JP4363231B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4363231B2 JP4363231B2 JP2004084715A JP2004084715A JP4363231B2 JP 4363231 B2 JP4363231 B2 JP 4363231B2 JP 2004084715 A JP2004084715 A JP 2004084715A JP 2004084715 A JP2004084715 A JP 2004084715A JP 4363231 B2 JP4363231 B2 JP 4363231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuous paper
- speed
- time
- loading
- conveyance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
- Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置に係り、特に、搬送用の孔を持たない連続紙に画像を形成する画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus that forms an image on continuous paper that does not have a hole for conveyance.
搬送用の孔を持たない連続紙(いわゆる連帳ピンレス用紙)に画像を形成する画像形成装置が提案されており、その例が下記特許文献1及び特許文献2に開示されている。 An image forming apparatus that forms an image on continuous paper (so-called continuous paper pinless paper) that does not have a hole for conveyance has been proposed, and examples thereof are disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 below.
このような画像形成装置は、連続紙に搬送用の孔が設けられていなくても、連続紙をセットした後の画像形成時には、連続紙を精度良く搬送したり、安定して連続紙を搬送することができる。 Such an image forming apparatus conveys continuous paper with high accuracy or stably conveys continuous paper during image formation after the continuous paper is set, even if the continuous paper is not provided with a hole for conveyance. can do.
例えば、特許文献1に開示されている画像形成装置は、搬送用の孔を持たない連続紙の搬送方向と直交する幅方向端部を吸引器によって無端状ベルトに密着させ、そのまま無端状ベルトを循環させることで、搬送用の孔を持たない連続紙を精度良く搬送している。 For example, in the image forming apparatus disclosed in Patent Document 1, the end in the width direction perpendicular to the conveyance direction of continuous paper having no conveyance hole is brought into close contact with the endless belt by a suction device, and the endless belt is used as it is. By circulating, continuous paper having no conveyance holes is conveyed with high accuracy.
また、特許文献2に開示されている画像形成装置は、搬送用の孔を持たない連続紙をセットし、この後の画像形成に先立って、転写器の後段に配置された搬送ローラを正回転させる一方で、転写器の前段に配置された搬送ローラを逆回転させることで、転写器の前段において連続紙の不要な弛みを取り除き、画像形成時には、連続紙に不要な弛みを発生させることなく、連続紙の安定した連続搬送を行っている。
しかしながら、このような画像形成装置では、連続紙は装置の利用者の手作業によってセットされ、さらに、装置にセットされた後の連続紙のローディング位置も装置の利用者の手作業によって微調整される。このため、連続紙のローディング位置がばらついてしまう。この結果、連続紙を装置にセットした直後の画像形成時では、連続紙の画像形成開始位置等の画像形成位置(いわゆる印字位置)の精度が悪くなってしまうという欠点があった。 However, in such an image forming apparatus, the continuous paper is set by the manual operation of the user of the apparatus, and the loading position of the continuous paper after being set in the apparatus is finely adjusted by the manual operation of the user of the apparatus. The For this reason, the continuous paper loading position varies. As a result, at the time of image formation immediately after the continuous paper is set in the apparatus, there is a drawback that the accuracy of the image forming position (so-called printing position) such as the image forming start position of the continuous paper is deteriorated.
また、上記のようにローディング位置がばらついてしまうと、連続紙に不要な弛み等が生じることがあり、連続紙を装置にセットした直後の画像形成時では、連続紙の搬送速度がばらついてしまい、好ましくない。 In addition, if the loading position varies as described above, unnecessary slack or the like may occur in the continuous paper, and the continuous paper conveyance speed may vary during image formation immediately after the continuous paper is set in the apparatus. It is not preferable.
本発明は、上記問題点に鑑み、搬送用の孔を持たない連続紙を装置にセットした後に実行される画像形成時の連続紙の画像形成位置や搬送速度の精度を向上できる画像形成装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, the present invention provides an image forming apparatus capable of improving the accuracy of the image forming position and the conveying speed of a continuous sheet at the time of image formation performed after setting a continuous sheet having no conveying hole in the apparatus. The purpose is to provide.
請求項1に記載の発明に係る画像形成装置は、セットされた搬送用の孔を持たない連続紙を挟持して搬送するとともに、前記連続紙のローディング時の搬送速度を、前記連続紙の画像形成時の搬送速度よりも遅い速度に切り換える搬送手段と、前記ローディング時の搬送速度で搬送中の前記連続紙に当接し、前記連続紙の搬送方向と交差する方向の位置を制御する交差方向位置制御手段と、前記ローディング時の搬送速度で搬送中の前記連続紙に予め記録された基準マークを検出する検出手段と、を有し、前記搬送手段は、前記検出手段により検出される前記基準マークに基づいて前記連続紙の位置合わせのための紙送り量に達すると判定した場合に、前記連続紙のローディング時における前記連続紙の画像形成時の搬送速度よりも遅い速度の搬送を停止することを特徴としている。 The image forming apparatus according to the first aspect of the present invention, conveys by sandwiching the continuous sheet with no holes for conveyance, which is set, the conveying speed at the time of loading of the continuous paper, the continuous paper image A transport unit that switches to a speed slower than the transport speed at the time of formation, and a cross-direction position that contacts the continuous paper being transported at the transport speed at the time of loading and controls a position in a direction that intersects the transport direction of the continuous paper Control means, and detection means for detecting a reference mark recorded in advance on the continuous paper being conveyed at the conveyance speed at the time of loading, wherein the conveyance means is the reference mark detected by the detection means If it is determined that the paper feed amount for the alignment of the continuous paper is reached based on the paper, the speed is lower than the conveyance speed at the time of the continuous paper loading when the continuous paper is loaded It is characterized by stopping the conveyor.
請求項1に記載の発明に係る画像形成装置では、搬送用の孔を持たない連続紙が取り扱われる。 In the image forming apparatus according to the first aspect of the present invention, continuous paper having no hole for conveyance is handled.
このような連続紙が本画像形成装置にセットされると、連続紙は、搬送手段によって挟持されて搬送される。 When such continuous paper is set in the image forming apparatus, the continuous paper is nipped and conveyed by the conveying means.
ここで、本画像形成装置では、搬送手段による連続紙のローディング時の搬送速度が、搬送手段によって、連続紙の画像形成時の搬送速度よりも遅い速度に切り換えられる。 Here, in the present image forming apparatus, the transport speed at the time of loading the continuous paper by the transport means is switched by the transport means to a speed slower than the transport speed at the time of image formation of the continuous paper.
すなわち、本画像形成装置は、連続紙をローディングする際に上記のように画像形成時よりも遅い速度で搬送するので連続紙の挙動が安定し、例えば、連続紙のスキューや不要な弛み等の問題が無くなり、その後に画像形成する際の連続紙の画像形成位置をより精度の高いものにすることができる。 That is, since the image forming apparatus transports the continuous paper at a speed slower than that at the time of image formation as described above, the behavior of the continuous paper is stable, for example, skew of the continuous paper or unnecessary slack. There is no problem, and the image forming position of the continuous paper when the image is formed thereafter can be made more accurate.
また、連続紙をローディングする際に、交差方向位置制御手段が連続紙に当接することによって、連続紙の搬送方向と交差する方向の位置が制御される。従って、上記画像形成する際の連続紙の画像形成位置をより一層精度の高いものにすることができ、好適である。 Further, when the continuous paper is loaded, the position in the direction intersecting the continuous paper transport direction is controlled by the cross direction position control means coming into contact with the continuous paper. Therefore, the image forming position of the continuous paper at the time of image formation can be made more accurate, which is preferable.
また、連続紙には、予め基準マークが記録されている。 Further, a reference mark is recorded in advance on the continuous paper.
このような連続紙が本画像形成装置にセットされると、連続紙は、搬送手段によって挟持されてローディング時の搬送速度で搬送され、このローディング時の搬送速度で搬送中の連続紙の基準マークは、検出手段によって検出される。 When such continuous paper is set in the image forming apparatus, the continuous paper is nipped by the transport means and transported at the transport speed at the time of loading, and the reference mark of the continuous paper being transported at the transport speed at the time of loading. Is detected by the detecting means.
