JP4330878B2 - 炎症性疾患の処置及び創傷治癒過程における補助療法のためのブロメラインの使用 - Google Patents

炎症性疾患の処置及び創傷治癒過程における補助療法のためのブロメラインの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4330878B2
JP4330878B2 JP2002545725A JP2002545725A JP4330878B2 JP 4330878 B2 JP4330878 B2 JP 4330878B2 JP 2002545725 A JP2002545725 A JP 2002545725A JP 2002545725 A JP2002545725 A JP 2002545725A JP 4330878 B2 JP4330878 B2 JP 4330878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromelain
treatment
wound healing
inflammatory diseases
inflammatory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002545725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004519433A (ja
Inventor
マウレル,ライナー
エッシュマン,クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ursapharm Arzneimittel & CoKg GmbH
Original Assignee
Ursapharm Arzneimittel & CoKg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ursapharm Arzneimittel & CoKg GmbH filed Critical Ursapharm Arzneimittel & CoKg GmbH
Publication of JP2004519433A publication Critical patent/JP2004519433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330878B2 publication Critical patent/JP4330878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/4873Cysteine endopeptidases (3.4.22), e.g. stem bromelain, papain, ficin, cathepsin H
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、個体における炎症性疾患を軽減又は予防するための、そして創傷治癒過程を促進する補助療法としての、個体におけるIL−8レベルを増加させるための医薬の製造のための、ブロメライン及びそのコンポーネントの使用に関する。
炎症、又は炎症過程は、それぞれ変性期、血管期、及び治癒期という3つの連続的な期で進行する、いくつかの生物学的反応を含んでいる。
変性期においては、影響を受けた細胞が膨潤する。影響を受けた細胞の細胞質に液胞が形成され、細胞核の拡大及び断片化を観察することができる。傷害を受けた血管内の血小板の一部が崩壊すると、交感神経終末に作用するメディエーターが放出される。
続いて、血管期においては、血管内の変化を観察することができる。この期では、特に、いわゆる炎症細胞(顆粒球、特に好中球、リンパ球、マクロファージ、及び単球)の広範囲の遊走及び活性、並びに細胞片及び変性した細胞の除去が起こる。能動性充血において、毛細管網及び後毛細管小静脈に血液が充満し、うっ血、充血が起こり、多数の毛細管が増殖するにつれ、炎症を起こした組織の赤みがかった外観が、結果として生じる。
最後の期(治癒期)では、炎症が鎮静し始め、創傷の修復が開始する。
浸透圧活性(osmotic active)化合物に関する輸送活性が、炎症を起こした領域で局所的に減少するため、しばしば、炎症過程は、組織間隙への液体の蓄積である浮腫の形成をもたらす。この現象と密接な関係にあるのが、しばしば患者に相当な苦痛を与える、手術又は外傷の後に観察される膨潤である。
分子的には、例えばサイトカイン、特にインターロイキン1−α、インターロイキン1−β、インターロイキン6、腫瘍壊死因子α及びβ、インターロイキン8(IL−8)のような活性メディエーターの過多が、炎症の発生に関与している。
特に、IL−8は、炎症を起こした領域へ顆粒球及び好中球を誘引し、ファゴサイトーシス、細胞毒性、走化性等のような顆粒球の機能的能力を活性化することが見出されている。IL−8は、72個のアミノ酸を有する8kDaの非グリコシル化タンパク質であり、ANAP(陰イオン性好中球活性化ペプチド)、GCP(顆粒球走化性ペプチド)、LCF(リンパ球走化性因子)、及びLIF(白血球阻害因子)としても知られている。IL−8は、IL−1、TNF、LPS、及びウイルスのような前炎症誘発性刺激に対する応答として、様々な細胞、例えば単球/マクロファージ、顆粒球、T細胞、線維芽細胞、又は内皮細胞において産生される。
従来、炎症状態及び浮腫の治療は、例えばアセチルサリチル酸、フェニルブタゾン、ジクロフェナク、又はインドメタシンのような非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDS)の経口投与を利用してきた。しかしながら、これらの薬剤は、いくつかの、時には重篤な二次作用、例えば胃腸障害、及び胃腸粘膜に対する有害作用を示す。
これらの欠点を克服するため、当分野は、炎症を治療するためのさらなる薬剤を提供した。これに関して、WO98/13057は、抗炎症特性を有している雷公藤(Tripterygium wilfordii Hook F)根調製物を含有している組成物の使用を開示している。しかし、この組成物は、免疫抑制活性をも示すため、その炎症の治療における効果は極めて不十分であった。さらに、EP1009404には、炎症性疾患の治療のためのpADPRT(ポリ−ADPリボースポリメラーゼ)阻害性化合物の使用が提案されている。しかしながら、この例においても、投与時に、不要な二次作用が起こる。
従って、副作用を示さない、炎症性疾患(inflammatory diseases)及び/又は炎症性疾患(inflammatory dieseases)を治療するための、さらなる安全な(well tolerated)薬剤が、当分野においては必要とされている。
従って、第一の面によると、本発明は、個体におけるIL−8レベルを増加させるための医薬の製造のための、ブロメライン又はその1個以上のコンポーネントの使用を提供する。
パイナップルの茎(Ananas comosus)からの抽出物であるブロメラインは、酵素(例えばプロテアーゼ、ホスファターゼ、ペルオキシダーゼ、セルラーゼ、プロテアーゼ阻害剤等)、炭水化物、及びその他の未同定コンポーネントのような様々な化合物の混合物である。ブロメラインに関する薬理学的研究は、極めて稀な例においてのみアレルギー反応が観察されることを示した。さらに、これらの反応は、通常、比較的急速に消失する。
本発明に至る広範囲の研究において、予期せぬことに、患者へのブロメラインの投与が、炎症性疾患の発症及び期間を軽減し、かつ創傷治癒過程中の状態も改善することが見出された。食品成分としてのブロメラインは身体にとって完全に受容されているため、副作用は、最小限にしか、又は全く観察されない。このブロメラインの抗炎症効果は、明らかに、主に、免疫系の細胞によるIL−8分泌(IL−8分泌は、炎症領域における免疫応答を刺激し、走化性の過程によって該領域へと免疫細胞を誘引する)の増加による。そのような刺激の結果として、炎症過程に関与している免疫過程は、実際、炎症の位置において、より迅速で、かつより効率的な任務を成し遂げることができ、そのため、炎症状態に罹患した個体が経験する実際の生理学的状態は、より重篤でなくなり、より迅速に軽減される。
本発明に従い、乾癬、慢性関節リウマチ、多発関節炎のような炎症応答に基づく多様な異なる疾患状態を、処置することができる。さらに、個体における炎症の軽減におけるブロメラインの作用は、個体の自己の免疫系の刺激に基づいているため、該化合物は、創傷治癒過程及びアレルギーにおける補助療法にも十分利用することができる。
他方、IL−8は、好塩基球及び肥満細胞からのヒスタミン放出を阻害することが知られており、従ってIL−4により誘導される、Bリンパ球によるIgE産生に拮抗する。従って、ブロメライン又はそのコンポーネントは、抗アレルギー剤、特に抗ヒスタミン薬(anti-histaminikum)として適当である。
ブロメラインを高温処理に供した場合でも、ブロメラインの刺激活性は保持されるため、ブロメラインのコンポーネントのうちの1個以上は、好ましくは(1個以上の)非プロテアーゼコンポーネントである。
以下の実施例及び図面を参照して、本発明をさらに説明する。
実施例
ブロメラインBP及び熱不活化ブロメラインの、好中球からのIL−8の分泌に対する効果
ブロメラインベースパウダー(base powder)(BP)
ブロメラインBP(CPC Wolfgang Muehlbauer GmbH, Hamburg, Germanyより購入)を水に溶解し、凍結乾燥した。タンパク質分解活性及びタンパク質含量を、それぞれ、基質L−Pyr−Phe−Leu−pNA(Harrach et al., J Protein Chem 14(1995)41-52)及びバイオラドプロテインアッセイ(Bio-Rad Protein Assay)(Bio-Rad Laboratories GmbH, Muenchen, Germany)を使用することにより決定した。ブロメラインBPは、0.34U/mgである比活性を示した。ブロメラインBP溶液を80℃で1時間、加熱することにより、プロテアーゼ活性を破壊した。
好中球の調製
好中球は、Ferranteら(J. Immunol. Methods. 36(1980)109)によって記載されているような一段階法によって単離した。
健康有志者より提供された、単離したての血液、約20〜30mlを、保存剤を含まないヘパリン(最終濃度10U/ml、Sigma, Deisenhofen, Germany)で抗凝固処理し、ポリモルフプレップ(Polymorphprep)(Nycomed Pharma, Oslo, Norway上に重層した。20℃での遠心分離(400g、30分)の後、第2白血球バンドから好中球を回収した。赤血球を溶解させるため、水1mlを細胞懸濁液に1分間にわたって添加した。細胞を、PBSで3回洗浄した。トリパンブルー色素排除法によって決定された細胞生存率は、98%を超えていることが見出された。
IL−8の分泌:
無細胞上清中のIL−8を、サンドイッチ酵素イムノアッセイ技術(R&D Systems, Minneapolis, USA)を使用して、定量した。2×105個の好中球を、96ウェルのマイクロタイタープレート内で、被検物質と共に、又は被検物質なしで、37℃でインキュベートした。24時間のインキュベーションの後、細胞を遠心分離(400×g、7分)し、無細胞上清を使用した。試料及び標品を、IL−8モノクローナル抗体でプレコーティングされたウェルへピペットで移し、室温で2.5時間インキュベートした。次いで、細胞を洗浄し、基質溶液を添加した。発色を停止させ、マイクロタイタープレートリーダー(SLT Labinstruments, Austria)を使用して測定した。
統計分析:
処理群と対照群との間の統計的有意性を、マンホイトニー−ウィルコクソン(Mann-Whitney-Wilcoxon)の検定、及びコンピュータープログラムインスタット(Instat)を使用して計算した。
実験結果:
ブロメラインBP及び熱不活化ブロメラインを、好中球におけるIL−8の分泌を増加させる能力に関して試験した。
好中球を、様々な量のブロメラインBP及び熱処理ブロメラインBP(0.1μg/ml〜100μgの範囲のブロメラインBP)と共に、計24時間インキュベートした。図1に示されるように、ブロメラインBP及び熱処理ブロメラインBPは、約450〜2640pg/ml IL−8の範囲で、用量依存的に、IL−8の上清への分泌の有意な増加を誘導した。ブロメラインBP及び熱不活化ブロメラインにより活性化されなかった好中球は、上清へ分泌されるIL−8を全く示さなかった。
熱処理ブロメラインベースパウダーも、IL−8分泌を刺激することができたため、タンパク質分解活性は好中球活性化の能力と相関していないことと結論付けることができた。
ブロメラインBP(ブロメラインベースパウダー)及び熱不活化ブロメラインの、健康供与者の好中球からのIL−8の分泌に対する効果を示す図である。3つの独立した実験を、実施した。

Claims (4)

  1. 創傷治癒過程における補助療法のための医薬の製造のための、加熱処理によりそのプロテアーゼ活性が破壊されたブロメラインの使用
  2. 医薬が炎症性疾患の処置のために設計されたものである、請求項1に記載の使用。
  3. 炎症性疾患が、乾癬、慢性関節リウマチ、もしくは多発関節炎、又はアレルギーに関連している、請求項2に記載の使用。
  4. 医薬が抗ヒスタミン薬である、請求項1に記載の使用。
JP2002545725A 2000-11-28 2001-11-28 炎症性疾患の処置及び創傷治癒過程における補助療法のためのブロメラインの使用 Expired - Fee Related JP4330878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00125986.0A EP1208849B1 (en) 2000-11-28 2000-11-28 Use of bromelain for adjuvant therapy during wound healing process
PCT/EP2001/013897 WO2002043755A1 (en) 2000-11-28 2001-11-28 Use of bromelain for the treatment of inflammatory diseases and for adjuvant therapy during wound healing processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004519433A JP2004519433A (ja) 2004-07-02
JP4330878B2 true JP4330878B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=8170509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002545725A Expired - Fee Related JP4330878B2 (ja) 2000-11-28 2001-11-28 炎症性疾患の処置及び創傷治癒過程における補助療法のためのブロメラインの使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7731958B2 (ja)
EP (2) EP1208849B1 (ja)
JP (1) JP4330878B2 (ja)
KR (1) KR100856965B1 (ja)
CN (1) CN100469390C (ja)
AU (1) AU2002224905A1 (ja)
BR (1) BR0115610A (ja)
CA (1) CA2424483C (ja)
WO (1) WO2002043755A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104080A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Cross:Kk 痛風と尿酸による血流障害の予防又は治療効果のある組成物及び健康食品。
IT202100015704A1 (it) * 2021-06-16 2022-12-16 Neilos S R L “Composizione per la prevenzione e/o il trattamento di affezioni flogistiche”

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3224942A (en) * 1962-01-15 1965-12-21 Rorer Inc William H Anti-inflammatory, anti-edema and anti-thrombi drug
EP0421021A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-10 MUCOS EMULSIONSGESELLSCHAFT m.b.H. Verwendung katabolischer Enzyme zur Aktivierung von Makrophagen und/oder NK-Zellen, ein diese Enzyme enthaltendes Arzneimittel sowie durch diese Enzyme aktivierte Makrophage und/oder NK-zelle
GB9412711D0 (en) * 1994-06-24 1994-08-17 Cortecs Ltd Medical use of bromelain
US5560910A (en) * 1994-08-26 1996-10-01 Crandall; Wilson T. Topical anti-inflammatory composition and method

Also Published As

Publication number Publication date
BR0115610A (pt) 2003-09-16
AU2002224905A1 (en) 2002-06-11
EP1208849A1 (en) 2002-05-29
EP1337268A1 (en) 2003-08-27
US7731958B2 (en) 2010-06-08
EP1208849B1 (en) 2015-10-28
CA2424483A1 (en) 2002-06-06
CA2424483C (en) 2011-06-07
KR100856965B1 (ko) 2008-09-04
CN1476334A (zh) 2004-02-18
CN100469390C (zh) 2009-03-18
JP2004519433A (ja) 2004-07-02
KR20030064794A (ko) 2003-08-02
WO2002043755A1 (en) 2002-06-06
US20040043018A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thornhill et al. Natural treatment of perennial allergic rhinitis
US10864241B2 (en) Use of tomato extract as antihypertensive agent and process for making water soluble sugar free tomato extract
EP2046345B1 (en) Use of escin
KR20090079608A (ko) 쑥추출물을 유효성분으로 함유하는 만성염증질환 치료제
Boisseau Leukocyte involvement in the signs and symptoms of chronic venous disease. Perspectives for therapy
KR100236454B1 (ko) 저분자량 식물성 조성물
JP4330878B2 (ja) 炎症性疾患の処置及び創傷治癒過程における補助療法のためのブロメラインの使用
EP1450835B1 (en) Compositions for the treatment of lupus
KELLEY Corticotropin (ACTH) therapy of initial attacks of acute rheumatic fever in children
KR20090111445A (ko) 생맥산과 그 가감방의 피부질환의 예방 및 치료용, 또는면역증강용 약학 조성물 및 건강기능식품
KR20090053055A (ko) 평위산 및 그 가감방의 피부질환의 예방 또는 치료용,또는 면역증강용 의약 조성물 및 건강기능식품
Mahalanobish et al. Anti-inflammatory efficacy of some potentially bioactive natural products against rheumatoid arthritis
TWI531366B (zh) 牛樟芝在關節炎、軟骨破壞或軟骨細胞死亡的改善或預防的功效
JPH09508922A (ja) ブロメラインの医療への適用
KR20040097026A (ko) 아토피성 피부염 예방 및 치료용 생약 조성물 및 그제조방법
KR20090074295A (ko) 지출환과 그 가감방의 피부질환의 예방 및 치료용, 또는면역증강용 약학 조성물 및 건강기능식품
US20230355726A1 (en) Fibrinolytic enzyme composition for fibrosis treatment
Lim Ananas comosus
KR20220168960A (ko) 감초 신품종 원감 또는 신원감을 포함하는 알레르기에 치료 및 예방에 효과있는 약제학적 조성물 및 그 치료제
SU1131505A1 (ru) Способ лечени рожи
Council Category: Vitamin B
Kulasekharam et al. International Journal of Medical and Health Sciences
Hiransai The Mechanisms of Dioscorealide B and Dioscoreanone from the Rhizome of Dioscorea membranacea (Pierre ex Prain & Burkill) on Anti-inflammatory Activity in RAW 264.7 Macrophages
Collins et al. Systemic Enzyme Therapy

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees