JP4351162B2 - 位置測定装置を作動する方法とこのために適した位置測定装置 - Google Patents

位置測定装置を作動する方法とこのために適した位置測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4351162B2
JP4351162B2 JP2004540656A JP2004540656A JP4351162B2 JP 4351162 B2 JP4351162 B2 JP 4351162B2 JP 2004540656 A JP2004540656 A JP 2004540656A JP 2004540656 A JP2004540656 A JP 2004540656A JP 4351162 B2 JP4351162 B2 JP 4351162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
measuring device
position measuring
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004540656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500691A (ja
Inventor
ホーフバウアー・ヘルマン
シュトラッサー・エリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31969551&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4351162(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JP2006500691A publication Critical patent/JP2006500691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4351162B2 publication Critical patent/JP4351162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines

Description

この発明は、位置測定装置を作動する方法並びにこのために適した位置測定装置に関する。
自動化範囲に設置される位置測定装置において、位置測定装置間のデータの後置された次の電子部への伝送はしばしばディジタル連続インタフェースを介して行われる。この場合に、位置測定装置の側では、この位置測定装置が内部インタフェースユニットを介して通信ユニットと接続されている信号発生ユニットを有する構成が企図されている。さらに、通信ユニットを介して次の電子部との通信が行われる。信号発生ユニットによって例えば公知の方法ではアナログの位置依存信号は適した測定目盛の走査から発生して、通信ユニットを介して連続形態で次の電子部に伝送するために、適切に評価される。内部インタフェースユニットはモジュール式システム概念の範囲内で柔軟な種々の通信ユニットと種々の信号発生ユニットと組合せできるように設けられている。
根本的に時間臨界的なものとしてそのような構成において次の電子部から信号発生ユニットへの測定データ要求指令の伝送と信号発生ユニットによるその指令の処理、即ち本来の測定値検出とを判断すべきである。測定データ要求指令を介して、例えば現実の位置データが位置測定装置から調整目的のために呼び出される。高い調整品質を次の電子部の側に保証するために、測定データ、その都度の位置データの出来るだけ遅延のない検出が望ましい。
欧州特許第660209号明細書(特許文献1)は、処理ユニットからビットにて連続伝送するデータ用語の形態の指令を伝達されて、この指令に依存して位置測定値或いはパラメータが位置測定装置から要求される、或いはパラメータが位置測定装置まで送信される。
さらに米国特許出願公開2001年第1540号明細書(特許文献2)は、既により早い時点で測定され、位置測定値が位置データ要求の時点の現実の位置の値に一致するように数学的に訂正される位置測定値に基礎を置いている、位置測定値が位置データ要求において伝達されている位置測定装置を記載する。位置測定値の精度は訂正するために必要としたパラメータの精度、例えば位置測定値の検出と位置データ要求の到着との間の時間間隔並びに位置測定値の変更速度(例えば位置測定装置により監視された工作機械軸の走行速度)に依存することは、この種の位置測定装置における欠点である。
欧州特許第660209号明細書 米国特許出願公開2001年第1540号明細書
それ故に、この発明の課題は、上記構成の内部に測定データ要求指令の出来るだけ遅延されない処理が位置測定装置の側に保証され得る位置測定装置を作動する方法並びに適切な位置測定装置を提供することである。
前記課題は、請求項1の特徴事項を備える方法によって解決される。
この発明の方法の好ましい実施態様は、請求項1に依存する特許請求の範囲において実施されている処置から生じる。
第二課題は、請求項8の特徴事項を備える位置測定装置によって解決される。
この発明の位置測定装置の好ましい実施態様は、請求項8に依存する特許請求の範囲において実施されている処置から生じる。
この発明によると、今や、信号発生ユニットへ或いはによって測定データ要求指令の時間臨界的伝送と処理の際に位置測定装置の内部インタフェースユニットを迂回し、適切な指令が出来るだけ難なく時間的遅延を信号発生ユニットへ伝送することが企図されている。インタフェースユニットに生じる追加的信号処理時間は時間臨界的測定データ要求指令のために回避されるので、測定データ要求指令の時間限定された処理が保証されている。
この発明の処置は、増分式或いは絶対的位置測定装置が重要であるか否かと無関係に、或いはそれぞれの走査兼信号発生原理と無関係に種々の位置測定装置と接続して挿入され得る。
この発明の他の利点並びに詳細は任意の図の次の記載から生じる。
図1は次の電子部100と接続するこの発明の位置測定装置10の可能な実施態様の概略ヅロック線図を示す。この場合に、全システムの種々の成分はより良い明瞭性の理由から強力に概略的に示されている。
位置測定装置10は例えば公知の増分式或いは絶対的位置測定システムとして形成されることができる、その位置測定システムはおよそ工作機械に二つの互いに移動する物体の位置を求めるために用いられる。次の電子部としてその用途において工作機械数値制御部が作用する。
データの伝送は位置測定装置10と次の電子部100との間で双方向連続(Seriell)形態の一つのデータチャンネル50を介して行われる。このために、データチャンネル50は二つの概略的に示された第一信号伝送電線51、52を包含し、それら電線を介してデータの伝送は矢印によって示された方向において行われる。しかし根本的にデータチャンネル50は他にも形成され得る。
位置測定装置10の側では、次の電子部100とのデータ交換を進行するために入口側で概略的に示された通信ユニット12が設けられていて、次の電子部100へのそれぞれのデータの送信或いは次の電子部からそれぞれのデータの受信を担当する。選定されたインタフェース物理或いは使用されたインタフェースプロトコールに応じて通信ユニット12は種々に形成され得る。即ち、この発明は種々のインタフェース概念と場合によってはバス概念と接続して設置され得る。
通信ユニット12は図1において概略的形態で単に唯一のユニットとして示されているけれども、実際には明らかにより複雑に形成され得る。通信ユニットの概念は、根本的に次の電子部と通信するために必要である位置測定装置の側における総ての必要とされた構成要素と成分を包含する。これは、インタフェース特有のプロトコール構成要素、導体駆動部、導体受信機、伝送、制御、周期データ回収構成要素のほかに必要な差込み結合部などまでの多数のハードとソフトウエア要素であり得る。
本来の測定データを発生するために、位置測定装置10は更に同様に概略的に示された信号発生ユニット11を包含する。この信号発生ユニットを介して位置測定装置において測定データ、特に位置データの発生が行われる。この場合に相対的にこのために移動可能な走査ユニットにより図示されない測定目盛の走査から位置データの発生が行われ、走査ユニットは適した走査要素を包含する。走査原理として種々の公知の変形態様が考慮の対象になる、つまり、例えば光学的、磁気的に、容量的或いは誘導的走査がそれぞれの位置依存アナログ信号によって発生可能である。発生した位置データでは、さらに種々の種類の位置データ、例えば増分式位置データ、絶対的位置データなどが重要である。それぞれの位置データを発生するための多様の可能性に基づいて信号発生ユニットは図1において単に概略的に示されている。
任意に、それぞれの位置測定装置10においてさらに信号処理手段15が配置可能であり、その信号処理手段を介して発生した大抵はアナログの−測定データ或いは位置データが再処理される。発生した位置データの再処理のためにも、位置測定装置の種類とその適用とに応じて、種々の可能性が存在する。例えば、さらにおよそA/D変換と引き続くディジタル信号処理が行われる前に、この場合に信号前処理、信号濾過、信号適用が重要であり得る。ディジタル信号処理の範囲内で同様に多様な方法が企図されて、例えば信号修正、信号補間、信号監視、信号判断などが企図されている。信号処理するこの多様な可能性に基づいて信号処理手段15は図1において更に単に概略的に示され、それ故に、信号処理手段15は無論複数の構成要素から成り立つ。
既に冒頭に示されるように、この発明の位置測定装置10はさらに内部インタフェースユニット13を包含する。その内部インタフェースユニット13は物理的ユニットとしてではなく、むしろ論理的ユニットとして理解され、その論理的ユニットは一方で信号発生ユニット11と任意の信号処理手段15との間に、他方では通信ユニット12に配置されている。信号発生する柔軟な種々の態様が種々の信号伝送原理と次の電子部100の方向に組合せできるから、内部インタフェースユニット13は特にモジュール式システム構成に関して目的に適っていることが明らかである。他の言葉で表現すると、信号発生ユニット11と場合によっては信号処理手段15との種々の変形態様は、使用に依存して柔軟に通信ユニット12と組合せできる。
内部インタフェースユニット13はこのために公知の種類と方法で双方向インタフェースとして形成され、さらに種々のインタフェース構成が考慮される。図1においてそれはアドレス指定チャンネル21とデータ送信チャンネル22とによって示される。
本発明の範囲内で目下、特に時間臨界的測定データ要求指令RQは、次の電子部100からデータチャンネル50の信号伝送電線51を介して伝送され、内部インタフェースユニット13の迂回下で信号発生ユニット11に伝送し、そこで出来るだけ迂回するその信号処理、即ち測定値検出をさせるように企図されている。これは図1に示されるように行われる、と言うのは測定データ要求指令RQは個別のデータチャンネル14を介して信号発生ユニット11の方向に伝送される、つまりその他の点では位置測定装置10において信号伝送するために利用された内部インタフェースユニット13を介して伝送されないからである。例えば個別のデータチャンネル14は内部インタフェースユニット13を迂回する個別の接続導線として形成されている。
両交互の個別のデータチャンネル14a,14bにより図1から明らかであるように、測定データ要求指令RQは、データチャンネル14aを介して直接に信号発生ユニットに伝達することが企図されている。交互に測定データ要求指令RQがデータチャンネル14bを介して信号処理ユニット15に伝達されることが可能である。後者は、測定データの伝送が本来の位置データに由来する次の電子部100により要求されるときに、およそ企図され得る。この場合に位置データの誘導から生じる例えば測定データ、例えば加速或いは衝撃が重要である。それで、位置データからの適切な信号処理と信号評価は信号処理ユニット15において行われる。
通信ユニット12の説明された迂回のために、次の電子部100から伝送されるデータ流における測定データ要求指令RQを確認して分別することが必要である。この目的のために、位置測定装置10或いは通信ユニット12には適切なユニット16と個別のデータチャンネル14の形態の迂回手段が付属されていて、この機能と一致する。信号伝送電線52に到来するデータ流において、測定データ要求指令RQが確認され分別され、データチャンネル14を介して内部インタフェースユニット13の迂回下で信号発生ユニット11の方向に迂回される。このために、分別された測定データ要求指令RQは適切に評価されるので、信号発生ユニット11への所望の遅延のない伝送が行われる。そこに必要となった信号処理時間に基づくその他の点で内部インタフェースユニット13に生じる遅延はこの発明の処置に基づいて省略する。位置測定装置10の側における迂回する測定値検出が保証される。
図2はこの発明の位置測定装置10の好ましい実施態様を詳細に示す。明瞭性の理由から、通信ユニット12並びに測定データ要求指令RQ用の迂回手段を準備するユニット16はデータ伝送ユニット30に集中される。同様に信号発生ユニット11と任意の信号処理ユニット15はデータ検出ユニット31に集中されている。論理ユニットとしてデータ伝送ユニット30とデータ検出ユニット31との間のデータ交換を制御する内部インタフェースユニット13は単に概略的に示されている。より良い理解のために、総ての図における同じ成分は同じ参照符号を備えている。
データ伝送ユニット30からデータ検出ユニット31までのデータの伝送はアドレス指定チャンネル21によって行われる。逆方向において、つまりデータ検出ユニット31からデータ伝送ユニット30までのデータの伝送はデータ送信チャンネル22によって行われる。
アドレス指定チャンネル21はデータ要求指令を送信し且つデータ伝送ユニット30からデータ検出ユニット31までのパラメータを伝送するのに用いられる。n個のアドレス指定導線AS0−AS(n-1) を介してデータは連続データパッケンの形態のアドレス周期導線ADR−CLKへの周期信号と同期して伝送される。アドレス指定導線の数nは任意であり、ここではデータ技術にて通常は数2(1,2,4,8,....)の累乗(Potenz) が選択される。他の基準は例えば使用された伝送プロトコールの複雑性、伝送すべきデータの量、並びにデータ伝送構成要素における意のままになる接続部の数である。この好ましい実施態様には、n=2が選定されている。
データ検出ユニット31により要求されるデータの種類は、その場合に位置データ或いは測定データに制限されない。それで、例えばミス通知、保守と判断値の送信も準備される。その他にアドレス指定チャンネル21を介して、データ検出ユニット31の作動のために必要とされるパラメータ、例えば修正値が伝送され得る。
データ送信チャンネル22はデータ検出ユニット31からデータ伝送ユニット30までの要求されたデータを伝送するのに用いられる。そのためにm個のデータ導線D0−D(m-1)並びにデータ周期導線DATA−CLKが設けられている。データ導線の数mも任意であり、アドレス指定導線の数nの場合と同じ選択基準を適用する。記載例では、m=4である。
データ導線D0−D(m-1)へのデータの伝送はデータ周期導線DATA−CLKへの周期信号と同期して行われる。その際に、データ周期導線DATA−CLKへの周期信号としてデータ検出ユニット31における信号運転時間だけ遅延されたアドレス周期導線ADR−CLKへの周期信号が使用されるときに特に好ましい、と言うのは簡単な方法で同期データ伝送用の周期信号が得られ、それ故にデータ検出ユニット31において個別の周期信号が発生されないからである。アドレス周期導線ADR−CLKへの周期信号とデータ周期導線DATA−CLKへの周期信号とは通常には極めて僅かであり、図3にて時点t1'によって示され、その時点は信号運転時間だけ遅延された時点t1 に一致する。
測定データ要求指令RQは上述のように次の電子部100から伝送されるデータ流から確認され、分別され、個別のデータチャンネル14を介してデータ検出ユニット31まで案内される。この配置によって生じる時間の節約は図3において明確に認識できる。
図3は測定データ要求の時間的経過の信号線図を示す。初めに時点t0 でデータ検出ユニット31の個別のデータチャンネル14上の下降面が測定データ要求指令RQに信号化されて、測定データ検出がそれ以上の時間遅延なしに開始される。データ伝送ユニット30における処理時間に依存するある時間後に初めて、時点t1 でアドレス周期導線ADR−CLKへの周期信号が開始される。引き続いてアドレス周期導線ADR−CLKへの周期信号と同期して時点t2 から導線AS0とAS1 を介して連続データパッケトはデータ伝送ユニット30からデータ検出ユニット31までの要求されたデータの種類に関する情報を備えて伝送される。
この発明の迂回処置なしの位置測定装置における時点t1 は測定データ検出が開始され得る最も早い時点であるから、この発明の位置測定装置の時間の節約はt1 とt0 の差から算出される。
時点t3 で要求されたデータがデータ検出ユニット31に準備されるときに、データ伝送ユニット30への伝送は連続データパッケトの形態のデータ導線D0 −D3 を介して開始する。この発明の処置なしに時点t3 はt1 とt0 の差だけ遅延される、即ちデータの伝送は最初に明らかに遅れて開始し得る。既に記載のように、伝送はデータ周期導線DATA−CLKへの周期信号に同期して進行する。時点t4 でデータ伝送が終了されるときに、測定データ要求指令RQが処理される個別のデータチャンネル14上の上昇面が信号化される。データ伝送の終了にはアドレス周期導線ADR−CLKへとデータ周期導線DATA−CLKとへの周期信号も停止される。
連続データパッケトの構成が任意であり得る。本来的に伝送すべきデータのほかに、データは例えばデータパッケト、状態情報或いは検査総和の内容と大きさの指示も包含し得る。
データ検出ユニット31とデータ伝送ユニット30との間の通信が二つの別々のデータチャンネルを経過するので、データ伝送の終了前に別のデータを要求をすることが可能である。
説明された実施例のほかに、この発明の範囲内で無論別の実施態様が存在する。
次の電子部と接続するこの発明の位置測定装置の可能な実施態様の概略ブロック線図を示す。 この発明の位置測定装置の好ましい実施態様を示す。 図2に基づく位置測定装置における測定データ要求の時間的経過の信号グラフを示す。
符号の説明
10.....位置測定装置
11.....信号発生ユニット
12.....通信ユニット
13.....内部インタフェースユニット
14.....データチャンネル
15.....信号処理ユニット
16.....ユニット
21.....アドレス指定チャンネル
22.....データ送信チャンネル
30.....データ伝送ユニット
31.....データ検出ユニット
50.....データチャンネル
51.....信号伝送電線
52.....信号伝送電線
100....次の電子部

Claims (15)

  1. 位置データを発生する信号発生ユニット(11)を有し、通信ユニット(12)を介して次の電子部(100)と接続されていて、信号発生ユニット(11)と通信ユニット(12)との間のデータの伝送が内部インタフェースユニット(13)を介して行われる、位置測定装置(10)を作動する方法において、次の電子部(100)から位置測定装置(10)に伝送される測定データ要求指令(RQ)を直接に測定データを発生するために内部インタフェースユニット(13)の迂回下で信号発生ユニットに伝送する工程と、
    測定データ要求指令(RQ)のシリーズとして発生された位置データを信号発生ユニット(11)から通信ユニット(12)まで内部インタフェースユニット(13)を介して伝送する工程とから成ることを特徴とする方法。
  2. 測定データ要求指令(RQ)は個別のデータチャンネル(14)を介して信号発生ユニット(11)に伝送されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 測定データ要求指令(RQ)は個別の接続電線を介して信号発生ユニット(11)に伝送されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 通信ユニット(12)において測定データ要求指令(RQ)は次の電子部(100)から伝送するデータ流にて確認されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 確認された測定データ要求指令(RQ)は通信ユニット(12)から内部インタフェースユニット(13)に伝達されるデータ流から分離されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 位置測定装置において、測定データを発生する信号発生ユニット(11)と、位置測定装置(10)が次の電子部(100)と接続されている通信ユニット(12)と、信号発生ユニット(11)及び通信ユニット(12)の間のデータの伝送が行われる内部インタフェースユニット(13)とを備え、この際に迂回手段が設けられ、その迂回手段によって次の電子部(100)から位置測定装置(10)に伝送される測定データ要求指令(RQ)が直接に測定データを発生するために内部インタフェースユニット(13)の迂回下で信号発生ユニット(11)に伝送可能であることを特徴とする位置測定装置。
  7. 迂回手段は通信ユニット(12)と信号発生ユニット(11)との間の個別のデータチャンネル(14)を包含することを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  8. データチャンネル(14)は個別の接続電線として形成されていることを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  9. 迂回手段はさらに一つのユニット(16)を包含し、そのユニットを介して次の電子部(100)から伝送するデータ流における測定データ要求指令(RQ)の確認とこのデータ流から確認された測定データ要求指令(RQ)の分離とが行われることを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  10. 通信ユニット(12)は位置測定装置(10)と次の電子部(100)との間の双方向連続通信が可能であるように形成されていることを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  11. 信号発生ユニット(11)と内部インタフェースユニット(13)との間に別の信号処理手段(15)が配置されていて、その信号処理手段を介して発生した位置データの処理が可能であることを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  12. 内部インタフェースユニット(13)から信号発生ユニット(11)へのデータ伝送がアドレス指定チャンネル(21)を介して且つ信号発生ユニット(11)から内部インタフェースユニット(13)へのデータ伝送がデータ送信チャンネル(22)を介して行われることを特徴とする請求項に記載の位置測定装置。
  13. アドレス指定チャンネル(21)は一つのアドレス周期電線(ADR−CLK)とn本のアドレス電線(AS0−AS(n−1))とから成り立ち、アドレス周期電線(ADR−CLK)における周期信号と同期するデータ伝送はnビットの幅広連続データパケットにて行われることを特徴とする請求項12に記載の位置測定装置。
  14. データ送信チャンネル(22)は一つのデータ周期電線(DATA−CLK)とm本のデータ電線(D0−D(m−1))とから成り立ち、データ周期電線(DATA−CLK)における周期信号と同期するデータ伝送はmビットの幅広連続データパケットにて行われることを特徴とする請求項12に記載の位置測定装置。
  15. データ周期電線(DATA−CLK)における周期信号は信号発生ユニット(11)にて信号発生時間だけ遅延されたアドレス周期電線(ADR−CLK)における周期信号から成ることを特徴とする請求項12に記載の位置測定装置。
JP2004540656A 2002-09-25 2003-09-19 位置測定装置を作動する方法とこのために適した位置測定装置 Expired - Lifetime JP4351162B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10244582 2002-09-25
PCT/EP2003/010447 WO2004031694A1 (de) 2002-09-25 2003-09-19 Verfahren zum betrieb einer positionsmesseinrichtung und geeignete positionsmesseinrichtung hierzu

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500691A JP2006500691A (ja) 2006-01-05
JP4351162B2 true JP4351162B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=31969551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540656A Expired - Lifetime JP4351162B2 (ja) 2002-09-25 2003-09-19 位置測定装置を作動する方法とこのために適した位置測定装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7333911B2 (ja)
EP (1) EP1546658B1 (ja)
JP (1) JP4351162B2 (ja)
AT (1) ATE378576T1 (ja)
DE (2) DE10344090A1 (ja)
ES (1) ES2295618T3 (ja)
WO (1) WO2004031694A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2098930B1 (de) * 2008-03-04 2010-06-23 Sick Ag Überwachungssystem für einen Antrieb
DE102008053105A1 (de) * 2008-10-24 2010-04-29 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Positionsmessgerät und einer Folgeelektronik
DE102014212288A1 (de) * 2014-06-26 2015-12-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen eines Triggersignals in einer Positionsmesseinrichtung und Positionsmesseinrichtung hierzu
EP3124920B1 (de) * 2015-07-27 2017-11-01 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Positionsmesseinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4342377B4 (de) * 1993-12-13 2010-08-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Anordnung und Verfahren zur seriellen Datenübertragung einer Positionsmeßeinrichtung
EP1610096B2 (de) 1997-04-16 2012-09-05 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Positionsmesseinrichtung
WO2000014483A1 (fr) * 1998-09-02 2000-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Detecteur de position
DE10055488A1 (de) 2000-02-17 2001-08-23 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Positionsmesseinrichtung
DE50112891D1 (de) 2000-02-17 2007-10-04 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
JP2003075117A (ja) * 2001-06-19 2003-03-12 Omron Corp 光学式センサ装置および光学式センサの信号処理装置ならびに光学式センサ用の分岐コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
ATE378576T1 (de) 2007-11-15
WO2004031694A1 (de) 2004-04-15
US20050273294A1 (en) 2005-12-08
DE10344090A1 (de) 2004-04-01
US7333911B2 (en) 2008-02-19
ES2295618T3 (es) 2008-04-16
EP1546658B1 (de) 2007-11-14
EP1546658A1 (de) 2005-06-29
JP2006500691A (ja) 2006-01-05
DE50308617D1 (de) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006127514A (ja) 低ジッタ同期によるモジュラー方式数値制御装置
KR20180082359A (ko) 고속 센서 인터페이스를 위한 동기화 메커니즘
JP2016072962A (ja) 両方向データ伝送チャンネルを介したシリアルデータ伝送方法及び装置
JP6518496B2 (ja) 位置測定器でトリガ信号を生成する装置及び方法とその位置測定器
JP4351162B2 (ja) 位置測定装置を作動する方法とこのために適した位置測定装置
US6865686B1 (en) Method for synchronizing a local time base on a central time base and device for implementing said method with preferred applications
US7043398B2 (en) Method for operating a position measuring device
US9923573B2 (en) Method and device for reading a serial data stream
CN108227526A (zh) 控制装置以及控制系统
CN100483070C (zh) 用于坐标测量的装置和方法
US6418396B2 (en) Method for operating a position measuring system and position measuring system for the purpose
US6704685B2 (en) Method and device for determining the signal running time between a position measuring system and a processing unit
JP2018022477A (ja) データ伝送装置及び方法
EP1520760A2 (en) Rotation detecting device
JP2007259094A (ja) シリアル通信装置
JP4280531B2 (ja) 位置測定装置と処理ユニットとの間におけるシリアルデータ伝送方法と装置
JPH04137200A (ja) センサー出力信号読取装置
US20040210416A1 (en) Measuring system for processing angular and linear measured values
JP4369188B2 (ja) 1つの処理ユニットと複数の位置測定装置との間でデータ伝達をするための方法及び装置
JP4642683B2 (ja) 高速シリアル通信のための自動同期acサーボシステムおよびその作動方法
JP2005078432A (ja) 制御システム
JP2005276121A (ja) シリアルエンコーダ変換装置およびこれを備えたネットワークサーボ・システム。
JP2570519Y2 (ja) 位置検出器の信号伝送装置
KR20020053128A (ko) 제어시스템으로부터 외부시스템으로 전달되는 데이터를최소화하는 인터페이스장치
JP2008186185A (ja) シリアルデータ伝送方法およびそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4351162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250