JP4363797B2 - カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体 - Google Patents

カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4363797B2
JP4363797B2 JP2001130631A JP2001130631A JP4363797B2 JP 4363797 B2 JP4363797 B2 JP 4363797B2 JP 2001130631 A JP2001130631 A JP 2001130631A JP 2001130631 A JP2001130631 A JP 2001130631A JP 4363797 B2 JP4363797 B2 JP 4363797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
terminal device
side terminal
questionnaire
supervisor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001130631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002328590A (ja
Inventor
勉 今
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001130631A priority Critical patent/JP4363797B2/ja
Priority to EP02009272A priority patent/EP1253523A3/en
Priority to US10/132,384 priority patent/US6921266B2/en
Publication of JP2002328590A publication Critical patent/JP2002328590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4363797B2 publication Critical patent/JP4363797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06398Performance of employee with respect to a job function
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体、より詳細には、例えば、対面販売における販売員の教育研修等に利用する研修カリキュラムを作成するシステム、該システムを実現するためのプログラム及び該プログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
企業等において、例えば、新人SA(Sales Agent)研修、2年次SA研修、事業所や部署毎の研修といった販売スキルの向上を目的とした研修が実施されているが、その研修内容は、個人の能力に合わせた内容にはなっておらず、画一的な内容となってしまっているのが実情である。そこで、個人の販売活動における能力を把握し、弱点を分析するために行動傾向に関するアンケートを実施して、そのアンケート結果に基づいて研修カリキュラムを作成し、個人の能力に適した研修が行えるよう研修方法の検討がなされている。
【0003】
しかしながら、上記研修カリキュラムを作成する際、紙ベースで研修対象者に対してアンケートを行って、研修対象者毎に異なるアンケート結果をトレーナが分析し、トレーナによって該研修対象者に適した研修カリキュラムを作成する必要があり、該研修カリキュラムの作成に関わる手間がかかる上、アンケート調査にあたって、研修を受講する本人から見た行動傾向とその上司から見た行動傾向とに差異が生じる場合があると考えられるが、その差異について考慮された研修は、これまでなされていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、事前に販売活動における行動傾向に関するアンケートを研修対象者にネットワークを介して配信するとともに、該研修対象者の上司にも配信し、研修対象者とその上司からの該研修対象者に対するアンケート調査の結果に基づき自動的に研修カリキュラムを作成研修対象者と上司間でアンケート調査の結果に差異が生じた場合に、その差異について研修対象者と上司間で話し合いを行うように上司側に指示し、その結果をトレーナに通知すること、を目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、研修対象者側端末装置と、該研修対象者の上司側端末装置と、該研修対象者のトレーナ側端末装置と、研修カリキュラムの作成支援を行うサーバとを有し、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置と前記トレーナ側端末装置と前記サーバとがネットワークを介して接続されたカリキュラム作成システムにおいて、前記サーバは、前記研修カリキュラムの作成を支援するためのプログラムを記憶した記憶部と、該記憶部に記憶したプログラムを実行する制御部とを備え、該制御部は、前記プログラムを実行することにより、販売活動におけるユーザの事前調査ステップ,ユーザへのアプローチステップ,ユーザからの情報収集ステップ,問題点や課題のユーザとの共有化ステップ,製品のプレゼンテーションステップ,製品のデモンストレーションステップ,受注ステップ,受注後のフォローステップからなるセールスステップに応じたアンケート項目を含む行動傾向に関するアンケートを前記研修対象者側端末装置及び前記上司側端末装置に配信する手段と、前記研修対象者側端末装置から前記研修対象者本人のアンケート調査の結果と前記上司側端末装置から前記研修対象者の上司が見た該研修対象者に対するアンケート調査の結果とを受信する手段と、該受信した2つのアンケートの調査結果に基づいて前記研修対象者の行動傾向を点数化し、該点数化した行動傾向に基づいて前記研修対象者の苦手とするセールスステップを特定し、該特定したセールスステップに応じた研修カリキュラムを作成する手段と、前記点数化した行動傾向と前記作成した研修カリキュラムとを前記トレーナ側端末装置に送信する手段とを備え、前記サーバは、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置とから受信したアンケートの調査結果が不一致の場合、前記研修対象者と該研修対象者の上司間で前記不一致について話し合いをするよう指示するメッセージを前記上司側端末装置に送信し、前記上司側端末装置は、前記サーバから送信されたメッセージに基づき前記研修対象者と該研修対象者の上司間で話し合った結果を前記トレーナ側端末装置へ送信することを特徴としたものである。
【0007】
請求項2の発明は、研修対象者側端末装置と、該研修対象者の上司側端末装置と、該研修対象者のトレーナ側端末装置と、研修カリキュラムの作成支援を行うサーバとを有し、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置と前記トレーナ側端末装置と前記サーバとがネットワークを介して接続されたカリキュラム作成システムにおける前記サーバとしての機能をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、該プログラムは、販売活動におけるユーザの事前調査ステップ,ユーザへのアプローチステップ,ユーザからの情報収集ステップ,問題点や課題のユーザとの共有化ステップ,製品のプレゼンテーションステップ,製品のデモンストレーションステップ,受注ステップ,受注後のフォローステップからなるセールスステップに応じたアンケート項目を含む行動傾向に関するアンケートを前記研修対象者側端末装置及び前記上司側端末装置に配信する手段と、前記研修対象者側端末装置から前記研修対象者本人のアンケート調査の結果と前記上司側端末装置から前記研修対象者の上司が見た該研修対象者に対するアンケート調査の結果とを受信する手段と、該受信した2つのアンケートの調査結果に基づいて前記研修対象者の行動傾向を点数化し、該点数化した行動傾向に基づいて前記研修対象者の苦手とするセールスステップを特定し、該特定したセールスステップに応じた研修カリキュラムを作成する手段と、前記点数化した行動傾向と前記作成した研修カリキュラムとを前記トレーナ側端末装置に送信する手段と、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置とから受信したアンケートの調査結果が不一致の場合、前記研修対象者と該研修対象者の上司間で前記不一致について話し合いをするよう指示するメッセージを前記上司側端末装置に送信する手段としての機能を実行させることを特徴としたものである。
【0008】
請求項3の発明は、請求項2の発明におけるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明が適用されるカリキュラム作成システムの構成例を示す図で、図中、10は、研修カリキュラムを自動的に作成可能なサーバ、20、21、22は、端末装置、30は、インターネット、社内LAN等のネットワークで、サーバ10と端末装置20、21、22とはネットワーク30を介して接続されている。本例によると、端末装置は、研修対象者側端末装置20、上司側端末装置21、トレーナ側端末装置22とからなるが、端末装置の構成についてはこれに限定されないものとする。
【0017】
まず、サーバ10は、販売活動における行動傾向を調査するためのアンケートをネットワーク30を介して研修対象者側端末装置20に配信するとともに、上司側端末装置21にも同様のアンケートを配信する。ここで、ネットワーク30として、例えば、グループウェア等の社内LANを利用する場合、サーバ10にアンケートフォームを記憶させておいて、端末装置側からアンケートを取得するような構成とすることもできる。アンケートを取得した研修対象者は、自分自身についての行動傾向を分析した上で、アンケートに回答し、そのアンケート結果をサーバ10に返信する。また、同様のアンケートを受け取った上司は、上司から見た研修対象者の行動傾向を分析して、アンケートに回答し、そのアンケート結果をサーバ10に返信する。
【0018】
図2は、本発明に係わるアンケートフォームの一例を示す図で、図中、40は、アンケートフォームで、該アンケートフォーム40は、研修対象者の属性項目41、判定基準42、行動傾向の調査項目43とから構成されている。本例によると、研修対象者の属性項目41は、例えば、会社名、課所名、実施日、氏名からなり、判定基準42は、行動傾向の調査項目43に対する判定基準を示し、A:その通り、B:どちらかというとその通り、C:どちらかというとそうではない、D:そうではない、の中からいずれかを選択して各調査項目について回答する。行動傾向の調査項目43は、研修対象者の行動傾向、例えば、項目1として、「顧客情報は自社だけでなく、他社ユーザも管理している。」といった調査項目が複数記載されており、それぞれの項目について、研修対象者が自分自身について分析を行って、判定基準A〜Dに基づいて判定を行う。
【0019】
また、アンケートフォーム40は、研修対象者の上司にも配信される。研修対象者の上司は、上司から見た研修対象者の行動傾向を分析し、上記と同様に判定基準A〜Dに基づいて判定を行う。ここで、アンケートフォーム40の調査項目は、本例に限定されない。研修対象者の業種や職種毎にアンケートフォーム40の調査項目を変更して用いることができる。
【0020】
サーバ10は、研修対象者及びその上司からのアンケートフォーム40の調査結果を受信すると、両者のアンケート結果を比較し、判断を行う。判断した結果、研修対象者と上司との間でアンケート結果に差異が生じた場合、差異が生じたことを通知するメッセージを上司側端末装置21及びトレーナ側端末装置22に対して送信する。また、サーバ10は、その差異について、話し合いを行うように上司側端末装置21に対してメッセージを送信する。このメッセージを受信した上司は、差異がなぜ発生したかを明確にするために研修対象者と話し合いを行う。
【0021】
ここで、上司と研修対象者間における話し合いの結果として、研修対象者の販売活動における弱点を明確にできた場合、話し合った結果を上司側端末装置21からトレーナ側端末装置22に対して送信する。また、話し合いの結果として、両者の言い分が平行線となる場合も考えられ、この場合も話し合った結果をトレーナ側端末装置22に送信し、当該研修対象者の研修方針をトレーナに委ねる、もしくはトレーナと上司間で相談を行うようにしてもよい。
【0022】
図3は、図2に示したアンケートフォーム40に基づいて行動傾向の分析を行うための分析表の一例を示す図で、図中、50は、行動傾向分析表、該行動傾向分析表50は、研修対象者の属性項目51、判定基準値52、行動傾向の分析項目53から構成されている。本例によると、研修対象者の属性項目51は、例えば、会社名、課所名、日付、氏名等からなり、判定基準値52は、図2に示したアンケートフォームにて設定した判定基準A〜Dに基準値を設定したもので、例えば、A:1点、B:2点、C:3点、D:4点といったように、点数化を行う。行動傾向の分析項目53は、例えば、セールスステップ、セールス機能、設定NO(設定項目)、合計点、評価チャート(1点〜12点)、行動傾向(例)からなる。
【0023】
サーバ10は、アンケートフォーム40の調査結果に基づいて行動傾向分析表50に記載された分析項目の分析を行う。ここで、研修対象者に対して、アンケートフォーム40に記載された調査項目から行動傾向分析表50の分析項目を特定できないようにアンケートフォーム40の調査項目が作成されているため、該研修対象者は、アンケートの回答を行う際に、行動傾向分析表50の分析内容を予め知ることができないようになっている。
【0024】
行動傾向の分析項目53に記載されたセールスステップとは、例えば、販売活動におけるユーザの事前調査ステップ、ユーザへのアプローチステップ、ユーザからの情報収集ステップ、問題点や課題のユーザとの共有化ステップ、製品のプレゼンテーションステップ、製品のデモンストレーションステップ、受注ステップ、受注後のフォローステップといった8つのステップからなり、セールスステップ毎に前述したセールス機能、設定NO(設定項目)、評価チャート、行動傾向(例)が設定されている。
【0025】
ここで、事前調査ステップを一例として分析項目について説明する。まず、このステップにおいて必要なセールス機能は、「事前客先分析」であり、その機能を細かく分割したものが設定NO(設定項目)であり、本例では、「顧客情報管理」、「リストアップ」、「攻略シナリオづくり」からなる。サーバ10は、この設定NO(設定項目)についてアンケートの調査結果から該当する項目を抽出し、点数化を行う。本例では、点数が低いほど、行動傾向として好ましい傾向であることを示す。各項目の点数を結ぶことで分析チャートを作成することができ、研修対象者の苦手とするセールステップを特定することができる。
【0026】
設定NO(設定項目)毎に示される行動傾向(例)として、例えば、上記の「顧客情報管理」では、「把握したお客様の情報がそのままで整理されていない。」、また「リストアップ」では、「ターゲット基準がはっきりしない。」、また「攻略シナリオづくり」では、「リストアップユーザに対しての決着納期が明確になっていない。」といったように、研修対象者毎の行動傾向が明確にされる。
【0027】
サーバ10は、前述した行動傾向分析表50により研修対象者の行動傾向を分析し、その分析結果に基づいて該研修対象者の苦手とするセールスステップを強化するための研修カリキュラムを作成し、上記行動傾向の分析結果と作成した研修カリキュラムとをトレーナ側端末装置22に送信する。
【0028】
研修対象者のトレーナ側端末装置22は、サーバ10から行動傾向の分析結果と研修カリキュラムとを受信し、アンケート結果に差異が生じた場合に、上司側端末装置21から研修対象者と上司間で話し合った結果を受信する。トレーナは、これらの情報に基づき研修内容、研修日程等を検討、調整して、上司及び研修対象者に研修実施の通知を行う。ここで、サーバ10から同様の行動傾向を有する研修対象者が、研修に適した人数、例えば、10人ないし15人集まった際に、研修を行うように通知するメッセージをトレーナ側端末装置22に送信することも可能であり、こうすることで、トレーナは、適正な人数で、より効果的な研修コースを設定することが可能となる。
【0029】
また、本発明によると、トレーナは、実際の研修を行う際に、上記研修カリキュラムに基づいて、研修対象者毎のロールプレイング等を木目細かく実施することができ、例えば、対面販売における販売員の研修に有効であるとともに、研修カリキュラムを作成する手間がかからないため、効率的かつ効果的に研修を実施することができる。
【0030】
本発明によるカリキュラム作成システムの機能を実現するためのプログラムは、各端末装置と例えばネットワークを介して接続されるサーバ、またはサーバ及び端末装置にて保持される。記録媒体としては、具体的には、CD−ROM、光磁気ディスク、DVD−ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、フラッシュメモリ、メモリカード、やメモリスティック及びその他各種ROMやRAM等が想定でき、これら記録媒体に上述した本発明の各実施形態のシステムの機能をコンピュータに実行させ、カリキュラム作成システムの機能を実現するためのプログラムを記録して流通させることにより、当該機能の実現を容易にする。そしてコンピュータ等の情報処理装置に上記のごとくの記録媒体を装着して情報処理装置によりプログラムを読み出すか、若しくは情報処理装置が備えている記憶媒体に当該プログラムを記憶させておき、必要に応じて読み出すことにより、本発明に関わるカリキュラム作成機能を実行することができる。
【0031】
【発明の効果】
本発明によると、事前に販売活動における行動傾向に関するアンケートを研修対象者にネットワークを介して配信するとともに、該研修対象者の上司にも配信し、研修対象者と上司からの該研修対象者に対するアンケート調査の結果に基づき自動的に研修カリキュラムを作成することができる。
【0032】
また、研修対象者と上司間でアンケート調査の結果に差異が生じた場合に、その差異について研修対象者と上司間で話し合いを行うように上司側に指示し、その結果をトレーナに通知することで、トレーナは、その話し合った結果を研修に反映させることができる。
【0033】
また、トレーナは、実際の研修を行う際に、自動作成された研修カリキュラムに基づいて、研修対象者毎に木目細かい研修を実施することができるとともに、研修カリキュラムを作成する手間がかからないため、効率的かつ効果的に研修を実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用されるカリキュラム作成システムの構成例を示す図である。
【図2】 本発明に係わるアンケートフォームの一例を示す図である。
【図3】 図2に示したアンケートフォームに基づいて行動傾向の分析を行うための分析表の一例を示す図である。
【符号の説明】
10…サーバ、20…研修対象者側端末装置、21…上司側端末装置、22…トレーナ側端末装置、30…ネットワーク、40…アンケートフォーム、50…行動傾向分析表。

Claims (3)

  1. 研修対象者側端末装置と、該研修対象者の上司側端末装置と、該研修対象者のトレーナ側端末装置と、研修カリキュラムの作成支援を行うサーバとを有し、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置と前記トレーナ側端末装置と前記サーバとがネットワークを介して接続されたカリキュラム作成システムにおいて、
    前記サーバは、前記研修カリキュラムの作成を支援するためのプログラムを記憶した記憶部と、該記憶部に記憶したプログラムを実行する制御部とを備え、
    該制御部は、前記プログラムを実行することにより、販売活動におけるユーザの事前調査ステップ,ユーザへのアプローチステップ,ユーザからの情報収集ステップ,問題点や課題のユーザとの共有化ステップ,製品のプレゼンテーションステップ,製品のデモンストレーションステップ,受注ステップ,受注後のフォローステップからなるセールスステップに応じたアンケート項目を含む行動傾向に関するアンケートを前記研修対象者側端末装置及び前記上司側端末装置に配信する手段と、
    前記研修対象者側端末装置から前記研修対象者本人のアンケート調査の結果と前記上司側端末装置から前記研修対象者の上司が見た該研修対象者に対するアンケート調査の結果とを受信する手段と、
    該受信した2つのアンケートの調査結果に基づいて前記研修対象者の行動傾向を点数化し、該点数化した行動傾向に基づいて前記研修対象者の苦手とするセールスステップを特定し、該特定したセールスステップに応じた研修カリキュラムを作成する手段と、
    前記点数化した行動傾向と前記作成した研修カリキュラムとを前記トレーナ側端末装置に送信する手段とを備え、
    前記サーバは、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置とから受信したアンケートの調査結果が不一致の場合、前記研修対象者と該研修対象者の上司間で前記不一致について話し合いをするよう指示するメッセージを前記上司側端末装置に送信し、
    前記上司側端末装置は、前記サーバから送信されたメッセージに基づき前記研修対象者と該研修対象者の上司間で話し合った結果を前記トレーナ側端末装置へ送信することを特徴とするカリキュラム作成システム。
  2. 研修対象者側端末装置と、該研修対象者の上司側端末装置と、該研修対象者のトレーナ側端末装置と、研修カリキュラムの作成支援を行うサーバとを有し、前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置と前記トレーナ側端末装置と前記サーバとがネットワークを介して接続されたカリキュラム作成システムにおける前記サーバとしての機能をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    該プログラムは、販売活動におけるユーザの事前調査ステップ,ユーザへのアプローチステップ,ユーザからの情報収集ステップ,問題点や課題のユーザとの共有化ステップ,製品のプレゼンテーションステップ,製品のデモンストレーションステップ,受注ステップ,受注後のフォローステップからなるセールスステップに応じたアンケート項目を含む行動傾向に関するアンケートを前記研修対象者側端末装置及び前記上司側端末装置に配信する手段と、
    前記研修対象者側端末装置から前記研修対象者本人のアンケート調査の結果と前記上司側端末装置から前記研修対象者の上司が見た該研修対象者に対するアンケート調査の結果とを受信する手段と、
    該受信した2つのアンケートの調査結果に基づいて前記研修対象者の行動傾向を点数化し、該点数化した行動傾向に基づいて前記研修対象者の苦手とするセールスステップを特定し、該特定したセールスステップに応じた研修カリキュラムを作成する手段と、
    前記点数化した行動傾向と前記作成した研修カリキュラムとを前記トレーナ側端末装置に送信する手段と、
    前記研修対象者側端末装置と前記上司側端末装置とから受信したアンケートの調査結果が不一致の場合、前記研修対象者と該研修対象者の上司間で前記不一致について話し合いをするよう指示するメッセージを前記上司側端末装置に送信する手段としての機能を実行させることを特徴とするプログラム。
  3. 請求項2に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001130631A 2001-04-27 2001-04-27 カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4363797B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130631A JP4363797B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体
EP02009272A EP1253523A3 (en) 2001-04-27 2002-04-26 Training-curriculum creating system, server, method and computer program for creating a training curriculum
US10/132,384 US6921266B2 (en) 2001-04-27 2002-04-26 Training-curriculum creating system, server, method and computer program for creating a training curriculum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130631A JP4363797B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002328590A JP2002328590A (ja) 2002-11-15
JP4363797B2 true JP4363797B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=18978966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001130631A Expired - Fee Related JP4363797B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6921266B2 (ja)
EP (1) EP1253523A3 (ja)
JP (1) JP4363797B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050177565A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Mantaro Akamatsu Salesperson selecting equipment and method for selecting salesperson
US7362997B2 (en) * 2004-04-22 2008-04-22 Aurelia Hartenberger Methods and apparatus for curriculum planning
US20060024655A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Raytheon Company Method and apparatus for structuring the process, analysis, design and evaluation of training
US20070065788A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Inscape Publishing, Inc. Method for developing a curriculum
US20080187893A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Network For Instructional Tv, Inc. Determining developmental progress for preschool children
US7890370B2 (en) * 2008-04-30 2011-02-15 Target Brands, Inc. Using alerts to bring attention to in-store information
US20100120000A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Valorie Bellamy Method and Business Form for Employee Management and Improvement
US8460000B2 (en) * 2008-11-18 2013-06-11 Tariq Farid Computer implemented method for facilitating proscribed business operations
US8145515B2 (en) * 2009-05-18 2012-03-27 Target Brands, Inc. On-demand performance reports
US11176839B2 (en) 2017-01-10 2021-11-16 Michael Moore Presentation recording evaluation and assessment system and method
CN114841589B (zh) * 2022-05-17 2022-12-06 国网浙江省电力有限公司舟山供电公司 电力成员违章画像和安全画像的安全隐患信息码生成方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5326270A (en) * 1991-08-29 1994-07-05 Introspect Technologies, Inc. System and method for assessing an individual's task-processing style
US6157808A (en) * 1996-07-17 2000-12-05 Gpu, Inc. Computerized employee certification and training system
US6119097A (en) * 1997-11-26 2000-09-12 Executing The Numbers, Inc. System and method for quantification of human performance factors
US6052512A (en) 1997-12-22 2000-04-18 Scientific Learning Corp. Migration mechanism for user data from one client computer system to another
US6604084B1 (en) * 1998-05-08 2003-08-05 E-Talk Corporation System and method for generating an evaluation in a performance evaluation system
US6126448A (en) * 1998-07-06 2000-10-03 Ho; Chi Fai Computer-aided learning methods and apparatus for a job
US6134539A (en) * 1998-12-22 2000-10-17 Ac Properties B.V. System, method and article of manufacture for a goal based education and reporting system
US6556974B1 (en) * 1998-12-30 2003-04-29 D'alessandro Alex F. Method for evaluating current business performance
US6735570B1 (en) * 1999-08-02 2004-05-11 Unisys Corporation System and method for evaluating a selectable group of people against a selectable set of skills
WO2001013296A1 (en) 1999-08-13 2001-02-22 Miesionczek Robert J System for personnel performance management
US6325631B1 (en) * 1999-11-17 2001-12-04 Kouba-O'reilly Consulting Group Remote certification of workers for multiple worksites
US20020019765A1 (en) * 2000-04-28 2002-02-14 Robert Mann Performance measurement and management
JP2002007646A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Omron Corp 人材の成長方向の設定方法、補充能力の選択方法、補充人材の選択方法、人材評価方法、人材育成プラン作成システム、人材補充システム、業務実績査定システム、ならびに情報伝達用媒体
US20020077884A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Sketch Edward Alun Online method and system for providing learning solutions for the elimination of functional competency gaps
JP3986252B2 (ja) * 2000-12-27 2007-10-03 修 家本 学習者に応じた教材提示パターンの適応的決定方法および装置
JP2002230241A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Shinko Securities Co Ltd 人事管理システム、人事管理方法、及び記録媒体
US7693738B2 (en) * 2001-03-22 2010-04-06 Guinta Lawrence R Computer-aided methods and apparatus for assessing an organizational process or system

Also Published As

Publication number Publication date
US6921266B2 (en) 2005-07-26
EP1253523A3 (en) 2003-05-02
US20020160349A1 (en) 2002-10-31
EP1253523A2 (en) 2002-10-30
JP2002328590A (ja) 2002-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Widmier et al. Infusing technology into personal selling
CN101065767B (zh) 用于支持对客户的交互式呈现的系统
JP4363797B2 (ja) カリキュラム作成システム、該システムの機能を実現するためのプログラム及び記録媒体
US20060064340A1 (en) System and method for generating, capturing, and managing customer lead information over a computer network
Clutterbuck et al. Virtual coach, virtual mentor
Lee et al. The Hong Kong healthy schools award scheme, school health and student health: an exploratory study
US20030149572A1 (en) Method to manage marketing and sales data of e-commerce clients
Clark et al. A tutorial guide about how to manage a client-financed project
Thomas et al. Understanding the factors that characterise school‐community partnerships: The case of the Logan Healthy Schools Project
Chuang A web-based simulation game for teaching supply chain management
CN108257053A (zh) 安全实效信息管理方法及装置
Griffen et al. Inclusion wheel: Tool for building capacity and public health leaders to serve people with disabilities
CN106952194A (zh) 一种网络营销实训方法及装置
Heathcote 'A'Level ICT
US6866515B2 (en) Method for providing business conduct training
JP3572284B2 (ja) 適性職務判定システム及びサーバ機器
Chapman et al. Hitting reply: A qualitative study to understand student decisions to respond to online discussion postings
Reynolds et al. School foodservice directors' national training practices
Gene Norman Marketing libraries and information services: an annotated guide to the literature
Burroughs et al. Predicting sales performance
JP2002358356A (ja) 質問回答システム及び方法
JP2016099873A (ja) 電子コンテンツ管理システム
WO2012079292A1 (zh) 通过网络调查获得品牌排序并引导品牌消费的方法及系统
Bowman et al. Comparison of extension personnel and supervisor perceptions of communications activities
Pearson et al. Developing a general practice library: a collaborative project between a GP and librarian

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees