JP4307248B2 - 容量性測定システム - Google Patents
容量性測定システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4307248B2 JP4307248B2 JP2003508887A JP2003508887A JP4307248B2 JP 4307248 B2 JP4307248 B2 JP 4307248B2 JP 2003508887 A JP2003508887 A JP 2003508887A JP 2003508887 A JP2003508887 A JP 2003508887A JP 4307248 B2 JP4307248 B2 JP 4307248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- measuring
- main
- auxiliary
- measurement probe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 123
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 258
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 18
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 15
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/24—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
QC53=0
QCs=0
である。
QCs=−E.Cs
QC52=0
QC53=0
となる。
ここで、Vs2は、シーケンスT2の間における、オペアンプ51の出力電圧である。
即ち、QC53=[Vs2.C52/(C52+C53)].C53
=[Vs2/(1+C53/C52)].C53
即ち、もしC52=nC53≫C53ならば、QC53≒Vs2.C53
VSequilibrium=QC53/C53
この結果、QC53=VSequilibrium.C53=−E.Cs
・S1は、主測定プローブ10の領域面積である。
・S2は、補助測定プローブ100の領域面積である。
・eは、本体Pからの測定プローブ10の距離である。
・aは、本体Pからの測定プローブ10の距離と、本体Pからの補助測定プローブ100の距離との差である。
・主測定プローブ10における容量C1=K(S1/e)
・補助測定プローブ100における容量C2=K[S2/(e+a)]
上述したように、図4及び図5の場合において、主測定プローブ10は、好ましくは、検知され得る本体Pの可能性ある最も大きい寸法よりも大きな寸法を少なくとも1つ有する。主測定プローブ10は、さらに、図4及び図5に関連して上述された規定に従い得る。
さらに、典型的には、L16=2L18=2L19
好ましくは、プローブ100は、長さL106及び小さな幅l106を有する中心部106と、長さL108、L109及びl106よりも大きい大きな幅l108、l109を有する2つの端部108、109とを備える。
典型的には、l108=l109=2l106=2l18=2l19
典型的には、L106=2L108=2L109
・U/C、Uは、互いに結合され基準プローブとして機能するプローブ10、110と、プローブ100との間に電圧が供給された際に、プローブ100から得られた信号を表す。一方、Cは、互いに結合され基準プローブとして機能するプローブ100、110と、プローブ10との間に電圧が供給された際にプローブ10から得られた信号を表す。
・UC/C、UCは、電圧がプローブ110との間にプローブ10、100に同時に供給された際にプローブ100から得られた信号を表す。
・UC/U
・CU/U、CUは、電圧がプローブ110との間にプローブ10、100に同時に供給された際にプローブ10から得られた信号を表す。
・CU/U
Claims (33)
- 少なくとも1つの主測定プローブと、前記主測定プローブと基準エレメントとの間に連続的に制御電圧を供給可能な手段と、前記主測定プローブに蓄積された電荷を積分可能な手段とを備えた、障害物が置かれる自動車シートのための測定装置であって、
さらに、制御された電力供給手段、及び電荷積分手段に順次に接続される少なくとも1つの補助測定プローブを備え、
前記補助測定手段は、電位検知領域に関して、前記主測定プローブと異なる容量を有し、
前記2つの測定手段からそれぞれ生ずる信号を比較することによって、前記主測定プローブの測定における前記障害物の影響を除去する測定装置。 - 前記補助測定プローブは、前記主測定プローブよりも小さい制御領域を有することを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、前記電位検知領域、例えばシートの上表面から、前記主測定プローブと同じ距離に位置することを特徴とする請求項2に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブの領域及び位置は、一時的な外部現象が生じた場合に、この現象の大きさに関係なく、後者が、常時、同じ外部影響を受けるようなものであることを特徴とする請求項2又は3に記載の測定装置。
- 前記主測定プローブの領域及び位置は、この主測定プローブの領域が、一時的な外部現象の現象の大きさに依存して影響を受けるようなものであることを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは前記検知領域上の中心に配置されたことを特徴とする請求項2乃至5のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、およそ少数センチメートルの大きな横寸法を有することを特徴とする請求項2乃至6のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、少数平方センチメートルの全体領域面積を有することを特徴とする請求項2乃至7のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブに蓄積された電荷の積分から生ずる信号を用いて、前記補助測定プローブからの本体の距離を決定し、この結果、前記主測定プローブから得られる測定値を正規化できる手段を含むことを特徴とする請求項2乃至8のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、前記電位検知領域から、前記主測定プローブと異なる距離に配置されたことを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、前記主測定プローブと同一の領域面積を有することを特徴とする請求項10に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、前記主測定プローブと異なるけれども、後者に関連する既知の比率による領域面積を有することを特徴とする請求項10に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、前記主測定プローブに近接し、この結果、前記各2つのプローブ上における外部本体の影響の差異は、前記本体とこれらのプローブとの間の距離の違いだけに依存することを特徴とする請求項10乃至12のいずれかに記載の測定装置。
- 前記2つの測定プローブで検知された信号を組み合わせて、前記主測定プローブと、検知される本体との間の距離を決定し、続いて、測定において前記距離を抽出することを特徴とする請求項10乃至13のいずれかに記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブ及び前記主測定プローブは前記基準エレメントに関して非対称であることを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
- 前記補助測定プローブは、基準エレメントから、前記主測定プローブとは異なる距離に配置されたことを特徴とする請求項15に記載の測定装置。
- これら2つの測定プローブから生ずる信号を組み合わせて用いることによって、例えばこれらの2つのプローブで測定される2つの容量の比率によって、これらのプローブからの、検知される本体の距離を決定可能な手段を含むことを特徴とする請求項15または16に記載の測定装置。
- 前記2つの主及び補助測定プローブは、前記基準エレメントと同一平面上に位置することを特徴とする請求項15乃至17のいずれかに記載の測定装置。
- 前記主及び補助測定プローブは、同一の、例えば矩形の、領域面積を有することを特徴とする請求項15乃至18のいずれかに記載の測定装置。
- 前記基準エレメントは、前記主及び補助測定プローブと同一の領域面積を有することを特徴とする請求項15乃至19のいずれかに記載の測定装置。
- 前記主及び補助測定プローブは、既知の比率で、異なる領域面積を有することを特徴とする請求項15乃至18のいずれかに記載の測定装置。
- 前記2つの測定プローブの内の1つが活性化され、他方の測定プローブがそれ自体で補助基準エレメントとして機能することを特徴とする請求項15乃至21のいずれかに記載の測定装置。
- 前記主測定プローブは、検知され得る前記本体の最も可能性ある大きい寸法よりも大きな寸法を少なくとも1つ有することを特徴とする請求項1乃至22のいずれかに記載の測定装置。
- 別のプローブの片側にそれぞれ配置された2つの相互に平行の主ストランドを含むU字形状のプローブを有することを特徴とする請求項1乃至23のいずれかに記載の測定装置。
- 長さに沿って変化する幅を有する少なくとも1つのプローブを含むことを特徴とする請求項1乃至24のいずれかに記載の測定装置。
- 3つの部分、即ち、中心部分及び2つの端部を含む少なくとも1つのプローブを有することを特徴とする請求項25に記載の測定装置。
- 大きな幅の中心部分、及び小さな幅の2つの端部を含む少なくとも1つのプローブを有することを特徴とする請求項25又は26に記載の測定装置。
- 小さな幅の中心部分、及び大きな幅の2つの端部を含む少なくとも1つのプローブを有することを特徴とする請求項25乃至27のいずれかに記載の測定装置。
- 少なくとも1つの非直線状のプローブを含むことを特徴とする請求項1乃至28のいずれかに記載の測定装置。
- 交互する凹面を伴った凹面2面角タイプの移行エレメントによって端部を介して互いに結合された種々の直線状のセグメントから形成された少なくとも1つのプローブを含むことを特徴とする請求項29に記載の測定装置。
- 互いに規定の距離に配置された第1のセットの2つのプローブ、及び前記2つのプローブから、前記2つのプローブ間の間隔よりも大きな距離に配置された第3のプローブを備えたことを特徴とする請求項1乃至30のいずれかに記載の測定装置。
- 一方において前記2つのプローブ間に、他方において、前記第3のプローブと前記2つのプローブのそれぞれとの間に、電圧を連続的に供給可能な手段を備えたことを特徴とする請求項31に記載の測定装置。
- 前記主測定プローブ及び前記基準エレメントをそれぞれ構成する2つの導電体と、
制御された振幅のDC電圧を供給可能な電力供給手段と、
コンデンサ切替システムを含む積分ステージと、
制御された周波数で一連の2つのシーケンスを周期的に定める制御手段であって、第1のシーケンスの間は前記電力供給手段が前記主測定プローブに接続されて前記主測定プローブと前記基準エレメントとの間に電界を供給して前記主測定プローブ上に電荷を蓄積し、次いで第2のシーケンスの間は前記電力供給手段が前記主測定プローブから分離され後者が前記積分ステージの加算点に接続されて前記積分ステージへ電荷を転送し後者による出力として前記主測定プローブと前記基準エレメントとの間の誘電率を示す信号を取得する制御手段と、を備え、
前記積分ステージは、さらに、オペアンプと、このオペアンプのフィードバックループにおいて接続された第1の積分コンデンサと、前記制御手段によって制御される前記シーケンスの速度で前記オペアンプの出力と入力との間で切り替えられる第2のコンデンサとを含み、
前記オペアンプは、定常状態において、出力として、−ECs/C53に等しい“VSequilibrium”を供給し、ここにおいて、−Eは前記電力供給手段の端子における電圧の振幅を示し、Cs及びC53は、それぞれ、一方は、前記主測定プローブと前記基準エレメントとの間で規定される容量値を示し、他方は、前記切り替えられる第2のコンデンサの容量値を示す、
ことを特徴とする請求項1乃至32のいずれかに記載の測定装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0108529A FR2826723B1 (fr) | 2001-06-28 | 2001-06-28 | Systeme de mesure capacitif |
PCT/FR2002/002234 WO2003002949A2 (fr) | 2001-06-28 | 2002-06-27 | Systeme de mesure capacitif |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004530907A JP2004530907A (ja) | 2004-10-07 |
JP4307248B2 true JP4307248B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=8864866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003508887A Expired - Fee Related JP4307248B2 (ja) | 2001-06-28 | 2002-06-27 | 容量性測定システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7098673B2 (ja) |
EP (1) | EP1399714A2 (ja) |
JP (1) | JP4307248B2 (ja) |
CA (1) | CA2451961A1 (ja) |
FR (1) | FR2826723B1 (ja) |
WO (1) | WO2003002949A2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2841841B1 (fr) | 2002-07-03 | 2004-09-10 | Faurecia Sieges Automobile | Dispositif et procede de chauffe de sieges de vehicule automobile |
US7116091B2 (en) * | 2004-03-04 | 2006-10-03 | Zircon Corporation | Ratiometric stud sensing |
US7722310B2 (en) * | 2004-12-17 | 2010-05-25 | General Electric Company | System and method for measuring clearance between two objects |
EP1875156A2 (en) * | 2005-04-27 | 2008-01-09 | Roho, Inc. | Proximity sensor |
US8115627B2 (en) * | 2005-07-27 | 2012-02-14 | Ident Technology Ag | Detection device, particularly for realizing a protection system |
FR2889304B1 (fr) * | 2005-07-28 | 2007-09-21 | Hitachi Comp Products Europ Sa | Capteur capacitif permettant une discrimination morphologique d'un occupant dans un siege automobile |
US20090287120A1 (en) | 2007-12-18 | 2009-11-19 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Circulatory monitoring systems and methods |
US9717896B2 (en) | 2007-12-18 | 2017-08-01 | Gearbox, Llc | Treatment indications informed by a priori implant information |
US8636670B2 (en) | 2008-05-13 | 2014-01-28 | The Invention Science Fund I, Llc | Circulatory monitoring systems and methods |
US7880481B2 (en) * | 2007-12-19 | 2011-02-01 | Infineon Technologies Ag | Capacitive sensor and measurement system |
US10126883B2 (en) | 2012-07-03 | 2018-11-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Capacitive touch panel with height determination function |
AU2014380163B2 (en) | 2014-01-29 | 2018-10-04 | Roho, Inc. | Cushion immersion sensor |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5759101A (en) * | 1980-09-26 | 1982-04-09 | Hiromi Ogasawara | Noncontacting infinitesimal displacement gauge |
US5914610A (en) * | 1994-02-03 | 1999-06-22 | Massachusetts Institute Of Technology | Apparatus and method for characterizing movement of a mass within a defined space |
DE4417827C2 (de) * | 1994-05-20 | 1996-04-04 | Linde Ag | Verfahren und Sensor zur Anwesenheitsdetektion von Personen |
WO1997029391A1 (en) * | 1996-02-09 | 1997-08-14 | Scandmec Ab | Device for sensing presence of an electrically conducting object |
SE9602176D0 (sv) * | 1996-05-31 | 1996-05-31 | Scandmec Ab | Anordning vid avkänning av närvaro av ett elektriskt ledande objekt |
FR2785046B1 (fr) * | 1998-10-23 | 2001-01-26 | Claude Launay | Dispositif de mesure reposant sur la mesure indirecte de la permittivite |
US6563231B1 (en) * | 1998-12-30 | 2003-05-13 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Occupant sensor |
US6951143B1 (en) * | 2000-11-28 | 2005-10-04 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Three-axis sensor assembly for use in an elastomeric material |
-
2001
- 2001-06-28 FR FR0108529A patent/FR2826723B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-06-27 JP JP2003508887A patent/JP4307248B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-27 CA CA002451961A patent/CA2451961A1/fr not_active Abandoned
- 2002-06-27 US US10/482,611 patent/US7098673B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-27 WO PCT/FR2002/002234 patent/WO2003002949A2/fr active Application Filing
- 2002-06-27 EP EP02764932A patent/EP1399714A2/fr not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2451961A1 (fr) | 2003-01-09 |
WO2003002949A2 (fr) | 2003-01-09 |
WO2003002949A3 (fr) | 2003-03-20 |
FR2826723A1 (fr) | 2003-01-03 |
US20050068043A1 (en) | 2005-03-31 |
EP1399714A2 (fr) | 2004-03-24 |
JP2004530907A (ja) | 2004-10-07 |
FR2826723B1 (fr) | 2004-01-30 |
US7098673B2 (en) | 2006-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4307248B2 (ja) | 容量性測定システム | |
EP1159715B1 (en) | Proximity sensor | |
US7217891B2 (en) | Capacitive sensing apparatus for a vehicle seat | |
US5627316A (en) | Capacitive inclination and acceleration sensor | |
US7656169B2 (en) | Capacitive occupant detection system | |
EP1427612B1 (en) | Conductive e-field occupant sensing | |
WO2004059343A1 (ja) | 静電容量検出型近接センサ | |
US20030080755A1 (en) | Proximity sensor and object detecting device | |
JP2002538469A (ja) | 近接センサ | |
KR102311180B1 (ko) | 기저귀용 분뇨 검출 장치 및 분뇨 검출 리더기 | |
US8994385B2 (en) | Plural-frequency capacitive occupancy sensing system | |
JP2010533288A (ja) | 物体を容量検出する方法および装置 | |
WO2011095420A1 (en) | Capacitive occupant detection system with interference detection | |
EP3687381A1 (en) | Implant with sensor assembly | |
KR101905961B1 (ko) | 시트의 객체 구분 장치 | |
US9429672B2 (en) | Locator | |
US8033182B2 (en) | Capacitive sensor for morphological discrimination of a motor vehicle seat occupant | |
GB2401974A (en) | Safety control system employing a pair of capacitive proximity sensors | |
JP2006518033A (ja) | 特に車内用の容量検出システム | |
JP2003057097A (ja) | 液面検知センサ | |
JP4294315B2 (ja) | 静電容量型測定デバイス | |
JP2004256023A (ja) | 車両用障害物判別装置 | |
JP2004077315A (ja) | 静電容量センサ | |
JP4514850B2 (ja) | パチンコ台の接触検知装置及びパチンコ台の製造方法 | |
JP5028460B2 (ja) | 物体検知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070904 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071211 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080104 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |