JP4355920B2 - 通信カード - Google Patents

通信カード Download PDF

Info

Publication number
JP4355920B2
JP4355920B2 JP2003408449A JP2003408449A JP4355920B2 JP 4355920 B2 JP4355920 B2 JP 4355920B2 JP 2003408449 A JP2003408449 A JP 2003408449A JP 2003408449 A JP2003408449 A JP 2003408449A JP 4355920 B2 JP4355920 B2 JP 4355920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
card
connector
audio
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003408449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005175559A (ja
Inventor
勝利 坂尾
悟 前田
学 大西
真治 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003408449A priority Critical patent/JP4355920B2/ja
Priority to EP04257605A priority patent/EP1560367A3/en
Priority to CNB2004100969971A priority patent/CN100383709C/zh
Priority to US11/006,153 priority patent/US20050143128A1/en
Priority to KR1020040103151A priority patent/KR20050055616A/ko
Publication of JP2005175559A publication Critical patent/JP2005175559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4355920B2 publication Critical patent/JP4355920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/82Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25816Management of client data involving client authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4381Recovering the multiplex stream from a specific network, e.g. recovering MPEG packets from ATM cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

この発明は、通信カードに関する。
インターネットの普及やブロードバンド化により、映像や音声などのデジタルデータを一般の家庭までリアルタイムで提供できる状態が到来している。このため、特定の地域で放送されているテレビ番組であっても、インターネットを通じて放送されれば、他の地域でも視聴することができる。また、あらかじめ契約した視聴者だけに番組を放送することもできる。
図3は、そのような放送システムの一例を示す。この放送システムは、映像や音声などのデジタルデータをストリーミング方式で送出する放送装置100と、複数の受信機200(200A〜200N)とから構成され、これら放送装置100および受信機200はインターネット300に接続されている。
そして、受信機200は、インターネット300を通じて放送装置100に接続し、放送装置100に受信機200を登録する。この登録は、受信機200の認証や契約などに使用されるものであり、インターネット300以外の手段や方法により行うこともできる。
そして、例えば受信機200Aのユーザが番組を視聴する場合には、受信機200Aからインターネット300を通じて放送装置100に目的とする番組の送信を要求する。この要求は、受信機200Aを識別する情報と、目的とする番組を指定する情報とを送信することにより行われる。
すると、放送装置100は、送信を要求してきた受信機200Aの認証処理を行い、今の場合、正当に登録されているので、受信機200Aに向けて映像や音声のデジタルデータをストリーミング方式で送出する。受信機200Aは送られてきたデジタルデータを受信し、映像あるいは音声として出力する。
こうして、受信機200Aは、放送装置100の用意した映像や音声などのコンテンツをインターネット300を通じて受信することができる。つまり、放送装置100はインターネット300を通じて各種のコンテンツを放送することができ、視聴者はインターネット300を通じてその放送を視聴することができる。
なお、先行技術文献として例えば以下のものがある。
特開2002−305512号公報
上述のようにインターネットを通じて行われるストリーミング放送を視聴する場合には、受信機200として専用のものが必要となり、一般のパーソナルコンピュータやPDAなどは、そのままでは放送を視聴することができない。
この発明は、そのような点にかんがみ、専用のハードウェアおよびソフトウェアを用意することにより、一般のパーソナルコンピュータやPDAなどでも、インターネットを通じて行われる放送を視聴できるようにするものである。
なお、以下の説明には、「パーソナルコンピュータ」にPDAなどの映像や音声の再生機能を有する機器を含むものとする。
この発明においては、
CE機器のカードスロットに差し込まれて使用されるとともに、全体がPCMCIAカードの規格に準拠する仕様の通信カードであって、
放送装置から映像および音声のデジタルデータがストリーミング送信されてくるネットワークに接続される第1のコネクタと、
上記ストリーミング送信されてくる上記デジタルデータを、上記第1のコネクタを通じて受信する通信回路と、
この通信回路の受信した上記デジタルデータを、上記CE機器が有するストリーミングプレーヤにより再生できるフォーマットのデジタルデータにデコードないし変換して出力するデコーダと、
上記CE機器の上記カードスロットのコネクタに接続される第2のコネクタと、
上記デコーダから出力される上記デジタルデータを上記第2のコネクタに供給するインターフェイスと、
自機に固有の識別情報を保持する手段
を有し、
上記映像および音声の受信時には、上記CE機器により上記自機に固有の識別情報を上記通信回路から上記ネットワークを通じて上記放送装置に送信し、
この送信の結果、上記放送装置がデジタルデータの送信を許可したときには、上記CE機器により上記通信回路から上記ネットワークを通じて上記放送装置に目的とする映像および音声のデジタルデータの送信を要求し、
この要求の結果、上記放送装置から上記目的とする映像および音声のデジタルデータがストリーミング送信されてきたとき、このストリーミング送信されてきたデジタルデータを上記通信回路により受信するとともに、
この受信したデジタルデータを上記デコーダにより上記CE機器が有するストリーミングプレーヤにより再生できるフォーマットのデジタルデータにデコードないし変換し、
このデコードないし変換の結果のデジタルデータを上記第2のコネクタから上記CE機器に供給して上記目的とする映像および音声を上記CE機器において再生する
ようにした通信カード
とするものである。
この発明によれば、ネットワークを通じてストリーミング放送される番組を、受信機能のないパーソナルコンピュータなどにおいても、受信して再生することができる。
図1において、符号10はこの発明による通信カードの一例を示し、符号50は、その通信カード10を使用できるパーソナルコンピュータを示す。この例においては、通信カード10をPCMCIAカード(以下、「PCカード」と呼ぶ)の規格に準拠する仕様にまとめた場合である。
このため、通信カード10は、全体がPCカードの大きさとされるとともに、コネクタ11、12を有する。コネクタ11は、通信カード10をイーサネット(登録商標)を通じて外部のネットワークに接続するためのものであり、この例においては、RJ−45モジュラージャックとされている。
そして、ストリーミング放送を受信するときには、ジャック11には、モジュラープラグ41が差し込まれ、この例においては、プラグ41←→LANケーブル42←→メディアコンバータ43←→光ファイバ回線44←→ISP(図示せず)←→インターネット300(図3参照)のラインを通じて放送装置100に接続される。
また、コネクタ12は、通信カード10をパーソナルコンピュータ50のPCカードスロット51に差し込んだとき、そのPCカードスロット51のコネクタ(図示せず)に接続されるものである。
さらに、通信カード10は、各種の制御を行う制御回路としてマイクロコンピュータ20を有する。このマイクロコンピュータ20は、CPU21と、このCPU21の実行する各種のプログラムの書き込まれているROM22と、ワークエリア用のRAM23と、不揮発性メモリ24とを有し、これらメモリ22〜24はシステムバス29を通じてCPU21に接続されている。
そして、コネクタ11が通信ブロック31を通じてシステムバス29に接続されるとともに、コネクタ12がPCカードインターフェイス32を通じてシステムバス29に接続される。この場合、通信ブロック31は、ネットワーク通信を実現するためのLSIであり、TCP/IPにより送受信されるパケットの解析を行い、データの選択や送受信の制御を行なうものである。さらに、PCカードインターフェイス32は、マイクロコンピュータ20と、パーソナルコンピュータ50との間のインターフェイスを、PCカードの規格にしたがって実現するためのLSIである。
また、MPEGデコーダ33がLSIにより構成され、システムバス29に接続される。このMPEGデコーダ33は、通信ブロック31から出力される映像や音声のMPEGデジタルデータを、後述する「ストリーミングプレーヤ」で再生できるフォーマットのデータにデコードないし変換して出力するものである。
図2は、通信カード10を使用するためのソフトウェアを示す。すなわち、「OS」は、パーソナルコンピュータ50を動かすためのオペレーティングシステムであり、「ストリーミングプレーヤ」は、パーソナルコンピュータ50で映像や音声を再生するためのソフトウェアである。なお、これら「OS」および「ストリーミングプレーヤ」は、パーソナルコンピュータ50にあらかじめインストールされているものである。
また、「ドライバ」は、通信カード10をパーソナルコンピュータ50で使用できるようにするためのソフトウェアである。さらに、「認証用アプリケーション」は、通信カード10を、送信装置100(図3)に認証させるためのソフトウェアであり、「認証用U/I」は、その認証を行うときのユーザインターフェイス用のソフトウェアである。
さらに、「ベースコントロール用アプリケーション」および「コントロール用U/I」は、この通信カード10を使用するときの制御用およびユーザインターフェイス用のソフトウェアである。また、「フォーマット変換アプリケーション」は、MPEGデコーダ33と協同して送信装置100から送られてくる映像や音声のデジタルデータを、「ストリーミングプレーヤ」で扱えるフォーマットに変換するためのものである。
そして、図2に示すソフトウェアのうち、「OS」および「ストリーミングプレーヤ」を除くソフトウェアは、所定のメディア、例えばCD−ROMに収納され、通信カード10を使用する場合、CD−ROMからパーソナルコンピュータ50にあらかじめインストールされる。
このような構成において、通信カード10をパーソナルコンピュータ50のPCスロット51にセットするとともに、プラグ41をジャック11に接続する。すると、そのパーソナルコンピュータ50は、PCカードスロット51のコネクタ←→コネクタ12←→インターフェイス32←→マイクロコンピュータ20←→通信ブロック31←→ジャック11のラインを通じ、さらに、ケーブル42を通じてインターネット300に接続されることになる。
そこで、登録時には、パーソナルコンピュータ50にインストールされている「認証用アプリケーション」および「認証用U/I」を立ち上げ、通信カード10を通じて放送装置100への登録を行う。この登録には、通信カード10に固有の情報、例えばROM22に保持されているMACアドレスを識別情報の一部として使用することができる
一方、番組の受信時には、パーソナルコンピュータ50にインストールされている「認証用アプリケーション」および「認証用U/I」を立ち上げ、通信カード10を通じて放送装置100に認証を要求する。この認証は、放送装置100にあらかじめ登録してある通信カード10に固有の情報と、PCスロット51にセットされている通信カード10の固有な情報とを比較することにより行われる。
そして、認証の結果、番組の受信が許可されたときには、パーソナルコンピュータ50から通信カード10を通じて放送装置100に目的とする番組の送信を要求する。放送装置100は、この要求を受信すると、該当する番組のデジタルデータをコンテンツサーバ(図示せず)から順次取り出し、パーソナルコンピュータ100へとストリーミング形式で送り出す。
すると、通信カード10においては、放送装置100から送られてきたデジタルデータが通信ブロック31から取り出されてMPEGデコーダ33に供給され、このMPEGデコーダ33からはパーソナルコンピュータ50にインストールされている「ストリーミングプレーヤ」で再生可能なフォーマットのストリーミングデータにデコードないし変換されて取り出される。
そして、このストリーミングデータがインターフェイス32を通じてパーソナルコンピュータ50に供給されて「ストリーミングプレーヤ」によりリニアなデジタルデータに変換されてからアナログ信号にD/A変換され、ディスプレイあるいはスピーカ(ともに図示せず)に供給される。したがって、放送装置100に要求した番組をパーソナルコンピュータ50により視聴することができる。
こうして、通信カード10によれば、ネットワークを通じてストリーミング放送される番組を、受信機能のないパーソナルコンピュータにおいても、受信して再生することができる。
しかも、通信カード10は、PCカードの構成としているので、汎用性が高く、PCカードスロットのあるパーソナルコンピュータであれば、ストリーミング放送を視聴することができ、自由度が広い。また、すでに所有しているパーソナルコンピュータでストリーミング放送を視聴できるので、購入障壁が下がり、市場を構築しやすい。
さらに、複数のパーソナルコンピュータを所有している場合、あるいは出先のパーソナルコンピュータの場合であっても、通信カード10と、図2に示すソフトウェアの書き込まれた例えばCD−ROMとを用意するだけで、ストリーミング放送を視聴することができ、携帯性、利便性、機動性に優れている。
なお、上述においては、通信カード10をPCカードの構成としたが、パーソナルコンピュータとの接続部分の大きさおよび信号の規格などをコンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリスティック(登録商標)、SDカードなどのカードに準拠したものとすることもできる。さらに、上述においては、光ファイバー回線44およびインターネット300を通じて放送装置100に接続されるとしたが、ADSLおよびインターネット300を通じて、あるいはケーブルテレビなどのインターネット以外のネットワークを通じて放送装置100に接続することもできる。
また、上述においては、映像および音声を視聴する場合であるが、映像および音声のどちらか一方を受信して再生する場合にも、この発明を適用することができる。さらに、上述においては、パーソナルコンピュータにPDAなどを含むとしたが、テレビ受像機、各種の表示装置、ラジオなどのCE機器であっても、カードスロットを持つ機器であればよい。
さらに、上述のように通信カード10を放送装置100に登録および認証する代わりに、例えばユーザを登録および認証するシステムとすることもできる。また、放送装置100が登録や認証を必要としない場合にも、この発明を適用できる。
〔略語の一覧〕
ADSL :Asymmetric Digital Subscriber Line
CD :Compact Disc
CD−ROM:CD Read Only Memory
CE :Consumer Electronics
CPU :Central Processing Unit
D/A :Digital to Analog
ISP :Internet Service Provider
LAN :Local Area Network
LSI :Large Scale Integration
MAC :Media Access Control address
MPEG :Motion Picture Image Coding Experts Group
PCMCIA:Personal Computer Memory Card International Association
PDA :Personal Digital Assistant
RAM :Random Access Memory
ROM :Read Only Memory
SD :Secure Digital
TCP/IP:Transmission Control Protocol/Internet Protocol
この発明の一形態を示す系統図である。 この発明に使用するソフトウェアの一例を示す図である。 この発明を説明するための図である。
符号の説明
10…通信カード、11…モジュラージャック、12…コネクタ、20…マイクロコンピュータ、21…CPU、22…ROM、23…RAM、24…不揮発性メモリ、31…通信ブロック、32…PCカードインターフェイス、33…MPEGデコーダ、41…モジュラープラグ、43…メディアコンバータ、50…パーソナルコンピュータ、51…PCカードスロット

Claims (1)

  1. CE機器のカードスロットに差し込まれて使用されるとともに、全体がPCMCIAカードの規格に準拠する仕様の通信カードであって、
    放送装置から映像および音声のデジタルデータがストリーミング送信されてくるネットワークに接続される第1のコネクタと、
    上記ストリーミング送信されてくる上記デジタルデータを、上記第1のコネクタを通じて受信する通信回路と、
    この通信回路の受信した上記デジタルデータを、上記CE機器が有するストリーミングプレーヤにより再生できるフォーマットのデジタルデータにデコードないし変換して出力するデコーダと、
    上記CE機器の上記カードスロットのコネクタに接続される第2のコネクタと、
    上記デコーダから出力される上記デジタルデータを上記第2のコネクタに供給するインターフェイスと、
    自機に固有の識別情報を保持する手段
    を有し、
    上記映像および音声の受信時には、上記CE機器により上記自機に固有の識別情報を上記通信回路から上記ネットワークを通じて上記放送装置に送信し、
    この送信の結果、上記放送装置がデジタルデータの送信を許可したときには、上記CE機器により上記通信回路から上記ネットワークを通じて上記放送装置に目的とする映像および音声のデジタルデータの送信を要求し、
    この要求の結果、上記放送装置から上記目的とする映像および音声のデジタルデータがストリーミング送信されてきたとき、このストリーミング送信されてきたデジタルデータを上記通信回路により受信するとともに、
    この受信したデジタルデータを上記デコーダにより上記CE機器が有するストリーミングプレーヤにより再生できるフォーマットのデジタルデータにデコードないし変換し、
    このデコードないし変換の結果のデジタルデータを上記第2のコネクタから上記CE機器に供給して上記目的とする映像および音声を上記CE機器において再生する
    ようにした通信カード。
JP2003408449A 2003-12-08 2003-12-08 通信カード Expired - Fee Related JP4355920B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003408449A JP4355920B2 (ja) 2003-12-08 2003-12-08 通信カード
EP04257605A EP1560367A3 (en) 2003-12-08 2004-12-07 Communication card
CNB2004100969971A CN100383709C (zh) 2003-12-08 2004-12-07 通信卡
US11/006,153 US20050143128A1 (en) 2003-12-08 2004-12-07 Communication card
KR1020040103151A KR20050055616A (ko) 2003-12-08 2004-12-08 통신 카드

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003408449A JP4355920B2 (ja) 2003-12-08 2003-12-08 通信カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005175559A JP2005175559A (ja) 2005-06-30
JP4355920B2 true JP4355920B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=34650401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003408449A Expired - Fee Related JP4355920B2 (ja) 2003-12-08 2003-12-08 通信カード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050143128A1 (ja)
EP (1) EP1560367A3 (ja)
JP (1) JP4355920B2 (ja)
KR (1) KR20050055616A (ja)
CN (1) CN100383709C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8080833B2 (en) 2007-01-26 2011-12-20 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US8962359B2 (en) 2011-07-19 2015-02-24 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332927A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Seiko Epson Corp Tcp/ip受信処理回路及びそれを具備する半導体集積回路
CN105629758A (zh) * 2016-03-04 2016-06-01 上海犀科环境科技有限公司 具有通信卡扩展的智能家居系统及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2098132U (zh) * 1991-08-09 1992-03-04 广播电影电视部广播科研所 图文电视信号接收卡
US5887145A (en) * 1993-09-01 1999-03-23 Sandisk Corporation Removable mother/daughter peripheral card
US5642139A (en) * 1994-04-29 1997-06-24 Cirrus Logic, Inc. PCMCIA video card
US5664231A (en) * 1994-04-29 1997-09-02 Tps Electronics PCMCIA interface card for coupling input devices such as barcode scanning engines to personal digital assistants and palmtop computers
US5630174A (en) * 1995-02-03 1997-05-13 Cirrus Logic, Inc. Adapter for detecting whether a peripheral is standard or multimedia type format and selectively switching the peripheral to couple or bypass the system bus
US6359636B1 (en) 1995-07-17 2002-03-19 Gateway, Inc. Graphical user interface for control of a home entertainment system
US6061451A (en) * 1996-09-03 2000-05-09 Digital Vision Laboratories Corporation Apparatus and method for receiving and decrypting encrypted data and protecting decrypted data from illegal use
RU2000111530A (ru) * 1997-10-02 2002-05-27 Каналь+Сосьетэ Аноним Способ и устройство для шифрованной трансляции потока данных
JP2001297163A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Sony Corp 情報貸出管理システム、情報貸出管理装置、情報処理装置、情報貸出管理方法及び記録媒体
CN2433677Y (zh) * 2000-05-23 2001-06-06 上海证威科技实业发展有限公司 Pci总线多媒体信息卡
JP3925095B2 (ja) 2001-02-01 2007-06-06 株式会社日立製作所 データ受信装置
US7610602B2 (en) * 2001-05-23 2009-10-27 The Directv Group, Inc. Method, system and computer program product for aircraft multimedia distribution
US20020178236A1 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Patel Harikrushna S. Internet broadcast system
US7369841B1 (en) * 2001-09-28 2008-05-06 Durham Logistics Llc Wireless network infrastructure
US7395339B2 (en) * 2003-08-07 2008-07-01 International Business Machines Corporation Method and system for providing on-demand media streaming from a user's own library to a receiving device of the user

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8080833B2 (en) 2007-01-26 2011-12-20 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US10446391B2 (en) 2007-01-26 2019-10-15 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US8962359B2 (en) 2011-07-19 2015-02-24 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices
US10074784B2 (en) 2011-07-19 2018-09-11 Crystal Is, Inc. Photon extraction from nitride ultraviolet light-emitting devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN100383709C (zh) 2008-04-23
US20050143128A1 (en) 2005-06-30
KR20050055616A (ko) 2005-06-13
EP1560367A2 (en) 2005-08-03
JP2005175559A (ja) 2005-06-30
EP1560367A3 (en) 2010-03-31
CN1627788A (zh) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012205834B2 (en) Output of content from the internet on a media rendering device
EP1455531A2 (en) Information apparatus and resource control method
US20090207905A1 (en) Communication processing device, data communication system, method, and computer program
US20080201751A1 (en) Wireless Media Transmission Systems and Methods
EP1439666B1 (en) Information processing apparatus and communication control method for use in the apparatus
US7565674B2 (en) Wireless data-transferring apparatus
WO2006129724A1 (ja) 予約録画システム、携帯端末装置、録画装置および動画コンテンツ処理方法
EP2809029A1 (en) Recording apparatus, terminal apparatus, and content transfer system
TW200910202A (en) Multimedia access device, multimedia display system comprising the multimedia access device, and multimedia data display method
US20130185745A1 (en) Method, system and television for picture reproduction
KR20080073443A (ko) 수신기 및 이 수신기에서 단말기와 데이터 통신을 수행하는방법
US7000039B2 (en) Information processing apparatus for recording streaming data in a storage device
JP4247614B2 (ja) ネットワーク装置および情報要求方法
JP2004102339A (ja) コンテンツ視聴システムおよびその方法
JP4355920B2 (ja) 通信カード
JP2008147759A (ja) 配信システムとそのレコーダ装置、端末装置及び番組録画・配信方法
US7539292B2 (en) Contents distribution system, contents server, contents receiving apparatus, contents distribution method, program and storage media
JP2008152707A (ja) アドレス情報制御装置及びアドレス情報制御方法
TWI336196B (en) Multi-media streaming system with network service
US11451854B2 (en) Dongle to convert formats to ATSC 3.0 low power wireless
US20130347119A1 (en) Data processor, communication device, data transmission method
KR100768514B1 (ko) Dlna네트워크의 pts에서 컨텐츠 재 전송방법 및시스템
JP2004128828A (ja) ホームビデオサーバシステム
KR100213060B1 (ko) 브이.오.디 서비스 방법 및 이를 수행하는 사용자 단말장치
JP2020155849A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees