JP4395430B2 - Electrical component - Google Patents
Electrical component Download PDFInfo
- Publication number
- JP4395430B2 JP4395430B2 JP2004319920A JP2004319920A JP4395430B2 JP 4395430 B2 JP4395430 B2 JP 4395430B2 JP 2004319920 A JP2004319920 A JP 2004319920A JP 2004319920 A JP2004319920 A JP 2004319920A JP 4395430 B2 JP4395430 B2 JP 4395430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collar
- case
- mounting hole
- electrical component
- protruding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Description
本発明は、合成樹脂等からなる樹脂ケースの取り付け穴部にインサート部材として埋め込まれる金属製のカラー(リング)を備えた電気部品の構造に関する。 The present invention relates to a structure of an electrical component including a metal collar (ring) embedded as an insert member in a mounting hole of a resin case made of synthetic resin or the like.
従来の電気部品の構造としては、プラスチックケースの取り付け穴部に、インサート部材として取り付けネジに相応した材質のインサートリングを埋め込み、取りつけ穴部を機械的に強化すると共に、大きな温度変化に伴う取り付けネジの膨張収縮にインサートリングが追従して締め付け力の低下を防止するようにした構成のものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 As a conventional electrical component structure, an insert ring made of a material suitable for the mounting screw is embedded in the mounting hole of the plastic case as an insert member, and the mounting hole is mechanically strengthened. There is known a configuration in which the insert ring follows the expansion and contraction of the tube to prevent a decrease in tightening force (see, for example, Patent Document 1).
この従来の電気部品の構造の一例を図4、及び図5に示す。図4は従来の電気部品の断面図、図5は他の従来の電気部品の断面図である。 An example of the structure of this conventional electric component is shown in FIGS. 4 is a cross-sectional view of a conventional electrical component, and FIG. 5 is a cross-sectional view of another conventional electrical component.
図4において、樹脂成形品からなるプラスチックケース51の高さhなる取り付け穴部52には、高さh、内径dなる円筒状の金属製インサートリング53がプラスチックケース51の成形加工時に一体成形されている。このインサートリング53は、円筒状の鉄製パイプ材または黄銅パイプ材などを素材として切削加工されて形成されており、その外周面にはローレット加工等の抜け止め部が設けられている。
尚、インサートリング53の高さhとプラスチックケース51の取り付け穴部52の高さhとは同じ寸法で形成されている。
In FIG. 4, a cylindrical
The height h of the
図5は異なる従来のインサートリング63を示しており、インサートリング63にはS字状に湾曲した抜け止め部64が設けられており、成形樹脂と一体化した時点で、強固な抜け止め強度が得られるものとなっている。この場合、つば状部分66の中央に貫通穴65が設けられ、この貫通穴65の内径dが取り付けネジの締め付け部となっている。
尚、この場合にも、成形後のインサートリング63の高さhとプラスチックケース51の取り付け穴部62の高さhとは同じ寸法となるように形成されている。
FIG. 5 shows a different conventional insert ring 63. The insert ring 63 is provided with a
In this case as well, the height h of the insert ring 63 after molding and the height h of the
しかしながら、従来の電気部品の構造においては、インサートリングの高さhとプラスチックケースの取り付け部の高さhとは同じ寸法で形成されていることから、金属と樹脂材料が熱膨張や熱収縮率で異なることに起因して、インサートリングの高さhよりもプラスティックケースの取り付け部の高さhが大きくなった場合には、取り付けネジにより締め付けた時、取り付け部が変形してしまう虞があり、場合によっては、インサートリングが取り付け部から外れてしまうという問題があった。
このため、インサートリングの高さをプラスチックケースの取り付け部の高さよりも高く形成して、プラスチックケースの表面より突出させてインサート成形する方法が考えられるが、この時、プラスチックケースの取り付け部の近傍に他の部品構成がオーバーラップした場合には、2方向からの金型のスライドコアでは成形加工が困難となり、場所によっては3方向のスライドコアが必要となり、金型費、加工費が高くなってしまうという問題があった。
However, in the structure of the conventional electrical component, the height h of the insert ring and the height h of the mounting part of the plastic case are formed with the same dimensions. If the height h of the mounting part of the plastic case is larger than the height h of the insert ring, the mounting part may be deformed when tightened with the mounting screw. In some cases, there has been a problem that the insert ring comes off from the mounting portion.
For this reason, it is conceivable to insert-mold by forming the height of the insert ring higher than the height of the mounting part of the plastic case and projecting from the surface of the plastic case, but at this time, in the vicinity of the mounting part of the plastic case When the other parts are overlapped, it is difficult to mold with a two-way mold slide core, and depending on the location, a three-way slide core is required, which increases the mold and processing costs. There was a problem that.
従って、本発明は上記した問題点を解決し、確実にカラー(インサートリング)をケースに保持できると共に、金型費、加工費を安価にできる電気部品を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems, and to provide an electrical component that can securely hold a collar (insert ring) in a case and can reduce mold costs and processing costs.
上記課題を解決するために本発明では第1の解決手段として、合成樹脂からなるケースと、このケースの上下方向に貫通して設けられた取り付け穴部と、この取り付け穴部にインサート部材として一体に埋め込まれたリング状の金属製カラーとを備え、前記カラーの一部を前記ケース内に埋設させると共に、前記カラーの一方の端面を前記ケースの上面部から突出させ、前記ケースの上面部には、前記カラーの突出部の略半周分を覆うと共に、前記カラーの突出高さに沿って前記カラーの突出方向とは直交する方向へ延びる厚肉部を形成し、この厚肉部に対向する前記カラーの略半周分を前記ケースの上面部から露出させた構成とした。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a first solution means, a case made of synthetic resin, a mounting hole provided penetrating in the vertical direction of the case, and an integral member as an insert member in the mounting hole. A ring-shaped metal collar embedded in the casing, and a part of the collar is embedded in the case, and one end surface of the collar protrudes from the upper surface portion of the case, Covers a substantially half circumference of the protruding portion of the collar, forms a thick portion extending in a direction perpendicular to the protruding direction of the collar along the protruding height of the collar, and opposes the thick portion A substantially half circumference of the collar is exposed from the upper surface of the case.
また、第2の解決手段として、前記ケースには、開口部の内底面に複数のコネクタ端子が配設されたコネクタ収納部が設けられており、このコネクタ収納部の開口方向と同一方向に前記カラーの露出部を形成した構成とした。
また、第3の解決手段として、前記ケースには、前記取り付け穴部、及び前記カラーを複数個設けると共に、前記コネクタ収納部の開口方向と重なる位置に設けられた前記取り付け穴部、及び前記カラーに、前記肉厚部と前記露出部を形成した構成とした。
Further, as a second solution , the case is provided with a connector housing portion in which a plurality of connector terminals are disposed on the inner bottom surface of the opening portion, and the case has the same direction as the opening direction of the connector housing portion. A color exposed portion was formed.
As a third solving means , the case is provided with a plurality of the mounting hole portions and the collar, and the mounting hole portion provided at a position overlapping the opening direction of the connector housing portion, and the collar. Further, the thick part and the exposed part are formed.
上述したように、本発明の電気部品は、合成樹脂からなるケースと、ケースの上下方向に貫通して設けられた取り付け穴部と、取り付け穴部にインサート部材として一体に埋め込まれたリング状の金属製カラーとを備え、カラーの一部をケース内に埋設させると共に、カラーの一方の端面をケースの上面部から突出させたことから、ケースの取り付け穴部の高さよりもカラーの高さを大きく形成できるので、取り付けネジにより締め付けた時、取り付け穴部が変形してしまいカラーが取り付け穴部から外れてしまうことがなく、カラーを確実にケースに保持することができる。
また、ケースの上面部には、カラーの突出部の略半周分を覆うと共に、カラーの突出高さに沿ってカラーの突出方向とは直交する方向へ延びる厚肉部を形成し、厚肉部に対向するカラーの略半周分をケースの上面部から露出させたことから、カラーを確実にケースに保持できると共に、カラーをケースの上面部から突出させることができる。
As described above, the electrical component of the present invention includes a case made of synthetic resin, a mounting hole portion penetrating in the vertical direction of the case, and a ring-like shape integrally embedded as an insert member in the mounting hole portion. It has a metal collar, part of the collar is embedded in the case, and one end face of the collar protrudes from the upper surface of the case, so the height of the collar is higher than the height of the case mounting hole. Since it can be formed large, the mounting hole is not deformed when it is tightened with the mounting screw, and the collar is not detached from the mounting hole, so that the collar can be securely held in the case.
In addition, the upper surface portion of the case covers a substantially half circumference of the protruding portion of the collar and forms a thick portion extending in a direction perpendicular to the protruding direction of the collar along the protruding height of the collar. Since approximately half of the circumference of the collar facing the upper surface of the case is exposed from the upper surface of the case, the collar can be securely held in the case and the collar can be protruded from the upper surface of the case.
また、ケースには、開口部の内底面に複数のコネクタ端子が配設されたコネクタ収納部が設けられており、コネクタ収納部の開口方向と同一方向にカラーの露出部を形成したことから、ケースの取り付け穴部の近傍にコネクタ収納部が重なった場合でも、2方向からの金型のスライドコアで成形加工が可能となり、金型費、加工費を安価にできる。
また、ケースには、取り付け穴部、及びカラーを複数個設けると共に、コネクタ収納部の開口方向と重なる位置に設けられた取り付け穴部、及びカラーに、肉厚部と露出部を形成したことから、ケースの任意の場所に、コネクタ収納部の形成位置に制約されることなく複数の取り付け穴部、及びカラーを突出して形成することができる。
In addition, the case is provided with a connector housing portion in which a plurality of connector terminals are disposed on the inner bottom surface of the opening portion, and the exposed portion of the collar is formed in the same direction as the opening direction of the connector housing portion. Even when the connector housing portion overlaps in the vicinity of the mounting hole portion of the case, the molding process can be performed with the mold slide core from two directions, and the mold cost and the processing cost can be reduced.
In addition, the case is provided with a plurality of mounting holes and collars, and a thick part and an exposed part are formed in the mounting holes and collars provided at positions overlapping with the opening direction of the connector housing. The plurality of mounting holes and the collar can be formed to protrude at any place on the case without being restricted by the position where the connector storage portion is formed.
以下、本発明の実施の形態を図1乃至図3に示す。図1は本発明の実施例に係る電気部品を示す平面図、図2は本発明の電気部品を示す側面図、図3は本発明の電気部品の要部を示す部分断面図である。 Embodiments of the present invention are shown in FIGS. 1 to 3 below. FIG. 1 is a plan view showing an electrical component according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a side view showing the electrical component of the present invention, and FIG. 3 is a partial sectional view showing a main part of the electrical component of the present invention.
本発明の電気部品は、例えば、自動車の排ガス還流装置の弁開度コントロールセンサや、ガソリンと空気との混合比をコントロールするセンサー、各種のエンコーダー等に用いられる電気部品であり、自動車の制御弁等を収納する制御弁収納容器等に取り付けネジ等の取り付け部材によって取り付けられて使用されるものとなっている。 The electrical component of the present invention is, for example, an electrical component used for a valve opening control sensor of an exhaust gas recirculation device of an automobile, a sensor for controlling a mixing ratio of gasoline and air, various encoders, etc. Are attached to a control valve storage container or the like for storing etc. by an attachment member such as an attachment screw.
図において、ケース1は、合成樹脂等の絶縁材から形成されており、方形状の基盤部2と、この基盤部2の略中央部で上下方向に突出して形成されたセンサー部3と、このセンサー部3に連設され前記基盤部2の上面側に形成されたコネクタ収納部4とから主に構成されている。
In the figure, a
前記基盤部2には、上下方向に貫通する円形状の取り付け穴部2aが複数個(本実施例では4個)設けられており、この取り付け穴部2aには、リング状の金属板からなるカラー5がインサート成形等の方法で一体に埋設されている。
また、前記カラー5の一方の端面は、前記基盤部2の上面部2bから突出して形成されており、本実施例では、この突出部5aは、略0.2mmの高さに設定されている。また、前記カラー5の中間部には、図3に示すように抜け止め用の凹部5bが設けられている。
The
One end face of the
前記センサー部3には、図示しない、抵抗体や集電体等の導電パターンが形成された絶縁基板、導電パターンと摺接する接触子、絶縁基板に接続された接続端子等が内蔵されており、図示しない操作軸により接触子が摺動され、この摺動子の摺動に対応した抵抗変化値を検出して外部の制御手段へ出力するものとなっている。
The
前記コネクタ収納部4は、前記基盤部2の上面側に略L字状に立設されて配置されており、このL字の先端側には前記基盤部2の上面部2bの長手方向に沿って開口した開口部4aが設けられている。また、この開口部4aの内底面には、導電性の金属板からなる複数のコネクタ端子6が配設されており、このコネクタ端子6の他端側が、前記センサー部3との連設部を介して前記センサー部3の接続端子(図示せず)と電気的に接続されている。
The
また、前記コネクタ収納部4の上面側には係合爪4bが設けられており、前記コネクタ収納部4の開口部4aに図示しない外部コネクタが装着された際に、前記係合爪4bと係合されるものとなっている。
Further, an
また、前記基盤部2に設けられた複数個の前記取り付け穴部2a及び前記カラー5のうち、前記コネクタ収納部4の前記開口部4aの開口方向と重なる位置に設けられた、前記取り付け穴部2a及び前記カラー5には、前記基盤部2の上面部2bに、前記カラー5の突出部5aの略半周分を覆うと共に、前記カラー5の突出高さ(端面)に沿って前記カラー5の突出方向とは直交する方向へ延びる厚肉部(肉盛部)2cが連設して形成されている。
Of the plurality of
また、この場合、前記厚肉部2cは、前記コネクタ収納部4の前記開口部4aの開口方向と同一方向に沿って、前記カラー5の基部から、前記コネクタ収納部4が前記基盤部2上にL字状に立設されているその基部まで、長尺状に連続して形成されている。また、この場合、前記厚肉部2cは、前記カラー5の前記突出部5aの高さ寸法と同じ、略0.2mmの高さに形成されている。
Further, in this case, the
また、前記コネクタ収納部4の前記開口部4aの開口方向と同一方向で、前記厚肉部2cに対向する反対側の前記カラー5の略半周分は、前記基盤部2の上面部2bから露出して形成されており、この露出部5cが前記カラー5の前記突出部5aと同じ高さとなるように形成されている。
Further, a substantially half circumference of the
本発明の電気部品が、図示しない自動車の制御弁等を収納する制御弁収納容器等に、取り付けネジ等の取り付け部材によって取り付けられて使用される場合には、前記ケース1の基盤部2に設けられた複数の前記取り付け穴部2aに一体に埋設された、前記カラー5に、図示しない取り付けネジ等で締め付けられて取り付けられるものとなる。
When the electric component of the present invention is used by being attached to a control valve storage container or the like for storing a control valve of an automobile (not shown) by an attachment member such as an attachment screw, the electric component is provided on the
この場合、本発明の前記取り付け穴部2aには、前記カラー5が、前記基盤部2の上面部2bよりも突出して設けられていることから、前記ケース1の前記取り付け穴部2aの高さよりも、前記カラー5の高さを大きく形成できるので、取り付けネジにより締め付けた時、前記取り付け穴部2aが変形してしまい、前記カラー5が前記取り付け穴部2aから外れてしまうことがなく、前記カラー5を確実に前記ケース1に保持することができるものとなっている。
In this case, since the
また、前記ケース1の上面部2aには、前記カラー5の突出部5aの略半周分を覆うと共に、前記カラー5の突出高さに沿って、前記カラー5の突出方向とは直交する方向へ延びる前記厚肉部2cを形成し、前記厚肉部2cに対向する前記カラー5の略半周分を、前記ケース1の上面部2aから露出させるようにしたので、前記カラー5を確実に前記ケース1に保持できると共に、前記カラー5を前記ケース1の上面部2aから突出させることができるものとなっている。
Further, the
また、前記ケース1には、前記基盤部2の上面側に前記コネクタ収納部4が設けられており、このコネクタ収納部4には、前記基盤部2の上面部2bの長手方向に沿って開口した前記開口部4aが設けられ、この開口部4aの開口方向と直交する方向に前記取り付け穴部2a及び前記カラー5が配置されているが、上記実施例では、前記コネクタ収納部4の前記開口部4aの開口方向と同一方向に前記カラー5の前記露出部5cを形成するようにしたので、前記ケース1の前記取り付け穴部2aの近傍に前記コネクタ収納部4が重なった場合でも、前記ケース1を成形する場合には、2方向からの金型のスライドコアで成形加工が可能となり、金型費、加工費を安価にできるものとなっている。
Further, the
また、上記実施例においては、前記ケース1には、前記取り付け穴部2a及び前記カラー5を複数個設けてあり、前記コネクタ収納部4の前記開口部4aの開口方向と重なる位置に設けられた前記取り付け穴部2a及び前記カラー5には、前記基盤部2の上面部2bに、前記カラー5の突出部5aの略半周分を覆うと共に、前記カラー5の突出高さ(端面)に沿って前記カラー5の突出方向とは直交する方向、すなわち、前記開口部4aの開口方向に沿って奥側へ延びる前記厚肉部2cを形成し、また、前記厚肉部2cに対向する反対側の前記カラー5の略半周分を、前記基盤部2の上面部2bから露出させて前記露出部5cを形成するようにしたので、前記厚肉部2cと露出部5cを設けることにより3方向のスライドコアを用いることなく、2方向からの金型のスライドコアで成形加工が可能となるため、前記ケース1の任意の場所に、前記コネクタ収納部4の形成位置に制約されることなく、複数の前記取り付け穴部2a及び前記カラー5を突出させて形成することができるものとなっている。
In the above embodiment, the
1:ケース
2:基盤部
2a:取り付け穴部
2b:上面部
2c:厚肉部
3:センサー部
4:コネクタ収納部
4a:開口部
4b:係合爪
5:カラー
5a:突出部
5b:凹部
5c:露出部
6:コネクタ端子
1: Case 2:
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319920A JP4395430B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Electrical component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319920A JP4395430B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Electrical component |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006132597A JP2006132597A (en) | 2006-05-25 |
JP4395430B2 true JP4395430B2 (en) | 2010-01-06 |
Family
ID=36726330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004319920A Expired - Fee Related JP4395430B2 (en) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | Electrical component |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4395430B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5324858B2 (en) * | 2008-08-06 | 2013-10-23 | サンデン株式会社 | Control system for variable capacity compressor |
DE102010036596A1 (en) | 2010-07-23 | 2012-01-26 | Contitech Vibration Control Gmbh | injection molding |
JP5457475B2 (en) * | 2012-01-23 | 2014-04-02 | 日本特殊陶業株式会社 | Circuit board mounting case with connector |
WO2024134715A1 (en) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | スミダコーポレーション株式会社 | Electronic component holding tool set for vehicle and electronic component holding tool for vehicle |
-
2004
- 2004-11-02 JP JP2004319920A patent/JP4395430B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006132597A (en) | 2006-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7893578B2 (en) | Electric motor with discrete circuit board and sensor case | |
US7155984B2 (en) | Rotational sensor | |
EP1783869A1 (en) | Connector | |
JP2013152848A (en) | Connector unit | |
JP4395430B2 (en) | Electrical component | |
JP2020098666A (en) | Connector mating body | |
EP1308692A1 (en) | Rotation angle sensor | |
CN111384628B (en) | Connector with a locking member | |
US7688066B2 (en) | Rotation detector | |
US20060090989A1 (en) | Rotary changeover switch | |
JPH1186836A (en) | Connection tool for battery | |
JP5683257B2 (en) | Relay connector | |
JP2892251B2 (en) | Thermal fire detector and its manufacturing method | |
JP3248878B2 (en) | Inhibitor switch structure | |
JP6841904B2 (en) | Electromagnetic adjustment device for camshaft adjustment | |
JP4863954B2 (en) | Electronic unit and manufacturing method thereof | |
JPWO2019097974A1 (en) | Manufacturing method of rotation detection device and rotation detection device | |
JPH043452Y2 (en) | ||
US20040052010A1 (en) | Electrical part prevented from improper mounting on circuit board, and mounting structure for the electrical part | |
JP2004184364A (en) | Displacement sensor | |
CN218782884U (en) | Coil structure for electronic expansion valve, electronic expansion valve and motor vehicle | |
JP4824525B2 (en) | Circuit board housing case for gas sensor | |
JP2002317744A (en) | Ignition coil for internal combustion engine and its mounting structure | |
JP2009144887A (en) | Solenoid valve structure | |
JP2006208023A (en) | Fixing structure of cover for sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060925 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080311 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4395430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |