JP4312210B2 - モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 - Google Patents
モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4312210B2 JP4312210B2 JP2006131941A JP2006131941A JP4312210B2 JP 4312210 B2 JP4312210 B2 JP 4312210B2 JP 2006131941 A JP2006131941 A JP 2006131941A JP 2006131941 A JP2006131941 A JP 2006131941A JP 4312210 B2 JP4312210 B2 JP 4312210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- size
- terminal device
- mobile terminal
- size conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 59
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 62
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 37
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 27
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 25
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000013515 script Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
前記画像を格納する、記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかについて、論理演算を含む演算を行う、シフト加算演算手段と、
前記シフト加算演算手段の算出結果に基づいて、前記画像のサイズの変換処理を行う、画像サイズ変換手段と
を含むことを特徴とする画像サイズ変換装置が提供される。
携帯端末装置からのアクセス要求に対して、前記携帯端末装置の機種を判別する、携帯端末装置判定手段と、
変換画像送信手段と
を含み、判別した前記携帯端末装置の機種に対応して、前記サーバに含まれている前記画像サイズ変換装置が、前記画像のサイズを変換して、前記変換画像送信手段が前記サイズ変換した画像を前記携帯端末装置へと送信することを特徴とする、画像配信システムも提供される。
前記画像を記憶手段に格納するステップと、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかについて、論理演算を含む演算を行うステップと、
前記演算の結果に基づいて、前記画像のサイズの変換処理を行うステップと
を含むことを特徴とする画像サイズ変換方法も提供される。
前記画像を記憶手段に格納するステップと、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかについて、論理演算を含む演算を行うステップと、
前記演算の結果に基づいて、前記画像のサイズの変換処理を行うステップと
を実行することを含むことを特徴とする、画像サイズ変換プログラムも提供される。
携帯端末装置からのアクセス要求に対して、前記携帯端末装置の機種を判別する、携帯端末装置判定手段と、
変換画像送信手段と
を含み、判別した前記携帯端末装置の機種に対応して、前記サーバに含まれているコンピュータが前記画像サイズ変換プログラムを実行することによって前記画像のサイズを変換して、前記変換画像送信手段が前記サイズ変換した画像を前記携帯端末装置へと送信することを特徴とする画像配信システムも提供される。
図1は、本発明の或る実施形態に係る画像配信システム 100 の概要を示す図である。
登録商標)バージョンなどのような情報が含まれる。表1には、User-Agent情報の例を示した。
従来、携帯端末装置の画面よりも大きいサイズの画像を受信する場合、データの受信時間が長くなり、また縮小が粗いために画像がきれいに表示できなかったが、本発明の実施形態に係る画像配信システムによって、転送速度が遅い携帯端末装置であっても、即座に美しく縮小された画像(例えば、元画像が 1024x768 ピクセル、約100KBであったとすると、縮小して 160x120 ピクセル、約10KBとすることができる)を受信することが可能となる。
本発明の或る実施形態においては、キャッシュ手段を用いて、サーバにかかる負担を軽減することができる。キャッシュ手段を用いる場合、例えば、(1) User-Agent 環境変数から携帯端末装置の機種を分析、 (2) 携帯端末装置について最適な画像サイズおよび容量を計算、 (3) イメージヘッダ抽出、 (4) 適正サイズ計算後、キャッシュファイルを検索し、キャッシュが存在する場合にはこれを即座に携帯端末装置へと送信、 (5) キャッシュが無い場合、閲覧要求を受けた画像を新たにdecoding、 (6) 画像を拡大する領域についてre-encoding、 (7) ステップ(5),(6)で作成した画像を携帯端末装置へと送信、という処理の流れを以って画像配信システムを構成することもできる。
本発明の実施形態に係る画像サイズ変換装置の特徴について、以下にさらに詳述する。
ABABABABABABABABAB -> AAAAAAAAA
のように、或るピクセル A の近傍のピクセル B を削除する。この最近傍法は、簡単な方法であり且つ計算速度も高速であるため、一般に多用されている。しかしながら、最近傍法で拡大/縮小を行うと、元画像に較べて著しく品質が劣化するという問題があることが既知である。
For y loop x < width
For x loop y < height
For py loop py < cell_height
For px loop px < cell_width
Calculate Pixel
また、個々のピクセルのデータには色や透明度などを表現するためのチャネルが含まれており、例えばTrueColorを表現する画像のピクセルのデータには、 Red, Green, Blue のそれぞれのチャネルが含まれ、そのそれぞれが8ビットのデータ値を有している。画像拡大/縮小のような処理においては、チャネル別にデータを処理するため、上記のループがチャネルの数だけ反復されるので、実際の処理速度はさらに遅くなってしまう。
画像の拡大/縮小時に元画像の品質を劣化させないようするために、或るピクセル A と、その近傍のピクセル B との算術的な平均値をとる。例えば、簡単な場合を挙げると "(A+B) / 2" のようになる。図6のグレーの領域をピクセルの平均をとって処理する場合、 4x4 = 16個のピクセルを全て足した後に、その平均値をピクセルの個数で割って処理をする。
Pr = (Ar + Br) / 2
Pg = (Ag + Bg) / 2
Pb = (Ab + Bb) / 2
ここで、Pr, Pg, Pb はそれぞれ、処理後のピクセルのRチャネルのデータ、Gチャネルのデータ、Bチャネルのデータとなる値であり、また、Ar, Ag, Ab はそれぞれ、AのRチャネルのデータ、Gチャネルのデータ、Bチャネルのデータであり、また、Br, Bg, Bb はそれぞれ、BのRチャネルのデータ、Gチャネルのデータ、Bチャネルのデータである。しかしながら、Interger型で処理する場合、加算演算においてオーバーフローもしくはアンダーフローの問題が生じるため、上記の数式で処理するのは非常に困難である。
00000000 RRRRRRRR GGGGGGGG BBBBBBBB
二つのピクセルA、Bについて、 A + B を含む平均演算を行うと、
A = 00000000 RRRRRRRR GGGGGGGG BBBBBBBB
B = 00000000 RRRRRRRR GGGGGGGG BBBBBBBB
であるので、ビット演算子を用いて右側へ一桁シフトして
A >> 1
B >> 1
A = 00000000 0RRRRRRR RGGGGGGG GBBBBBBB
B = 00000000 0RRRRRRR RGGGGGGG GBBBBBBB
さらにオーバーフロー/アンダーフローを防止するために
A & 00000000 01111111 01111111 01111111
B & 00000000 01111111 01111111 01111111
とすると、
A = 00000000 0RRRRRRR 0GGGGGGG 0BBBBBBB
B = 00000000 0RRRRRRR 0GGGGGGG 0BBBBBBB
となる。この後に A + B の演算を行う。以上のプロセスをC/C++のような言語で表記すると以下のようになる。
A + B = (( A >> 1 ) & 0x007F7F7F ) + (( B >> 1 ) & 0x007F7F7F )
このように、ピクセルA、Bのデータ値を32ビットCPUレジスタで処理すると、8ビット型で処理をするよりも高速な演算が期待できる。加えて、従来の8ビット型の処理ではRead-Write処理が各3回ずつ必要であることと対比して、32ビットCPUレジスタによる処理では、Read-Write処理が各1回ずつで行うことができる。したがって、本発明の実施形態に係る手法は、リードライトが遅いシステムバスを用いてチャネルの処理を行う場合にきわめて有用である。
また、上述した手法を用いて、画像を拡大するプロセスを行うことが可能であるということを当業者は容易に理解できる。
以下、本発明の実施形態に係る画像サイズ変換装置に含まれるシフト加算演算手段の特徴について、さらに詳述する。
大きいイメージを縮小する際、一般的には四重のFor-Loopを形成する。しかしながら、本発明に係るシフト加算演算手段においては、前述のように内部の二つのFor-Loopを省略することが可能となっている。
Cursize / 2 < Dstsize
が真であるときには、二つのピクセルのそれぞれが含む3チャネルのデータを同時に平均演算するステップへと進み、偽であるときには一般平均演算ステップへと進む(ステップ S700 )。
Cursize / 2 == Dstsize
が偽であれば再びステップ S700 へ戻り、真であれば目的のサイズ変換処理が終了する(ステップ S720 )。また、一般平均演算(ステップ S730 )を終了した後もサイズ変換処理を終了する。
Y < DstHeight
が偽となるまで S800 をループさせ(ステップ S810 )、その後に
X < DstWidth
が偽となるまで S800 をループさせる(ステップ S820 )。なお、ステップ S810 と S820 の順序を逆にして実施することも可能である。
PY < cellHeight
が偽となるまで S900 をループさせ(ステップ S910 )、その後に
PX < cellWidth
が偽となるまで S900 をループさせる(ステップ S920 )。さらにその後、
Y < DstHeight
が偽となるまで S900 をループさせ(ステップ S930 )、その後に
X < DstWidth
が偽となるまで S900 をループさせる(ステップ S940 )。なお、ステップ S910 と S920 、もしくはステップ S930 と S940 の順序を逆にして実施することも可能である。
第一段階 1600 / 2 = 800
第二段階 800 / 2 = 400
第三段階 400 / 2 = 200
第四段階 200 -> 120 で縮小
と四段階を経て行うことができる。上述の記述にしたがうと、このうち第一段階〜第三段階に図8のフロー、第四段階に図9のフローを用いることになる。このような手法は、元画像のサイズが大きければ大きいほど(例えば、 2560x1920 ピクセル=約500万画素)処理の高速化の効果が増大する。また、下記のように平均値の特性上、個々の段階で割った結果値が累積されるため、より細分化された処理も可能である。
A / 16 = (((( A / 2 ) / 2 ) / 2 ) / 2 )
WAP 2.0に基づく XHTML 規格に従って静的に表現された HTML では、移動・縮小・拡大のようなユーザーインターフェイスを実現するには限界がある。また、JAVA(登録商標)アプリやBREWアプリを使用する場合には、ユーザーがアプリをダウンロードして設置する必要が生じてしまう。さらに、携帯端末装置はアプリを読み込んでからまた戻る必要があるために不便であり、効率的な方法とは言えない。
「1番」:指定範囲画像を左上へ移動
「2番」:指定範囲画像を上へ移動
「3番」:指定範囲画像を右上へ移動
「4番」:指定範囲画像を左へ移動
「6番」:指定範囲画像を右へ移動
「7番」:指定範囲画像を左下へ移動
「8番」:指定範囲画像を下へ移動
「9番」:指定範囲画像を右下へ移動
〈モード遷移キー〉
「5番」:全体画面モードへ移行
「0番」:初期画像に戻る
操作の一例として、テンキー 1020 の「6番」キーを 1010 の範囲の状態で押すと、図11のように携帯電話の表示手段上で指定範囲画像が 1100 へと移動する(つまり、「元画像のうちの中央部分が見える状態」から、「元画像の中央右部分が見える状態」へと移行する)。このとき、サーバ側では、「6番」のキー操作を受信すると、本発明の実施形態に係る画像拡大方法を用いて領域 1100 に相当する部分を拡大してインデックス画像としてサイズを適切に調節してから、携帯電話側に送信する。
〈段階0〉
携帯電話の画面サイズ等に対して最適化されたサイズ(240ピクセル)で、携帯電話の画面に元画像の全体の領域(以下、「全体画面」と称する)を表示する。
-> 元画像の中央部分(16分割した場合、中央の4個の領域)を拡大して表示
〈段階1〉
携帯電話の画面には、2倍に拡大されたインデックス画像(96ピクセル)を表示する。
-> 元画像の範囲内において、表示するインデックス画像を切り換える
・全体画面の表示(5番キー)を入力
-> 全体画像(240ピクセル)を表示する
・初期画面への回帰(0番キー)を入力
-> 初期画面(段階1に入ったときに最初に表示した領域の画像)に戻る
・Text Button "拡大モード" を入力
-> 段階1の画像として携帯電話の画面に表示されている画像の中央部分(16分割した場合、中央の4個の領域)をさらに拡大して表示
〈段階2〉
携帯電話の画面には、4倍に拡大されたインデックス画像(96ピクセル)を表示する。
-> 段階1で指定した範囲内において、表示するインデックス画像を切り換える
・全体画面の表示(5番キー)を入力
-> 全体画像(240ピクセル)を表示する
・初期画面への回帰(0番キー)を入力
-> 初期画面(段階2に入ったときに最初に表示した領域の画像)に戻る
・Text Button "拡大モード" を入力
-> 段階2の画像として携帯電話の画面に表示されている画像の中央部分(16分割した場合、中央の4個の領域)をさらに拡大して表示
〈段階3〉
携帯電話の画面には、8倍に拡大されたインデックス画像(96ピクセル)を表示する。
-> 段階2で指定した範囲内において、表示するインデックス画像を切り換える
・全体画面の表示(5番キー)を入力
-> 全体画像(240ピクセル)を表示する
・初期画面への回帰(0番キー)を入力
-> 初期画面(段階3に入ったときに最初に表示した領域の画像)に戻る
また、例えば元画像の幅が800ピクセルで、携帯電話の画面の幅が240ピクセルである場合には、元画像の2倍の倍率で携帯電話の画面に表示させる場合、
上限倍率 = 倍率 x 元画像サイズ / 画面サイズ
= 2 x 800 / 240
とする。画像拡大時にこの上限倍率よりも拡大しようとすると、品質の過度の劣化を起こすため、これ以上はユーザーに拡大させないように設定することが好ましい。
110 サーバ
112 通信手段
120 データベース格納手段
130 画像サイズ変換装置
140 ネットワーク
150 携帯端末装置
152 モバイルウェブブラウザ
154 通信手段
156 ユーザー操作手段
1000 携帯端末装置の表示手段に表示された画像
1010 画像 1000 の一部を指定した範囲の画像
1020 携帯端末装置のユーザー操作手段であるテンキー
1100 画像 1000 の一部を指定した範囲の画像
1200 画像 1010 の一部を指定した範囲の画像
1300 CPU
1302 メモリ
1304 入力装置
1306 出力装置
1308 外部記憶装置
1310 媒体駆動装置
1312 可搬記録媒体
1314 ネットワーク接続装置
1316 バス
Claims (15)
- 複数のピクセルを含み、前記複数のピクセルのそれぞれが有するチャネルを表現するビット列を少なくともチャネルの数だけ含むように構成される画像のサイズの変換処理を行うために、前記画像を処理するための装置であって、
前記画像を格納する、記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかをシフトしてから論理演算を行って、シフトと論理演算を施した前記ビット列同士を加算する、シフト加算演算手段と、
前記シフト加算演算手段の算出結果に基づいて、前記画像を縮小する前記画像のサイズの変換処理を行う、画像サイズ変換手段と
を含み、ここで前記シフト加算演算手段が、
前記チャネルを表現する前記ビット列の上位または下位に、 "0" もしくは "1" の固定ビットを挿入することによってオーバーフローあるいはアンダーフローを防止する、オーバーフロー/アンダーフロー防止手段
を含む
ことを特徴とする、画像サイズ変換装置。 - 前記シフト加算演算手段が、前記演算を複数回行うことによって、段階的に前記画像のサイズ変換処理を行うことを特徴とする、請求項1記載の画像サイズ変換装置。
- 前記シフト加算演算手段が、平均演算を行うことによって画像サイズ変換処理を実行することを特徴とする、請求項1〜2のいずれか一項に記載の画像サイズ変換装置。
- 前記画像の形式を変換する、画像形式変換手段
をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像サイズ変換装置。 - 複数のピクセルを含み、前記複数のピクセルのそれぞれが有するチャネルを表現するビット列を少なくともチャネルの数だけ含むように構成される画像のサイズの変換処理を行
うための画像サイズ変換装置において、
前記画像を記憶手段に格納するステップと、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかをシフトしてから論理演算を行って、シフトと論理演算を施した前記ビット列同士を加算する、シフト加算演算ステップと、
前記シフト加算演算ステップの結果に基づいて、前記画像を縮小する前記画像のサイズの変換処理を行うステップと
を含み、ここで前記シフト加算演算ステップが、
前記チャネルを表現する前記ビット列の上位または下位に、 "0" もしくは "1" の固定ビットを挿入することによってオーバーフローあるいはアンダーフローを防止するステップ
を含む
ことを特徴とする、画像サイズ変換方法。 - 複数のピクセルを含み、前記複数のピクセルのそれぞれが有するチャネルを表現するビット列を少なくともチャネルの数だけ含むように構成される画像のサイズの変換処理をコンピュータ上で行うための画像サイズ変換プログラムであって、
前記画像を記憶手段に格納するステップと、
前記記憶手段に格納された前記画像に含まれる前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかをシフトしてから論理演算を行って、シフトと論理演算を施した前記ビット列同士を加算する、シフト加算演算ステップと、
前記シフト加算演算ステップの結果に基づいて、前記画像を縮小する前記画像のサイズの変換処理を行うステップと
を実行することを含み、ここで前記シフト加算演算ステップが、
前記チャネルを表現する前記ビット列の上位または下位に、 "0" もしくは "1" の固定ビットを挿入することによってオーバーフローあるいはアンダーフローを防止するステップ
を含む
ことを特徴とする、画像サイズ変換プログラム。 - 前記コンピュータが有する演算処理部が、32ビット以上のCPUであることを特徴とする
、請求項6記載の画像サイズ変換プログラム。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像サイズ変換装置を含んだサーバが行う画像配信システムであって、
携帯端末装置からのアクセス要求に対して、前記携帯端末装置の機種を判別する、携帯端末装置判定手段と、
変換画像送信手段と
を含み、判別した前記携帯端末装置の機種に対応して、前記サーバに含まれている前記画像サイズ変換装置が、前記画像のサイズを変換して、前記変換画像送信手段が前記サイズ変換した画像を前記携帯端末装置へと送信することを特徴とする、画像配信システム。 - 前記携帯端末装置判定手段が、前記携帯端末装置のUser-Agent情報を用いることを特徴とする、請求項8記載の画像配信システム。
- 前記画像のインデックスを作成するインデックス作成手段
をさらに含み、前記インデックス、および作成された前記サイズ変換した画像に基づいて、前記携帯端末装置が前記画像の任意の部分を選択し拡大表示することを特徴とする、請求項8もしくは9に記載の画像配信システム。 - 前記携帯端末装置が有するユーザー操作手段を用いて前記画像の任意の部分を選択することを特徴とする、請求項10記載の画像配信システム。
- 前記サーバがキャッシュ手段をさらに含み、前記キャッシュ手段が、前記画像サイズ変換装置が作成したサイズ変換画像を格納することを特徴とする、請求項8〜11のいずれか一項に記載の画像配信システム。
- 請求項6もしくは7に記載の画像サイズ変換プログラムを実行するコンピュータを含んだサーバが行う画像配信システムであって、
携帯端末装置からのアクセス要求に対して、前記携帯端末装置の機種を判別する、携帯端末装置判定手段と、
変換画像送信手段と
を含み、判別した前記携帯端末装置の機種に対応して、前記サーバに含まれているコンピュータが前記画像サイズ変換プログラムを実行することによって前記画像のサイズを変換して、前記変換画像送信手段が前記サイズ変換した画像を前記携帯端末装置へと送信することを特徴とする、画像配信システム。 - 画像を格納する、記憶手段と、
チャネルを表現するビット列を少なくともチャネルの数だけ含むように構成される前記画像のデータを単位として、前記記憶手段のリードライト処理を、前記チャネルを表現する前記ビット列のうちの少なくともいくつかをシフトしてから論理演算を行って、シフトと論理演算を施した前記ビット列同士を加算するようにして行う、画像データ処理手段とを含み、ここで前記画像データ処理手段が、
前記チャネルを表現する前記ビット列の上位または下位に、 "0" もしくは "1" の固定ビットを挿入することによってオーバーフローあるいはアンダーフローを防止する、オーバーフロー/アンダーフロー防止手段
を含む
ことを特徴とする、画像処理装置。 - 前記画像の前記データの単位が、1ワード32ビット以上であることを特徴とする、請求
項14記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006131941A JP4312210B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006131941A JP4312210B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007304820A JP2007304820A (ja) | 2007-11-22 |
JP4312210B2 true JP4312210B2 (ja) | 2009-08-12 |
Family
ID=38838698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006131941A Expired - Fee Related JP4312210B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4312210B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009090901A1 (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-23 | Comap Incorporated | モザイク画像生成装置、方法及びプログラム |
US10659991B2 (en) | 2016-12-06 | 2020-05-19 | Nissan North America, Inc. | Bandwidth constrained image processing for autonomous vehicles |
-
2006
- 2006-05-10 JP JP2006131941A patent/JP4312210B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007304820A (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100501173B1 (ko) | 이동 통신 단말기에서 고해상도 화상을 디스플레이하기위한 방법과 이를 위한 이동 통신 단말기 및 화상 포맷변환 시스템 | |
CA2334139C (en) | Data conversion system and data conversion method thereof | |
US20090089448A1 (en) | Mobile browser with zoom operations using progressive image download | |
JP3890241B2 (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
US9674379B2 (en) | Relay apparatus, communication apparatus, and control methods of relay apparatus | |
US7466357B2 (en) | Index image creating device | |
US8497883B2 (en) | Information display device | |
US8456721B2 (en) | Mosaic image generating apparatus and method | |
CN1770154B (zh) | 从移动设备上的图像附件请求并阅读细节放大区域的方法 | |
JP5335632B2 (ja) | ウェブページ閲覧システム、サーバ、ウェブページ閲覧方法及びプログラム | |
US20110261210A1 (en) | Data processing system, data processing device, image display device, and recording medium that records processing program thereof | |
JP5848538B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、出力装置、および情報処理方法 | |
KR101208640B1 (ko) | 정보 표시 장치 | |
JP2004086249A (ja) | サーバ装置、利用者端末、画像データ通信システム、画像データ通信方法及び画像データ通信プログラム | |
US20130080583A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2011028387A (ja) | 画像配信システム、画像配信装置、画像配信方法及びプログラム | |
JP4312210B2 (ja) | モバイルウェブブラウザに対応する画像拡大/縮小方法およびプログラム、ならびにそれを利用した使用者インターフェイスおよび画像送信方法 | |
US20120089895A1 (en) | Mobile terminal device and recording medium | |
JP2002049558A (ja) | Webアクセス支援装置及びネットワークシステム | |
JP2005182735A (ja) | 文書データ表示装置、携帯電話装置、文書データ表示方法、文書データ表示プログラム、文書データ表示プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、文書データ印刷装置、文書データ出力装置、文書データ出力方法、文書データ出力プログラム、および文書データ出力プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP3850834B2 (ja) | 印刷装置、コンテンツ出力装置及び印刷システム | |
JP2004133532A (ja) | 情報変換システム | |
JP2009182933A (ja) | 画像処理システム及び画像処理方法 | |
JP2003067147A (ja) | プロファイル情報提供方法及びサーバ装置 | |
CN103870561A (zh) | 网络图片处理方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081020 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20081020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090512 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |