JP4392875B2 - 接触接続装置 - Google Patents

接触接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4392875B2
JP4392875B2 JP25842298A JP25842298A JP4392875B2 JP 4392875 B2 JP4392875 B2 JP 4392875B2 JP 25842298 A JP25842298 A JP 25842298A JP 25842298 A JP25842298 A JP 25842298A JP 4392875 B2 JP4392875 B2 JP 4392875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic member
contact
contact connection
connection device
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25842298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11142367A (ja
Inventor
ヴァイル ヘルムート
グラザー テオドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH11142367A publication Critical patent/JPH11142367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4392875B2 publication Critical patent/JP4392875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • H01R4/5066Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw mounted in an insulating housing having a cover providing clamping force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/20Connectors or connections adapted for particular applications for testing or measuring purposes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に排ガス中のガス成分を測定するためのセンサ素子を耐熱性に接触接続のための接触接続装置であって、センサ素子がケーシング内に配置されており、センサ素子が電気的な接続導線を介して、測定個所から離れた評価回路に接続されており、センサ素子と接続導線との電気的な接触接続がクランプ結合を介して接触接続されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
このような形式の接触接続装置は公知である。自動車の排ガス中の酸素含量を測定するためのセンサ素子が使用される場合、このセンサ素子は自動車の、高い温度負荷が生じる領域に配置される。このようなセンサ素子は複数の電極及び場合によっては加熱素子を有しており、これらの電極および加熱素子は、測定ガスから離れた評価回路に接続されなければならない。このためには、少なくとも単心の、ただし一般的には多心の電気的な接続導線が設けられており、この接続導線がセンサ素子を評価回路に接続している。接続導線をセンサ素子と接触接続するためには、クランプ結合を形成することが知られており、その場合、接触接続されるべき部分は、互いに接合されなければならない複数のセラミックシェル内に挿入される。セラミックシェルの接合により、接点結合が形成される。セラミックシェルを所定の位置に保持するために、もしくは接触個所における十分に高い接触圧を保証するためには、セラミックシェルの周囲に金属ばねを配置することが知られている。しかし、公知の接触接続装置では、この接触接続装置が、制限された程度の耐熱性しか有しないことが不都合である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の接触接続装置を改良して、十分に高い耐熱性を有するような接触接続装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、クランプ結合が、クランプ個所を取り囲むセラミック部材によって形成されており、該セラミック部材が、クランプ個所に、半径方向内側に向けられたクランプ力を自動的に加えるようにした。
【0005】
【発明の効果】
本発明による接触接続装置は、高い耐熱性が容易に得られるという利点を提供する。クランプ結合が、クランプ個所を取り囲み、かつこのクランプ個所へ半径方向内側に向けられたクランプ力を自動的に加えるセラミック部材により形成されることに基づき、接触力を付与する付加的な構成部分なしに簡単に、一方ではセラミック部材によって接触力を付与し、他面ではセラミック部材によって接点結合部を高い温度に対して保護することができる。このセラミック部材は周知のように極めて高い耐熱性を有しているので、例えば>800℃の温度までの接触接続装置の耐熱性が可能となる。従って、この接触接続装置は特に高温にさらされるセンサ素子、例えば自動車のλセンサもしくはOセンサにおいて使用するために適している。
【0006】
請求項2以下には、本発明の有利な構成が記載されている。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を図面につき詳しく説明する。
【0008】
図1には自動車の排ガス中の酸素含量の測定するためのOセンサ12の接続領域10が示されている。このOセンサ12はケーシング16の内部に配置されたセンサ素子14を有している。ケーシング16は排ガスを案内する導管内にシールされて配置されている(図示しない)。シールのためには、センサ素子14が、セラミックリング20により固定されたシール部材18を貫いて案内されている。ケーシング16は、接触接続装置24を収容するために役立つ保護スリーブ22を備えている。この接触接続装置24はセンサ素子14の接点領域26を電気的な接続導線28に電気的に接触接続するために働く。センサ素子14の接触接続されるべき電極の数(一般に加熱装置が配置される場合には4つ)に相応して、電気的な接続導線28はそれに対応する数の接続線材30を有している。接続線材30はセンサ素子14の接点領域26に載着されている。センサ素子14の構成に応じて電気的な接続導線28は例えば平形バンド又は円形ケーブルとして形成されている。接点領域26に接触した接続線材30は、クランプ個所32を形成しており、このクランプ個所32はセラミック部材34によって取り囲まれる。このセラミック部材34は軸方向の貫通孔36を備えており、この貫通孔36の横断面はクランプ個所32に適合されている。接続導線28が円形ケーブルであるのか、又は平形バンドであるのかに応じて、貫通孔36も同様に円形又は楕円形に形成されている。
【0009】
次に、セラミック部材34の構成を詳細に説明するが、その場合、図面には2つの実施可能性が示されている。長手方向軸線38の左側には第1実施例が、長手方向軸線38の右側には第2実施例が示されている。両実施例においては、構造が部分的に異なっていても、同じ機能を有する構成部分は同一の符号を備えている。セラミック部材34は環状溝40を有しており、この環状溝40はセラミック部材34の端面42もしくは端面44に向かって開いている。この環状溝40は長手方向軸線38に対してほぼ同軸的に延びている。この環状溝40により、一方ではこの環状溝40によって仕切られ、他方では貫通孔36を形成する、前記セラミック部材34の区分46が形成されている。環状溝40は例えばセラミック部材34の軸方向長さの半分を越えて延びている。端面42もしくは端面44の領域内では区分46が、セラミック部材34の、環状溝40を取り囲む支持領域48に比べて短縮されて形成されている。
【0010】
区分46は貫通孔36の方向に向かって隆起した隆起部50を備えており、その場合、この隆起部50の領域では、セラミック部材34が組み付けられていない状態において直径が、あとから形成される貫通孔36の直径、つまりセラミック部材34が組み付けられた後に形成される貫通孔36の直径よりも小さく設定されている。従って、区分46は、いわばクランプ個所32の方向にプレロードもしくは予負荷をかけられている。このことにより、接触接続装置24の組付け時に、セラミック材料に内在する弾性に基づき、セラミック部材34の区分46が半径方向外側に向かって拡開されて、クランプ個所32へ接触圧を加えることが達成される。接触圧の大きさは区分46の寸法設定により、特に区分46の軸方向の長さ、厚さ及び区分46にかけられるプレロードもしくは予負荷により調整され得る。
【0011】
セラミック部材34の固定のためには、支持領域48が、長手方向軸線38に対して円錐状に延びる環状面52を備えており、この環状面52は、保護スリーブ22の、接触接続装置24のための収容領域56と、接続導線28のための固定領域58との間の移行領域54の円錐度に適合されている。さらに、支持領域48は端面44に支持面60を形成しており、この支持面60は、長手方向軸線38の左側に図示した実施例では、セラミックリング20に支持された内側の環状面62として形成されており、長手方向軸線38の右側に図示した実施例では、同様にセラミックリング20もしくはケーシング16に支持された外側の環状面64として形成されている。環状溝40が上方の端面42へ向かって開いているか、又は下方の端面44へ向かって開いているかに応じて、内側の環状面62又は外側の環状面64が形成される。
【0012】
内側の環状面62もしくは外側の環状面64がセラミックリング20に接触し、かつ環状面52が保護スリーブ22に接触することにより、接触接続装置24の正確な位置決めを行うことができる。この場合、付加的にセラミック部材34を所定の固定力で軸方向に負荷することにより、区分46にかけられるプレロードもしくは予負荷を調節し、ひいては接触力を調節することができる。保護スリーブ22は、所定の範囲で塑性変形させることによって、一方ではケーシング16に、かつ他方では接続導線28の絶縁外套もしくは保護外套66に、それぞれロックされている。従って、保護スリーブ22は同時に接続導線28のための引張負荷軽減装置としても役立つ。
【0013】
接触接続装置24を位置調整するためには、区分46が、図面には図示されていないが、貫通孔36に面した側に、軸方向に延びる案内溝を有していてよい。この案内溝内には、接触接続されるべき部分の少なくとも1つに対応して設けた案内隆起部が係合する。場合によっては、この案内溝は接続線材30を収容するために働くことができるので、センサ素子14の規定された接触接続が可能となる。
【0014】
総合的に、セラミック部材34によって、接続導線28へのセンサ素子14の耐熱性の接触接続が達成される。セラミック部材34の材料選択に応じて、例えば約800℃の温度までの耐熱性を達成することができる。接触圧を維持するために別の機械的部材が存在していないことに基づき、高い温度でも不変の接触圧が得られる。場合によって接点領域26の内部で材料のクリープが発生しても、このようなクリープはセラミック部材34の弾性、特にセラミック部材34の区分46のプレロードもしくは予負荷によって受け止められる。従って、この接触接続装置24は特に高い温度にさらされる領域、例えば熱い排ガスを案内する導管のすぐ近くで自動車の排ガス中の酸素含量を測定するためのOセンサ12に配置するために適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による接触接続装置の2つの実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
10 接続領域、 12 Oセンサ、 14 センサ素子、 16 ケーシング、 18 シール部材、 20 セラミックリング、 22 保護スリーブ、 24 接触接続装置、 26 接点領域、 28 接続導線、 30 接続線材、 32 クランプ個所、 34 セラミック部材、 36 貫通孔、 38 長手方向軸線、 40 環状溝、 42,44 端面、 46 区分、 48 支持領域、 50 隆起部、 52 環状面、 54 移行領域、 56 収容領域、 58 固定領域、 60 支持面、 64 環状面、 66 保護外套

Claims (6)

  1. 特に排ガス中のガス成分を測定するためのセンサ素子を耐熱性に接触接続のための接触接続装置であって、センサ素子がケーシング内に配置されており、センサ素子が電気的な接続導線を介して、測定個所から離れた評価回路に接続されており、センサ素子と接続導線との電気的な接触接続がクランプ結合を介して接触接続されている形式のものにおいて、クランプ結合が、クランプ個所(32)を取り囲むセラミック部材(34)によって形成されており、該セラミック部材(34)が、クランプ個所(32)に、半径方向内側に向けられたクランプ力を自動的に加えるようになっており、セラミック部材(34)が、当該接触接続装置(24)の長手方向軸線(38)に対してほぼ同軸的に延びる少なくとも1つの環状溝(40)を有しており、該環状溝(40)が、セラミック部材(34)の両端面(42,44)のいずれか一方の端面に開口していることを特徴とする接触接続装置。
  2. セラミック部材(34)が、クランプ個所(32)を収容するための貫通孔(36)を有しており、セラミック部材(34)の、前記環状溝(40)と前記貫通孔(36)とを仕切る区分(46)が、前記貫通孔(36)の方向にプレロードもしくは予負荷をかけられており、しかも該区分(46)が、前記貫通孔(36)の方向に向かって隆起した隆起部(50)を備えており、該隆起部(50)の領域で、セラミック部材(34)が組み付けられていない状態において直径が、あとから形成される貫通孔(36)の直径よりも小さく設定されている、請求項1記載の接触接続装置。
  3. セラミック部材(34)が、ケーシング(16)内でのセラミック部材(34)の規定された位置決めのために働く少なくとも1つの支持領域(48)を形成している、請求項1または2記載の接触接続装置。
  4. 前記支持領域(48)が、長手方向軸線(38)に対して円錐状に延びる環状面(52)を形成しており、該環状面(52)が、当該接触接続装置(24)を収容する保護スリーブ(22)に支持されている、請求項記載の接触接続装置。
  5. セラミック部材(34)が、位置決めのために軸方向で作用する固定力によって負荷されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の接触接続装置。
  6. 前記区分(46)が、前記貫通孔(36)に向かって開いていた、軸方向に延びる少なくとも1つの案内溝を備えており、該案内溝内に、接触接続されるべき部分(26,30)の1つに対応して設けられた案内隆起部が係合している、請求項からまでのいずれか1項記載の接触接続装置。
JP25842298A 1997-09-15 1998-09-11 接触接続装置 Expired - Fee Related JP4392875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19740456A DE19740456A1 (de) 1997-09-15 1997-09-15 Kontaktierungseinrichtung
DE19740456.1 1997-09-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11142367A JPH11142367A (ja) 1999-05-28
JP4392875B2 true JP4392875B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=7842354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25842298A Expired - Fee Related JP4392875B2 (ja) 1997-09-15 1998-09-11 接触接続装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4392875B2 (ja)
DE (1) DE19740456A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2807572A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-12 Nicolas Claye Connecteur electrique
DE10225896B4 (de) * 2002-06-11 2006-06-29 Robert Bosch Gmbh Meßfühler
DE10338462B4 (de) * 2003-08-21 2006-07-20 Robert Bosch Gmbh Messfühler zur Bestimmung einer physikalischen Eigenschaft eines Messgases
EP2299546B1 (de) 2009-09-17 2012-11-14 Technische Universität Darmstadt Vorrichtung betreffend eine lösbare, elektrische Hochtemperatur-Vielfachkontaktierung
CN112180037B (zh) * 2020-09-15 2022-09-09 华帝股份有限公司 一种氧传感器和家用电器
DE102022109924B3 (de) * 2022-04-25 2023-08-24 Vega Grieshaber Kg Keramischer Isolierverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
DE19740456A1 (de) 1999-03-18
JPH11142367A (ja) 1999-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4016627B2 (ja) 温度センサ
KR101647169B1 (ko) 센서 리드 실링 및 변형 완화
US4141813A (en) Oxygen sensor particularly useful in exhaust system of automotive engine
JP3983288B2 (ja) ガスセンサのセンサ素子のためのシール
US20020131477A1 (en) Temperature sensor
JPH10513038A (ja) 耐熱性のケーブル貫通案内部および該ケーブル案内部を製造するための方法
US20070171959A1 (en) High-temperature sensor
KR20140136035A (ko) 온도 센서
JP2010520443A (ja) ターボチャージャ保護装置
KR100524210B1 (ko) 측정장치
JP4392875B2 (ja) 接触接続装置
KR102452481B1 (ko) 온도센서 및 온도센서 제조 방법
JP2018100965A (ja) 高温排出センサ
JPH0815214A (ja) センサ部材の接続ケーブルのためのケーブル引込装置
US6063249A (en) Oxygen sensor
US6358383B2 (en) Exhaust constituent sensor and method of packaging the same
US7631539B2 (en) Gas sensor production method and gas sensor
US6246000B1 (en) Electric contact element
US6322681B1 (en) Gas sensor
KR100927809B1 (ko) 가스 센서
US9557197B2 (en) Gas sensor with a seal and method of making
US9816960B2 (en) Gas sensor and method of making
JPH11132994A (ja) シール装置を備えたガス測定センサ
KR101746405B1 (ko) 온도센서의 단부지지부재의 부착구조
JP7298584B2 (ja) ガスセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees