JP4352997B2 - 継目無鋼管の製造方法 - Google Patents
継目無鋼管の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4352997B2 JP4352997B2 JP2004160923A JP2004160923A JP4352997B2 JP 4352997 B2 JP4352997 B2 JP 4352997B2 JP 2004160923 A JP2004160923 A JP 2004160923A JP 2004160923 A JP2004160923 A JP 2004160923A JP 4352997 B2 JP4352997 B2 JP 4352997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- cylindrical steel
- cylindrical
- steel pipe
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 171
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 171
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 61
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 10
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 3
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 40
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 31
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 27
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 23
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 6
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007545 Vickers hardness test Methods 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- NWIPPCMREQXKRU-UHFFFAOYSA-N ethanol nitrate Chemical compound CCO.[O-][N+]([O-])=O NWIPPCMREQXKRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Description
50≧6.35×10−16×(D/2)2×T4 (1)
ここで、Dは円柱鋼の外径(mm)であり、Tは加熱炉温度(K)である。
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(T1)4(2)
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(Ti−Ti−1)4(3)
50≧6.35×10−16×(D/2)2×T4 (1)
ここで、Dは円柱鋼の外径(mm)である。
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(T1)4(2)
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(Ti−Ti−1)4(3)
ここで、Dは円柱鋼の外径(mm)であり、i及びNは自然数である。
本発明の継目無鋼管の製造方法に使用される円柱鋼の粒界組織はフェライト、又はフェライト及びパーライトを含有する。また、粒内組織のビッカース硬度は240以上である。このような組織を有する円柱鋼は、後述する化学組成と連続鋳造後の冷却速度との組合せで製造される。たとえば、後述する実施例中の鋼種BT3及びBT4の化学組成を有する円柱鋼を連続鋳造法で製造後、4〜10℃/minの冷却速度で冷却する。この場合、初めに旧オーステナイト粒界にフェライト、又はフェライト及びパーライトが析出する。フェライト、又はフェライト及びパーライトが析出した後、残りの組織(すなわち粒内組織)がベイナイト又はマルテンサイトとなり、粒内組織のビッカース硬度が240以上になる。なお、円柱鋼は丸鋳片でもよいし丸鋼片でもよい。つまり、円柱鋼は鋼塊又は鋳片を分塊圧延機により圧延することにより製造されてもよい。また、鍛造により製造されてもよい。
Cは鋼の焼き入れ性を高め、鋼の強度を上げる有効な元素である。鋼に必要な強度を保持するためにCの含有量の下限を0.15%とする。一方、Cの過剰な添加は焼き割れを引き起こす。また、Cの過剰な添加は鋼管の靭性を劣化する。そのため、Cの含有量の上限を0.35%とする。好ましくは、Cの含有量は0.20〜0.29%である。
Siは鋼の脱酸に有効な元素である。さらに、Siは鋼の焼き戻し軟化抵抗を高める。これらの効果を奏するためにSiの含有量の下限を0.10%とする。一方、Siの過剰な添加は鋼の熱間加工性を低下させる。そのため、Siの含有量の上限を0.50%とする。
Mnは鋼の焼き入れ性を高め、鋼の強度及び靭性を上げる有効な元素である。鋼に必要な強度及び靭性を保持するために、Mnの含有量の下限を0.20%とする。一方、Mnの過剰な添加は鋼の肉厚方向の偏析を増加させ、鋼の靭性を低下する。そのため、Mnの含有量の上限を1.50%とする。好ましくは、Mnの含有量は0.40〜1.40%である。
Pは不純物であり、粒界に偏析して鋼の靭性を低下する。そのため、Pの含有量はなるべく低い方が好ましい。したがって、Pの含有量を0.03%以下に制限する。好ましくは、Pの含有量は0.015%以下に制限する。
Sは不純物であり、鋼中でMnS等の介在物を形成する。この介在物は熱間圧延により伸延され、針状の形状になる。針状となった介在物はその端部に応力集中を起こすため、鋼の靭性が低下する。そのため、Sの含有量は0.01%以下に制限する。好ましくは、Sの含有量は0.005%以下に制限する。
Crは鋼の焼き入れ性を高め、鋼の強度を上げる。さらにCrは鋼の炭酸ガス腐食を防止する。これらの効果を奏するために、Crの含有量の下限を0.10%とする。一方、Crの過剰な添加は鋼中に粗大な炭化物を形成する。粗大な炭化物は鋼の靭性を劣化する。そのため、Crの含有量の上限を1.50%にする。好ましくは、Crの含有量は0.20〜1.15%である。
Alは、鋼の脱酸に必要な元素である。この効果を発揮するためにsol.Alの含有量の下限を0.001%とする。一方、Alの過剰な添加は鋼の靭性を低下する。そのため、sol.Alの含有量の上限値を0.1%とする。好ましくは、sol.Alの含有量を0.010〜0.060%とする。
Nは不純物であり、鋼中のAlや後述するTiやNbと結合して窒化物を形成する。これらの窒化物は鋼の靭性を低下する。そのため、そのため、Nの含有量はなるべく低い方が好ましい。したがって、Nの含有量は0.0070%以下に制限する。
Moは鋼の焼き入れ性を高め、鋼の強度を上げる。さらに、P等による鋼の脆化を抑制する。これらの効果を得るために、Moの含有量の下限を0.05%とする。一方、Moの過剰な添加は粗大な炭化物の析出を促進させる。そのため、Moの含有量の上限を1.0%とする。好ましくは、Moの含有量は0.08〜0.80%である。
Bは鋼の焼き入れ性を著しく向上させる。この効果を得るために、Bの含有量の下限を0.0005%とする。一方、Bの過剰な添加は粒界に炭窒化物を析出させ、鋼の靭性を低下させる。そのため、Bの含有量の上限を0.0025%とする。好ましくは、Bの含有量は0.0008〜0.0018%である。
TiはNを単独で固溶させずにTiNとして析出させる。TiNは結晶粒の粗大化を防止するため、鋼の強度及び靭性は向上する。この効果を得るために、Tiの含有量の下限を0.005%にする。ただし、Tiの過剰な添加はTiCを析出し、鋼の靭性を低下する。そのため、Tiの含有量の上限を0.05%とする。好ましくは、Tiの含有量は0.008〜0.030%である。
NbはNbNやNbCを形成する。NbN及びNbCは高温域での結晶粒の粗大化を防止するため、鋼の強度は向上する。この効果を得るために、Nbの含有量の下限を0.005%にする。ただし、Nbの過剰な添加は鋼中の偏析を増長する。そのため、Nbの含有量の上限を0.04%とする。好ましくは、Nbの含有量は0.006〜0.030%とする。
VはVCを形成し、鋼の強度を上げる。ただし、Vの過剰な添加は鋼の靭性を低下する。そのため、Vの含有量を0.03〜0.30%とする。好ましくは、0.05〜0.22%とする。
本実施の形態による継目無鋼管の製造方法を説明する。
FT1値=6.35×10−16×(D/2)2×(T1)4 (4)
FT2値=6.35×10−16×(D/2)2×(T2−T1)4(5)
各試験番号の丸鋳片のうち、加熱炉から抽出後冷却した丸鋳片に熱応力割れが発生しているか否か調査した。熱応力割れは丸鋳片の半径方向に沿って発生する。そのため、丸鋳片を軸方向に切断し、切断面に熱応力割れが発生しているか否か調査した。切断面の割れの有無は目視にて観察した。丸鋳片中に1箇所でも熱応力割れが発生している場合、熱応力割れが発生したと判断した。表2中の熱応力割れの欄の「有」は熱応力割れが発生したことを示し、「無」は熱応力割れが発生しなかったことを示す。
各試験番号の丸鋳片から製造された継目無鋼管に対して、内面疵を調査した。具体的には、製造した全ての継目無鋼管に対して目視観察及び超音波探傷を実施し、内面疵の有無を確認した。超音波探傷の探傷条件はAPI5CTのSR2規定とした。内面疵が確認された継目無鋼管についてはさらに、内面疵の要因を調査した。先述したように、内面疵には、熱応力割れに起因する疵、機械疵、丸鋳片の品質に起因する疵がある。本実施例では、熱応力割れにより発生した内面疵のみを調査対象とするため、他の要因による内面疵(機械疵及び品質に起因する疵)は対象外にする必要がある。本実施例では、内面疵の形状から内面疵の発生要因を推定し、熱応力割れにより発生した内面疵を特定した。
本発明例である試験番号1〜5の試験では、いずれも丸鋳片に熱応力割れが発生しなかった。また、製造した継目無鋼管の内面疵発生率は0%であった。
Claims (5)
- 質量%で、C:0.15〜0.35%、Si:0.10〜0.50%、Mn:0.20〜1.50%、P:0.03%以下、S:0.01%以下、Cr:0.10〜1.50%、Sol.Al:0.001〜0.1%、N:0.0070%以下を含有し、残部はFe及び不純物からなる化学組成と、フェライトを含有する旧オーステナイト粒界組織及びビッカース硬度が240以上の旧オーステナイト粒内組織を有する組織とを備えた円柱鋼を加熱炉に装入する工程と、
式(1)を満足する加熱炉温度T(K)で前記装入した円柱鋼を加熱する工程と、
前記加熱した円柱鋼を軸方向に穿孔する工程とを備えることを特徴とする継目無鋼管の製造方法。
50≧6.35×10−16×(D/2)2×T4 (1)
ここで、Dは前記円柱鋼の外径(mm)である。 - 質量%で、C:0.15〜0.35%、Si:0.10〜0.50%、Mn:0.20〜1.50%、P:0.03%以下、S:0.01%以下、Cr:0.10〜1.50%、Sol.Al:0.001〜0.1%、N:0.0070%以下を含有し、残部はFe及び不純物からなる化学組成と、フェライトを含有する旧オーステナイト粒界組織及びビッカース硬度が240以上の旧オーステナイト粒内組織を有する組織とを備えた円柱鋼を、前記円柱鋼が装入される装入口から前記円柱鋼が抽出される抽出口までの間を前記装入口に近い順に第1ゾーン〜第Nゾーンに区切られた加熱炉に装入する工程と、
前記加熱炉の第1ゾーンの温度T1が式(2)を満足し、かつ、前記加熱炉の隣接するゾーンの温度差Ti−Ti−1(i=2〜N)が式(3)を満足するように前記装入した円柱鋼を加熱する工程と、
前記加熱した円柱鋼を軸方向に穿孔する工程とを備えることを特徴とする継目無鋼管の製造方法。
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(T1)4 (2)
50≧6.35×10−16×(D/2)2×(Ti−Ti−1)4 (3)
ここで、Dは前記円柱鋼の外径(mm)であり、i及びNは自然数である。 - 請求項1又は請求項2に記載の継目無鋼管の製造方法であって、
前記旧オーステナイト粒界組織はさらに、パーライトを含有することを特徴とする継目無鋼管の製造方法。 - 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の継目無鋼管の製造方法であって、
前記円柱鋼はさらに、Mo:0.05〜1.00%、B:0.0005〜0.0025%のうちの1種以上を含有することを特徴とする継目無鋼管の製造方法。 - 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の継目無鋼管の製造方法であって、
前記円柱鋼はさらに、Ti:0.005〜0.050%、Nb:0.005〜0.040%、V:0.03〜0.30%のうちの1種以上を含有することを特徴とする継目無鋼管の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004160923A JP4352997B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 継目無鋼管の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004160923A JP4352997B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 継目無鋼管の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005334964A JP2005334964A (ja) | 2005-12-08 |
JP4352997B2 true JP4352997B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=35489075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004160923A Expired - Fee Related JP4352997B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 継目無鋼管の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4352997B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5768685B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-08-26 | 新日鐵住金株式会社 | 回転炉床式加熱炉の制御方法およびその方法を用いる継目無管の製造方法 |
-
2004
- 2004-05-31 JP JP2004160923A patent/JP4352997B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005334964A (ja) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8709174B2 (en) | Seamless steel pipe for line pipe and method for manufacturing the same | |
WO2018043570A1 (ja) | 鋼材及び油井用鋼管 | |
JP6112267B1 (ja) | 継目無鋼管及びその製造方法 | |
JP6146542B2 (ja) | 厚肉油井用鋼管及びその製造方法 | |
US20190040480A1 (en) | Seamless steel pipe and method for producing same | |
JPWO2014167891A1 (ja) | ステアリングラックバー用圧延丸鋼材およびステアリングラックバー | |
AU2008207591A1 (en) | Oil country tubular good for expansion in well and manufacturing method thereof | |
JP6028863B2 (ja) | サワー環境で使用されるラインパイプ用継目無鋼管 | |
RU2690059C1 (ru) | Стальной материал и стальная труба для нефтяных скважин | |
JP2015183197A (ja) | 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた油井用低合金高強度継目無鋼管およびその製造方法ならびにその選定方法 | |
JP6766362B2 (ja) | 浸炭時の粗大粒防止特性と疲労特性と被削性に優れた肌焼鋼およびその製造方法 | |
JP4352997B2 (ja) | 継目無鋼管の製造方法 | |
JP2024125075A (ja) | 鋼材 | |
WO2020196019A1 (ja) | サワー環境での使用に適した継目無鋼管 | |
JP2020169371A (ja) | 窒化用鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090707 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4352997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |