JP4331913B2 - エストロゲンレセプターモデュレーター - Google Patents

エストロゲンレセプターモデュレーター Download PDF

Info

Publication number
JP4331913B2
JP4331913B2 JP2001579798A JP2001579798A JP4331913B2 JP 4331913 B2 JP4331913 B2 JP 4331913B2 JP 2001579798 A JP2001579798 A JP 2001579798A JP 2001579798 A JP2001579798 A JP 2001579798A JP 4331913 B2 JP4331913 B2 JP 4331913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydro
fluoren
hydroxy
alkyl
butyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001579798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003531855A (ja
Inventor
パーカー,ダン・リロイ,ジユニア
ラトクリフ,ロナルド・ダブリユ
ウイルケニング,ロバート・アール
ウイルドンガー,ケネス・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2003531855A publication Critical patent/JP2003531855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331913B2 publication Critical patent/JP4331913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/45Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by at least one doubly—bound oxygen atom, not being part of a —CHO group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/44Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atom of at least one of the oxyimino groups being part of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/45Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C255/47Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings to carbon atoms of rings being part of condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/24Halogenated derivatives
    • C07C39/42Halogenated derivatives containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/28Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of CHx-moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/63Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/65Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by splitting-off hydrogen atoms or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/69Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by addition to carbon-to-carbon double or triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/73Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/75Reactions with formaldehyde
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/703Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing hydroxy groups
    • C07C49/747Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing hydroxy groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/753Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C49/755Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing ether groups, groups, groups, or groups a keto group being part of a condensed ring system with two or three rings, at least one ring being a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/90Unsaturated compounds containing keto groups containing singly bound oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/22Radicals substituted by doubly bound hetero atoms, or by two hetero atoms other than halogen singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【0001】
発明の背景
天然および合成エストロゲンには、閉経期の更年期症状の軽減、アクネの治療、月経困難症および機能障害性子宮出血の治療、骨粗鬆症の治療、多毛症の治療、前立腺ガンの治療、のぼせの治療、心血管疾患の予防を含む広範な治療上の有用性がある。エストロゲンは治療上非常に有用なため、エストロゲン反応性組織中でエストロゲン様に振舞う化合物の発見をすることに大きな関心が払われてきた。
【0002】
たとえば、エストロゲン様化合物は、骨減少の治療や予防に有益なはずである。骨減少は、閉経後または子宮摘出をした女性、コルチコステロイドによる治療を受けたまたは現在治療中の患者、性腺形成異常症の患者を含めた広範囲の対象に起こる。現在、世の中で注目されている主な骨疾患は、骨粗鬆症、悪性腫瘍の高カルシウム血症、骨転移によるオステオペニア、歯周疾患、上皮小体亢進症、リウマチ様関節炎における関節周辺の侵食症、ページェット病、運動抑制誘発オステオペニア、糖質コルチコイド誘発骨粗鬆症である。これらの状態の全ては骨減少を特徴とし、骨吸収すなわち破壊および骨形成の間の不均衡から起こっており、この状態は平均で年当たり約14%の比率で生涯を通じて継続している。しかし、骨の代謝回転速度は部位によって異なり、たとえば、椎骨の骨梁骨、および顎骨の歯槽骨中では長骨の皮質中よりも速い。骨減少の可能性は、代謝回転速度に直接関係し、骨折の危険が増加する状態にある閉経直後の椎骨では年に5%以上にのぼりうる。
【0003】
米国では、現在骨粗鬆症による椎骨の検出可能な骨折をしている人が約2千万人存在する。さらに、骨粗鬆症に起因する股関節の骨折が約250,000件ある。この臨床上の状況は、最初の2年以内での死亡率が12%であることと関連しており、一方患者の30%は骨折後ナーシングホームの介護が必要である。
【0004】
米国だけでも、閉経後の女性約2〜2.5千万人が骨粗鬆症にかかっている。この女性の骨質量の急速な減少は、卵巣のエストロゲン産生が停止することによると理論づけられている。研究により、エストロゲンは骨粗鬆症による骨質量の減少を遅延させるとことが分かったため、エストロゲン代償療法は、閉経後の骨粗鬆症の認知された一治療法である。
【0005】
エストロゲンは、骨質量に加えて、コレステロールの生合成および心血管の健康状態にも効果があることが明らかになっている。統計的には、心血管疾患の発生割合は、閉経後の女性と男性とではほぼ同等である。しかし、閉経前の女性は男性より血管疾患にかかりにくい。閉経後の女性はエストロゲンが不足しているため、エストロゲンは心血管疾患の防止に有益に働くものと考えられる。そのメカニズムは良く分かっていないが、エストロゲンは肝臓中の低密度脂質(LDL)コレステロールレセプターを上方制御して、過剰のコレステロールを除去することが証拠で示されている。
【0006】
エストロゲン代償療法を受けた閉経後の女性は脂質のレベルが、閉経前のレベルと同等の濃度に戻る。したがって、エストロゲン代償療法は、こうした疾患の治療には効果的なはずである。しかし、長期間のエストロゲン使用に伴う副作用により、この方法の使用は制限される。
【0007】
いくつかのモデルでは、エストロゲンは、不安や抑うつの軽減、およびアルツハイマー疾患の治療および/または予防などの認知機能に好結果をもたらすことがわかっている。エストロゲンは、コリン作用機能、ニューロトロフィン、およびニューロトロフィンレセプターの発現を増大させることによって中枢神経系に作用する。エストロゲンはまた、グルタミン酸作動性シナプス伝達を増大し、アミロイド前駆体タンパク質プロセッシングを改変して、神経保護をもたらす。すなわち、本発明のエストロゲンレセプター修飾物質(modulator、以下、モデュレーターともいう)は、認知機能の改善に有益である。
【0008】
閉経後の女性がかかるその他の疾患の状態には、エストロゲン依存性の乳がんおよび子宮がんがある。タモキシフェンなどの抗エストロゲン化合物は、化学療法として乳がん患者の治療に通常使用されている。タモキシフェンは、エストロゲンレセプターの拮抗薬でもあり作動薬でもあり、エストロゲン依存性乳がんの治療に有益である。しかし、タモキシフェンによる治療は決して理想的とはいえない。それは、タモキシフェンの作動薬としての作用が、その好ましくないエストロゲン性の副作用を高めるためである。たとえば、タモキシフェンおよびエストロゲンレセプターに作用するその他の化合物は、子宮中でがん細胞の産出を増加させる傾向がある。このようながんのより優れた療法は、作動薬の特性が無視できるか存在しない抗エストロゲン化合物であろう。
【0009】
エストロゲンは、骨減少、脂質レベルの増加、およびがんなどの病理の治療には有益であるが、長期のエストロゲン治療は、子宮および子宮内膜がんリスクの増大を含めてさまざまな障害が関係してくる。エストロゲン代償療法は、上記その他の副作用により多くの女性には許容できず、その結果その使用が制限される。
【0010】
がんリスク軽減の試みの中で、プロゲストゲンとエストロゲンとの併用投与などの代替のレジメンが提案されている。しかし、こうしたレジメンは患者に消退出血を起こさせ、多くの老齢の女性には許容できない。さらに、エストロゲンをプロゲストゲンと併用すると、エストロゲン治療で有益なコレステロール低下効果が小さくなる。さらに、プロゲストゲン治療の長期的影響は分かっていない。
【0011】
閉経後の女性に加えて、前立腺がんを病む男性はまた、抗エストロゲン化合物から恩恵を受けることができる。前立腺がんはしばしば内分泌に感応性があり、アンドロゲンを刺激すると腫瘍の成長を促進し、アンドロゲンを抑制すると腫瘍の成長を遅延する。エストロゲン投与は治療に有効であり、前立腺がんを制御する。それは、エストロゲン投与がゴナドトロピンのレベルを低下させ、その結果アンドロゲンのレベルを低下させるからである。
【0012】
エストロゲンレセプターには2つの形、ERαおよびERβがあることがわかっている。配位子はこの2つの形に異なる仕方で結合し、それぞれの形は結合する配位子に異なった組織特異性を有する。それによって、ERαまたはERβに対して選択的な化合物を有し、したがって、個々の配位子に組織特異性の等級を与えるが可能になる。
【0013】
当技術分野で必要なものは、エストロゲン代償療法と同じ正の応答を生じさせ、負の副作用のない化合物である。また、体の異なる組織に選択的な影響を及ぼすエストロゲン様化合物が必要である。
【0014】
本発明の化合物は、エストロゲンレセプターの配位子であり、したがって、骨減少、骨折、骨粗鬆症、軟骨変性、子宮内膜症、子宮類線維疾患、のぼせ、LDLコレステロールレベルの増加、心血管疾患、認知機能障害、大脳変性障害、再狭窄、男性乳房肥大症、血管平滑筋細胞増殖、肥満、失禁、および特に乳房、子宮、前立腺のがんを含めたエストロゲン機能に関連するさまざまな状態の治療または予防に有用である。
【0015】
発明の概要
本発明は、以下の化学式の化合物、
【0016】
【化3】
Figure 0004331913
[式中、Xは、O、N−OR、N−NR、およびC1〜6アルキリデンからなる群から選択され、前記アルキリデン基が非置換であるか、あるいはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、またはN(C1〜4アルキル)から選択された基で置換され、
は、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、あるいはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができる。
【0017】
は、水素、ヒドロキシ、ヨード、O(C=O)R、C(=O)R、CO、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、あるいはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、カルボニル基を形成し、
あるいは、RおよびRは、一緒になるとC1〜6アルキリデン基を形成し、前記アルキリデン基が非置換であるか、またはヒドロキシ、O(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、およびフェニルからなる群から選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、NR、OR、C(=O)R、CO、CONR、SR、S(=O)R、SO、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜7シクロアルキル、4〜7員のヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、およびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基が非置換であるか、またはフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、OR、NR、O(C=O)R、O(C=O)NR、NR(C=O)R、NR(C=O)OR、C(=O)R、CO、CONR、CSNR、SR、S(O)R、SO、SONR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基でそれぞれ独立に置換され、
は、水素、ヒドロキシ、アミノ、メチル、CF、フルオロ、クロロ、およびブロモからなる群から選択され、
およびRはそれぞれ独立に、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、アミノ、OR、OR、O(C=O)R、O(C=O)OR、およびNH(C=O)Rからなる群から選択され、
は、水素、OR、NR、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、ニトロ、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、CF、およびCHFからなる群から選択され、
およびRはそれぞれ独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、3〜5員シクロアルキル環を形成し、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、カルボニル基を形成し、
10は、水素、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜6シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキル基が、場合によっては、クロロ、ブロモ、ヨード、OR、SR、C(=O)R、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
あるいは、R10およびRは、3個の介在しそれらが結合する炭素原子と一緒になると、場合によっては、オキソ、ヒドロキシ、またはC1〜6アルキルから選択された1または2個の基で置換することができる5〜6員シクロアルキルまたはシクロアルケニル環を形成し、
11は、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記アルキル基は、場合によってはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、フェニル、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、C1〜10アルキル、ベンジル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
あるいは、RおよびRは、同一の原子上であるかどうかにはかかわらず、結合する原子および介在する原子のいずれかと一緒になって、4〜7員環を形成することができ、
は、NR、OR、CO、O(C=O)R、CN、NR(C=O)R、CONR、SONR、および、場合によってはO、S、NR、またはC=Oが介在することができる4〜7員のN−ヘテロシクロアルキル環からなる群から選択され、
Yは、CR、C2〜6アルキレン、およびC2〜6アルケニレンからなる群から選択され、前記アルキレンおよびアルケニレンリンカーには、場合によってはO、S、またはNRが介在することができ、
Zは、O、S、NR、C=O、O(C=O)、(C=O)O、NR(C=O)、または(C=O)NRからなる群から選択される]、および薬剤として許容されるその塩に関する。
【0018】
本発明はまた、本発明の化合物、および薬剤として許容される担体を含む薬剤組成物に関する。
【0019】
本発明はまた、本発明の薬剤組成物を製造する方法に関する。
【0020】
本発明はまた、本発明の化合物および薬剤組成物を投与することによって、エストロゲンレセプター修飾作用を、それを必要とする哺乳動物中に誘発する方法に関する。
【0021】
本発明はまた、本発明の化合物および薬剤組成物を投与することによって、エストロゲンレセプター拮抗作用を、それを必要とする哺乳動物中に誘発する方法に関する。
【0022】
本発明はまた、本発明の化合物および薬剤組成物を投与することによって、エストロゲンレセプター作動作用を、それを必要とする哺乳動物中に誘発する方法に関する。
【0023】
本発明はまた、本発明の化合物および薬剤組成物を投与することによって、エストロゲン機能、骨減少、骨折、骨粗鬆症、軟骨変性、子宮内膜症、子宮類線維疾患、乳房、子宮、または前立腺がん、のぼせ、心血管疾患、認知機能障害、大脳変性障害、再狭窄、男性乳房肥大症、血管平滑筋細胞増殖、肥満、失禁に関連する障害を、それを必要とする哺乳動物に治療または予防をする方法に関する。
【0024】
本発明はまた、本発明の化合物および薬剤組成物を投与することによって、それを必要とする哺乳動物の骨減少を少なくし、LDLコレステロールレベルを低下させ、血管拡張作用を誘発する方法に関する。
【0025】
発明の詳細な説明
本発明は、エストロゲンレセプター修飾物質として有用な化合物に関する。本発明の化合物は、以下の化学式、
【0026】
【化4】
Figure 0004331913
[式中、Xは、O、N−OR、N−NR、およびC1〜6アルキリデンからなる群から選択され、前記アルキリデン基が非置換であるか、あるいはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、またはN(C1〜4アルキル)から選択された基で置換され、
は、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、あるいはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、ヒドロキシ、ヨード、O(C=O)R、C(=O)R、CO、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、あるいはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、カルボニル基を形成し、
あるいは、RおよびRは、一緒になるとC1〜6アルキリデン基を形成し、前記アルキリデン基が非置換であるか、またはヒドロキシ、O(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、およびフェニルからなる群から選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、NR、OR、C(=O)R、CO、CONR、SR、S(=O)R、SO、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜7シクロアルキル、4〜7員のヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、およびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基が非置換であるか、またはフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、OR、NR、O(C=O)R、O(C=O)NR、NR(C=O)R、NR(C=O)OR、C(=O)R、CO、CONR、CSNR、SR、S(O)R、SO、SONR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基でそれぞれ独立に置換され、
は、水素、ヒドロキシ、アミノ、メチル、CF、フルオロ、クロロ、およびブロモからなる群から選択され、
およびRはそれぞれ独立に、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、アミノ、OR、OR、O(C=O)R、O(C=O)OR、およびNH(C=O)Rからなる群から選択され、
は、水素、OR、NR、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、ニトロ、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、CF、およびCHFからなる群から選択され、
およびRはそれぞれ独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、3〜5員シクロアルキル環を形成し、
あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と一緒になると、カルボニル基を形成し、
10は、水素、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜6シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキル基が、場合によっては、クロロ、ブロモ、ヨード、OR、SR、C(=O)R、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
あるいは、R10およびRは、3個の介在しそれらが結合する炭素原子と一緒になると、場合によっては、オキソ、ヒドロキシ、またはC1〜6アルキルから選択された1または2個の基で置換することができる5〜6員シクロアルキルまたはシクロアルケニル環を形成する。
【0027】
11は、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記アルキル基は、場合によってはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、フェニル、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、C1〜10アルキル、ベンジル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH2、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
あるいは、RおよびRは、同一の原子上であるかどうかにはかかわらず、結合する原子および介在する原子のいずれかと一緒になって、4〜7員環を形成することができ、
は、NR、OR、CO、O(C=O)R、CN、NR(C=O)R、CONR、SONR、および、場合によってはO、S、NR、またはC=Oが介在することができる4〜7員のN−ヘテロシクロアルキル環からなる群から選択され、
Yは、CR、C2〜6アルキレン、およびC2〜6アルケニレンからなる群から選択され、前記アルキレンおよびアルケニレンリンカーには、場合によってはO、S、またはNRが介在することができ、
Zは、O、S、NR、C=O、O(C=O)、(C=O)O、NR(C=O)、または(C=O)NRからなる群から選択される]、および薬剤として許容されるその塩で示される。
【0028】
本発明の化合物において、Xは好ましくは、OおよびN−ORからなる群から選択される。Xはさらに好ましくは、O、N−OHおよびN−OCHからなる群から選択される。
【0029】
本発明の化合物において、Rは好ましくは、水素、およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、前記アルキル基は、非置換であるか、あるいはOR、またはC(=O)Rから選択された基で置換される。
【0030】
本発明の化合物において、Rは好ましくは、水素、ヒドロキシ、ヨード、およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、前記アルキル基は、非置換であるか、OR、またはC(=O)Rから選択された基で置換される。
【0031】
本発明の化合物において、Rは好ましくは、水素、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、アリール、およびヘテロアリール基は、非置換であるか、それぞれ独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、OR、NR、C(=O)R、CO、NRC(=O)R、CONR、CSNR、SR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基で置換される。
【0032】
本発明の化合物において、Rはさらに好ましくは、水素、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、C1〜10アルキル、およびアリールからなる群から選択され、前記 アルキルおよびアリール基は、非置換であるか、またはそれぞれ独立に、フルオロ、NR、OR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基で置換される。
【0033】
本発明の化合物において、Rは好ましくは、水素、フルオロ、ヒドロキシ、およびメチルからなる群から選択される。
【0034】
本発明の化合物において、RおよびRはそれぞれ独立に好ましくは、水素、フルオロ、O(C=O)R、およびORからなる群から選択される。
【0035】
本発明の化合物において、Rはさらに好ましくは、水素、およびフルオロからなる群から選択される。
【0036】
本発明の化合物において、Rはさらに好ましくは、OR、およびO(C=O)Rからなる群から選択される。
【0037】
本発明の化合物において、Rは好ましくは、水素、NR、クロロ、ブロモ、ニトロ、およびC1〜6アルキルからなる群から選択される。
【0038】
本発明の化合物において、RおよびRはそれぞれ独立に好ましくは、水素およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、あるいはRおよびRは、それが結合する炭素原子と一緒になると、カルボニル基を形成する。
【0039】
本発明の化合物において、R10は好ましくは、水素、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C3〜6シクロアルキル、およびシクロアルキルアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、シクロアルキル、およびシクロアルキルアルキル基は、場合によっては、OR、SR、C(=O)R、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、あるいは、R10およびRは、3個の介在しそれが結合する炭素原子と一緒になると、場合によってはC1〜6アルキルで置換することができる5〜6員シクロアルキル環を形成する。
【0040】
本発明の化合物において、R11は好ましくは、水素、およびC1〜4アルキルからなる群から選択される。
【0041】
本発明の一実施形態は、エストロゲンレセプター修飾作用を、それを必要とする哺乳動物中に誘発する方法であって、上記に示したいずれかの化合物、または上記のいずれかの薬剤組成物の治療上の有効量を哺乳動物に投与することを含む。
【0042】
この実施形態の一クラスは、エストロゲンレセプター修飾作用が拮抗作用である方法である。
【0043】
この実施形態の一サブクラスは、エストロゲンレセプターがERαレセプターである方法である。
【0044】
この実施形態の第2のサブクラスは、エストロゲンレセプターがERβレセプターである方法である。
【0045】
この実施形態の第3のサブクラスは、エストロゲンレセプターの修飾作用が、ERαおよびERβの混合レセプター拮抗作用である方法である。
【0046】
この実施形態の第2のクラスは、エストロゲンレセプターの修飾作用が、作動作用である方法である。
【0047】
この実施形態の一サブクラスは、エストロゲンレセプターがERαレセプターである方法である。
【0048】
この実施形態の第2のサブクラスは、エストロゲンレセプターがERβレセプターである方法である。
【0049】
この実施形態の第3のサブクラスは、エストロゲンレセプターの修飾作用が、ERαおよびERβの混合レセプター作動作用である方法である。
【0050】
この実施形態の第3のクラスは、ERαレセプターが、作動および拮抗作用である方法である。
【0051】
この実施形態の第4のクラスは、ERβレセプターが、作動および拮抗作用である方法である。
【0052】
この実施形態の第5のクラスは、エストロゲンレセプターの修飾作用が、ERαおよびERβの混合レセプターの作動および拮抗作用である方法である。
【0053】
本発明の他の実施形態は、上記に示したいずれかの化合物または薬剤組成物の治療上の有効量を哺乳動物に投与することによって、のぼせを、それを必要とする哺乳動物で治療または予防する方法である。
【0054】
本発明の他の実施形態は、上記に示したいずれかの化合物または薬剤組成物の治療上の有効量を哺乳動物に投与することによって、不安を、それを必要とする哺乳動物で治療または予防する方法である。
【0055】
本発明の他の実施形態は、上記に示したいずれかの化合物または薬剤組成物の治療上の有効量を哺乳動物に投与することによって、抑うつを、それを必要とする哺乳動物で治療または予防する方法である。
【0056】
本発明が例示しているのは、上記に示したいずれかの化合物、および薬剤として許容される担体を含む薬剤組成物である。また、本発明が例示しているのは、上記に示したいずれかの化合物、および薬剤として許容される担体を組み合わせることによって作成された薬剤組成物である。本発明の例示は、上記に示したいずれかの化合物、および薬剤として許容される担体を併用することを含む薬剤組成物を作成する方法である。
【0057】
さらに本発明が例示しているのは、骨粗鬆症の治療および/または予防を、それを必要とする哺乳動物中でするための薬剤の調製において、上記に示したいずれかの化合物を使用することである。さらに本発明が例示しているのは、骨減少、骨再吸収、骨折、軟骨変性、子宮内膜症、子宮類線維疾患、乳がん、子宮がん、前立腺がん、のぼせ、心血管疾患、認知機能障害、大脳変性障害、再狭窄、血管平滑筋細胞増殖、失禁、および/またはエストロゲン機能に関連する障害を治療および/または予防するための薬剤調製物中に、上記に示したいずれかの化合物を使用することである。
【0058】
本発明はまた、上記のいずれかの化合物、またはいずれかの薬剤組成物を、骨粗鬆症の予防または治療に有用な1つまたは複数の薬剤と併用することに関する。たとえば、本発明の化合物は、有機ビスホスホン酸塩またはカテプシンK阻害剤などの他の薬剤の有効量と併用して効果的に投与してもよい。前記有機ビスホスホン酸塩のそれだけに限定するものではない例には、アレンドロネート、クロドロネート、エチドロネート、イバンドロネート、インカドロネート、ミノドロネート、ネリドロネート、リセドロネート、ピリドロネート、パミドロネート、チルドロネート、ゾレドロネート、それらの薬剤として許容される塩またはエステル、あるいはそれらの混合物が含まれる。好ましい有機ビスホスホン酸塩には、アレンドロネートおよび薬剤として許容される塩、あるいはそれらの混合物がある。最も好ましいものは、アレンドロネート一ナトチウム三水和物である。
【0059】
ビスフォネートの正確な用量は、投与スケジュール、選択した個々のビスホスホン酸塩の経口の効力、哺乳動物またはヒトの年齢、体格、性および健康状態、治療する障害の性質および重篤度、およびその他の関連する医学的および理学的因子により変わってくる。すなわち、正確な薬剤としての有効量は、前もって特定することはできず、介護者または臨床家によって容易に決定することができる。適当な量は、動物モデルによる通常の実験およびヒトの臨床研究によって決定することができる。普通、ビスホスホン酸の適当な量は、骨再吸収抑制作用が得られるように選択する。すなわち、ビスホスホン酸塩の骨再吸収が抑制される量を投与する。ヒトでは、ビスホスホン酸塩の有効な経口用量は、通常は約1.5〜約6000μg/kg体重であり、好ましくは、約10〜約2000μg/kg体重である。
【0060】
アレンドロネート、薬剤として許容されるその塩、または薬剤として許容されるその誘導体を含むヒト経口組成物では、単位用量は通常アレンドロネート化合物を、アレンドロン酸活性重量、すなわち対応する酸に換算して、約8.75mg〜約140mg含む。
【0061】
医薬に使用するためには、本発明の化合物の塩は、非毒性の「薬剤として許容される塩」をいう。しかし、本発明による化合物、または薬剤として許容されるその塩の調製物中で、他の塩が有用であることもある。本発明の化合物が塩基性基を含むとき、「薬剤として許容される塩」という用語に包含される塩は、普通遊離の塩基を、適当な有機または無機酸と反応させることによって調製される非毒性の塩をいう。代表的な塩には以下のものが含まれる:酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、炭酸水素塩、硫酸水素塩、酒石酸水素塩、ホウ酸塩、臭化物、カルシウム塩、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩化水素化物、エデト酸塩、エデシレート、エストレート、エシレート、フマル酸塩、グルセプテート、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルゾルシネート、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエート、ヨウ化物、イソチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシレート、臭化メチル塩、硝酸メチル塩、硫酸メチル塩、ムケート(mucate)、ナプシレート、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パモエート(エンボネート(embonate))、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシレート、トリエチオダイド、および吉草酸塩。さらに、本発明の化合物が酸部分を保有するとき、適当な薬剤として許容されるその塩には、たとえばナトリウムまたはカリウム塩などのアルカリ金属塩、たとえばカルシウムまたはマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、およびたとえば四級アンモニア塩などの適当な有機配位子との間で形成される塩が含まれうる。
【0062】
本発明の化合物は、キラル中心を有し、ラセミ体、ラセミ混合物、ジアステレオ異性体混合物、個々のジアステレオ異性体、または鏡像異性体とすることができ、全ての異性体の形が本発明に含まれる。したがって、化合物がキラルのとき、分離した鏡像異性体は、事実上純粋なものが本発明の範囲に含まれる。さらに、2つの鏡像異性体のあらゆる混合物が含まれる。また、本発明の化合物の多形体、水和物、溶媒和物も本発明の範囲に含まれる。
【0063】
本発明は、本発明の化合物のプロドラッグをその範囲に含む。一般に、こうしたプロドラッグは、本発明の化合物の官能性誘導体であり、in vivoで所望の化合物に容易に変換可能である。すなわち、本発明の治療方法において、「投与する」という用語は、具体的に開示された化合物、または具体的に開示されてはいないが、患者に投与した後にin vivoで特定の化合物に変換される化合物で、上記の様々な状態を治療することを包含するものとする。適当なプロドラッグ誘導体の選択および調製のための通常の手順は、たとえば、「Design of Prodrugs」、H.Bundgaard編、Elsevier社、1985年に記載されている。その文献全体を、参照により本明細書に組みこむ。これらの化合物の代謝産物には、本発明の化合物を生物学的環境に導入すると産出される活性種が含まれる。
【0064】
「治療上有効な量」という用語は、研究者または臨床家が探求する組織、系、動物、またはヒトの生物学的または医学的応答を誘発する薬物、または薬剤の量を意味するものとする。
【0065】
本明細書では、「骨再吸収」という用語は、それによって破骨細胞が骨を分解するプロセスをいう。
【0066】
「アルキル」という用語は、直鎖または分岐鎖の非環式飽和炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものとする(すなわち、−CH、−CHCH、−CHCHCH、−CH(CH、−CHCHCHCH、−CHCH(CH、−C(CHなど)。
【0067】
「アルケニル」という用語は、少なくとも1つの二重結合を含む、直鎖または分岐鎖の非環式の不飽和炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものとする(すなわち、−CH=CH、−CHCH=CH、−CH=CHCH、−CHCH=C(CHなど)。
【0068】
「アルキニル」という用語は、少なくとも1つの三重結合を含む、直鎖または分岐鎖の非環式の不飽和炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものとする(すなわち、−C≡CH、−CHC≡H、−C≡CCH、−CHC≡CCH(CHなど)。
【0069】
「アルキレン」という用語は、異なる炭素原子から2個の水素原子を概念的に除去することによって、直鎖または分岐鎖の非環式飽和炭化水素から得られる、二価の置換基を意味するものとする(すなわち、−CHCH−、−CHCHCHCH−、−CHC(CHCH−など)。
【0070】
「アルキリデン」という用語は、同じ炭素原子から2個の水素原子を概念的に除去することによって、直鎖または分岐鎖非環式飽和炭化水素から得られる、二価の置換基を意味するものとする(すなわち、=CH、=CHCH、=C(CHなど)。
【0071】
「アルケニレン」という用語は、異なる炭素原子から2個の水素原子を概念的に除去することによって、直鎖または分岐鎖の非環式不飽和炭化水素から得られる、二価の置換基を意味するものとする(すなわち、−CH=CH−、−CHCH=CH−、CHCH=CHCH−、−C(CH)=C(CH)−など)。
【0072】
「シクロアルキル」という用語は、飽和単環式の炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものとする(すなわち、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチル)。
【0073】
「シクロアルケニル」という用語は、二重結合を含む不飽和単環式の炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものとする(すなわち、シクロペンテニル、またはシクロヘキシニル)。
【0074】
「ヘテロシクロアルキル」という用語は、ヘテロシクロアルカンから1個の水素原子を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基を意味するものであり、前記ヘテロシクロアルカンが、1個または2個の炭素原子をN、O、またはSから選択された原子で置換することによって、対応する飽和の単環式炭化水素から得られる。ヘテロシクロアルキル基の例には、それだけには限らないが、オキシラニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、およびモルホリニルが含まれる。ヘテロシクロアルキル置換基は、炭素原子に結合してもよい。置換基が窒素含有ヘテロシクロアルキル置換基の場合は、窒素原子に結合してもよい。
【0075】
本明細書では、「アリール」という用語は、単環式またはニ環式の芳香族炭化水素から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基をいうものである。アリール基の例には、フェニル、インデニルおよびナフチルが含まれる。
【0076】
本明細書では、「ヘテロアリール」という用語は、N、O、またはSから選択した1、2、3、または4個のヘテロ原子を含む単環式またはニ環式の芳香環系から、水素原子1個を概念的に除去することによって得られる、一価の置換基をいうものである。ヘテロアリール基の例には、それだけに限らないが、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンズイミダゾリル、インドリル、およびプリニルが含まれる。ヘテロアリール置換基は、炭素原子に、またはヘテロ原子を通して結合することができる。
【0077】
本発明の化合物では、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキリデン、アルケニレン、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基をさらに、1つまたは複数の水素原子を代替の水素以外の基で置き換えることによって置換することができる。これらには、それだけに限らないが、ハロ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、カルボキシ、シアノおよびカルバモイルが含まれる。
【0078】
「アルキル」または「アリール」という用語、あるいは、両方の接頭辞が置換基の名称につくときは(たとえば、アリールC0〜8アルキル)、「アルキル」または「アリール」に上記で与えたその限定を含んでいると解釈するものとする。指定した炭素原子数(たとえば、C1〜10)は、それぞれ独立に、アルキルまたは環状アルキル部分の炭素原子数か、あるいはその接頭辞にアルキルがつく大きな置換基のアルキル部分の炭素原子数をいうものとする。
【0079】
「アリールアルキル」および「アルキルアリール」という用語は、アルキルを上記に定義したアルキル部分を含み、またアリールを上記に定義したアリール部分を含む。アリールアルキルの例には、それだけに限らないが、ベンジル、フルオロベンジル、クロロベンジル、フェニルエチル、フェニルプロピル、フルオロフェニルエチル、クロロフェニルエチル、チエニルメチル、チエニルエチル、およびチエニルプロピルが含まれる。アルキルアリールの例には、それだけに限らないが、トルイル、エチルフェニル、およびプロピルフェニルが含まれる。
【0080】
本明細書では、「ヘテロアリールアルキル」という用語は、上記に定義したヘテロアリール部分を含み、またアルキル部分を含むシステムをいうものとする。ヘテロアリールアルキルの例には、それだけに限られないが、ピリジルメチル、ピリジルエチル、およびイミダゾイルメチルが含まれる。
【0081】
本明細書では、「シクロアルキルアルキル」という用語は、3〜8員の完全な飽和環状部分を含み、またアルキル部分を含むシステムをいうものとする。シクロアルキルおよびアルキルは上記に定義した。
【0082】
本発明の化合物において、RおよびRは、それが結合する炭素原子と一緒になって、3〜6員環を形成してもよい。
【0083】
本発明の化合物において、RおよびRは、それが結合する、またはその間にある任意の原子と一緒になって、4〜6員環系を形成してもよい。
【0084】
「ハロ」という用語は、ヨード、ブロモ、クロロおよびフルオロを含むものとする。
【0085】
「オキシ」という用語は、酸素(O)原子を意味する。「チオ」という用語は、硫黄(S)原子を意味する。「オキソ」という用語は、=Oを意味する。「オキシミノ」という用語は、=N−O基を意味する。
【0086】
「置換された」という用語は、指定した置換基による複数回の置換を含むものとみなす。複数の置換基部分が開示または請求されると、置換される化合物は、1個または複数の開示または請求された置換基部分によって、それぞれ独立に単独または複数で置換される。それぞれ独立に置換されるとは、その(2個以上の)置換基が同じであるか、または異なってもよいことを意味する。
【0087】
この開示全体を通して使用した標準の命名法では、指定した側鎖の末端部分を最初に記述し、続いて結合点に向かって隣接する官能基を記述する。たとえば、C1〜5アルキルカルボニルアミノC1〜6アルキル置換基は、次式と等価である。
【0088】
【化5】
Figure 0004331913
【0089】
本発明の化合物の選択において、当業者は、様々な置換基、すなわち、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、YRおよびZYRは、化学構造の結合性に関する良く知られた原理に従って選択されることを認めるであろう。
【0090】
本発明の代表的な化合物は、通常は、αおよび/またはβエストロゲンレセプターに対してサブミクロモルの親和力を示す。したがって、本発明の化合物は、エストロゲン機能に関連する障害にかかった哺乳動物の治療に有用である。薬剤として有効なその塩を含めた、その化合物の薬理学上有効な量を哺乳動物に投与して、骨減少、のぼせ、および心血管疾患などのエストロゲン機能に関連する障害を治療する。
【0091】
本発明の化合物は、ラセミ体の形、またはそれぞれの鏡像異性体で得ることができる。便宜上一部の構造は、単一の鏡像異性体として図示されているが、別段の指示がない限り、それはラセミ体および鏡像異性体の両方の形を含んでいることを意味している。
【0092】
【化6】
Figure 0004331913
【0093】
一般に、構造(I)の化合物を、鏡像異性体的に純粋な製剤として投与するのが好ましい。なぜなら、所望の生物活性のほとんどまたは全ては、単一の鏡像異性体に存在するからである。ラセミ混合物は、いくつかの通常の方法の任意のものによって、それぞれの鏡像異性体に分離することができる。それらには、キラルクロマトグラフィ、キラル助剤による誘導体化後のクロマトグラフィや結晶化による分離、およびジアステレオ異性体塩の分別結晶化が含まれる。
【0094】
本発明の化合物は、エストロゲン媒介状態の治療に有用な他の薬剤と合剤で使用することができる。こうした合剤の個々の成分は、治療の過程で異なる時間に分けて、あるいは同時に分けて、または1つにまとめた組合せで投与してもよい。したがって、本発明は、同時の、または交互の治療のこうしたすべてのレジメを包含するものと理解され、「投与する」という用語もそれに応じて解釈される。本発明の化合物と、エストロゲン媒介状態の治療に有用な他の薬剤との合剤の範囲には、エストロゲン機能に関連した障害の治療に有用な任意の薬剤組成物との任意の合剤が原則として含まれるものと理解される。
【0095】
本明細書では、「組成物」という用語には、特定量の特定成分を含む生成物、ならびに特定量の特定成分の併用から直接または間接に得られるいずれの生成物も包含されるものである。
【0096】
本発明の化合物は、タブレット、カプセル(それぞれが、徐放性または持効性の製剤を含む)、ピル、散剤、顆粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、懸濁剤、シロップ剤および乳剤などの経口剤形で投与することができる。同様に、それはまた、静脈内(ボーラス、または注入液)、腹腔内、局所(たとえば、点眼の)、皮下、筋肉内、または経皮(たとえば、パッチ)の剤形で投与することができる。すべては、薬剤業者には良く知られ使用されている剤形である。
【0097】
本発明の化合物を利用する投与レジメンは、類型、種、年齢、体重、性、および患者の医学的状態、治療すべき状態の重篤度、投与経路、患者の腎臓および肝臓の機能、および利用する個々の化合物またはその塩を含めたさまざまな要因に従って選択される。当業の医師、獣医師、臨床家は、治療すべき状態の進行を防ぎ、阻止し、または抑えるのに必要な薬物の有効量を容易に決定し、処方することができる。
【0098】
本発明の経口用量は、指定された効果に使用するとき、1日当たり、体重1kg当たり約0.01mg(mg/kg/日)〜約100mg/kg/日、好ましくは、0.01〜10mg/kg/日、最も好ましくは、0.1〜5.0mg/kg/日の範囲にある。経口投与では、好ましくは組成物は、症状に会わせて治療をする患者の用量を調製するために、活性成分が0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.0、15.0、25.0、50、0、100、および500ミリグラム含まれるタブレットの形で提供される。薬剤は、通常約0.01mg〜約500mg、好ましくは約1mg〜100mgの活性成分を含む。静脈内投与では、最も好ましい用量は、定速で注入中、約0.1〜10mg/kg/分である。本発明の化合物は、1日分を1度に投与するか、1日の合計用量を、1日2、3、または4回に分けて投与するのが都合がよい。さらに、本発明の好ましい化合物は、適当な局所鼻腔用媒体を介して鼻腔内用の剤形で、あるいは、当業者には良く知られた経皮スキンパッチの剤形を用いて、経皮経路を介して投与することができる。もちろん、経皮送達系の剤形で投与すると、投与レジメンを通じて投与は断続的ではなく連続的になる。
【0099】
本発明の方法では、本明細書で詳細に記述した化合物は、活性成分を形成することができ、通常、所望の投与形態、すなわち経口タブレット、カプセル、エリキシル、シロップなど、について適当に選択され、通常の薬剤の慣行に適合する適当な薬剤希釈剤、賦形剤または担体(ここでは、まとめて「担体」という)との混合物で投与される。
【0100】
たとえば、タブレットまたはカプセルの剤形で経口投与する場合、活性薬物成分は、ラクトース、デンプン、ショ糖、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マンニトール、ソルビトールなどの、経口用の、非毒性で、薬剤として許容される、不活性の担体と組み合わせて使用することができる。液剤として経口投与する場合、経口薬物成分は、エタノール、グリセロール、水などの任意の経口用の、非毒性で、薬剤として許容される、不活性の担体と組み合わせて使用することができる。さらに、希望するまたは必要な場合は、適当な結合剤、滑沢剤、崩壊剤、着色剤も混合物中に取り入れることができる。適当な結合剤は、デンプン、ゼラチン、グルコースまたはβラクトースなどの天然糖、コーン甘味料、アカシアゴム、トラガカントゴム、またはアルギン酸ナトリウムなどの天然または合成ゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスなどを含む。これらの剤形に用いられる滑沢剤は、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどを含む。崩壊剤は、それだけに限らないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、カサンタンガムなどを含む。
【0101】
本発明の化合物は、微小単層ベジクル、大きな単層ベジクルおよび多重層ベジクルなどのリポソーム送達系の剤形で投与することができる。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミン、およびホスファチジルコリンなどのさまざまなリン脂質から形成することができる。
【0102】
本発明の化合物はまた、その化合物分子が結合するそれぞれの担体として、モノクローナル抗体を用いることによって送達することもできる。本発明の化合物は、標的志向性担体として、可溶性ポリマーと結合してもよい。こうしたポリマーは、ポリビニルポリリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド/フェノール、ポリヒドロキシ/エチルアスパルタミド/フェノール、またはポリエチレンオキサイド/パルミトイル残基で置換されたポリリジンを含むことができる。さらに、本発明の化合物は、たとえば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリアクト酸(polyactic)とポリグリコール酸のコポリマー、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシブチル酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、およびヒドロゲルの架橋した、または両親媒性のブロックコポリマーなど薬物の放出を制御するのに有用な1クラスの生分解性ポリマーに結合してもよい。
【0103】
本発明の新規の化合物は、適当な材料を用いて以下のスキームおよび実施例の手順により調製することができ、さらに以下の具体的な実施例によって例示される。しかし、実施例中に例示した化合物が、本発明と見なされる唯一の上位概念を構成するものと解釈してはならない。以下の実施例で、さらに本発明の化合物の調製の詳細を例示する。当業者なら、以下の調製手順の条件およびプロセスの知られた変形も、これらの化合物を調製するのに使用できることを、容易に理解できよう。別段の指示がないかぎり、温度は全て℃である。
【0104】
本発明の化合物は、スキームI〜VIIIに概略を示した一般の方法によって調製される。このスキームでは、Rは、1つまたは複数のR、R、RおよびR、またはそのプレカーサーを表す。RIaおよびRIbは、R、R、RまたはRの水素でないもの、あるいはそのプレカーサーを表す。CHRIIIIIおよびCRIII=CRIIaIIbは、R10の水素でないもの、あるいはそのプレカーサーを表す。RIVは、Rまたはそのプレカーサーを表す。RIVaおよびRIVbは、Rの水素でないもの、またはそのプレカーサーを表す。RVa、RVbおよびCH(OH)RVcは、RおよびRの水素でないもの、またはそのプレカーサーを表す。RVIは、水素でないR11を表す。RVIIは、RまたはRの水素でないものを表す。RVIIIは、ORおよびNRを表す。RIXは、水素またはC1〜5アルキル基を表す。
【0105】
9a−置換1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン化合物を作成する基本的な方法をスキームIに例示する。これは、Cragoe等、J.Med.Chem.1986年、29巻、825−841頁に記載の化学反応に基づいている。スキームIのステップ1で、2−置換−1−インダノン(1b)を、塩基の存在下でビニルケトンと反応させて、ジケトン(2)を得る。このジケトンを塩基または酸の条件下で環化させて(ステップ2)、テトラヒドロフルオレノン生成物(3a)が得られる。あるいは、タイプ(1a)の2−アルキリデン−1−インダノン(式中、RIIは、少なくとも1個の水素原子で置換された炭素原子である)は、塩基の存在下でビニルケトンと反応してジケトン(4)を得る。この中間体を環化すると9a−ビニル置換テトラヒドロフルオレノン(5)が得られる。ステップ1で、Rの1つがNHAcの場合、それはまた、ビニルケトンと反応してN−CHCHCOCHIV誘導体を生成する。この基、ならびにアセチル基は、後の段階で過剰のエタノールに溶かした水酸化ナトリウムを用いて除去することができる。
【0106】
スキームIのステップ1および2に示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0107】
【化7】
Figure 0004331913
【0108】
【化8】
Figure 0004331913
【0109】
スキームIのインダノン出発材料(1a)および(1b)は、良く知られた化合物であるか、スキームIIに概略を示す通常の方法で調製することができる。2−置換−1−インダノン(1b)を生成する、スキームIIの段階1〜3は、参照によって本明細書に引用した、Cragoe等、J.Med.Chem.1982年、25巻、567〜579頁、およびCragoe等、J.Med.Chem.、1986年、29巻、825〜841頁に記載されている。2−アルキリデン−1−インダノン(1a)は、塩基性の条件下で2−非置換インダノン(9)をアルデヒドまたはケトンと反応させて調製される。二重結合を還元すると(ステップ5)インダノン(1b)が得られる。スキームIIのステップ4および5を組み合わせて、(9)から直接(1b)を得ることができる。あるいは、2−置換インダノン(1b)は、塩基の存在下でインダノン(9)と適当なアルキル化剤を反応させることによって得られる(スキームII、ステップ6)。タイプ(9)の多くの2−非置換−1−インダノン出発材料が公知であり、他の例は、公知の化合物を調製するために使用したのと類似の手順によって調製することができる。
【0110】
スキームIIのステップ1〜6として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0111】
【化9】
Figure 0004331913
【0112】
【化10】
Figure 0004331913
【0113】
インダノン(9)および(1b)が、OCHまたはNHAcなど電子を供与するR基に隣接して1つまたは2つの開いた部位を含む場合、スキームIIIに概略を示すように、芳香環をさらに官能化することができる。求電子性芳香族置換(スキームIIIのステップ1)により、1個または2個の新置換基RIaがR基に対してオルトに導入される。ある種のRIa基はさらに、十分に確立された方法を用いて、広範な新規置換基RIbに変換することができる(スキームIIIのステップ2)。たとえば、RIaがブロモである中間体(11a)は、Stilleまたはスズキの結合手順を用いて、RIbがアルキルまたはアルケニルである誘導体(11b)に変換する。(11a)のRIaがニトロ基の場合、触媒による水素化により対応するアミノ誘導体を得て、これをアセチル化して、RIbがNHAcである誘導体(11b)を得ることができる。置換されたインダノン(11a)および(11b)は、スキームIで前述した手順によって、テトラヒドロフルオレノン(3b)および(3c)に変換される。ある種のRIb基は、さらに処理してもよい。たとえば、ビニル基を還元するとアルキル基がもたらされ、アミノ基をアセチル化またはジアゾ化してORなどの他のR 基に変換することもできる。
【0114】
スキームIIIのステップ1および2として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0115】
【化11】
Figure 0004331913
【0116】
【化12】
Figure 0004331913
【0117】
IVが水素であるタイプ(3a)、(3b)および(3c)のテトラヒドロフルオレノンは、スキームIVの化合物(3a)に例示した方法により、4位で官能化することができる。臭素化またはヨウ素化をすると(ステップ1)、4−ハロ中間体(3d)が得られる。これらの化合物は、知られている方法によってRIVbがアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、CN、OR、NRNR、およびSRであるさまざまな新規の誘導体(3e)に変換することができる(ステップ2)。RIVb基が、さらに修飾が可能な官能基であるか、またはそれを含む場合、修飾を実施して追加の誘導体をつくることもできる。たとえば、RIVbシアノ基は、加水分解してカルボキシル基にすることができ、次にこれをカルバモイル基に変換してもよい。
【0118】
スキームIVのステップ1および2として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0119】
【化13】
Figure 0004331913
【0120】
【化14】
Figure 0004331913
【0121】
テトラヒドロフルオレノン誘導体(3a)の2位に置換基を導入する方法をスキームVに例示した。この方法は、(3b)、(3c)、(3d)、(3e)、および(5)などの、他のテトラヒドロフルオレノンにも十分に適用される。一般に、2−非置換テトラヒドロフルオレノンを強塩基で処理し、得られたケトンエノラートを適当な求電子性試薬でトラップする(ステップ1)。求電子剤がタイプRVaXのアルキル化剤の場合、反応条件の特質に応じて、一アルキル化生成物(12)および二アルキル化生成物(13a)の両方が得られる。一アルキル化誘導体(12)に、同じまたは異なった求電子性試薬を用いて手順(ステップ2)を繰り返すことによって、二置換生成物(13b)に変換することができる。これは、RVaおよびRVbがとりわけアルキル、アルケニル、ヒドロキシ、ブロモ、およびヨードである、様々な生成物をもたらすよく知られた方法である。ケトンエノラートは、アルデヒドにもトラップすることができて(ステップ3)、2−アルキリデン誘導体(14)および2−ヒドロキシアルキル誘導体(15)を与える。しかるべき場合には、新規に導入した2−置換基をさらに処理して、追加の生成物を生成してもよい。たとえば、RVaアリル基をCHCHOに酸化し、次のステップでCHCHOHに還元してもよい。
【0122】
スキームVにはまた、タイプ(13c)の2,9a−橋かけ生成物を得るC−2官能化する特別のケースを例示する。この場合、(12a)のRVdは水素またはRVaであり、(12a)のRIIIは、ヨード、ブロモ、アルデヒド、またはケト基などの求電子性部分を含むアルキル基である。C−2にエノルが生成し(ステップ4)、次にRIII求電子中心で分子内反応が起こり、タイプ(13c)の橋かけ生成物が得られる。この化合物を、脱保護化、または修飾をすることができ、その結果脱保護化されて、最終製品が得られる。たとえば、RIIIaがヒドロキシ基の場合、修飾には、アシル化、酸化、脱水、および脱水に次ぐ還元が含まれる。
【0123】
スキームVの、ステップ1〜3に示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0124】
【化15】
Figure 0004331913
【0125】
【化16】
Figure 0004331913
【0126】
スキームVIの誘導体(3a)に概略を示すように、テトラヒドロフルオレンオンプラットフォームの1位に、アルキル置換基を導入する。ステップ1で、シクロヘキサノン環を酸化すると、シクロヘキサジノン(16)を得る。あるいは、(16)は、2−ブロモ、または2−ヨード誘導体(12)を塩基処理をして調製する。ジエノン中間体を適当な有機金属種で処理すると、C−1に置換基RVIを導入するようにはたらく。
【0127】
スキームVIのステップ1〜3として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0128】
ステップ1 DDQ、ジオキサン、80〜100℃
ステップ2 DBN、DMSO、80−100℃
ステップ3 RVIMgBr、CuBr・SMe、THF、−78℃〜室温、または
VI CuLi、EtOまたはTHF、−50℃〜0℃
【0129】
【化17】
Figure 0004331913
【0130】
タイプ(18)の3−置換−1−インダノンは、知られておりJ.Med.Cheme.1981年、24巻、457〜462頁に記載の径路で調整することができるが、これは、スキームVIIに概略を示す方法により、タイプ(20a)および(20b)の9−置換テトラヒドロフルオレノンに変換される。(18)を、適当なアルデヒドで還元的アルキル化すると、中間体(19)が得られ、これを酸性の条件下で、脱保護化および環化をすると(20b)の生成物を得る(ステップ2)。
【0131】
あるいは、化合物(18)を、スキームIおよびスキームIIで前述した手順を用いて、9−置換テトラヒドロフルオレノン生成物(20a)に変換してもよい。この方法はまた、RVIIが水素の場合、9,9a−非置換誘導体(20b)の調製に使用され、3,3−ジ置換−1−インダノンに拡張すると、9,9−ジ置換テトラヒドロフルオレノン誘導体の調製に使用される。スキームVIIにはまた、適当なケトンによりフタレート(21)を縮合して得られる、インダン−1,3−ジオン(22)から9−オキソテトラヒドロフルオレノン(23)を調製する方法を示す。
【0132】
スキームVIIのステップ1〜3として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0133】
ステップ1 OHCCHC(OCHCHO)CHIV、KOH、EtOH、室温、次いでH、10%Pd/C、EtOH、室温
ステップ2 6N HCl、HOAc、125℃
ステップ3 (RIIIIICHCHCO、NaH、DMF、室温
【0134】
【化18】
Figure 0004331913
【0135】
テトラヒドロフルオレノン誘導体(3a)のC−3ケトンの改変の概略を、スキームVIIIに示した。この方法はまた、スキームIII〜VIIによって調製された他のテトラヒドロフルオレノン生成物にも適用される。ステップ1で、ケトンをヒドロキシルアミン、アルコキシアミン、またはヒドラジン試薬と反応させて、3−イミノ生成物(24)が得られる。通常、生成物は分離可能なイミノ二重結合に関するE−およびZ−異性体の混合物として得られる。ケトン(3a)はまた、イリド試薬と反応して(ステップ2)3−アルキリジン誘導体(25)が得られる。
【0136】
スキームVIIIのステップ1および2として示す、代表的な試薬および反応条件は以下の通りである。
【0137】
ステップ1 NHOR・HCl、ピリジン、室温〜60℃、または、NHNR、EtOH、室温
ステップ2 PhCHIXBr、BuLi、THF、0〜50℃
【0138】
【化19】
Figure 0004331913
【0139】
スキームIからVIIIにおいて、様々なR基はしばしば保護官能基を含んでおり、普通の方法で脱保護化される。脱保護化の手順は、合成順序の最終ステップまたは中間段階で行う。たとえば、R基の1つがメトキシ基の場合、様々の方法のうち任意のものによって、ヒドロキシル基に変換される。これらには、−78℃〜室温でCHCl中でBBrにさらす、190から200℃でピリジン塩酸塩と加熱する、または0℃〜室温でCHCl中でEtSHおよびAlCLで処理することが含まれる。その他の例には、アルコールおよびフェノールのメトキシメチル(MOM)保護がある。MOM期は水性メタノール中の塩酸にさらすと都合よく除去される。その他のよく知られた保護/脱保護のスキームを、様々なR置換基中の様々な官能基の望ましくない反応を防止するために用いる。
【0140】
以下の具体的実施例は、これだけに限るものではなく、本発明の1,2,9,9a―テトラヒドロー3H−フルオレン−3−オン化合物の調製方法を例示する。調製される全ての化合物はラセミ体であるが、所望なら知られた技術を用いて分離することができる。
【0141】
実施例1
4−ブロモ−7−ヒドロキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0142】
【化20】
Figure 0004331913
ステップ1:3−ヒドロキシ2−メチル−1−[4−(メトキシ)フェニル]−1−プロパノン、および2−メチル−1−[4−(メトキシ)フェニル]−2−プロペン−1−オン
1−[4−(メトキシ−)フェニル]−1−プロパノン(2.0g、12.2ミリモル)、37%ホルムアルデヒド水溶液(1.1mL、14.6ミリモル)、およびメタノール(12mL)に溶かしたKCO(1.68g、12.2ミリモル)の混合物を室温で4日間撹拌した。さらにKCO(1.7g)で処理し、さらに室温で3日間撹拌した。混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、水(50mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させて透明なオイル(2.43g)を得た。プロトンNMRで、3−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(メトキシ−)フェニル]−1−プロパノン(主成分)、2−メチル−1−[4−(メトキシ−)フェニル]−2−プロペン−1−オン(微量)、および開始材料(微量)の混合物であることが分かった。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.21(d,CH)、3.45(m,COCH)、3.76(m,CHOH)、3.89(s,OCH)、6.96および7.99(2つのm,アリール−H)。
【0143】
ステップ2:5−メトキシ−2−メチル−1−インダノン
ステップ1の粗生成物(2.4g)を、10分間かけて氷で冷やした濃硫酸に少しずつ加えた。得られた黄褐色の液体を、0℃で1.5時間、次に室温で1時間、最後に50℃で12時間撹拌した。室温に冷却後、混合物を冷却したEtOAc(200mL)および冷水(200mL)との間に分配した。有機相を水(200mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して固体の5−メトキシ−2−メチル−1−インダノン(1.5g)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.31(d,CH)、2.69および3.36(2つのdd,3−CH)、2.73(m,H−2)、3.90(s,OCH)、6.89(br s,H−4)、6.92(dd,H−6)、および7.71(d,H−7)。
【0144】
ステップ3:5−メトキシ−2−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン
無水テトラヒドロフラン(3mL)に溶かした5−メトキシ−2−メチル−1−インダノン(0.5g、2.84ミリモル)の溶液を1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(0.085mL、0.57ミリモル)およびメチルビニルケトン(0.473mL、5.68ミリモル)で処理した。得られた溶液を窒素雰囲気下に置き、室温で一晩中撹拌した。混合物をEtOAc(25mL)で希釈し、0.2N HCl(25mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色のオイル(800mg)を得た。このオイルをCHCl(10mL)中に溶解して、溶液をEMシリカゲル60(8mL)の小型カラムに加えた。カラムをCHCl(30ml)で溶離し、溶離液を真空乾燥して、オイルとして5−メトキシ−2−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン(467mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.24(s,CH)、1.90(m,CHCHCO)、2.11(s,COCH)、2.38(m,CHCHCO)、2.89および3.00(2つのd,3−CH)、3.90(s,OCH)、6.87(d,H−4)、6.93(dd,H−6)、および7.70(d,H−7)。
【0145】
ステップ4:7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ピロリドン(0.159mL、1.9ミリモル)および酢酸(0.109mL、1.9ミリモル)をトルエン(5mL)に溶かした5−メトキシ−2−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン(467mg、1.9ミリモル)の溶液に加え、得られた溶液を油浴中で85℃で2.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、水(20mL)、5%NaHCO(20mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して、淡褐色固体として7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(430mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.31(s,CH)、2.11および2.17(2つのm,1−CH)、2.51および2.65(2つのm,2−CH)、2.88(s,9−CH)、3.87(s,OCH)、6.15(s,H−4)、6.85〜6.89(m,H−6およびH−8)、および7.52(d,H−5)。
【0146】
ステップ5:4−ブロモ−7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
CHCl(0.5ml)中に溶かした7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(32mg、0.14ミリモル)、およびNaHCO(60mg、0.7ミリモル)の混合物を、臭素(0.008mL、0.154ミリモル)で処理し、得られた混合物を室温で22時間撹拌した。混合物をEtOAc(8mL)で希釈し、希薄水性Na(4mL)およびブライン(4mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色のオイル(43mg)を得た。この材料を、0.05×20×20cmのシリカゲルGFプレートによる、分取層クロマトグラフィによって、CHClで2回展開して精製し、樹脂状のものとして、4−ブロモ−7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(20mg)を得た。この生成物は、痕跡量の4、6−ジブロモ−7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンで汚染されていた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.33(s,CH)、2.13および2.21(2つのm,1−CH)、2.77および2.84(2つのm,2−CH)、2.86および2.97(2つのd,9−CH)、3.89(s,OCH)、6.88(d,H−8)、6.93(dd,H−6)、および8.49(d,H−5)。
【0147】
ステップ6:4−ブロモ−7−ヒドロキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
CHClに溶かした1M BBr(0.200mL、0.2ミリモル)を、CHCL(0.5mL)に溶かした4−ブロモ−7−メトキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(10mg、0.033 ミリモル)の氷冷溶液に加えた。冷却浴を取り除き、この溶液を室温で30分間撹拌し、次いで、さらにCHCLに溶かしたBBr(0.5mL、0.5ミリモル)で処理し、さらに室温で60分間撹拌した。この溶液をEtOAc(10mL)で希釈し、水(10mL)、1N HCl(2mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイルを得た。この粗生成物を、0.05×20×20cmのシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、CHCl中の5%CHOHで展開して精製し、樹脂状のものとして、4−ブロモ−7−ヒドロキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ1.21(s,CH)、2.02および2.12(2つのm,1−CH)、2.56および2.79(2つのm,2−CH)、2.78および2.88(2つのd,9−CH)、6.79〜6.82(m,H−6およびH−8)、および8.25(m,H−5)。
【0148】
実施例2
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0149】
【化21】
Figure 0004331913
ステップ1:2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン
水酸化カリウム(0.44g、85重量%、6.67ミリモル)および10%パラジウム担持活性炭(0.42g)をエタノール(30mL)に溶かした5−メトキシ−1−インダノン(5.0g、30.8ミリモル)およびブチルアルデヒド(3.3mL、37ミリモル)の混合物に加えた。得られた混合物を水素の雰囲気下で室温で2時間撹拌した。この混合物をろ過し、ろ液を真空下で蒸発させた。残渣をEtOAc(200mL)および2N HCl(5mL)を含む水(200mL)との間に分配した。有機相をブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して、オイルとして、粗2−ブチル−5メトキシ−1−インダノン(7.0g)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.93(t,CH)、1.40(m,CHCH)、1.47および1.96(2つのm,CH)、2.66(m,H−2)、2.78および3.28(2つのdd,3−CH)、3.90(s,OCH)、6.88〜6.94(m,H−4およびH−6)、および7.70(d,H−7)。
【0150】
ステップ2:2−ブチル−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ペンチル)−1−インダノン
テトラヒドロフラン(THF、2mL)に溶かした粗2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(218mg、1ミリモル)溶液を1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU、0.030mL、0.2ミリモル)およびエチルビニルケトン(EVK、0.200mL、2ミリモル)で処理した。得られた溶液を窒素雰囲気下で室温で16時間撹拌した後、油浴中で60℃で24時間加熱した。真空下で溶媒を蒸発させると、残った残渣は、NMRによって出発材料と生成物のほぼ1:1混合物であることがわかった。残渣を3個の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、溶媒として5%EtOAcのCHCl溶液を用いて精製した。この生成物バンドをEtOAcで溶離して、オイルとして2−ブチル−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ペンチル)−1−インダノン(84mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.82(t,CHCHCHCH)、0.98(t,COCHCH)、1.05および1.16(2つのm,CHCHCHCH)、1.23(m,CHCHCHCH)、1.57(m,CHCHCHCH)、1.87(m,CHCHCO)、2.28(t,CHCHCO)、2.33(m,COCHCH)、2.85および3.00(2つのd,3−CH)、3.87(s,OCH)、6.86(d,H−4)、6.89(dd,H−6)、および7.65(d,H−7)。
【0151】
ステップ3:9a−ブチル−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
酢酸(0.5mL)および6N HCl(0.5mL)に溶かした2−ブチル−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ペンチル)−1−インダノン(84mg、0.28ミリモル)の溶液を撹拌し、油浴中で100℃で21時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をEtOAc(20mL)および水(20mL)との間に分配した。有機相を水(10mL)、5%NaHCO(20mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して、樹脂状のものとしての9a−ブチル−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(76mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.16〜1.33(m,CHCH)、1.39および1.61(2つのm,CH)、1.99および2.24(2つのm,1−CH)、2.48および2.59(2つのm,2−CH)、2.73および2.98(2つのd,9−CH)、3.88(s,OCH)、6.85〜6.89(m,H−6およびH−8)、および7.67(d,H−5)。
【0152】
ステップ4:9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(2mL)に溶かした9a−ブチル−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(76mg、0.267ミリモル)の溶液を窒素雰囲気下に置き、氷浴中で冷却し、CHCl(0.80mL、0.80ミリモル)に溶かした1M BBrをシリンジで加えながら撹拌した。冷却浴を取り除き、混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をEtOAc(20mL)および2N HCl(2mL)を含む水(20mL)との間に分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイルを得た。この材料を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、CHCl中の5%MeOHを展開溶媒として精製した。この生成物バンドを10%MeOHのCHCl溶液で溶離し、溶離液を真空乾燥してオイルを得た。これをベンゼンから凍結乾燥して、無定形固体として9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.77(t,CH)、1.05〜1.28(m,CHCHおよびCHaHb)、1.49(m,CHaHb)、1.89および2.11(2つのm,1−CH)、1.91(s,4−CH)、2.27および2.46(2つのm,2−CH)、2.61および2.87(2つのd,9−CH)、6.72(dd,H−6)、6.75(d,H−8)、および7.53(d,H−5)。
【0153】
実施例3
(3E)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンオキシムの合成
【0154】
【化22】
Figure 0004331913
無水ピリジン(0.5mL)に溶かした9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(60mg、0.22ミリモル)および塩酸ヒドロキシルアミン(77mg、1.11ミリモル)の溶液を、窒素雰囲気下で室温で4.3時間撹拌し、次に、油浴中で60℃で30分間加熱した。反応混合物を真空乾燥してオイルを得た。これをEtOAc(10mL)に溶解し、1N HCl(2×6ml)、水(6mL)およびブライン(6ml)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させた。この残渣をベンゼン(3mL)から凍結乾燥させて、無定形固体として(3E)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンオキシムを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.76(t,CH)、1.03〜1.32(m,CHCHCH)、1.47および1.99(2つのm,1−CH)、2.03(s,4−CH)、2.19および2.75(2つのm,2−CH)、2.52および2.79(2つのd,9−CH)、6.63(dd,H−6)、6.67(br s,H−8)、7.39(d,H−5)、9.52(br s,OH)、および10.75(s,OH)。
【0155】
実施例4
9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0156】
【化23】
Figure 0004331913
ステップ1:2−ブチリデン−5−メトキシ−1−インダノン
無水テトラヒドロフラン(THF、15mL)中のジイソプロピルアミン(0.227mL、1.62ミリモル)溶液を窒素雰囲気下に置き、氷浴中で冷却し、撹拌しながらペンタン(0.771mL、1.54ミリモル)に溶かしたブチルリチウムの2.0M溶液を2分間にわたって滴下で加えた。この溶液を室温で15分間撹拌し、次に無水氷/アセトン浴中で冷却し、THF(2mL)に溶かした5−メトキシ−1−インダノン(250mg、1.54ミリモル)の溶液を3分間にわたって滴下により処理した。−78℃で20分間攪拌後、この反応混合物をブチルアルデヒド(0.167mL、1.85ミリモル)で処理した。−78℃でさらに26分間攪拌後、反応混合物を冷却浴から取り出し、室温で90時間撹拌した。反応混合物を飽和水性NHCl溶液(10mL)で処理し、EtOAc(15mL)で抽出した。有機相をブライン(25mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(353mg)を得た。この粗生成物を、Biotage FLASH 12Mカラム(1.2×15cm)による、シリカゲルクロマトグラフィによって、7:1ヘキサン/EtOAcで溶離して精製し、固体として2−ブチリデン5−メトキシ−1−インダノン(205mg)を得た。
H NMR(CDCl,400MHz)δ1.00(t,CHCHCH)、1.59(m,CHCHCH)、2.30(m,CHCHCH)、3.63(br s,3−CH)、3.91(s,OCH)、6.82(m,=CH)、6.92〜6.96(m,H−4およびH−6)、および7.82(d,H−7)。
【0157】
ステップ2:2−[(1E)−1−ブテニル]−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ペンチル)−1−インダノン
無水テトラヒドロフラン(THF、3.7mL)に溶かした2−ブチリデン−5−メトキシ−1−インダノン(202mg、0.934ミリモル)の溶液を窒素雰囲気下に置き、エチルビニルケトン(EVK、0.187mL、1.87ミリモル)で処理し、続いて1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU、0.028mL、0.187ミリモル)で処理した。得られた溶液を撹拌して油浴中で60℃で5時間加熱した。室温まで冷却後、混合物をEtOAc(15mL)で希釈し、0.2N HCl(10mL)、水(10mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(270mg)を得た。この材料のプロトンNMRで、生成物と出発材料の1:1混合物であることがわかった。この混合物(270mg)、EVK(0.187mL)、DBU(0.028mL)、およびTHF(1.8mL)を用いて、60℃で27時間加熱して反応を再度実行した。オイル(448mg)に出発材料が含まれなくなるまで上記の反応を進めた。粗生成物を、Biotage FLASH 12Mカラム(1.2×15cm)による、シリカゲルクロマトグラフィによって、4:1ヘキサン/−EtOAcで溶離して精製し、オイルとして2−[(1E)−1−ブテニル]−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(199mg)を得た。この生成物は、プロトンNMRで証明されたように、微量の(Z)−ブテニル異性体を含む。
H NMR(CDCl,400MHz)δ0.96(t,CH)、1.03(t,CH)、1.88〜2.08(m,2つのCH)、2.29〜2.52(m,2つのCH)、2.99および3.21(2つのd,3−CH)、3.90(s,OCH)、5.54(m,CH=CHCH)、5.60(td,CH=CHCH)、6.88(d,H−4)、6.92(dd,H−6)、および7.69(d,H−7)。
【0158】
ステップ3:9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
メタノール(5mL)に溶かした2−[(1E)−1−ブテニル]−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(199mg、0.663ミリモル)の溶液を、2N水性NaOH(1.6mL)で処理し、得られた混合物を油浴中で85℃で7時間撹拌および加熱した。室温まで冷却した後、この褐色溶液をEtOAc(20mL)および0.4N HCl(10mL)との間に分配した。有機相を分離して、ブライン(15ml)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して褐色のオイル(208mg)を得た。この粗生成物を、Biotage FLASH 12Sカラム(1.2×7.5cm)によるシリカゲルクロマトグラフィによって、5:1ヘキサン/EtOAcで溶離して精製し、オイルとして、9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(67mg)を得た。
H NMR(CDCl,400MHz)δ0.87(t,CH)、1.92(m,=CHCHCH)、2.08〜2.19(m,1−CH)、2.14(s,4−CH)、2.43および2.57(2つのm,2−CH)、2.95(m,9−CH)、3.86(s,OCH)、5.29(td,CH=CHCH)、5.42(td,CH=CHCH)、6.82〜6.88(m,H−6およびH−8)、および7.67(d,H−5)。
【0159】
ステップ4:9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(31.7mg、0.112ミリモル)と塩酸ピリジン(384mg、3.32ミリモル)の混合物を窒素雰囲気下に置き、油浴中で190℃で65分間加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物を水(4mL)およびEtOAc(10mL)との間に分配した。有機相を回収して、ブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(30mg)を得た。この粗生成物を、Biotage FLASH 12Sカラム(1.2×7.5cm)によるシリカゲルクロマトグラフィによって、3:1ヘキサン/EtOAcで溶離して精製した。複数のフラクションを含む生成物を真空下で濃縮し、残渣をベンゼンから凍結乾燥すると、黄色の無定形固体として9a−[(1E)−1−ブテニル]−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(9:1 CDCl−CDCN,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.90(m,=CHCHCH)、2.04〜2.16(m,1−CH)、2.12(s,4−CH)、2.42および2.55(2つのm,2−CH)、2.91(m,9−CH)、5.27(td,CH=CHCH)、5.40(td,CH=CHCH)、6.68(br s,OH)、6.77〜6.82(m,H−6およびH−8)、および7.61(d,H−5)。
【0160】
実施例5
4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0161】
【化24】
Figure 0004331913
ステップ1:2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン
5−メトキシ−1−インダノン(25.0g、154ミリモル)、85%KOH(2.03g、30.8ミリモル)、10%パラジウム担持活性炭(2g)、およびエタノール(150mL)の混合物を水素雰囲気下に置き、撹拌しながらブチルアルデヒド(16.7mL、185ミリモル)を2分間にわたって加えた。その添加の間、混合物を加温した。得られた混合物を室温で3時間水素添加し、次いでろ過して触媒を除去した。ろ液を2N HCl(15.4mL、30.8ミリモル)で酸性化し、真空下で蒸発させた。残渣をEtOAc(500mL)および水(500mL)との間に分配した。有機相を水(500mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(33.5g)を得た。この粗生成物を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、670g)によるカラムクロマトグラフィによって、最初にCHClで、次いでCHCl中の5%EtOAcで溶離して精製し、オイルとして2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(17.9g)を得た。
【0162】
ステップ2:2−ブチル−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン
無水テトラヒドロフラン(45mL)中の2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(17.9g、82ミリモル)、メチルビニルケトン(MVK、8.5mL、102ミリモル)、および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(2.5mL、16.4ミリモル)混合物を窒素雰囲気下で室温で42時間撹拌した。追加のMVK(1.7mL、20.5ミリモル)を加え、混合物を油浴中で60℃55分間撹拌および加熱した。得られた2−ブチル−5−メトキシ−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノンの粗溶液を次ステップに使用した。
【0163】
ステップ3:9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ2からの溶液を、ピロリドン(6.9mL、82ミリモル)および酢酸(4.7mL、82ミリモル)で処理し、窒素雰囲気下に置き、60℃に加熱して22時間撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAc(500mL)および水(500mL)との間に分配した。EtOAc相を0.8N HCl(500mL)、水(500mL)、5%NaHCO(500mL)、およびブライン(200mL)で洗浄し、MgSOで乾燥した、ろ過し、真空乾燥して褐色オイル(22.8g)を得た。この材料をカラムクロマトグラフィによって、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、684g)上で、溶離溶媒としてCHCl中の5%EtOAcを用いて精製し、固体として9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(11.2 g)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CH)、1.17〜1.35(m,CHCH)、1.47および1.65(2つのm,CH)、1.99および2.29(2つのm,1−CH)、2.47および2.58(2つのm,2−CH)、2.72および3.03(2つのd,9−CH)、3.87(s,OCH)、6.16(s,H−4)、6.83〜6.89(m,H−6およびH−8)、および7.51(d,H−5)。
【0164】
ステップ4:4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
CCl(80mL)に溶かした9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(11.2g、41.4ミリモル)の溶液を、固体NaHCO(17.4g、207ミリモル)で処理した。混合物を氷浴中で冷却し、手で急速に掻き混ぜながら、臭素(2.13mL、41.4ミリモル)を6分間かけて加えた。0℃で合計30分間掻き混ぜた後、混合物をCHCl(100mL)および水(200mL)で希釈し、小匙1杯のNaSOで処理し、振とうした。水性相を追加のCHCl(50mL)で再抽出した。CHCl抽出液を合わせてMgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させた。CHCl(30mL)に溶かした残渣を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、50g)のプラグに加え、これをCHCl溶離し、固体として生成物(13.7g)を得た。この材料を、温2−プロパノール(350mL)中に溶解し、この溶液を真空下で懸濁液(体積約100mL)までに濃縮した。この固体を収集し、2−プロパノール(20mL)で洗浄し、窒素ストリーム下で乾燥し、4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(10.4g)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.14〜1.32(m,CHCH)、1.48および1.67(2つのm,CH)、2.08および2.27(2つのm,1−CH)、2.68〜2.80(m,2−CH)、2.80および3.03(2つのd,9−CH)、3.89(s,OCH)、6.86(d,H−8)、6.92(dd,H−6)、および8.51(d,H−5)。
【0165】
ステップ5:4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(27.5mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(1.00g、2.75ミリモル)の溶液を無水氷/アセトン浴中で冷却し、窒素雰囲気下で撹拌しながら、CHCl(8.26mL、8.26ミリモル)に溶かした1M BBr14分間にわたって滴下で加えた。冷却浴を取り除き、この溶液を室温で3時間撹拌した。その間にかなり黒ずんだ。その混合物をEtOAc(150mL)で希釈し、2N HCl(10mL)を含む水(150mL)で振とうした。有機相を水(150mL)およびブライン(150mL)で洗浄し、MgSOで乾燥した、ろ過し、真空乾燥して暗緑色の固体(1.1g)を得た。その固体を10%EtOAc/CHCl(10mL)中に溶解し、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、12g)の小型カラムに加えた。カラムを10%EtOAc/CHClで溶離した。最初の溶離液100mLを真空乾燥して緑色固体(1.0g)を得た。この材料をさらに、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、30g)によるカラムクロマトグラフィによって、溶離溶媒として5%EtOAc/CHClを用いて精製した。複数のフラクションを含むこの生成物を真空で乾燥して固体(730mg)を得た。この材料をベンゼン(7mL)で処理し、混合物を加熱して還流させた。この懸濁液を超音波処理をしながら室温まで冷却した。この固体を収集し、ベンゼン(5mL)ですすぎ、窒素ストリーム下で乾燥し、淡緑色の粉末として4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.77(t,CH)、1.04〜1.25(m,CHCH)、1.33および1.58(2つのm,CH)、2.01および2.12(2つのm,1−CH)、2.52および2.70(2つのm,2−CH)、2.73および2.94(2つのd,9−CH)、6.78〜6.81(m,H−6およびH−8)、8.26(m,H−5)、および10.35(s,OH)。
【0166】
実施例6
4−ブロモ−9a−ブチル−3−メチレン−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−7−オールの合成
【0167】
【化25】
Figure 0004331913
無水テトラヒドロフラン(2mL)に溶かした臭化メチルトリフェニルホスホニウム(373mg、1.04ミリモル)の懸濁液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気下で撹拌しながらヘキサン(0.36mL、0.90ミリモル)に溶かした2.5NnBuLiをシリンジで加えた。混合物を0℃で10分間撹拌して、メチレントリフェニルホスポラン試薬生成を完成させた。この反応混合物へ、テトラヒドロフラン(1mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−フルオレン−3−オン(50mg、0.15ミリモル)の溶液を加え、氷浴を取り除いた。得られた混合物を室温で3.2時間、次いで50℃で1.5時間、最後に室温で17時間撹拌した。この混合物を飽和の水性NHCl(5mL)およびEtOAc(9mL)との間に分配した。有機相を2N HCl(0.2mL)で酸性化し、ブライン(4mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(90.mg)を得た。この粗生成物を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる、分取層クロマトグラフィによって、展開溶媒として3:1ヘキサン/EtOAcを用いて精製した。Rf0.50〜0.63の紫外線で可視のバンドをEtOAcで溶離した。溶離液を真空下で残渣に濃縮した。それをベンゼンから凍結乾燥して、4−ブロモ−9a−ブチル−3−メチレン−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−7−オールを得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.1〜1.3(m,CHCH)、1.36および1.55(2つのm,CH)、1.70および2.06(2つのm,1−CH)、2.67および2.76(2つのm,2−CH)、2.67および2.88(2つのd,9−CH)、5.02(s,OH)、5.07および5.56(2つのm,=CH)、6.75(m,H−6およびH−8)、および8.25(d,H−5)。
【0168】
実施例7
9a−ブチル−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0169】
【化26】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水1−メチル−2−ピロリジノン(0.276mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(50mg、0.138ミリモル)の溶液をシアン化銅(I)(25mg、0.275ミリモル)で処理した。得られた混合物を窒素雰囲気下で撹拌し、油浴中で160℃で40分間加熱した。この混合物をEtOAc(20mL)および水(20mL)との間に分配した。有機相を水(2×20mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させた。この残渣を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、CHCl中5%EtOAcで展開して精製し、オイルとして9a−ブチル−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(33mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CH)、1.13〜1.35(m,CHCH)、1.44および1.66(2つのm,CH)、2.02および2.32(2つのm,1−CH)、2.61(m,2−CH)、2.78および3.09(2つのd,9−CH)、3.92(s,OCH)、6.91(br s,H−8)、6.97(dd,H−6)、および8.33(d,H−5)。
【0170】
ステップ2:9a−ブチル−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(17mg)および塩酸ピリジン(2g)の混合物を窒素雰囲気下に置き、油浴中で190〜195℃で1時間加熱した。室温まで冷却した後、この混合物をEtOAc(20mL)および水(30mL)との間に分配した。有機部分をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してオイル(16mg)を得た。この粗生成物を、0.05×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、展開溶媒としてCHCl中5%CHOHを用いて精製した。紫外線可視生成物バンドをCHCl中10%CHOHで溶離し、溶媒を真空下で蒸発させ、残渣をベンゼン/メタノールから凍結乾燥して、無定形固体として9a−ブチル−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.78(t,CH)、1.01〜1.33(m,CHCHおよびCHaHb)、1.61(m,CHaHb)、1.99および2.15(2つのm,1−CH)、2.40および2.58(2つのm,2−CH)、2.71および3.01(2つのd,9−CH)、6.87(s,H−8)、6.89(d,H−6)、および8.04(d,H−5)。
IR(KBr)2223、1648、1611、1558、1467、1356、1316、1296、1278、1107、1066cm−1
【0171】
実施例8
4−ベンジル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0172】
【化27】
Figure 0004331913
ステップ1:4−ベンジル−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水トルエン(1.3mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(29.6mg、0.0847ミリモル)、5−ベンジル−1−アザ−5−スタンナ−ビシクロ[3.3.3]ウンデカン(38.5mg、純度85重量%、0.0935ミリモル)、およびPd(PPh(9.8mg、0.00848ミリモル)の混合物を脱気し、窒素雰囲気下に置き、撹拌し、油浴中で100℃で加熱した。4時間加熱した後、濁った暗褐色の反応混合物を氷浴中で冷却し、セライト(celite)のパッドを通してろ過し、ろ液を真空乾燥してオレンジ色の樹脂状のもの(57mg)を得た。この粗生成物を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、展開溶媒として9:1ヘキサン/EtOAcを用いて精製した。R0.18〜0.26の主要な紫外線可視バンドをEtOAcで溶離して取り出して、淡黄色の樹脂状のものとして4−ベンジル−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(29mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CH)、1.19〜1.36(m,CHCH)、1.51および1.72(2つのm,CH)、2.07および2.29(2つのm,1−CH)、2.52および2.64(2つのm,2−CH)、2.77および3.01(2つのd,9−CH)、3.76および4.16(2つのd,CHPh)、3.82(s,OCH)、6.71(dd,H−6)、6.84(d,H−8)、7.13〜7.27(m,フェニル−H)、および7.42(d,H−5)。
【0173】
ステップ2:4−ベンジル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(1.2mL)に溶かした 4−ベンジル−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロフルオレン3−オン(25.9mg、0.718ミリモル)の溶液を無水氷/アセトン浴中で冷却し、窒素雰囲気下で撹拌しながら、CHCl(0.215mL、0.215ミリモル)に溶かした1M BBrをシリンジによって滴下により加えた。冷却浴を取り除き、混合物を室温で3.5時間撹拌した。その後、EtOAc(8mL)、水(3mL)、および2N HCl(1mL)で希釈し、はげしく振とうした。有機相を分離し、水(3mL)、1M pH3リン酸塩(3mL)およびブライン(3mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して固体(25mg)を得た。この粗生成物を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、展開溶媒としてCHCl中の5%MeOHを用いて精製した。R0.40〜0.53の主要な紫外線で可視のバンドから、黄色の固体として4−ベンジル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CH)、1.18〜1.36(m,CHCH)、1.51および1.71(2つのm,CH)、2.06および2.28(2つのm,1−CH)、2.52および2.65(2つのm,2−CH)、2.74および2.98(2つのd,9−CH)、3.75および4.15(2つのd,CHPh)、6.62(dd,H−6)、6.78(d,H−8)、7.13〜7.27(m,フェニル−H)、および7.36(d,H−5)。
IR(ニートフィルム)3138、2929、1625、1572、1468、1359、1329、1299、1272、1184、1104、1077、724、および695cm−1
【0174】
実施例9
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0175】
【化28】
Figure 0004331913
ステップ1:9aブチル−7−メトキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−エン
4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(30mg、0.086ミリモル)、2−(トリブチルスタンニル)−チオフェン(0.055mL、0.172ミリモル)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(Pd(dba)、16mg、0.0172ミリモル)、および無水トルエン(0.5mL)混合物を窒素雰囲気下に置き撹拌し、油浴中で100−110℃に加熱した。追加のPd2(dba)の3部分(各20−30mg)を7、8、および23時間で加えた。23.5時間加熱した後に取り出した反応のアリコートは、出発材料と生成物の1:1混合物であることが分かった。この混合物を塩酸ビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)(30mg)で処理し、55分間加熱を続けて生成物への変換を終了させた。室温まで冷却した後、反応混合物を、分取層クロマトグラフィによって、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレート上で、CHClで展開して精製し、オイルとして9aブチル−7−メトキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−エン(16.5mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.89(t,CH)、1.23〜1.37(m,CHCH)、1.53および1.75(2つのm,CH)、2.14および2.33(2つのm,1−CH)、2.62および2.71(2つのm,2−CH)、2.80および3.04(2つのd,9−CH)、3.81(s,OCH)、6.51(d,H−5)、6.58(dd,H−6)、6.81(d,H−8)、6.87(dd,チエニル H−3)、7.13(dd,チエニル H−4)、および7.43(dd,チエニル H−5)。
【0176】
ステップ2:9aブチル−7−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−エン
無水CHClに溶かした9aブチル−7−メトキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−エン(16.5mg、0.048ミリモル)の溶液を窒素の下に置き、氷浴中で冷却し、撹拌し、CHCl中の1M BBr(0.145mL、0.145ミリモル)で処理した。冷却浴を取り除き、この溶液を室温で撹拌した。脱メチル化はゆっくり進行した。50分後、さらにCHCl中のBBr(1.5mL)を加え、溶液を室温でさらに50分間撹拌した。この混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、2N HCl(2mL)を含む水(8mL)で洗浄した。有機相をブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させた。この残渣を、連続する2枚の0.025×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、最初はCHCl中の5%CHOHで、2回目はCHCl中の2%CHOHで展開して精製した。この生成物バンドをCHCl中の10%CHOHで溶離し、溶離液真空下で濃縮し、残渣をベンゼンから凍結乾燥して、黄色無定形固体として9aブチル−7−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−トラヒドロ−3H−フルオレン−3−エンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.81(t,CH)、1.11〜1.31(m,CHCH)、1.37および1.64(2つのm,CH)、2.04および2.18(2つのm,1−CH)、2.39および2.58(2つのm,2−CH)、2.70および2.94(2つのd,9−CH)、6.25(d,H−5)、6.41(dd,H−6)、6.71(d,H−8)、6.76(dd,チエニル H−3)、7.09(dd,チエニル H−4)、および7.59(dd,チエニル H−5)。
【0177】
実施例10
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]−フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0178】
【化29】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−7−メトキシ−4−(4−メトキシメトキシ−フェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水トルエン(11.5mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(800mg、2.29ミリモル)、Pd(PPh(132mg、0.114ミリモル)、およびトリブチル(4−メトキシメトキシ−フェニル)−スタンナン(1.174g、2.75ミリモル)の混合物を窒素雰囲気下に置き、油浴中で100℃で22時間攪拌しながら加熱した。この混合物を室温まで冷却し、真空乾燥して暗色のオイル(2.208g)を得た。この材料を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時115mL)によるクロマトグラフィによって、溶離溶媒として4:1ヘキサン/EtOAcを用いて精製し、黄色の樹脂状のものとして9a−ブチル−7−メトキシ−4−(4−メトキシメトキシ−フェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(787mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.21〜1.38(m,CHCH)、1.52および1.74(2つのm,CH)、2.12および2.31(2つのm,1−CH)、2.57および2.68(2つのm,2−CH)、2.77および3.01(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、3.78(s,OCH)、5.22(m,OCHO)、6.40(d,H−5)、6.49(dd,H−6)、6.78(d,H−8)、および6.9〜7.2(br m,フェニル−H)。
【0179】
ステップ2:9a−ブチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
メタノール(12mL)中の9a−ブチル−7−メトキシ−4−(4−メトキシメトキシ−フェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(813mg、2ミリモル)の懸濁液を油浴中で60℃に加温し、水性の2N HCl(4mL)で処理した。得られた混合物を撹拌し、60℃で2時間加熱し、次に室温まで冷却し、真空乾燥すると黄色の半固体が残った。この残渣をEtOAc中に溶解して、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空下で蒸発させ、トルエンで分離させて、黄色のあわとして9a−ブチル−4−(4−ヒドロキシ−フェニル)−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(787mg、純度約92重量%)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.21〜1.38(m,CHCH)、1.52および1.73(2つのm,CH)、2.11および2.32(2つのm,1−CH)、2.58および2.69(2つのm,2−CH)、2.77および3.01(2つのd,9−CH)、3.78(s,OCH)、6.40(d,H−5)、6.49(dd,H−6)、6.77(d,H−8)、および6.8〜7.1(br m,フェニル−H)。
【0180】
ステップ3:9a−ブチル−7−メトキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
アセトン(5mL)に溶かした、粗9a−ブチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)−7−メトキシ−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(787mg、約2ミリモル)、炭酸セシウム(1.564g、4.8ミリモル)、および一塩化1−(2−クロロエチル)−ピペリジン(442mg、2.4ミリモル)の混合物を撹拌し、油浴中で60℃で4時間加熱した。室温まで冷却した後、この混合物をEtOAcで希釈し、ろ過して塩を除去した。ろ液を水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色の樹脂状のもの(0.95g)を得た。粗生成物を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時50mL)によるクロマトグラフィによって、溶離溶媒として2%MeOH+EtOAcに溶かした1%EtNを用いて精製した。複数のフラクション含む生成物を真空下で蒸発させ、この残渣をトルエンで分離して、淡黄色の樹脂状のものとして、9a−ブチル−7−メトキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(912mg、純度96重量%)を得た。H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.21〜1.38(m,CHCH)、1.46(m,ピペリジンの4−CH)、1.52および1.73(2つのm,CH)、1.62(m,ピペリジンの3−CHおよび5−CH)、2.11および2.31(2つのm,1−CH)、2.53(m,ピペリジンの2−CHおよび6−CH)、2.57および2.68(2つのm,2−CH)、2.76および3.00(2つのd,9−CH)、2.80(t,NCHCHO)、3.77(s,OCH)、4.15(t,NCHCHO)、6.38(d,H−5)、6.49(dd,H−6)、6.77(d,H−8)、および6.8〜7.2(br m,フェニル−H)。
【0181】
ステップ4:9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、および塩化9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(1.2mL)に溶かした9a−ブチル−7−メトキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)−エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(85mg、純度96重量%、0.172ミリモル)の氷冷溶液を窒素雰囲気下に置き、EtSH(0.055mL、0.743ミリモル)で処理した。得られた溶液にシリンジによって氷冷フラスコに入れ、窒素下に保持されたAlCl(115.2mg、0.864ミリモル)を加えた。得られた溶液を0℃で3分間、次に室温で35分間撹拌した。この混合物を氷浴中で冷却し、0.5N HCl(1.6mL)およびテトラヒドロフラン(1.0mL)で処理し、0℃で10分間撹拌した。得られた混合物をEtOAc(20mL)および水(15mL)で希釈し、撹拌しながら固体NaHCOで塩基性にした。この相を分離し、生成部分をEtOAcで抽出した。有機部分を合わせて、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して、黄色の半固体として9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.82(t,CH)、1.14〜1.32(m,CHCH)、1.38(m,ピペリジンの4−CH)、1.40および1.66(2つのm,CH)、1.50(m,ピペリジンの3−CHおよび5−CH)、2.05および2.19(2つのm,1−CH)、2.36および2.57(2つのm,2−CH)、2.44(br m,ピペリジンの2−CHおよび6−CH)、2.66(t,NCHCHO)、2.68および2.92(2つのd,9−CH)、4.08(t,NCHCHO)、6.18(d,H−5)、6.35(dd,H−6)、6.69(d,H−8)、6.8〜7.0(br m,フェニル−H)、および9.96(s,OH)。
【0182】
この生成物を以下のように塩化物に変換した。上記の遊離の塩基形をEtOAc中に溶解し、EtOで希釈し、EtO(0.2mL)中の1N HClで処理した。得られた沈殿を収集し、EtOで洗浄し、真空下で乾燥して、淡橙色固体として、塩化9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.82(t,CH)、1.13〜1.33(m,CHCH)、1.40(m,2H’s)、1.67(m,2H’s)、1.80(m,4H’s)、2.05および2.20(2つのm,1−CH)、2.36および2.57(2つのm,2−CH)、2.69および2.93(2つのd,9−CH)、3.01(br s,2H’s)、3.50(br m,4H’s)、4.42(t,NCHCHO)、6.18(d,H−5)、6.36(dd,H−6)、6.72(d,H−8)、6.85〜7.1(br m,フェニル−H)、10.07(s,OHまたはNH)、および10.20(br s,NHまたはOH)。
IR(ヌジョール法)1644、1606、1580、1509、1459、1355、1330、1296、1274、1240、1176、1100、999、955、870、822、723、590、および534cm−1
質量分析、m/e 460.3。
【0183】
実施例11
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0184】
【化30】
Figure 0004331913
無水CHCl(1mL)に溶かした9a−ブチル−4−(4−ヒドロキシ−フェニル)−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(29mg、0.08ミリモル)の氷冷した溶液に、氷冷したフラスコに入れたAlCl(96mg、0.72ミリモル)を加えた。この混合物を0℃で窒素雰囲気下で撹拌し、2−プロパンチオール(0.056mL、0.6ミリモル)で処理した。得られた混合物を0℃で5分間、および室温で3.25時間撹拌し、次に、氷(約2mL)、2N HCl(2mL)、およびEtOAc(4mL)で処理し、室温で15分間撹拌した。EtOAc相を分離し、1N HClおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色の樹脂状のものを得た。この材料をベンゼン共にすりつぶし、ろ過の後に真空下で乾燥して、白まがいの固体として、9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.82(t,CH)、1.12〜1.32(m,CHCH)、1.39および1.64(2つのm,CH)、2.03および2.18(2つのm,1−CH)、2.35および2.55(2つのm,2−CH)、2.67および2.91(2つのd,9−CH)、6.19(d,H−5)、6.35(dd,H−6)、6.68(d,H−8)、6.7〜7.9(br m,フェニル−H)、9.41(s,OH)、および9.97(s,OH)。
IR(ヌジョール法)1608、1572、1512、1480、1359、1333、1300、1270、1239、1207、1101、821、および674cm−1
質量分析、m/e 349.1(M+1)。
【0185】
実施例12
(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−ヒドロキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−イル)フェニル]−2−プロペン酸の合成
【0186】
【化31】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−7−メトキシ−4−(4−トリフルオロメタンスルホニルオキシ−フェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(1.2mL)に溶かした9a−ブチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)−7−メトキシ−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(303mg、純度91重量%、0.76ミリモル)およびピリジン(0.307mL、3.8ミリモル)の溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気下で撹拌しながら、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(0.147mL、0.87ミリモル)をシリンジによって滴下により加えた。0℃で45分間攪拌後、反応混合物をCHCl(20mL)で希釈し、1N NaOH(5mL)を含む水(10mL)と共に振とうした。有機相を分離し、水(10mL)、1M pH3リン酸塩バッファー(10mL)、水(10mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して橙色固体(394mg)を得た。この粗生成物を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時25mL、4:1ヘキサン/EtOAcの下に充填した)によるフラッシュクロマトグラフィによって、溶離溶媒として4:1ヘキサン/EtOAcを用いて精製した。この複数のフラクションを含む生成物を真空乾燥して黄色固体(345mg)を得た。この材料を石油エーテルと共にすりつぶして、真空下で乾燥して、淡黄色の固体として9a−ブチル−7−メトキシ−4−[4−(トリフルオロメタン−スルホニルオキシ)−フェニル]−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(313mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.20〜1.38(m,CHCH)、1.51および1.73(2つのm,CH)、2.13および2.34(2つのm,1−CH)、2.58および2.69(2つのm,2−CH)、2.79および3.03(2つのd,9−CH)、3.79(s,OCH)、6.21(d,H−5)、6.48(dd,H−6)、6.79(d,H−8)、および7.10〜7.45(br m,フェニル−H)。
【0187】
ステップ2:メチル(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−メトキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−yl)フェニル]−2−プロペノエート
無水ジメチルホルムアミド(1.0mL)に溶かした9a−ブチル−7−メトキシ−4−[4−(トリフルオロメタン−スルホニルオキシ)−フェニル]−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(98.9mg、0.2ミリモル)、メチル(E)−3−トリブチルスタンニル−アクリレート(112.5mg 0.3ミリモル)、および塩化リチウム(25.4mg、0.6ミリモル)の混合物を窒素でパージし、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(7.0mg、0.01ミリモル)で処理した。得られた混合物を窒素でパージし、次に、窒素雰囲気下で、油浴中で、90℃で60分間加熱をしながら撹拌した。冷却した後、溶媒を真空下で蒸発させた。この残渣をEtOAc(10mL)に溶かし、水(2×5mL)およびブライン(5ml)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して樹脂状のもの(194mg)を得た。この粗生成物を、2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって(PLC)、4:1−ヘキサン/EtOAcで展開して精製した。R0.15−0.25の主要な紫外線可視バンドをEtOAcで溶離し、溶媒を真空乾燥して、淡黄色固体としてメチル(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−メトキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−イル)フェニル]−2−プロペノエート(83mg)を得た。NMRで、ほぼ7〜8%のBuSnXが不純物であることが分かった。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.89(t,CH)、1.21〜1.39(m,CHCH)、1.53および1.74(2つのm,CH)、2.13および2.33(2つのm,1−CH)、2.58および2.69(2つのm,2−CH)、2.79および3.03(2つのd,9−CH)、3.78(s,OCH)、3.82(s,OCH)、6.36(d,H−5)、6.48(dd,H−6)、6.48および7.75(2つのd,CH=CH)、6.79(d,H−8)、7.05〜7.25(br m,2つのフェニル−H)、および7.5〜7.66(br m,2つのフェニル−H)。
【0188】
ステップ3:(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−ヒドロキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−イル)フェニル]−2−プロペン酸
メチル(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−メトキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−イル)フェニル]−2−プロペノエート(60mg、純度92重量%、0.128ミリモル)および塩酸ピリジン(741mg、6.41ミリモル)の混合物を窒素雰囲気下に置き、油浴中で190℃に加熱し、撹拌した。反応フラスコを加熱浴に周期的に沈めて、フラスコ側面上に凝縮した塩酸ピリジン溶解させた。190℃で2時間後、反応混合物を室温まで冷まし、EtOAc(10mL)および水(10mL)との間に分配した。水性相をさらにEtOAc(2×5mL)で抽出した。EtOAc抽出液を合せてブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色固体(55mg)を得た。この粗生成物をEtOAc(10mL)に懸濁させ、5%NaHCO(5mL)で抽出した。このNaHCO溶液を2N HCl(2.5mL)で酸性化し、EtOAc(2×5mL)で抽出した。後者のEtOAc抽出液を合せて、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色固体(39.4mg)を得た。この材料をジエチルエーテルと共にすりつぶし、真空下で乾燥し、淡黄色固体として(2E)−3−[4−(9a−ブチル−7−ヒドロキシ−3−オキソ−2,3,9,9a−テトラヒドロ−1H−フルオレン−4−イル)フェニル]−2−プロペン酸を得た。
H NMR(CDOD,500MHz)δ0.89(t,CH)、1.21〜1.41(m,CHCH)、1.55および1.76(2つのm,CH)、2.15および2.34(2つのm,1−CH)、2.51および2.71(2つのm,2−CH)、2.76および3.01(2つのd,9−CH)、6.24(d,H−5)、6.34(dd,H−6)、6.53および7.73(2つのd,CH=CH)、6.71(d,H−8)、7.0〜7.3(br m,2つのフェニル−H)、および7.6〜7.72(br m,2つのフェニル−H)。
質量分析、m/e 403.3(M+1)。
【0189】
実施例13
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン合成
【0190】
【化32】
Figure 0004331913
ステップ1:4−ブロモ−2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン
無水ジメチルホルムアミド(8.6mL)に溶かした2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(1.869g、8.56ミリモル)の溶液をN−ブロモスクシンアミド(1.676g、9.42ミリモル)で処理した。得られた混合物を窒素雰囲気下で室温で14時間撹拌し、次いで油浴中で50℃で4時間加熱した。室温まで冷却した後、この混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、水(4×50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、真空乾燥して暗コハク色のオイル(2.468g)を得た。この粗生成物を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時620mL、CHClの下に充填された)によるカラムクロマトグラフィによって、溶離溶媒としてCHClを用いて精製し、淡黄褐色固体として4−ブロモ−2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(1.267g、約3%の6−ブロモ異性体を含む)を得た。初めのフラクションからは、6−ブロモ異性体が得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.92(t,CH)、1.30〜1.46(m,CHCH)、1.47および1.95(2つのm,CH)、2.68(m,H−2)、2.72および3.25(2つのdd,3−CH)、3.99(s,OCH)、6.93および7.70(2つのd,H−6およびH−7)。
【0191】
ステップ2:2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン
無水ジメチルホルムアミド(39mL)に溶かした4−ブロモ−2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(1.159g、3.90ミリモル)の溶液をLiCl(455mg、10.73ミリモル)、PPh(205mg、0.78ミリモル)、PdCl(PPh(205mg、0.292ミリモル)およびMeSn(1.08mL、7.80ミリモル)で処理した。この混合物を窒素雰囲気下に置き、次いで、油浴中で100℃で16.5時間撹拌および加熱した。室温まで冷却した後、この混合物を水(100mL)で希釈し、EtO(100mL、2×25mL)で抽出した。このエーテル抽出液をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色固体(1.29g)を得た。この材料を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時130mL、CHClのもとに充填した)によるクロマトグラフィによって、CHClを溶離溶媒として用いて精製し、92:3:5の2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン、6−メチル異性体、およびデスメチル生成物の混合物(0.90g)を得た。この材料を次のステップに使用した。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.92(t,CH)、1.30〜1.48(m,CHCHおよびCHaHb)、1.95(m,CHaHb)、2.18(s,4−CH)、2.63(m,H−2)、2.65および3.19(2つのdd,3−CH)、3.91(s,OCH)、6.89および7.63(2つのd,H−6およびH−7)。
【0192】
ステップ3:2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン
無水テトラヒドロフラン(THF、3.9mL)に溶かした不純な2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン(0.90g、3.9ミリモル)溶液に、メチルビニルケトン(MVK、0.49mL、5.9ミリモル)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU、0.12mL、0.8ミリモル)をに加えた。得られた溶液を室温で30時間撹拌し、次いでEtO(50mL)で希釈し、水(20mL)、1N HCl(20mL)、およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥してコハク色のオイル(1.23g)を得た。この粗生成物を、EMシリカゲル60(230〜400メッシュ、乾燥時125mL、4:1ヘキサン/EtOAcのもとで充填した)によるクロマトグラフィによって精製した。カラムを4:1ヘキサン/EtOAcで溶離し25mLのフラクションを収集した。フラクション14〜27より、93:2:5の2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン、6−メチル異性体、およびデスメチル生成物の混合物(0.96g)を得た。この材料を次のステップで使用した。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.83(t,CHCHCHCH)、1.07および1.17(2つのm,CHCHCHCH)、1.24(m,CHCHCHCH)、1.59(m,CHCHCHCH)、1.81〜1.95(m,CHCHCO)、2.06(s,4−CH)、2.17(s,COCH)、2.31(t,CHCHCO)、2.75および2.91(2つのd,3−CH)、3.91(s,OCH)、6.90および7.61(2つのd,H−6およびH−7)。
【0193】
ステップ4:9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水トルエン(15.9mL)中の不純な2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソ−ブチル)−1−インダノン(0.96g、3.17ミリモル)、酢酸(0.182mL、3.18ミリモル)およびピロリドン(0.265mL、3.18ミリモル)の溶液を油浴中80℃で16時間撹拌および加熱した。冷却後、反応混合物をEtO(100mL)で希釈し、1N HCl(2×25mL)、5%NaHCO(50mL)、およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して暗褐色オイル(0.86g)を得た。この粗生成物を、Biotage FLASH40Sカラムによるクロマトグラフィによって、9:1ヘキサン/EtOAcで溶離して精製して、灰色がかった白色の固体として、9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(0.50g)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.16〜1.32(m,CHCH)、1.44および1.63(2つのm,CH)、1.97および2.29(2つのm,1−CH)、2.15(s,8−CH)、2.44および2.55(2つのm,2−CH)、2.58および2.99(2つのd,9−CH)、3.88(s,OCH)、6.82(d,H−6)、および7.41(d,H−5)。
【0194】
ステップ5:9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(1.7mL)に溶かした9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(28.4mg、0.1ミリモル)の溶液を窒素雰囲気下で撹拌し、無水氷/アセトン浴中で冷却しながら、CHCl(0.30mL、0.3ミリモル)に溶かした1M BBrをシリンジにより滴下で加えた。冷却浴を取り除き、反応混合物を室温で4時間撹拌した。この混合物をEtOAc(8mL)、水(3mL)、および1N HCL(1mL)で希釈し、はげしく振とうした。このEtOAc相を分離し、水(3mL)、1M pH3リン酸塩(3mL)、およびブライン(3mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄土色の固体(26.8mg)を得た。この粗生成物をCDCl(1mL)に懸濁させ、ろ過した。固体部分を真空下で乾燥して、オリーブ色の粉末として、9a−ブチル−7ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−3H−テトラヒドロ−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.79(t,CH)、1.07〜1.27(m,CHCH)、1.32および1.54(2つのm,CH)、1.88および2.18(2つのm,1−CH)、2.04(s,8−CH)、2.23および2.44(2つのm,2−CH)、2.54および2.92(2つのd,9−CH)、6.00(s,H−4)、6.77(H−6)、7.38(d,H−5)、および9.99(br s,OH)。
IR(ヌジョール法)1624、1602、1575、1452、1436、1361、1291、1265、1253、1236、1220、1200、1062、1048、991、889、および830cm−1
質量分析、m/e 271.1(M+1)。
【0195】
実施例14
4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0196】
【化33】
Figure 0004331913
ステップ1:4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(133mg、0.468ミリモル)、CCl(0.94mL)、およびNaHCO(196mg、2.333ミリモル)の混合物を氷浴中で冷却し、撹拌した。臭素(0.024mL、0.467ミリモル)を加えながら、反応混合物を撹拌および手によって掻き混ぜた。その添加の間にゴム質の赤色沈殿が形成された。この混合物を5分間手で掻き混ぜて、このガムをばらばらにし、それはしだいに撹拌が可能な橙色の固体に変化した。この混合物を0℃で合計35分撹拌および渦巻をさせた。混合物をCHClおよび水で希釈し、振とうした。有機相を分離し、Naを含む水で洗浄し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して黄色の樹脂状のもの(241mg)を得た。この粗生成物を、2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、4:1ヘキサン/EtOAcで展開して精製した。R0.39〜0.50のこの主要な紫外線可視バンドをEtOAcで溶離し、真空乾燥して白色固体として、4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(151mg)を得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.84(t,CH)、1.16〜1.29(m,CHCH)、1.46および1.64(2つのm,CH)、2.07および2.27(2つのm,1−CH)、2.16(s,8−CH)、2.65および2.99(2つのd,9−CH)、2.68〜2.79(m,2−CH)、3.91(s,OCH)、6.84(d,H−6)、および8.42(d,H−5)。
【0197】
ステップ3:4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
無水CHCl(1.7mL)に溶かした4−ブロモ−9a−ブチル−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(36.3mg、0.1ミリモル)の溶液を無水氷/アセトン浴中で冷却し、N雰囲気下で撹拌した。CHCl中の1M BBr溶液(0.30mL、0.3ミリモル)をシリンジによって滴下で加えた。冷却浴を取り除き、この混合物を室温で3.5時間撹拌した。この混合物を水(3mL)、1N HCl(1mL)、およびEtOAc(8mL)で希釈し、振とうした。EtOAc相を分離し、水(3mL)、1M pH3リン酸塩(3mL)、およびブライン(3mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空乾燥して暗緑色の樹脂状のもの(38mg)を得た。この材料を、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによって、展開溶媒としてEtOAc中の5%MeOHを用いて精製した。R0.40〜0.51の主要な紫外線可視バンドをEtOAcで溶離し黄色固体(23.5mg)を得た。この固体をEtO/ヘキサンから再結晶させて灰色がかった白の繊維状の固体として、4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを得た。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.15〜1.29(m,CHCH)、1.47および1.65(2つのm,CH)、2.07および2.27(2つのm,1−CH)、2.20(s,8−CH)、2.66および2.99(2つのd,9−CH)、2.69〜2.80(m,2−CH)、6.83(d,H−6)、および8.33(d,H−5)。
13C NMR(CDCl,125MHz)δ11.78、13.93、23.09、27.56、31.29、34.18、38.00、42.05、51.27、112.36、114.44、120.23、127.11、127.13、130.31、150.37、157.40、169.38、および191.45。
IR(ヌジョール法)1637、1552、1458、1376、1293、1251、1203、1064、825、および735cm−1
質量分析、m/e 349.0(M+1)、351.0。
【0198】
実施例15
9a−ブチル−4,8−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0199】
【化34】
Figure 0004331913
ステップ1:2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン
2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン(100mg、0.43ミリモル)のテトラヒドロフラン(0.43mL)溶液をエチルビニルケトン(EVK、0.064mL、0.646ミリモル)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU、0.013mL、0.086ミリモル)で処理した。得られた溶液を窒素雰囲気中で攪拌し、油浴中60℃で加熱した。24時間後、EVK(0.064mL)およびDBU(0.013mL)をさらに加え、溶液をさらに24時間60℃で加熱した。反応混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、2NのHCl(1mL)を含む水(10mL)で洗浄した。有機相をブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の2−ブチル−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノンが得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CHCHCHCH)、1.01(t,COCHCH)、1.08(m,CHCHCHCH)、1.26(m,CHCHCHCH)、1.61(m,CHCHCHCH)、1.91(m,CHCHCO)、2.19(s,4−CH)、2.30(m,CHCHCO)、2.36(m,COCHCH)、2.78および2.93(2つのd,3−CH)、3.94(s,OCH)、6.92(d,H−6)、および7.63(d,H−7)。
【0200】
ステップ2:9aブチル−4,8−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
酢酸(1mL)および6NのHCl(1mL)に溶かしたステップ1からの粗製のジケトン溶液を油浴中100℃で5時間攪拌した。冷却後、反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空蒸発させた。残留物を2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィでEtOAcのCHCl溶液(5%)を展開溶媒として使用して精製すると、9aブチル−4,8−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(84mg)がゴム状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.17〜1.31(m,CHCH)、1.38および1.60(2つのm,CH)、1.99および2.26(2つのm,1−CH)、2.09(s,4−CH)、2.17(s,8−CH)、2.48および2.59(2つのm,2−CH)、2.59および2.97(2つのd,9−CH)、3.91(s,OCH)、6.84(d,H−6)、および7.57(d,H−5)。
【0201】
ステップ3:9aブチル−4,8−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9aブチル−4,8−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(84mg、0.28ミリモル)の無水CHCl(3mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、アセトン−ドライアイス浴中で冷却し、BBrのCHCl溶液(1M)(1.11mL、1.11ミリモル)で処理した。冷却浴を除去し、反応混合物を室温で4時間攪拌した。反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、2NのHCl(2mL)を含む水(20mL)、次いでブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィでEtOAcのCHCl溶液(10%)で展開して精製した。UV可視生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶媒を真空蒸発させた。残留物をベンゼン−メタノールから凍結乾燥させると、9aブチル−4,8−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが固形物として得られた。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.77(t,CH)、1.15(m,CHCH)、1.25および1.50(2つのm,CH)、1.89および2.13(2つのm,1−CH)、1.90(s,4−CH)、2.04(s,8−CH)、2.27および2.47(2つのm,2−CH)、2.52および2.88(2つのd,9−CH)、6.79(d,H−6)、7.38(d,H−5)、および9.90(s,OH)。
【0202】
実施例16
9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0203】
【化35】
Figure 0004331913
ステップ1:2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−1−インダノン
N−クロロスクシンイミド(505mg、3.8ミリモル)を2−ブチル−5−メトキシ−1−インダノン(825mg、3.8ミリモル)の無水ジメチルホルムアミド(3.8mL)溶液に加え、得られた溶液を窒素中室温で一夜攪拌した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、5%水性NaHCO(20mL)、水(3×50mL)、およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物をEMシリカゲル60(2320〜400メッシュ、2.75×29cm)によるカラムクロマトグラフィによってCHClで溶離して精製すると、2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−1−インダノン(148mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.93(t,CH)、1.31〜1.52(m,CHaHbCHCH)、1.95(m,CHaHbCHCH)、2.68(m,H−2)、2.76および3.30(2つのdd,3−CH)、4.00(s,OCH)、6.98(d,H−6)、および7.67(d,H−7)。
【0204】
ステップ2:2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン
2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−1−インダノン(200mg、0.79ミリモル)の無水テトラヒドロフラン(0.8mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、エチルビニルケトン(0.118mL、1.19ミリモル)、次いで1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(0.024mL、0.158ミリモル)で処理した。得られた溶液を攪拌し、油浴中60℃で47時間加熱した。室温に冷却後、反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、2NのHCl(2mL)を含む水(20mL)で洗浄した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(250mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CHCHCHCH)、1.02(t,COCHCH)、1.04〜1.25(m,CHCHCHCH)、1.27(m,CHCHCHCH)、1.62(m,CHCHCHCH)、1.92(m,CHCHCO)、2.31(m,CHCHCO)、2.37(m,COCHCH)、2.88および3.03(2つのd,3−CH)、4.02(s,OCH)、7.01(d,H−6)、および7.67(d,H−7)。
【0205】
ステップ3:9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(250mg、0.74ミリモル)の酢酸(2mL)溶液を6Nの水性HCl(2mL)で希釈した。得られた混合物を攪拌し、油浴中90℃で18時間加熱し、次いで室温で2日間保持した。混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、水(30mL)、5%NaHCO(10mL)およびブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、油状物(250mg)が得られた。粗生成物を3枚の0.1×20×20シリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製すると、9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(143mg)が得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.15〜1.30(m,CHCH)、1.40および1.60(2つのm,CH)、2.02および2.28(2つのm,1−CH)、2.08(s,4−CH)、2.49および2.60(2つのm,2−CH)、2.70および3.11(2つのd,9−CH)、3.98(s,OCH)、6.92(d,H−6)、および7.60(d,H−5)。
【0206】
ステップ4:9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(36.6mg)およびピリジン塩酸塩(2.66)の混合物を攪拌し、油浴中190〜200℃で80分間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(20mL)と水(30mL)との間に分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(10%)で展開して精製した。UV可視生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンから凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(DMSO−d,500MHz)δ0.77(t,CH)、1.04〜1.23(m,CHCH)、1.28および1.52(2つのm,CH)、1.91(s,4−CH)、1.96および2.14(2つのm,1−CH)、2.29および2.49(2つのm,2−CH)、2.65および2.93(2つのd,9−CH)、6.95(d,H−6)、および7.52(d,H−5)。
IR(KBr)3416、2954、2859、1610、1459、1343、1270、1100、944、867、および820cm−1
質量分析、m/e 333.0(M+1)、335.0。
【0207】
実施例17
(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0208】
【化36】
Figure 0004331913
ステップ1:(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(142mg、0.5ミリモル)の無水テトラヒドロフラン(THF、2.5mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、氷浴中攪拌しながら冷却し、リチウムジイソプロピルアミド(THF/ヘキサン溶液(0.4M)1.5mL、0.6ミリモル)で処理した。0℃で40分後、溶液を−78℃(ドライアイス−アセトン浴)に冷却し、ヨードメタン(0.16mL、2.5ミリモル)を加えた。得られた溶液を徐々に室温まで加温した。室温で16時間後、溶液をEtOAc(50mL)で希釈し、1NのHCl(30mL)で洗浄した。水性酸性相をEtOAc(25mL)で逆抽出した。合わせた有機物を5%水性NaHCO、水、およびブライン(それぞれ30mL)で連続的に洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、黄色の油状物147mgを得た。この物質を5:1ヘキサン−EtOAcを溶出溶媒として使用する分取層クロマトグラフィ(0.1×20×20cmシリカゲルGFプレート)で精製すると、(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(112mg)がわずかに黄色の油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.20〜1.31(m,CHCH)、1.23(d,2−CH)1.35および1.62(2つのm,CH)、1.74(t,H−1a)、2.09(s,4−CH)、2.28(dd,H−1b)、2.56(m,H−2)、2.69および2.96(2つのd,9−CH)、3.87(s,OCH)、6.85〜6.87(m,H−6およびH−8)、および7.65(d,H−5)。
【0209】
ステップ2:(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(112mg、0.38ミリモル)のジクロロメタン(CHCl)溶液を窒素中−78℃に冷却し、三臭化ホウ素(CHCl溶液(1M)1.12mL、1.12ミリモル)で処理した。冷却浴を5分後に除去し、反応混合物を17時間室温で攪拌し、その後に追加の三臭化ホウ素(1mL、1ミリモル)を加えた。23時間後、反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、1NのHCl、5%水性NaHCO、およびブライン(それぞれ30mL)で洗浄し、次いでMgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。粗生成物を4/1ヘキサン−EtOAcで展開する分取層クロマトグラフィ(PLC、0.1×20×20cmシリカゲルGFプレート)で精製して、生成物を黄色の油状物として得た(17mg)。この油状物をPLCで同じ条件を使用して再精製し、生成物をベンゼンから凍結乾燥させると、(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが得られた(純度90%)。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.20〜1.31(m,CHCH)、1.23(d,2−CH)1.36および1.60(2つのm,CH)、1.74(t,H−1a)、2.08(s,4−CH)、2.29(dd,H−1b)、2.57(m,H−2)、2.68および2.94(2つのd,9−CH)、5.1(s,OH)、6.78〜6.81(m,H−6およびH−8)、および7.61(d,H−5)。
【0210】
実施例18
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0211】
【化37】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(5.30g、21ミリモル)の無水ジメチルホルムアミド(50mL)溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気中で攪拌し、N,N−ジイソプロピル−エチルアミン(10.5mL、60ミリモル)およびクロロメチルメチルエーテル(3.45mL、41ミリモル)で連続的に処理した。得られた混合物を室温に徐々に加温しながら5時間攪拌した。5.5時間後、追加のN,N−ジイソプロピル−エチルアミン(3mL)およびクロロメチルメチルエーテル(1mL)を加えた。さらに25分間室温で攪拌した後、反応混合物をEtOAc(1L)で希釈し、1.3NのHCl(1L)で洗浄した。水性相を分離し、EtOAc(200mL)で抽出した。合わせた有機物を5%NaHCO(500mL)およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、オレンジ色の油状物(6.5g)を得た。この物質を3つの部分に分け、それぞれBiotage FLASH 40Mカラムおよび溶出溶媒として10:1ヘキサン−EtOAcを使用するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィによって精製した。画分を含む生成物を合わせ、真空蒸発させると、9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(4.98g)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.18〜1.32(m,CHCH)、1.39および1.60(2つのm,CH)、1.98および2.25(2つのm,1−CH)、2.09(s,4−CH)、2.48および2.59(2つのm,2−CH)、2.72および2.98(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、5.24(m,OCHO)、6.98(dd,H−6)、7.02(d,H−8)、および7.66(dd,H−5)。
【0212】
ステップ2:(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
リチウムジイソプロピルアミド(LDA)のテトラヒドロフラン(THF)溶液(0.4M)を、ジイソプロピルアミン(0.56mL、4ミリモル)を無水THF(5mL)に溶解し、溶液を0℃に冷却し、1.6M(2.5mL)または2.5M(1.6mL)のブチルリチウムをヘキサンに加え、得られた溶液を無水THFで全容量10.0mLに希釈し、溶液を少なくとも30分間0℃で攪拌することによって調製した。
【0213】
9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9aテトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(162mg、0.52ミリモル)の無水THF(2.5mL)溶液を氷浴中で冷却し、LDAのTHF溶液(0.4M)(1.55mL、0.62ミリモル)をシリンジで加えながら窒素雰囲気中で攪拌した。0℃で30分間攪拌した後、溶液を−78℃(ドライアイス−アセトン浴)に冷却し、ヨードメタン(0.162mL、2.6ミリモル)で処理した。得られた混合物を放置して徐々に室温まで加温し、次いで室温で一夜攪拌した。混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、飽和水性NHCl(40mL)で振盪した。水性相をEtOAc(20mL)でさらに抽出した。合わせた有機物を5%NaHCO、水、およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、黄色の油状物を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィ(PLC)によって4:1ヘキサン−EtOAcを展開溶媒として使用して精製した。R0.44〜0.56のバンドをEtOAcで抽出し、抽出物を真空蒸発させると、(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(111mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CH)、1.19〜1.34(m,CHCH)、1.23(d,2−CH)、1.37および1.61(2つのm,CH)、1.73(t,1−CHaHb)、2.08(s,4−CH)、2.29(dd,1−CHaHb)、2.56(m,H−2)、2.69および2.96(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、5.24(m,OCHO)、6.98(br d,H−6)、7.01(br s,H−8)、および7.65(d,H−5)。
【0214】
ステップ3:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(110mg、0.34ミリモル)の無水THF(1.5mL)溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気中で攪拌し、LDAのTHF溶液(0.4M)(1mL、0.4ミリモル)で処理した。0℃で30分間攪拌した後、溶液を−78℃に冷却し、ヨードプロパン(0.170mL、1.7ミリモル)で処理した。得られた混合物を放置して徐々に室温まで加温し、次いで室温で一夜攪拌した。ステップ2に記載した後処理により、粗生成物(112mg)が得られ、これを0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCによって展開溶媒として10:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製した。R0.20〜0.27のバンドでは、回収された出発材料(39mg)が得られ、R0.31〜0.38のバンドでは、生成物(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(41mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.83(t,CH)、0.85(t,CH)、1.00〜1.54(m,CHCHCHおよびCHCHCHCH)、1.32(s,2−CH)、1.91および2.13.(2つのd,1−CH)、2.11(s,4−CH)、2.70および3.00(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、5.23(m,OCHO)、6.97〜7.01(m,H−6およびH−8)、および7.67(d,H−5)。
【0215】
ステップ4:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(40mg、0.11ミリモル)のメタノール(約0.5〜1mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、2Nの水性HCl(0.165mL、0.37ミリモル)で処理した。得られた黄色の溶液を攪拌し、油浴中85℃で60分間加熱した。冷却すると、混合物は白色の結晶として沈殿した。混合物を氷浴中で冷却し、濾過した。結晶性の生成物を氷冷5:1MeOH−2NのHCl(2×2ML)で洗浄し、真空乾燥させると、(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.83(t,CH)、0.85(t,CH)、1.00〜1.55(m,CHCHCHおよびCHCHCHCH)、1.32(s,2−CH)、1.92および2.12.(2つのd,1−CH)、2.11(s,4−CH)、2.68および2.98(2つのd,9−CH)、5.26(s,OH)、6.78〜6.82(m,H−6およびH−8)、および7.63(m,H−5)。
【0216】
実施例19
9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0217】
【化38】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−メトキシメトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(39mg、0.12ミリモル)の無水THF(1.0mL)溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気中で攪拌し、LDAのTHF溶液(0.4M)(0.39mL、0.16ミリモル)で処理した。0℃で30分間攪拌した後、黄色の溶液を−78℃に冷却し、ヨードメタン(0.037mL、0.6ミリモル)で処理した。得られた混合物を放置して徐々に室温まで加温し、次いで、室温で一夜攪拌した。実施例18、ステップ2に記載した後処理によって粗生成物を得、これを0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCで展開溶媒として10:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製した。R0.18〜0.24のバンドでは、9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(28mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.15および1.35(2つのs,2つの2−CH)、1.20、1.39および1.55(3つのm,CHCHCHCH)、1.85および2.27.(2つのd,1−CH)、2.12(s,4−CH)、2.66および2.99(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、5.23(m,OCHO)、6.97〜7.01(m,H−6およびH−8)、および7.67(d,H−5)。
【0218】
ステップ2:9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(28mg、0.08ミリモル)のメタノール(2mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、2Nの水性HCl(0.12mL、0.24ミリモル)で処理した。得られた黄色の溶液を攪拌し、油浴中で55〜80℃に45分間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、5%水性NaHCOで振盪した。水性部分を分離し、EtOAc(40mL)で抽出した。合わせた有機物を水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮すると油状物が得られた。この粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCによって4:1ヘキサン−EtOAcで2回展開して精製した。R0.34〜0.43のバンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると残留物が得られ、これをベンゼンから凍結乾燥させると、9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.84(t,CH)、1.16および1.36(2つのs,2つの2−CH)、1.20、1.38および1.55(3つのm,CHCHCHCH)、1.86および2.26.(2つのd,1−CH)、2.12(s,4−CH)、2.65および2.97(2つのd,9−CH)、5.62(s,OH)、6.80〜6.84(m,H−6およびH−8)、および7.64(m,H−5)。
質量分析、m/e 299.1(M+1)。
【0219】
実施例20
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−ヨード−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0220】
【化39】
Figure 0004331913
ステップ1:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヨード−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(134mg、0.43ミリモル)の無水THF(2.5mL)溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気中で攪拌し、LDAのTHF溶液(0.4M)(1.2mL、0.48ミリモル)で処理した。0℃で30分間攪拌した後、エノラート溶液を−78℃に冷却し、ヨウ素(540mg、2.13ミリモル)のTHF溶液で処理した。得られた混合物を放置して徐々に室温まで加温し、次いで、室温で一夜攪拌した。混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、1NのHCl、飽和水性NaSO(2×30mL)、水、5%NaHCO、およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヨード−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンがゴム状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.17〜1.32(m,CHCH)、1.38および1.59(2つのm,CH)、2.15(s,4−CH)、2.70(t,1−CHaHb)、2.74および2.95(2つのd,9−CH)、2.93(dd,1−CHaHb)、3.51(s,OCH)、5.23(m,OCHO)、5.30(dd,H−2)、6.97〜7.02(m,H−6およびH−8)、および7.65(d,H−5)。
【0221】
ステップ2:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−ヨード−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヨード−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(50mg、0.11ミリモル)のメタノール(3.5mL)懸濁液を窒素雰囲気中に置き、油浴中で70℃に加熱して溶液に影響を与え、次いで2Nの水性HCl(0.195mL、0.39ミリモル)で処理した。得られた溶液を攪拌し、油浴中70℃で50分間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAcで希釈し、5%水性NaHCOで振盪した。水性部分を分離し、EtOAcで抽出した。合わせた有機物を水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、油状物を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCによって5:1ヘキサン−EtOAcで2回展開して精製した。R0.24〜0.32のバンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、(2SR,9aRS)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−ヨード−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.16〜1.32(m,CHCH)、1.39および1.60(2つのm,CH)、2.16(s,4−CH)、2.72(t,1−CHaHb)、2.73および2.93(2つのd,9−CH)、2.93(dd,1−CHaHb)、5.31(dd,H−2)、5.52(br s,OH)、6.81〜6.84(m,H−6およびH−8)、および7.63(m,H−5)。
【0222】
実施例21
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0223】
【化40】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−3−トリメチルシリルオキシ−9,9a−ジヒドロ−1H−フルオレン
9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(163mg、0.52ミリモル)の無水THF(2.5mL)溶液を氷浴中で冷却し、LDAのTHF溶液(0.4M)(1.9mL、0.78ミリモル)をシリンジで加えながら窒素雰囲気中で攪拌した。0℃で30分間攪拌した後、溶液を−78℃(ドライアイス−アセトン浴)に冷却し、クロロトリメチルシラン(0.100mL、0.78ミリモル)で処理した。得られた混合物を放置して徐々に室温に加温し、次いで、室温で一夜攪拌した。混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、5%水性NaHCO(30mL)で振盪した。水性相を分離し、EtOAc(30mL)でさらに抽出した。合わせた有機物を飽和ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮すると、油状物(204mg)が得られた。この物質のHNMRは、9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−3−トリメチルシリルオキシ−9,9a−ジヒドロ−1H−フルオレンと出発材料の9:1混合物を示した。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.26(s,Si(CH)、0.82(t,CH)、1.04〜1.40(m,CHCHCH)、2.07(s,4−CH)、2.19および2.39(2つのdd,1−CH)、2.48および2.95(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、4.95(dd,H−2)、5.21(m,OCHO)、6.94(dd,H−6)、6.99(d,H−8)、および7.56(d,H−5)。
【0224】
ステップ2:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヒドロキシ−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ1からの粗製トリメチルシリルエノールエーテル(204mg、約0.5ミリモル)の無水CHCl(5mL)溶液を固体のNaHCO(42mg、0.5ミリモル)で処理し、次いで窒素雰囲気中に置き、室温で攪拌した。添加が終了する度に窒素でパージしながら、混合物を2分間、3つに分けた96%m−クロロペルオキシ安息香酸(65.69および45mg、1.0ミリモル)で処理した。室温で一夜攪拌した後、混合物をCHCl(5mL)で希釈し、飽和水性NaSO(5mL)で処理し、室温で25分間攪拌した。混合物をCHCl(50mL)と水(10mL)との間に分配し、水性部分をCHCl(25mL)でさらに抽出した。合わせた有機物を水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、油状物(221mg)を得た。粗生成物を、2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィで4:1ヘキサン−EtOAcを展開溶媒として使用して精製した。R0.19〜0.26の主な可視バンドから、(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヒドロキシ−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(73mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.89(t,CH)、1.22〜1.40、1.48、および1.65(3つのm,CHCHCH)、1.91(t,1−CHaHb)、2.14(s,4−CH)、2.68(dd,1−CHaHb)、2.74および2.99(2つのd,9−CH)、3.52(s,OCH)、3.77(d,OH)、4.35(ddd,H−2)、5.24(m,OCHO)、7.00(dd,H−6)、7.03(d,H−8)、および7.67(d,H−5)。
【0225】
ステップ3:(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2−ヒドロキシ−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(73mg、0.22ミリモル)のメタノール(5mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、2Nの水性HCl(0.33mL、0.66ミリモル)で処理し、油浴中80℃に30分間加熱しながら攪拌した。室温に冷却後、反応混合物をEtOAcで希釈し、5%水性NaHCOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して油状物を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCによって4:1ヘキサン−EtOAcで2回展開して精製した。R0.12〜0.20のバンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させてゴム状物を得た(50mg)。この物質をベンゼンから結晶化させると、(2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが白色の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.22〜1.39、1.47、および1.64(3つのm,CHCHCH)、1.92(t,1−CHaHb)、2.14(s,4−CH)、2.68(dd,1−CHaBb)、2.72および2.97(2つのd,9−CH)、3.84(br s,OH)、4.37(dd,H−2)、6.80〜6.84(m,H−6およびH−8)、および7.63(d,H−5)。
【0226】
実施例22
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0227】
【化41】
Figure 0004331913
ステップ1:(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(230mg、0.73ミリモル)の無水THF(3.8mL)溶液を氷浴中で冷却し、窒素雰囲気中で攪拌し、新たに調製したLDAのTHF溶液(0.4M)(2.2mL、0.88ミリモル)で処理した。得られた溶液を0℃で30分間攪拌し、次いで−78℃(ドライアイス−アセトン浴)に冷却し、臭化アリル(0.316mL、3.65ミリモル)で処理した。反応混合物を放置して室温まで徐々に加温し、次いで室温で一夜攪拌した。混合物をEtOAc(60mL)で希釈し、1NのHCl(35mL)で振盪した。水性相をEtOAc(20mL)で抽出し、合わせた有機物を5%NaHCOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮して、黄色の油状物を得た。粗生成物を3枚の0.1×20×20シリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィで展開溶媒として4:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製した。R0.44〜0.56のUV可視バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(193mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CH)、1.18〜1.29(m,CHCH)、1.36および1.58(2つのm,CH)、1.67(t,1−CHaHb)、2.09(s,4−CH)、2.20および2.51(2つのm,CHCH=)、2.30(dd,1−CHaHb)、2.70および2.97(2つのd,9−CH)、2.80(m,H−2)、3.52(s,OCH)、5.04〜5.12(m,CH=CH)、5.23(m,OCHO)、5.79(m,CH=CH)、6.98(dd,H−6)、7.01(d,H−8)、および7.65(d,H−5)。
【0228】
ステップ2:(2RS,9aSR)−9a−ブチル−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンおよび(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(170mg、0.48ミリモル)のジオキサン(9mL)溶液を水(3mL)で希釈し、OsOの単結晶、次いでNaIO(125mg、0.58ミリモル)で処理した。混合物を室温で15分間攪拌し、NaIO(132mg、0.62ミリモル)でさらに処理し、さらに30分間室温で攪拌した。後処理によってゴム状物が得られ、これを2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCで4:1ヘキサン−EtOAcで2回展開して精製した。小さい方のUV可視バンドからは、(2RS,9aSR)−9a−ブチル−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(26mg)が油状物として得られた。大きい方のUV可視バンドからは、(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(85mg)が油状物として得られた。
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンのH NMR(CDCl,500MHz):δ0.89(t,CH)、1.27、1.40および1.69(3つのm,CHCHCH)、1.81(t,1−CHaHb)、2.09(s,4−CH)、2.33(dd,1−CHaHb)、2.47および3.06(2つのddd,CHCHO)、2.69および2.98(2つのd,9−CH)、3.15(m,H−2)、3.52(s,OCH)、5.24(m,OCHO)、6.99(dd,H−6)、7.02(d,H−8)、7.66(d,H−5)、および9.91(t,CHO)。
【0229】
ステップ3:(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ3H−フルオレン−3−オン
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(85mg)のメタノール(1mL)溶液を2NのHCl(0.36mL、0.72ミリモル)で希釈した。得られた混合物を室温で30分間攪拌し、次いで油浴中80℃で40分間加熱した。室温に冷却すると、結晶が形成した。混合物をEtOAcで希釈し、5%NaHCOおよび1NのHClで洗浄した。水性の洗浄液をEtOAcで逆抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮した。残留物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCで展開溶媒として2:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製すると、(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−2−(2−オキソエチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(50mg)が得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.89(t,CH)、1.27、1.41および1.69(3つのm,CHCHCH)、1.82(t,1−CHaHb)、2.09(s,4−CH)、2.33(dd,1−CHaHb)、2.48および3.06(2つのddd,CHCHO)、2.67および2.96(2つのd,9−CH)、3.15(m,H−2)、5.12(s,OH)、6.78〜6.82(m,H−6およびH−8)、7.62(d,H−5)、および9.91(t,CHO)。
【0230】
ステップ4:(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−2−(2−オキソ−エチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(17mg、0.05ミリモル)の2−プロパノール(2mL)溶液をNaBH(1.9mg、0.05ミリモル)で処理し、混合物を室温で40分間攪拌した。溶媒を真空蒸発させた。残留物をEtOAc(60mL)に溶解し、0.2NのHCl(30mL)、5%NaHCO、およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空濃縮してゴム状物を得た(24mg)。この物質を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCで展開溶媒として2:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製した。R0.06〜0.11のUV可視バンドからは、(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが油状物として得られた。
H NMR(CDOD,500MHz)δ0.82(t,CH)、1.20、1.33および1.56(3つのm,CHCHCH)、1.48および2.22(2つのm,CHCHOH)、1.66(t,1−CHaHb)、2.01(s,4−CH)、2.33(dd,1−CHaHb)、2.61(m,H−2)、2.64および2.92(2つのd,9−CH)、3.68(m,CHCHOH)、6.73〜6.78(m,H−6およびH−8)、および7.57(d,H−5)。
【0231】
実施例23
(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0232】
【化42】
Figure 0004331913
(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(5mg、0.015ミリモル)のTHF(0.5mL)溶液を6NのHCl(0.5mL)で処理し、得られた溶液を50℃で一夜攪拌した。混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、5%NaHCOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、黄色の油状物が得られた。粗生成物を0.025×20×20cmシリカゲルGFプレートによるPLCで展開溶媒として2:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製した。R0.43〜0.57のUV可視バンドからは、(2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンがゴム状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CH)、1.16〜1.30(m,CHCH)、1.36および1.57(2つのm,CH)、1.68(t,1−CHaHb)、2.09(s,4−CH)、2.22および2.53(2つのm,CHCH=)、2.29(dd,1−CHaHb)、2.69および2.95(2つのd,9−CH)、2.80(m,H−2)、5.04〜5.12(m,CH=CH)、5.40(s,OH)、5.79(m,CH=CH)、6.78〜6.83(m,H−6およびH−8)、および7.62(d,H−5)。
【0233】
実施例24
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0234】
【化43】
Figure 0004331913
(2RS,9aSR)−9a−ブチル−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−7−メトキシメトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(24mg、0,06ミリモル)のメタノール(1mL)溶液を2NのHCl(0.36mL、0.18ミリモル)で処理し、得られた溶液を20分間加熱還流した。冷却後、混合物を真空濃縮して残留物を得、これをEtOAc(60mL)に溶解し、5%NaHCO(30mL)で洗浄した。水性相をEtOAc(30mL)で逆抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を展開溶媒として1:1ヘキサン−EtOAcを使用するPLCで精製すると、(2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.88(t,CH)、1.26、1.40および1.70(3つのm,CHCHCH)、1.84(t,1−CHaHb)、2.06(s,4−CH)、2.30(dd,1−CHaHb)、2.37および2.97(2つのdd,CHCOCHOH)、2.65および2.96(2つのd,9−CH)、3.22(t,CHCOCHOH)、3.27(m,H−2)、4.29および4.48(2つのdd,CHCOCHOH)、6.03(s,OH)、6.79〜6.83(m,H−6およびH−8)、および7.61(d,H−5)。
【0235】
実施例25
(9SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0236】
【化44】
Figure 0004331913
ステップ1:6−メトキシ−1−プロピル−1H−インデン
5−メトキシ−1H−インデン(0.895g、6.12ミリモル)の無水EtO(7.5mL)溶液をMeLiのEtO溶液(1.4M)(4.7mL、6.58ミリモル)で、10分間にわたって滴下することによって処理した。得られた濁りを帯びた溶液を室温でさらに15分間攪拌し、次いで氷浴中で冷却し、ヨードプロパン(1.00mL、10.3ミリモル)で処理した。混合物を氷浴温度で徐々に室温まで加温しながら攪拌した。室温で一夜攪拌した後、混合物を飽和水性NHCl(10mL)およびEtO(15mL)で処理し、振盪した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると5−メトキシ−1−プロピル−1H−インデンおよび6−メトキシ−1−プロピル−1H−インデンの混合物(1.248g)が油状物として得られた。
【0237】
ステップ2:6−メトキシ−1−プロピル−インダン
ステップ1からのインデンの混合物(1.24g、約6.1ミリモル)をエタノール(40mL)に溶解し、炭素に担持させた10%Pd(58mg)で処理し、40psi、室温で60分間水素化した。触媒を濾去し、濾液を真空蒸発させると、6−メトキシ−1−プロピル−インダンおよび5−メトキシ−1−プロピル−インダンのほぼ1:1の比の混合物(1.287g)が得られた。
【0238】
ステップ3:5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン
ステップ2からのインダンの混合物(1.287g、約6.1ミリモル)をCHCl(50mL)に混ぜた混合物をKMnO(7.00g)とCuSO×HOの微細に磨砕した混合物で処理した。得られた混合物を89時間加熱還流させ、室温に冷却し、セライトパッドを通して濾過した。濾液をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(1.155g)を得た。粗生成物をEtOAcのヘキサン溶液(10%)で溶離するBiotage FLASH 12Mカラムによるクロマトグラフィで精製すると、5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン(0.188g)が油状物として得られた。他のカラム画分からは、6−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン、インダン出発材料、および5−メトキシ−1−インダノンが得られた。
H NMR(CDCl,400MHz)δ0.99(t,CH)、1.38〜1.54(m,CHaHbCH)、1.89(m,CHaHb)、2.36および2.85(2つのdd,2−CH)、3.31(m,H−3)、3.91(s,OCH)、6.90〜6.94(m,H−4およびH−6)、および7.69(m,H−7)。
【0239】
ステップ4:2−[2−(2−エチル−[1.3]ジオキソラン−2−イル)−エチル]−5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン
5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン(184mg、0.90ミリモル)および(2−エチル−[1,3]ジオキソラン−2−イル)アセトアルデヒド(173mg、1.20ミリモル)の混合物をKOH(重量純度85%、20mg、0.30ミリモル)のエタノール(1.0mL)溶液で処理した。得られた混合物を室温で30分間攪拌し、炭素に担持させた10%Pd(9mg)で処理し、水素雰囲気中に置き、室温で18時間激しく攪拌した。混合物を2NのHClで酸性化し、EtOAc(9mL)と水(5mL)との間に分配した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(316mg)を得た。粗生成物をBiotage FLASH 12MカラムによるクロマトグラフィによってEtOAcのヘキサン溶液(10%)で溶離して精製すると、2−[2−(2−エチル−[1,3]ジオキソラン−2−イル)−エチル]−5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン(87mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.91(t,CH)、0.97(t,CH)、1.32〜1.50(m,CH)、1.53〜1.90(m,4つのCH)、2.35(m,H−2)、2.99(m,H−3)、3.91(s,OCH)、3.93(s,OCHCHO)、6.89〜6.93(m,H−4およびH−6)、および7.66(d,H−7)。
【0240】
ステップ5:(9SR,9aSR)−7−メトキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−[2−(2−エチル−[1,3]ジオキソラン−2−イル)−エチル]−5−メトキシ−3−プロピル−1−インダノン(86mg、0.26ミリモル)の酢酸(1.5mL)溶液を6NのHCl(1.5mL)で希釈し、得られた混合物を油浴中125℃で4.5時間加熱した。冷却後、混合物を高真空蒸発させて油状物を得、これをEtOAcと飽和水性NaHCOとの間に分配した。有機相をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させてゴム状物(65mg)を得た。粗生成物をEMシリカゲル60(230〜400メッシュ、1×16cmカラム)によるフラッシュクロマトグラフィでEtOAcのヘキサン溶液(15%)で溶離して精製した。画分を含む生成物を真空濃縮すると、(9SR,9aSR)−7−メトキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(40mg)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.03(t,CHCHCH)、1.53(m,CHCHCH)、1.66および1.97(2つのm,CHCHCH)、1.85および2.35(2つのm,1−CH)、2.11(d,4−CH)、2.45および2.65(2つのm,2−CH)、2.79(m,H−9a)、2.88(m,H−9)、3.88(s,OCH)、6.86〜6.90(m,H−6およびH−8)、および7.67(m,H−5)。
【0241】
ステップ6:(9SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9 9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
(9SR,9aSR)−7−メトキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(38.3mg、0.142ミリモル)の無水CHCl(1.1mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、ドライアイス−アセトン浴中で冷却し、BBrのCHCl溶液(1M)(0.354mL、0.345ミリモル)をシリンジで加えながら攪拌した。冷却浴を除去し、反応混合物を室温で2.6時間攪拌し、0.2NのHCl(5mL)およびEtOAc(10mL)で希釈し、振盪した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、固形物(35.2mg)が得られた。粗生成物をEMシリカゲル60(230〜400メッシュ、1×18cmカラム)によるフラッシュクロマトグラフィで溶出溶媒として3:1ヘキサン−EtOAcを使用して精製し、画分3mLを集めた。画分12〜26を合わせ、真空濃縮すると、懸濁液約1mLが得られた。この懸濁液を濾過し、固体部分をEtOAcで洗浄し、真空乾燥させると、(9SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが得られた。
H NMR(3:1 CDCl−CDCN,500MHz)δ0.93(t,CHCHCH)、1.43(m,CHCHCH)、1.55および1.85(2つのm,CHCHCH)、1.75および2.25(2つのm,1−CH)、1.99(d,4−CH)、2.35および2.52(2つのm,2−CH)、2.68(m,H−9a)、2.76(m,H−9)、6.70〜6.75(m,H−6およびH−8)、7.15(s,OH)、および7.51(d,H−5)。
IR(KBr)3168、2957、1631、1580、1475、1372、1358、1337、1267、1237、1202、1118、1088、866、821、および707cm−1
質量分析、m/e 257.1(M+1)。
【0242】
実施例26
9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0243】
【化45】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−1−インダノン(550mg、2.03ミリモル)のテトラヒドロフラン(4.06mL)溶液をメチルビニルケトン(0.203mL、2.44ミリモル)および0.5Nのナトリウムメトキシドのメタノール(0.812mL、0.406ミリモル)溶液で処理した。混合物を室温で90分間攪拌して、2−ブチル−4−クロロ−5−メトキシ−2−(3−オキソブチル)−1−インダノンに変換した。反応混合物を真空蒸発させた。残留物のトルエン(10mL)溶液をピロリジン(0.170mL、2.03ミリモル)および酢酸(0.140ミリモル、2.44ミリモル)で処理した。得られた混合物を攪拌し、油浴中80℃で2.5時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAcと水との間に分配した。有機相を0.1NのHCl、飽和水性NaHCOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物をシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィで精製すると、9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが得られた。
【0244】
ステップ2:4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(555mg、1.82ミリモル)の無水ジクロロメタン(18.2mL)溶液を炭酸水素ナトリウム(765mg、9.1ミリモル)および臭素(0.093mL、1.82ミリモル)で処理した。混合物を室温で30分間攪拌し、次いでCHCl(50mL)で希釈し、水(50mL)で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させ、シリカゲル(10mL)パッドを通して濾過し、CHCl10mLですすぎ、溶媒を真空蒸発させた。残留物(0.55g)をベンゼンから凍結乾燥させると、4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
【0245】
ステップ3:9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(55mg、0.143ミリモル)、ヨウ化銅(I)(32.7mg、0.172ミリモル)、ジフルオロ(フルオロスルホニル)酢酸メチル(0.132mL、1.04ミリモル)、無水N,N−ジメチルホルムアミド(6.7mL)を窒素雰囲気中に置き、攪拌し、油浴中75℃で4日間加熱した。室温に冷却後、混合物を濾過した。濾液をEtOAc(100mL)で希釈し、水(6×100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(48mg)を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってCHClで展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離剤を真空蒸発させると、9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(32mg)が油状物として得られた。
【0246】
ステップ4:9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(32mg、0.086ミリモル)の無水ジクロロメタン(0.86mL)溶液をドライアイス−アセトン浴(−78℃)で冷却し、溶液を三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液(1M)(0.258mL、0.258ミリモル)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で95時間攪拌した。追加のBBrのCHCl溶液(1M)(0.5mL、0.5ミリモル)を加え、混合物を室温でさらに100分間攪拌した。混合物をEtOAc(20mL)と2NのHCl(3mL)を含む水(20mL)との間に分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。油状の残留物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンから凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.84(t,CHCHCHCH)、1.14〜1.28(m,CHCHCHCH)、1.32および1.54(2つのm,CHCHCHCH)、2.07および2.25(2つのddd,1−CH)、2.50〜2.63(m,2−CH)、2.80および3.09(2つのd,9−CH)、5.94(s,OH)、7.01(d,H−6)、および7.69(qd,H−5)。
【0247】
実施例27
4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0248】
【化46】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−4−(1−エトキシビニル)−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(90mg、0.235ミリモル)の無水トルエン(1.2mL)溶液をトリブチル(1−エトキシビニル)スタナン(0.111mL、0.352ミリモル)および塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(33mg、0.047ミリモル)で処理した。混合物を窒素雰囲気中に置き、攪拌し、油浴中100℃で3時間加熱した。室温に冷却後、混合物を2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、9a−ブチル−8−クロロ−4−(1−エトキシビニル)−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(67mg)が油状物として得られた。
【0249】
ステップ2:4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ1からの生成物のエタノール(1.0mL)溶液、水(0.2mL)、および水性で2NのHCl(0.2mL)を攪拌し、油浴中80℃で40分間加熱した。冷却後、混合物をEtOAc(20mL)と水(20mL)との間に分配した。有機相をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(54mg)が油状物として得られた。
【0250】
ステップ3:4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(54mg)とピリジン塩酸塩(3.5g)の混合物を油浴中200℃で1時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(50mL)と水(50mL)との間に分配した。有機相をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、油状物(32mg)が得られた。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってMeOHのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをMeOHのCHCl溶液(10%)で溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンから凍結乾燥させると、4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CHCHCHCH)、1.18〜1.31(m,CHCHCHCH)、1.45および1.66(2つのm,CHCHCHCH)、2.06および2.31(2つのddd,1−CH)、2.38(s,COCH)、2.51および2.57(2つのddd,2−CH)、2.72および3.09(2つのd,9−CH)、5.84(s,OH)、6.92(d,H−6)、および7.35(d,H−5);質量分析 m/z 333.2(M+1)。
【0251】
実施例28
9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0252】
【化47】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(103mg、0.268ミリモル)の無水1−メチル−2−ピロリジノン(0.54mL)をシアン化銅(I)(24mg、0.268ミリモル)で処理した。混合物を窒素雰囲気中に置き、攪拌し、油浴中150℃で1.5時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(50mL)を水(50mL)との間に分配した。有機相を水(5×50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOACのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離剤を真空蒸発させると、9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(65mg)が油状物として得られた。
【0253】
ステップ2:9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(65mg)とピリジン塩酸塩(4.2g)の混合物を油浴中200℃で85分間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(50mL)と水(50mL)との間に分配した。有機相をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってMeOHのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをMeOHのCHCl溶液(10%)で溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼン(3mL)およびEtOH(0.1mL)から凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の黄色の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.87(t,CHCHCHCH)、1.15〜1.33(m,CHCHCHCH)、1.45および1.66(2つのm,CHCHCHCH)、2.03および2.35(2つのddd,1−CH)、2.56〜2.65(m,2−CH)、2.76および3.14(2つのd,9−CH)、6.11(s,OH)、7.11(d,H−6)、および8.26(d,H−5);質量分析 m/z 316.1(M+1)。
【0254】
実施例29
9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0255】
【化48】
Figure 0004331913
ステップ1:1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノン
塩化アルミニウム(6.5g、48.8ミリモル)を1−フルオロ−2−メトキシベンゼン(5.0mL、44.4ミリモル)と塩化ヘキサノイル(7.5mL、53.3ミリモル)の攪拌混合物に室温で加えた。混合物を加温すると、HClが発生した。得られた混合物を室温で45分間攪拌し、次いでEtOAc(100mL)と水(100mL)との間に分配した。EtOAc層を水(100mL)、水性KCO(100mL)、およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノン(9g)が固形物として得られた。
【0256】
ステップ2:2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン
ステップ1からの粗製の1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノン、メタノール(45mL)、37%水性ホルムアルデヒド(4.0mL、53.3ミリモル)、および炭酸カリウム(6.1g、44.4ミリモル)の混合物を攪拌し、油浴中50℃で40分間加熱した。次いで、混合物を室温で一夜(20.5時間)攪拌し、50℃に1時間再加熱し、次いで室温に冷却した。混合物を真空蒸発させ、残留物をEtOAc(100mL)と水(100mL)との間に分配した。有機相をブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、主に1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−2−(メトキシメチル)−1−ヘキサノンからなる油状物(約11g)が得られた。
【0257】
油状物を氷浴中で冷却し、氷冷硫酸(40mL)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で10分間攪拌し、次いで油浴中50℃で16.3時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(200mL)と氷水(200mL)との間に分配した。有機相をブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、褐色の油状物(8.8g)が得られた。粗生成物をEMシリカゲル60(4.5×21cmカラム)によるクロマトグラフィによってCHClで溶離して精製した(先に200mL、次いで8mLの画分)。画分8〜32を合わせ、真空蒸発させると、2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(6.55g)が油状物として得られた。
【0258】
ステップ3:2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン
2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(2.0g)とピリジン塩酸塩(15.0g)の混合物を油浴中200℃で75分間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(100mL)とブライン(25mL)を含む水(75mL)との間で分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン(1.79g)が固形物として得られた。
【0259】
ステップ4:4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン
N−ブロモスクシンイミド(1.41g、7.93ミリモル)を2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン(1.76g、7.93ミリモル)の無水N,N−ジメチルホルムアミド(15mL)溶液に加えた。得られた溶液を室温で2時間攪拌した。溶媒を真空蒸発させ、残留物をEtOAc(100mL)と水(100mL)との間に分配した。有機相を水(4×100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン(2.17g)が油状物として得られた。
【0260】
ステップ5:4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン
4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−ヒドロキシ−1−インダノン(2.17g、7.23ミリモル)、N,N−ジメチルホルムアミド(14.5mL)、ヨウ化メチル(0.675mL、10.84ミリモル)、および炭酸水素ナトリウム(1.50g、18.1ミリモル)の混合物を室温で17時間攪拌し、溶媒を真空蒸発させた。残留物のEtOAc(150mL)溶液を水(5×100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物を得た(2.29g)。粗生成物をCHCl(5mL)に溶解し、溶液をEMシリカゲル60(20mL)のパッドに通し、追加のCHCl60mLを使用して濾過して、シリカゲルを溶出した。CHCl濾液を真空蒸発させると、4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(1.86g)がピンク色の油状物として得られた。
【0261】
ステップ6:2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン
4−ブロモ−2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(1.86g、5.94ミリモル)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(208mg、0.297ミリモル)、テトラメチルスズ(0.989mL、7.128ミリモル)、トリフェニルホスフィン(156mg、0.594ミリモル)、塩化リチウム(504mg、11.88ミリモル)、および無水N,N−ジメチルホルムアミド(11.9mL)の混合物を窒素雰囲気中に置き、攪拌し、油浴中100℃で22時間加熱した。室温に冷却後、混合物を真空蒸発させた。残留物のEtOAc(150mL)溶液を水(4×100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(2.15g)を得た。粗生成物をEMシリカゲル60(2.5×29cmカラム)によるクロマトグラフィによってCHClで溶離して精製した(先に50mL、次いで8mLの画分)。画分20〜28を合わせ、真空蒸発させると、2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン(365mg)が油状物として得られた。
【0262】
ステップ7:9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−4−メチル−1−インダノン(118mg、0.47ミリモル)の無水テトラヒドロフラン(0.47mL)溶液をプロピルビニルケトン(0.065mL、0.56ミリモル)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(0.0143mL、0.094ミリモル)で処理した。混合物を攪拌し、油浴中50℃で6時間、次いで室温で64時間加熱した。溶媒を真空蒸発させると、主に2−ブチル−6−フルオロ−5−メトキシ−4−メチル−2−(3−オキソヘキシル)−1−インダノンからなる残留物が得られた。この物質を酢酸(2mL)に溶解し、6Nの水性HCl(1.5mL)で処理し、80℃の油浴中で6時間加熱しながら攪拌した。冷却後、混合物をEtOAc(25mL)と飽和水性KCO(25mL)との間に分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、油状物(138mg)が得られた。粗生成物を2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってCHClで展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(93mg)が油状物として得られた。
【0263】
ステップ8:9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−メトキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(93mg、0.28ミリモル)の無水ジクロロメタン(1.4mL)溶液をドライアイス−アセトン浴(−78℃)中で冷却し、溶液を三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液(1M)(1.4mL、1.4ミリモル)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で90分間攪拌した。混合物をEtOAc(20mL)と2NのHCl(2mL)を含む水(20mL)との間に分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を2枚の0.05×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンから凍結乾燥させると、9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.84(t,CHCHCHCH)、1.09(t,CHCH)、1.13〜1.27(m,CHCHCHCH)、1.38および1.55(2つのm,CHCHCHCH)、1.95および2.22(2つのddd,1−CH)、2.21(s,8−CH)、2.39〜2.67(m,CHCHおよび2−CH)、2.54および2.89(2つのd,9−CH)、5.72(2つのd,OH)、および7.27(d,H−5);質量分析 m/z 317.3(M+1)。
【0264】
実施例30
9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0265】
【化49】
Figure 0004331913
ステップ1:1−(3−クロロ−5−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノン
塩化アルミニウム(1.16g、8.72ミリモル)を1−クロロ−3−フルオロ−2−メトキシベンゼン(1.00mL、8.72ミリモル)と塩化ヘキサノイル(1.47mL、10.46ミリモル)の攪拌混合物に室温で加えた。混合物を加温すると、HClが発生した。得られた混合物を室温で67時間攪拌し、EtOAc(40mL)と氷冷水(40mL)との間に分配した。EtOAc層をブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、粗製の1−(3−クロロ−5−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノンが油状物として得られた。
【0266】
ステップ2:2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン
ステップ1からの粗製の1−(3−クロロ−5−フルオロ−4−メトキシフェニル)−1−ヘキサノン、メタノール(8.7mL)、37%水性ホルムアルデヒド(0.786mL、10.5ミリモル)、および炭酸カリウム(1.2g、8.72ミリモル)の混合物を攪拌し、油浴中50℃で7時間加熱した。混合物を真空蒸発させ、残留物をEtOAc(100mL)と2NのHCl(10mL)を含む水(100mL)との間に分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、主に1−(3−クロロ−5−フルオロ−4−メトキシフェニル)−2−(メトキシメチル)−1−ヘキサノンからなる油状物(1.86g)が得られた。
【0267】
油状物を氷浴中で冷却し、氷冷硫酸(6mL)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で5分間攪拌し、次いで油浴中50℃で35分間加熱し、室温に一夜保持し、50℃でさらに3時間加熱し、最後に室温に冷却した。混合物をEtOAc(100mL)と氷冷水(100mL)との間に分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、真空蒸発させると、油状物(1.5g)が得られた。この物質のHNMRは、2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(主生成物)と2−ブチル−6−クロロ−4−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(副生成物)の混合物を示した。
【0268】
ステップ3:9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ2からの粗生成物(360mg、1.33ミリモル)の無水テトラヒドロフラン(2.7mL)溶液のサンプルをエチルビニルケトン(0.160mL、1.60ミリモル)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(0.040mL、0.266ミリモル)で処理した。混合物を攪拌し、油浴中60℃で2時間加熱した。TLCは、非常にわずかな反応を示した。混合物をナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M)(0.53mL、0.266ミリモル)で処理し、60℃でさらに17時間加熱しながら攪拌した。室温に冷却後、溶媒を真空蒸発させると、主に2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノンからなる残留物が得られた。この物質を酢酸(6mL)に溶解し、6Nの水性HCl(3mL)で処理し、80℃の油浴中23.5時間加熱しながら攪拌した。冷却後、混合物をEtOAc(150mL)と水(150mL)の間で分配した。有機相を水性KCO(100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、暗色の油状物(480mg)を得た。粗生成物を4枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってCHClで展開させて精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、油状物(208mg)が得られた。この物質は、9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(主生成物)と9a−ブチル−6−クロロ−8−フルオロ−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(副生成物)の混合物であることがHNMR分光法によって証明された。
【0269】
ステップ4:9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ3からの生成物混合物とピリジン塩酸塩(5.3g)を合わせ、油浴中200℃で90分間加熱した。冷却後、混合物をEtOAc(50mL)と水(50mL)との間に分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、青色の油状物が得られた。この油状物を4枚の0.05×20×20シリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。1枚のプレートには過剰に縞がついたので捨てた。合わせた生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をEtOH(2滴)を含むベンゼン(3mL)から凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CHCHCHCH)、1.13〜1.28(m,CHCHCHCH)、1.39および1.57(2つのm,CHCHCHCH)、1.99および2.25(2つのddd,1−CH)、2.04(s,4−CH)、2.48および2.58(2つのddd,2−CH)、2.68および3.03(2つのd,9−CH)、5.70(d,OH)、および7.40(d,H−5);質量分析 m/z 323.2(M+1)。
【0270】
実施例31
9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0271】
【化50】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
前述の実施例のステップ2からの粗生成物(386mg、1.36ミリモル)の無水テトラヒドロフラン溶液(2.7mL)のサンプルをプロピルビニルケトン(0.188mL、1.63ミリモル)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(0.041mL、0.272ミリモル)で処理した。混合物を攪拌し、油浴中60℃で2時間加熱した。TLCは、非常にわずかな反応を示した。混合物をナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M)(0.54mL、0.272ミリモル)で処理し、次いで60℃でさらに16.3時間加熱しながら攪拌した。室温に冷却後、溶媒を真空蒸発させて、主に2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−2−(3−オキソヘキシル)−1−インダノンからなる残留物を得た。この物質を酢酸(6mL)に溶解し、6Nの水性HCl(3mL)で処理し、油浴中80℃で22.3時間加熱しながら攪拌した。冷却後、混合物をEtOAc(150mL)と水(150mL)との間に分配した。有機相を水性KCO(100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(420mg)を得た。粗生成物を4枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのヘキサン溶液(10%)で3回展開して精製した。生成物バンドを合わせ、EtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが油状物として得られた(153mg)。生成物は微量の9a−ブチル−6−クロロ−4−エチル−8−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを含むことがHNMR分光法によって証明された。
【0272】
ステップ2:9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ1からの生成物およびピリジン塩酸塩(5.0g)を合わせ、油浴中200℃で80分間加熱した。冷却後、混合物をEtOAc(50mL)と水(50mL)との間で分配した。有機相をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、青色の油状物を得た。油状物を3枚の0.05×20×20シリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl(10%)で展開して精製した。合わせた生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼン(3mL)から凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CHCHCHCH)、1.09(t,CHCH)、1.13〜1.28(m,CHCHCHCH)、1.39および1.56(2つのm,CHCHCHCH)、1.98および2.25(2つのddd,1−CH)、2.41および2.62(2つのdq,CHCH)、2.42および2.56(2つのddd,2−CH)、2.65および3.02(2つのd,9−CH)、5.70(d,OH)、および7.35(d,H−5);質量分析 m/z 337.2(M+1)。
【0273】
実施例32
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0274】
【化51】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
粗製の2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノン(386mg、1.4ミリモル)のテトラヒドロフラン(2.8mL)溶液をメチルビニルケトン(0.150mL、1.78ミリモル)およびナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5N)(1.1mL、0.56ミリモル)で処理した。混合物を室温で5.5時間攪拌して2−ブチル−4−クロロ−6−フルオロ−5−メトキシ−2−(3−オキソブチル)−1−インダノンに変換した。反応混合物をトルエン(10mL)で希釈し、ピロリジン(0.117mL、1.4ミリモル)および酢酸(0.112ミリモル、1.46ミリモル)で処理し、次いで攪拌し、油浴中80℃で3時間加熱した。室温で一夜保持した後、混合物をEtOAc(50mL)と水(50mL)との間に分配した。有機相を0.1NのHCl(50mL)で洗浄し、飽和水性NaHCO(50mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。油状の残留物を4枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドを合わせ、EtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させて、9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(160mg)を固形物として得た。HNMR分光法により、生成物は、出発材料中の少量の2−ブチル−6−クロロ−4−フルオロ−5−メトキシ−1−インダノンから誘導された、少量の異性体生成物9a−ブチル−6−クロロ−8−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンを含むことが示された。
【0275】
ステップ2:4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ1からの生成物(160mg、0.52ミリモル)の無水ジクロロメタン(5.2mL)溶液を氷浴中で冷却し、炭酸水素ナトリウム(218mg、2.6ミリモル)および臭素(0.028mL、0.52ミリモル)で処理した。混合物を0℃で15分間攪拌し、次いでCHCl(20mL)で希釈し、水(25mL)で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を3枚の0.05×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのヘキサン溶液(10%)で展開して精製した。生成物バンドを合わせ、EtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(110mg)が固形物として得られた。
【0276】
ステップ3:4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(31mg、0.077ミリモル)の無水ジクロロメタン(0.5mL)溶液をドライアイス−アセトン浴(−78℃)中で冷却し、溶液を三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液(1M)(0.231mL、0.231ミリモル)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で1時間攪拌した。混合物をEtOAc(20mL)と2NのHCl(2mL)を含む水(20mL)との間で分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を0.05×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(10%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンと数滴のEtOHから凍結乾燥させると、4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.86(t,CHCHCHCH)、1.13〜1.30(m,CHCHCHCH)、1.49および1.64(2つのm,CHCHCHCH)、2.09および2.29(2つのddd,1−CH)、2.70〜2.80(m,2−CH)、2.74および3.08(2つのd,9−CH)、5.83(s,OH)、および8.29(d,H−5);質量分析 m/z 387.0(M+1)および389.0(M+3)。
【0277】
実施例33
9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの合成
【0278】
【化52】
Figure 0004331913
ステップ1:9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(47mg、0.117ミリモル)、ヨウ化銅(I)(27mg、0.14ミリモル)、ジフルオロ(フルオロスルホニル)酢酸メチル(0.108mL、0.85ミリモル)、および無水N,N−ジメチルホルムアミド(5.9mL)の混合物を窒素雰囲気中に置き、攪拌し、油浴中75〜80℃で7時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、水(5×100mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて油状物(47mg)を得た。粗生成物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのヘキサン溶液(10%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させると、9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(39mg)が油状物として得られた。
【0279】
ステップ2:9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(39mg、0.10ミリモル)の無水ジクロロメタン(1.0mL)溶液をドライアイス−アセトン浴(−78℃)中で冷却し、溶液を三臭化ホウ素のジクロロメタン溶液(1M)(0.3mL、0.3ミリモル)で処理した。冷却浴を除去し、混合物を室温で1時間攪拌した。混合物をEtOAc(20mL)と2NのHCl(1mL)を含む水(20mL)との間で分配した。有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。残留物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィによってEtOAcのCHCl溶液(10%)で展開して精製した。生成物バンドをMeOHのCHCl溶液(10%)で溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンと数滴のEtOHから凍結乾燥させると、9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.85(t,CHCHCHCH)、1.11〜1.28(m,CHCHCHCH)、1.32および1.53(2つのm,CHCHCHCH)、2.07および2.26(2つのddd,1−CH)、2.50〜2.64(m,2−CH)、2.78および3.08(2つのd,9−CH)、5.89(br s,OH)、および7.54(m,H−5);質量分析 m/z 377.1(M+1)。
【0280】
実施例34
2−ヒドロキシ−5−メチルギバ−1(10a),2,4,4b−テトラエン−6−オンの合成
【0281】
【化53】
Figure 0004331913
ステップ1:2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−1−インダノン
5−メトキシ−1−インダノン(500mg、3.08ミリモル)のメタノール(10mL)溶液を炭素に担持させた10%パラジウム(53mg)、グリコアルデヒドダイマー(370mg、3.08ミリモル)およびナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M)(1.3mL、0.65ミリモル)で処理した。混合物を水素雰囲気中に置き(バルーン)、室温で65時間激しく攪拌した。窒素でパージした後、混合物を0.45μmのAcrodiscを通して濾過し、ディスクをメタノール(2mL)ですすいだ。濾液をEtOAc(25mL)で希釈し、0.1NのHCl(15mL)およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、固形物(436mg)を得た。この物質のLC−MSは、出発材料(主)および生成物を示した。
【0282】
混合物をBiotage Flash 12M KP−Silカラム(12mm×15cm)によるクロマトグラフィで精製した。カラムを3:2EtOAc−ヘキサンで溶離し、画分6mLを30秒毎に集めた。画分20〜36を真空濃縮し、ベンゼンでフラッシュすると、2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−1−インダノン(106mg、収率17%)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.80および2.05(2つのm,CHCHOH)、2.79および3.35(2つのdd,3−CH)、2.83(m,H−2)、3.77〜3.90(m,CHCHOH)、3.87(s,OCH)、6.86(d,H−4)、6.89(dd,H−6)、および7.67(d,H−7)。
【0283】
ステップ2:2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン
2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−1−インダノン(105mg、0.51ミリモル)のメタノール(2.0mL)溶液を、室温で、エチルビニルケトン(EVK、0.102mL)およびナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M)(0.204mL、0.1ミリモル)で処理した。蓋をしたフラスコ中で混合物を攪拌し、油浴中60℃で8時間加熱した。冷却後、反応混合物をEtOAc(25mL)で希釈し、0.2NのHCl(15mL)、水(15mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(138mg、収率93%)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.99(t,COCHCH)、1.84〜2.00(m,CHCHOHおよびCHCHCO)、2.28(m,CHCHCO)、2.33(m,COCHCH)、2.92および3.11(2つのd,3CH)、3.63および3.72(2つのm,CHCHOH)、3.87(s,OCH)、6.86(d,H−4)、6.91(dd,H−6)、および7.67(d,H−7)。
【0284】
ステップ3:9a−(2−ヒドロキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンおよび9a−(2−アセトキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−(2−ヒドロキシエチル)−5−メトキシ−2−(3−オキソペンチル)−1−インダノン(138mg、0.475ミリモル)の酢酸(3.0mL)溶液を6Nの水性HCl(3.0mL)で希釈し、得られた混合物を攪拌し、油浴中80℃で90分間加熱した。室温に冷却後、反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)、pH7の1Mリン酸緩衝液(15mL)、水(15mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(139mg)を得た。LC−MSは、9a−(2−ヒドロキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンとそのO−アセチル誘導体9a−(2−アセトキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの混合物を示した。
【0285】
ステップ4:9a−(2−ヒドロキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ3からの生成物の混合物をメタノール(5mL)に溶解し、溶液をナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M)(4.5mL)に溶解した。混合物を室温で15分間攪拌し、次いで2Nの水性HClで酸性化し、真空濃縮した。残留物のEtOAc溶液(25mL)をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させた。粗生成物をBiotage Flash−12M KP−Silカラム(12mm×15cm)によるクロマトグラフィで精製した。カラムを3:2EtOAc−ヘキサン(145mL)、次いで100%EtOAcで溶離し、画分4mLを30秒毎に集めた。画分30〜50を合わせ、真空蒸発させて、生成物を油状物として得た(54.7mg、収率42%)。この物質をEtOで処理すると、生成物9a−(2−ヒドロキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ1.72〜1.86(m,CHCHOH)、1.99および2.21(2つのddd,1−CH)、2.04(s,4−CH)、2.45および2.63(2つのddd,2−CH)、2.76および3.05(2つのd,9−CH)、3.47〜3.62(m,CHCHOH)、3.82(s,OCH)、6.81〜8.85(m,H−6およびH−8)、および7.61(d,H−5)。
【0286】
ステップ5:9a−[2−(メタンスルホニルオキシ)エチル]−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
9a−(2−ヒドロキシエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(39mg、0.14ミリモル)およびトリエチルアミン(0.030mL、0.21ミリモル)を無水ジクロロメタン(1.5mL)に溶かした氷冷溶液を塩化メタンスルホニル(0.014mL、0.18ミリモル)で処理し、得られた溶液を0℃で30分間攪拌した。混合物をEtOAc(10mL)で希釈し、水(5mL)、0.2NのHCl(5mL)、およびブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させると、9a−[2−(メタンスルホニルオキシ)エチル]−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(49.7mg、収率99%)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ2.03(m,CHCHO)、2.08(s,4−CH)、2.09および2.22(2つのddd,1−CH)、2.53および2.61(2つのddd,2−CH)、2.85および3.03(2つのd,9−CH)、2.89(s,SOCH)、3.85(s,OCH)、4.03〜4.17(m,CHCHO)、6.86(s,H−8)、6.87(dd,H−6)、および7.64(d,H−5)。
【0287】
ステップ6:9a−(2−ヨードエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
2−(2−メトキシ−5−メチル−6−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−8aH−フルオレン−8a−イル)エチルメタンスルホナート(49.7mg、0.142ミリモル)のアセトン(2.0mL)溶液をヨウ化ナトリウム(85mg、0.57ミリモル)で処理し、得られた混合物を攪拌し、油浴中60℃で16時間加熱した。冷却後、混合物をアセトン(2mL)で希釈し、0.45μmのAcrodiscフィルタを通して濾過した。濾液を真空蒸発させ、残留物のCHCl溶液(3mL)を再濾過した。濾液をBiotage Flash 12M KP−Silカラム(12mm×15cm)によるクロマトグラフィで精製し、4:1ヘキサン−EtOAcで溶離し、画分6mLを30秒毎に集めた。画分9〜11から、9a−(2−ヨードエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(34.5mg、収率64%)が油状物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ2.03および2.20(2つのddd,1−CH)、2.08(s,4−CH)、2.24(m,CHCHI)、2.51および2.61(2つのddd,2−CH)、2.80および2.97(2つのd,9−CH)、2.85および2.95(2つのm,CHCHI)、3.86(s,OCH)、6.86(br s,H−8)、6.87(dd,H−6)、および7.64(d,H−5)。
【0288】
ステップ7:2−メトキシ−5−メチルギバ−1(10a),2,4,4b−テトラエン−6−オン
N,N−ジイソプロピルアミン(0.015mL、0.107ミリモル)の無水テトラヒドロフラン(THF、1.0mL)溶液を窒素雰囲気中に置き、氷浴中で冷却し、n−ブチルリチウムのヘキサン溶液(1.6M)(0.061mL、0.098ミリモル)で処理した。溶液を0℃で35分間攪拌し、次いでドライアイス−アセトン浴中で冷却し、5分後に、9a−(2−ヨードエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(34mg、0.089ミリモル)のTHF(1.0mL)溶液で処理した。反応混合物を−78℃から室温に4時間かけて加温し、室温で21時間攪拌し、次いで2Nの水性HCl(0.5mL)でクエンチし、EtOAc(10mL)で希釈した。有機相を水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて、油状物(27.2mg)を得た。この物質をBiotage Flash 12M KP−Silカラム(12mm×15cm)によるクロマトグラフィで6:1ヘキサン−EtOAcで溶離して精製し、画分7mLを30分毎に集めた。画分16〜20を合わせ、真空蒸発させると、2−メトキシ−5−メチルギバ−1(10a),2,4,4b−テトラエン−6−オンと出発材料9a−(2−ヨードエチル)−7−メトキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンの混合物(21.7mg)が油状物として得られた。
【0289】
ステップ8:2−ヒドロキシ−5−メチルギバ−1(10a),2,4,4b−テトラエン−6−オンおよび7−ヒドロキシ−9a−(2−ヨードエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
ステップ7からの生成物混合物(21.7mg、約0.1ミリモル)の無水ジクロロメタン(1.0mL)溶液を室温で塩化アルミニウム(75mg、0.56ミリモル)およびエタンチオール(0.032mL、0.43ミリモル)で処理した。室温で58分間攪拌した後、黄色の溶液を2Nの水性HCl(1mL)およびEtOAc(9mL)で処理し、水(4mL)およびブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空蒸発させて固形の膜を得た。固形物の温EtOH溶液(1mL)を2枚の0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートに載せ、1:1−ヘキサン−EtOAcで展開した。2本のUV可視バンドを除去し、EtOAcで溶離し、真空濃縮し、いくらかのアセトンを含むベンゼンから残留物を真空乾燥させた。R0.57〜0.67のバンドから主に7−ヒドロキシ−9a−(2−ヨードエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンが無定形の固形物として得られた(4環式の主生成物約11%を含む)。R0.47〜0.57のバンドから、主に2−ヒドロキシ−5−メチルギバ−1(10a),2,4,4b−テトラエン−6−オンが無定形の固形物として得られた(副生成物9a−ヨードエチル約16%を含む)。
【0290】
9a−ヨードエチル−テトラヒドロフルオレノン生成物:H NMR(約3:2 CDCN:CDCl,500MHz)δ1.84(p,CHDCN)、1.87(m,1−CHaHb)、1.92(s,4−CH)、2.01〜2.12(m,1−CHaHbおよびCHCHI)、2.31および2.44(2つのddd,2−CH)、2.61および2.83(2つのd,9−CH)、2.76および2.87(2つのm,CHCHI)、6.63〜6.66(m,H−6およびH−8)、7.20(br s,OH)、7.29(s,CHCl)、および7.43(d,H−5);質量分析 m/z 369.2(M+1)。
【0291】
ギバテトラエノン生成物:H NMR(CDCl,500MHz)δ1.64、1.75〜1.86、2.26(3つのm,8−CHおよび9−CH)、1.88および1.95(ddおよびd,11−CH)、2.06(s,5−CH)、2.98および3.22(2つのd,10−CH)、3.07(dd,H−7)、5.87(br s,OH)、6.83(dd,H−3)、6.86(br s,H−1)、および7.64(d,H−4)。
【0292】
実施例35
4−ブロモ−9a−ブチル−3−オキソ−2,3,9,9a−1H−フルオレン−7−イルピバラートの合成
【0293】
【化54】
Figure 0004331913
4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン(30mg、0.09ミリモル)の無水ジクロロメタン(1.0mL)溶液をトリエチルアミン(0.015mL、0.108ミリモル)および塩化ピバロイル(0.0123mL、0.1ミリモル)で処理した。室温で20分間攪拌した後、反応混合物を0.1×20×20cmシリカゲルGFプレートによる分取層クロマトグラフィでEtOAcのCHCl溶液(5%)で展開して精製した。生成物バンドをEtOAcで溶離し、溶離液を真空蒸発させ、残留物をベンゼンから凍結乾燥させると、4−ブロモ−9a−ブチル−3−オキソ−2,3,9,9a−1H−フルオレン−7−イルピバラートが無定形の固形物として得られた。
H NMR(CDCl,500MHz)δ0.84(t,CHCHCHCH)、1.15〜1.30(m,CHCHCHCH)、1.37(s,C(CH)、1.47および1.64(2つのm,CHCHCHCH)、2.08および2.27(2つのddd,1−CH)、2.69〜2.77(m,2−CH)、2.81および3.04(2つのd,9−CH)、7.05(dd,H−6)、7.08(s,H−8)、および8.55(d,H−5)。
【0294】
実施例36〜111
下記の化合物を上記実施例で記載したものと同様の方法を使用して調製した。
【0295】
【化55】
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
Figure 0004331913
【0296】
実施例112
以下の化合物を、前述の実施例に記載したものと類似の方法で調製した。
【0297】
【表1】
Figure 0004331913
Figure 0004331913
【0298】
【表2】
Figure 0004331913
【0299】
エストロゲンレセプター結合アッセイ
エストロゲンレセプターとリガンドの結合アッセイは、トリチウム化エストラジオールおよび組換え型の発現したエストロゲンレセプターを用いたシンチレーション近接アッセイを意味する。完全長の組換え型ヒトERαおよびERβタンパク質を、バキュロウイルス発現系中で産生した。ERαまたはERβ抽出物を、6ミリモルのαモノチオグリセロールを含むリン酸塩バッファ生理食塩水で1:400に希釈した。希釈レセプター調製物のアリコット200μLを、96ウェルFlashplateの各ウェルに加えた。プレートをサランラップで覆い、4℃で一晩インキュベートした。
【0300】
翌朝、10%ウシ血清アルブミンを含むリン酸塩バッファのアリコット20μlを、96ウェルプレートの各ウェルに加え、4℃で2時間インキュベートした。次に、20μモルのトリスバッファ(pH7.2)、1ミリモルEDTA,10%グリセロール、50ミリモルKCl、および6ミリモルαモノチオグリセロールを含む200μlのバッファでプレートを洗浄した。このレセプターで被覆したプレートにアッセイを準備するために、96ウェルプレートの各ウェルに同じバッファ178μlを加えた。10ナノモルH−エストラジオール溶液20μlを、プレートの各ウェルに加えた。
【0301】
試験化合物を、0.01ナノモル〜1000ナノモルの濃度範囲で評価した。試験化合物の貯蔵液は、100%DMSO中にアッセイ試験の所望最終濃度の100倍の濃度で作成するべきである。96ウェルプレートの試験ウェル中のDMSO量は1%を超えてはならない。最終的にアッセイプレートに添加したのは、100%DMSO中に調製した試験化合物の2μlのアリコットである。プレートを密封し、それが平衡になるまで室温で3時間放置した。96ウェルプレートを計測するために備え付けたシンチレーションカウンターで計測する。
【0302】
実施例1〜111の化合物の、エストロゲンレセプターαサブタイプとの結合親和力は、IC50=2.8〜5625ナノモルの範囲であり、エストロゲンレセプターβサブタイプとの結合親和力は、IC50=0.6〜126ナノモルの範囲であった。
【0303】
薬剤組成物
本発明の特定の実施形態として、実施例17からのテトラヒドロフルオレノン25mgを、十分に細かく砕いたラクトースと配合して、合計量として580〜590mgとなり、サイズ0のハードゼラチンカプセルに詰める。

Claims (4)

  1. 次式の化合物
    Figure 0004331913
    [式中、Xは、Oであり
    は、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、またはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    は、水素、ヒドロキシ、ヨード、O(C=O)R、C(=O)R、CO、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、およびアルキニル基が非置換であるか、またはOR、SR、NR、C(=O)R、C(=O)CHOH、またはフェニルから選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と共にカルボニル基を形成し、
    あるいは、RおよびRは共にC1〜6アルキリデン基を形成し、前記アルキリデン基が非置換であるか、またはヒドロキシ、O(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、およびフェニルからなる群から選択された基で置換され、前記フェニル基が非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、NR、OR、C(=O)R、CO、CONR、SR、S(=O)R、SO、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜7シクロアルキル、オキシラニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル 3〜7 シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、およびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アリールは、フェニル、インデニルまたはナフチルであり、前記ヘテロアリールは、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンズイミダゾリル、インドリルまたはプリニルであり、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリール基が非置換であるか、またはフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、OR、NR、O(C=O)R、O(C=O)NR、NR(C=O)R、NR(C=O)OR、C(=O)R、CO、CONR、CSNR、SR、S(O)R、SO、SONR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基でそれぞれ独立に置換され、
    は、水素、およびフルオロからなる群から選択され、
    は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、アミノ、OR、OR、O(C=O)R、O(C=O)OR、およびNH(C=O)Rからなる群から選択され、
    は、−OHであり、
    は、水素、OR、NR、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、ニトロ、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、CF、およびCHFからなる群から選択され、
    およびRはそれぞれ独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、およびC2〜6アルキニルからなる群から選択され、
    あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と共に3〜5員シクロアルキル環を形成し、
    あるいは、RおよびRは、それらが結合する炭素原子と共にカルボニル基を形成し、
    10は、水素、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C2〜10アルキニル、C3〜6シクロアルキル、 3〜6 シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、前記アリールは、フェニル、インデニルまたはナフチルであり、前記ヘテロアリールは、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンズイミダゾリル、インドリルまたはプリニルであり、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキルおよびヘテロアリールアルキル基が、場合によっては、クロロ、ブロモ、ヨード、OR、SR、C(=O)R、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
    あるいは、R10およびRは、3個の介在しそれらが結合する炭素原子と共に場合によってはC1〜6アルキルで置換することができる5〜6員シクロアルキル環を形成し、
    11は、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
    は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記アルキル基は、場合によってはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、フェニル、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
    前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群から独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    は、水素、C1〜10アルキル、ベンジル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群から独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記フェニル基は、非置換であるか、またはC1〜4アルキル、OH、O(C1〜4アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(1〜4アルキル)、ハロ、CN、NO、COH、CO(C1〜4アルキル)、C(O)H、およびC(O)(C1〜4アルキル)からなる群からそれぞれ独立に選択された1〜3個の置換基で置換することができ、
    あるいは、RおよびRは、同一の原子上であるかどうかにはかかわらず、結合する原子および介在する原子のいずれかと一緒になって、4〜7員環を形成することができ、
    は、NR、OR、CO、O(C=O)R、CN、NR(C=O)R、CONR、SONR、および、場合によってはO、S、NR、またはC=Oが介在することができる4〜7員のN−ヘテロシクロアルキル環からなる群から選択され、
    Yは、CR、C2〜6アルキレン、およびC2〜6アルケニレンからなる群から選択され、前記アルキレンおよびアルケニレンリンカーには、場合によってはO、S、またはNRが介在することができ、
    Zは、O、S、NR、C=O、O(C=O)、(C=O)O、NR(C=O)、または(C=O)NRからなる群から選択される]、または薬剤として許容されるその塩、またはその立体異性体
  2. 次式の化合物
    Figure 0004331913
    [式中、Xは、Oであり
    は、水素、およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、前記アルキル基は、非置換であるか、あるいはOR、またはC(=O)Rから選択された基で置換され、
    は、水素、ヒドロキシ、ヨード、およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、前記アルキル基は、非置換であるか、あるいはORまたはC(=O)Rから選択された基で置換され、
    、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、前記アリールは、フェニル、インデニルまたはナフチルであり、前記ヘテロアリールは、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンズイミダゾリル、インドリルまたはプリニルであり、前記アルキル、アルケニル、アリール、およびヘテロアリール基は、非置換であるか、またはそれぞれ独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、OR、NR、C(=O)R、CO、NRC(=O)R、CONR、CSNR、SR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基で置換され、
    は、水素、およびフルオロからなる群から選択され、
    は、水素、フルオロ、O(C=O)R、およびORからなる群から選択され、
    は、−OHであり、
    は、水素、NR、クロロ、ブロモ、ニトロ、およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、
    およびRは、それぞれ独立に、水素およびC1〜6アルキルからなる群から選択され、
    あるいはRおよびRは、それが結合する炭素原子と共にカルボニル基を形成し、
    10は、水素、C1〜10アルキル、C2〜10アルケニル、C3〜6シクロアルキル、および 3〜6 シクロアルキルアルキルからなる群から選択され、前記アルキル、アルケニル、シクロアルキル、およびシクロアルキルアルキル基は、場合によってはOR、SR、C(=O)R、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
    あるいは、R10およびRは、3個の介在しそれが結合する炭素原子と共に、場合によってはC1〜6アルキルで置換することができる5〜6員シクロアルキル環を形成し、
    11は、水素、およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
    は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、前記アルキル基は、場合によってはヒドロキシ、アミノ、O(C1〜4アルキル)、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、フェニル、または1〜5個のフルオロから選択された基で置換することができ、
    は、水素、C1〜10アルキル、ベンジル、およびフェニルからなる群から選択され、
    は、水素、C1〜10アルキル、およびフェニルからなる群から選択され、
    あるいは、RおよびRは、同一の原子上であるかどうかにはかかわらず、結合する原子および介在する原子のいずれかと共に、4〜7員環を形成することができ、
    は、NR、OR、CO、O(C=O)R、CN、NR(C=O)R、CONR、SONR、および、場合によってはO、S、NR、またはC=Oが介在することができる4〜7員のN−ヘテロシクロアルキル環からなる群から選択され、
    Yは、CR、C2〜6アルキレン、およびC2〜6アルケニレンからなる群から選択され、前記アルキレンおよびアルケニレンリンカーには、場合によってはO、S、またはNRが介在することができ、
    Zは、O、S、NR、C=O、O(C=O)、(C=O)O、NR(C=O)、または(C=O)NRからなる群から選択される]、または薬剤として許容されるその塩、またはその立体異性体
  3. 、クロロ、ブロモ、ヨード、シアノ、C1〜10アルキル、アリール、およびヘテロアリールからなる群から選択され、前記アルキル、アリール、およびヘテロアリール基が、非置換であるか、またはそれぞれ独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、NR、C(=O)R、CO、CONR、SR、YR、およびZYRから選択された1、2、または3個の基で置換される、請求項に記載の化合物または薬剤として許容されるその塩またはその立体異性体
  4. 4−ブロモ−7−ヒドロキシ−9a−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    a−[(1E)−1−ブテニル]−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    a−ブチル−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ベンジル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(2−チエニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−エン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    −ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4,8−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2,2,4−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aRS)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−ヨード−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−2−アリル−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2RS,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−(3−ヒドロキシ−2−オキソプロピル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (9SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−4−メチル−9−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−アセチル−9a−ブチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−4−シアノ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−4−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−8−クロロ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    −ヒドロキシ−4,9a−ジメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    7−ヒドロキシ−4−メチル−9a−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    7−ヒドロキシ−9a−イソブチル−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−エチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4,9a−ジブチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−クロロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−ヨード−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−フェニル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−(2−フリル)−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    7−ヒドロキシ−9a−(3−ヨードプロピル)−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    7−ヒドロキシ−4−メチル−9a−(2−メチル−1−プロペニル)−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−{4−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]フェニル}−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン塩酸塩、
    9a−ブチル−4−{4−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−フェニル}−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[2−(4−モルホリニル)エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−{4−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−フェニル}−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−{4−[3−(1−ピペリジニル)プロポキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (3E)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンO−メチルオキシム、
    (2SR,9aSR)−9a−ブチル−2−エチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    2SR,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−4,9a−ジブチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    2SR,9aSR)−2,9a−ジブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−2,4−ジメチル−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−2,2−ジプロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aRS)−9a−ブチル−2,7−ジヒドロキシ−4−メチル−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−9a−ブチル−2,2−ジエチル−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−2,4,9a−トリメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−7−ヒドロキシ−4,9a−ジメチル−2−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    (2SR,9aSR)−9a−ブチル−8−クロロ−2−エチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−クロロ−9a−エチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−エチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−7−ヒドロキシ−4,8−ジメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−9a−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−7−ヒドロキシ−4−メチル−9a−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    7−ヒドロキシ−4,8−ジメチル−9a−プロピル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−クロロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−9a−[(1E)−1−プロペニル]−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4,8−ジメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−8−ニトロ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−アミノ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−4−(4−ヒドロキシフェニル)−8−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−7−ヒドロキシ−8−メチル−4−{4−[2−(ピペリジニル)−エトキシ]フェニル}−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−7−ヒドロキシ−9a−プロピル−1H−フルオレン−3,9(2H,9aH)−ジオン、
    4,8−ジブロモ−7−ヒドロキシ−9a−プロピル−1H−フルオレン−3,9(2H,9aH)−ジオン、
    4−ブロモ−9a−ブチル−7−ヒドロキシ−6−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン
    a−ブチル−6,8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4−エチル−6,8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−9a−ブチル−6,8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−ブチル−4−クロロ−8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−ブチル−4,8−ジブロモ−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−6,8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−クロロ−9a−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−4,8−ジメチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4,9a−ジエチル−6,8−ジフルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−8−クロロ−9a−エチル−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    4−ブロモ−8−クロロ−9a−(シクロペンチルメチル)−6−フルオロ−7−ヒドロキシ−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−5−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−エチル−5−フルオロ−7−ヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    9a−エチル−6,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オン、
    8−ブロモ−9a−エチル−6,7−ジヒドロキシ−4−メチル−1,2,9,9a−テトラヒドロ−3H−フルオレン−3−オンからなる群から選択した、請求項1に記載の化合物または薬剤として許容されるその塩またはその立体異性体
JP2001579798A 2000-02-14 2001-02-14 エストロゲンレセプターモデュレーター Expired - Fee Related JP4331913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18237200P 2000-02-14 2000-02-14
US60/182,372 2000-02-14
PCT/US2001/004831 WO2001082923A1 (en) 2000-02-14 2001-02-14 Estrogen receptor modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531855A JP2003531855A (ja) 2003-10-28
JP4331913B2 true JP4331913B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=22668169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001579798A Expired - Fee Related JP4331913B2 (ja) 2000-02-14 2001-02-14 エストロゲンレセプターモデュレーター

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7087599B2 (ja)
EP (1) EP1257264B1 (ja)
JP (1) JP4331913B2 (ja)
AT (1) ATE524170T1 (ja)
AU (1) AU784200B2 (ja)
CA (1) CA2400626C (ja)
HK (1) HK1048592A1 (ja)
WO (1) WO2001082923A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7961393B2 (en) 2004-12-06 2011-06-14 Moxtek, Inc. Selectively absorptive wire-grid polarizer
US8027087B2 (en) 2004-12-06 2011-09-27 Moxtek, Inc. Multilayer wire-grid polarizer with off-set wire-grid and dielectric grid
US8248696B2 (en) 2009-06-25 2012-08-21 Moxtek, Inc. Nano fractal diffuser
US8611007B2 (en) 2010-09-21 2013-12-17 Moxtek, Inc. Fine pitch wire grid polarizer
US8873144B2 (en) 2011-05-17 2014-10-28 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with multiple functionality sections
US8913320B2 (en) 2011-05-17 2014-12-16 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with bordered sections
US8913321B2 (en) 2010-09-21 2014-12-16 Moxtek, Inc. Fine pitch grid polarizer
US8922890B2 (en) 2012-03-21 2014-12-30 Moxtek, Inc. Polarizer edge rib modification
US9348076B2 (en) 2013-10-24 2016-05-24 Moxtek, Inc. Polarizer with variable inter-wire distance

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE524170T1 (de) * 2000-02-14 2011-09-15 Merck Sharp & Dohme Östrogenrezeptor modulatoren
JP2004523508A (ja) * 2001-01-04 2004-08-05 カロ バイオ アクチェブラーグ 新規エストロゲン受容体リガンドおよび方法i
CA2456150A1 (en) 2001-08-13 2003-02-27 Merck & Co., Inc. Selective estrogen receptor modulators
UA83620C2 (ru) 2001-12-05 2008-08-11 Уайт Замещенные бензоксазолы и их аналоги как эстрогенные агенты
AU2003267241A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Merck And Co., Inc. Method for treating depression and/or anxiety
WO2004026887A2 (en) 2002-09-19 2004-04-01 Merck & Co., Inc. Estrogen receptor modulators
US6800785B1 (en) 2002-10-15 2004-10-05 Merck & Co., Inc. Process for the synthesis of estrogen receptor modulators
WO2005019161A1 (en) 2003-08-21 2005-03-03 Merck Frosst Canada Ltd. Cathepsin cysteine protease inhibitors
WO2005094833A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-13 Council Of Scientific And Industrial Research Novel n-substituted dihydrobenzothiepino, dihydrobenzoxepino and tetrahydro benzocyclohepta indoles as selective estrogen receptor modulators
WO2005099704A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-27 Merck & Co., Inc. Methods for the treatment of hypertension
US7071361B2 (en) * 2004-06-25 2006-07-04 Fastman Chemical Company Processes for the preparation of high molecular weight saturated ketones
AU2005302235A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-11 Merck & Co., Inc. Synthesis of 1,5-disubstituted-2-hydroxy-gibbatetraen-6-ones
AR051597A1 (es) 2004-11-01 2007-01-24 Merck & Co Inc Moduladores de los receptores de estrogeno
BRPI0518874A2 (pt) * 2004-12-09 2008-12-16 Merck & Co Inc composto, composiÇço farmacÊutica, e, usos de um composto, e de uma composiÇço
US7709508B2 (en) * 2004-12-09 2010-05-04 Merck Sharp & Dohme Estrogen receptor modulators
CA2599572A1 (en) 2005-03-02 2007-04-26 Merck & Co., Inc. Composition for inhibition of cathepsin k
EP1943224B1 (en) * 2005-10-05 2011-07-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Estrogen receptor modulators
WO2007081895A2 (en) * 2006-01-09 2007-07-19 Merck & Co., Inc. Preparation of substituted 2-hydroxygibba-1(10a), 2, 4, 4b-tetraen-6-ones
WO2008057309A2 (en) * 2006-11-02 2008-05-15 Merck & Co., Inc. Estrogen receptor modulators
CN101641013B (zh) 2007-01-22 2014-07-30 Gtx公司 核受体结合剂
US9623021B2 (en) * 2007-01-22 2017-04-18 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
US9604931B2 (en) 2007-01-22 2017-03-28 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
AU2009274037B2 (en) 2008-07-22 2015-07-09 Trustees Of Dartmouth College Monocyclic cyanoenones and methods of use thereof
PL2651902T3 (pl) 2010-12-17 2018-04-30 Reata Pharmaceuticals, Inc. Pirazolilowe i pirymidynylowe tricykliczne enony jako modulatory zapalenia o działaniu przeciwutleniającym
WO2012112363A1 (en) 2011-02-14 2012-08-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Cathepsin cysteine protease inhibitors
US9359315B2 (en) * 2013-09-10 2016-06-07 Arrien Pharmaceuticals Llc Substituted 2,3-dihydro-1H-inden-1-one retinoic acid-related orphan nuclear receptor antagonists for treating multiple sclerosis
WO2015054089A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Cathepsin cysteine protease inhibitors
WO2015051479A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Cathepsin cysteine protease inhibitors
WO2015120580A1 (en) 2014-02-11 2015-08-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Cathepsin cysteine protease inhibitors

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4377354A (en) 1979-06-14 1983-03-22 Conoco Inc. Flow line bundle and method of towing same
FR2460078B1 (fr) * 1979-06-25 1986-12-12 Trt Telecom Radio Electr Joncteur d'abonne electronique
US4356313A (en) 1979-10-19 1982-10-26 Merck & Co., Inc. [(5,6,9a-substituted-3-oxo-1,2,9,9a-tetrahydro-3H-fluoren-7-yl)oxy]alkanoic and cycloalkanoic acid esters and their analogs, the parent acids and their salts
US4317922A (en) 1979-10-19 1982-03-02 Merck & Co., Inc. [(5,6,9a-Substituted-3-oxo-1,2,9,9a-tetrahydro-3H-fluoren-7-yl)oxy]alkanoic and cycloalkanoic acids and their analogs, esters, salts and derivatives
US4356314A (en) 1980-06-30 1982-10-26 Merck & Co., Inc. [5,6,9A-Substituted-3-oxo-1,2,9,9a-tetrahydro-3H-fluoren-7-yl)oxy]alkanoic and cycloalkanoic acids, their analogs, esters, salts, and derivatives
US4316043A (en) 1980-12-19 1982-02-16 Merck & Co., Inc. [(5,6,9a-Substituted-3-oxo-1,2,9,9a-tetrahydro-3H-fluoren-7-yl)oxy]alkanoic and cycloalkanoic acids and their analogs, esters, salts and derivatives
US4604396A (en) * 1985-09-26 1986-08-05 Merck & Co., Inc. [(2,3,9,9a-tetrahydro-3-oxo-9a-substituted-1H-fluoren-7-yl)oxy]ethanimidamides and [(2,3,9,9a-tetrahydro-3-oxo-9a-substituted-1H-fluoren-7-yl)oxy]ethanimidic acid hydrazides, their derivatives and their salts
US4704472A (en) 1985-12-18 1987-11-03 Merck & Co., Inc. Preparation of an enantiomer of a substituted fluorenyloxyacetic acid
US4731472A (en) 1986-03-03 1988-03-15 Merck & Co., Inc. (5,6-dichloro-3-oxo-9A-propyl-2,3,9,9A-tetrahydrofluoren-7-yl)alkanoic acids and alkanimidamides
US4835313A (en) 1986-03-03 1989-05-30 Merck & Co., Inc. (5,6-dichloro-3-oxo-9α-propyl-2,3,9,9α-tetrahydrofluoren-7-yl) alkanimidamides
US4675341A (en) 1986-08-13 1987-06-23 Merck & Co., Inc. [(5,6-dichloro-3-oxo-9a-propyl-2,3,9,9a-tetrahydrofluoren-7-yl)oxy]ethanol and its derivatives
US4797391A (en) * 1986-09-24 1989-01-10 Merck & Co., Inc. ((5,6-dichloro-3-oxo-9,9a-disubstituted-2,3,9,9a-tetrahydrofluoren-7-yl)oxy)alkanoic acids and alkanimidamides
US4731470A (en) * 1986-11-03 1988-03-15 Merck & Co., Inc. [(5,6-dichloro-3-oxo-2,9a-alkano-2,3,9,9a-tetrahydro-1H-fluoren-7-yl)oxy]alkanoic acids and alkanimidamides
US4731471A (en) 1986-11-03 1988-03-15 Merck & Co., Inc. (5,6-dichloro-3-oxo-2,3,9,9a-tetrahydrofluoren-7-yl)-alkanoic acids and alkanimidamides bearing novel functional 9a-substituents
US6218425B1 (en) * 1996-08-06 2001-04-17 Eli Lilly And Company 8-substituted B-nor-6-Thiaequilenin compounds having activity as selective estrogen receptor modulators
JP3414270B2 (ja) * 1998-08-12 2003-06-09 不二製油株式会社 豆乳の製造方法
US6251898B1 (en) * 1999-08-24 2001-06-26 Questcor Pharmaceuticals, Inc. Medical use of fluorenone derivatives for treating and preventing brain and spinal injury
ATE524170T1 (de) * 2000-02-14 2011-09-15 Merck Sharp & Dohme Östrogenrezeptor modulatoren

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7961393B2 (en) 2004-12-06 2011-06-14 Moxtek, Inc. Selectively absorptive wire-grid polarizer
US8027087B2 (en) 2004-12-06 2011-09-27 Moxtek, Inc. Multilayer wire-grid polarizer with off-set wire-grid and dielectric grid
US8248696B2 (en) 2009-06-25 2012-08-21 Moxtek, Inc. Nano fractal diffuser
US8611007B2 (en) 2010-09-21 2013-12-17 Moxtek, Inc. Fine pitch wire grid polarizer
US8913321B2 (en) 2010-09-21 2014-12-16 Moxtek, Inc. Fine pitch grid polarizer
US8873144B2 (en) 2011-05-17 2014-10-28 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with multiple functionality sections
US8913320B2 (en) 2011-05-17 2014-12-16 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with bordered sections
US8922890B2 (en) 2012-03-21 2014-12-30 Moxtek, Inc. Polarizer edge rib modification
US9348076B2 (en) 2013-10-24 2016-05-24 Moxtek, Inc. Polarizer with variable inter-wire distance
US9354374B2 (en) 2013-10-24 2016-05-31 Moxtek, Inc. Polarizer with wire pair over rib
US9632223B2 (en) 2013-10-24 2017-04-25 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with side region

Also Published As

Publication number Publication date
EP1257264B1 (en) 2011-09-14
US7087599B2 (en) 2006-08-08
EP1257264A4 (en) 2005-08-10
ATE524170T1 (de) 2011-09-15
WO2001082923A1 (en) 2001-11-08
EP1257264A1 (en) 2002-11-20
AU4149501A (en) 2001-11-12
CA2400626C (en) 2010-06-01
US20050137192A1 (en) 2005-06-23
AU784200B2 (en) 2006-02-23
HK1048592A1 (zh) 2003-04-11
CA2400626A1 (en) 2001-11-08
US20030027840A1 (en) 2003-02-06
JP2003531855A (ja) 2003-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331913B2 (ja) エストロゲンレセプターモデュレーター
US7151196B2 (en) Estrogen receptor modulators
EP1827421B1 (en) Estrogen receptor modulators
US7157604B2 (en) Selective estrogen receptor modulators
EP1339683B1 (en) Estrogen receptor modulators
WO2004073612A2 (en) Estrogen receptor modulators
US7923568B2 (en) Estrogen receptor modulators
JP2007512361A (ja) エストロゲン受容体調節剤
US7432284B2 (en) Estrogen receptor modulators
WO2008057309A2 (en) Estrogen receptor modulators
US7709508B2 (en) Estrogen receptor modulators
AU2002326590A1 (en) Selective estrogen receptor modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees