JP4360527B2 - ピッチ検出方法 - Google Patents
ピッチ検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4360527B2 JP4360527B2 JP2003285342A JP2003285342A JP4360527B2 JP 4360527 B2 JP4360527 B2 JP 4360527B2 JP 2003285342 A JP2003285342 A JP 2003285342A JP 2003285342 A JP2003285342 A JP 2003285342A JP 4360527 B2 JP4360527 B2 JP 4360527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- filter
- pitch
- standard deviation
- bpf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
ピッチ検出に関する処理を行う処理部が、
夫々の中心周波数が所定の関係を満たすようにして順次高くなるように設定されている複数のバンドパスフィルタの夫々に対して並列的に所定数個のサンプリングデータを供給する第1の工程と、
各バンドパスフィルタからの出力の最大値の対数値を求める第2の工程と、
中心周波数が最も低く設定されているバンドパスフィルタから中心周波数が最も高く設定されているバンドフィルタまでの全バンドフィルタに対する対数値を順番に横軸右方向に並べたと想定した場合、この各対数値の示すグラフの極小値と極大値との組を複数組、前記中心周波数が最も低く設定されているバンドパスフィルタに対する対数値から前記横軸右方向に順番に検出し、それら複数組の中で、極小値と極大値との差が最も大きくなる組に対応するバンドパスフィルタの内、中心周波数の高い方のバンドパスフィルタを基音に対応するバンドパスフィルタと決定する第3の工程と、
このバンドパスフィルタに前記所定数個のサンプリングデータを供給した時に出力されたフィルタ出力データから全波整流波形を生成する第4の工程と、
この全波整流波形において上に凸の部分(ピーク部)の値であるピーク値の標準偏差を求め、この標準偏差をピーク値の平均値で除算した正規化標準偏差を求める第5の工程と、
この正規化標準偏差が所定しきい値以下の場合には、前記フィルタ出力データが零となる周期からピッチを求める第6の工程と、を含む処理を実行することを特徴とするようにした。
次に、図2、図3、図4等を参照してピッチ検出装置100による動作を説明する。今、サンプリングデータ用メモリ30には、既に、1000個を1単位として複数単位のサンプリングデータが格納されているものとする。先ず、ステップS200において、処理部40は、最初の1単位1000個のサンプリングデータをBPF50、51、…、52に対して並列的に(同時に)供給する。このサンプリングデータの供給によって、各BPF50、BPF51、…、BPF52から出力されたフィルタ出力は、夫々、フィルタデータ用メモリ60のメモリ領域60a、60b、…、60cに蓄積されることになる。
20 A/D変換器
30 サンプリングデータ用メモリ
40 処理部
50 BPF(バンドパスフィルタ)
51 BPF(バンドパスフィルタ)
52 BPF(バンドパスフィルタ)
60 フィルタデータ用メモリ
100 ピッチ検出装置
Claims (1)
- 音声信号のピッチを検出する方法であって、
ピッチ検出に関する処理を行う処理部が、
夫々の中心周波数が所定の関係を満たすようにして順次高くなるように設定されている複数のバンドパスフィルタの夫々に対して並列的に所定数個のサンプリングデータを供給する第1の工程と、
各バンドパスフィルタからの出力の最大値の対数値を求める第2の工程と、
中心周波数が最も低く設定されているバンドパスフィルタから中心周波数が最も高く設定されているバンドフィルタまでの全バンドフィルタに対する対数値を順番に横軸右方向に並べたと想定した場合、この各対数値の示すグラフの極小値と極大値との組を複数組、前記中心周波数が最も低く設定されているバンドパスフィルタに対する対数値から前記横軸右方向に順番に検出し、それら複数組の中で、極小値と極大値との差が最も大きくなる組に対応するバンドパスフィルタの内、中心周波数の高い方のバンドパスフィルタを基音に対応するバンドパスフィルタと決定する第3の工程と、
このバンドパスフィルタに前記所定数個のサンプリングデータを供給した時に出力されたフィルタ出力データから全波整流波形を生成する第4の工程と、
この全波整流波形において上に凸の部分(ピーク部)の値であるピーク値の標準偏差を求め、この標準偏差をピーク値の平均値で除算した正規化標準偏差を求める第5の工程と、
この正規化標準偏差が所定しきい値以下の場合には、前記フィルタ出力データが零となる周期からピッチを求める第6の工程と、を含む処理を実行することを特徴とするピッチ検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003285342A JP4360527B2 (ja) | 2003-08-01 | 2003-08-01 | ピッチ検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003285342A JP4360527B2 (ja) | 2003-08-01 | 2003-08-01 | ピッチ検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005055612A JP2005055612A (ja) | 2005-03-03 |
JP4360527B2 true JP4360527B2 (ja) | 2009-11-11 |
Family
ID=34364997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003285342A Expired - Fee Related JP4360527B2 (ja) | 2003-08-01 | 2003-08-01 | ピッチ検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4360527B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1605437B1 (en) * | 2004-06-04 | 2007-08-29 | Honda Research Institute Europe GmbH | Determination of the common origin of two harmonic components |
EP1686561B1 (en) * | 2005-01-28 | 2012-01-04 | Honda Research Institute Europe GmbH | Determination of a common fundamental frequency of harmonic signals |
-
2003
- 2003-08-01 JP JP2003285342A patent/JP4360527B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005055612A (ja) | 2005-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100880480B1 (ko) | 디지털 오디오 신호의 실시간 음악/음성 식별 방법 및시스템 | |
Deshmukh et al. | Use of temporal information: Detection of periodicity, aperiodicity, and pitch in speech | |
KR101122838B1 (ko) | 음원 신호 분리 장치 및 방법, 및 피치 검출 장치 및 방법 | |
US8193436B2 (en) | Segmenting a humming signal into musical notes | |
US8494668B2 (en) | Sound signal processing apparatus and method | |
CN110599987A (zh) | 基于卷积神经网络的钢琴音符识别算法 | |
US8762147B2 (en) | Consonant-segment detection apparatus and consonant-segment detection method | |
JPH0121519B2 (ja) | ||
US7835905B2 (en) | Apparatus and method for detecting degree of voicing of speech signal | |
US8086449B2 (en) | Vocal fry detecting apparatus | |
CN105161116A (zh) | 多媒体文件高潮片段的确定方法及装置 | |
JP2005266797A (ja) | 音源信号分離装置及び方法、並びにピッチ検出装置及び方法 | |
CN105336344A (zh) | 杂音检测方法和装置 | |
US8108164B2 (en) | Determination of a common fundamental frequency of harmonic signals | |
JP4360527B2 (ja) | ピッチ検出方法 | |
JP2004125944A (ja) | 情報識別装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
Dressler | Automatic transcription of the melody from polyphonic music | |
CN113611330A (zh) | 一种音频检测方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2589468B2 (ja) | 音声認識装置 | |
CN110827859B (zh) | 一种颤音识别的方法与装置 | |
JPH04261591A (ja) | 自動採譜装置 | |
CN110853678B (zh) | 颤音识别评分方法、装置、终端和非临时性计算机可读存储介质 | |
KR100539176B1 (ko) | 음악적 특징 추출 방법 및 장치 | |
JPS6068000A (ja) | ピッチ抽出装置 | |
JP3092198B2 (ja) | ピッチ抽出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090806 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |