JP4380358B2 - Ip電話交換システム - Google Patents

Ip電話交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP4380358B2
JP4380358B2 JP2004044029A JP2004044029A JP4380358B2 JP 4380358 B2 JP4380358 B2 JP 4380358B2 JP 2004044029 A JP2004044029 A JP 2004044029A JP 2004044029 A JP2004044029 A JP 2004044029A JP 4380358 B2 JP4380358 B2 JP 4380358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
terminal
address
telephone exchange
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004044029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005236714A (ja
Inventor
哲也 土肥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2004044029A priority Critical patent/JP4380358B2/ja
Publication of JP2005236714A publication Critical patent/JP2005236714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4380358B2 publication Critical patent/JP4380358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、IP電話端末をネットワークを介してIP電話交換機に収容して該IP電話端末間の電話交換をなすIP電話交換システムに関する。
近年、IP電話機やゲートウェイ装置等のIP電話端末を収容するIP電話交換機(IP−PBXとも称される)が使用されることが増えている。IP電話交換機は、IP電話端末に割り当てられたIPアドレスを電話番号に対応付けて管理することで、電話番号を用いたIP電話端末同士の通話やIP電話交換機自体を介してアナログ電話網や無線電話網との間の通話を可能とする。
新規増設されるIP電話端末をIP構内交換機に収容するためには、新規IP電話端末にIPアドレスを割り当てることでIP通信を可能とすると共に、当該IP電話端末の端末情報をこのIPアドレスに対応付けてIP構内交換機に登録保持する必要がある。これにより、IP電話端末はIP電話ネットワークに接続され電話通話が可能となる。
新たなIP電話端末を、例えばLANにより構成されるIP電話ネットワークを介してIP電話交換機に収容するために、IP電話端末にIPアドレスを割り当てる方法としては、(1)IP電話端末毎にIPアドレスを人が手動で設定する方法と、(2)IP電話端末が自動的にIPアドレスを取得して自身に割り当てる方法の2つの方法がある。図1を参照すると(1)の方法および(2)の方法によりIP電話端末にIPアドレスを設定する方法が示されている。
先ず、図1における(1)の方法について説明すると、IP電話交換機1は、その内部にIP電話端末3の端末情報とIPアドレスとの対応を与える管理テーブル2を保持する。IP電話端末を管理する端末管理者は、この管理テーブル2の内容を閲覧してIP電話端末3の端末情報に適合するIPアドレスを認識し,これをIP電話端末3に手動で設定する。この方法は人により手動操作を必要とするため人的コストかかり実用的な方法ではない。
次に図1における(2)の方法について説明すると、(1)の方法と同様にIP電話交換機1は、その内部にIP電話端末3の端末情報とIPアドレスとの対応を与える管理テーブル2を保持する。IP電話端末3は、その起動時にBootP(Boot Protocol)やDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)等のプロトコルを使用して、IPアドレス取得要求メッセージをLAN4を介して同報配信する。IP電話交換機1は、この同報配信されたIPアドレス取得要求メッセージを受信し、その内部で保持している管理テーブル2を参照し、IP電話端末3の端末情報に対応するIPアドレスを応答メッセージに設定してIP電話端末3に返信する。この応答メッセージを受信したIP電話端末3は、該応答メッセージからIPアドレスを抽出し、IP電話端末3自身のIPアドレスとして設定する。以上のように(2)の方法では、端末管理者の手動設定作業が無いため人的コストの低減を計ることが可能である。
しかしながら上記2つの方法では、IP電話交換機は、収容する全てのIP電話端末の端末情報とIPアドレスとの管理テーブルを保持する必要があり、この管理テーブルの管理に人的時間及び労力が求められるという問題がある。また、IP電話交換機が収容する全てのIP電話端末のIPアドレスの割り当て処理を行う必要があるため、IP電話交換機にCPU負荷やネットワーク負荷が集中してしまうという問題がある。
本発明の目的は、管理上の省力化および適正な負荷分散を図ったIP電話交換システムを提供することである。
本発明によるIP電話交換システムは、IP電話交換機と、IPアドレスが割り当てられて前記IP電話交換機に収容される少なくとも1つのIP電話端末と、を含むIP電話交換システムであって、前記IP電話交換機とは別に設けられ、前記IP電話端末の設定要求に応じて、割当IPアドレス及び端末認証情報を含む設定情報を前記IP電話端末に向けて送信するIPアドレス割当装置を含み、前記IP電話端末は、前記設定情報に含まれる割当IPアドレスを自身のIPアドレスとして設定し、前記IP電話交換機は、前記IP電話端末からの前記端末認証情報を含む収容要求に応じて、前記IPアドレス割当装置に対して、前記収容要求に含まれる端末認証情報を送りあらためて確認依頼する手段を含み、前記IPアドレス割当装置は、前記IP電話端末に送信した設定情報を保持しこれに基づいて、前記IP電話交換機からの確認依頼に応じて、前記端末認証情報をあらためて確認する手段を含み、前記IPアドレス割当装置は前記端末認証情報をあらためて確認し結果を前記IP電話交換機に通知し、前記IP電話交換機は前記端末認証情報が適正であると通知された場合に前記IP電話端末を収容することを特徴とする。
本発明の実施例について添付の図面を参照して詳細に説明する。
図2は、本発明の実施例を示し、本発明によるIP電話交換システムの全体の構成を示している。IP電話交換機10と、DHCPサーバ30と、複数のIP電話端末40a乃至40nがIP電話ネットワーク20に接続されている。本実施例においては、1つのDHCPサーバ30が示されているが、複数のIP電話端末40a乃至40nをグループに分け、各グループ毎に1つのDHCPサーバを設けることも可能である。IP電話ネットワーク20は、IPプロトコルにより通信が可能な通常の伝送網であり、例えば、LANにより実現されても良い。複数のIP電話端末40a乃至40nの各々は、物理的にIP電話ネットワーク20に接続されているが、IP電話交換機10に収容されることで始めてIP電話交換機10による交換サービスを受けることができIP電話ネットワーク20を介したIP電話通信が可能となる。
IP電話交換機10は、IP電話端末を収容することが可能な交換機であり、複数のIP電話端末の電話番号を管理し、これら端末の呼制御、外線着信サービス及び内線転送サービス等の機能を有する。IP電話交換機10は、また、外部のアナログ電話網あるいは無線電話網と電話接続を可能とするゲートウエイ機能を有しても良い。IP電話交換機30は端末管理テーブル11を含む。端末管理テーブル11は、IP電話端末40a乃至40nの各々の端末情報からなる端末情報群111と、IP電話端末40a乃至40nの各々に割り当てられるIPアドレスからなるIPアドレス群112とを含み、端末情報とIPアドレスとが一対一に対応付けられる。端末情報は、少なくともIP電話端末を一意に識別し得る情報を含み、例えば、IP電話端末の物理アドレス、端末の識別子及び端末の内線番号を含む。端末情報は管理者により設定される。IPアドレスは、DHCPサーバ30からの通知により設定される。IP電話端末40a乃至40nのうちで未だ収容されていないものについては、その端末情報のみが端末管理テーブル11に設定され、そのIPアドレスは設定されない。
なお、IP電話交換機10及びIP電話端末40a乃至40nとの間は、BootPやDHCPパケットを通過せしめるネットワーク構成とする必要はなく簡易なネットワーク構成により実現し得る。
IP電話端末40は、IPネットワークにおいてIP電話機能を実現するIP電話端末であり、IP電話ネットワーク20において1つのノードを構成する必要があることから、その起動後の運用時までにはIPアドレスが割り当てられる必要がある。IP電話端末40の端末情報は、IP電話交換機10における端末管理テーブル11に予め登録保持されている必要がある。
DHCPサーバ30は、DHCPプロトコルに基づいてIP電話端末40a乃至40nからの割り当て要求に応じてIPアドレスを割り当てるIPアドレス割当装置であり、IPアドレスの割当要求及び呼応するIPアドレスの割当は、IP電話ネットワーク20を介して行われる。DHCPサーバ30は、DHCPプロトコルを実装し得る通常のコンピュータにより実現され得る。DHCPサーバ30は、アドレス管理テーブル31を保持する。アドレス管理テーブル31は、割り当て済みのIPアドレスからなるIPアドレス群311と、発行された認証IDからなる認証ID群312とを含み、IP電話端末毎に割り当てられたIPアドレスと、当該IP電話端末毎に発行した認証IDとの一対一の対応関係を与える。認証IDは、DHCPサーバ30が、あるIP電話端末を認証するたびに発行する識別子であり、端末認証情報を構成する。認証IDは、好ましくはDHCPサーバ30の固有情報(例えば暗証番号)を含むことにより、DHCPサーバ30がこの認証IDを参照した際に、当該認証IDは自分自身が発行した認証に基づくものであるか否かを判断できるようにする。
図3は、図2に示されるIP電話端末40a乃至40nからIP電話交換機10に送信される起動完了通知パケット50の内容を示している。起動完了通知パケット50は、IP電話端末40a乃至40nの各々が、その起動時にIP電話交換機10に送信するパケットである。起動完了通知パケット50の構成は、例えばIP電話端末40aが起動完了である旨を示す通知種別51と、IP電話端末40aを一意に識別するための端末情報52と、IP電話端末40aに割り当てられたIPアドレスである送信元IPアドレス53と、IP電話端末40aに発行された認証ID54とからなる。端末情報52と送信元IPアドレス53と認証ID54は、IP電話端末40aをIP電話交換機10に収容するための設定情報を構成する。
図4は、新たに1つのIP電話端末40aをIP電話交換機10が収容する処理手順を示している。本図の処理手順について図2に示される構成要素を適宜参照して説明する。なお前提として、IP電話交換機10には、IP電話端末40aの端末情報が端末管理テーブル11に設定されているものとする。
まず、IP電話端末40aは、その起動時に、DHCPサーバ30にIPアドレス取得要求パケットを送出する(ステップS01)。
この取得要求パケットに応じて、DHCPサーバ30は、要求元のIP電話端末40aに対して新たなIPアドレスを割り当て、このIP電話端末40aをIP電話ネットワーク20に接続されるべきものとして認証して認証IDを発行する(ステップS02)。この際に、DHCPサーバ30は、割り当てた割当IPアドレスと認証IDとをアドレス管理テーブル31に記憶して保持する。次いで、DHCPサーバ30は、割り当てたIPアドレスと認証IDとをDHCPパケットに設定して要求元のIP電話端末40aに返信する.
このDHCPパケットを受信したIP電話端末40aは、このDHCPパケットにあるIPアドレスを取得して自身のIPアドレスとして設定する(ステップS03)。次に、IP電話端末40aは、DHCPパケットにある認証IDを取得し、この認証IDを含む起動完了通知パケット(図3参照)を作成し(ステップS04)、これをIP電話交換機10に送信する(ステップS05)。これにより、IP電話端末40aは、IP電話交換機10に対して自身が起動したことを通知する。起動完了通知パケットには、IP電話端末40a自身を特定する端末情報、DHCPサーバ30から取得した割当IPアドレスおよび認証IDが設定されている。
IP電話交換機10は、この起動完了通知パケットを受信する(ステップS06)。次いで、IP電話交換機10は、起動完了通知パケット内に設定されている端末情報を取得し、端末管理テーブル11を参照して、当該端末情報がテーブル内に登録されているか否かを判断する(ステップS07)。もし当該端末情報がテーブル内に登録されている場合は、収容可能な端末であると判断してステップS08に進む。もし当該端末情報がテーブル内に無い場合は、収容不可能な端末であると判断して収容を中止する。
ステップS07において、収容可能な端末であると判断された場合には、IP電話交換機10は、起動完了通知パケット内に設定されている認証IDおよび割当IPアドレスを取得し、認証IDおよび割当IPアドレスを含む問い合わせパケットを作成する。次いで、この問い合わせパケットをDHCPサーバ30に対して送信する(ステップS08)。この問い合わせは、当該認証IDの発行をDHCPサーバ30に対して確認するために行う。 DHCPサーバ30は、この問い合わせパケットに応じて、該問い合わせパケットに含まれる認証IDおよび割当IPアドレスの組みが自身の発行したものであのか否かをアドレス管理テーブル31を参照して判断する(ステップS09)。もし自身が発行したものでない場合にはIP電話交換機10に対して拒否の旨の拒否パケットを返信し、自身が発行したものすなわち適正なもの判断される場合には許可の旨の許可パケットを返信する(ステップS10)。
DHCPサーバ30からの返信を受信したIP電話交換機10は、DHCPサーバ30からの返信内容を判定する(ステップS11)。この返信内容が拒否である場合には、IP電話交換機10は、処理を中断してIP電話端末40aの収容を中止する。この処理は、IP電話交換機に対するなりすましによる端末接続を防止するものでありセキュリティを図るものである。
一方、返信内容が許可であった場合は、IP電話交換機10は、端末管理テーブル31におけるIP電話端末40aの端末情報に対応するIPアドレス欄に当該割当IPアドレスを設定し、収容完了通知パケットをIP電話端末40aに送信する(ステップS12)。以上の処理手順により、IP電話端末40aの収容が完了し、IP電話端末40a及びIP電話交換機10は、IP電話の運用を開始する(ステップS13)。
なお、変形例として、IP電話交換機10において、ステップS8乃至S11のステップにおけるDHCPサーバ30に対する問い合わせに代えて、認証IDに含まれるDHCPサーバ30の固有情報(例えば暗証番号等の情報)の存在を判定することにより、DHCPサーバ30の許可を擬制しても良い。
以上のように、本実施例においては、DHCPサーバがIP電話端末の認証およびIPアドレスの割り当てを行う。これにより、IP電話交換機でのIP電話端末のIPアドレスの管理が不要となり、IPアドレスの管理が容易であり省力化を図ることが可能となる。また、IP電話交換機ではIPアドレスの割り当て処理を行わないため、IP電話交換機のCPU負荷およびネットワークの負荷を低減することが可能となり適正な負荷分散を図ることができる。
なお、以上の説明において、IP電話端末は単一のIP電話機として説明されたが、かかるIP電話端末は、これに限られずネットワークを介して他のIP電話交換機に接続するためのゲートウェイ装置とすることも可能である。
従来の技術を説明する説明図である。 本発明の実施例を示し、本発明によるIP電話交換システムの全体の構成を示しているブロック図である。 IP電話端末からIP電話交換機に送信される起動完了通知パケットの内容を示している図である。 新たに1つのIP電話端末をIP電話交換機が収容する処理手順を示しているシーケンス図である。
符号の説明
10 IP電話交換機
11 端末管理テーブル
20 IP電話ネットワーク
30 IP電話端末
31 アドレス管理テーブル
40a乃至40n IP電話端末
50 起動完了通知パケット

Claims (2)

  1. IP電話交換機と、IPアドレスが割り当てられて前記IP電話交換機に収容される少なくとも1つのIP電話端末と、を含むIP電話交換システムであって、
    前記IP電話交換機とは別に設けられ、前記IP電話端末の設定要求に応じて、割当IPアドレス及び端末認証情報を含む設定情報を前記IP電話端末に向けて送信するIPアドレス割当装置を含み、
    前記IP電話端末は、前記設定情報に含まれる割当IPアドレスを自身のIPアドレスとして設定し、
    前記IP電話交換機は、前記IP電話端末からの前記端末認証情報を含む収容要求に応じて、前記IPアドレス割当装置に対して、前記収容要求に含まれる端末認証情報を送りあらためて確認依頼する手段を含み、
    前記IPアドレス割当装置は、前記IP電話端末に送信した設定情報を保持しこれに基づいて、前記IP電話交換機からの確認依頼に応じて、前記端末認証情報をあらためて確認する手段を含み、
    前記IPアドレス割当装置は前記端末認証情報をあらためて確認し結果を前記IP電話交換機に通知し、前記IP電話交換機は前記端末認証情報が適正であると通知された場合に前記IP電話端末を収容することを特徴とするIP電話交換システム。
  2. 前記端末認証情報は、前記IPアドレス割当装置の固有情報であり、認証毎の識別子と暗証番号とのうちの何れか少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載のIP電話交換システム。
JP2004044029A 2004-02-20 2004-02-20 Ip電話交換システム Expired - Lifetime JP4380358B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044029A JP4380358B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 Ip電話交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044029A JP4380358B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 Ip電話交換システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005236714A JP2005236714A (ja) 2005-09-02
JP4380358B2 true JP4380358B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=35019209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004044029A Expired - Lifetime JP4380358B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 Ip電話交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4380358B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5104395B2 (ja) * 2008-02-26 2012-12-19 株式会社ナカヨ通信機 初期設定機能を有するip電話端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005236714A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081472B2 (ja) ネットワーク装置のクラスタ管理方法及びその装置
KR100442594B1 (ko) 무선통신 시스템의 패킷 데이터 서비스 방법 및 장치
US20080096555A1 (en) Registration of a Mobiel Station in a Communication Network
KR100690762B1 (ko) 다수의 번호를 이용한 이동 통신 단말기의 통화 방법 및시스템
CN101478576A (zh) 选择服务网络的方法、装置和系统
JP3470756B2 (ja) 主装置アドレス制限通知システム
KR20080044408A (ko) 무선랜 단말의 와이브로 네트워크 연동 방법 및 그 시스템
KR20040023434A (ko) 부호분할다중접속 시스템에서 단말에 대한 아이피 할당 방법
JPH1070540A (ja) 無線ネットワークにおける無線端末の認証方法および無線ネットワーク
KR20040023014A (ko) 무선 고속 데이터 시스템에서 공중망과 사설망의 공통사용 방법 및 시스템
JP2006505206A (ja) 通信網から携帯端末へのアクセスを管理するシステムと方法
JP4380358B2 (ja) Ip電話交換システム
CN104092687A (zh) 一种bgp会话建立方法和装置
JP2001285956A (ja) 無線通信ネットワークシステムとその無線局装置
JP2003318939A (ja) 通信システムおよびその制御方法
CN107534847B (zh) 一种发现方法及设备
KR100879860B1 (ko) 임시번호 할당 시스템 및 방법
WO2016045206A1 (zh) 一种移动终端接入家庭网关的控制方法及家庭网关
KR20050079591A (ko) 무선 공중망과 사설망이 연동된 망에서 이브이디오서비스를 제공하는 방법 및 그 시스템
CN1652535B (zh) 网络层地址管理方法
WO2021001939A1 (ja) 光加入者線終端装置、通信ネットワークシステム及び通信方法
JP3563301B2 (ja) Cug共用ipパケット通信装置
KR20030058655A (ko) Dhcp를 이용한 가상 사설 네트워크 및 그 보안방법
KR100875669B1 (ko) 인증요청자와 동일한 레벨에 위치한 인증자를 이용한네트워크 접근 제어 방법 및 그 시스템
CN108605075B (zh) 在通信网关中重新索引终端的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4380358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term