この基準マークが検出手段によって検出されると、搬送停止手段によって、検出手段による上記の基準マークの検出結果に基づいて、検出手段によって上記基準マークが検出された位置から所定距離進んで位置で、上記連続紙のローディング時の搬送が停止される。従って、上記画像形成する際の連続紙の画像形成位置をより一層精度の高いものにすることができ、好適である。 When the reference mark is detected by the detection means, the conveyance stop means advances a predetermined distance from the position where the reference mark is detected by the detection means based on the detection result of the reference mark by the detection means. The conveyance at the time of loading the continuous paper is stopped. Therefore, the image forming position of the continuous paper at the time of image formation can be made more accurate, which is preferable.
請求項2に記載の発明に係る画像形成装置は、請求項1に記載の発明において、前記連続紙にはその長尺方向に沿って予め複数の前記基準マークが所定間隔毎に記録されており、前記ローディング時の搬送速度で前記連続紙を搬送している時に、前記検出手段によって検出された前記基準マークの検出周期から前記連続紙のローディング時の搬送速度を求め、この求められた搬送速度に基づいて前記連続紙のローディング時の搬送速度を補正する速度補正手段と、を更に含んでいる。 The image forming apparatus according to the invention of claim 2 is the invention according to claim 1, in advance a plurality of said reference marks said the continuous paper along its longitudinal direction is recorded at predetermined intervals , when the conveying speed at the time of pre-Symbol loading are carrying the continuous paper conveyance determines a conveying speed at the time of loading of the continuous paper from the detection period of the reference mark detected by said detecting means, which is the calculated Speed correction means for correcting the transport speed during loading of the continuous paper based on the speed.
請求項2に記載の発明に係る画像形成装置で取り扱われる連続紙には、その長尺方向に沿って予め複数の基準マークが所定間隔毎に記録されている。 On the continuous paper handled by the image forming apparatus according to the second aspect of the present invention, a plurality of reference marks are recorded in advance along the longitudinal direction at predetermined intervals.
このような連続紙が本画像形成装置にセットされると、連続紙は、搬送手段によって挟持されてローディング時の搬送速度で搬送され、このローディング時の搬送速度で搬送中の連続紙の基準マークは、検出手段によって検出される。 When such continuous paper is set in the image forming apparatus, the continuous paper is nipped by the transport means and transported at the transport speed at the time of loading, and the reference mark of the continuous paper being transported at the transport speed at the time of loading. Is detected by the detecting means.
この基準マークが検出手段によって検出されると、速度補正手段によって、ローディング時の搬送速度で連続紙が搬送されている時に、検出手段によって検出された基準マークの検出周期から連続紙のローディング時の搬送速度が求められ、さらにこの求められた搬送速度に基づいて連続紙のローディング時の搬送速度が補正される。 When the reference mark is detected by the detection means, the continuous paper is loaded from the reference mark detection cycle detected by the detection means when the continuous paper is being conveyed by the speed correction means at the conveyance speed at the time of loading. A conveyance speed is obtained, and the conveyance speed at the time of loading the continuous paper is corrected based on the obtained conveyance speed.
従って、上記画像形成する際の連続紙の画像形成位置や搬送速度をより一層精度の高いものにすることができ、好適である。 Therefore, the image forming position and the conveyance speed of the continuous paper when the image is formed can be made more accurate, which is preferable.
なお、本画像形成装置は、請求項1に記載の発明で説明した搬送停止手段を含んだ構成としてもよい。この場合には、さらに、検出手段による基準マークの検出結果に基づいて、検出手段によって基準マークが検出された位置から所定距離進んだ位置で連続紙のローディング時の搬送を停止することができる。 The image forming apparatus may include a conveyance stop unit described in the first aspect of the invention. In this case, based on the detection result of the reference mark by the detection unit, the conveyance at the time of loading the continuous paper can be stopped at a position advanced by a predetermined distance from the position where the detection unit has detected the reference mark.
以上説明したように、本発明に係る画像形成装置は、搬送用の孔を持たない連続紙のローディング時の搬送速度を、画像形成時での搬送速度よりも遅くする等しているので、搬送用の孔を持たない連続紙を装置にセットした後に実行される画像形成時の連続紙の画像形成位置や搬送速度の精度を向上できる、という効果が得られる。 As described above, the image forming apparatus according to the present invention has a conveyance speed at the time of loading continuous paper that does not have a conveyance hole, which is lower than the conveyance speed at the time of image formation. The effect of improving the accuracy of the image forming position and the conveying speed of the continuous paper at the time of image formation executed after setting the continuous paper having no holes for use in the apparatus can be obtained.
図1には、本発明の実施の形態に係る画像形成装置10の概略が示されている。画像形成装置10は、連続紙12を取り扱い、この連続紙12に画像を形成するものである。
FIG. 1 shows an outline of an
連続紙12は、例えば、搬送用の孔の形成されていない連続紙(いわゆる連帳ピンレス用紙)とされている。この連続紙12には、その長尺方向に沿って予め複数の基準マーク14が所定間隔毎に記録されている(図2参照)。
The
画像形成装置10内では、上記基準マーク14の移動経路に対応した位置にセンサ16が設けられている。このセンサ16は、CCD(Charge Coupled Device)又は反射型の光センサとされている。センサ16は、基準マーク14を検出すると、Hレベルの検出信号を出力する。
In the
また、センサ16よりも連続紙12の搬送方向下流側には、感光体ドラム20が連続紙12の搬送路に対応して配置されている。感光体ドラム20は、回転しながら、LEDヘッド18から出射されたレーザビームにより自身に静電潜像を形成し、この静電潜像に現像器19から供給されるトナーを付着させ(現像)、さらに、トナーの付着によって形成された画像(トナー像)を転写帯電器21と協働して連続紙12に転写する。
In addition, the
この感光体ドラム20よりも搬送方向下流側には、連続紙12に転写されたトナー像をこの連続紙12に定着させる光定着器22が設けられている。光定着器22は、連続紙12に転写されたトナー像に光を照射する。すなわち、光定着器22は、連続紙12に転写されたトナー像に光エネルギーを供給し、このトナー像を連続紙12に定着させる。
An
このような画像形成装置10では、連続紙12を搬送方向へ搬送する一対のドライブローラ24と、一対のバックテンションローラ26とが設けられている。ドライブローラ24は感光体ドラム20よりも搬送方向下流側に配置されており、一方、バックテンションローラ26はセンサ16よりも搬送方向上流側に配置されている。このバックテンションローラ26は、ドライブローラ24よりも若干遅く回転する設定とされており、ドライブローラ24とバックテンションローラ26との間で連続紙12に弛みが生じることを防ぐ。
In such an
また、バックテンションローラ26よりも搬送方向下流側であって上述したセンサ16よりも搬送方向上流側には、アライニングローラ28が配置されている。アライニングローラ28は、連続紙12のローディング時にこの連続紙12に当接する(後述)。
An aligning
連続紙12に対してアライニングローラ28とは反対側からこのアライニングローラ28付近を見ると(図1における矢印A参照)、連続紙12のローディング時には、図2に示されるように、アライニングローラ28の周面は連続紙12に当接し、連続紙12の搬送に伴うアライニングローラ28の回転によって、連続紙12は、その搬送方向と交差する方向(矢印B参照)に送り出される。
When the vicinity of the aligning
このアライニングローラ28による連続紙12の送出し方向に対応して、画像形成装置10の内部には、板状の用紙突き当てガイド30が設けられている(図1では、図示省略)。用紙突き当てガイド30は、その板厚方向が連続紙12側とされて配置されており、連続紙12がアライニングローラ28によって矢印B方向に送り出されて用紙突き当てガイド30の上面(平面)に当接しながら搬送方向に搬送されると、連続紙12の搬送方向と直交する幅方向の位置ぶれを無くすことができる。
Corresponding to the feeding direction of the
また、図3には、画像形成装置10の概略がブロック図にて示されている。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing the
上述したセンサ16には、マイクロコンピュータ等で構成された制御部40が接続されている。制御部40は、タイマ48と、登録部50と、演算部52とを含んでいる。
The
制御部40の登録部50は、連続紙12のローディング時にセンサ16によって連続紙12の基準マーク14が検出される位置から搬送方向に所定距離だけ連続紙12を搬送するのに要する搬送量を予め登録(記憶)している(以下、この搬送量を規定量という)。この規定量は、連続紙12をローディングしている際に、例えば、連続紙12の幅方向の位置ぶれが無くなる程度の搬送量に設定されている。さらに、本実施の形態では、この規定量は、連続紙12のローディング時にセンサ16によって連続紙12の基準マーク14が検出される位置から感光体ドラム20に形成された画像の先端と連続紙12の画像形成開始位置とが一致するような位置まで連続紙12が搬送される搬送量とされている。なお、この規定量は、画像形成装置10の状態や使用される連続紙12の厚さ等に応じて任意に設定することが可能である。
The
また、この登録部50は、連続紙12の画像形成時の基準となる搬送速度や、連続紙12のローディング時の基準となる搬送速度を登録している。本実施の形態では、連続紙12のローディング時の基準となる搬送速度は、連続紙12の画像形成時の基準となる搬送速度よりも遅い速度に設定されている。
In addition, the
また、制御部40のタイマ48は、センサ16によって上記の基準マーク14が検出されてから経過した時間を計測する。この他にもタイマ48は、連続紙12のローディングが開始されてから初めて基準マーク14が検出されるまでの時間を計測する。
Further, the
また、制御部40の演算部52は、ローディング時の搬送速度で連続紙12を搬送している時に、センサ16によって検出された基準マーク14の検出周期に基づいて連続紙12のローディング時の搬送速度を、演算により求める。またさらに、この演算部52は、後述する連続紙12のローディング時の搬送速度の補正結果に基づいて、連続紙12のローディング時の搬送速度の補正後に実行される画像形成時での連続紙12の搬送速度を補正するための補正値も算出する。
Further, the calculation unit 52 of the
このような制御部40は、センサ16による基準マーク14の検出回数に基づいて、ローディング時の連続紙12の搬送量が上記の規定量に達した場合に、連続紙12の搬送を停止するための停止信号を後述する搬送制御部42に出力する。
Such a
また、この制御部40は、画像形成を開始する際に、LEDヘッド18にレーザビームを出射させるための露光開始信号を後述する露光制御部44に出力する。
Further, when starting image formation, the
また、制御部40は、センサ16によって検出された基準マーク14の検出周期から求められた連続紙12のローディング時の搬送速度に基づいて、連続紙12のローディング時の搬送速度を補正(その基準となる搬送速度に補正)する指示を後述する搬送制御部42に与え、搬送制御部42に連続紙12のローディング時の搬送速度を補正させる。
Further, the
また、この制御部40は、上記の登録部50に登録された連続紙12の画像形成時の搬送速度とローディング時の搬送速度との切換えを後述する搬送制御部42と協働して行う。
In addition, the
以上説明したような制御部40には、上述したセンサ16の他に、搬送制御部42と、露光制御部44と、グラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)46とが接続されている。
In addition to the
搬送制御部42は、上記のドライブローラ24やバックテンションローラ26を回転させるモータの駆動等、連続紙12の搬送全般に関する制御を行う。例えば、搬送制御部42は、制御部40から上記の停止信号を入力した場合には、ドライブローラ24やバックテンションローラ26のモータの駆動を停止し、連続紙12の搬送を停止させる。
The
またさらに、搬送制御部42は、連続紙12のローディングを行う指示が制御部40から与えられた場合には、ドライブローラ24やバックテンションローラ26のモータの回転速度を制御し、画像形成時の連続紙12の搬送速度よりも遅い速度で、ドライブローラ24やバックテンションローラ26に連続紙12を搬送させる。本実施の形態では、搬送制御部42は、上記の規定量に対応して、連続紙12の搬送を停止した位置から連続紙12の搬送とLEDヘッド18による感光体ドラム20への露光とを同期させて実行した場合に、感光体ドラム20に形成された画像の先端と連続紙12の画像形成開始位置とが一致するように連続紙12の搬送を停止させる。
Furthermore, when an instruction to load the
また、露光制御部44は、上述したLEDヘッド18、現像器19、感光体ドラム20、転写帯電器21、光定着器22等、露光による画像形成全般に関する制御を行う。この露光制御部44は、制御部40から上記の露光開始信号を入力すると起動し、直ちにLEDヘッド18から感光体ドラム20に向けてレーザビームを出射させる。
The
また、GUI46は、上記の登録部50に登録される規定量の設定等を行ったり、画像形成開始の指示を入力する場合に、装置の利用者によって操作される。このGUI52は、画像形成装置10に連続紙12がローディングされたことを示す指示が入力されると、この指示に対応するローディング信号を制御部40に出力し、また、上記画像形成開始の指示が入力されると、この指示に対応する画像形成開始指示信号を制御部40に出力する。
The
なお、以上説明したような画像形成装置10によって画像形成処理が施された連続紙12は、後処理装置へ搬送されて切断される。
The
次に、本発明の実施の形態の作用について説明する。 Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described.
