなる。
An embodiment of a method for producing a blazed diffraction grating according to
また同様に、基準となる実数を1.0,他の実数を0.6と設定し、加算を繰り返すと実数の組は、1.0,1.6,2.2,2.8,3.4,4.0,4.6,5.2,5.8,6.4,7.0,…となり、小数点以下切り捨てにより1,1,2,2,3,4,4,5,5,6,7,…という整数の組が得られる。この整数の組から荷電粒子ビームの走査回数を決定するとポジ型レジスト12の加工状態は図6の実線33のようになり、図5で示した双方の描画方法により得られるブレーズド型回折格子の中間の角度の格子を得ることができる。このように、基準となる実数、及びもう一方の小数点以下の値を有する実数を任意に設定することでブレーズド型回折格子の断面形状を制御することが可能となる。言うまでもなく、小数点以下の値を有する実数を小さくすることで、走査回数は増加し
にくくなり、反対に小数点以下の値を有する実数を大きくすることで、走査回数は増加しやすくなる。なお、ここで基準となる実数は小数点以下の値があっても、整数であっても構わない。また、基準となる実数と、もう一方の小数点以下の値を有する実数との演算は加算だけでなく、減算や乗算、除算、平方根等、一定の規則に基づく演算であれば1ステップ毎の走査回数に規則性をもたせることができ、ブレーズド型回折格子の断面形状を制御できるので、様々な演算を選択し使用することができる。また、1つの演算だけの使用にとどまらず、1つの演算を複数回施したり、複数種類の演算を施したり、また、複数の実数を用意し、それらに対し演算を施したりしても構わない。
Similarly, when the real number used as a reference is set to 1.0, the other real numbers are set to 0.6, and the addition is repeated, the set of real numbers is 1.0, 1.6, 2.2, 2.8, 3 .4, 4.0, 4.6, 5.2, 5.8, 6.4, 7.0,..., 1,1,2,2,3,4,4,5 An integer set of 5, 6, 7,... Is obtained. When the number of scans of the charged particle beam is determined from the set of integers, the processing state of the positive resist 12 is as shown by a
また、さらに別の実施例として、基準となる実数を12.7,もう一方の実数を1.3として減算を繰り返すと、12.7,11.4,10.1,8.8,7.5,6.2,4.9,3.6,2.3,1.0,…となり、小数点以下を四捨五入すると、13,11,10,9,8,6,5,4,2,1,…という整数の組が得られる。この組を1ステップ毎の荷電粒子ビームの走査回数に割り当てると、図7に示したような断面形状からなるブレーズド型回折格子を得ることができる。この場合、従来の等差数列的に走査回数が決定されていた描画方法と比較して同じエネルギー量でより深い加工が可能となる。また、この場合演算として減算を用いたので、加算を用いた図5や図6の方法とは逆方向のブレーズド型回折格子が作製される。 As still another embodiment, when the subtraction is repeated with 12.7 as the reference real number and 1.3 as the other real number, 12.7, 11.4, 10.1, 8.8, 7. 5, 6.2, 4.9, 3.6, 2.3, 1.0,..., Rounded to the nearest decimal point, 13, 11, 10, 9, 8, 6, 5, 4, 2, 1. A pair of integers is obtained. When this set is assigned to the number of scannings of the charged particle beam for each step, a blazed diffraction grating having a cross-sectional shape as shown in FIG. 7 can be obtained. In this case, deeper processing can be performed with the same amount of energy as compared with the conventional drawing method in which the number of scans is determined in a sequence of equality sequences. In this case, since subtraction is used as the calculation, a blazed diffraction grating in the direction opposite to the method of FIGS. 5 and 6 using addition is produced.
このように、請求項1記載の作製方法を用いることで、荷電粒子ビームの照射エネルギー量と現像後残膜厚の間で比例関係が得られないという感光材料(レジスト)の特性にも対応でき、理想的な断面形状を有するブレーズド型回折格子を所望の格子深さで作製することができる。
Thus, by using the manufacturing method according to
請求項2記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の作製方法を実施する際にブレーズド型回折格子の格子間隔に比例して、格子線毎のステップ間隔を変化させることを特徴としている。図8に請求項2記載のブレーズド型回折格子の作製方法の概念図を示す。図8右のブレーズド型回折格子は格子間隔が広く、図8左の格子は格子間隔が狭い。ここで、ステップ間隔13を格子間隔の長短に応じてそれぞれ変化させ、格子間隔の長短にかかわらず1つの格子線に対するステップ数(電子線照射位置の数)を同一にする。図8ではそれぞれステップ数を4としている。格子間隔の長短に依らず1つの格子線に対し同じステップ数で描画を行うと、格子間隔の長い格子を描画する際に、ステップが粗くなり過ぎて望ましい格子形状が得られなかったり、格子間隔の狭い格子を描画する際に、ステップが細かくなり過ぎて露光時の近接効果が格子形成時に悪影響を及ぼす現象が生じることが懸念されるが、請求項2記載のブレーズド型回折格子の作製方法を用いることでこれらの現象の影響を回避もしくは低減することができる。また、格子間隔の長短により、描画時間が大きく変化することも抑制することができる。
The blazed diffraction grating manufacturing method according to
例えば、格子間隔が2μmの格子を1ステップ0.2μm間隔で電子線照射位置を移動させて描画し、同時に格子間隔が1μmの格子を1ステップ0.1μm間隔で描画すると、それぞれ1つの格子線を10ステップで描画することになる。 For example, when a grid with a grid interval of 2 μm is drawn by moving the electron beam irradiation position in steps of 0.2 μm, and simultaneously a grid with a grid interval of 1 μm is drawn in steps of 0.1 μm, one grid line Is drawn in 10 steps.
請求項3記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、請求項1記載の作製方法を実施する際に、ステップ間隔を一定とすることを特徴としている。ステップ間隔を一定とすることで場所やブレーズド型回折格子の格子間隔に依らず同じ解像度でブレーズド型回折格子を作製することができる。
The method for producing a blazed diffraction grating according to
請求項4記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、ブレーズド型回折格子の最も深い部分に向かうに従い、ステップ間隔が狭くなっていることを特徴としている。図9に請求項4記載のブレーズド型回折格子の作製方法における荷電粒子ビーム走査の概念図を示す
。図9に示したように、荷電粒子ビームの走査回数が増加するのに伴い、ステップ間隔を狭くすることで、最深部に向かうに従い、形状制御をより精度良く行うことができる。
The blazed diffraction grating manufacturing method according to
また、請求項5記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、ブレーズド型回折格子の最も浅い部分に向かうに従い、ステップ間隔が狭くなっていることを特徴としている。図10に請求項5記載のブレーズド型回折格子の作製方法における荷電粒子ビーム走査の概念図を示す。図10に示したように、荷電粒子ビームの走査回数が減少するのに伴い、ステップ間隔を狭くすることで、最浅部の近辺で、形状制御をより精度良く行うことができる。
The blazed diffraction grating manufacturing method according to
ブレーズド型回折格子の最深部や最浅部は鋭利な形状をしていることから、熱可塑性樹脂等の成型用材料で複製物を作製する際に、樹脂が奥まで入り込まず正確に複製できなかったり、硬化した樹脂を剥離する際に先端部が欠けたりすることがある。このような格子形状の欠損が場所によって不均一に発生してしまうと、複製物からの射出光の光量にムラが生じるなどして品質を低下させるおそれがある。よって、請求項4乃至5記載のブレーズド型回折格子の作製方法を実施し、予めブレーズド型回折格子の最深部や最浅部を丸く加工するなどすれば、上記欠損を防止もしくは低減することが可能である。
Since the deepest and shallowest parts of the blazed diffraction grating have a sharp shape, when making a replica with molding materials such as thermoplastic resin, the resin does not penetrate deeply and cannot be replicated accurately. Or the tip may be chipped when the cured resin is peeled off. If such lattice-shaped defects occur unevenly depending on the location, there is a risk that the quality of the light will deteriorate due to unevenness in the amount of light emitted from the duplicate. Therefore, if the blazed diffraction grating manufacturing method according to any one of
請求項6記載のブレーズド型回折格子の作製方法は、格子線内の特定部分において局所的にステップ間隔を変化させることを特徴としている。これまで述べてきたように感光材料(レジスト)の照射エネルギー量に対する現像後残膜厚特性や、ビーム照射部周辺の近接効果等により、望ましい断面形状のブレーズド型回折格子が得られないことがある。それを考慮し、請求項4乃至5の作製方法で示したものと同様な方法で、ステップ間隔を特定部分において変化させることで、理想的な断面形状をもつブレーズド型回折格子を得ることができる。
The blazed diffraction grating manufacturing method according to
すでに述べたように、ブレーズド型回折格子は1本の格子線に対し、階段数が3段以上あれば理論値としては95%以上の回折効率が得られる。そのため、請求項7に記載したように本特許によるブレーズド型回折格子の作製方法において、1本の格子線に対する荷電粒子ビームのステップ数を3回以上とすることで、十分な回折効率が得られる格子を作製することができる。一般にブレーズド型回折格子としては、空間周波数が500〜1500本/mm程度(格子間隔に換算すると約2.0〜0.67μm)の範囲のものが実用的である。すなわち、ステップ間隔としては、空間周波数が500本/mmの時は0.66μm以下、1500本/mmの時は0.22μm以下とすれば良い。 As already described, a blazed diffraction grating can obtain a diffraction efficiency of 95% or more as a theoretical value if the number of steps is three or more for one grating line. Therefore, as described in claim 7, in the method for manufacturing a blazed diffraction grating according to this patent, sufficient diffraction efficiency can be obtained by setting the number of steps of the charged particle beam for one grating line to three or more. A lattice can be made. In general, a blazed diffraction grating having a spatial frequency in the range of about 500 to 1500 lines / mm (about 2.0 to 0.67 μm when converted to a grating interval) is practical. That is, the step interval may be 0.66 μm or less when the spatial frequency is 500 lines / mm and 0.22 μm or less when the spatial frequency is 1500 lines / mm.
なお、これまで述べてきた本特許で提案するブレーズド型回折格子の作製方法では、荷電粒子ビームの走査方向としては直線状のものを図示してきたが、曲線状のブレーズド型回折格子についても同様の作製方法が実施でき、同様の効果を見込むことができる。 In the blazed diffraction grating fabrication method proposed in this patent described so far, the scanning direction of the charged particle beam has been shown as a straight line, but the same applies to a curved blazed diffraction grating. The manufacturing method can be implemented, and the same effect can be expected.
以上、請求項1乃至7のいずれか1項に記載した方法により作製されたブレーズド型回折格子は熱可塑性樹脂や紫外線硬化樹脂等を成型用材料とし、光学シートとして複製することができる。この光学シートはディスプレイの用途や偽造防止を目的としたセキュリティ用途、電子表示機器の光制御フィルム等に幅広く用いることができる。
As described above, the blazed diffraction grating produced by the method described in any one of
01…矩形状断面のバイナリ型回折格子
02…正弦波状断面のバイナリ型回折格子
03…鋸刃状断面のブレーズド型回折格子
04…階段状断面のブレーズド型回折格子
11…基板
12…ポジ型レジスト
13…荷電粒子ビーム
14…荷電粒子ビームの走査方向
15…荷電粒子ビームの描画方向
16…荷電粒子ビームのステップ間隔
20…マスク
21…露光光
31…本発明の作製方法により加工された格子角度の浅い格子の断面形状
32…従来の手法により加工された格子の断面形状
33…本発明の作製方法により加工された格子角度がやや浅い格子の断面形状
34…本発明の作製方法により加工された格子角度の深い格子の断面形状
Claims (7)
前記荷電粒子ビームの1ステップ毎の走査回数が、予め定められた実数に、他の予め定められた小数点以下の値を有する実数を1ステップ毎に加算又は減算した値に対し、小数点以下の値を切り捨てもしくは切り上げにより整数化し、増分値又は減分値が一定でないように決定されていることを特徴とするブレーズド型回折格子の作製方法。 In a method for producing a blazed diffraction grating, the method includes a step of scanning a charged particle beam on a photosensitive material, controlling the irradiation energy amount of the beam step by step for each scanning area, and drawing and forming the diffraction grating.
The number of scans per step of the charged particle beam is a value after the decimal point with respect to a value obtained by adding or subtracting a predetermined real number having a value below the decimal point for each step to a predetermined real number. A method for producing a blazed diffraction grating, wherein the value is converted into an integer by rounding down or rounding up , and the increment value or the decrement value is determined not to be constant .
する光学シート。 The method for producing a blazed diffraction grating according to any one of claims 1 to 6, wherein the number of steps for each lattice line of the charged particle beam with respect to the lattice spacing of the blazed diffraction grating is 3 or more. .
Optical sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051311A JP4396320B2 (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004051311A JP4396320B2 (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005241943A JP2005241943A (en) | 2005-09-08 |
JP4396320B2 true JP4396320B2 (en) | 2010-01-13 |
Family
ID=35023747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004051311A Expired - Lifetime JP4396320B2 (en) | 2004-02-26 | 2004-02-26 | Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4396320B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110244393A (en) * | 2019-06-17 | 2019-09-17 | 杭州光粒科技有限公司 | A method of AR glasses waveguide of the production based on superstructure relief grating |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7178277B2 (en) * | 2019-01-25 | 2022-11-25 | 株式会社トッパンフォトマスク | Imprint mold manufacturing method |
US11456205B2 (en) | 2020-05-11 | 2022-09-27 | Applied Materials, Inc. | Methods for variable etch depths |
-
2004
- 2004-02-26 JP JP2004051311A patent/JP4396320B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110244393A (en) * | 2019-06-17 | 2019-09-17 | 杭州光粒科技有限公司 | A method of AR glasses waveguide of the production based on superstructure relief grating |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005241943A (en) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5395757B2 (en) | Pattern formation method | |
JP5648362B2 (en) | Method for producing mold for nanoimprint, method for producing resin pattern by nanoimprint method, and mold for nanoimprint | |
JP7379775B2 (en) | Height modulated diffraction master plate and its manufacturing method | |
JP5647220B2 (en) | Manufacturing method and manufacturing apparatus of three-dimensional structure of micro and nano scale | |
US7618564B2 (en) | Microstructure and method for producing microstructures | |
JP4396320B2 (en) | Method for producing blazed diffraction grating, blazed diffraction grating and optical sheet | |
JP4696813B2 (en) | Mold manufacturing method | |
JPH06201907A (en) | Production of blaze grating | |
JP2008203812A (en) | Moth-eye structure and manufacturing method of moth-eye structure | |
JP6676997B2 (en) | Method for manufacturing three-dimensional object, mask for gradation exposure, and mold | |
JP3804734B2 (en) | Method for manufacturing diffractive optical element | |
JP2020120023A (en) | Imprint mold and manufacturing method of the same | |
JP5685400B2 (en) | Manufacturing method of fine structure | |
JP2013193454A (en) | Method of manufacturing master mold, method of manufacturing mold, and surface processing method used for them | |
JP2005249947A (en) | Method for forming mask, grating, mask, method for forming pattern, optical element and semiconductor device | |
JP4487737B2 (en) | Manufacturing method of diffraction grating | |
JP6206632B2 (en) | Nanoimprint blanks and method for producing nanoimprint templates | |
JP2004200577A (en) | Method for forming microstructure | |
JPS59210403A (en) | Manufacture of diffraction grating | |
JP5211762B2 (en) | Antireflection structure manufacturing method, antireflection structure, and optical member | |
US20230417964A1 (en) | Diffractive optical elements and methods for manufacturing diffractive optical elements | |
JP2005258032A (en) | Method for manufacturing blazed grating, and optical sheet | |
JP2018013679A (en) | Diffraction optical element, light irradiation device and manufacturing method of diffraction optical element | |
JP6610041B2 (en) | Pattern measurement correction amount determination method, pattern measurement method, and imprint mold | |
JP2024148880A (en) | Method for manufacturing imprint mold, and imprint mold |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4396320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |