JP4343125B2 - パターン認識装置及びその方法 - Google Patents
パターン認識装置及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4343125B2 JP4343125B2 JP2005035300A JP2005035300A JP4343125B2 JP 4343125 B2 JP4343125 B2 JP 4343125B2 JP 2005035300 A JP2005035300 A JP 2005035300A JP 2005035300 A JP2005035300 A JP 2005035300A JP 4343125 B2 JP4343125 B2 JP 4343125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix
- subspace
- dictionary
- input
- subspaces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Description
顔画像が入力された時に、上記の直交相互部分空間法により個人認証を行う場合を第1の実施例として述べる。本実施例の流れを図1に示し、図2に顔画像認識装置200の構成を示す。
次に、第2の実施例として、直交相互部分空間法に用いる直交化行列を生成する手段について述べる。
次に、直交相互部分空間法の汎化能力(未知パターンに対する識別能力)を高めるために、複数の特徴量を組み合わせて識別を行う方法を直交相互部分空間法に導入した実施例を説明する。
なお、本発明は上記各実施例に限らず、その主旨を逸脱しない限り種々に変更することができる。
202 入力部分空間生成部
203 辞書部分空間格納部
204 直交化行列格納部
205 部分空間線形変換部
206 部分空間間類似度計算部
207 顔判定部
701 辞書部分空間格納部
702 射影部行列生成部
703 直交化行列計算部
704 直交化行列格納部
901 顔入力部
902 入力部分空間生成部
903 辞書部分空間格納部
904 直交化行列格納部
905 部分空間線形変換部
906 部分空間間類似度計算部
907 類似度結合部
908 顔判定部
Claims (5)
- 複数の入力パターンを予め規定されたカテゴリに分類する相互部分空間法を用いてパターン認識を行うパターン認識装置であって、
前記複数の入力パターンから入力部分空間を算出する入力部分空間算出手段と、
前記カテゴリに対応する辞書パターンから複数の辞書部分空間を算出する辞書部分空間算出手段と、
前記複数の辞書部分空間の各々の射影行列に関する固有ベクトルと固有値とを用いて、前記複数の辞書部分空間同士の類似度を低下させる性質を持った線形変換をあらわす直交化行列を生成する直交化行列生成手段と、
前記入力部分空間と前記複数の辞書部分空間の各々とを、前記直交化行列を用いて線形変換する変換手段と、
前記線形変換された入力部分空間と前記線形変換された複数の辞書部分空間の各々との類似度を算出する部分空間間類似度算出手段と、
前記類似度を用いて前記複数の入力パターンの各々が前記カテゴリのいずれに属するかを認識する認識手段と、
を具備し、
前記直交化行列生成手段は、
前記複数の辞書部分空間を格納する辞書部分空間格納手段と、
前記格納されている各辞書部分空間の射影行列を求める射影行列生成手段と、
前記算出された射影行列の和行列を求め、この和行列の固有値と固有ベクトルとを求め、そして、この求められた固有値からなる対角行列とこの求められた固有ベクトルとから前記直交化行列を求める直交化行列計算手段と、
を具備することを特徴とするパターン認識装置。 - 前記直交化行列生成手段は、
前記複数の辞書部分空間の各々の射影行列に関する固有ベクトルと固有値とを用いて生成された直交化行列をフィルタ行列によって線形変換して前記直交化行列を生成する
ことを特徴とする請求項1記載のパターン認識装置。 - 前記フィルタ行列は、パターンの局所領域を有効にする行列、パターンの画素値を周辺画素値との差分値に置き換える行列、または、パターンの画素値を周辺画素値との加重平均値に置き換える行列である
ことを特徴とする請求項2記載のパターン認識装置。 - 複数の入力パターンを予め規定されたカテゴリに分類する相互部分空間法を用いてパターン認識を行うパターン認識方法であって、
前記複数の入力パターンから入力部分空間を算出する入力部分空間算出ステップと、
前記カテゴリに対応する辞書パターンから複数の辞書部分空間を算出する辞書部分空間算出ステップと、
前記複数の辞書部分空間の各々の射影行列に関する固有ベクトルと固有値とを用いて、前記複数の辞書部分空間同士の類似度を低下させる性質を持った線形変換をあらわす直交化行列を生成する直交化行列生成ステップと、
前記入力部分空間と前記複数の辞書部分空間の各々とを、前記直交化行列を用いて線形変換する変換ステップと、
前記線形変換された入力部分空間と前記線形変換された複数の辞書部分空間の各々との類似度を算出する部分空間間類似度算出ステップと、
前記類似度を用いて前記複数の入力パターンの各々が前記カテゴリのいずれに属するかを認識する認識ステップと、
を具備し、
前記直交化行列生成ステップは、
前記複数の辞書部分空間を格納する辞書部分空間格納ステップと、
前記格納されている各辞書部分空間の射影行列を求める射影行列生成ステップと、
前記算出された射影行列の和行列を求め、この和行列の固有値と固有ベクトルとを求め、そして、この求められた固有値からなる対角行列とこの求められた固有ベクトルとから前記直交化行列を求める直交化行列計算ステップと、
を含むことを特徴とするパターン認識方法。 - コンピュータに、複数の入力パターンを予め規定されたカテゴリに分類する相互部分空間法を用いてパターン認識を実現させるためのパターン認識プログラムであって、
前記複数の入力パターンから入力部分空間を算出する入力部分空間算出機能と、
前記カテゴリに対応する辞書パターンから複数の辞書部分空間を算出する辞書部分空間算出機能と、
前記複数の辞書部分空間の各々の射影行列に関する固有ベクトルと固有値とを用いて、前記複数の辞書部分空間同士の類似度を低下させる性質を持った線形変換をあらわす直交化行列を生成する直交化行列生成機能と、
前記入力部分空間と前記複数の辞書部分空間の各々とを、前記直交化行列を用いて線形変換する変換機能と、
前記線形変換された入力部分空間と前記線形変換された複数の辞書部分空間の各々との類似度を算出する部分空間間類似度算出機能と、
前記類似度を用いて前記複数の入力パターンの各々が前記カテゴリのいずれに属するかを認識する認識機能と、
を含み、
前記直交化行列生成機能は、
前記複数の辞書部分空間を格納する辞書部分空間格納機能と、
前記格納されている各辞書部分空間の射影行列を求める射影行列生成機能と、
前記算出された射影行列の和行列を求め、この和行列の固有値と固有ベクトルとを求め、そして、この求められた固有値からなる対角行列とこの求められた固有ベクトルとから前記直交化行列を求める直交化行列計算機能と、
を含むことを特徴とするパターン認識プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005035300A JP4343125B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | パターン認識装置及びその方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005035300A JP4343125B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | パターン認識装置及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006221479A JP2006221479A (ja) | 2006-08-24 |
JP4343125B2 true JP4343125B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=36983769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005035300A Active JP4343125B2 (ja) | 2005-02-10 | 2005-02-10 | パターン認識装置及びその方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4343125B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11080557B2 (en) | 2018-04-10 | 2021-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image authentication apparatus, method, and storage medium using registered image |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4241763B2 (ja) | 2006-05-29 | 2009-03-18 | 株式会社東芝 | 人物認識装置及びその方法 |
JP5175754B2 (ja) | 2009-02-04 | 2013-04-03 | 株式会社東芝 | 線形変換行列算出装置、その方法、及び、そのプログラム |
JP5238580B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-07-17 | 株式会社東芝 | 特徴抽出装置及びパターン認識装置 |
WO2011018823A1 (ja) * | 2009-08-12 | 2011-02-17 | 株式会社 東芝 | パターン認識装置、その方法、及びそのプログラム |
JP5259670B2 (ja) | 2010-09-27 | 2013-08-07 | 株式会社東芝 | コンテンツ要約装置およびコンテンツ要約表示装置 |
JP5649601B2 (ja) | 2012-03-14 | 2015-01-07 | 株式会社東芝 | 照合装置、方法及びプログラム |
JP2019040503A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | 沖電気工業株式会社 | 認証装置、プログラムおよび認証方法 |
-
2005
- 2005-02-10 JP JP2005035300A patent/JP4343125B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11080557B2 (en) | 2018-04-10 | 2021-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image authentication apparatus, method, and storage medium using registered image |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006221479A (ja) | 2006-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4343125B2 (ja) | パターン認識装置及びその方法 | |
KR101314293B1 (ko) | 조명변화에 강인한 얼굴인식 시스템 | |
JP4483334B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5505409B2 (ja) | 特徴点生成システム、特徴点生成方法および特徴点生成プログラム | |
US20110091113A1 (en) | Image processing apparatus and method, and computer-readable storage medium | |
KR20120069922A (ko) | 얼굴 인식 장치 및 그 방법 | |
JP4881230B2 (ja) | パターン認識装置及びその方法 | |
JP2006012130A (ja) | 画像を表現する方法、この方法の使用により導出される記述子、この記述子の送信、受信、および記憶のいずれかを含む使用ないし記述子の記憶装置、顔の認識、検出、または分類を行う方法及び装置ないしそのコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
US7848544B2 (en) | Robust face registration via multiple face prototypes synthesis | |
KR100950776B1 (ko) | 얼굴 인식 방법 | |
Barde et al. | PCA based multimodal biometrics using ear and face modalities | |
Kim et al. | Teeth recognition based on multiple attempts in mobile device | |
Halidu et al. | PCA in the context of Face Recognition with the Image Enlargement Techniques | |
JP2008020963A (ja) | パターン認識装置及びその方法 | |
Patil et al. | Expression invariant face recognition using semidecimated DWT, Patch-LDSMT, feature and score level fusion | |
Sujatha et al. | Hybrid domain based face recognition using DWT, FFT and compressed CLBP | |
Jagadeesh et al. | DBC based Face Recognition using DWT | |
Barde et al. | Person Identification Using Face, Ear and Foot Modalities. | |
Deepa et al. | Challenging aspects for facial feature extraction and age estimation | |
Harakannanavar et al. | Performance evaluation of face recognition based on multiple feature descriptors using Euclidean distance classifier | |
Jeon et al. | Performance evaluation of teeth image recognition system based on difference image entropy | |
Anjum et al. | A new approach to face recognition using dual dimension reduction | |
JP5030235B2 (ja) | パターン認識装置及びパターン認識方法 | |
Damavandinejadmonfared et al. | Pose invariant face recognition for video surveillance system using kernel principle component analysis | |
Borade et al. | Comparative study of principal component analysis and independent component analysis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4343125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |