JP4339654B2 - 中継システム及び構成情報通知方法 - Google Patents

中継システム及び構成情報通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4339654B2
JP4339654B2 JP2003315656A JP2003315656A JP4339654B2 JP 4339654 B2 JP4339654 B2 JP 4339654B2 JP 2003315656 A JP2003315656 A JP 2003315656A JP 2003315656 A JP2003315656 A JP 2003315656A JP 4339654 B2 JP4339654 B2 JP 4339654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mpeg
configuration information
rtsp
stream data
rtp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003315656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005086431A (ja
Inventor
浩 石丸
春巳 青山
達彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2003315656A priority Critical patent/JP4339654B2/ja
Publication of JP2005086431A publication Critical patent/JP2005086431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339654B2 publication Critical patent/JP4339654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、RTP/RTSPシステムから3G-324M端末へのMPEG-4構成情報(MPEG-4 Configuration Information)の通知を中継する中継システムと、当該中継システム、RTP/RTSPシステム及び3G-324M端末を含んで構成される構成情報通知システム、及び中継システムによる構成情報通知方法に関する。
現在、下記の特許文献1に示される方式などによって、インターネット上の音声・映像データを、第三世代移動体テレビ電話通信プロトコルである3G-324Mストリームとして移動体通信端末(以下「3G-324M端末」という)へ送信するシステムやサービスが多くの団体にて検討されている。
また、移動体通信用の映像符号化方式としては現在MPEG-4 Videoが注目され、多くの団体やシステムで採用されているが、MPEG-4 Videoデータのデコード再生にはMPEG-4 Visual Object Sequence Header、Visual Object Header、Video Object Layer Headerにより構成されるMPEG-4構成情報(MPEG-4 Configuration Information、以下「MPEG-4 CI」と称する)と呼ばれるMPEG-4 Videoデータのデコードに必要なパラメタ情報が不可欠となり、通常、MPEG-4 CIはエンコード元であるエンコーダあるいはサーバからデコーダへMPEG-4 Videoデータストリーム中やMPEG-4 Videoデータの送受を制御するプロトコル等で動的に通知される。
よって、前述に示したインターネット上の音声・映像データを、3G-324Mストリームとして3G-324M端末へ送信するシステムにおいて、MPEG-4 Videoを採用する場合にも、インターネット上のエンコーダあるいはサーバから移動体通信端末へのMPEG-4 CIの通知は必要不可欠となる。
MPEG-4 CIの通知方法について、例えば、RTP/RTSPシステム間や3G-324M端末間では以下に示す通り、各種標準勧告で規定されている。
<RTP/RTSPシステム間にてMPEG-4 Videoデータを伝送する場合(RFC3016)>
(1)MPEG-4 CIは、RTP/RTSPセッション確立時にRTSPによって送受するSDPと呼ばれるセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子のconfigパラメタによって通知する。
(2)MPEG-4 CIは、送受される最初のRTPパケットのMPEG-4 Videoデータストリームの先頭で必ず通知する。
<3G-324M端末間にてMPEG-4 Videoデータを伝送する場合(3GPP TS26.111)>
(3)MPEG-4 CIは、3G-324Mの映像データチャネル開設時にH.245のDecoder Configuration Informationパラメタとして必ず通知する。
(4)MPEG-4 CIは、3G-324Mに映像データとして格納するMPEG-4 Videoデータストリームの先頭で必ず通知する。
特開2003−230117号公報
しかしながら、RTP/RTSPシステムから3G-324M端末へのMPEG-4 CIの通知方式自体については標準勧告等で規定されていないため、RTP/RTSP上のMPEG-4 Videoデータを3G-324M端末へ送信する場合、MPEG-4 CIの通知方法として、
(i)RTP/RTSPシステム上のMPEG-4エンコード条件を一定とし、MPEG-4 CIを固定値とし、予め3G-324M端末に設定し、動的なMPEG-4 CIの送受を実施しないで3G-324M端末側では常に固定のMPEG-4 CIを利用してMPEG-4 Videoデータをデコードする。
(ii)独自の通信方式やプロトコルを用いて通知する。
等が考えられるが、(i)ではエンコード条件が制限されるため、エンドユーザが視聴する映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性を著しく低下させてしまうことや、(ii)では独自方式を採用するため、汎用的なRTP/RTSPシステムや3G-324M端末との相互接続性が低下することが問題となり得る。
このようにRTP/RTSP上のMPEG-4 Videoデータを3G-324M端末へ送信する際のMPEG-4 CIの通知には、MPEG-4 CIを固定値とすることによる映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性の低下や、独自方式を用いることによる汎用的なRTP/RTSPシステムや3G-324M端末との相互接続性の低下が問題となる。
本発明は、上記問題点を解決するために成されたものであり、汎用的なRTP/RTSPシステムと3G-324M端末との相互接続性を確保しつつ、映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性を確保することができる中継システム及び構成情報通知方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る中継システムは、請求項1に記載したように、RTP/RTSPシステムから3G-324M端末へのMPEG-4 CI通知を中継する中継システムであって、RTP/RTSPシステムとのRTP/RTSPセッション確立時にRTP/RTSPシステムより受信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタからMPEG-4 CIを受信し検出するRTSP構成情報受信部と、RTSP構成情報受信部にて検出したMPEG-4 CIを格納するRTSP構成情報格納部と、RTSP構成情報受信部にて検出したMPEG-4 CIをH.245信号の第2のパラメタに付与し、3G-324M端末へ送信するH.245構成情報送信部と、前記RTP/RTSPセッションの確立後に初めてRTP/RTSPシステムから送信されるRTPパケットを受信するRTP構成情報受信部と、RTP構成情報受信部にて取得したRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIが格納されているか否かをMPEG-4 CIのスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定する構成情報有無判定部と、構成情報有無判定部にてMPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたとき、前記構成情報有無判定部から送信されるMPEG-4 Videoストリームデータを取得し、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP構成情報格納部に格納されているMPEG-4 CIをMPEG-4 VOPの前に格納するRTSP構成情報付与部と、構成情報有無判定部にてMPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定されたときは構成情報有無判定部からのMPEG-4 Videoストリームデータを、MPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたときはRTSP構成情報付与部からのMPEG-4 Videoストリームデータを、3G-324M端末へ送信するストリーム構成情報送信部とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、請求項2に記載したように、中継システムがRTP/RTSPシステムから3G-324M端末へMPEG-4 CIを通知するための「構成情報通知方法」の発明として捉えることができる。即ち、本発明に係る構成情報通知方法は、中継システムがRTP/RTSPシステムから3G-324M端末へMPEG-4 CIを通知するための構成情報通知方法であって、RTP/RTSPシステムとのRTP/RTSPセッション確立時にRTP/RTSPシステムより受信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタからMPEG-4 CIを受信し検出するステップと、RTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタから検出したMPEG-4 CIをRTSP構成情報格納部に格納するステップと、RTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタから検出したMPEG-4 CIをH.245信号の第2のパラメタに付与し、3G-324M端末へ送信するステップと、前記RTP/RTSPセッションの確立後に初めてRTP/RTSPシステムから送信されるRTPパケットを受信するステップと、RTP/RTSPシステムから受信する最初のRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIが格納されているか否かを、MPEG-4 CIのスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定するステップと、前記判定するステップにて、MPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定されたときには当該MPEG-4 Videoストリームデータを取得して3G-324M端末へ送信し、MPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたときには、当該MPEG-4 Videoストリームデータを取得して、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP構成情報格納部に格納されているMPEG-4構成情報をMPEG-4 VOPの前に格納し、格納後のMPEG-4 Videoストリームデータを3G-324M端末へ送信するステップとを有することを特徴とする。
上記のような本発明では、RTP/RTSPシステム間、3G-324M端末間で標準規定されるMPEG-4 構成情報通知方式を利用することにより、標準規定を拡張することなく、汎用的なRTP/RTSPシステムと3G-324M端末との相互接続性を確保することができる。
また、通信路の影響等によってRTPパケットに欠落があった場合でも、動的且つ速やかにRTP/RTSPシステムから3G-324M端末へMPEG-4 構成情報を通知することを可能とすることで、映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性、視聴開始までの時間短縮を確保することができる。
以上説明したように、本発明によれば、RTP/RTSPシステム間、3G-324M端末間で標準規定されるMPEG-4 CI通知方式を利用し、汎用的なRTP/RTSPシステムと3G-324M端末との相互接続性を確保することができる。
また、通信路の影響等によるRTPパケット欠落時にも、これを動的且つ速やかにRTP/RTSPシステムから3G-324M端末へMPEG-4 CIを通知することを可能とすることで、映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性、視聴開始までの時間短縮を確保することができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。なお、以下では「構成情報」は「CI」(Configuration Informationの略)と表記する。
図1には、構成情報通知システムの構成例を示す。同図に示すように、構成情報通知システムは、RTP/RTSPシステム30と、3G-324M端末10と、RTP/RTSPシステム30から3G-324M端末10へのMPEG-4 CIの通知を中継する中継システム20とを含んで構成されている。
このうちRTP/RTSPシステム30は、中継システム20とのRTP/RTSPセッション確立時に中継システム20へ送信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子のconfigパラメタ(請求の範囲における「第1のパラメタ」に相当)にMPEG-4 CIを付与・送信するRTSP CI送信部31と、中継システム20へ送信する最初のRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIを付与・送信するRTP CI送信部32とを備えている。
3G-324M端末10は、中継システム20との映像データチャネル開設時に、中継システム20から受信するH.245信号のDecoder Configuration Informationパラメタ(請求の範囲における「第2のパラメタ」に相当)からMPEG-4 CIを受信し検出するH.245 CI受信部11と、中継システム20からの映像データ受信時のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭からMPEG-4 CIを受信し検出するストリームCI受信部12とを備えている。
中継システム20は、RTP/RTSPシステム30とのRTP/RTSPセッション確立時にRTP/RTSPシステム30より受信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子のconfigパラメタからMPEG-4 CIを受信し検出するRTSP CI受信部26と、RTSP CI受信部26にて検出したMPEG-4 CIを格納するRTSP CI格納部24と、RTSP CI受信部26にて検出したMPEG-4 CIをH.245信号のDecoder Configuration Informationパラメタに付与し、3G-324M端末10へ送信するH.245 CI送信部21と、RTP/RTSPシステム30から受信する最初のRTPパケットを受信するRTP CI受信部27と、RTP CI受信部27にて取得したRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIが格納されているか否かをMPEG-4 CIのスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定するCI有無判定部25と、CI有無判定部25にてMPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定された場合、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP CI格納部24に格納されているMPEG-4 CIをMPEG-4 VOPの前に格納するRTSP CI付与部23と、CI有無判定部25にてMPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定された場合は CI有無判定部25からのMPEG-4 Videoストリームデータを、MPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定された場合はRTSP CI付与部23からのMPEG-4 Videoストリームデータを、3G-324M端末10へ送信するストリーム CI送信部22とを備えている。
次に、上記構成の構成情報通知システムにおけるRTP/RTSPシステム30から3G-324M端末10へのMPEG-4 CI通知処理を説明する。
図2には、構成情報通知システムにおいて、通常時(即ち、通信路の影響などでRTPパケット欠落等が発生しない場合)におけるMPEG-4 CI通知処理及びデータの流れを示す。
この場合、まず、中継システム20のRTSP CI受信部26は、RTP/RTSPシステム30のRTSP CI送信部31によってRTP/RTSPセッション確立時のRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子のconfigパラメタに付与・送信されたMPEG-4 CIを、受信・検出し(S1)、RTSP CI格納部24へ格納する(S2)。そして、H.245 CI送信部21は、RTSP CI受信部26によって検出したMPEG-4 CIをH.245信号のDecoder Configuration Informationパラメタに付与し、付与後のH.245信号を3G-324M端末10へ送信し、3G-324M端末10は、この付与後のH.245信号をH.245 CI受信部11によって受信する(S3)。
次に、中継システム20のRTP CI受信部27は、RTP/RTSPシステム30のRTP CI送信部32によって最初のRTPパケットに格納・送信されたMPEG-4 CIを受信し(S4)、CI有無判定部25は、受信されたRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIが格納されているか否かを、MPEG-4 CIのスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定する。このとき、CI有無判定部25は、MPEG-4 CIがMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定した場合、MPEG-4 VideoストリームデータをストリームCI送信部22に送信し(S5)、ストリームCI送信部22は当該MPEG-4 Videoストリームデータを3G-324M端末10へ送信し、3G-324M端末10はストリームCI受信部12によって当該MPEG-4 Videoストリームデータを受信する(S6)。
図3には、構成情報通知システムにおいて、通信路の影響などでRTPパケット欠落等が発生した場合のMPEG-4 CI通知処理及びデータの流れを示す。
この場合も、中継システム20のCI有無判定部25が受信RTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4 CIが格納されているか否かを判定する判定処理まで(S11〜S14とCI有無判定部25の判定処理)は、上記通常時の処理(図2のS1〜S4とCI有無判定部25の判定処理)と同様である。
CI有無判定部25は、MPEG-4 CIが受信RTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定した場合、RTSP CI付与部23へMPEG-4 Videoストリームデータを送信する(S15)。そして、RTSP CI付与部23は、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP CI格納部24に格納されているMPEG-4 CIをMPEG-4 VOPの前に格納する(S16)。
このとき、RTSP CI付与部23は、図4(a)のようにMPEG-4 Videoストリームデータ40の最初のMPEG-4 VOP41を検出し、MPEG-4 Videoストリームデータ40の先頭から検出されたMPEG-4 VOP41までのストリームデータを破棄し、RTSP CI格納部24に格納されているMPEG-4 CIをMPEG-4 VOPの前に格納する。これにより、図4(b)に示すようなMPEG-4 VOP41の前にMPEG-4 CIが格納されたMPEG-4 Videoストリームデータ40が得られる。
なお、RTSP CI付与部23がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄するのは、受信したRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に、パケット欠落した最初のRTPパケットのフラグメントが格納されている可能性があるからである。
次に、RTSP CI付与部23が上記格納後のMPEG-4 VideoストリームデータをストリームCI送信部22へ送信すると(S17)、ストリームCI送信部22は、当該MPEG-4 Videoストリームデータを3G-324M端末10へ送信し、3G-324M端末10は当該MPEG-4 VideoストリームデータをストリームCI受信部12にて受信する(S18)。
以上のような処理により、RTP/RTSPシステム間、3G-324M端末間で標準規定されるMPEG-4 CI通知方式を利用することにより、標準規定を拡張することなく、汎用的なRTP/RTSPシステム30と3G-324M端末10との相互接続性を確保することができる。
また、通信路の影響等によるRTPパケット欠落時にも、これを動的且つ速やかにRTP/RTSPシステム30から3G-324M端末10へMPEG-4 CIを通知することを可能とすることで、映像コンテンツ種のバラエティや柔軟性、視聴開始までの時間短縮を確保することができる。
さらに、システム間でのMPEG-4 CIの通知はMPEG-4デコーダによる再生前、つまりエンドユーザによる映像視聴前に実施されるため、システム間でのMPEG-4 CIの通知は速やかに実施し、映像視聴開始時間を早める必要があるが、上記実施形態では、RTP/RTSPシステム30から受信したMPEG-4 CIを最も効率的に3G-324M端末10へ通知することができる。
発明の実施形態における構成情報通知システムの構成図である。 通常時の処理及びデータの流れを示す図である。 RTPパケット欠落時の処理及びデータの流れを示す図である。 (a)はRTSP CI付与部によるMPEG-4 CIの格納処理を説明するための図であり、(b)はMPEG-4 CI格納後のMPEG-4 Videoストリームデータを示す図である。
符号の説明
10…3G-324M端末、11…H.245 CI受信部、12…ストリームCI受信部、20…中継システム、21…H.245 CI送信部、22…ストリーム CI送信部、23…RTSP CI付与部、24…RTSP CI格納部、25…CI有無判定部、26…RTSP CI受信部、27…RTP CI受信部、30…RTP/RTSPシステム、31…RTSP CI送信部、32…RTP CI送信部、40…MPEG-4 Videoストリームデータ、41…MPEG-4 VOP。

Claims (2)

  1. RTP/RTSPシステムから3G-324M端末へのMPEG-4構成情報通知を中継する中継システムであって、
    RTP/RTSPシステムとのRTP/RTSPセッション確立時にRTP/RTSPシステムより受信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタからMPEG-4構成情報を受信し検出するRTSP構成情報受信部と、
    RTSP構成情報受信部にて検出したMPEG-4構成情報を格納するRTSP構成情報格納部と、
    RTSP構成情報受信部にて検出したMPEG-4構成情報をH.245信号の第2のパラメタに付与し、3G-324M端末へ送信するH.245構成情報送信部と、
    前記RTP/RTSPセッションの確立後に初めてRTP/RTSPシステムから送信されるRTPパケットを受信するRTP構成情報受信部と、
    RTP構成情報受信部にて取得したRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4構成情報が格納されているか否かをMPEG-4構成情報のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定する構成情報有無判定部と、
    構成情報有無判定部にてMPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたとき、前記構成情報有無判定部から送信されるMPEG-4 Videoストリームデータを取得し、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP構成情報格納部に格納されているMPEG-4構成情報をMPEG-4 VOPの前に格納するRTSP構成情報付与部と、
    構成情報有無判定部にてMPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定されたときは構成情報有無判定部からのMPEG-4 Videoストリームデータを、MPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたときはRTSP構成情報付与部からのMPEG-4 Videoストリームデータを、3G-324M端末へ送信するストリーム構成情報送信部と
    を備える中継システム。
  2. 中継システムがRTP/RTSPシステムから3G-324M端末へMPEG-4構成情報を通知するための構成情報通知方法であって、
    RTP/RTSPシステムとのRTP/RTSPセッション確立時にRTP/RTSPシステムより受信するRTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタからMPEG-4構成情報を受信し検出するステップと、
    RTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタから検出したMPEG-4構成情報をRTSP構成情報格納部に格納するステップと、
    RTSPメソッドボディ部のSDPセッション情報内のMPEG-4 Videoメディア記述子の第1のパラメタから検出したMPEG-4構成情報をH.245信号の第2のパラメタに付与し、3G-324M端末へ送信するステップと、
    前記RTP/RTSPセッションの確立後に初めてRTP/RTSPシステムから送信されるRTPパケットを受信するステップと、
    RTP/RTSPシステムから受信する最初のRTPパケット内のMPEG-4 Videoストリームデータの先頭にMPEG-4構成情報が格納されているか否かを、MPEG-4構成情報のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索により判定するステップと、
    前記判定するステップにて、MPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていると判定されたときには当該MPEG-4 Videoストリームデータを取得して3G-324M端末へ送信し、MPEG-4構成情報がMPEG-4 Videoストリームデータの先頭に格納されていないと判定されたときには、当該MPEG-4 Videoストリームデータを取得して、MPEG-4 VOP(Video Object Plane)のスタートコードとMPEG-4 Videoストリームデータとのマッチング検索によりMPEG-4 Videoストリームデータ中の最初のMPEG-4 VOPを検出し、MPEG-4 Videoストリームデータの先頭から、検出されたMPEG-4 VOPまでのストリームデータを破棄し、RTSP構成情報格納部に格納されているMPEG-4構成情報をMPEG-4 VOPの前に格納し、格納後のMPEG-4 Videoストリームデータを3G-324M端末へ送信するステップと
    を有する構成情報通知方法。
JP2003315656A 2003-09-08 2003-09-08 中継システム及び構成情報通知方法 Expired - Fee Related JP4339654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003315656A JP4339654B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 中継システム及び構成情報通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003315656A JP4339654B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 中継システム及び構成情報通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005086431A JP2005086431A (ja) 2005-03-31
JP4339654B2 true JP4339654B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=34415846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003315656A Expired - Fee Related JP4339654B2 (ja) 2003-09-08 2003-09-08 中継システム及び構成情報通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4339654B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005086431A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9537902B2 (en) Enabling devices without native broadcast capability to access and/or receive broadcast data in an efficient manner
EP3285491B1 (en) Method and apparatus for transmitting or receiving service signaling for broadcasting service
US7697559B2 (en) Communication terminal, server, relay apparatus, broadcast communication system, broadcast communication method, and program
US8909201B2 (en) Methods, systems, and computer program products for providing multimedia information services over a communication network
US20110029606A1 (en) Server apparatus, content distribution method, and program
US20090064250A1 (en) Transmission system and method for assigning transmission channel
US9369508B2 (en) Method for transmitting a scalable HTTP stream for natural reproduction upon the occurrence of expression-switching during HTTP streaming
AU2012207704B2 (en) Apparatus and method for transmitting multimedia data in a broadcast system
US20190110091A1 (en) Method and device for synchronously performing an operation on contents
US6977934B1 (en) Data transport
KR20150145687A (ko) Ip 기반 방송 망에서 전송 패킷 압축 기법
FI107681B (fi) Menetelmä ja laite informaation välittämiseksi DVB-verkkoon
US20030046705A1 (en) System and method for enabling communication between video-enabled and non-video-enabled communication devices
US20200007903A1 (en) Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method
CN112771876B (zh) 检索媒体数据的方法和设备以及发送媒体数据的方法和设备
JP4339654B2 (ja) 中継システム及び構成情報通知方法
US20210306703A1 (en) Determination of availability of chunks of data for network streaming media data
JP7181511B2 (ja) ミドルウェアによるチューナ制御のための装置及び方法
EP3595254A1 (en) Multicast signal transmission/reception method and device
KR100657096B1 (ko) 휴대 단말기의 오디오 및 비디오 동기화 장치 및 방법
JP2004153617A (ja) 通信システム、無線通信端末、データ配信装置及び通信方法
JP2006013583A (ja) 符号化ストリーム中継装置、その方法及びプログラム
JP7249916B2 (ja) コンテンツ送信装置、送信方法
JP7204615B2 (ja) コンテンツ送信装置、送信方法
JP7225063B2 (ja) コンテンツ送信装置、送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees