JP4332857B2 - 電磁ポンプ - Google Patents

電磁ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP4332857B2
JP4332857B2 JP2005180358A JP2005180358A JP4332857B2 JP 4332857 B2 JP4332857 B2 JP 4332857B2 JP 2005180358 A JP2005180358 A JP 2005180358A JP 2005180358 A JP2005180358 A JP 2005180358A JP 4332857 B2 JP4332857 B2 JP 4332857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
stator
piston
insertion space
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005180358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007002674A (ja
Inventor
輝也 澤田
敬 中村
Original Assignee
日本コントロール工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本コントロール工業株式会社 filed Critical 日本コントロール工業株式会社
Priority to JP2005180358A priority Critical patent/JP4332857B2/ja
Publication of JP2007002674A publication Critical patent/JP2007002674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332857B2 publication Critical patent/JP4332857B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electromagnetic Pumps, Or The Like (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Description

この発明は、主に水、薬液等を使用流体とする定量型の電磁ポンプに関する。
電磁ポンプは、電磁コイルへの断続電流により発生する断続的な磁気により、ピストンを往復動させて吸入弁と吐出弁とで、ポンプ作用を行うものであるが、使用流体により種々の問題がある。例えば水とした場合に、発錆による不都合を防ぐため、ピストンにステンレス鋼が採用されるが、ステンレス鋼の持つカジリ現象が金属材料からなるシリンダに生じ、早期に摩耗が進行しやすいし、また長期の運転停止があると、ステンレス鋼でも発錆が生じてピストンがロックする不都合も生じていた。このために、ピストンの外周にセラミックス製スリーブを固定することが考えられている(特許文献1)。
特公平7−78387
前記の公知例であるピストンの外周にセラミックスを固定する解決案に対し、シリンダをテフロン(登録商標)系の合成樹脂又はセラミックス製とすることも考えられ、この場合には、磁性材のステータに形成の貫通孔に挿入しなければならず、従来の金属製の場合には圧入していたが、テフロン(登録商標)系又はセラミックス製では圧入を採用すると、スラスト方向の荷重による変形がシリンダに生じて使用が出来ない不都合が生じてしまう。
そこで、この発明は、合成樹脂又はセラミックス製のシリンダ挿入ひずみを与えないで、磁性材のステータの貫通孔に固定できる電磁ポンプを提供する。
このため、この発明に係る電磁ポンプは、電磁コイルと、この電磁コイル内にこれと同軸に設けられた磁性材のステータと、このステータ内に形成の空間に挿入されるシリンダと、このシリンダに挿入のプランジャにより従動されるピストンと、このピストンと協同する吸入弁と吐出弁とより成る電磁ポンプにおいて、前記シリンダは、合成樹脂又はセラミックス製で、そのシリンダの両端にそれぞれオーリングを介在して前記ステータ内の貫通孔のシリンダ挿入空間に収納されるものであるがこのシリンダの外径と、シリンダ挿入空間の内径との間にすきまばめを可能とする寸法が持たされていると共に、リテーニングリングを前記ステータの貫通孔のシリンダ挿入空間の開口側にかしめ止めすることで、このシリンダを前記ステータ内に固定することにある(請求項1)。
これにより、合成樹脂製又はセラミックス製のシリンダは、ステータ内の貫通孔のシリンダ挿入空間に挿入され、その後にリテーニングリングをステータの貫通孔のシリンダ挿入空間の開口側にかしめ止めされるが、前記シリンダの外径と挿入する空間の内径との間に、すきまばめを可能とする寸法を持たされていることからこのシリンダはストレスを受けずにステータ内に固定される。シリンダとステータとの間はオーリングにより気密保持され、またオーリングによりシリンダ位置の多少の変位ができ、シリンダの自動調芯作用が持たされる。これによって、シリンダ内面は金属ひずみによる変形や、芯ずれによる摩擦抵抗が大巾に少なくなり、ピストンのストロークが安定的に行われ、精度の高い液体供給が可能となった。
以上のように、この発明によれば、合成樹脂又はセラミックス製のシリンダをストレスを与えることなく、ステータの貫通孔のシリンダ挿入空間内に挿入でき、該シリンダとステータはオーリングで気密が保たれ、また、オーリングによるシリンダの自動調芯作用が得られ、シリンダの変形や芯ずれによる摩擦抵抗が大巾に少なくなり、ピストンストロークが安定し、精度の高い液体供給を行うことができる。
以下、実施例を図面にもとづいて説明する。
図1及び図2において、電磁ポンプ1は、電磁コイル2が巻装のボビン3の中心の通孔4に、磁性材のステータ5と吐出継手6が嵌合されている。前記ステータ5は、中心に貫通孔8を有し、この貫通孔8は、中程に吸入弁座9が形成され、これを挟んで前後に大径のシリンダ挿入空間10と、吸入弁用のばね室11及び下記する吸入継手接続螺子室12となっている。
前記シリンダ挿入空間10は、吸入弁座9側が底部となり、反吸入弁座側は、径が拡大され下記するリテーニングリング20が嵌着のリテーニングリング取付部13が形成されると共に更に径が拡大して開口部14となっている。15は、ステータ5の外周に取付られるオーリングである。
シリンダ17は、合成樹脂製又はセラミックス製で製造され、前記ステータ5のシリンダ挿入空間10内に挿入されるもので、その外径は前記したシリンダ挿入空間10の内径にすきまばめが出来る程度に形成されている。即ち、すきばめ寸法は数拾から数百ミクロンである。またこのシリンダ17の両端外周にオーリング溝18が形成され、該オーリング溝18にオーリング19が嵌着されている。
前述のシリンダ17は、開口部14側から前記シリンダ挿入空間10内に挿入され、それから反弁座側にリテーニングリング20が前記ステータ5に形成のリテーニングリング取付部13にかしめ止めされている。これにより、シリンダ17はシリンダ挿入空間10の内径との間に数拾から数百ミクロンのすきまAと、弁座9及びリテーニングリング20との間にも数拾から数百ミクロンのすきまBとが形成される。このすきまA及びBと前記オーリング19によりシリンダ17の自動調芯作用が持たされることになる。
前記ステータ5の吸入弁座9には、吸入弁22が配され、吸入弁用のばね室11内に配されたスプリング23により該吸入弁22は前記吸入弁座9に着座されている。また吸入継手接続用螺子室12には、吸入孔25が形成の吸入継手24が螺合している。
前記シリンダ17内には、金属製のピストン26が挿入され、このピストン26には、円筒状で、その中空孔27に吐出弁28、その吐出弁座29、スプリング30が取付られている。このピストン26の一端に該ピストン26を往復動させるプランジャ33が取付られている。
プランジャ33は、磁性材で製造され、前述したようにピストン26を連結し、前記した電磁コイル2への印加されるパルス電流に比して往復動される。このプランジャ33は、前記リテーニングリング20との間に介在のスプリング34により反シリンダ方向に付勢され、反シリンダ側の端に設けられたオーリング35が吐出継手6に当接され、吐出孔38を閉じている。39は吐出孔38に挿入されるクリーニング用のピンである。
なお、40及び41は、前記ボビン3の上下端に設けられた磁気プレート、42は磁性材より成るケースである。
上述の構成において、電磁ポンプ1は、電磁ポンプ駆動回路よりパルス電流が印加され、プランジャ33が往復動される。即ち、電磁コイル2が励磁されると、プランジャ33はスプリング34に抗して動かされ、ピストン26の先端がステータ5の弁座9付近に当接する。そして、吸入弁22と吐出弁28との間の容積が縮小し、流体は、吐出弁28を押し開いて中空孔27に至り、開かれたオーリング35から吐出孔38に入り、外部へ流出される。
電磁コイル2が消磁されると、プランジャ33への吸引力が消え、プランジャ33及びピストン26がスプリング34により反対方向に戻される。そしてオーリング35が吐出継手37に当接し、吐出孔38が閉じられる。この際に、吸入弁22と吐出弁28との間の容積が拡大し、流体は吸入孔25を介して吸入される。このように、ピストン26は、電磁コイル2へのパルスにより定ストロークされ、ストローク数に比例して流体が吐出される。なお、駆動パルスは、5〜10HZで、毎分5〜10cc程が、パルス数に比例して吐出される。
以上のように、この発明では、シリンダ17が挿入されるシリンダ挿入空間10にオーリング19を介して配されている。シリンダ17の外径は、シリンダ挿入空間10の内径よりもすきまばめが出来る程度の寸法差が持たされることから、樹脂やセラミックス製であってもストレスを与えずに挿入されるし、またオーリング19で気密の保持ばかりでなく、オーリング19とすきまによりシリンダ17に自動調芯機能を持たすことができる。
この発明の実施例を示す断面図である。 同上発明のステータに形成のシリンダ挿入空間と、これに挿入されるシリンダと、リテーニングリングを示した組付前の説明図である。
符号の説明
1 電磁ポンプ
2 電磁コイル
5 ステータ
8 貫通孔
10 シリンダ挿入空間
13 リテーニングリング取付部
15 オーリング
17 シリンダ
18 オーリング溝
19 オーリング
20 リテーニングリング
22 吸入弁
26 ピストン
28 吐出弁
33 プランジャ
35 オーリング

Claims (1)

  1. 電磁コイルと、この電磁コイル内にこれと同軸に設けられた磁性材のステータと、このステータ内に形成の空間に挿入されるシリンダと、このシリンダに挿入のプランジャにより従動されるピストンと、このピストンと協同する吸入弁と吐出弁とより成る電磁ポンプにおいて、
    前記シリンダは、合成樹脂又はセラミックス製で、そのシリンダの両端にそれぞれオーリングを介在して前記ステータ内の貫通孔のシリンダ挿入空間に収納されるものであるがこのシリンダの外径と、シリンダ挿入空間の内径との間にすきまばめを可能とする寸法が持たされていると共に、リテーニングリングを前記ステータの貫通孔のシリンダ挿入空間の開口側にかしめ止めすることで、このシリンダを前記ステータ内に固定することを特徴とする電磁ポンプ。
JP2005180358A 2005-06-21 2005-06-21 電磁ポンプ Active JP4332857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005180358A JP4332857B2 (ja) 2005-06-21 2005-06-21 電磁ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005180358A JP4332857B2 (ja) 2005-06-21 2005-06-21 電磁ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007002674A JP2007002674A (ja) 2007-01-11
JP4332857B2 true JP4332857B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=37688530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005180358A Active JP4332857B2 (ja) 2005-06-21 2005-06-21 電磁ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4332857B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5288285B2 (ja) * 2010-02-17 2013-09-11 日本コントロール工業株式会社 定容積型電磁ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007002674A (ja) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1783410B1 (en) Solenoid-controlled valve
US7165574B2 (en) Solenoid valve with cylindrical valve guide for the spherical valve element at the pressure inlet
TWI234609B (en) Reciprocating compressor
US9511753B2 (en) Vehicle brake hydraulic pressure control unit and method for producing the same
EP3236061B1 (en) Valve mechanism and high-pressure fuel-supply pump having same
JP6406195B2 (ja) ポンプ
JP2006316784A (ja) リニア圧縮機
JP2009121294A (ja) 往復動ポンプ
US7325478B2 (en) High pressure low volume pump
JP4025646B2 (ja) 高圧低容量ポンプ
US5104299A (en) Electromagnetic reciprocating pump
JP4332857B2 (ja) 電磁ポンプ
CN111937096B (zh) 磁性吸盘
JP4188207B2 (ja) ポンプ
JP5128224B2 (ja) 電磁弁
JP2010038321A (ja) 流量制御弁
JP7221236B2 (ja) 磁石を含む往復流体ポンプ、ならびにこれに関連するアセンブリ、システム、および方法
JPWO2019026211A1 (ja) 電磁式駆動ユニット
JP5746895B2 (ja) リニアソレノイド及びそれを用いたバルブ装置
JP2006291914A (ja) 電磁ポンプ
CN217272239U (zh) 螺线管装置
JPS58110871A (ja) 電磁駆動ポンプ
JP2007278171A (ja) ソレノイドおよび電磁式ポンプ
JPS6019969A (ja) 電磁ポンプ
JPH075257Y2 (ja) 電磁ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4332857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140703

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250