JP4304408B2 - Vdsl伝送システムの改善またはこれに関係する改善 - Google Patents

Vdsl伝送システムの改善またはこれに関係する改善 Download PDF

Info

Publication number
JP4304408B2
JP4304408B2 JP2000584612A JP2000584612A JP4304408B2 JP 4304408 B2 JP4304408 B2 JP 4304408B2 JP 2000584612 A JP2000584612 A JP 2000584612A JP 2000584612 A JP2000584612 A JP 2000584612A JP 4304408 B2 JP4304408 B2 JP 4304408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modem
fext
vdsl
line
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000584612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002530997A (ja
Inventor
フランク ショーベルク
サラ ケイト ウィルソン
リハルト ニルソン
ダニエル ベンクトゾン
ミカエル イサクソン
トーマス ノードストーム
ペル オードリング
グナル バーレンベルク
マグヌス ヨハンソン
レナルト オルソン
スヴェン−ゴーラン オークヴィスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics NV
Original Assignee
STMicroelectronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9804021A external-priority patent/SE9804021D0/xx
Application filed by STMicroelectronics NV filed Critical STMicroelectronics NV
Publication of JP2002530997A publication Critical patent/JP2002530997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304408B2 publication Critical patent/JP4304408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/32Reducing cross-talk, e.g. by compensating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/32Reducing cross-talk, e.g. by compensating
    • H04B3/34Reducing cross-talk, e.g. by compensating by systematic interconnection of lengths of cable during laying; by addition of balancing components to cable during laying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT

Description

【0001】
本発明は、電力制御を使用してFEXTを低減するVDSL伝送システム、VDSL伝送システムにおいて使用するモデム、および電力バックオフを使用することによってVDSL伝送システムにおけるFEXTを低減する方法に関する。
【0002】
VDSL伝送システムにおいて頻繁に遭遇する1つの問題は、短い回線を有するシステム・ユーザによって生成される上流のFEXTが非常に強いことである。これは長い回線を有するユーザにとって性能に重大な制限をもたらす。短い回線のユーザが高いビットレートを得られるのに対して長い回線のユーザは低いビットレートしか得られないか、またはビットレートゼロとなる可能性もある。極端なケースでは、1000メートルよりも長い長さの回線を持つユーザがデータを上流に送信できないことが起こり得る。
【0003】
本発明はさまざまな長さの回線を有する顧客の間で、より均一な使用可能な帯域幅の分配を供給するために電力バックオフを使用してこの問題を克服する方法を提供するものである。電力バックオフの意味するところは、短い回線にあるモデムが、それらが生成するFEXTを低減するために、それらの送信電力を低下させることである。このことは、長い回線にあるモデムが許容可能なビットレートを得ることを可能にする。
【0004】
FEXTを低減するためのよく知られている技術はユーザのための目標ビットレートを設定することができず、いかなる種類のユーザ間ビットレート分配の最適化もできない。本発明はより良い性能、すなわち、特に導線よりも損失の大きい薄膜において、FEXTを低減するために知られている技術よりも高いビットレートを付与するものである。
【0005】
本発明の第1の態様では、アクセス・ネットワーク上で動作する複数のモデムを有するVDSL伝送システムであって、前記モデムの少なくともいくつかが長さの異なる回線で動作し、各モデムごとに目標のビットレートがあり、比較的短い回線のモデムが、送信電力を低下させるための制御手段を有しており、それにより前記モデムによって生成されるFEXTが低減され、かなり長い回線のモデムがより高いビットレートで送信できるようになることを特徴とする、VDSLシステムが提供される。
【0006】
前記比較的短い回線は長さが1000メートルよりも短いものであり、前記かなり長い回線は長さが1000メートルよりも長いものであるとすることも可能である。
【0007】
前記モデムの少なくともいくつかは前記目標のビットレートを達成できるように使用可能な周波数帯域で電力を分配するように適合された制御手段を有している。
【0008】
前記VDSLシステムは、DMTを使用して送信データを変調するように適合されている。
【0009】
所与の回線に接続された所与モデムに結合された制御手段は、
【数22】
Figure 0004304408
で与えられるk番目のサブキャリヤのエネルギー負荷を生成するように適合可能であり、ここでnはサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、Fは前記所与の回線のためのFEXT伝達関数、そしてλは定数であって、
【数23】
Figure 0004304408
となるように調節されており、ここでFextは他のVDSLモデムからのFEXTであり、ΓはSNRギャップ、Γはシステム・マージン、そしてRはDMTフレーム当たりの目標ビットレートである。
【0010】
前記FEXT伝達関数は、
【数24】
Figure 0004304408
で与えられることが可能であり、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkの周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である。
【0011】
は前記VDSLシステムにとっての最大許容PSDレベル、PSDmaxよりも常に小さいことが可能である。
【0012】
は、
【数25】
Figure 0004304408
の場合には、
【数26】
Figure 0004304408
であり、
【数27】
Figure 0004304408
の場合には、
【数28】
Figure 0004304408
である。
【0013】
本発明の第2の態様では、アクセス・ネットワーク上で動作する複数のモデムを有するVDSL伝送システムであって、前記モデムの少なくともいくつかが長さの異なる回線で動作し、各モデムごとに目標のビットレートがあり、前記モデムが、送信電力を低下させるための制御手段を有しており、それにより前記モデムによって生成されるFEXTが低減されることを特徴とする、VDSL伝送システムにおいて使用されるモデムが提供される。
【0014】
前記制御手段は、前記目標ビットレートが達成できるように、使用可能な周波数帯域にわたって電力を分配するように適合させることも可能である。
【0015】
前記モデムは、DMTを使用して送信データを変調するように適合させることも可能である。
【0016】
前記モデムが回線に接続され、前記制御手段が、
【数29】
Figure 0004304408
で与えられるk番目のサブキャリヤのエネルギー負荷を生成するように適合させることも可能であり、ここでnはサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、Fは前記回線のためのFEXT伝達関数、そしてλは定数であって、
【数30】
Figure 0004304408
となるように調節されており、ここでFextは他のVDSLモデムからのFEXTであり、ΓはSNRギャップ、Γはシステム・マージン、そしてRはDMTフレーム当たりの目標ビットレートである。
【0017】
前記FEXT伝達関数は、
【数31】
Figure 0004304408
で与えられることが可能であり、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkのための周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である。
【0018】
はVDSLのための最大許容PSDレベルよりも常に小さいことが可能である。
【0019】
は、
【数32】
Figure 0004304408
の場合には、
【数33】
Figure 0004304408
であり、
【数34】
Figure 0004304408
の場合には、
【数35】
Figure 0004304408
である。
【0020】
本発明の第3の態様では、アクセス・ネットワーク上で動作する複数のモデムを有するVDSL伝送システムであって、前記モデムの少なくともいくつかが長さの異なる回線で動作し、かつ各モデムごとに目標ビットレートがあり、前記モデムによって生成されるFEXTが低減され、かなり長い回線上のモデムがより高いビットレートで送信することが可能になるように、比較的短い回線上のモデムの送信電力を低下させることを特徴とする電力バックオフの方法が提供されている。
【0021】
前記比較的短い回線は長さ1000メートルよりも短く、前記かなり長い回線は長さ1000メートルよりも長いとすることが可能である。
【0022】
電力は、前記目標ビットレートが達成されるように、使用可能な周波数帯域にわたって分配可能である。
【0023】
送信されたデータがDMTを使用して変調されていることが可能である。
【0024】
k番目のサブキャリヤのエネルギー負荷は、
【数36】
Figure 0004304408
で与えられ、ここでnはサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、Fは前記回線のためのFEXT伝達関数、そしてλは定数であって、
【数37】
Figure 0004304408
となるように調節されており、ここでFextは他のVDSLモデムからのFEXTであり、ΓはSNRギャップ、Γはシステム・マージン、そしてRはDMTフレーム当たりの目標ビットレートである。
【0025】
前記FEXT伝達関数は、
【数38】
Figure 0004304408
で与えられることが可能であり、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkのための周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である。
【0026】
は前記VDSLシステムのための最大許容PSDレベル、PSDmaxよりも常に小さいことがあり得る。
【0027】
は、
【数39】
Figure 0004304408
の場合には、
【数40】
Figure 0004304408
であり、
【数41】
Figure 0004304408
の場合には、
【数42】
Figure 0004304408
である。
【0028】
本発明の実施形態を、添付の図面を参照して例を挙げることにより、ここで説明する。
【0029】
本特許明細書に使用されている用語の略語を以下に述べる。
【0030】
DMT:離散マルチトーン
【0031】
FEXT:遠端漏話
【0032】
PSD:電力スペクトル密度
【0033】
SNR:S/N比
【0034】
VDSL:超高速デジタル加入者回線
【0035】
VDSL伝送システムにおいて使用するのに適した代表的な電話アクセス・ネットワークを図1に示す。ネットワーク端末NTが中央局からさまざまな距離で、典型的には300mから1500mの間で、局在している様子が伺える。中央局に近い場所にあるネットワーク端末によって生成されるFEXTのために、より遠隔にある、中央局から1000m以上の端末はそれらに割り当てられるごくわずかの使用可能帯域幅を得られるにすぎない、すなわち、それらは低いビットレートで上流方向にデータ送信することしかできない。
【0036】
本発明は、VDSLモデムにおいて電力バックオフを実施する方法を提供するものであり、これが図1に示したネットワーク端末のいずれにでも設置可能となる。図1のアクセス・ネットワークで、所与の長さの回線上で動作する1つのVDSLモデムを考えると、そこではさまざまな長さの回線上でいくつかの他のモデムが動作している。いくつかの回線長さはより長く、他にはより短いものがあり、さらに他には同じ長さのものもある。このモデムは割り当てられた目標ビットレートを有し、この目標ビットレートが達成されるように電力が周波数帯域にわたって分配される。この電力分配は、同じアクセス・ネットワークに接続された他のモデムのビットレートが最大となるようになされる。
【0037】
例えばDMTを使用したVDSLシステムを考え、Eをサブキャリヤkで使用される送信エネルギーとする。DMTフレーム当たりRビットのビットレートが達成される場合、エネルギーEには以下の拘束条件が存在し、
【数43】
Figure 0004304408
ここでnはサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、Fextは他のVDSLモデムからのFEXTであり、ΓはSNRギャップ(=9.8dB)、Γはシステム・マージン(代表的には3〜6dB)である。その他のVDSLモデムのビットレートを最大化するために、k番目のサブキャリヤのエネルギーは、
【数44】
Figure 0004304408
となり、ここでλは式(1)を満足するような定数、Fは考慮対象の回線についてのFEXT伝達関数である。このFEXT伝達関数は、
【数45】
Figure 0004304408
から算出可能であり、ここでHは所与の回線の伝達関数、fはサブキャリヤkの周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である。Kおよびdは、それらがλに包含されているので、あまり重要ではない。エネルギー分布を設定するために式(2)を使用することにより、FEXTはバックグラウンド・ノイズと同様の方法でスペクトルとして形づくられる。
【0038】
常に適用されるべき他の拘束条件は、EがVDSLの最大許容PSDレベル、すなわちPSDmaxを超えてはならないことである。これは式(2)が次のように書き換えることができることを意味する。すなわち、
【数46】
Figure 0004304408
である場合、
【数47】
Figure 0004304408
であり、
【数48】
Figure 0004304408
である場合、
【数49】
Figure 0004304408
である。
【0039】
もしも極端に大きなRの値が選択された場合、すべてのkについて目標ビットレートが達成されずにE=PSDmaxとなることが起こり得る。
【0040】
図2はさまざまな長さの回線についてPSDがどのようになるかの例を示すものである。より短い回線はより低い電力を使用し、低い周波数よりも高い周波数においてより多くの電力負荷がかけられる傾向にある。より長い回線は低めの周波数しか使用しないので、直感的には短い回線が高めの周波数を使用して低めの周波数を長い回線のために節約しているように見える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施することのできる電話アクセス・ネットワークを描いた図である。
【図2】 さまざまな回線の長さについてPSDが変化する方式を描いた図である。

Claims (15)

  1. アクセス・ネットワーク上で動作する複数のモデムを有するVDSL伝送システムであって、
    前記モデムの少なくともいくつかが異なる長さの回線上で動作し、
    各モデムは目標ビットレートを有し
    をサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、F をモデムが接続されている回線のFEXT伝達関数、λを定数とすると、前記モデムの少なくともいくつかは、k番目のサブキャリヤに対して、
    Figure 0004304408
    で与えられるエネルギー負荷を生成するように構成されており、
    Fext を他のVDSLモデムからのFEXT、ΓをSNRギャップ、Γ をシステム・マージン、RをDMTフレーム当たりの目標ビットレートとすると、λは、
    Figure 0004304408
    となるように調節されている、
    VDSL伝送システム。
  2. 前記システムが、DMTを使用して送信データを変調するように構成されている
    請求項1に記載のVDSL伝送システム。
  3. 前記FEXT伝達関数は、
    Figure 0004304408
    で与えられ、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkの周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である
    請求項に記載のVDSL伝送システム。
  4. が、前記VDSL伝送システムの最大許容PSDレベル、PSDmax 以下である、
    請求項またはに記載のVDSL伝送システム。
  5. Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    であり、
    Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    である
    請求項に記載のVDSL伝送システム。
  6. 数のモデムを有するVDSL伝送システム用のモデムあって、
    前記モデムは、目標ビットレートを有し、
    をサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、F を前記モデムが接続されている回線のFEXT伝達関数、λを定数とすると、k番目のサブキャリヤに対して、
    Figure 0004304408
    で与えられるエネルギー負荷を生成するように構成されており、
    Fext を他のVDSLモデムからのFEXT、ΓをSNRギャップ、Γ をシステム・マージン、RをDMTフレーム当たりの目標ビットレートとすると、λは、
    Figure 0004304408
    となるように調節されている、
    モデム。
  7. 前記モデムはDMTを使用して送信データを変調するように構成されている
    請求項に記載のモデム。
  8. 前記FEXT伝達関数は、
    Figure 0004304408
    で与えられ、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkの周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である
    請求項に記載のモデム。
  9. は、VDSL伝送システムの最大許容PSDレベル、PSD max 以下である、
    請求項またはに記載のモデム。
  10. Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    であり、
    Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    である
    請求項に記載のモデム。
  11. アクセス・ネットワーク上で動作する複数のモデムを有し、前記モデムの少なくともいくつかが異なる長さの回線上で動作し、各モデム目標ビットレートを有するVDSL伝送システムにおける、生成されるFEXT低減のための、モデムによる送信電力の制御方法であって、
    をサブキャリヤkのバックグラウンド・ノイズ、F を前記モデムが接続されている回線のFEXT伝達関数、λを定数とすると、k番目のサブキャリヤに対して、
    Figure 0004304408
    で与えられるのエネルギー負荷を前記モデムは生成し、
    Fext を他のVDSLモデムからのFEXT、ΓをSNRギャップ、Γ をシステム・マージン、RをDMTフレーム当たりの目標ビットレートとすると、λは、
    Figure 0004304408
    となるように調節されている、
    方法。
  12. DMTを使用して送信データを変調する
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記FEXT伝達関数は、
    Figure 0004304408
    で与えられ、ここでHは所与の回線のための伝達関数、fはサブキャリヤkの周波数、dは回線の長さ、そしてKは定数である
    請求項11に記載の方法。
  14. は、前記VDSL伝送システムの最大許容PSDレベル、PSDmax 以下である、
    請求項11または13に記載の方法。
  15. Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    であり、
    Figure 0004304408
    の場合には、
    Figure 0004304408
    である、
    請求項14に記載の方法。
JP2000584612A 1998-11-21 1999-11-18 Vdsl伝送システムの改善またはこれに関係する改善 Expired - Lifetime JP4304408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9804021-5 1998-11-21
SE9804021A SE9804021D0 (sv) 1998-11-21 1998-11-21 Improvement in or relating to VDSL-modem
SE9900788-2 1999-03-05
SE9900788A SE9900788L (sv) 1998-11-21 1999-03-05 Förbättringar av, eller med avseende på, VDSL- transmissionssystem
PCT/SE1999/002116 WO2000031890A1 (en) 1998-11-21 1999-11-18 Improvements in, or relating to, vdsl transmission systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002530997A JP2002530997A (ja) 2002-09-17
JP4304408B2 true JP4304408B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=26663441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000584612A Expired - Lifetime JP4304408B2 (ja) 1998-11-21 1999-11-18 Vdsl伝送システムの改善またはこれに関係する改善

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7050489B1 (ja)
EP (1) EP1131900B1 (ja)
JP (1) JP4304408B2 (ja)
AU (1) AU2009000A (ja)
DE (1) DE69912148T2 (ja)
SE (1) SE9900788L (ja)
WO (1) WO2000031890A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10038375A1 (de) * 2000-08-07 2002-02-28 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Übertragung von Sendedaten durch ein Teilnehmermodem
US7158563B2 (en) 2001-06-01 2007-01-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Dynamic digital communication system control
US20040141550A1 (en) * 2002-07-25 2004-07-22 Patrick Duvaut Reduced SNR handshake signaling in ADSL systems
US7254648B2 (en) * 2003-01-30 2007-08-07 Utstarcom, Inc. Universal broadband server system and method
US7593458B2 (en) * 2004-05-18 2009-09-22 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. FEXT determination system
ATE403321T1 (de) * 2004-12-08 2008-08-15 Alcatel Lucent Verfahren und vorrichtung zur spektrumverwaltung für kommunikationskanäle mit übersprechen
JP2007329849A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Nec Corp 送信出力制御装置、マルチキャリア伝送システム、送信出力制御方法及び送信出力制御プログラム
JP5034652B2 (ja) * 2007-04-25 2012-09-26 独立行政法人産業技術総合研究所 モデム通信方法及びモデム装置
GB2542437A (en) * 2015-09-16 2017-03-22 British Telecomm Method and apparatus for operating a digital subscriber line arrangement

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887032A (en) * 1996-09-03 1999-03-23 Amati Communications Corp. Method and apparatus for crosstalk cancellation
US6647058B1 (en) * 1997-06-23 2003-11-11 Paradyne Corporation Performance customization system and process for optimizing XDSL performance
SE510641C2 (sv) 1997-11-03 1999-06-14 Telia Ab Digital överföring i telekommunikationssystem
EP0987852A3 (en) * 1998-09-18 2003-10-15 Nortel Networks Limited Wireline communication system and method of frequency allocation therein

Also Published As

Publication number Publication date
SE9900788L (sv) 2000-05-22
JP2002530997A (ja) 2002-09-17
DE69912148T2 (de) 2004-07-08
EP1131900B1 (en) 2003-10-15
US7050489B1 (en) 2006-05-23
EP1131900A1 (en) 2001-09-12
WO2000031890A1 (en) 2000-06-02
DE69912148D1 (de) 2003-11-20
SE9900788D0 (sv) 1999-03-05
AU2009000A (en) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822374A (en) Method for fine gains adjustment in an ADSL communications system
CA2561009C (en) High speed multiple loop dsl system
TW574810B (en) Method and apparatus for minimizing near end cross talk due to discrete multi-tone transmission in cable binders
CN101174855B (zh) 频谱管理方法和装置
EP1863249A1 (en) Method and device for dynamic spectrum management of xDSL upstream and downstream shared frequency
US20100246598A1 (en) Performance Customization System and Process for Optimizing xDSL Performance
US20020163974A1 (en) Equalized SNR power back-off
Jacobsen Methods of upstream power backoff on very high speed digital subscriber lines
US6922448B1 (en) Upstream power back-off
JP4304408B2 (ja) Vdsl伝送システムの改善またはこれに関係する改善
US7072449B2 (en) System and method for establishing a power level for a communication signal transmitted in a conductor
WO2005071853A1 (en) Real-time formation of optimal power spectral density masks
US9258790B2 (en) Dynamic power spectrum management method, spectrum optimization system and client device
US7839919B2 (en) Adjusting transmit power spectra of transceiver devices in a communications network
KR20010111266A (ko) 디지털 가입자 라인 시스템에서 톤 할당 장치 및 방법
US20150003597A1 (en) Method and device for adjusting a power allocation of users in a digital subscriber line environment
CN102165724B (zh) 一种降低用户线路串扰的方法、装置和系统
US7593426B1 (en) Bit rate and power allocation for multi-carrier communication systems
US7362798B1 (en) Method for transmitting data to be transmitted using a subscriber modem
JP3685756B2 (ja) 加入者モデムを用いて伝送データを伝送する方法
Sonalkar Bit-and power-allocation algorithm for symmetric operation of DMT-based DSL modems
Gaikwad et al. Optimal Transmit Spectra for HDSL2
Akujuobi et al. A new parallel greedy bit-loading algorithm with fairness for multiple users in a DMT system
Cornil Building an ADSL modem, the basics
Gaikwad et al. Optimal transmit spectra for communication in the presence of crosstalk

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4304408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term