図4には、連続紙12のローディング時における画像形成装置10の処理ルーチンがフローチャートにて示されている。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing routine of the
連続紙12が画像形成装置10にセットされて、連続紙12のローディングが開始されると、ステップ100では、制御部40内のマイクロコンピュータによって、登録部50から連続紙12のローディング時の基準となる搬送速度の情報が読み出される。すなわち、連続紙12の搬送速度が、画像形成時の搬送速度からローディング時の搬送速度に切り換えられる。次いで、ステップ102に移行する。
When the
ステップ102では、連続紙12のローディングを行う指示が制御部40から搬送制御部42に与えられる。搬送制御部42は、この指示を受けてドライブローラ24やバックテンションローラ26のモータを駆動させる。ここで、ローディング時の連続紙12は、画像形成時の搬送速度よりも遅い速度で搬送される。すなわち、ローディング時の連続紙12は、画像形成時の搬送速度よりも遅い速度で搬送されるので、例えば、連続紙12に不要な弛み等の問題が生じていた場合に、ゆっくりと搬送されるに従って上記の問題が解消される。従って、このローディングが終了した後では、画像形成する際の連続紙12の画像形成位置をより精度の高いものにすることができる。
In step 102, an instruction to load the
またこの場合において、連続紙12は、ドライブローラ24やバックテンションローラ26による搬送に伴って、アライニングローラ28によって用紙突き当てガイド30側に送り出され(図2における矢印B参照)、用紙突き当てガイド30に当接しながら搬送方向に搬送される。この結果、用紙突き当てガイド30に当接しながら搬送される連続紙12は、連続紙の搬送方向と直交する幅方向の位置がぶれることが無くなる。従って、このローディングが終了した後では、上記の画像形成する際の連続紙12の画像形成位置を、より一層精度の高いものにすることができる。
Further, in this case, the
このようなステップ102で連続紙12の搬送が開始されると、直ちにステップ104に移行する。ここでは、連続紙12が搬送されてから進んだ距離が規定量に達したか否かが判断される。この規定量は、後述するステップ112で決定される。このステップ104での判断は、センサ16による連続紙12の基準マーク14の検出回数に基づいて、制御部40によって行われる。この判断が肯定されるとステップ120に移行する。一方、この判断が否定されるとステップ106に移行する。なお、ステップ102からステップ104に移行した場合(連続紙12をローディングした直後である場合)には、この判断が否定されてステップ106に移行する。
When the conveyance of the
ステップ106では、タイマ48が起動し、センサ16によって連続紙12の基準マーク14が検出されるまでの時間を計測する。タイマ48が起動すると、ステップ108に移行する。
In
ステップ108では、センサ16によって連続紙12の基準マーク14が検出されたか否かが判断される。この判断が肯定されるとステップ110に進み、否定されるとステップ104に戻って上述した処理を繰り返す。
In step 108, it is determined whether or not the
ステップ108での判断が肯定されてステップ110に移行すると、基準マーク14がセンサ16によって初めて検出されたか否かが判断される。この判断が肯定されるとステップ112に移行し、否定されるとステップ116に移行する。
When the determination at step 108 is affirmed and the routine proceeds to step 110, it is determined whether or not the
ステップ110での判断が肯定されてステップ112に移行すると、連続紙12の位置合せのための紙送り量(規定量)が、ステップ102で連続紙12の搬送が開始されてからステップ108で基準マーク14がセンサ16によって検出されるまでの時間に基づいて、制御部40によって決定される。この規定量は、例えば、連続紙12の幅方向の位置ぶれが無くなる程度の搬送量とされ、しかも感光体ドラム20に形成された画像の先端と連続紙12の画像形成開始位置とが一致するような位置まで連続紙12が搬送される搬送量とされる。従って、このローディングが終了した後では、上記の画像形成する際の連続紙12の画像形成位置を、より一層精度の高いものにすることができる。このような規定量が決定されると、ステップ114に移行する。
When the determination in step 110 is affirmed and the routine proceeds to step 112, the paper feed amount (specified amount) for alignment of the
一方、ステップ110での判断が否定されてステップ116に移行すると、センサ16による基準マーク14の検出周期と、ステップ100で制御部40内のマイクロコンピュータに読み込まれた連続紙12のローディング時の基準となる搬送速度の情報から得られた上記基準となる搬送速度に対応する基準周期とが、制御部40によって比較される。次いで、ステップ118に移行する。
On the other hand, if the determination in step 110 is negative and the process proceeds to step 116, the detection period of the
ステップ118では、ステップ116で求められた比較結果に基づいて、連続紙12のローディング時の搬送速度が上記の基準となる搬送速度となるように、連続紙12のローディング時の搬送速度が補正される。この結果、ローディング時において連続紙12が安定して搬送されることになり、このローディングが終了した後では、上記の画像形成する際の連続紙12の画像形成位置や搬送速度を、より一層精度の高いものにすることができる。このように連続紙12のローディング時の搬送速度が補正されると、ステップ114に移行する。
In
ステップ112の処理が終了する、あるいはステップ118の処理が終了すると、ステップ114では、タイマ48のカウンタをリセットし、タイマ48を初期化する。タイマ48が初期化されると、ステップ104に戻り、上述した処理を繰り返す。
When the process of
また、ステップ104での判断が肯定されてステップ120に移行すると、制御部40は、停止信号を搬送制御部42に出力し、搬送制御部42にドライブローラ24やバックテンションローラ26等のモータを駆動停止させて連続紙12を上記の規定量に対応する位置で搬送停止させる。この結果、例えば、この停止位置から連続紙12の搬送とLEDヘッド18による感光体ドラム20への露光とを同期させて実行させた場合には、感光体ドラム20に形成された画像の先端と連続紙12の画像形成開始位置とを一致させることができる。次いで、ステップ122に移行する。
When the determination in
ステップ122では、ステップ118の処理で得られた連続紙12のローディング時の搬送速度の補正結果に基づいて、本処理ルーチン終了後に実行される画像形成時での連続紙12の搬送速度を補正するための補正値が、演算部52によって算出される。連続紙12の搬送速度は、ローディング時であるか画像形成時であるかに拘らずドライブローラ24の熱膨張や連続紙12の厚さ等に起因するため、画像形成時の直前、すなわちローディング時の連続紙12の搬送速度の補正結果を上記画像形成時の連続紙12の搬送速度に反映させて、精度良く上記画像形成時の連続紙12の速度を補正することができ、より一層効果的である。このように、連続紙12の画像形成時の搬送速度の補正値が算出されると、ステップ124に移行する。
In step 122, based on the result of correcting the conveyance speed at the time of loading the
ステップ124では、連続紙12のローディング処理から画像形成処理に移行するために、連続紙12の画像形成時の搬送速度の情報が、制御部40内のマイクロコンピュータによって登録部50から読み込まれる。次いで、連続紙12に画像形成を行う指示が制御部40から搬送制御部42に与えられる。この結果、搬送制御部42では、連続紙12の搬送速度が、画像形成時の搬送速度に切り換えられる。
In step 124, in order to shift from the loading process of the
このようにして、連続紙12の搬送速度が画像形成時の搬送速度に切り換えられると、本処理ルーチンを終了する。
In this way, when the conveyance speed of the
以上説明したように、本発明の実施の形態に係る画像形成装置10は、搬送用の孔を持たない連続紙12のローディング時の搬送速度を、画像形成時での搬送速度よりも遅くする等しているので、この連続紙12を装置にセットした後に実行される画像形成時の連続紙12の画像形成位置や搬送速度の精度を向上させることができる。
As described above, in the
10 画像形成装置
12 連続紙
14 基準マーク
16 センサ
24 ドライブローラ
26 バックテンションローラ
28 アライニングローラ
30 用紙突き当てガイド
40 制御部
42 搬送制御部
50 登録部
52 演算部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ローディング時の搬送速度で搬送中の前記連続紙に当接し、前記連続紙の搬送方向と交差する方向の位置を制御する交差方向位置制御手段と、
前記ローディング時の搬送速度で搬送中の前記連続紙に予め記録された基準マークを検出する検出手段と、を有し、
前記搬送手段は、前記検出手段により検出される前記基準マークに基づいて前記連続紙の位置合わせのための紙送り量に達すると判定した場合に、前記連続紙のローディング時における前記連続紙の画像形成時の搬送速度よりも遅い速度の搬送を停止することを特徴とする画像形成装置。 It conveys by sandwiching the continuous paper that does not have a set pore for conveying a conveying means for the conveying speed at the time of continuous paper loading, switching to a slower speed than the conveying speed at the time of image formation of the continuous paper ,
An intersecting direction position control means for controlling a position in a direction intersecting with the conveying direction of the continuous paper by contacting the continuous paper being conveyed at the conveying speed at the time of loading;
Detecting means for detecting a reference mark recorded in advance on the continuous paper being conveyed at the conveyance speed at the time of loading;
When the conveying unit determines that the sheet feeding amount for the alignment of the continuous sheet has been reached based on the reference mark detected by the detecting unit, the image of the continuous sheet at the time of loading the continuous sheet An image forming apparatus, wherein conveyance at a speed slower than a conveyance speed at the time of formation is stopped.
前記ローディング時の搬送速度で前記連続紙を搬送している時に、前記検出手段によって検出された前記基準マークの検出周期から前記連続紙のローディング時の搬送速度を求め、この求められた搬送速度に基づいて前記連続紙のローディング時の搬送速度を補正する速度補正手段と、
を更に含む請求項1記載の画像形成装置。 A plurality of the reference marks are recorded at predetermined intervals in advance along the longitudinal direction of the continuous paper,
When the continuous paper is being transported at the transport speed at the time of loading, the transport speed at the time of loading the continuous paper is obtained from the detection period of the reference mark detected by the detection means, and the obtained transport speed is obtained. Speed correction means for correcting the conveyance speed at the time of loading the continuous paper based on,
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004084715A JP4363231B2 (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004084715A JP4363231B2 (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005272038A JP2005272038A (en) | 2005-10-06 |
JP4363231B2 true JP4363231B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=35172100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004084715A Expired - Fee Related JP4363231B2 (en) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4363231B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4802756B2 (en) * | 2006-02-20 | 2011-10-26 | 富士ゼロックス株式会社 | Image forming apparatus |
JP5227137B2 (en) * | 2008-10-17 | 2013-07-03 | 株式会社沖データ | Image forming apparatus |
-
2004
- 2004-03-23 JP JP2004084715A patent/JP4363231B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005272038A (en) | 2005-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3744728B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP3680989B2 (en) | Printing system | |
JP4790568B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20160370748A1 (en) | Image forming apparatus for forming image on conveyed sheet | |
JP2013126914A (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP7085133B2 (en) | Conveyor device, image forming device | |
US8480079B2 (en) | Sheet reversing apparatus, image forming apparatus and sheet reversing method | |
JP2006248733A (en) | Image forming device | |
JP5606486B2 (en) | Skew correction device and image forming apparatus | |
JP2001335206A (en) | Printing device | |
US10474078B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling the same | |
JP2013112444A (en) | Sheet conveying device | |
JP4363231B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009128440A (en) | Image forming apparatus | |
JP2015209297A (en) | Image formation device | |
JP7002001B2 (en) | Sheet detection device, transfer device, image forming device, sheet detection position adjustment method | |
JP3947899B2 (en) | Sheet transport device | |
JP2009107781A (en) | Sheet feeding device, sheet carrying direction length detecting method, and image reading device | |
JP6258175B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7425986B2 (en) | Image forming device and adjustment method | |
JP2018016468A (en) | Sheet conveyance device and image formation apparatus | |
JP2013105110A (en) | Image forming apparatus, and correction method and correction program for aligning transfer image and sheet in the same apparatus | |
JP2009263046A (en) | Printer | |
JP6805656B2 (en) | Paper transfer device and image forming device | |
JP2018105995A (en) | Image formation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090810 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |