JP4348004B2 - データ放送システム - Google Patents

データ放送システム Download PDF

Info

Publication number
JP4348004B2
JP4348004B2 JP2000329121A JP2000329121A JP4348004B2 JP 4348004 B2 JP4348004 B2 JP 4348004B2 JP 2000329121 A JP2000329121 A JP 2000329121A JP 2000329121 A JP2000329121 A JP 2000329121A JP 4348004 B2 JP4348004 B2 JP 4348004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information terminal
portable information
data
receiver
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000329121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002135375A (ja
Inventor
武史 木村
誠一 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2000329121A priority Critical patent/JP4348004B2/ja
Publication of JP2002135375A publication Critical patent/JP2002135375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348004B2 publication Critical patent/JP4348004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチメディア放送などの情報を蓄積して携帯中に利用することができる携帯情報端末に該情報を転送する受信機連結型充電器およびこの受信機連結型充電器を利用したデータ放送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、データ放送を受信し、受信したデータ放送の情報(データ放送コンテンツ)を保存するメモリを備えたホームサーバ(受信機)が知られている。このホームサーバが保存したデータ放送の情報を携帯電話等の携帯情報端末に転送して、利用したいとの要請があり、以下に記す方法が提唱されている。
【0003】
(1)ホームサーバと携帯情報端末とをケーブルによって接続し、ホームサーバから携帯情報端末に情報を転送する方法。
【0004】
(2)ホームサーバと携帯情報端末間に、無線或いは赤外線通信手段を設け、ホームサーバ及び携帯情報端末を無線或いは赤外線通信手段によって通信可能になる位置に配置後、無線或いは赤外線通信手段を介して、ホームサーバから携帯情報端末に情報を転送する方法。
【0005】
(3)ホームサーバのメモリにメモリカード、メモリスティック、小型のハードディスク等の着脱自在なメモリデバイスを使用し、データ放送受信後、このメモリデバイスを取り外して、携帯情報端末に取り付けて情報を入力する方法。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来提唱されている方法では、ホームサーバと携帯情報端末とをケーブルによって接続する操作、ホームサーバ及び携帯情報端末を無線或いは赤外線通信手段によって通信可能になる位置に配置する操作、着脱自在なメモリデバイスをホームサーバから取り外して、携帯情報端末に取り付ける操作、を経て、それぞれを通信可能な状態にした上で、情報の転送開始を指示する操作を要すなど、ホームサーバから携帯情報端末に情報を転送する際に、利用者に煩雑な操作を要求するという問題がある。
【0007】
本発明の目的は、前記した従来提唱されている方法が有する問題を解消し、利用者に煩雑な操作を要求することなく、ホームサーバから携帯情報端末に情報を転送できる受信機連結型充電器およびこの受信機連結型充電器を利用したデータ放送システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機と、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を保存するための保存手段及び伝送容量の小さい第二のデータ放送を受信可能な第二の放送デコーダを有する携帯情報端末と、前記伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機から該データ放送の情報を入力する第一インターフェースと、前記携帯情報端末が載置されたとき、該携帯情報端末に電力を供給する電力供給手段と、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェースから入力されたデータ放送の情報を該携帯情報端末に出力する第二インターフェースと、を備え、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を、前記携帯情報端末に転送する受信機連結型充電器と、を利用し、放送局が放送伝送路を使用してデータ放送するデータ放送システムであって、前記受信機連結型充電器は、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を、前記携帯情報端末に転送し、前記携帯情報端末は、携帯される際に、前記第二の放送デコーダによって、前記伝送容量の小さい第二のデータ放送を、前記放送局から放送した前記伝送容量の大きいデータ放送データ放送との差分として、受信することを特徴とするデータ放送システムである。
【0012】
請求項2に記載の発明は、伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機と、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を保存するための保存手段及び伝送容量の小さい第二のデータ放送を受信可能な第二の放送デコーダを有し、利用者の個人情報や嗜好に関するプロファイルデータを保存する携帯情報端末と、前記伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機から該データ放送の情報を入力する第一インターフェースと、前記携帯情報端末が載置されたとき、該携帯情報端末に電力を供給する電力供給手段と、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェースから入力されたデータ放送の情報を該携帯情報端末に出力する第二インターフェースと、を備え、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェース及び前記第二インターフェースを介して、前記携帯情報端末から前記プロファイルデータを前記受信機に転送すると共に、受信した前記プロファイルデータに基づいて前記受信機が抽出した前記伝送容量の大きいデータ放送の情報のみを、前記携帯情報端末に転送する受信機連結型充電器と、を利用し、放送局が放送伝送路を使用してデータ放送するデータ放送システムであって、前記受信機連結型充電器は、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記携帯情報端末から前記プロファイルデータを前記受信機に転送すると共に、受信した前記プロファイルデータに基づいて前記受信機が抽出した前記伝送容量の大きいデータ放送の情報のみを、前記携帯情報端末に転送し、前記携帯情報端末は、携帯される際に、前記第二の放送デコーダによって前記伝送容量の小さい第二のデータ放送を、前記放送局から放送した前記伝送容量の大きいデータ放送データ放送との差分として、受信することを特徴とするデータ放送システムである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0016】
(第一の実施の形態である受信機連結型充電器を含む装置)
図1は受信機連結型充電器を含む装置の概略を示した構成図である。図1において、符号1は受信機連結型充電器を含む装置を示している。受信機連結型充電器を含む装置1は、受信機(ホームサーバ)3と、携帯情報端末5と、受信機連結型充電器7とを備えて構成されている。以下、各構成を説明する。
【0017】
(受信機(ホームサーバ))
受信機3は、図2に示すように、放送局から放送されたデータ放送の電波を受信し、この電波から情報信号(データ放送の情報)に変換する放送デコーダ13と、このデータ放送の情報を蓄積する蓄積部15とから構成されている。この実施形態のように、蓄積部15を備える受信機3は、一般的に、ホームサーバと称呼されている。この明細書中、受信機3及びホームサーバは同義語として取り扱うものとする。
【0018】
(受信機連結型充電器)
受信機連結型充電器7は、図2に示すように、受信機3から受信機連結型充電器7にデータ放送の情報を入力するための第一インターフェース9と、携帯情報端末5に電力を供給する電力供給手段である充電部17と、第一インターフェース9から入力されたデータ放送の情報を携帯情報端末5に出力する第二インターフェース11とを備えて構成されている。
【0019】
また、受信機連結型充電器7と携帯情報端末5との受信機連結型充電器7側の当接面には、携帯情報端末5が受信機連結型充電器7に載置された際に、携帯情報端末5の自重によって押される押圧式の載置検出手段(図示せず)、あるいは、携帯情報端末5と受信機連結型充電器7との電気的接続状態により携帯情報端末5の載置を検出する電気式の載置検出手段(図示せず)が備えられている。
【0020】
この実施の形態では、第一インターフェース9は、受信機3と受信機連結型充電器7とを連結する信号ケーブルによって構成されている。但し、第一インターフェース9は、信号ケーブル等の有線の伝送路に限定されるものではなく、例えば、受信機3と受信機連結型充電器7との間に無線或いは赤外線通信手段を設け、受信機3と受信機連結型充電器7とをデータ放送の情報を無線或いは赤外線通信可能に構成してもよい。
【0021】
第二インターフェース11の形状は、例えば、携帯情報端末5が携帯電話である場合には、携帯電話の下端面に設けられたコネクタと接続可能に形成されるとともに、携帯電話に電力を供給する供給用のプラス端子及びマイナス端子が一体的に含まれるように形成されている。
【0022】
電力供給手段(充電部)17は、図1に示したように、一般家庭において使用される交流100V用のコンセントと、このコンセントから供給される交流電気を携帯情報端末5用の直流電気に変換する変換部(図示せず)と、変換した直流電気を携帯情報端末5に流す端子を含む端子部(図示せず)とを備えて構成され、後述する携帯情報端末5の二次電池に電力を供給する。
【0023】
(携帯情報端末)
携帯情報端末5は、図2に示すように、転送されたデータ放送の情報を保存する保存部19と、携帯情報端末5の制御を司るCPU及び基本システムソフトを内蔵するROM及び利用者のプロファイルデータ(利用者が設定可能な利用者個人の個人情報や嗜好等に関するデータ)を保存するRAM等を含むブラウザ部21と、携帯情報端末5の利用者に、データ放送の情報等を表示し、携帯情報端末5の利用者が携帯情報端末5を使用する際に操作する表示操作部23と、携帯情報端末5の駆動電力を貯える二次電池25とを備えて構成されている。
【0024】
さらに、携帯情報端末5は、受信機連結型充電器7の第二インターフェース11に接続可能な接続部(図示せず)を備えている。
【0025】
また、携帯情報端末5のブラウザ部21は、プロファイルデータに基づいて携帯情報端末5の利用者がデータ放送の情報から要求する情報を抽出するフィルタ(図示せず)を備えている。
【0026】
一般に携帯情報端末5の利用者は、データ放送の全ての情報を必要としているわけではなく、必要な情報は個人の性格、趣味、嗜好等によって異なる。さらに、データ放送では、ID信号、番組名、ジャンルなどデータ放送の情報を識別する識別信号が各情報に付加されて放送されている。フィルタは、携帯情報端末5の利用者の予約している番組や好みのジャンル等のプロファイルデータに従って各情報の識別信号を選別し、必要と判断された情報を抽出し、このフィルタによって抽出された情報は、携帯情報端末5の保存部19に保存される。
【0027】
このフィルタの使用の態様を以下に示す。
▲1▼受信機3は、蓄積部15に蓄積されているデータ放送の情報の全てを、受信機連結型充電器7を介して、データ放送の全ての情報が受信機連結型充電器7の第二インターフェース11から携帯情報端末5に入力されるときに、プロファイルデータに基づいて、必要な情報を抽出してから携帯情報端末5の保存部19に保存する。
【0028】
この▲1▼の場合は、携帯情報端末5内で処理が行われるので、利用者のプロファイルデータが携帯情報端末5外に漏洩しないという利点がある。
【0029】
▲2▼受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介してデータ放送の情報転送に先立って、携帯情報端末5からプロファイルデータを受信機3に受信機連結型充電器7を介して送信し、受信機3では、このプロファイルデータと受信したデータ放送の全ての情報に含まれているID信号とを比較して、必要な情報を抽出し、この抽出した情報のみを、受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介して転送して、保存部19に保存する。
【0030】
この▲2▼の場合は、携帯情報端末5からプロファイルデータを受信機3に受信機連結型充電器7を介して送信するので、利用者のプロファイルデータが携帯情報端末5外に漏洩するおそれはあるが、受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介して転送する情報量が少なくて済むという利点がある。
【0031】
▲3▼受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介してデータ放送の情報転送に先立って、携帯情報端末5からプロファイルデータの一部(例えば、携帯情報端末5外に漏洩しても差し支えがないデータ)だけを受信機3に受信機連結型充電器7を介して送信し、受信機3はこのプロファイルデータの一部に基づいて情報を抽出し、この抽出した情報のみを、受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介して転送する。携帯情報端末5では、受信機連結型充電器7を介して転送された情報から、プロファイルデータの残りの部分に基づいて、さらに必要な情報のみを抽出してから、携帯情報端末5の保存部19に保存する。
【0032】
この▲3▼の場合は、携帯情報端末5からプロファイルデータの一部(携帯情報端末5外に漏洩しても差し支えがないデータ)だけを受信機3に受信機連結型充電器7を介して送信し、受信機3はこのプロファイルデータの一部に基づいて情報を抽出し、この抽出した情報のみを、受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介して転送するので、転送する情報量は▲2▼の場合よりも多くなるが、利用者のプロファイルデータのうち、重要なプロファイルデータ(プロファイルデータの残りの部分)が携帯情報端末5外に漏洩しないという利点がある。
【0033】
▲4▼受信機3が予め、携帯情報端末5からプロファイルデータを受信し、このプロファイルデータに基づいて、受信機3は、受信したデータ放送の情報のうち、必要なデータ放送の情報のみを受信機3の蓄積部15に蓄積し、このデータ放送の情報を受信機3から携帯情報端末5に受信機連結型充電器7を介して転送し、転送された情報を携帯情報端末5の保存部19に保存する。
【0034】
また、この受信機連結型充電器7を含む装置1に、複数の携帯情報端末5が利用される場合は、受信機3は、複数のプロファイルデータから新たなプロファイルデータを構築し、この新たなプロファイルデータに基づいて、受信機3の蓄積部15にデータ放送の情報を蓄積する。
【0035】
この▲4▼の場合には、放送局から放送されるデータ放送の情報量が受信機3の蓄積部15に蓄積可能な情報量を上回る場合であっても、予め蓄積するデータ放送の情報を絞り込むことで、蓄積部15に必要なデータ放送の情報を蓄積できるという利点がある。
【0036】
(データ放送の情報が携帯情報端末に保存されるまでの情報の流れ)
次に、データ放送の情報が携帯情報端末5に保存されるまでの情報の流れについて説明する。
【0037】
放送局からデータ放送によって情報が配信され、受信機3が受信したデータ放送の情報を蓄積部15に蓄積される。但し、受信機3が蓄積部15を備えていない場合には、データ放送中にリアルタイムで、受信機3は、放送デコーダ13から携帯情報端末5の保存部19に、受信機連結型充電器7を介して情報を転送する。
【0038】
受信機3の蓄積部15に蓄積されたデータ放送の情報は、携帯情報端末5に情報が転送されるまで保持されている。受信機3は、受信機連結型充電器7の載置検出手段(図示せず)によって、携帯情報端末5が受信機連結型充電器7に載置されたことが検出されると、データ放送の情報を受信機3の蓄積部15から携帯情報端末5に転送を開始する。
【0039】
データ放送の情報は、受信機3の蓄積部15、第一インターフェース9、第二インターフェース11を順に通って、携帯情報端末5の保存部19に保存される。
【0040】
この実施の形態では、携帯情報端末5が受信機連結型充電器7に載置されたとき、受信機連結型充電器7から携帯情報端末5に電力が供給されると共に、受信機連結型充電器7を介して、データ放送の情報が受信機3の蓄積部15から携帯情報端末5に転送され、携帯情報端末5の保存部19に保存される。この際に、携帯情報端末5の利用者が、データ放送の情報から利用者が要求する情報のみを抽出するように予め設定しておくフィルタによって、利用者が要求する情報のみを携帯情報端末5に保存できる。このため、携帯情報端末5の利用者は、携帯情報端末5を受信機連結型充電器7に載置する操作のみで、煩雑な操作を要することなく、データ放送の情報から利用者が要求する情報のみを携帯情報端末5の保存部19に保存でき、携帯情報端末5を携帯時に必要な情報を利用できる。
【0041】
(該携帯情報端末及び受信機連結型充電器を含む装置を利用したデータ放送システム)
図2に示した第一の実施の形態である携帯情報端末5および受信機連結型充電器7を含む装置1を利用したデータ放送システムは、携帯情報端末5が、受信機連結型充電器7によって充電されることが予測される時間帯(夜間)に、放送局から集中してデータ放送を実施するものである。この夜間に受信機3の蓄積部15に蓄積したデータ放送の情報は、受信機連結型充電器7を介して携帯情報端末5に転送され、携帯情報端末5の保存部19に保存される。
【0042】
これによれば、携帯情報端末5の利用者は、毎晩、携帯情報端末5を受信機連結型充電器7に載置して充電することで、夜間ごとに新しいデータ放送の情報が携帯情報端末5の保存部19に保存されるので、携帯情報端末5の利用者は、携帯情報端末5を携帯中に少なくとも1日単位で最新のデータ放送の情報を利用することができる。
【0043】
(第二の実施の形態である受信機連結型充電器を含む装置)
図3に第二の実施の形態である受信機連結型充電器7を含む装置1Aを示す。図3に示す受信機連結型充電器7を含む装置1Aは、図2に示した携帯情報端末5に第二の放送デコーダ27を加えた構成であるので、他の構成については同一符号を付して説明は省略する。
【0044】
図3に示す携帯情報端末5Aは、後述する第二のデータ放送を直接受信可能な第二の放送デコーダ27を含んで構成されている。この携帯情報端末5Aの第二の放送デコーダ27は、受信機3の放送デコーダ13とは異なり、伝送容量は小さくても携帯受信(移動受信)に適した放送伝送路用の放送デコーダである。また、携帯情報端末5Aに内蔵するために小型化されている。
データ放送では、大量の情報伝送に適した伝送容量の大きい放送伝送路を使用して、携帯情報端末5、5Aが受信機連結型充電器7に載置されている時間帯に集中して情報を配信する。第二のデータ放送では、伝送容量は小さくても携帯受信(移動受信)に適した放送伝送路を使用して、携帯情報端末5Aが携帯されている時間帯に時々刻々新しい情報を配信する。ただし、データ放送と第二のデータ放送とが同一の伝送路であっても差し支えない。例えば、データ放送にはBSデジタル放送の放送伝送路を用い、第二のデータ放送では地上デジタル音声放送の放送伝送路を用いる方法がある。また、データ放送には地上デジタル放送の放送伝送路を用い、第二のデータ放送には地上デジタル放送の放送伝送路の部分受信可能な部分を用いる方法もある。さらに、データ放送にはデジタル放送の放送伝送路を用い、第二のデータ放送には携帯電話やPHSなどの通信伝送路を用いる方法であってもよい。
【0045】
さらに、データ放送(第二のデータ放送)では、データ放送の情報の識別信号としてID信号に加えて情報のバージョン信号が各情報に付加されて放送されている。携帯情報端末5の保存部19には比較器(図示せず)が付加されている。第二の放送デコーダ27で受信されたデータ放送の情報は(フィルタによって必要な情報が選別されたのち)、比較器によってID信号とバージョン信号がチェックされ、新しい情報の場合には保存部19に追加保存され、同じ情報の新しいバージョンのものである場合には保存部19に保存されていた情報を更新して保存する。この際、新バージョンの情報をそのまま全て放送するのではなく、前のバージョンの情報との差分のみを放送し、伝送容量を節約する方法を採ることもあり、この場合には、保存部19に保存されていた情報を差分更新して保存する。
【0046】
例えば、携帯情報端末5Aを受信機連結型充電器7に載置せずに何日も携帯し続けた場合、受信機3が受信したデータ放送の情報が携帯情報端末5Aに転送されていないので、携帯情報端末5Aの保存部19に保存されているデータ放送の情報と第二の放送デコーダ27で受信したデータ放送の情報との情報そのものの差やバージョンの差が大きくなる場合がある。この場合に比較器によってID信号とバージョン信号とがチェックされる際、ID信号およびバージョン信号の比較に矛盾がないか判別する。判別した結果、不足している情報があった場合、ブラウザ部21Aは、表示操作部23によって携帯情報端末5Aの利用者に、例えば、「この情報には、欠落した項目があります。」といった形で伝達する。
【0047】
この実施の形態では、携帯情報端末5Aが受信機連結型充電器7に載置されたとき、受信機連結型充電器7の充電部17によって携帯情報端末5Aに電力が供給されると共に、充電器7の第一インターフェース9および第二インターフェース11を介して、データ放送の情報が受信機3から携帯情報端末5Aに転送され、携帯情報端末5Aの保存部19に保存される。携帯情報端末5Aの利用者は、携帯情報端末5Aを受信機連結型充電器7に載置する操作のみで、煩雑な操作を要することなく、データ放送の情報を携帯情報端末5Aに保存でき、携帯情報端末5Aを携帯時に保存されたデータ放送の情報を利用できる。
【0048】
さらに、携帯情報端末5Aの利用者が、この携帯情報端末5Aを携帯中に、第二のデータ放送を直接受信する第二の放送デコーダ27及び比較器(図示せず)によって、保存されているデータ放送の情報に新規の情報を追加、或いは、保存されているデータ放送の情報を更新するので、携帯情報端末5Aの利用者は常に最新のデータ放送の情報を利用することができる。
【0049】
(該携帯情報端末及び受信機連結型充電器を含む装置を利用したデータ放送システム)
図3に示した第二の実施の形態である受信機連結型充電器7を含む装置1Aを利用したデータ放送システムは、携帯情報端末5Aが、受信機連結型充電器7によって充電されることが予測される時間帯(夜間)に、放送局から集中してデータ放送を実施し、携帯情報端末5Aが携帯されていることが予測される時間帯(昼間)に、放送局から夜間に放送したデータ放送の差分、すなわち追加或いは更新情報のみを放送するものである。この実施の形態では、例えば、ほとんどの人が帰宅していると考えられる時間帯である午前1時から午前5時を夜間として集中してデータ放送を実施する。
【0050】
受信機連結型充電器7を含む装置1Aでは、夜間に受信機3の蓄積部15に蓄積したデータ放送の情報を、受信機連結型充電器7の第一インターフェース9及び第二インターフェース11介して携帯情報端末5Aに転送し、携帯情報端末5Aの保存部19に保存すると共に、携帯情報端末5Aは昼間に第二の放送デコーダ27によって直接夜間に放送したデータ放送の差分を受信し、携帯情報端末5Aの保存部19に保存する。
【0051】
これによれば、データ放送を実施する放送局が、夜間に受信側が移動せずに受信する固定受信に適した伝送容量の大きい放送伝送路、例えば、BSデジタル伝送路を使用し、昼間に受信側が移動しつつ受信する移動受信に適した伝送容量の小さい放送伝送路、例えば、地上デジタル音声の伝送路を使用することで、放送局は、情報量に応じた放送伝送路を選択することができ、効率よく、データ放送できる。
また、データ放送を実施する放送局は、第二のデータ放送では、時々刻々とリアルタイムな放送をすることができる。例えば、放送局は、夜間のデータ放送で、翌日(当日)行われるオリンピック競技に出場する選手情報や当該選手が出場した予選の結果等の情報を、予め放送しておき、昼間の第二のデータ放送で当該選手の時々刻々の結果を放送することができる。
【0052】
また、携帯情報端末5Aの利用者は、携帯情報端末5Aを携帯している昼間においても、携帯情報端末5Aの第二の放送デコーダ27によって、直接デジタル情報を受信して最新の情報を利用することができる。
【0053】
以上、一実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0054】
【発明の効果】
携帯情報端末が受信機連結型充電器に載置されたとき、受信機連結型充電器から携帯情報端末に電力が供給されると共に、受信機連結型充電器を介して、データ放送の情報が受信機から携帯情報端末に転送され、携帯情報端末に保存されるので、携帯情報端末の利用者は、携帯情報端末を受信機連結型充電器に載置する操作のみで、煩雑な操作を要することなく、データ放送の情報を携帯情報端末に保存でき、携帯情報端末を携帯時に保存されたデータ放送の情報を利用できる。
また、受信機連結型充電器を利用したデータ放送システムは、例えば、携帯情報端末が、受信機連結型充電器に載置され、充電される時間帯に、放送局からデータ放送を実施することで、この時間帯に受信機が受信したデータ放送の情報が、受信機連結型充電器を介して携帯情報端末に転送され、携帯情報端末の保存手段に保存される。このため、携帯情報端末の利用者は、携帯情報端末を受信機連結型充電器に載置する操作のみで、データ放送の情報が携帯情報端末に保存でき、携帯情報端末を携帯時に保存されたデータ放送の情報を利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による受信機連結型充電器を含む装置の概略を示した構成図である。
【図2】受信機連結型充電器を含む装置の、第一の実施の形態を示すブロック図である。
【図3】受信機連結型充電器を含む装置の、第二の実施の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1、1A 受信機連結型充電器を含む装置
3 受信機(ホームサーバ)
5、5A 携帯情報端末
7 受信機連結型充電器
9 第一インターフェース
11 第二インターフェース
17 充電部(電力供給手段)
19 保存部(保存手段)
27 第二の放送デコーダ

Claims (2)

  1. 伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機と
    前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を保存するための保存手段及び伝送容量の小さい第二のデータ放送を受信可能な第二の放送デコーダを有する携帯情報端末と
    前記伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機から該データ放送の情報を入力する第一インターフェースと、前記携帯情報端末が載置されたとき、該携帯情報端末に電力を供給する電力供給手段と、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェースから入力されたデータ放送の情報を該携帯情報端末に出力する第二インターフェースと、を備え、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を、前記携帯情報端末に転送する受信機連結型充電器と、
    を利用し、放送局が放送伝送路を使用してデータ放送するデータ放送システムであって、
    前記受信機連結型充電器は、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を、前記携帯情報端末に転送し、
    記携帯情報端末は、携帯される際に前記第二の放送デコーダによって、前記伝送容量の小さい第二のデータ放送を、前記放送局から放送した前記伝送容量の大きいデータ放送データ放送との差分として、受信することを特徴とするデータ放送システム。
  2. 伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機と
    前記伝送容量の大きいデータ放送の情報を保存するための保存手段及び伝送容量の小さい第二のデータ放送を受信可能な第二の放送デコーダを有し、利用者の個人情報や嗜好に関するプロファイルデータを保存する携帯情報端末と
    前記伝送容量の大きいデータ放送を受信する受信機から該データ放送の情報を入力する第一インターフェースと、前記携帯情報端末が載置されたとき、該携帯情報端末に電力を供給する電力供給手段と、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェースから入力されたデータ放送の情報を該携帯情報端末に出力する第二インターフェースと、を備え、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記第一インターフェース及び前記第二インターフェースを介して、前記携帯情報端末から前記プロファイルデータを前記受信機に転送すると共に、受信した前記プロファイルデータに基づいて前記受信機が抽出した前記伝送容量の大きいデータ放送の情報のみを、前記携帯情報端末に転送する受信機連結型充電器と、
    を利用し、放送局が放送伝送路を使用してデータ放送するデータ放送システムであって、
    前記受信機連結型充電器は、前記携帯情報端末が載置されたとき、前記携帯情報端末から前記プロファイルデータを前記受信機に転送すると共に、受信した前記プロファイルデータに基づいて前記受信機が抽出した前記伝送容量の大きいデータ放送の情報のみを、前記携帯情報端末に転送し、
    前記携帯情報端末は携帯される際に前記第二の放送デコーダによって前記伝送容量の小さい第二のデータ放送を、前記放送局から放送した前記伝送容量の大きいデータ放送データ放送との差分として、受信することを特徴とするデータ放送システム。
JP2000329121A 2000-10-27 2000-10-27 データ放送システム Expired - Fee Related JP4348004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000329121A JP4348004B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 データ放送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000329121A JP4348004B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 データ放送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002135375A JP2002135375A (ja) 2002-05-10
JP4348004B2 true JP4348004B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=18805856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000329121A Expired - Fee Related JP4348004B2 (ja) 2000-10-27 2000-10-27 データ放送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4348004B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050233A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Mitsubishi Electric Corp 配信情報受信装置および情報処理装置および記憶媒体および情報システム
KR20060127090A (ko) * 2003-12-25 2006-12-11 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 텔레비전 방송 수신 장치, 텔레비전 방송 수신 방법 및 텔레비전 방송 수신 프로그램을 기록한 기록 매체
JP2008289133A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Sony Corp データ通信システム、クレードル装置、サーバ装置、転送制御プログラム、通信制御プログラムおよびデータ通信方法
US8351447B2 (en) 2007-04-20 2013-01-08 Sony Corporation Data communication system, cradle apparatus, server apparatus, data communication method and data communication program
JP2009105915A (ja) * 2008-12-01 2009-05-14 Ntt Communications Kk 付加価値情報システム、付加価値情報利用方法及び付加価値情報格納装置
US8853995B2 (en) 2009-06-12 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Devices for conveying wireless power and methods of operation thereof
US8547057B2 (en) * 2009-11-17 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Systems and methods for selective wireless power transfer
JP5484238B2 (ja) * 2010-07-22 2014-05-07 株式会社日立製作所 コンテンツセンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002135375A (ja) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100488256C (zh) 一种移动多媒体广播电子业务指南的更新方法
JP4348004B2 (ja) データ放送システム
US7926076B2 (en) Displaying advertisement on user terminal
US6329787B1 (en) Reception system, battery charging device, portable information terminal, and transmission and reception system
US20040095092A1 (en) Power supply and charger system for bicycle
MY111943A (en) Apparatus and method for charging
CN106356920A (zh) 一种电动汽车充电管理系统及方法
CN105992139A (zh) 一种供电终端确定方法、充电请求发送方法及装置
CN101594496A (zh) 一种数字电视接收机待机时系统软件升级的方法及其接收机
CN205646900U (zh) 基于物联网的自助便民充电系统
CN207638375U (zh) 基于高频磁共振耦合的共享电单车无线充电装置
CN107040015B (zh) 一种储能装置的监控方法及系统
JP5484238B2 (ja) コンテンツセンタ
US20230182610A1 (en) System and method for charging electric vehicle including battery
US20230182606A1 (en) System and method for charging electric vehicle including battery
CN101404737B (zh) 利用蓝牙模块转发cmmb信号的装置及其控制方法
ATE412313T1 (de) Gebührenerhebung in rundfunkdienste anbietendem telekommunikationssystem
CN104795791B (zh) 一种移动终端充电保护方法及系统
CN107767570A (zh) 一种基于LoRa并带有社交功能的共享雨伞及共享方法
CN108616842A (zh) 一种区块链式app本地共享系统
CN103730938A (zh) 巴士候车点太阳能发电手机充电装置及充电方法
JP3847372B2 (ja) データ配信システムおよび放送受信装置
JP2004037116A (ja) 位置情報通信端末、及びgps測位システム
CN208848312U (zh) 一种锂电池pack状态获取和租赁计费及控制装置
US20200164762A1 (en) Method of Achieving an Optimal Operating Point in Battery Swapping Process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140724

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees