JP4329097B2 - O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤 - Google Patents

O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4329097B2
JP4329097B2 JP2004052448A JP2004052448A JP4329097B2 JP 4329097 B2 JP4329097 B2 JP 4329097B2 JP 2004052448 A JP2004052448 A JP 2004052448A JP 2004052448 A JP2004052448 A JP 2004052448A JP 4329097 B2 JP4329097 B2 JP 4329097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
water
hair finish
fatty acid
cream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004052448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005213240A (ja
Inventor
聡子 吉村
Original Assignee
山栄化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山栄化学株式会社 filed Critical 山栄化学株式会社
Priority to JP2004052448A priority Critical patent/JP4329097B2/ja
Publication of JP2005213240A publication Critical patent/JP2005213240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329097B2 publication Critical patent/JP4329097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、O/W(水中油滴)型クリーム状毛髪仕上げ剤に関する。特に、本発明は、O/W型ヘアクリーム(ヘアワックスを含む。)に関する。
従来、毛髪化粧料に配合される可溶化剤若しくは乳化剤としては、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルが知られる。ポリグリセリン高級脂肪酸エステルは、皮膚刺激が少なく安全性が高いという利点を有する反面、可溶化力若しくは乳化力が不十分であるといった問題を有する。
そこで、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルの可溶化力若しくは乳化力を補うために、非イオン界面活性剤との併用が提案されている。
例えば、形態保存安定性等を目的として、HLB12以上のポリグリセリン高級脂肪酸エステル、HLB7以下の非イオン界面活性剤、多価アルコール、油性成分及び水を含有する透明液状化粧料(ヘアトリートメント)が記載されている(特許文献1、実施例12)。又、HLB12未満のポリグリセリン高級脂肪酸エステル、HLB7超過の非イオン界面活性剤、多価アルコール、油性成分及び水を含有するクリーム化粧料が記載されている(特許文献1、比較例3)。
しかし、上記透明液状化粧料は、液状であるため、クリーム化粧料に比し、必要量だけ分取することが難しいという問題を有する。更に、クリーム化粧料に比し、添加できる油性成分の種類及び濃度範囲が狭いといった問題を有する。特に、固形油を添加するのが困難であるといった問題を有する。
一方、上記クリーム化粧料においては、40℃1ヵ月保存後に分離液状になる旨が記載されており、(特に高温における)クリーム形態の保存安定性が悪いといった問題を有する。
更に、従来のO/W型クリーム化粧料においては、手に取り易くする等の目的でロウ類等を添加して適度の粘度とする場合があるが、べたつきが生じたり、毛髪塗布時のクリームの延びが悪いといった問題を有していた。又、ロウ類等を加えると、一般的にクリームが硬くなり、調製・製造時の作業が困難となったり、或いはクリームを手に取り辛いといった問題を有していた。
特開平6−219923号公報。
上記事情に鑑み、本発明は、必要量だけ分取することが容易であり、添加できる油分の種類及び濃度範囲が広く、高温安定性に優れ、更には従来のロウ類含有O/W型クリーム化粧料に比し、同等以上の粘度を有しながら、べたつきが少なく、塗布時のクリームの延びに優れ、調製・製造時の作業が容易である均一なO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供することを目的とする。更には、セット力にも極めて優れたO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明者が鋭意、検討した結果、以下の発明を成すに到った。
即ち、本発明は、デキストリン脂肪酸エステル、下記共重合体、及び極性基を有する多糖類を含有しないO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤において、
ポリグリセリン高級脂肪酸エステル、非イオン界面活性剤、多価アルコール、油性成分、水膨潤性粘土鉱物、及び水を含有するO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供する。
共重合体: (A)下記一般式
Figure 0004329097
(式中、Rは水素原子又はメチル基を示し、Mは水素原子又はアルカリ金属もしくはアミンであるが、その中和度は5〜100モル%である。)で示されるアクリル酸及び/又はメタクリル酸の部分塩又は全部塩と、(B)下記一般式
Figure 0004329097
(式中、Rは水素原子又はメチル基を示し、R は炭素数1〜22のアルキル基又はアルケニル基である。)で示されるアクリル酸及び/又はメタクリル酸のアルキル又はアルケニルエステルを、(A)/(B)が重量比として95/5〜10/90の割合で共重合した共重合体。
本発明は、油性成分がロウ類を含有する上記O/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供する。
本発明は、油性成分として少なくとも固形油を0.1〜20重量%含有する上記何れかのO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供する。
本発明は、組成が、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルと非イオン界面活性剤との合量1〜40重量%、多価アルコール0.1〜20重量%、油性成分1〜40重量%、水膨潤性粘度鉱物0.1〜10重量%、及び水1〜90重量%である上記何れかのO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤を提供する。
本発明により、必要量だけ分取することが容易であり、添加できる油分の種類及び濃度範囲が広く、高温安定性に優れ、べたつきが少なく、塗布時のクリームの延びに優れ、調製・製造時の作業が容易であり、手に取り易く、更にセット力にも優れた均一なクリーム状毛髪仕上げ剤を提供することができる。
以下、本発明を、最良の実施形態によって詳述する。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤には、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルを含有する。一方のエステル原料であるポリグリセリンとしては、グリセリンの2〜20量体が挙げられる。他方のエステル原料である高級脂肪酸としては、C12〜C22のものが挙げられる。具体的には、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルとしては、モノイソステアリン酸デカグリセリル、モノステアリン酸デカグリセリル、トリオレイン酸デカグリセリル、ペンタステアリン酸デカグリセリル等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤には、非イオン界面活性剤を含有する。非イオン界面活性剤としては、POE脂肪アルコールエーテル、油脂のPOE誘導体、高級脂肪酸グリセリンモノ若しくはジエステル、POEソルビトール脂肪酸エステル等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。好ましくは、非イオン界面活性剤としては、POE脂肪アルコールエーテル及び/又は油脂のPOE誘導体である。
上記POE脂肪アルコールエーテルにおいて、エチレンオキシド(EO)重合度としては2〜40、原料脂肪アルコールとしてはC12〜C22アルコールが挙げられる。具体的には、POE脂肪アルコールエーテルとしては、POEオレイルエーテル、POEラウリルエーテル、POEセチルエーエル、POEステアリルエーテル、POEベヘニルエーテル等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
上記油脂のPOE誘導体において、原料油脂としては天然油脂及び硬化油脂が挙げられる。具体的には、油脂のPOE誘導体としては、POE硬化ヒマシ油、POEヒマシ油等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
上記高級脂肪酸グリセリンモノ若しくはジエステルにおいて、原料高級脂肪酸としては、C12〜C22のものが挙げられる。具体的には、高級脂肪酸グリセリンモノ若しくはジエステルとしては、モノオレイン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリル、ジオレイン酸グリセリル、ジステアリン酸グリセリル等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
上記POEソルビトール脂肪酸エステルにおいて、エチレンオキシド(EO)重合度としては2〜60、原料脂肪酸としてはC12〜C22脂肪酸が挙げられる。具体的には、POEソルビトール脂肪酸エステルとしては、テトラオレイン酸POEソルビット、モノパルミチン酸POEソルビット、モノステアリン酸POEソルビット、テトラオレイン酸POEソルビット、テトラステアリン酸POEソルビット等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤には、多価アルコールを含有する。多価アルコールとしては、2〜3価のC2〜C6アルコールが挙げられる。具体的には、多価アルコールとしては、プロピレングリコール、グリセリン、ジプロピレングリコール、ジグリセリン、1,3−ブチレングリコール、イソプレングリコール等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤には、油性成分を含有する。油性成分としては、ロウ類、油脂、炭化水素、高級脂肪酸、高級アルコール、エステル油、シリコーン等が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。尚、毛髪仕上げ剤に極めて優れたセット力を付与したい場合は、例えばロウ類、マイクロクリスタンワックス等を加えればよい。
具体的には、油性成分としては、ロウ類[キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ホホバ油、ミツロウ等]、油脂[杏仁油、シア脂、オリーブ油、椿油、マカデミアナッツ油、ヒマシ油、パーム油、サフラワー油等の植物油]、炭化水素[(流動)パラフィン、ワセリン、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、スクワラン等]、高級脂肪酸[ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸等のC12〜C22脂肪酸]、高級アルコール[ヘキシルデカノール、セタノール、(イソ)ステアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコール等のC12〜C22アルコール]、エステル油[イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、2−エチルヘキサン酸セチル等のC8〜C22の直鎖及び分岐脂肪酸エステル、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル等]、シリコーン[ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、アルキル変性シリコーン等]が挙げられ、これらの一種以上使用してよい。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤には、水膨潤性粘土鉱物を含有する。水膨潤性粘土鉱物を配合することによって、毛髪仕上げ剤にチキソトロピー性を付与することができる。その結果、毛髪仕上げ剤を、調製・製造する際の混合工程において、更には手に取る際に、毛髪仕上げ剤の粘度を低下させることができ、混合作業が容易になり、手にも取りやすくなり、髪へも延びがよく均一に塗布しやすい。
更に、水膨潤性粘土鉱物を配合することによって、毛髪仕上げ剤の粘度を増加させることができる。その結果、本発明の毛髪仕上げ剤は、高温においてもO/W型クリーム状を安定に保持することができる。
更に、水膨潤性粘土鉱物を配合することによって、水分が吸収されるので、液状毛髪仕上げ剤をクリーム状毛髪仕上げ剤に変えることができる。その結果、必要量だけ手に分取することが容易となる。更に、添加できる油分(特に固形油)の種類や濃度範囲の幅を大きくすることができる。
更に、水膨潤性粘土鉱物は、油剤等のべたつきの発生を抑えることができる上に、より髪への塗布が容易であり、且つ高い粘性を毛髪仕上げ剤に付与することができる。そのため、水膨潤性粘土鉱物を配合することによって、従来の油剤の少なくとも一部を省くことができるようになる。その結果、従来の油剤を配合したクリーム化粧料に比し、べたつきが少なく、延びが優れ、且つセット力にも優れ、更には乳化剤の配合量を少なくすることができる。
そのような水膨潤性粘土鉱物としては、例えばスメクタイト属粘土、カオリン、セリサイト、マイカ、水膨潤性雲母等が挙げられる。スメクタイト属粘土としては、具体的にはモンモリロナイト系(ベントナイト等)、バイデライト系、ノントロナイト系、サポナイト系、ヘクトライト系、ソーコナイト系、スチーブンサイト系等が挙げられる。好ましくは、ベントナイト、スメクタイト等である。成分(ii)は、天然品及び合成品の何れであってもよい。市販品としては、ベンゲル−FW(ホージュン社製)、クニピアF、スメクトンSA(以上、クニミネ工業)等が挙げられる。
本発明の毛髪仕上げ剤は、水を含有し、O/W型クリーム状形態を有する。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤の組成において、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルと非イオン界面活性剤との合量1〜40重量%(特に3〜30重量%)、多価アルコール0.1〜20重量%(特に0.5〜10重量%)、油性成分1〜40重量%(特に5〜20重量%)、水膨潤性粘度鉱物0.1〜10重量%(特に0.5〜6重量%)、及び水1〜90重量%(特に30〜90重量%)が好ましい。
ポリグリセリン高級脂肪酸エステルと非イオン界面活性剤との合量が、上記最下限量未満だと乳化が悪くなることがある。逆に上記最上限量を超過するとべたつくことがある。多価アルコールが、上記最下限量未満だと乳化が悪くなることがある。逆に上記最上限量を超過すると、べたつくことがある。油性成分が、上記最下限量未満だと感触及びセット性が悪くなることがある。逆に上記最上限量を超過すると、べたつくことがある。水膨潤性粘度鉱物が、上記最下限量未満だと、塗布時のクリームの伸びが悪くなる、高温安定性が悪くなることがある。逆に上記最上限量を超過するとクリームが硬くなることがある。水が、上記最下限量未満だと乳化ができなくなることがある。逆に上記最上限量を超過すると乳化が悪くなることがある。
尚、油性成分中に固形油を含有する場合は、固形油は0.1〜20重量%(特に1〜10重量%)が好ましい。固形油が、上記最下限量未満だとセット性が劣ることがある。逆に上記最上限量を超過するとクリームの塗布時の伸びが悪くなることがある。
本発明のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤の調製は、例えばポリグリセリン高級脂肪酸エステル、非イオン界面活性剤、多価アルコール及び油性成分の加熱均一溶解物中に水膨潤性粘土鉱物を均一に分散させ、系の温度を維持しつつ水を加え、その後撹拌しながら冷却して行ってよい。尚、上記加熱した方が、加熱しない場合より、水膨潤性粘土鉱物を均一に分散し易くなるので好ましい。更に、水を一度に加えた方が、徐々に加える場合より、乳化し易いので好ましい。
[実施例]
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
(基剤の調製)
・基剤1及び2
成分1〜10,13,及び14を加熱して均一溶解した後、45℃以下に冷却した。その後、撹拌しながら成分11を加え、均一に撹拌混合して、基剤1及び2を調製した。表1に、配合組成を示す。
・基剤3及び7
成分11を加えなかった以外は、基剤1と同様にして基剤3及び7を調製した。表1に、配合組成を示す。
・基剤4
成分11の替わりに成分12を加えた以外は、基剤1と同様にして基剤4を調製した。表1に、配合組成を示す。
・基剤5
成分1及び2を加えなかった以外は、基剤1と同様にして基剤5を調製した。表1に、配合組成を示す。
・基剤6
成分3〜6を加えなかった以外は、基剤1と同様にして基剤6を調製した。表1に、配合組成を示す。
Figure 0004329097
表1中、1)及び2)は以下を表す。
1)日清oillio社製、「コスモール160ARV」;ジペンタエリトリット脂肪酸(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)エステル。
2)クニミネ工業社製、「クニピアF」。
(毛髪仕上げ剤の調製)
・実施例1〜5及び比較例1〜4
基剤を、80℃以上に加熱して均一溶解した。水以外の各配合成分を、80℃以上に加熱して、均一溶解物とした。水を、80℃以上に加熱した。前記加熱した基剤中に、前記加熱した均一溶解物及び前記加熱した水を、80℃以上にて撹拌しながら順次、加え、その後45℃以下に冷却して、均一なO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤(各実施例1〜5及び各比較例1〜4)を調製した。表2に、配合組成を示す。
・比較例5
上記実施例4と同様にして、透明液状毛髪仕上げ剤を調製した。表2に、配合組成を示す。この毛髪仕上げ剤は、液状であるため、クリーム状のものに比し、所望量を正確に手に取るのが困難であった。
・比較例6
上記実施例5と同様にして毛髪仕上げ剤を調製したところ、ロウ分が不均一に分散されたものとなった。表2に、配合組成を示す。
(毛髪仕上げ剤の機能・特性評価試験)
上記で得られた各毛髪仕上げ剤(実施例1〜5及び比較例1〜5)について、以下の各機能・特性評価試験を行った。評価結果を表2に示す。
・毛髪仕上げ剤の高温安定性試験
毛髪仕上げ剤を50℃にて1ヶ月間、放置後、外観を目視観察した。表2中、○は「外観に殆ど変化が見られなかった」、△は「部分的に二層分離していた」、×は「殆ど二層分離していた」を、それぞれ表す。
・毛髪仕上げ剤のべたつきの無さ、延び、及びセット力試験
毛髪仕上げ剤を毛髪に塗布しゆきわたらせた後、べたつきの無さ、毛髪仕上げ剤の延び、及びセット力を官能評価した。表2中、「べたつきの無さ」の蘭において、○は「殆どべたつかない」、△は「ややべたつく」、×は「非常にべたつく」を、それぞれ表す。表2中、「延び」及び「セット力」の蘭において、○は「優れる」、△は「普通」、×は「劣る」を、それぞれ表す。
・毛髪仕上げ剤の粘度試験
同軸円筒粘度計(TV−10型粘度計、東機産業社製、4号ロータ)を用いて、1.5rpm時及び12rpm時における粘度(mPa・s)をそれぞれ測定した。
Figure 0004329097
表2から、以下のことが明らかである。
従来のロウ類非含有クリーム化粧料(比較例1)は高温安定性が劣るが、これにベントナイトを加えると(実施例1)高温安定性が極めて向上することが判る。
本願のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤においては、ロウ類を含有しないとき(実施例1及び2)でも、従来のロウ類含有O/W型クリーム化粧料(比較例2)と同等以上の粘度(剪断速度1.5rpm時)を達成できる。その結果、低剪断速度時(静的状態)において高い粘度を保持し、且つロウ類に起因するべたつきやクリームの延びの低下等を抑えることができる。
本願のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤(実施例2)は、従来のロウ類含有O/W型クリーム化粧料(比較例2)に比し、高剪断(剪断速度12rpm時)時の粘度が低い。その結果、従来よりも、混練・チューブ詰等の調製・製造時の作業が容易となり、生産性を向上させることができる。

Claims (4)

  1. デキストリン脂肪酸エステル、下記共重合体、及び極性基を有する多糖類を含有しないO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤において、
    ポリグリセリン高級脂肪酸エステル、非イオン界面活性剤、多価アルコール、油性成分、水膨潤性粘土鉱物、及び水を含有することを特徴とするO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤。
    共重合体:(A)下記一般式
    Figure 0004329097
    (式中、Rは水素原子又はメチル基を示し、Mは水素原子又はアルカリ金属もしくはアミンであるが、その中和度は5〜100モル%である。)で示されるアクリル酸及び/又はメタクリル酸の部分塩又は全部塩と、(B)下記一般式
    Figure 0004329097
    Figure 0004329097
    ケニル基である。)で示されるアクリル酸及び/又はメタクリル酸のアルキル又はアルケニルエステルを、(A)/(B)が重量比として95/5〜10/90の割合で共重合した共重合体。
  2. 油性成分がロウ類を含有することを特徴とする請求項1に記載のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤。
  3. 油性成分として少なくとも固形油を0.1〜20重量%含有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤。
  4. 組成が、ポリグリセリン高級脂肪酸エステルと非イオン界面活性剤との合量1〜40重量%、多価アルコール0.1〜20重量%、油性成分1〜40重量%、水膨潤性粘度鉱物0.1〜10重量%、及び水1〜90重量%であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載のO/W型クリーム状毛髪仕上げ剤。
JP2004052448A 2004-01-28 2004-01-28 O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤 Expired - Fee Related JP4329097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004052448A JP4329097B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004052448A JP4329097B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005213240A JP2005213240A (ja) 2005-08-11
JP4329097B2 true JP4329097B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34908695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004052448A Expired - Fee Related JP4329097B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4329097B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10111820B2 (en) 2014-12-05 2018-10-30 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10111815B2 (en) 2014-06-17 2018-10-30 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10117819B2 (en) 2014-12-05 2018-11-06 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10258555B2 (en) 2015-12-04 2019-04-16 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10406094B2 (en) 2016-04-01 2019-09-10 The Procter And Gamble Company Composition for fast dry of hair
US10561591B2 (en) 2015-12-04 2020-02-18 The Procter And Gamble Company Hair care regimen using compositions comprising moisture control materials
US10632054B2 (en) 2015-04-02 2020-04-28 The Procter And Gamble Company Method for hair frizz reduction
US10660835B2 (en) 2015-04-02 2020-05-26 The Procter And Gamble Company Method for hair frizz reduction
US10980723B2 (en) 2017-04-10 2021-04-20 The Procter And Gamble Company Non-aqueous composition for hair frizz reduction

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4808038B2 (ja) * 2006-02-17 2011-11-02 中野製薬株式会社 整髪料
JP6041471B2 (ja) * 2011-09-16 2016-12-07 株式会社マンダム 整髪剤用乳化組成物
JP5874927B2 (ja) * 2012-09-18 2016-03-02 山栄化学株式会社 スタイリング剤

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10111815B2 (en) 2014-06-17 2018-10-30 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10111820B2 (en) 2014-12-05 2018-10-30 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10117819B2 (en) 2014-12-05 2018-11-06 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10632054B2 (en) 2015-04-02 2020-04-28 The Procter And Gamble Company Method for hair frizz reduction
US10660835B2 (en) 2015-04-02 2020-05-26 The Procter And Gamble Company Method for hair frizz reduction
US10258555B2 (en) 2015-12-04 2019-04-16 The Procter And Gamble Company Composition for hair frizz reduction
US10561591B2 (en) 2015-12-04 2020-02-18 The Procter And Gamble Company Hair care regimen using compositions comprising moisture control materials
US10406094B2 (en) 2016-04-01 2019-09-10 The Procter And Gamble Company Composition for fast dry of hair
US10980723B2 (en) 2017-04-10 2021-04-20 The Procter And Gamble Company Non-aqueous composition for hair frizz reduction

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005213240A (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5047369B2 (ja) O/w微細エマルション外用剤の製造方法
KR100453101B1 (ko) 유중수형유화조성물및화장료
JP2922176B2 (ja) 少なくとも90%中和した架橋ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で安定化したゲル化水中油型超微小エマルション及びその調製方法並びにその応用
US5849315A (en) Emulsifier composition for skin care formulations
JP4329097B2 (ja) O/w型クリーム状毛髪仕上げ剤
WO2011027812A1 (ja) 高粘度o/wクリームの製造方法
JP5244989B2 (ja) O/w乳化組成物の製造方法
CN103313694B (zh) 水包油型乳化组合物
JPWO2003041665A1 (ja) ゲル状組成物
JP2007217338A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2001002521A (ja) 転相感の優れた高内水相油中水型乳化化粧料
JP2006321769A (ja) 高含水油中水型乳化化粧料
JP2008094811A (ja) O/w型乳化組成物及びその調製方法。
WO2019020778A1 (en) EMULSIONS AT HIGH INTERNAL PHASE
JP2003095883A (ja) 毛髪脱色・脱染剤組成物
KR100570497B1 (ko) 나노크기의 다중액정막으로 캡슐화된 순수 레티놀을포함하는 주름방지용 화장료 조성물과 이의 제조방법
JP3424770B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2004189693A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP7132251B2 (ja) 高含量の植物性バターを含む化粧品フォーム組成物
JP5492373B2 (ja) 板状粒子構造を有する有機変性粘土鉱物を含む油性ゲル組成物、およびそれを用いたw/o型乳化組成物
JP5492372B2 (ja) 板状粒子構造を有する有機変性粘土鉱物を含む油性ゲル組成物、およびそれを用いたw/o型乳化組成物
JP4784816B2 (ja) 多剤式毛髪化粧料
JP4036313B2 (ja) O/w型クリーム状乳化化粧料
JP3226264B2 (ja) 乳化安定化剤
JPH11286418A (ja) 水中油型毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees