JP4354799B2 - 補間画像生成方法および装置 - Google Patents
補間画像生成方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4354799B2 JP4354799B2 JP2003431434A JP2003431434A JP4354799B2 JP 4354799 B2 JP4354799 B2 JP 4354799B2 JP 2003431434 A JP2003431434 A JP 2003431434A JP 2003431434 A JP2003431434 A JP 2003431434A JP 4354799 B2 JP4354799 B2 JP 4354799B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- interpolation
- region
- candidate
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Systems (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態の補間画像生成装置に関する画像補間方式、例えばフレーム補間方式について説明する。
本発明による第2の実施形態の補間フレーム生成方法の基本的な構成は、第1の実施形態と同様である。しかし、本実施形態では、複数の動き推定ステップ1回で得られた補間方式選択ブロックにおいて選択された補間方式による候補補間ブロックの対象画素と参照ブロックの対象画素との相関演算を参照ブロックの画素毎に行う。候補補間ブロックを高相関領域と低相関領域に分割し、低相関領域に対して更に動き推定を行うことにより、より高精度に補間フレームを求める。
本発明による第3の実施形態の補間フレーム生成方法の基本的な構成は、第2の実施形態と同様であるが、補間方式選択ステップにおいて、第2の実施形態では、候補補間ブロックと参照ブロックの画素毎の相関を比較し補間方式を選択していたのに対し、本実施形態では、候補補間ブロックと参照ブロックの相関を比較し、画素毎の補間方式を選択することが特徴である。
Claims (10)
- 入力動画の第1の画像と第2の画像の間の補間画像を生成する補間画像生成方法において、
前記第1の画像を複数の画素により構成される複数の参照領域に分割するステップと、
前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を第2の画像からブロックマッチングにより求める前方向の動き検出、及び、前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を前記第1の画像を基準として時間的に前記第2の画像の反対側にある第3の画像からブロックマッチングにより求める後方向の動き検出にそれぞれ基づく異なる補間方式で補間を行って前記補間方式にそれぞれ対応する複数の候補補間領域を生成するステップと、
前記各候補補間領域と前記各参照領域との絶対値差分を画素毎に求めることによって前記各候補補間領域と前記参照領域との相関を求めるステップと、
前記各参照領域の画素毎に、前記絶対値差分が最小となる前記候補補間領域を生成した補間方式を当該画素の補間方式として選択するステップと、
前記各参照領域の画素毎の補間方式に基づいて動き補償を行って、前記第1の画像と前記第2の画像の間の補間画像を生成するステップと、
を備えたことを特徴とする補間画像生成方法。 - 前記複数の参照領域及び候補補間領域の各々は、水平、垂直方向に複数の画素から構成される四角形のブロック領域であることを特徴とする請求項1記載の補間画像生成方法。
- 前記候補補間領域を生成するステップは、前記参照領域と同じ位置の前記第2の画像と前記第3の画像の平均により候補補間領域を作るステップを更に含むことを特徴とする請求項1記載の補間画像生成方法。
- 入力動画の第1の画像と第2の画像の間の補間画像を生成する補間画像生成方法において、
前記第1の画像を複数の画素により構成される複数の参照領域に分割するステップと、
前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を第2の画像からブロックマッチングにより求める前方向の動き検出、及び、前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を前記第1の画像を基準として時間的に前記第2の画像の反対側にある第3の画像からブロックマッチングにより求める後方向の動き検出にそれぞれ基づく異なる補間方式で補間を行って前記補間方式にそれぞれ対応する複数の候補補間領域を生成するステップと、
前記複数の候補補間領域と前記各参照領域との絶対値差分を画素毎に求めることによって前記各候補補間領域と前記参照領域との相関値を求めるステップと、
前記候補補間領域毎の画素毎に、前記相関値を求めるステップで求められた前記絶対値差分と所定の閾値とを比較して、前記候補補間領域毎の前記絶対値差分が前記閾値より小さい高相関画素の数を求めるステップと、
前記高相関画素の数が最も多い候補補間領域から順に、前記高相関画素に対応する前記参照領域の画素に前記候補補間領域を生成した補間方式を当該画素の補間方式として選択するステップと、
を含むことを特徴とする補間画像生成方法。 - 前記相関を求めるステップは、複数の前記候補補間領域と前記参照領域との絶対値差分を画素毎に求めるステップを含み、前記選択するステップは、画素毎に、複数の前記候補補間領域の前記絶対値差分の最小値と所定の閾値とを比較し、前記最小値が所定の閾値未満の場合は、前記候補補間領域を生成した補間方式を当該画素の補間方式として選択し、前記最小値が所定の閾値以上の場合は、対応する画素を低相関画素とすることにより、前記参照領域に低相関領域を設定するステップを含み、前記低相関領域について、再度、前記複数の候補補間領域を生成するステップと、前記相関を求めるステップおよび前記選択するステップを行うことを特徴とする請求項1または2記載の補間画像生成方法。
- 入力動画の第1の画像と第2の画像の間の補間画像を生成する補間画像生成装置において、
前記第1画像を複数の画素により構成される複数の参照領域に分割する分割部と、
前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を第2の画像からブロックマッチングにより求める前方向の動き検出、及び、前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を前記第1の画像を基準として時間的に前記第2の画像の反対側にある第3の画像からブロックマッチングにより求める後方向の動き検出にそれぞれ基づく異なる補間方式で補間を行って前記補間方式にそれぞれ対応する複数の候補補間領域を生成する候補生成部と、
前記各候補補間領域と前記各参照領域との絶対値差分を画素毎に求めることによって前記各候補補間領域と前記参照領域との相関を求める相関部と、
前記各参照領域の画素毎に、前記絶対値差分が最小となる前記候補補間領域を生成した補間方式を当該画素の補間方式として選択する選択部と、
前記各参照領域の画素毎の補間方式に基づいて動き補償を行って、前記第1の画像と前記第2の画像の間の補間画像を生成する補間画像生成部と、
を備えたことを特徴とする補間画像生成装置。 - 前記複数の参照領域及び候補補間領域の各々は、水平、垂直方向に複数の画素から構成される四角形のブロック領域であることを特徴とする請求項6記載の補間画像生成装置。
- 前記候補生成部は、前記参照領域と同じ位置の前記第2の画像と前記第3の画像の平均により候補補間領域を作る生成部を更に含むことを特徴とする請求項6または7記載の補間画像生成装置。
- 入力動画の第1の画像と第2の画像の間の補間画像を生成する補間画像生成装置において、
前記第1の画像を複数の画素により構成される複数の参照領域に分割する分割部と、
前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を第2の画像からブロックマッチングにより求める前方向の動き検出、及び、前記第1の画像の前記各参照領域に対応する領域を前記第1の画像を基準として時間的に前記第2の画像の反対側にある第3の画像からブロックマッチングにより求める後方向の動き検出にそれぞれ基づく異なる補間方式で補間を行って前記補間方式にそれぞれ対応する複数の候補補間領域を生成する候補生成部と、
前記複数の候補補間領域と前記各参照領域との絶対値差分を画素毎に求めることによって前記各候補補間領域と前記参照領域との相関値を求める相関部と、
前記候補補間領域毎の画素毎に、前記相関値を求めるステップで求められた前記絶対値差分と所定の閾値とを比較して、前記候補補間領域毎の前記絶対値差分が前記閾値より小さい高相関画素の数を求める比較部と、
前記高相関画素の数が最も多い候補補間領域から順に、前記参照領域の画素毎に前記候補補間領域を生成した補間方式を当該画素の補間方式として選択する選択部と、
を含むことを特徴とする補間画像生成装置。 - 前記相関部は、複数の前記候補補間領域と前記参照領域との絶対値差分を画素毎に求める第1算出手段を含み、前記選択部は、画素毎に、複数の前記候補補間領域の前記絶対値差分の最小値と所定の閾値とを比較する比較手段と、前記最小値が所定の閾値未満の場合は、前記候補補間領域を生成した前記補間方式を当該画素の補間方式として選択する選択手段と、前記最小値が所定の閾値以上の場合は、対応する画素を低相関画素とすることにより、前記参照領域に低相関領域を設定する設定手段とを含み、前記低相関領域について、再度、前記候補生成部、前記相関部及び前記選択部の処理を行うことを特徴とする請求項6または7記載の補間画像生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431434A JP4354799B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 補間画像生成方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431434A JP4354799B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 補間画像生成方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005191969A JP2005191969A (ja) | 2005-07-14 |
JP4354799B2 true JP4354799B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34789460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003431434A Expired - Fee Related JP4354799B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 補間画像生成方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4354799B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101536794B1 (ko) | 2007-12-20 | 2015-07-14 | 퀄컴 인코포레이티드 | 후광현상이 줄어든 영상보간 장치 및 방법 |
JP4343255B1 (ja) | 2008-06-25 | 2009-10-14 | 株式会社東芝 | 画像伸張装置及び画像伸張方法 |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003431434A patent/JP4354799B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005191969A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4198608B2 (ja) | 補間画像生成方法および装置 | |
US8325812B2 (en) | Motion estimator and motion estimating method | |
US7899122B2 (en) | Method, apparatus and computer program product for generating interpolation frame | |
KR101393048B1 (ko) | 이미지들의 수퍼 해상도를 위한 방법 및 장치 | |
JP4122279B2 (ja) | スクロールされるテキストまたはグラフィックデータの検出が可能な動き推定装置および方法 | |
US8189104B2 (en) | Apparatus, method, and computer program product for detecting motion vector and for creating interpolation frame | |
CN104219533B (zh) | 一种双向运动估计方法和视频帧率上转换方法及系统 | |
RU2461979C2 (ru) | Устройство видеоотображения | |
US20120093231A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2008107753A (ja) | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 | |
KR20080008952A (ko) | 초해상도 기술을 이용한 비비월주사의 방법 및 시스템 | |
US20080239144A1 (en) | Frame rate conversion device and image display apparatus | |
KR20040049214A (ko) | 고속 모션벡터 추정장치 및 방법 | |
JP2009060377A (ja) | 補間フレーム生成装置及び補間フレーム生成方法 | |
JP2008011476A (ja) | フレーム補間装置及びフレーム補間方法 | |
JP4354799B2 (ja) | 補間画像生成方法および装置 | |
JP5197374B2 (ja) | 動き推定 | |
JP5448983B2 (ja) | 解像度変換装置及び方法、走査線補間装置及び方法、並びに映像表示装置及び方法 | |
JP2009239698A (ja) | 映像変換装置及び映像変換方法 | |
JP4736456B2 (ja) | 走査線補間装置、映像表示装置、映像信号処理装置 | |
JP4220444B2 (ja) | 補間フレーム生成方法、補間フレーム生成装置および補間フレーム生成プログラム | |
JP2008193730A (ja) | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 | |
JP2008236402A (ja) | 補間画像生成装置及び補間画像生成方法 | |
KR102279495B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어 방법 | |
JP2008011439A (ja) | 補間画像生成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060704 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080722 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080827 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090730 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4354799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |