JP4380720B2 - Song editing apparatus and program - Google Patents

Song editing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP4380720B2
JP4380720B2 JP2007072518A JP2007072518A JP4380720B2 JP 4380720 B2 JP4380720 B2 JP 4380720B2 JP 2007072518 A JP2007072518 A JP 2007072518A JP 2007072518 A JP2007072518 A JP 2007072518A JP 4380720 B2 JP4380720 B2 JP 4380720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
data
segment data
editing
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007072518A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008233505A (en
Inventor
セバスチャン シュトライヒ
ビースァン オン
琢哉 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2007072518A priority Critical patent/JP4380720B2/en
Publication of JP2008233505A publication Critical patent/JP2008233505A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4380720B2 publication Critical patent/JP4380720B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

この発明は、音素片の連結により曲を編集する曲編集装置およびプログラムに関する。   The present invention relates to a music editing apparatus and program for editing music by connecting phoneme pieces.

曲編集に関する技術として、オーディオモザイキングと呼ばれる技術がある。このオーディオモザイキング技術では、各種の曲を時間長の短い音素片に分割し、各音素片の波形を示す素片データを集めて素片データベースを構成する。そして、この素片データベースの中から所望の素片データを選択し、選択した素片データを時間軸上において繋ぎ合わせ、新規な曲を編集する。なお、この種の技術に関する文献として、例えば非特許文献1がある。
Ari Lazier, Perry Cook、“MOSIEVIUS: FEATURE DRIVEN INTERACTIVE AUDIO MOSAICING”、[on line]、Proc of the 6th Int. Conference onDigital Audio Effects (DAFx-03), London, UK, September 8-11, 2003、[平成19年3月6日検索]、インターネット<URL:http://soundlab.cs.princeton.edu/publications/mosievius_dafx_2003.pdf>
As a technique related to song editing, there is a technique called audio mosaicing. In this audio mosaicing technology, various pieces of music are divided into phonemes having a short time length, and segment data indicating the waveform of each phoneme is collected to constitute a segment database. Then, desired segment data is selected from the segment database, the selected segment data is connected on the time axis, and a new song is edited. In addition, there exists a nonpatent literature 1 as literature regarding this kind of technique, for example.
Ari Lazier, Perry Cook, “MOSIEVIUS: FEATURE DRIVEN INTERACTIVE AUDIO MOSAICING”, [on line], Proc of the 6th Int. Conference on Digital Audio Effects (DAFx-03), London, UK, September 8-11, 2003, [Heisei Search on March 6, 19], Internet <URL: http: //soundlab.cs.princeton.edu/publications/mosievius_dafx_2003.pdf>

ところで、曲の編集においては、既存の曲の基本的な構成を損ねることなく、曲の部品である音素片を変更して、元の曲とは印象の異なった曲を編集することが望まれる場合がある。しかし、従来の技術においては、ユーザが自由に音素片の交換を行うことが可能であったため、ユーザが不適切な音素片の交換操作を行った場合に元の曲が持っていた基本的な構成が損なわれ、編集により得られる曲が元の曲からかけ離れたものになるという問題があった。   By the way, in editing a song, it is desirable to edit a song that has a different impression from the original song by changing the phoneme pieces that are parts of the song without compromising the basic structure of the existing song. There is a case. However, in the conventional technique, since the user can freely replace the phoneme, the basic music that the original song had when the user performed an inappropriate phoneme replacement operation. There was a problem that the composition was damaged and the song obtained by editing was far from the original song.

この発明は、以上説明した事情に鑑みてなされたものであり、元の曲の基本的な構成を損なうことなく音素片を交換して新たな曲の編集を行うことができる曲編集装置およびプログラムを提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the circumstances described above, and a music editing apparatus and program capable of exchanging phoneme pieces and editing a new music without impairing the basic configuration of the original music The purpose is to provide.

この発明は、各々音素片のオーディオ波形を示す複数の素片データの列であり、編集のベースとなる元楽曲の素片データ列を記憶する元楽曲記憶手段と、編集曲の素片データ列を記憶する編集曲記憶手段と、前記元楽曲記憶手段に記憶された元楽曲の素片データ列の中の素片データを用いて、編集曲の素片データ列を前記編集曲記憶手段内に作成する編集手段であって、前記編集曲の素片データ列の中の1つの素片データを作成するとき、前記元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の1つの素片データが用いられるように素片データの選択の制御を行う編集手段とを具備することを特徴とする曲編集装置およびコンピュータをこの曲編集装置として機能させるプログラムを提供する。
かかる発明によれば、編集曲の素片データ列の各素片データを作成する際、元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の1つの素片データが作成対象の素片データに用いられる。従って、元の曲の基本的な構成を維持した編集曲が得られる。
The present invention is a sequence of a plurality of segment data each representing an audio waveform of a speech segment, an original song storage means for storing a segment data sequence of an original song serving as a base for editing, and a segment data sequence of an edited song Using the segment data in the segment data string of the original song stored in the original song storage unit, the segment data string of the edited song is stored in the edited song storage unit. The editing means for creating, when creating one piece data in the piece data string of the edited music, from the position corresponding to the piece data to be created in the piece data series of the original music Provided is a music editing apparatus comprising an editing means for controlling selection of segment data so that one segment data within a predetermined range is used, and a program for causing a computer to function as the music editing apparatus To do.
According to this invention, when creating each piece data of the piece data string of the edited song, one piece within a predetermined range from the position of the piece data piece to be created in the piece data string of the original music piece. The piece data is used as the piece data to be created. Therefore, an edited music that maintains the basic composition of the original music can be obtained.

以下、図面を参照し、この発明の実施の形態を説明する。
図1はこの発明の一実施形態である曲編集装置の構成を示すブロック図である。この曲編集装置は、例えばパーソナルコンピュータなどのコンピュータにこの発明の一実施形態である曲編集プログラムをインストールしたものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a music editing apparatus according to an embodiment of the present invention. This music editing apparatus is obtained by installing a music editing program according to an embodiment of the present invention on a computer such as a personal computer.

図1において、CPU1は、この曲編集装置の各部を制御する制御中枢である。ROM2は、ローダなど、この曲編集装置の基本的な動作を制御するための制御プログラムを記憶した読み出し専用メモリである。   In FIG. 1, a CPU 1 is a control center that controls each part of the music editing apparatus. The ROM 2 is a read-only memory that stores a control program for controlling basic operations of the music editing device, such as a loader.

表示部3は、装置の動作状態や入力データおよび操作者に対するメッセージなどを表示するための装置であり、例えば液晶デスプレイパネルとその駆動回路により構成されている。操作部4は、ユーザからコマンドや各種の情報を受け取るための手段であり、各種の操作子により構成されている。好ましい態様において、操作部4は、キーボードと、マウスなどのポインティングデバイスを含む。   The display unit 3 is a device for displaying an operation state of the device, input data, a message for an operator, and the like, and is configured by, for example, a liquid crystal display panel and a drive circuit thereof. The operation unit 4 is a means for receiving commands and various types of information from the user, and includes various types of operators. In a preferred embodiment, the operation unit 4 includes a keyboard and a pointing device such as a mouse.

インタフェース群5は、ネットワークを介して他の装置との間でデータ通信を行うためのネットワークインタフェースや、磁気ディスクやCD−ROMなどの外部記憶媒体との間でデータの授受を行うためのドライバなどにより構成されている。   The interface group 5 includes a network interface for performing data communication with other devices via a network, a driver for transmitting / receiving data to / from an external storage medium such as a magnetic disk or a CD-ROM, and the like. It is comprised by.

HDD(ハードディスク装置)6は、各種のプログラムやデータベースなどの情報を記憶するための不揮発性記憶装置である。RAM7は、CPU1によってワークエリアとして使用される揮発性メモリである。CPU1は、操作部4を介して与えられる指令に従い、HDD6内のプログラムをRAM7にロードして実行する。   The HDD (Hard Disk Device) 6 is a non-volatile storage device for storing information such as various programs and databases. The RAM 7 is a volatile memory used as a work area by the CPU 1. The CPU 1 loads a program in the HDD 6 into the RAM 7 and executes it in accordance with a command given via the operation unit 4.

サウンドシステム8は、この曲編集装置において編集された曲または編集途中の曲を音として出力する手段であり、音のサンプルデータであるデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換するD/A変換器と、このアナログ音声信号を増幅するアンプと、このアンプの出力信号を音として出力するスピーカ等により構成されている。本実施形態において、このサウンドシステム8と、上述した表示部3および操作部4は、曲の編集に関する指示をユーザから受け取るとともに曲の編集に関連した情報をユーザに提供するユーザインタフェースとしての役割を果たす。   The sound system 8 is means for outputting a song edited by the song editing apparatus or a song in the middle of editing as a sound, and a D / A converter for converting a digital voice signal, which is sound sample data, into an analog voice signal; The amplifier includes an amplifier that amplifies the analog audio signal and a speaker that outputs the output signal of the amplifier as sound. In the present embodiment, the sound system 8, the display unit 3 and the operation unit 4 described above serve as a user interface that receives instructions related to song editing from the user and provides information related to song editing to the user. Fulfill.

HDD6に記憶される情報として、曲編集プログラム61と、曲データの集合体である曲データベース62と、素片データの集合体である素片データベース63がある。好ましい態様において、曲編集プログラム61や曲データは、例えばインターネット内のサイトからインタフェース群5の中の適当なものを介してダウンロードされ、HDD6にインストールされる。また、他の態様において、曲編集プログラム61や曲データは、CD−ROM、MDなどのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で取引される。この態様では、インタフェース群5の中の適当なものを介して記憶媒体から曲編集プログラム61や曲データが読み出され、HDD6にインストールされる。   Information stored in the HDD 6 includes a song editing program 61, a song database 62 that is a collection of song data, and a segment database 63 that is a collection of segment data. In a preferred embodiment, the song editing program 61 and song data are downloaded from a site in the Internet, for example, via an appropriate one in the interface group 5 and installed in the HDD 6. In another embodiment, the music editing program 61 and the music data are traded in a state stored in a computer-readable storage medium such as a CD-ROM or MD. In this aspect, the music editing program 61 and music data are read from the storage medium via an appropriate interface group 5 and installed in the HDD 6.

曲データベース62における各曲データは、曲の演奏音のオーディオ波形をサンプリングし、デジタル化した時系列サンプルデータであっても良いし、この時系列サンプルデータを圧縮符号化したものであってもよい。素片データベース63における各素片データは、曲データを、例えば一拍等、より短い時間長のデータに分割したものである。   Each piece of music data in the music database 62 may be time series sample data obtained by sampling and digitizing an audio waveform of a music performance sound, or may be compression-coded data of this time series sample data. . Each piece data in the piece database 63 is obtained by dividing music data into data having a shorter time length such as one beat.

本実施形態において、曲編集プログラム61は、操作部4を介して与えられる指示に従い、素片データベース63から各種の素片データを読み出して、時間軸上において繋ぎ、新規な曲データを編集する機能を備えている。また、この機能の他、本実施形態における曲編集プログラム61は、既存の曲データをベースとして、部品である素片データを他の素片データに変更して、新規な曲データを編集する機能を備えている。   In the present embodiment, the music editing program 61 reads various pieces of piece data from the piece database 63 in accordance with instructions given via the operation unit 4 and connects them on the time axis to edit new song data. It has. In addition to this function, the song editing program 61 in the present embodiment is a function for editing new song data by changing the segment data that is a part to other segment data based on the existing song data. It has.

図2は曲編集プログラム61において上記2つの機能のうち後者の機能に関連した部分の構成を示すブロック図である。図2に示すように、曲編集プログラム61は、各々がプログラムである分割部110、編集部120および再生部130を有する。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the portion related to the latter function of the above two functions in the music editing program 61. As shown in FIG. 2, the music editing program 61 includes a dividing unit 110, an editing unit 120, and a reproducing unit 130, each of which is a program.

ここで、分割部110は、操作部4を介して与えられる指示に基づいて曲データベース62から読み出された曲データをより短い時間長の複数の素片データに分割し、RAM7内の元楽曲記憶エリア71に格納する処理をCPU1に実行させるプログラムである。好ましい態様において、素片データの時間長は、1拍、2拍または(1/2)拍、(1/4)拍等、拍を単位とした長さである。この態様では、曲データを素片データに分割するためのアルゴリズムとして、周知の拍検出アルゴリズムを利用することができる。あるいは曲データが示す波形を解析してアタック部を検出し、検出した各アタック部から0.5秒の各区間の波形を示す各データを素片データとしてもよい。   Here, the dividing unit 110 divides the song data read from the song database 62 based on an instruction given via the operation unit 4 into a plurality of segment data having a shorter time length, and the original song in the RAM 7 is divided. This is a program that causes the CPU 1 to execute processing stored in the storage area 71. In a preferred embodiment, the time length of the segment data is a length in units of beats, such as 1 beat, 2 beats, (1/2) beat, (1/4) beat, or the like. In this aspect, a known beat detection algorithm can be used as an algorithm for dividing music data into segment data. Alternatively, the waveform indicated by the music data may be analyzed to detect an attack portion, and each piece of data indicating the waveform of each section of 0.5 seconds from each detected attack portion may be used as segment data.

編集部120は、元楽曲記憶エリア71に記憶された元楽曲の素片データ列の中の素片データを用いて、編集曲の素片データ列をRAM7内の編集曲記憶エリア72に作成する処理をCPU1に実行させるプログラムである。さらに詳述すると、この編集部120は、編集曲の素片データ列の中の1つの素片データを作成して編集曲記憶エリア72に格納するとき、元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置を含む所定長のスライディングウィンドウWを求める。具体的には、このスライディングウィンドウWは、編集曲の先頭を基準とした作成対象の素片データの相対的な出現時刻(以下、作成対象位置という。)をtとした場合に、時刻t−Δtから時刻t+Δtまでの範囲を占めるウィンドウであり、編集曲内における作成対象位置によりその範囲が定まる。本実施形態において、編集部120は、編集曲における作成対象位置が定まり、これによりスライディングウィンドウWが定まった場合に、このスライディングウィンドウW内の1つの素片データが用いられるように素片データの選択の制御を行う。本実施形態の特徴は、このスライディングウィンドウWを用いた編集曲の素片データの選択制御にある。この編集部120によって行われる編集曲の素片データの選択制御には各種の態様があるが、説明の重複を避けるため、その詳細は本実施形態の動作説明において明らかにする。   The editing unit 120 creates the segment data string of the edited song in the edited song storage area 72 in the RAM 7 using the segment data in the segment data string of the original song stored in the original song storage area 71. It is a program that causes the CPU 1 to execute processing. More specifically, when the editing unit 120 creates one piece of data in the piece data sequence of the edited music and stores it in the edited music storage area 72, the editing unit 120 creates the data in the piece data series of the original music. A sliding window W having a predetermined length including the position corresponding to the segment data is obtained. Specifically, this sliding window W is time t−, where t is the relative appearance time (hereinafter referred to as the creation target position) of the segment data to be created with reference to the beginning of the edited song. This window occupies a range from Δt to time t + Δt, and the range is determined by the position to be created in the edited music. In the present embodiment, the editing unit 120 determines the segment data so that one segment data in the sliding window W is used when the creation target position in the edited music is determined and the sliding window W is determined thereby. Control selection. The feature of this embodiment is the selection control of the piece data of the edited music using this sliding window W. Although there are various modes of selection control of the piece data of the edited music performed by the editing unit 120, details thereof will be clarified in the operation description of the present embodiment in order to avoid duplication of description.

再生部130は、操作部4を介して与えられる指示に従い、元楽曲記憶エリア71に記憶された元楽曲の素片データ列または編集曲記憶エリア72に記憶された編集曲の素片データ列をサウンドシステム8に送り、音として再生させる処理をCPU1に実行させるプログラムである。   In accordance with an instruction given via the operation unit 4, the reproducing unit 130 displays the segment data string of the original song stored in the original song storage area 71 or the segment data string of the edited song stored in the edited song storage area 72. This is a program for causing the CPU 1 to execute processing to be sent to the sound system 8 and reproduced as sound.

次に、ある元楽曲をベースに新規な曲を編集する場合を例に本実施形態の動作を説明する。まず、ユーザは、操作部4の操作により、曲編集プログラム61の実行指示をCPU1に与える。そして、CPU1が曲編集プログラム61を実行している状態において、ユーザが操作部4の操作により、既存の曲をベースに新規な曲を編集する処理を指示すると、曲編集プログラム61は、曲データベース62に格納された各曲データを示すアイコンを表示部3に表示させ、ベースとなる元楽曲の指定をユーザに促す。そして、ユーザが、所望の元楽曲を示すアイコンを操作部4の操作により指示すると、曲編集プログラム61は、その元楽曲の曲データを曲データベース62から読み出し、分割部110に引き渡す。   Next, the operation of this embodiment will be described by taking as an example the case of editing a new song based on a certain original song. First, the user gives an instruction to execute the music editing program 61 to the CPU 1 by operating the operation unit 4. When the CPU 1 is executing the song editing program 61, when the user instructs a process of editing a new song based on an existing song by operating the operation unit 4, the song editing program 61 An icon indicating each piece of music data stored in 62 is displayed on the display unit 3 to prompt the user to specify an original music piece as a base. When the user designates an icon indicating a desired original music by operating the operation unit 4, the music editing program 61 reads the music data of the original music from the music database 62 and delivers it to the dividing unit 110.

分割部110は、このようにして引き渡された曲データを分割して素片データ列を生成し、この素片データ列を元楽曲記憶エリア71に格納し、編集部120を立ち上げる。   The dividing unit 110 divides the song data delivered in this way to generate a segment data string, stores the segment data string in the original song storage area 71, and starts up the editing unit 120.

本実施形態において編集部120の動作モードには、マニュアルモード、全自動モード、半自動モードの3つがある。編集部120は、分割部110によって起動された後、最初にこれらの3つのモードの中の1つをユーザに選択させるGUI(Graphical User Interface)を表示部3に表示させる。そして、編集部120は、操作部4を介してモードの選択に関する指示を受け取り、指示されたモードで動作する。以下、各モードでの動作について説明する。   In the present embodiment, there are three operation modes of the editing unit 120: a manual mode, a fully automatic mode, and a semi-automatic mode. After being started by the dividing unit 110, the editing unit 120 first causes the display unit 3 to display a GUI (Graphical User Interface) that allows the user to select one of these three modes. The editing unit 120 receives an instruction regarding mode selection via the operation unit 4 and operates in the instructed mode. Hereinafter, the operation in each mode will be described.

<マニュアルモードでの動作>
図3はマニュアルモードにおける編集部120の動作を示す図である。このマニュアルモードでの動作を開始する際、編集部120は、元楽曲記憶エリア71内の元楽曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72内にコピーする。また、編集部120は、ユーザの操作を容易にするため、元楽曲の素片データ列を示す図形および編集曲の素片データ列を示す図形を表示部3に表示させる。これらの図形は、例えばストライプなど、時系列情報である素片データ列の直観的な把握に役立つ図形であることが好ましい。これらの図形が表示部3に表示された状態において、ユーザは、操作部4の例えばポインティングデバイスを操作して、元楽曲の素片データ列を示す図形中の一点を指示し、編集曲における素片データの作成対象位置を指示することができる。
<Operation in manual mode>
FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the editing unit 120 in the manual mode. When starting the operation in the manual mode, the editing unit 120 copies the segment data string of the original music in the original music storage area 71 into the edited music storage area 72. Further, the editing unit 120 causes the display unit 3 to display a graphic showing the segment data string of the original music piece and a graphic showing the segment data string of the edited music piece, in order to facilitate the user's operation. These figures are preferably figures that are useful for intuitively grasping the segment data string that is time-series information, such as stripes. In a state where these graphics are displayed on the display unit 3, the user operates, for example, a pointing device of the operation unit 4 to indicate one point in the graphic indicating the segment data string of the original music, and It is possible to instruct the creation target position of the piece data.

編集部120は、この作成対象位置に関する指示を操作部4から受け取ると(ステップS101)、この作成対象位置に対応した所定幅のスライディングウィンドウWを求め、元楽曲の素片データ列中においてこのスライディングウィンドウW内にある素片データ、すなわち、作成対象の素片データとなり得るものの候補をユーザに提示する(ステップS102)。   When the editing unit 120 receives an instruction related to the creation target position from the operation unit 4 (step S101), the editing unit 120 obtains a sliding window W having a predetermined width corresponding to the creation target position, and performs this sliding in the segment data string of the original music piece. A piece of segment data in the window W, that is, a candidate that can be segment data to be created is presented to the user (step S102).

ある好ましい態様において、編集部120は、例えば元楽曲の素片データ列を示すストライプを表示部3に表示させる際、スライディングウィンドウWが所在している領域を他とは異なった色または模様で表示部3に表示させる。この態様において、ユーザは、素片データを選択するために、表示部3に表示されたストライプにおいてスライディングウィンドウWが所在している領域内の所望の点を操作部4の操作により指示することにより、編集曲において作成対象位置に配置する素片データを指示することができる。   In a preferred embodiment, the editing unit 120 displays, for example, an area where the sliding window W is located in a color or pattern different from the other when displaying a stripe indicating the segment data string of the original music on the display unit 3. Part 3 is displayed. In this aspect, the user designates a desired point in the region where the sliding window W is located in the stripe displayed on the display unit 3 by operating the operation unit 4 in order to select the segment data. The segment data to be arranged at the creation target position in the edited music can be designated.

ユーザによる素片データの指示が行われるまでの間、編集部120は、スライディングウィンドウWを内包し、かつ、これよりも若干幅の広い範囲を再生範囲とし、元楽曲の素片データ列のうちこの再生範囲内の各素片データをサウンドシステム8に繰り返し送って放音させる(ステップS103)。なお、その際に、表示部3における元楽曲の素片データ列を示すストライプ表示において、現在放音中の素片データを示す部分を他の部分とは異なる色で表示させるようにしてもよい。   Until the segment data is instructed by the user, the editing unit 120 includes the sliding window W and has a slightly wider range as the playback range, and the segment data sequence of the original music Each piece of data within the reproduction range is repeatedly sent to the sound system 8 to emit sound (step S103). At this time, in the stripe display indicating the segment data string of the original music piece on the display unit 3, the portion indicating the segment data currently being emitted may be displayed in a different color from the other portions. .

そして、操作部4の操作により、元楽曲のスライディングウィンドウW内の素片データが指示されると、編集部120は、元楽曲記憶エリア71内の素片データ列の中からユーザによって指示された素片データを選択し、作成対象位置の素片データとして編集曲記憶エリア72に書き込む(ステップS104)。なお、ユーザによって元楽曲におけるスライディングウィンドウWの外側の素片データが指示された場合、編集部120は、この指示を無視する。   When the segment data in the original music sliding window W is instructed by the operation of the operation unit 4, the editing unit 120 is instructed by the user from the segment data string in the original song storage area 71. Segment data is selected and written into the edited song storage area 72 as segment data at the position to be created (step S104). When the user designates the segment data outside the sliding window W in the original music, the editing unit 120 ignores this instruction.

編集部120は、ユーザからの指示に従って選択したスライディングウィンドウW内の素片データを編集曲記憶エリア72に書き込むと、この書き込み後の編集曲の素片データ列のうち上記再生範囲と同じ再生範囲内の各素片データをサウンドシステム8に繰り返し送って放音させる(ステップS105)。ユーザは、このサウンドシステム8から放音される曲を聴くことにより、素片データの選択が適切であったか否かを判断することができる。素片データの選択が不適切であると判断した場合、ユーザは、前回と同じ作成対象位置を再度指定し(ステップS101)、素片データの選択(ステップS104)をやり直せばよい。ユーザは、編集曲記憶エリア72内の素片データ列が所望の内容になった場合、操作部4の操作によりデータ格納の指示を与える。これにより編集部120は、編集曲記憶エリア72内の素片データ列を新規な曲の曲データとして曲データベース62に格納する。   When the editing unit 120 writes the segment data in the sliding window W selected in accordance with an instruction from the user to the edited song storage area 72, the editing range of the segment data string of the edited song after writing is the same as the playback range. Each piece of data is repeatedly sent to the sound system 8 to emit sound (step S105). The user can determine whether or not the selection of the segment data is appropriate by listening to the music emitted from the sound system 8. If it is determined that the selection of the segment data is inappropriate, the user may specify the same creation target position as the previous time (step S101) and redo the selection of the segment data (step S104). When the segment data string in the edited song storage area 72 has a desired content, the user gives an instruction to store data by operating the operation unit 4. Thus, the editing unit 120 stores the segment data string in the edited song storage area 72 in the song database 62 as song data of a new song.

他の好ましい態様において、編集部120は、作成対象位置に関する指示を操作部4から受け取り(ステップS101)、作成対象位置に対応したスライディングウィンドウWを求めたとき、元楽曲においてこのスライディングウィンドウW内にある各素片データについて2種類の特徴量を求める。そして、図4に例示するように、スライディングウィンドウW内の各素片データを各々が持つ2種類の特徴量に基づいてマッピングした2次元マップを表示部3に表示させる。2次元マップの作成に用いる特徴量としては、例えば音の高低感を表すSpectral Centroid、音量感を表すLoudness、音の聴感上の明るさを表すBrightness、聴感上のザラザラ感を示すNoisiness等が考えられる。2次元マップの作成に利用する2種類の特徴量は、固定された種類のものであってもよいし、操作部4の操作によりユーザに選択させてもよい。2次元マップにおいてスライディングウィンドウW内の各素片データのうち作成対象位置と同位置にある素片データについては、図4に例示するように、他の素片データに対応したプロットとは別のプロットで示すのが好ましい。現在の素片データ(すなわち、元楽曲における作成対象位置に対応した位置の素片データ)を例えばより明るい感じの音に置き換えたいといったような要求がある場合に、そのような要求を満たす素片データの選択が容易になるからである。   In another preferred embodiment, the editing unit 120 receives an instruction related to the creation target position from the operation unit 4 (step S101), and when the sliding window W corresponding to the creation target position is obtained, the original music is within the sliding window W. Two types of feature values are obtained for each piece of piece data. Then, as illustrated in FIG. 4, the display unit 3 displays a two-dimensional map that is mapped based on the two types of feature amounts of each piece of data in the sliding window W. Examples of the feature values used to create a two-dimensional map include Spectral Centroid, which expresses the pitch of the sound, Loudness, which expresses the volume, Brightness, which expresses the audible brightness of the sound, and Noisiness, which expresses the gritty feel of the sound. It is done. The two types of feature amounts used for creating the two-dimensional map may be fixed types or may be selected by the user by operating the operation unit 4. Of the segment data in the sliding window W in the two-dimensional map, the segment data at the same position as the creation target position is different from the plot corresponding to the other segment data as illustrated in FIG. Plots are preferred. If there is a request to replace the current segment data (that is, the segment data at the position corresponding to the creation target position in the original music) with a brighter sound, for example, the segment that satisfies such a request This is because selection of data becomes easy.

スライディングウィンドウW内の各素片データの2次元マップが表示部3に表示された状態において、ユーザは操作部4の操作により2次元マップ内の一点を指示することができる。この指示がなされると、編集部120は、2次元マップに表示された素片データのうちこの指示点に最も近いものを選択し、作成対象位置の素片データとして編集曲記憶エリア72に書き込む(ステップS104)。   In a state where the two-dimensional map of each piece data in the sliding window W is displayed on the display unit 3, the user can designate one point in the two-dimensional map by operating the operation unit 4. When this instruction is given, the editing unit 120 selects the piece of data displayed on the two-dimensional map that is closest to the designated point, and writes it in the edited music storage area 72 as the piece of data at the creation target position. (Step S104).

この態様においても、素片データの選択結果をユーザに把握させるため、先に説明した態様と同様に、ユーザからの指示に従って素片データを選択して編集曲記憶エリア72に格納したとき、編集曲の素片データ列のうち再生範囲内のものをサウンドシステム8に送って放音させるのが好ましい。
以上がマニュアルモードにおける編集部120の動作である。
Also in this mode, in order to allow the user to grasp the selection result of the segment data, when the segment data is selected and stored in the edited song storage area 72 according to the instruction from the user, the editing is performed in the same manner as the mode described above. It is preferable to send the musical piece data string within the reproduction range to the sound system 8 for sound emission.
The above is the operation of the editing unit 120 in the manual mode.

<全自動モードでの動作>
図5は全自動モードにおける編集部120の動作を示す図である。編集部120は、この全自動モードでの処理を行うために、複数種類の選択パターンを持っている。ここで、選択パターンは、スライディングウィンドウW内のどの位置にある素片データを選択するかを指定する選択パターン値Δtの時系列パターンである。スライディングウィンドウWの幅をWとした場合、選択パターン値Δtは、−W/2から+W/2までの範囲内の値をとり得る。編集部120が持っている複数種類の選択パターンには、周期的なパターンと非周期的なパターン(例えば擬似乱数列)がある。また、周期的な選択パターンも、各種の周期に対応したもの、1周期分の選択パターン値の波形が異なった各種のものが用意されている。
<Operation in fully automatic mode>
FIG. 5 is a diagram illustrating the operation of the editing unit 120 in the fully automatic mode. The editing unit 120 has a plurality of types of selection patterns in order to perform processing in the fully automatic mode. Here, the selection pattern is a time-series pattern of the selection pattern value Δt that specifies at which position in the sliding window W the segment data is to be selected. When the width of the sliding window W is W, the selection pattern value Δt can take a value within a range from −W / 2 to + W / 2. The plurality of types of selection patterns possessed by the editing unit 120 include a periodic pattern and an aperiodic pattern (for example, a pseudo random number sequence). In addition, periodic selection patterns corresponding to various periods and various patterns having different selection pattern values for one period are prepared.

編集部120は、全自動モードでの動作を開始するに当たり、表示部3にユーザが利用可能な選択パターンのメニューを表示させ、編集曲の素片データ列の作成に用いる選択パターンをユーザに選択させる(ステップS201)。   When starting the operation in the fully automatic mode, the editing unit 120 displays a menu of selection patterns that can be used by the user on the display unit 3 and selects the selection pattern used to create the segment data string of the edited song. (Step S201).

ユーザが選択パターンの選択を終えると、編集部120は、元楽曲記憶エリア71に記憶された素片データ列と、ユーザが選択した選択パターンとに基づき、元楽曲と同じ長さの編集曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72内に作成する(ステップS202)。ここで、編集部120は、ユーザが選択した選択パターンがn種類ある場合、これらの各選択パターンを用いて、n種類の編集曲の素片データ列を元楽曲の素片データ列から生成する。   When the user finishes selecting the selection pattern, the editing unit 120 creates an edited song having the same length as the original song based on the segment data string stored in the original song storage area 71 and the selection pattern selected by the user. A segment data string is created in the edited song storage area 72 (step S202). Here, when there are n types of selection patterns selected by the user, the editing unit 120 uses these selection patterns to generate n types of edited music piece data strings from the original music piece data strings. .

1種類の選択パターンを用いて1種類の編集曲の素片データ列を生成する処理の内容は次の通りである。すなわち、編集部120は、編集曲の開始点から終了点まで作成対象位置tを順次1ずつ更新し、作成対象位置が更新される度に、元楽曲の素片データ列の中から作成対象位置の素片データとするものを選択し、編集曲記憶エリア72に書き込む。   The content of the process of generating a segment data string of one type of edited music using one type of selection pattern is as follows. In other words, the editing unit 120 sequentially updates the creation target position t from the start point to the end point of the edited song one by one. Is selected and written in the edited music storage area 72.

作成対象位置tが編集曲の開始点からW/2以内の区間内に位置している場合、編集部120は、選択パターンを参照せず、元楽曲の素片データ列の中から作成対象位置tと同位置の素片データを選択し、編集曲の作成対象位置tにおける素片データとして編集曲記憶エリア72に書き込む。作成対象位置tが編集曲の終了点から前にW/2以内の区間内に位置している場合も同様である。   When the creation target position t is located within a section within W / 2 from the start point of the edited song, the editing unit 120 does not refer to the selection pattern and creates the creation target position from the segment data string of the original song. The segment data at the same position as t is selected and written into the edited song storage area 72 as the segment data at the editing song creation target position t. The same applies to the case where the creation target position t is located in a section within W / 2 before the end point of the edited song.

編集曲の開始点からW/2だけ後の時点と編集曲の終了点からW/2だけ前の時点との間の区間内においては、編集部120は、作成対象位置tが更新される毎に、選択パターンの選択パターン値Δtを1個ずつ順次読み出し、その選択パターン値Δtに従って、元楽曲の素片データ列から編集曲における作成対象位置の素片データに用いるものを選択する。さらに詳述すると、読み出した選択パターン値Δtが正の値である場合、編集部120は、元楽曲において現在の作成対象位置tと同じ位置から|Δt|だけ後の位置にある素片データを選択し、編集曲における作成対象位置tの素片データに用いる。また、読み出した選択パターン値Δtが負の値である場合、編集部120は、元楽曲において現在の作成対象位置tと同じ位置から|Δt|だけ前の位置にある素片データを選択し、編集曲における作成対象位置tの素片データに用いる。また、読み出した選択パターン値Δtが0である場合、編集部120は、元楽曲において現在の作成対象位置tと同じ位置にある素片データを選択し、編集曲における作成対象位置tの素片データに用いる。   In the section between the time point W / 2 after the start point of the edited music and the time point W / 2 before the end point of the edited music, the editing unit 120 updates the creation target position t every time. Then, the selection pattern value Δt of the selection pattern is sequentially read out one by one, and according to the selection pattern value Δt, the one used for the segment data at the creation target position in the edited music is selected from the segment data string of the original music. More specifically, when the read selection pattern value Δt is a positive value, the editing unit 120 selects the piece data at a position after | Δt | from the same position as the current creation target position t in the original music piece. This is selected and used as segment data at the creation target position t in the edited music. In addition, when the read selection pattern value Δt is a negative value, the editing unit 120 selects the piece data that is at a position | Δt | before the same position as the current creation target position t in the original music, This is used for segment data at the creation target position t in the edited music. When the selected pattern value Δt that has been read is 0, the editing unit 120 selects the segment data at the same position as the current creation target position t in the original music piece, and the segment at the creation target position t in the edited music piece. Used for data.

以上のようにして、ユーザが選択したn種類の選択パターンを用いて、n種類の編集曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72内に作成すると、編集部120は、n個の試聴ボタンと1個の全部再生ボタンを表示部3に表示させる。ユーザが操作部4の操作によりk番目の試聴ボタンを指示すると、編集部120は、編集曲記憶エリア72に記憶されたk番目の編集曲の素片データ列をサウンドシステム8に送り、編集曲を放音させる。また、ユーザが操作部4の操作により全部再生ボタンを指示すると、編集部120は、編集曲記憶エリア72に記憶されたn種類の編集曲の素片データ列をサウンドシステム8に順次送り、各編集曲を放音させる。ユーザは、このようにして放音される編集曲の中に気に入ったものがあった場合、その編集曲が何番目の編集曲であるかを操作部4の操作により編集部120に通知する。編集部120は、この通知された編集曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72から読み出し、新規な曲の曲データとして曲データベース62に格納する。
以上が全自動モードでの編集部120の動作である。この全自動モードは、試行錯誤的な曲の編集を容易に行うことができるという利点がある。
When the segment data string of n types of edited music is created in the edited music storage area 72 using the n types of selection patterns selected by the user as described above, the editing unit 120 displays the n audition buttons. And one full playback button are displayed on the display unit 3. When the user instructs the k-th audition button by operating the operation unit 4, the editing unit 120 sends the segment data string of the k-th edited song stored in the edited song storage area 72 to the sound system 8, and edits the edited song. Sound. When the user designates the play all button by operating the operation unit 4, the editing unit 120 sequentially sends the segment data strings of n types of edited music stored in the edited music storage area 72 to the sound system 8. Play the edited song. In the case where there is a favorite edited song to be emitted in this way, the user notifies the editing unit 120 of the edited song number by editing the operation unit 4. The editing unit 120 reads out the segment data string of the notified edited song from the edited song storage area 72 and stores it in the song database 62 as song data of a new song.
The above is the operation of the editing unit 120 in the fully automatic mode. This fully automatic mode has an advantage that the trial and error music editing can be easily performed.

<半自動モードでの動作>
図6は半自動モードにおける編集部120の動作を示す図である。この半自動モードは、上述したマニュアルモードと全自動モードとの中間に位置付けられるモードである。この半自動モードにおいても、上記全自動モードと同様な選択パターンを使用する。この半自動モードにおいて、編集部120は、図6の左側に例示するようなGUIを表示部3に表示させる。このGUIは、ユーザが利用可能な選択パターンを示す複数の選択パターン指定ボタン31と、元楽曲の素片データ列を示すストライプ32を含む。
<Operation in semi-automatic mode>
FIG. 6 is a diagram illustrating the operation of the editing unit 120 in the semi-automatic mode. This semi-automatic mode is a mode positioned between the manual mode and the fully automatic mode described above. In this semi-automatic mode, the same selection pattern as that in the full-automatic mode is used. In this semi-automatic mode, the editing unit 120 causes the display unit 3 to display a GUI as illustrated on the left side of FIG. This GUI includes a plurality of selection pattern designation buttons 31 indicating selection patterns that can be used by the user, and a stripe 32 indicating a segment data string of the original music.

ユーザは、元楽曲における一部の区間に変化を与えて新規な曲データを作成したい場合、ストライプ32における当該区間を操作部4のポインティングデバイスにより指定する。また、複数の選択パターン指定ボタン31のうち当該区間の素片データを得るのに用いる選択パターンに対応したものをポインティングデバイスにより指示する。   When the user wants to change a part of the original music and create new music data, the user specifies the section in the stripe 32 using the pointing device of the operation unit 4. In addition, the pointing device designates one corresponding to the selection pattern used to obtain the segment data of the section among the plurality of selection pattern designation buttons 31.

以上の操作が行われると、編集部120は、ユーザによって指定された区間については、ユーザによって指定された選択パターンと元楽曲記憶エリア71内の素片データ列を用いて編集曲の素片データを作成し、編集曲記憶エリア72内に格納する。この動作は、全自動モードでの動作と同様である。また、ユーザによって指定された区間以外の区間については、元楽曲記憶エリア71内の素片データをそのまま編集曲の素片データとして編集曲記憶エリア72内に格納する。   When the above operation is performed, the editing unit 120 uses the selection pattern specified by the user and the segment data string in the original music storage area 71 for the segment specified by the user to edit the segment data of the edited song. Is created and stored in the edited song storage area 72. This operation is the same as the operation in the fully automatic mode. For the sections other than the section specified by the user, the segment data in the original song storage area 71 is stored in the edited song storage area 72 as it is as the segment data of the edited song.

ユーザは、以上の操作を繰り返すことにより、複数種類の編集曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72内に蓄積することができる。その際、編集部120は、編集曲記憶エリア72内に蓄積した編集曲のリストを表示部3に表示させる。図6の右側に例示するように、1曲分の編集曲リストは、その編集曲の番号と、その編集曲において元楽曲のどの区間に変化を与えたかを示すストライプ(図6では斜線表示した部分が変化を与えた区間である。)と、当該区間に変化を与えるのに用いた選択パターンを示す情報のリストを表示部3に表示させる。   By repeating the above operation, the user can accumulate a plurality of types of edited song segment data strings in the edited song storage area 72. At that time, the editing unit 120 causes the display unit 3 to display a list of edited songs stored in the edited song storage area 72. As illustrated on the right side of FIG. 6, the edited song list for one song has a stripe indicating the number of the edited song and which section of the original song has been changed in the edited song (indicated by diagonal lines in FIG. 6). And a list of information indicating the selection pattern used to change the section is displayed on the display unit 3.

少なくとも1曲分の編集曲リストが表示部3に表示されている状態において、ユーザが操作部4の操作により1つの編集曲の番号を指示すると、編集部120は、編集曲記憶エリア72に記憶された編集曲の素片データ列のうちユーザによって指示された番号に対応したものをサウンドシステム8に送り、その編集曲を放音させる。ユーザは、このような操作を繰り返し、その結果、放音される編集曲の中に気に入ったものがあった場合、その編集曲が何番目の編集曲であるかを操作部4の操作により編集部120に通知する。編集部120は、この通知された編集曲の素片データ列を編集曲記憶エリア72から読み出し、新規な曲の曲データとして曲データベース62に格納する。   When the user designates the number of one edited song by operating the operation unit 4 in a state where the edited song list for at least one song is displayed on the display unit 3, the editing unit 120 stores the edited song list in the edited song storage area 72. Of the segment data string of the edited music piece, the data corresponding to the number designated by the user is sent to the sound system 8, and the edited music piece is emitted. The user repeats such an operation. As a result, if there is a favorite edited song to be emitted, the user edits the number of the edited song by operating the operation unit 4. Notification to the unit 120. The editing unit 120 reads out the segment data string of the notified edited song from the edited song storage area 72 and stores it in the song database 62 as song data of a new song.

以上が半自動モードでの編集部120の動作である。この半自動モードも、試行錯誤的な曲の編集を容易に行うことができるという利点がある。また、この半自動モードは、元楽曲のうち所望の区間のみに変化を与えた編集曲を得ることができるという利点がある。   The above is the operation of the editing unit 120 in the semi-automatic mode. This semi-automatic mode is also advantageous in that it allows easy editing of trial and error songs. In addition, this semi-automatic mode has an advantage that an edited music in which only a desired section of the original music is changed can be obtained.

以上説明したように、本実施形態によれば、ユーザが元楽曲の素片データを他の素片データと交換して編集曲の素片データ列を作成しようとするとき、元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置を含むスライディングウィンドウWの範囲内の1つの素片データが作成対象の素片データに用いられる。従って、元楽曲の基本的な構成を維持した編集曲の素片データ列が得られる。   As described above, according to the present embodiment, when the user tries to create a segment data string of an edited song by exchanging the segment data of the original song with other segment data, the segment of the original song One piece of data within the range of the sliding window W including the position corresponding to the piece data to be created in the data string is used as the piece data to be created. Therefore, the segment data string of the edited music maintaining the basic configuration of the original music can be obtained.

以上、この発明の一実施形態について説明したが、この発明にはこれ以外にも他の実施形態が考えられる。例えば次の通りである。   Although one embodiment of the present invention has been described above, other embodiments are possible for the present invention. For example:

(1)曲編集プログラム61は、その一部または全部のプログラムを電子回路に置き換えてもよい。 (1) The music editing program 61 may replace part or all of the program with an electronic circuit.

(2)全自動モード、半自動モードにおいて用いる選択パターンは、予め定義されたパターンである必要はない。例えば曲編集装置の電源部等に発生するホワイトノイズや周囲の環境ノイズを検出し、このノイズを正規化して−W/2〜+W/2の範囲内の選択パターンを発生させてもよい。 (2) The selection pattern used in the fully automatic mode and the semi-automatic mode does not need to be a predefined pattern. For example, white noise generated in the power supply unit of the music editing apparatus or the surrounding environmental noise may be detected, and this noise may be normalized to generate a selection pattern within a range of −W / 2 to + W / 2.

(3)スライディングウィンドウWの幅を操作部4の操作により指定できるように構成してもよい。また、上記実施形態では、作成対象位置に相当する位置がスライディングウィンドウWの中心に位置するようにスライディングウィンドウWの範囲を決定したが、この作成対象位置とスライディングウィンドウWとの相対的な位置関係を調整できるように構成してもよい。 (3) You may comprise so that the width | variety of the sliding window W can be designated by operation of the operation part 4. FIG. In the above embodiment, the range of the sliding window W is determined so that the position corresponding to the creation target position is located at the center of the sliding window W. However, the relative positional relationship between the creation target position and the sliding window W is determined. You may comprise so that adjustment is possible.

この発明の一実施形態である曲編集装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the music editing apparatus which is one Embodiment of this invention. 同実施形態における曲編集プログラム61の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the music edit program 61 in the embodiment. 同曲編集プログラム61における編集部120のマニュアルモードでの動作を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement in the manual mode of the edit part 120 in the same music edit program 61. FIG. 同マニュアルモードにおける選択候補の素片データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the segment data of the selection candidate in the manual mode. 同編集部120の全自動モードでの動作を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an operation of the editing unit 120 in a fully automatic mode. 同編集部120の半自動モードでの動作を示す図である。6 is a diagram showing an operation in a semi-automatic mode of the editing unit 120. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1……CPU、2……ROM、3……表示部、4……操作部、5……インタフェース群、6……HDD、7……RAM、8……サウンドシステム、61……曲編集プログラム、62……曲データベース、63……素片データベース、110……分割部、120……編集部、130……再生部。 1 ... CPU, 2 ... ROM, 3 ... display unit, 4 ... operation unit, 5 ... interface group, 6 ... HDD, 7 ... RAM, 8 ... sound system, 61 ... song editing program 62 …… Song database, 63 …… Unit database, 110 …… Division unit, 120 …… Editing unit, 130 …… Playback unit.

Claims (4)

各々音素片のオーディオ波形を示す複数の素片データの列であり、編集のベースとなる元楽曲の素片データ列を記憶する元楽曲記憶手段と、
編集曲の素片データ列を記憶する編集曲記憶手段と、
前記元楽曲記憶手段に記憶された元楽曲の素片データ列の中の素片データを用いて、編集曲の素片データ列を前記編集曲記憶手段内に作成する編集手段であって、前記編集曲の素片データ列の中の1つの素片データを作成するとき、前記元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の1つの素片データが用いられるように素片データの選択の制御を行う編集手段と
を具備することを特徴とする曲編集装置。
A plurality of segment data strings each representing an audio waveform of a phoneme segment; original music storage means for storing a segment data string of the original music serving as a base for editing;
Edited song storage means for storing a segment data string of the edited song;
An editing unit that creates a segment data string of an edited song in the edited song storage unit using the segment data in the segment data sequence of the original song stored in the original song storage unit, When creating one piece of data in a piece data sequence of an edited song, one piece of data within a predetermined range from the position corresponding to the piece data to be created in the piece data row of the original music Editing means for controlling the selection of segment data so that is used.
曲の編集に関する指示をユーザから受け取るとともに曲の編集に関連した情報をユーザに提供するユーザインタフェースを具備し、
前記編集手段は、前記編集曲の素片データ列において作成対象とする素片データに関する指示を前記ユーザインタフェースを介してユーザから受け取り、前記元楽曲の素片データ列において前記ユーザによって指示された作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の素片データを求め、この所定範囲内の素片データを前記ユーザインタフェースを介して前記ユーザに通知し、前記ユーザインタフェースを介してユーザから与えられる指示に従い、前記所定範囲内の素片データの中の1つの素片データを選択して、前記作成対象の素片データに用いることを特徴とする請求項1に記載の曲編集装置。
A user interface for receiving instructions related to song editing from the user and providing the user with information related to song editing;
The editing means receives an instruction regarding a segment data to be created in the segment data string of the edited music from the user via the user interface, and the creation instructed by the user in the segment data string of the original music Obtain segment data within a predetermined range from the position of the target segment data, notify the user of the segment data within the predetermined range via the user interface, and from the user via the user interface 2. The music editing apparatus according to claim 1, wherein, in accordance with a given instruction, one piece data is selected from the piece data within the predetermined range and used for the piece data to be created.
前記編集手段は、前記編集曲の素片データ列において作成対象とする素片データを順次選択し、1つの作成対象を選択する毎に、予め定めた選択パターンに従って、前記元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の1つの素片データを選択して前記作成対象の素片データに用いることを特徴とする請求項1に記載の曲編集装置。   The editing means sequentially selects the segment data to be created in the segment data string of the edited song, and each time one creation target is selected, the segment data of the original music is selected according to a predetermined selection pattern. 2. The music editing apparatus according to claim 1, wherein one piece of data within a predetermined range is selected from a position corresponding to the piece data to be created in the column and used as the piece data to be created. . コンピュータを、
各々音素片のオーディオ波形を示す複数の素片データの列であり、編集のベースとなる元楽曲の素片データ列を記憶する元楽曲記憶手段と、
編集曲の素片データ列を記憶する編集曲記憶手段と、
前記元楽曲記憶手段に記憶された元楽曲の素片データ列の中の素片データを用いて、編集曲の素片データ列を前記編集曲記憶手段内に作成する編集手段であって、前記編集曲の素片データ列の中の1つの素片データを作成するとき、前記元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置から所定範囲内の1つの素片データが用いられるように素片データの選択の制御を行う編集手段と
して機能させることを特徴とする曲編集プログラム。
Computer
A plurality of segment data strings each representing an audio waveform of a phoneme segment; original music storage means for storing a segment data string of the original music serving as a base for editing;
Edited song storage means for storing a segment data string of the edited song;
An editing unit that creates a segment data string of an edited song in the edited song storage unit using the segment data in the segment data sequence of the original song stored in the original song storage unit, When creating one piece of data in a piece data sequence of an edited song, one piece of data within a predetermined range from the position corresponding to the piece data to be created in the piece data row of the original music A song editing program that functions as an editing means for controlling the selection of segment data so that is used.
JP2007072518A 2007-03-20 2007-03-20 Song editing apparatus and program Expired - Fee Related JP4380720B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072518A JP4380720B2 (en) 2007-03-20 2007-03-20 Song editing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007072518A JP4380720B2 (en) 2007-03-20 2007-03-20 Song editing apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008233505A JP2008233505A (en) 2008-10-02
JP4380720B2 true JP4380720B2 (en) 2009-12-09

Family

ID=39906363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007072518A Expired - Fee Related JP4380720B2 (en) 2007-03-20 2007-03-20 Song editing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4380720B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6007645B2 (en) * 2012-07-31 2016-10-12 ヤマハ株式会社 Sound waveform editing apparatus and program
JP6179221B2 (en) * 2013-06-28 2017-08-16 ヤマハ株式会社 Sound processing apparatus and sound processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008233505A (en) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3632523B2 (en) Performance data editing apparatus, method and recording medium
JP3632522B2 (en) Performance data editing apparatus, method and recording medium
JP4380720B2 (en) Song editing apparatus and program
JP4770419B2 (en) Musical sound generator and program
JP4501590B2 (en) Music information display apparatus and program for realizing music information display method
JP2006227248A (en) Electronic music device and computer program applied to the device
JP5870831B2 (en) Program and music image display apparatus for realizing music image display method
JP4438810B2 (en) Song editing apparatus and program
JP2008158435A (en) Parameter setting device for electronic musical instrument, and program
JP4501417B2 (en) Music score display apparatus and program for realizing music score display method
JP4221757B2 (en) Music score display apparatus and program for realizing music score display method
JP3972899B2 (en) Music score display device
US20130204628A1 (en) Electronic apparatus and audio guide program
JP4099651B2 (en) Facial expression parameter editing device and program for realizing facial expression parameter editing method
JP4613924B2 (en) Song editing apparatus and program
JP4623028B2 (en) Song editing apparatus and program
JP5540540B2 (en) Program for realizing electronic music apparatus and control method thereof
JP6020134B2 (en) Performance data set editing program and apparatus
JP2011197664A (en) Music file reproduction device and system
JP2004264502A (en) Parameter setting device and program for realizing parameter setting method
JP2003108119A (en) Playing information display device and program
JP2003099045A (en) Automatic music composing program
JP5272435B2 (en) Program for realizing electronic music apparatus and control method thereof
JP4665664B2 (en) Sequence data generation apparatus and sequence data generation program
JP2007199108A (en) Display control device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees