JP4286139B2 - 液体冷却rf凝固カテーテル - Google Patents

液体冷却rf凝固カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP4286139B2
JP4286139B2 JP2003537504A JP2003537504A JP4286139B2 JP 4286139 B2 JP4286139 B2 JP 4286139B2 JP 2003537504 A JP2003537504 A JP 2003537504A JP 2003537504 A JP2003537504 A JP 2003537504A JP 4286139 B2 JP4286139 B2 JP 4286139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
shaft
fluid
distal end
energy transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003537504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506872A5 (ja
JP2005506872A (ja
Inventor
フイ ディー. ファン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2005506872A publication Critical patent/JP2005506872A/ja
Publication of JP2005506872A5 publication Critical patent/JP2005506872A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4286139B2 publication Critical patent/JP4286139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00023Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids closed, i.e. without wound contact by the fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00089Thermal conductivity
    • A61B2018/00095Thermal conductivity high, i.e. heat conducting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/0016Energy applicators arranged in a two- or three dimensional array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00166Multiple lumina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00357Endocardium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • A61B2018/00654Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control with individual control of each of a plurality of energy emitting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • A61B2018/00797Temperature measured by multiple temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • A61B2018/00821Temperature measured by a thermocouple
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1435Spiral
    • A61B2018/1437Spiral whereby the windings of the spiral touch each other such as to create a continuous surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/12Shape memory

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

(発明の背景)
(1.発明の分野)
本発明は、一般に、体内の診断要素および治療要素を位置決めするための構造物に関し、さらに特には、心臓の状態の処置に特に良く適したデバイスに関する。
(2.関連技術の説明)
診断要素および治療要素が体内に挿入しなければならない事例の多くがある。1つの事例は、心臓の状態(例えば、不整脈と呼ばれる、不快な、不規則な心拍の原因となる心房細動および心房粗動)の処置に関連する。
心臓の正常な洞調律は、洞房結節(または「SA結節」)から始まり、電気的刺激を発生する。この刺激は、通常、左心房および右心房ならびに心房中隔を横切って、房室結節(または「AV結節」)へ一律に伝搬する。この伝搬は、心房の組織された方法での収縮を引き起こし、心房から心室へ血液を輸送し、そして心室の定期の刺激を提供する。このAV結節は、房室束(または「HIS」束)への伝搬遅延を制御する。この心臓の電気的活動の共調は、心室性拡張期の間の心房収縮を引き起こす。これは、言い換えると、心臓の機械的機能を改善する。心臓における解剖学的損傷が心房中の電気的刺激の正常で一律な伝搬を乱す場合に、心房細動が起こる。これらの解剖学的な損傷(「伝導ブロック」と呼ばれる)は、電気的刺激の、損傷をめぐって循環するいくつかの循環性小波への悪化を引き起こし得る。これらの小波は、「再入回路(reentry circuit)」と呼ばれ、左心房および右心房の正常で一律な活性化を乱す。
房室の同調性の喪失のために、心房細動および心房粗動に罹患する人々はまた、損傷性の血行動態および心臓効率の損失の影響にも苦しむ。彼らはまた、有効な収縮の喪失および心房性血行静止のために、卒中および血栓塞栓性合併症のより高い危険性がある。
薬理学的処置が心房細動および心房粗動に有効であるが、この処置は、完全には程遠い。例えば、キニジンおよびプロカインアミドのような特定の抗不整脈薬物は、心房細動発症の発生率および存続期間の両方を軽減し得る。しかし、これらの薬物は、しばしば患者の洞調律の維持に失敗する。ジギタリス、βブロッカー、およびカルシウムチャネルブロッカーのような心臓作用薬物はまた、心室性応答を制御するために与えられ得る。しかしながら、多くの人々は、このような薬物に耐性がない。抗凝固療法はまた、血栓塞栓性の合併症に有効であるが、これらを排除はしない。不運にも、薬理学的治療薬は、しばしば不規則な心拍に関連する自覚的症状を治療しない。これらの治療薬はまた、心臓血行動態を正常にまで回復せず、そして血栓塞栓症の危険性を排除しない。
心房細動および心房粗動の3つの有害な結果全てを実際に処置するための唯一の方法は、心房性再入回路についての経路を積極的に妨害することであると考えられている。
再入回路のための経路を妨害することによって心房細動を処置する1つの外科的方法は、「迷路(maze)手順」と呼ばれ、左心房および右心房内の電気的伝搬のための回旋状の経路、または迷路を解剖学的に生成するための所定の切開パターンに依存する。切開は、SA結節からの電気的刺激を両心房の全領域にわたる特定の経路に沿って指向させ、正常な心房の輸送機能に必要な一律の収縮を引き起こす。切開は、最終的に、心室を活性化するためにAV結節へと刺激を指向させ、正常な房室性の同調性を回復させる。切開はまた、最も一般的な再入回路の伝導経路を妨害するために慎重に配置する。迷路手順は、心房細動の治療に非常に効果的であることが見出されされている。しかしながら、この迷路手順は、技術的に実施困難である。また開心術も必要とし、そして非常に高価である。従って、かなりの臨床的成功にもかかわらず、毎年少数の迷路手順しか実施されていない。
迷路様の(maze−like)手順はまた、所定の経路における電気伝導のための迷路を効率的に生成するために心内膜上に損傷を形成し得るカテーテルを利用して開発されている。例示的なカテーテルは、米国特許第6,013,052号、同第6,203,525号、同第6,214,002号および同第6,241,754号に開示される。代表的には、この損傷は、カテーテルによって運ばれた電極で組織を切除することによって形成される。電磁的ラジオ周波数(Electromagnetic radio frequency)(「RF」)エネルギーは、電極によって適用され、損傷を形成するために組織を加熱し、最終的に、死滅させる(すなわち、「切除する」)。軟組織(すなわち、血液、骨および関節組織以外の組織)の切除中、組織凝固が起こり、そしてそれは、組織を殺す凝固である。従って、軟組織の切除への言及は、必然的に、軟組織凝固への言及である。「組織凝固」は、組織をゲル化させるための組織中のタンパク質を架橋させるプロセスである。軟組織において、これは細胞を死滅させるようにゲル化する組織細胞膜中の流体であって、それによって組織を殺す。
損傷(3cm〜15cmの長さの損傷)を生成するために使用されるカテーテルは、代表的には、その遠位端に、または遠位端付近に1つ以上の電極を有する比較的長くそして比較的可撓性の本体部分を備える。患者に挿入されるカテーテル本体部分の部分は、代表的には、58.4cm〜139.7cmの長さであって、患者の外側にそれとは別の20.3cm〜38.1cm(ハンドルを備える)が、存在し得る。カテーテル本体の近位端は、ステアリング制御を備えるハンドルに接続される。
カテーテル本体の長さおよび可撓性は、カテーテルが主要静脈または主要動脈(代表的には大腿動脈)に挿入され、心臓内部に導かれ、次いで、電極が切除されるべき組織に接触するように操作されるのを可能にする。蛍光透視鏡は、カテーテルの位置の視覚的徴候を医師に提供するために使用される。
より最近では、比較的短く硬いシャフト上に1つ以上の電極を有する外科的軟組織凝固プローブが開発されている。例示的な外科的プローブは、米国特許第6,142,994号に開示される。これらのプローブは、心内膜手順および心外膜手順において用いられ得、ここで、心臓への接近は、胸部造瘻術、開胸術または胸骨正中切開術の方法によって達成される。このようなプローブはまた、一次開心術手順(例えば、僧帽弁置換術、大動脈弁置換術、および冠動脈バイパス移植術)の間に、二次手順として、心内膜損傷が形成されるのを可能にする。
組織温度は、任意の損傷生成手順において争点になり得る。例えば、電極に最も近い組織の温度を下げることによって、比較的広く深い損傷が生成され得る。これは、最も熱い等温領域を組織中により深くシフトし、それによって、より強力な電力が、炭化または過剰な表面乾燥を引き起こすことなく送達されることを可能にする。次に、より高い電力は、結果として組織を凝固するのに十分な温度(50℃を超える)に加熱される組織の容量をより大きくし、従って、より広くそしてより深い損傷が生じる。
組織温度を低下させる1つの方法は、損傷形成手順の間に導電性の冷却流体を組織に適用する方法である。しかし、組織への直接的な冷却流体の適用は、問題であり得る。心臓の拍動に付随する運動および心臓表面の屈曲のために、拍動している心臓に対して冷却流体の配置を制御することは、非常に困難である。流体が心臓の表面に送達される速度を制御することもまた困難である。従って、導電性の冷却流体は、意図されないエリアに移動し得る。このことは、心外膜および心内膜における適用に好ましい比較的狭い損傷の形成を困難にし、そして、標的化された組織以外の組織の凝固をもたらす。標的化されていない組織の凝固は、損傷が、神経組織(例えば、横隔膜神経)付近に形成されている場合は、特に問題である。
カテーテルの文脈に導入される、組織温度を低下させる別の方法は、いわゆる「冷却チップ」方法である。ここで、冷却媒体は、損傷形成手順の間に金属チップ電極の内部表面に適用される。この冷却チップ方法は、当該分野において進歩であることが立証されたにもかかわらず、チップ電極の利用は、必ずしも望ましくはない。例えば、細長い損傷は、組織表面に沿ってチップ電極を引き出すことによって形成されなければならず、それは緩慢であり、そして結果として、手順が完了した後に残る通導組織の間隙が生じ得る。
従って、本明細書中で発明者は、組織温度を低下させる従来の方法は改良可能であること、そして、特に、引っ張られることなくまたそうでなければ組織表面に沿って移動することなく、細長い損傷を形成し得る冷却エネルギー伝達デバイスを備える装置の必要性が存在することを決定した。
(発明の要旨)
本発明に従う組織凝固デバイスは、シャフト、少なくとも1つのエネルギー伝達デバイス、およびエネルギー伝達デバイス冷却装置を備える。このようなデバイスは、従来の損傷生成デバイスを超える多くの利点を提供する。例えば、このエネルギー伝達デバイス冷却能力は、本デバイスが、従来のデバイスよりもより広くより深い損傷を形成することを可能にする。
本発明の1つの特定の実施は、例えば、間隔をあけた複数のエネルギー伝達デバイスによって形成された細長エネルギー伝達領域を含む。各々のエネルギー伝達デバイスは、冷却装置によって冷却される。例えば、この組織凝固デバイスは、エネルギー伝達デバイスを移動させることなく細長損傷を形成するために使用され得る。従って、本組織凝固デバイスは、従来の冷却チップデバイスが細長損傷を形成するために組織を横切って引き出された場合に時々残ることがある導電性間隙を残す可能性が、ずっと少ない。
上述のおよび他の多くの特徴ならびに本発明に付随する利点は、本発明が、添付の図面と併せて考慮される時に以下の詳細な説明を参照することによってよりよく理解されるように、明らかになる。
(好ましい実施形態の詳細な説明)
以下は、本発明を実施する最良の現在公知の様式の詳細な説明である。この説明は、意味を限定して理解されるべきではなく、ただ、本発明の一般的な原理を例証する目的で成される。
好ましい実施形態の詳細な説明は、以下のように組織されている:
I.プローブ構造物
II.電極冷却
III.電極、温度感知および電源制御装置
IV.例示的方法
この詳細な説明の節の表題および全体の組織は、ただ便宜上の目的のためであって、本発明を制限することを意図しない。
本明細書は、多くの構造物を、主に心臓の切除との関連で、開示する。なぜならこれらの構造物は心筋組織での使用に良く適しているからである。それにもかかわらず、これらの構造物は、他のタイプの軟組織に関する治療用に適用可能であることが評価される。例えば、本発明の多様な局面は、体の他の領域(例えば、前立腺、肝臓、脳、胆嚢、子宮および他の固体器官)に関する手順における適用を有する。
さらに、示された実施形態は、外科的プローブの形態であるが、本発明はまた、以下で外科的プローブの文脈中に記載される冷却構造物に加えて、例えば、カテーテル本体の遠位端付近の長手軸方向に間隔をあけた複数の電極を支持する操縦可能なカテーテルのような、カテーテルベースのプローブを含む。以下で記載される冷却構造物が加えられ得るこのようなカテーテルベースのプローブの例としては、前述の米国特許第6,013,052号、同第6,203,525号、同第6,214,002号および同第6,241,754号に開示されたカテーテルが挙げられる。
(I.プローブ構造物)
図1〜図5に例として示すように、本発明の好ましい実施形態に従う外科的プローブ100は、比較的短いシャフト102、ハンドル104、およびこのシャフトの末端部分に1つ以上の電極106または他のエネルギー伝達デバイスを備える[この電極106は、以下の節IIIにおいて、より詳細に記載される]。張力緩和要素(strain relief element)108がまた、提供され得る。シャフト102は、好ましくは、必ずしも必要ではないが、比較的硬く約12.7cm〜50.8cmの長さであって、最も好ましくは、約20.3cm〜30.5cmの長さである。図1〜図5に示された実施形態において、シャフト102は、マンドレル(mandrel)110および電極106が支持されている非導電性の外部構造物112からなる。この外部構造物112の外径は、好ましくは約1.7mm〜約4mmの間であるが、特定の用途に合わせて変動し得る。マンドレル110の近位端はハンドル104に固定され、一方、遠位端はチップ部材114を部分的に通過し、そしてこれに固定される。次に、このチップ部材114は、接着剤113または他の適切な手段を用いて外部構造物112の遠位端に固定される。このチップ部材114は、好ましくは、意図されない組織外傷を防ぐために遠位端が比較的柔軟であり、そしてそこに縫合材が装着されるのを可能にする窪み部(indentation)115を備える。電極または他のエネルギー伝達デバイスを冷却するためのシステムはまた、以下の節IIでより詳細に記載され、提供される。
例示的なシャフト102の硬さ(上で述べたように、比較的硬い)は、主に、図1〜図5に示された実施形態におけるマンドレル110の関数である。本明細書中に用いられる場合、句「比較的硬い」は、シャフト(または他の構造要素)が強固、順応性、または幾分可撓性のいずれかであることを意味する。強固なシャフトは、屈曲され得ない。順応性シャフトは、医師によって所望の形に(解放されても跳ね返ることなく)容易に屈曲され得、その結果、外科的手順の間その形のままであるシャフトである。従って、順応性シャフトの硬さは、シャフトが屈曲され得るのに十分に低くなければならず、しかし、外科的手順に関連する力がシャフトに適用されるとき屈曲に耐え得るのに十分に高くなければならない。幾分可撓性のシャフトは、屈曲し、解放されると跳ね返る。しかしながら、このシャフトを曲げるのに必要な力は、相当なものでなければならない。
シャフトの可撓性を定量化する1つの方法は、それが本発明に従うシャフトでもまたは従来のカテーテルのシャフトでも、一端がカンチレバー様式に固定され、そしてこのシャフトの長手方向軸に対する標準的な力が両端の間のどこかに適用される時に、シャフトの変形を観察する方法である。このような変形(σ)は以下のように表される:
σ=WX(3L−X)/6EI
ここで:
Wはシャフトの長手方向軸に標準的に適用される力、
Lはシャフトの長さ、
Xはシャフトの固定された端部と適用された力との間の距離、
Eは弾性率、そして
Iはシャフトの慣性モーメント。
力がシャフトの自由端に適用される場合、変形は以下のように表し得る:
σ=WL/3EI
WとLは等しいと仮定して異なるシャフトを比較する場合、それぞれのE値およびI値は、どの程度シャフトが屈曲するかを決定する。言い換えれば、シャフトの硬さは、EとIの積の関数である。この積は、本明細書中で「屈曲率」といわれる。Eはシャフトを形成する材料の特性であり、一方、Iはシャフト形状の関数である。従って、より軟らかいシャフトの慣性モーメントが、より硬いシャフトの慣性モーメントよりも十分に大きい場合、比較的軟らかい材料から形成されたシャフトは、比較的硬い材料から形成されたシャフトと同じ屈曲率を有し得る。
例えば、比較的硬い5.1cmのシャフト(順応性かまたは幾分可撓性のいずれか)は、少なくとも約28N−cm(1lb.−in.)の屈曲率を有する。好ましくは、比較的硬い5.1cmのシャフトは、約86N−cm(3lb.−in.)と約1435N−cm(50lb.−in.)の間の屈曲率を有する。比較して、従来のカテーテルシャフトの5.1cmの小片(静脈を通って移動するために十分可撓性でなければならない)は、代表的に、約2.8N−cm(0.1lb.−in.)と約8.6N−cm(0.3lb.−in.)との間の屈曲率を有する。ここで考察される屈曲率の範囲は、主として初期の変形に関することに留意されるべきである。言い替えれば、屈曲率の範囲は、カンチレバー様式で固定されたシャフトの長手方向軸の自由端に適用される標準的な力の量(すなわち、静止(または非変形)位置から2.5cmの変形を生じるのに必要な力の量)に基づく。
上述のように、シャフトの変形は、組成および慣性モーメントに依存し、そして図1〜図5に示された実施形態においては、主としてマンドレル110の組成および慣性モーメントに依存する。シャフトは、弾性材料、可塑性材料、弾性―可塑性材料、または例示的なシャフト102の場合と同様の材料の組み合わせから作製され得る。シャフトを比較的硬く(そして好ましくは順応性に)設計することによって、この外科的道具は、外科的手順の間に直面する制約によりよく適合される。比較的硬い5.1cmの長さのシャフトを屈曲させるのに必要な力は、約6.7N(1.5lbs.)〜約53.4N(12lbs.)の範囲にあるべきである。比較して、従来のカテーテルシャフトの5.1cmの小片を屈曲させるのに必要な力は、約0.9N(0.2lb.)〜1.1N(0.25lb.)の範囲にあるべきである。さらに、このような力の値は、カンチレバー様式で固定されたシャフトの長手方向軸の自由端に適用される標準的な力の量(すなわち、静止(または非変形)位置から2.5cmの変形を生じるのに必要な力の量)に関係する。
延性の材料は、多くの適用において好ましい。なぜならこのような材料は、破砕による故障の前に可塑的に変形し得るためである。材料は、破砕が生じる場合の伸び率に基づいて、延性または脆性のいずれかに分類される。破砕の前の伸びが5%より大きい材料は、一般に延性であると考えられ、一方、破砕の前の伸びが5%未満の材料は、一般に脆性であると考えられる。材料の延性は、本来の断面積に対する破砕時の断面積の比較に基づき得る。この特徴は、材料の弾性特性に依存しない。あるいは、このマンドレルは、保護された(金属製のらせん状に巻きつけた被覆物)導管または可撓性のLoc−Line(登録商標)に類似の機械的な構成要素であり得、これは、ボールおよびソケットの連結を組み合わせた直線状のセットである。これらは、直線的に構築された蝶番様に区分された部分である。
強固なかつ幾分可撓性のマンドレルは、好ましくはステンレス鋼から形成され、一方、順応性のマンドレルは、焼なましたステンレス鋼またはベリリウム銅から形成される。図1〜図5に示された例示的な実施形態において、マンドレル110は、直径約0.76mmの順応性のロッドである。外部構造物112は、可撓性があり、約1.67mmおよび約4mmの外径、ならびに組立て時に耐性であるためにマンドレル110の直径よりも約0.05mm大きい内径を有する。従って、シャフト102全体としては、順応性である。マンドレル110の特定の部分を選択的に熱処理することによって、必要に応じてマンドレルのいくつかの部分が他の部分よりもより順応性にされ得る。あるいは、マンドレル110の近位部分は強固であってかつ遠位部分は順応性であり得る。別の代替は、マンドレル110の遠位部分の一部(例えば、電極106の遠位4に同延の部分)を可撓性のばね部材と置換され、その結果、シャフト102の遠位部分が順応性領域と可撓性領域の両方を備える。このような装置は、米国特許出願番号09/536,095に「Loop Structure For Positioning Diagnostic Or Therapeutic Element On The Epicardium Or Other Organ Surface」という表題でより詳細に記載される。
外部構造物112は、非導電性のプラスチックおよび延性のセラミック材料のような、任意の適切に非導電性かつ可撓性の材料から形成され得る。以下の節IIに詳述されるように、この材料の熱伝導率は比較的高くそして/または電極106から冷却媒体への熱伝達を促進するために比較的薄いことが好ましい。
他の例示的な外科的プローブは、一般的に、参照番号200によって示され、そして図8〜図10bに示される。外科的プローブ200は、外科的プローブ100に類似し、類似の構造要素は類似の参照番号によって示される。より具体的には、外科的プローブ200は、比較的短いシャフト202、ハンドル204、1つ以上の電極106または他のエネルギー伝達デバイス、張力緩和要素208、非導電性の外部構造物212、ならびに比較的柔らかい遠位端および縫合窪み部215を有するチップ部材214を備える。例示的なプローブ200はまた、エネルギー伝達デバイスのための冷却システムを備える[この冷却システムおよびエネルギー伝達デバイスは、以下の節IIおよび節IIIにより詳細に記載される]。ここで、しかしながら、シャフト202は、操縦可能な遠位部分203a(好ましくは、約5.1cm〜15.2cmの長さおよび約1.67mm〜約3.33mmの直径である)および近位部分203b(強固または順応性のいずれかであって、好ましくは、約5.1cm〜15.2cmの長さおよび約1.67mm〜約5.3mmの直径である)を備える。
図9〜図10bをより具体的に参照すると、例示的な遠位部分203aは、可撓性の、非導電性の外部構造物212(電極106を支持する)、および管腔224内に位置するステアリング中心支柱205によって主に形成される。このステアリング中心支柱205は、好ましくは約1.27mmの幅、約0.31mmの厚さ、約5.1cm〜15.2cmの長さであって、ステンレス鋼から形成されている。当然ながら、他の材料から形成されそして異なる寸法を有する中心支柱もまた、使用され得る。この中心支柱205の硬さを増すために、任意のリーフスプリング(図示せず)はまた、中心支柱の一方または両側にも設けられ得る。中心支柱218は一対のショルダー207aおよび207bを備える[図10b]。ショルダー207aは、外部構造物212内に取り付けられた金環209に挿入される。ショルダー207bは、チップ部材214にハンダまたは粘着材で固定され、一方、このチップ部材はそれ自身、非導電性の外部構造物212に接続され、それによって、中心支柱とチップ部材と外部構造物間の強固な接続が創り出される。例示的なプローブ200の遠位部分203aは、外部構造物212のステアリングワイヤー管腔213を通って延びるステアリングワイヤー211を変形させる[図9]。ステアリングワイヤー211の一端は、外部構造物212の遠位末端付近にアンカー215で固定され、一方、他端は、ハンドル204上のコントロールノブ217に固定される。コントロールノブ217の回転は、遠位セクション203aの従来の様式の変形を引き起こす(図8の矢印に注意)。
しかしながら、本発明の実施形態は、いずれの特定のステアリングの構成にも制限されないことに注意すべきである。例えば、第二のステアリングワイヤーおよびステアリングワイヤー管腔は、中心支柱205の反対側に設けられ得る。あるいは、例えば図11および図12に示されるように、一対のステアリングワイヤー219aおよび219bは、外部構造物212’の管腔224内に配置され得、そして中心支柱205にスポット溶接221、ハンダ、接着剤または他の適切な手段で固定され得る。
例示的な近位部分203bは、比較的硬いハイポチューブ(hypotube)223(強固または順応性のいずれか)およびこのハイポチューブを覆う外部ポリマーチュービング(polymer tubing)225を備える[図10B]。示された実施形態において、外部構造物212は、流体注入口管腔216および放出口管腔218が、注入管腔134および換気管腔136(これらの管腔は、以下の節IIで考察される)に接続され得るように、ハイポチューブ223を通ってハンドルに延びる。あるいは、非導電性の外部構造物212は、ハイポチューブ223の遠位端の中に短い距離しか延び得ず、そして注入管腔134および換気管腔136は、このハイポチューブを通って注入口管腔216および放出口管腔218に延びる。
他の例示的な外科的プローブは、一般に、参照番号300によって示され、図13〜図16に示される。外科的プローブ300は、外科的プローブ200と類似し、類似の構造要素は、類似の参照番号によって示される。より具体的には、外科的プローブ300は、遠位部分303aおよび近位部分303bを備える比較的短いシャフト302、ハンドル304、1つ以上の電極306または他のエネルギー伝達デバイス、張力緩和要素308、ならびにチップ部材314を備える。例示的なプローブ300はまた、エネルギー伝達デバイスのための冷却システムを備える[冷却システムおよびエネルギー伝達デバイスは、以下の節IIおよび節IIIにより詳細に記載される]。しかしながら、操縦可能な遠位部分を有する代わりに、遠位部分303aは、特定の機能または手順のために前成形(pre−shaped)される。それほど限定されないが、示された遠位部分303aは、半円形(すなわち、約180度の弧を規定する)であって、近位部分303bの面内(in−plane)である。この形状は、肺静脈のような解剖学的な構造体の周囲に遠位部分303aを位置決めするために、特に有用である。他の前成形される曲率(curvature)としては、以下が挙げられるが、これらに制限されない:数度から完全な円までの範囲の曲率;結果として遠位部分303aのいくらかまたは全てが、近位部分303bとは異なる平面に存在する曲率;あるいはらせん状の遠位部分に関する場合のように、複数の平面にある曲率。
例示的な遠位部分303aは、主に、好ましくは約5.1cm〜15.2cmの長さおよび約1.67mm〜約3.3mmの直径である非導電性の外部構造物312から構成される。近位部分303a(好ましくは強固なまたは順応性のいずれかであって、かつ好ましくは約5.1cm〜15.2cmの長さおよび約3.3mm〜約5.3mmの直径である)は、比較的硬いハイポチューブおよび図10Bを参照して上述されたものと類似したハイポチューブを覆う外部ポリマーチュービングから構成される。ここでさらに、この外部構造物312は、流体注入口管腔316および放出口管腔318が、注入管腔134および換気管腔136(これらの管腔は、以下の節IIで考察される)に接続され得るように、ハイポチューブを通ってハンドルに延びる。あるいは、非導電性の外部構造物312は、このハイポチューブの遠位端の中に短い距離しか延び得ず、そして注入管腔134および換気管腔136は、このハイポチューブを通って注入口管腔316および放出口管腔318に延びる。
(II.電極冷却)
本明細書中に開示される電極冷却装置は、凝固手順の間、電極(または他のエネルギー伝達デバイス)を冷却するために流体を使用する。ガス冷却流体が使用され得るが、液体が好ましい。以下により詳細に記載されるように、エネルギーが電極から組織に伝達される一方で、電極の熱は、この電極を冷却するために流体に伝達される。凝固手順の間の電極の冷却は、損傷の形成を促進する(すなわち、本冷却装置を欠く別の同じデバイスで実現され得る損傷の形成よりも、より広く深い)。
図1〜図7に示される好ましい実施形態をまず参照すると、電極冷却装置は主に、非導電性の外部構造物112(電極106を支持する)ならびにその中に形成される流体注入口管腔116および放出口管腔118から構成される。電極106からの熱は、外部構造物112を通って、注入口管腔116および放出口管腔118を通って流れる流体に伝達される。従って、外部構造物112を形成するために使用される材料は、非導電性であることに加えて、比較的高い熱伝導率であるべきである。本明細書中に使用される場合、「比較的高い」熱伝導率は、少なくとも約0.8W/m・Kであって、好ましくは、約0.8W/m・K〜約30(またはそれより上)W/m・Kの範囲である。例示的なプローブ100のような比較的硬い電極支持部分を備えるプローブ中の外部構造物112に適した、非導電性、熱導電性の熱可塑性樹脂としては、RTP 0299×85175 D ナイロン(RTP Company製、Winona、Minnesota)ならびに CoolPolyTM RS007 ポリフェニレンスルフィド樹脂およびRS008ナイロン(Cool Polymers,Inc.製、Warwick、Rhode Island)が挙げられる。
熱伝導はまた、流体管腔とエネルギー伝達デバイスとの間の非導電性の材料の厚さを最小化することによっても、またこの流体管腔の横断面積を最大化することによっても、促進され得る。図2、図4、および図5を参照すると、例示的な外部構造物112は、上述の流体注入口管腔116および放出口管腔118、出力ワイヤー管腔120、信号ワイヤー管腔122(出力ワイヤー管腔154および信号ワイヤー管腔160は、以下の節IIIで考察される)、ならびに中心管腔124(マンドレル110がこれを通って延びる)を備える複数管腔構造物である。この管腔構成は、外部構造物112を、外壁126、内壁128およびそれらの間に延びる複数の側壁130に分割する。好ましくは、外部構造物112の外径が約2.67mmの場合の実施において、外壁126の厚さは、約0.08mm〜約0.36mmである。外壁の厚さが約0.25mm以下である場合、Pebax(登録商標)材料およびポリウレタンのような、「比較的高い」熱伝導率よりも低い熱伝導率を有する材料もまた使用され得ることは、留意されるべきである。
流体注入口管腔116および放出口管腔118が、外部構造物112において可能な限り大きな横断面積および周囲面積を占めることを可能にするために、出力ワイヤー管腔120および信号ワイヤー管腔122は、出力ワイヤー154および信号ワイヤー160を接続するのにちょうど十分な大きさであるべきである。流体管腔116および118の幅(すなわち、外壁126と内壁128との間の距離)は、外壁126の厚さの少なくとも2倍であるべきであって、好ましくは外壁の厚さの4倍であるべきである。外部構造物112の外径が約2.67mmであって、外壁126の厚さが約0.10mm〜約0.25mmである場合の実施において、流体管腔116および118の幅は、好ましくは約0.51mm〜約1.02mmである。
注入口管腔116は、例示的なチップ部材114の中に形成される接続管腔131によって放出口管腔118に接続され得る[図4および図5]。マンドレル100は、接続管腔131を貫通し、そして冷却流体は、このマンドレルの周囲を流れる。このようなチップ部材は、例えば、2つの成形された非導電性の可塑性部品から形成され得る。例示的なチップ部材114はまた、出力ワイヤー管腔120および信号ワイヤー管腔122をシールするために、1対のプラグ133aおよびプラグ133bを備える。
例えば図6に示されるように、代替の例示的な外部構造物112’は、注入口管腔116’および放出口管腔118’に加えて、出力ワイヤーおよび信号ワイヤーのために単一のワイヤー管腔120’を備える。ここで、チップ部材管腔131は僅かに型を変更されるべきであり、またプラグ133a/133bの一方は除去されるべきである。これらのワイヤー管腔はまた、出力ワイヤーおよび信号ワイヤーが充分に絶縁され、そして/または冷却流体が充分に非導電性であるような場合には、完全に除去され得る。別の代替の構成は、出力ワイヤー管腔120および信号ワイヤー管腔122が互いに隣接するように、これらの管腔を構成することである。さらに別の代替の構成は、外部構造物の周囲全体の(または本質的に全体の)細長い放出口(注入口)管腔に接続される中心注入口(または放出口)管腔である。たとえ非導電性の外部構造物は無くても、類似の構成が、図17を参照して以下の節IVで考察される。
例えば図7に示されるように、チップ部材114は、流体注入口管腔116および放出口管腔118に接続する可撓性のチューブ135によって置き換えられ得る。、可撓性のチューブ132が使用される場合、1対のプラグ(図示せず)が出力ワイヤー管腔120および信号ワイヤー管腔122のために提供される。類似の可撓性のチューブはまた、図8〜図16に示される実施形態において使用され得る。
流体は、例えば図1に示されるように、注入口管腔116に接続される注入管腔134によって外科的プローブ100に供給され得、そして放出口管腔118に接続される換気管腔136によって抜け出し得る。注入管腔134および換気管腔136は、ハンドル104中の1対の開口部138および140を通って延びる[図3]。注入管腔134および換気管腔136の近位端には、オン−オフバルブ142および144が備わり、これらのオン−オフバルブは、例えば流速を可変にする能力のある注入ポンプのようなコントロールシステム152を備える流体供給デバイス150の注入ライン146および換気ライン148に接続され得る。
流体の温度および流速については、適切な注入口温度は約0℃〜25℃であり、流体供給デバイス150は、望ましい場合は流体の温度を所望のレベルにするために、適切な冷却システムを備えられ得る。この流体温度は、熱がその流体に伝達されると上昇するが、流体が注入口管腔116および放出口管腔118を通って流れる時に、その温度はエネルギー伝達デバイスから熱を奪うのに充分に低いままである。図1〜7に示されるような7つの電極の実施形態において、例えば、電極106に150Wが供給された場合、適切な一定の流体流速は、約5ml/分〜約20ml/分である。流体が流体供給デバイス150中に貯蔵され、そして加熱された流体がこのデバイスに送還される図1に示されるような閉鎖系において、約10mlと約60mlとの間の容量のデバイス中の流体は、その流速が約5ml/分と約20ml/分との間ならば、室温(約22℃)のままであることが見出されている。あるいは、加熱された流体が流体供給デバイス150に送還されない開放系において、デバイスは、この手順を完結するのに充分な流体を備えるべきである。例えば、流速が20ml/分である場合、3分間の手順のために60mlが必要とされる。
冷却流体自体は、どんな特定の流体にも限定されない。しかしながら、好ましくは、この流体は、滅菌水または0.9%食塩水のような低導電性または非導電性の流体である。
図8〜図16に示される例示的な実施形態における電極冷却は、図1〜図7に関して上述の例示的な実施形態における方法と本質的に同じ方法で達成される。図8〜図10bに示される例示的プローブをまず参照すると、電極冷却装置は、主に、電極106を支持する非導電性の外部構造物212、ならびにその中に形成される流体注入口管腔216および放出口管腔218から構成される。従って、この外部構造物212は、比較的高い熱伝導率を有する非導電性の材料から形成されるべきである。注入口管腔216および放出口管腔218は、チップ部材214の中に形成されるコネクター管腔231(図10a)を通って、互いに接続される。注入口管腔216および放出口管腔218はまた、例えば、上述のように、注入管腔134および換気管腔136を通って流体源150に接続され得る。
例示的な外部構造物212はまた、出力ワイヤー管腔220、信号ワイヤー管腔222(出力ワイヤー154および信号ワイヤー160は、以下の節IIIで考察される)、ならびにステアリング中心支柱205のための中心管腔224を備える。ここでさらに、この管腔構成は、外部構造物212を、外壁226、内壁228およびそれらの間に延びる複数の側壁230に分割する。好ましくは、外部構造物212の外径が約2.67mmである実施において、外壁226の厚さは、約0.76mm〜約0.36mmである。外壁の厚さが約0.25mm以下である場合、「比較的高い」熱伝導率よりも低い熱伝導率を有する材料が使用され得ることは、留意されるべきである。
流体注入口管腔216および流体放出口管腔218が、外部構造物212の横断面積および周囲面積のうちの可能な限り多くを占めることを可能にするために、出力ワイヤー管腔220および信号ワイヤー管腔222は、出力ワイヤー管腔154および信号ワイヤー管腔160を収容するのにちょうど十分の大きさであるべきである。流体管腔216および218の幅(すなわち、外壁226と内壁228との間の距離)は、外壁226の厚さの少なくとも2倍であるべきであり、好ましくは外壁の厚さの4倍であるべきである。外部構造物212の外径が約2.67mmであり、かつ、外壁226の厚さが約0.10mm〜約0.25mmである実施において、流体管腔216および218の幅は、好ましくは約0.51mm〜約1.02mmである。
材料に関して、図8〜図12に示される操縦可能な遠位部分203aは、図1〜図7に示される比較的硬いシャフト102よりも、より大きな可撓性を必要とする。従って、外部構造物212は、好ましくは、ナイロンまたはポリウレタンのような可撓性の熱可塑性ポリマー材料で形成され、この可撓性の熱可塑性ポリマー材料は、熱伝達を促進する充填物で満たされる。適切な充填物としては、グラファイト粉末、アルミニウム粉末、タングステン粉末およびセラミック粉末が挙げられる。別の適切な充填物としては、カーボランダム CarboThermTM 窒化ホウ素粉末(Saint−Gobain製、Cavaillon、France)が挙げられる。このような充填物はまた、例示的なプローブ100および300に使用される外部構造物112および312を形成するために使用される材料にも、熱伝達を高めるために添加され得る。
代替のステアリング装置が示される図11および図12を参照すると、外部構造物212’は、流体注入口管腔216および放出口管腔218ならびに出力ワイヤー管腔220および信号ワイヤー管腔222を備えるという点で、外部構造物212と実質的に同一である。しかしながら、ここで、注入口管腔および放出口管腔は、中心管腔224の対向する側面に位置している。チップ部材214’およびコネクター管腔231’は、チップ部材214およびコネクター管腔231と比較して、改変された外部構造物212’に適応するようにしかるべく型を変更される。
図13〜図16に示される例示的なプローブ300の中の電極冷却装置はまた、主に非導電性の外部構造物312(電極306を支持する)ならびにその中に形成される流体注入口管腔316および流体放出口管腔318から構成される。従って、この外部構造物312は、比較的高い熱伝導率を有する非導電性の材料から形成されるべきである。流体注入口管腔316および放出口管腔318は、チップ部材314の中に形成されるコネクター管腔331(図15)を通って、互いに接続される。流体注入口管腔316および放出口管腔318はまた、例えば、上述のように、注入管腔134および換気管腔136を通って流体源150に接続され得る。
前述の実施形態とは対照的に、別個の出力ワイヤー管腔および信号ワイヤー管腔はない。その代わりに、出力ワイヤー156および信号ワイヤー160は、管状部材313(それ自体は、図14に示されるように、注入口管腔316の中に位置する)の中に位置し得るか、または単に十分な絶縁体を有する注入口管腔の中に配置され得るかのいずれかである。さらに、以下の節IIIに記載されるどんなエネルギー伝達デバイスも、例示的なプローブ300にて使用され得るが、この例示的な電極306は、外部構造物312の周囲に部分的にのみに延びるすぎない。このタイプの電極が使用される場合の熱伝導を最適化するために、例えば図14に示されるように、注入口管腔316は、電極306に隣接して位置されることが好ましく、そして、放出口管腔318は、放出口管腔内部の加熱された流体から外部構造物312への熱の伝達を阻止するために、熱絶縁体350の層を備えることが好ましい。電極が外部構造物312の周囲全体に延びる場合は、この絶縁体は取り外されるべきである。電極306が、図1〜図12に示されるような例示的なプローブに関連して使用される場合もまた、同様の位置決めおよび絶縁体が使用される。好ましくは、電極306と流体注入口管腔316との間の壁の厚さは、熱伝達を促進するために、約0.03mm〜約0.51mmである。
材料については、遠位部分303aは、所望の遠位部分の形状(代表的には、注入成形手順の間に作製される)を維持し、所望の電気絶縁特性および熱伝達特性を提供する材料から形成されるべきである。上述のRTP 0299×85175ナイロンは、この目的のために適した材料である。CoolPolyTM D2およびE200(Cool Polymers, Inc.製)、Vectra(登録商標)(Ticona製、Summit、New Jersey)、ならびにXydar(登録商標)(BP Amoco Chemicals製、Alpharetta、Georgia)のような熱伝導性の液晶ポリマーもまた、使用され得る。延性のセラミック材料もまた適切である。
(III.電極、温度感知および電源制御装置)
示された実施形態の各々において、RFエネルギーを伝達するために適合された間隔を空けた複数の電極が使用される。しかしながら、超音波振動子およびマイクロ波電極のようなデバイスが、この電極の代わりになり得る。
図1〜図7に示される例示的なプローブ100は、間隔を空けられた電極106を7つ備える。この間隔を空けた電極106は、好ましくは、巻かれたらせん状の閉コイルである。このコイルは、銅合金、白金、またはステンレス鋼のような導電性の材料、あるいは、引張−充填チュービング(drawn−filled tubing)(例えば、白金ジャケットを備える銅芯)のような組成物で出来ている。これらのコイルの導電性材料は、その伝導特性および生体適合性を向上させるために、さらに白金−イリジウムまたは金でコーティングされ得る。好ましいコイル電極は、米国特許第5,797,905号および米国特許第6,245,068号に開示される。
あるいは、この電極は、白金のような導電性材料の固形リングの形をとり得るか、または白金−イリジウムもしくは金のような導電性材料を、従来のコーティング技術またはイオンビーム補助式蒸着(ion beam assisted deposition)(IBAD)プロセスを用いて、デバイスにコーティングされて含み得る。より良い付着性のために、ニッケル、銀またはチタンの下塗りが塗布され得る。これらの電極はまた、らせん状のリボンの形をとり得る。これらの電極はまた、非導電性の管状体上に印刷されたパッドである導電性のインキ化合物で形成され得る。好ましい導電性のインキ化合物は、銀ベースの可撓性で接着性の導電性インキ(ポリウレタン結合剤)であるが、白金ベース、金ベース、銅ベースなどのような他の金属ベースの接着性の導電性インキもまた、電極を形成するために使用され得る。このようなインキは、エポキシベースのインキよりもさらに可撓性がある。中空コイルの電極もまた、使用され得る。
組織に接触する(また、血液プールに曝露される)ことを意図されない、電極106の部分は、好ましくは電気的および熱的に絶縁の材料を用いて種々の技術を介して遮蔽され得る。このことは、凝固エネルギーが直接的に血液プールまたは側副組織(例えば、肺、食道、および心膜組織)の中へ伝達するのを防止し、そしてこのエネルギーを直接的に組織に向かっておよび組織中に指向する。例えば、UV接着剤(または、別の接着剤)の層は、組織に接触することを意図されない電極の部分を絶縁するために、電極の予め選択された部分に塗装され得る。蒸着技術はまた、組織に接触することを意図される組立て(assembly)の部分にのみ導電性の面を置くために、実施され得る。あるいは、コーティングは、電極をPTFE材料またはポリウレタンのような可撓性の非導電性材料に浸漬することによって形成され得る。
遮蔽のための代替方法は、図13、図14および図16に示される。例示的なプローブ100および200と同様に、例示的なプローブ300は、間隔をあけられた7つの電極を備える。しかしながらここで、電極306は、外部構造物312の周囲に部分的に延びるにすぎない。電極306は、好ましくは可撓性であって、そのためには、製造の間にレーザーカットまたはスタンピング(stamping)によって形成された複数のスロット352および354を備える。例示的な電極306はまた、外部構造物312の側面のスロット(または「スカイブ(skive)」)358に嵌合する取付フランジ356にも設けられる。当然ながら、本明細書中に記載される電極または他のエネルギー伝達デバイスの各々は、本発明の任意の実施形態において使用され得、またこれは、例えば、例示的なプローブ100および200への電極306の使用を含む。
例示的な可撓性の電極106および306は、好ましくは、約4mm〜約20mmの長さである。好ましい実施形態において、電極は、12.5mmの長さで1mm〜3mmの間隔が空けられており、これによって、約1cm〜約14cmの長さのエネルギー伝達領域を生じ、そして凝固エネルギーが近接した電極に同時に印加される場合、組織中に連続的な損傷パターンの生成をもたらす。強固な電極については、各々の電極の長さは、約2mmから約10mmまで変動し得る。約2mm未満の長さを有する電極は、所望の連続的な損傷パターンを一貫して形成しない場合がある一方で、それぞれ約10mmより長い複数の強固な電極を使用すると、デバイスの全体的な可撓性に悪影響を及ぼす。
操作に関しては、例示的な電極106および306は、単極性(uni−polar)モードで操作され得、このモードにおいて、電極によって放出された軟組織凝固エネルギーは、患者の皮膚に外面的に取付けられた基準パッチ(indifferent patch)電極(図示せず)を通って戻る。あるいは、電極は二極性(bi−polar)モードで操作され得、このモードにおいて、1つ以上の電極によって発っせられたエネルギーは、他の電極を通って戻る。組織を凝固するのに必要な出力の量は、5〜150Wの範囲で変化し、また流体の設定温度および流速のようなパラメータに依存する。
例えば図1〜図3および図6に示されるように、例示的なプローブ100における電極106は、これらに凝固エネルギーを伝導する個々の出力ワイヤー154に電気的に連結される。出力ワイヤー154は、管腔120(または120’)を従来の様式で通過して、ハンドル104の中のPCボード156へ向かう。好ましくは、熱電対またはサーミスタのような複数の温度センサー158は、電極106の縦方向の末端エッジまたは電極間に隣接して上、下に設置され得る。基準熱電対(図示せず)もまた、提供され得る。温度センサー158は、管腔120(または120’)の中を通る信号ワイヤー160によってPCボード156に接続される。PCボード156は、順に、コネクター164によって電源および制御デバイス162に接続される。適切な温度センサーならびにRF電源および制御デバイスは、米国特許第5,456,682号、同第5,582,609号および同5,755,715号に開示される。
同様に、例示的プローブ200の中の電極106は、管腔220の中を通じてハンドル204の中のPCボード156へ通る個々の出力ワイヤー154に電気的に連結され、そして温度センサー158は、管腔222を通る信号ワイヤー160によってPCボードに接続される[図8、図9および図11に注意すること]。例示的プローブ300は、電極306が個々の出力ワイヤー154に電気的に連結され、また温度センサー158が個々の信号ワイヤー160に電気的に連結されるという点で、類似の構成を備える。出力ワイヤー154および信号ワイヤー160はまた、ハンドル304の中のPCボード156に接続される。ここで、しかしながら、出力ワイヤー154および信号ワイヤー160は、上記のように、管状部材313(それ自身、注入口管腔316の中に設置される)の中に設置される。
(IV.例示的方法)
上で示されたような外科的なデバイスは、例えば、限局性の(または異所性の)心房細動の原因を隔離するための貫壁性の心外膜損傷の生成に使用され得る。心臓へのアクセスは、開胸術、胸部造痩術または胸骨正中切開術によって達成され得る。ポート(port)はまた、カメラおよび他の機器のために設けられ得る。開心術の間に形成された損傷に関して、1つの例示的な損傷は、心臓へのアクセスを得るために使用される切開から、僧帽弁の弁輪(mitral valve annulus)または他の解剖学上の障壁に向かって延び、切開周囲の再入可能な伝播(reentrant propagation)のための電位を下げる。肺静脈の周囲の損傷もまた生成され得る。例示的な非心臓性の使用としては、腫瘍の処置が挙げられる。ここで、プローブの遠位部分は、腫瘍に挿入され、次いで、炭化することなく腫瘍全体を均一に凝固するために使用される。
例示的な損傷形成手順は、以下のように進行する。第一に、プローブのエネルギー放射部分(例えば、上述の例示的なプローブの1つ)は、標的組織領域と接触させて(contract with)配置される。好ましくは、この領域は比較的長い(すなわち、従来のチップ電極よりも長い)。この領域の長さは、例えば、エネルギー伝達領域およびその利用される部分の長さに依存して、約1cm〜14cmの範囲にわたり得る。エネルギーは、次いで、流体が管腔を通って流れるにつれて、エネルギー放射部分の中の電極またはエネルギー伝達デバイスによって組織に伝達される。この流体は、エネルギー伝達デバイスから熱を奪い、その結果、これらのデバイスの温度を下げる。エネルギー伝達は、好ましくは、所望の損傷が形成されるまで、またはエネルギー制御目的で出力がカットオフになるまで、継続する。
このような方法は、上述の外科的およびカテーテルベースのプローブを用いて実施され得る。しかしながら、本方法の実施は、図1〜図16を参照して上述されたプローブに限定されないことに留意するべきである。例えば、図17に示されるように、本明細書中の別の発明に従う例示的な外科的プローブ400は、ハイポチューブ404(これは好ましくは順応性であって、エネルギー伝達材料(例えば、ステンレス鋼、アルミニウムおよび白金)から形成される)から形成されるシャフト402を備え、エネルギー源に接続され得る。近位端は、上述のハンドルに類似したハンドル(図示せず)に固定される。ハイポチューブ404の近位端(約5.1cm〜約50.8cmの長さ)ならびに組織に接触することを意図されない遠位部分の領域は、テフロン(登録商標)またはFEPのような電気的におよび熱的に絶縁の材料406で覆われ、その結果、露出した細長いエネルギー伝達領域408(約0.25mm〜約7.62cmの長さ)を形成する。冷却流体は、開口部412を有する流体注入口管腔410を経由して、ハイポチューブ404の内面に供給され得る。熱は、冷却流体が注入口管腔410とハイポチューブの内面との間の放出口管腔414を流れるにつれて、ハイポチューブ404から冷却流体へ伝達される。例示的なプローブ400はまた、好ましくは、組織の外傷を防ぐために軟チップ416を備える。
本発明は、上記の好ましい実施形態に関して記載されてきたが、上述の好ましい実施形態の多数の改変および/または上述の好ましい実施形態への多数の付加は、当業者に容易に理解できる。さらに、本発明の範囲は、種々の種由来の要素と、既述されていない本明細書中に開示される実施形態との任意の組み合わせを含む。本発明の範囲は、このような改変および/または付加の全てにまで及び、また本発明の範囲は、示した請求項によってのみ制限されることが意図される。
本発明の好ましい実施形態の詳細な説明は、添付の図面を参照して行われる。
図1は、本発明の好ましい実施形態に従って外科的プローブを示す平面図である。 図2は、図1の線2−2に沿った断面図である。 図3は、図1に示された例示的な外科的プローブの端面図である。 図4は、図1の線4−4に沿った断面図である。 図5は、図1の線4−4に沿った、そして図4に示された図面に対して90度回転された断面図である。 図6は、本発明の好ましい実施形態に従った断面図である。 図7は、本発明の好ましい実施形態に従った側面、部分断面図である。 図8は、本発明の好ましい実施形態に従った外科的プローブを示す平面図である。 図9は、図8の線9−9に沿った断面図である。 図10aは、図9の線10a−10aに沿った断面図である。 図10bは、図10aの線10b−10bに沿った断面図である。 図11は、本発明の好ましい実施形態に従った断面図である。 図12は、本発明の好ましい実施形態に従った断面図である。 図13は、本発明の好ましい実施形態に従った外科的プローブを示す平面図である。 図14は、図13のライン14−14に沿った断面図である。 図15は、図13のライン15−15に沿った断面図である。 図16は、本発明の好ましい実施形態に従った電極の側面図である。 図17は、本発明の好ましい実施形態に従ったプローブの末端部分の側面、部分断面図である。

Claims (27)

  1. 軟組織凝固デバイスであって、以下:
    遠位端を規定するシャフトであって、熱伝導率が少なくとも0.8W/m・Kでありかつ実質的に非導電性の材料から形成される外部構造物を備える、シャフト;
    該シャフトの遠位端に対して間隔をあけた関係で外部構造物に支持される、少なくとも1つのエネルギー伝達デバイス;ならびに
    外部構造によって規定される少なくとも1つの流体管腔であって、該少なくとも1つの流体管腔の一部分が少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスと整列するように設置される、少なくとも1つの流体管腔;
    を備える、軟組織凝固デバイス。
  2. 請求項1に記載のデバイスであって、前記シャフトは比較的短い、デバイス。
  3. 請求項1に記載のデバイスであって、前記シャフトの少なくとも一部は比較的硬い、デバイス。
  4. 請求項3に記載のデバイスであって、前記シャフトは、順応性のマンドレルを備え、そして前記外部構造物は、順応性のマンドレルに取付けられる、デバイス。
  5. 請求項3に記載のデバイスであって、ここで、前記シャフトは、遠位端を規定する管状部材を備え、そして前記外部構造物は、該管状部材の遠位端から遠位に延びる、デバイス。
  6. 請求項1に記載のデバイスであって、ここで、前記シャフトは、近位部分および遠位部分を備え、該デバイスは、さらに以下:
    該近位部分に対して該遠位部分を変形させるステアリング装置、
    を備える、デバイス。
  7. 請求項1に記載のデバイスであって、前記シャフトは予め屈曲している(pre−bent)部分を備える、デバイス。
  8. 請求項1に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つの流体管腔は、注入口管腔および放出口管腔を備える、デバイス。
  9. 請求項8に記載のデバイスであって、前記注入口管腔および放出口管腔は、各遠位端を規定し、該デバイスは、以下:
    該注入口管腔の遠位端と該放出口管腔の遠位端とを接続する管腔を規定する非導電性のチップ部材、
    をさらに備える、デバイス。
  10. 請求項1に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つの流体管腔は、内部管腔表面および外部管腔表面を備え、該内部管腔表面および外部管腔表面は、それらの間に一定の距離を規定し、前記外部構造物は、壁を備え、該壁は、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスと該少なくとも1つの流体管腔との間の壁の厚さを規定し、該内部管腔表面と該外部管腔表面との間の該距離は、該壁の厚さより大きい、デバイス。
  11. 請求項1に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、長手軸方向に間隔をあけた複数のエネルギー伝達デバイスを備える、デバイス。
  12. 請求項1に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、電極を備える、デバイス。
  13. 請求項1に記載のデバイスであって、ここで、前記外部構造物は周辺部を規定し、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、完全な周辺部に満たない周囲に延び、前記少なくとも1つの流体管腔は、注入口管腔および放出口管腔を備え、そして該注入口管腔は、少なくとも1つの該エネルギー伝達デバイスの実質的な部分と該放出口管腔との間にある、デバイス
  14. 請求項13に記載のデバイスであって、前記放出口管腔は、断熱材を備える、デバイス
  15. 軟組織凝固デバイスであって、以下:
    遠位端を規定するシャフトであって、実質的に非導電性の材料から形成される外部構造物を備える、シャフト;
    該シャフトの遠位端に対して間隔をあけた関係で該外部構造物に支持される、少なくとも1つのエネルギー伝達デバイス
    注入口管腔であって、ある厚さを有する壁が流体注入口管腔と該少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスとの間にあるように外部構造物によって規定され、該流体注入口管腔の一部分が該少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスと整列するように設置され、そして内部管腔表面および外部管腔表面を備え、該内部管腔表面および外部管腔表面は、該壁の厚さよりも大きい距離をそれらの表面の間に規定する、注入口管腔;ならびに
    該外部構造物により規定される流体放出口管腔であって、該流体放出口管腔は、該注入口管腔中と該放出口管腔とで流体が反対方向に移動するように、該流体注入口管腔と作動可能に接続されている、流体放出口管腔;
    を備える、軟組織凝固デバイス。
  16. 請求項15に記載のデバイスであって、前記シャフトは比較的短い、デバイス。
  17. 請求項15に記載のデバイスであって、前記シャフトの少なくとも一部は比較的硬い、デバイス。
  18. 請求項15に記載のデバイスであって、ここで、前記シャフトは、順応性のマンドレルを備え、そして前記外部構造物は、順応性のマンドレルに取付けられる、デバイス。
  19. 請求項15に記載のデバイスであって、ここで、前記シャフトは、遠位端を規定する管状部材を備え、そして前記外部構造物は、該管状部材の遠位端から遠位に延びる、デバイス。
  20. 請求項15に記載のデバイスであって、ここで、前記シャフトは、近位部分および遠位部分を備え、該デバイスは、さらに以下:
    該近位部分に対して該遠位部分を変形させるステアリング装置、
    を備える、デバイス。
  21. 請求項15に記載のデバイスであって、前記シャフトは予め屈曲している部分を備える、デバイス。
  22. 請求項15に記載のデバイスであって、前記注入口管腔および放出口管腔は、各遠位端を規定し、該デバイスは、以下:
    該注入口管腔の遠位端と該放出口管腔の遠位端とを接続する管腔を規定する非導電性のチップ部材、
    をさらに備える、デバイス。
  23. 請求項15に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、長手方向に間隔をあけた複数のエネルギー伝達デバイスを備える、デバイス。
  24. 請求項15に記載のデバイスであって、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、電極を備える、デバイス。
  25. 請求項15に記載のデバイスであって、ここで、前記外部構造物は周辺部を規定し、前記少なくとも1つのエネルギー伝達デバイスは、完全な周辺部に満たない周囲に延び、前記注入口管腔は、少なくとも1つの該エネルギー伝達デバイスの実質的な部分と前記放出口管腔との間にある、デバイス
  26. 請求項25に記載のデバイスであって、前記放出口管腔は、断熱材を備える、デバイス
  27. 請求項15に記載のデバイスであって、前記内部管腔表面と外部管腔表面との間の距離は、前記壁の厚さ少なくとも2倍大きさであるデバイス
JP2003537504A 2001-10-22 2002-09-04 液体冷却rf凝固カテーテル Expired - Fee Related JP4286139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/045,669 US6939350B2 (en) 2001-10-22 2001-10-22 Apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue including electrode cooling device
PCT/US2002/028088 WO2003034932A1 (en) 2001-10-22 2002-09-04 Liquid cooled rf coagulation catheter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506872A JP2005506872A (ja) 2005-03-10
JP2005506872A5 JP2005506872A5 (ja) 2005-11-17
JP4286139B2 true JP4286139B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=21939241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003537504A Expired - Fee Related JP4286139B2 (ja) 2001-10-22 2002-09-04 液体冷却rf凝固カテーテル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6939350B2 (ja)
EP (1) EP1437976B1 (ja)
JP (1) JP4286139B2 (ja)
AT (1) ATE367125T1 (ja)
CA (1) CA2464248C (ja)
DE (1) DE60221263T2 (ja)
WO (1) WO2003034932A1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6306132B1 (en) 1999-06-17 2001-10-23 Vivant Medical Modular biopsy and microwave ablation needle delivery apparatus adapted to in situ assembly and method of use
US6942661B2 (en) * 2000-08-30 2005-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid cooled apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue
US6878147B2 (en) 2001-11-02 2005-04-12 Vivant Medical, Inc. High-strength microwave antenna assemblies
US7785324B2 (en) 2005-02-25 2010-08-31 Endoscopic Technologies, Inc. (Estech) Clamp based lesion formation apparatus and methods configured to protect non-target tissue
US7753908B2 (en) 2002-02-19 2010-07-13 Endoscopic Technologies, Inc. (Estech) Apparatus for securing an electrophysiology probe to a clamp
US6932816B2 (en) * 2002-02-19 2005-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for converting a clamp into an electrophysiology device
US6752767B2 (en) 2002-04-16 2004-06-22 Vivant Medical, Inc. Localization element with energized tip
US7197363B2 (en) 2002-04-16 2007-03-27 Vivant Medical, Inc. Microwave antenna having a curved configuration
US20070276361A1 (en) * 2003-03-28 2007-11-29 Debbie Stevens-Wright Method and apparatus for adjusting electrode dimensions
US8562640B2 (en) * 2007-04-16 2013-10-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with multi-state ratcheted end effector
US7410483B2 (en) 2003-05-23 2008-08-12 Novare Surgical Systems, Inc. Hand-actuated device for remote manipulation of a grasping tool
US8182417B2 (en) * 2004-11-24 2012-05-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating mechanism components and system for easy assembly and disassembly
US7090637B2 (en) * 2003-05-23 2006-08-15 Novare Surgical Systems, Inc. Articulating mechanism for remote manipulation of a surgical or diagnostic tool
US8100824B2 (en) 2003-05-23 2012-01-24 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with articulation lock
US7311703B2 (en) 2003-07-18 2007-12-25 Vivant Medical, Inc. Devices and methods for cooling microwave antennas
NL1024658C2 (nl) * 2003-10-29 2005-05-02 Univ Medisch Centrum Utrecht Katheter en werkwijze, in het bijzonder voor ablatie en dergelijke techniek.
US8002770B2 (en) 2003-12-02 2011-08-23 Endoscopic Technologies, Inc. (Estech) Clamp based methods and apparatus for forming lesions in tissue and confirming whether a therapeutic lesion has been formed
US8052676B2 (en) * 2003-12-02 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Surgical methods and apparatus for stimulating tissue
US20050119653A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Swanson David K. Surgical methods and apparatus for forming lesions in tissue and confirming whether a therapeutic lesion has been formed
US20050124897A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and methods for delivering acoustic energy to body tissue
US7828808B2 (en) 2004-06-07 2010-11-09 Novare Surgical Systems, Inc. Link systems and articulation mechanisms for remote manipulation of surgical or diagnostic tools
US7678117B2 (en) * 2004-06-07 2010-03-16 Novare Surgical Systems, Inc. Articulating mechanism with flex-hinged links
US7549988B2 (en) 2004-08-30 2009-06-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Hybrid lesion formation apparatus, systems and methods
US7785252B2 (en) 2004-11-23 2010-08-31 Novare Surgical Systems, Inc. Articulating sheath for flexible instruments
US9700334B2 (en) * 2004-11-23 2017-07-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating mechanisms and link systems with torque transmission in remote manipulation of instruments and tools
US8348943B2 (en) * 2005-01-07 2013-01-08 Hoya Corporation High frequency treatment tool for endoscope
US7862561B2 (en) * 2005-01-08 2011-01-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Clamp based lesion formation apparatus with variable spacing structures
US7727231B2 (en) 2005-01-08 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and methods for forming lesions in tissue and applying stimulation energy to tissue in which lesions are formed
US7776033B2 (en) * 2005-01-08 2010-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Wettable structures including conductive fibers and apparatus including the same
CA2594409C (en) * 2005-01-12 2014-05-20 Maquet Critical Care Ab Electrode for physiological signal measurements and method for making same
US20060201130A1 (en) * 2005-01-31 2006-09-14 Danitz David J Articulating mechanisms with joint assembly and manual handle for remote manipulation of instruments and tools
US7892228B2 (en) * 2005-02-25 2011-02-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Dual mode lesion formation apparatus, systems and methods
US7862562B2 (en) * 2005-02-25 2011-01-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Wrap based lesion formation apparatus and methods configured to protect non-target tissue
US7799019B2 (en) 2005-05-10 2010-09-21 Vivant Medical, Inc. Reinforced high strength microwave antenna
US8016822B2 (en) * 2005-05-28 2011-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid injecting devices and methods and apparatus for maintaining contact between fluid injecting devices and tissue
US9861836B2 (en) * 2005-06-16 2018-01-09 Biosense Webster, Inc. Less invasive methods for ablation of fat pads
US8945151B2 (en) * 2005-07-13 2015-02-03 Atricure, Inc. Surgical clip applicator and apparatus including the same
US7704248B2 (en) 2005-12-21 2010-04-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation device with compression balloon
US9414883B2 (en) 2006-06-09 2016-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Co-access foam/electrode introducer
US7862554B2 (en) 2007-04-16 2011-01-04 Intuitive Surgical Operations, Inc. Articulating tool with improved tension member system
US8409244B2 (en) * 2007-04-16 2013-04-02 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with end effector force limiter
US9561045B2 (en) * 2006-06-13 2017-02-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool with rotation lock
DE102006032583A1 (de) 2006-07-13 2008-01-17 Biotronik Crm Patent Ag Einführvorrichtung
EP2053981B1 (en) * 2006-08-21 2015-11-18 Mayo Foundation For Medical Education And Research Coagulum formation controlling apparatus
US8068921B2 (en) 2006-09-29 2011-11-29 Vivant Medical, Inc. Microwave antenna assembly and method of using the same
US20080161705A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Podmore Jonathan L Devices and methods for ablating near AV groove
US20080161890A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods, systems, and apparatuses for protecting esophageal tissue during ablation
US8353901B2 (en) 2007-05-22 2013-01-15 Vivant Medical, Inc. Energy delivery conduits for use with electrosurgical devices
US10220187B2 (en) * 2010-06-16 2019-03-05 St. Jude Medical, Llc Ablation catheter having flexible tip with multiple flexible electrode segments
US9023024B2 (en) 2007-06-20 2015-05-05 Covidien Lp Reflective power monitoring for microwave applications
US8152800B2 (en) 2007-07-30 2012-04-10 Vivant Medical, Inc. Electrosurgical systems and printed circuit boards for use therewith
US9044261B2 (en) * 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
US8292880B2 (en) 2007-11-27 2012-10-23 Vivant Medical, Inc. Targeted cooling of deployable microwave antenna
US8118809B2 (en) * 2007-12-21 2012-02-21 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Flexible conductive polymer electrode and method for ablation
US8353907B2 (en) 2007-12-21 2013-01-15 Atricure, Inc. Ablation device with internally cooled electrodes
US8998892B2 (en) 2007-12-21 2015-04-07 Atricure, Inc. Ablation device with cooled electrodes and methods of use
US8414554B2 (en) 2008-05-14 2013-04-09 J & J Solutions, Inc. Systems and methods for safe medicament transport
US8465475B2 (en) * 2008-08-18 2013-06-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Instrument with multiple articulation locks
US10695126B2 (en) 2008-10-06 2020-06-30 Santa Anna Tech Llc Catheter with a double balloon structure to generate and apply a heated ablative zone to tissue
US20110022078A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Cameron Dale Hinman Articulating mechanism
FR2955477B1 (fr) * 2010-01-25 2012-03-23 Dixi Microtechniques Electrode intracerebrale
US20110238058A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Estech, Inc. (Endoscopic Technologies, Inc.) Indifferent electrode pad systems and methods for tissue ablation
BR112012027636A2 (pt) * 2010-04-26 2016-08-09 Medtronic Ardian Luxembourg aparelhos de cateter para modular termicamente nervos renais a partir do interior de uma artéria renal, e, aparelho de cateter para neuromodulação renal intravascular
AU2011258371B2 (en) 2010-05-27 2014-09-18 J&J Solutions, Inc. Closed fluid transfer system
US8794830B2 (en) * 2010-10-13 2014-08-05 Biosense Webster, Inc. Catheter with digitized temperature measurement in control handle
TWI556849B (zh) 2010-10-21 2016-11-11 美敦力阿福盧森堡公司 用於腎臟神經協調的導管裝置
CN103118603B (zh) * 2011-03-17 2015-08-19 奥林巴斯医疗株式会社 医疗用送液装置
US9161771B2 (en) 2011-05-13 2015-10-20 Intuitive Surgical Operations Inc. Medical instrument with snake wrist structure
US9198685B2 (en) 2011-08-24 2015-12-01 Gyrus Ent, L.L.C. Surgical instrument with malleable tubing
US9192766B2 (en) 2011-12-02 2015-11-24 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Renal neuromodulation methods and devices for treatment of polycystic kidney disease
AU2013230781B2 (en) 2012-03-08 2015-12-03 Medtronic Af Luxembourg S.A.R.L. Ovarian neuromodulation and associated systems and methods
US20130324911A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Covidien Lp Ablation device with drug delivery component
MX371346B (es) 2013-08-02 2020-01-27 J&J Solutions Inc D/B/A Corvida Medical Sistemas para preparacion de compuestos y metodos para el transporte seguro de medicamentos.
US9622767B2 (en) 2013-09-11 2017-04-18 Covidien Lp Ultrasonic surgical instrument with cooling system
US9764166B2 (en) 2013-09-11 2017-09-19 Covidien Lp Ultrasonic surgical instrument with cooling system
DE102014201859A1 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Olympus Winter & Ibe Gmbh Elektrochirurgisches Instrument
JP6356088B2 (ja) * 2015-03-31 2018-07-11 日本ライフライン株式会社 カテーテル
US10888496B2 (en) 2015-09-17 2021-01-12 Corvida Medical, Inc. Medicament vial assembly
US10894317B2 (en) 2015-10-13 2021-01-19 Corvida Medical, Inc. Automated compounding equipment for closed fluid transfer system
JP5976973B1 (ja) 2016-03-28 2016-08-24 インター・ノバ株式会社 多極電極を有する末梢血管用ガイドカテーテル
US10456156B2 (en) 2016-03-29 2019-10-29 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument
US10342566B2 (en) 2016-03-29 2019-07-09 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument
US11331140B2 (en) 2016-05-19 2022-05-17 Aqua Heart, Inc. Heated vapor ablation systems and methods for treating cardiac conditions
KR102643379B1 (ko) 2017-05-23 2024-03-04 뉴로나노 아베 신경 조직 내로의 삽입 장치
WO2019036896A1 (en) 2017-08-22 2019-02-28 Covidien Lp ENERGY-BASED SURGICAL INSTRUMENTS AND SURGE SYSTEMS CONFIGURED TO MINIMIZE THERMAL SPREAD
US11648047B2 (en) 2017-10-06 2023-05-16 Vive Scientific, Llc System and method to treat obstructive sleep apnea
EP3788974A1 (de) 2019-09-05 2021-03-10 Erbe Elektromedizin GmbH Ablationssonde
US11844563B2 (en) 2019-11-19 2023-12-19 Covidien Lp Energy-based surgical instruments incorporating cooling features
US20220054009A1 (en) * 2020-08-20 2022-02-24 Denti-Flex Cam, LLC Instrument for imaging the oral cavity

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326529A (en) 1978-05-26 1982-04-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Corneal-shaping electrode
US5085657A (en) * 1983-03-14 1992-02-04 Ben Simhon Haim Electrosurgical instrument
US5624392A (en) 1990-05-11 1997-04-29 Saab; Mark A. Heat transfer catheters and methods of making and using same
JPH05506174A (ja) 1990-09-14 1993-09-16 アメリカン・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 組み合わせた高熱療法及び拡張カテーテル
US5697281A (en) 1991-10-09 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
JP3530528B2 (ja) 1991-11-08 2004-05-24 ボストン サイエンティフィック リミテッド 絶縁された温度感知素子を有する切除電極
US5697882A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US5683366A (en) 1992-01-07 1997-11-04 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue canalization
US5330518A (en) * 1992-03-06 1994-07-19 Urologix, Inc. Method for treating interstitial tissue associated with microwave thermal therapy
US5281213A (en) * 1992-04-16 1994-01-25 Implemed, Inc. Catheter for ice mapping and ablation
US5443470A (en) 1992-05-01 1995-08-22 Vesta Medical, Inc. Method and apparatus for endometrial ablation
US5292320A (en) 1992-07-06 1994-03-08 Ceramoptec, Inc. Radial medical laser delivery device
US5676693A (en) 1992-11-13 1997-10-14 Scimed Life Systems, Inc. Electrophysiology device
DE4338758C2 (de) 1992-11-13 2001-08-09 Scimed Life Systems Inc Katheteranordnung
US6068653A (en) 1992-11-13 2000-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Electrophysiology catheter device
US5334193A (en) 1992-11-13 1994-08-02 American Cardiac Ablation Co., Inc. Fluid cooled ablation catheter
WO1994010924A1 (en) 1992-11-13 1994-05-26 American Cardiac Ablation Co., Inc. Fluid cooled electrosurgical probe
US5348554A (en) 1992-12-01 1994-09-20 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation with cooled electrode
US5409483A (en) 1993-01-22 1995-04-25 Jeffrey H. Reese Direct visualization surgical probe
WO1994028809A1 (en) * 1993-06-10 1994-12-22 Imran Mir A Transurethral radio frequency ablation apparatus
US5630837A (en) 1993-07-01 1997-05-20 Boston Scientific Corporation Acoustic ablation
US5797903A (en) 1996-04-12 1998-08-25 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures with electrically conductive surfaces
US5575810A (en) 1993-10-15 1996-11-19 Ep Technologies, Inc. Composite structures and methods for ablating tissue to form complex lesion patterns in the treatment of cardiac conditions and the like
US5462521A (en) 1993-12-21 1995-10-31 Angeion Corporation Fluid cooled and perfused tip for a catheter
US5458596A (en) 1994-05-06 1995-10-17 Dorsal Orthopedic Corporation Method and apparatus for controlled contraction of soft tissue
US6002968A (en) 1994-06-24 1999-12-14 Vidacare, Inc. Uterine treatment apparatus
US5505730A (en) 1994-06-24 1996-04-09 Stuart D. Edwards Thin layer ablation apparatus
US6245068B1 (en) 1994-08-08 2001-06-12 Scimed Life Systems, Inc. Resilient radiopaque electrophysiology electrodes and probes including the same
US5797905A (en) 1994-08-08 1998-08-25 E. P. Technologies Inc. Flexible tissue ablation elements for making long lesions
US5609151A (en) 1994-09-08 1997-03-11 Medtronic, Inc. Method for R-F ablation
US6071274A (en) 1996-12-19 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Loop structures for supporting multiple electrode elements
US6142994A (en) 1994-10-07 2000-11-07 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic a therapeutic element within the body
US5885278A (en) 1994-10-07 1999-03-23 E.P. Technologies, Inc. Structures for deploying movable electrode elements
AU4252596A (en) 1994-12-13 1996-07-03 Torben Lorentzen An electrosurgical instrument for tissue ablation, an apparatus, and a method for providing a lesion in damaged and diseased tissue from a mammal
US6053912A (en) 1995-05-01 2000-04-25 Ep Techonologies, Inc. Systems and methods for sensing sub-surface temperatures in body tissue during ablation with actively cooled electrodes
US5688267A (en) 1995-05-01 1997-11-18 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for sensing multiple temperature conditions during tissue ablation
US6053937A (en) 1995-08-15 2000-04-25 Rita Medical Systems, Inc. Multiple electrode ablation apparatus and method with cooling element
US5800484A (en) 1995-08-15 1998-09-01 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus with expanded electrodes
US5556382A (en) 1995-08-29 1996-09-17 Scimed Life Systems, Inc. Balloon perfusion catheter
US5961513A (en) 1996-01-19 1999-10-05 Ep Technologies, Inc. Tissue heating and ablation systems and methods using porous electrode structures
US5879348A (en) 1996-04-12 1999-03-09 Ep Technologies, Inc. Electrode structures formed from flexible, porous, or woven materials
US6032077A (en) 1996-03-06 2000-02-29 Cardiac Pathways Corporation Ablation catheter with electrical coupling via foam drenched with a conductive fluid
US6015407A (en) 1996-03-06 2000-01-18 Cardiac Pathways Corporation Combination linear ablation and cooled tip RF catheters
US5800482A (en) 1996-03-06 1998-09-01 Cardiac Pathways Corporation Apparatus and method for linear lesion ablation
US5891134A (en) 1996-09-24 1999-04-06 Goble; Colin System and method for applying thermal energy to tissue
US5785706A (en) 1996-11-18 1998-07-28 Daig Corporation Nonsurgical mapping and treatment of cardiac arrhythmia using a catheter contained within a guiding introducer containing openings
US6203525B1 (en) 1996-12-19 2001-03-20 Ep Technologies, Inc. Catheterdistal assembly with pull wires
US6076012A (en) 1996-12-19 2000-06-13 Ep Technologies, Inc. Structures for supporting porous electrode elements
US6071279A (en) 1996-12-19 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Branched structures for supporting multiple electrode elements
US5910129A (en) 1996-12-19 1999-06-08 Ep Technologies, Inc. Catheter distal assembly with pull wires
US6048329A (en) 1996-12-19 2000-04-11 Ep Technologies, Inc. Catheter distal assembly with pull wires
US5913854A (en) 1997-02-04 1999-06-22 Medtronic, Inc. Fluid cooled ablation catheter and method for making
US5833688A (en) 1997-02-24 1998-11-10 Boston Scientific Corporation Sensing temperature with plurality of catheter sensors
US5879347A (en) 1997-04-25 1999-03-09 Gynecare, Inc. Apparatus for controlled thermal treatment of tissue
US6012457A (en) 1997-07-08 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US6024740A (en) 1997-07-08 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US5792140A (en) 1997-05-15 1998-08-11 Irvine Biomedical, Inc. Catheter having cooled multiple-needle electrode
US6500174B1 (en) 1997-07-08 2002-12-31 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly and methods of use and manufacture providing an ablative circumferential band along an expandable member
US6164283A (en) 1997-07-08 2000-12-26 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US6117101A (en) 1997-07-08 2000-09-12 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US6080151A (en) * 1997-07-21 2000-06-27 Daig Corporation Ablation catheter
DE69829921T2 (de) 1997-08-04 2006-05-04 Ethicon, Inc. Vorrichtung zur Behandlung von Körpergewebe
US6013052A (en) 1997-09-04 2000-01-11 Ep Technologies, Inc. Catheter and piston-type actuation device for use with same
US6579288B1 (en) 1997-10-10 2003-06-17 Scimed Life Systems, Inc. Fluid cooled apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue
US6071281A (en) 1998-05-05 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and remote power control unit for use with same
US6280441B1 (en) 1997-12-15 2001-08-28 Sherwood Services Ag Apparatus and method for RF lesioning
US6258087B1 (en) * 1998-02-19 2001-07-10 Curon Medical, Inc. Expandable electrode assemblies for forming lesions to treat dysfunction in sphincters and adjoining tissue regions
US6522930B1 (en) * 1998-05-06 2003-02-18 Atrionix, Inc. Irrigated ablation device assembly
US6837885B2 (en) * 1998-05-22 2005-01-04 Scimed Life Systems, Inc. Surgical probe for supporting inflatable therapeutic devices in contact with tissue in or around body orifices and within tumors
US6241727B1 (en) 1998-05-27 2001-06-05 Irvine Biomedical, Inc. Ablation catheter system having circular lesion capabilities
US6036697A (en) 1998-07-09 2000-03-14 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with balloon inflation at distal end of balloon
US6290699B1 (en) 1999-07-07 2001-09-18 Uab Research Foundation Ablation tool for forming lesions in body tissue
US6270493B1 (en) 1999-07-19 2001-08-07 Cryocath Technologies, Inc. Cryoablation structure
US6371955B1 (en) 1999-08-10 2002-04-16 Biosense Webster, Inc. Atrial branding iron catheter and a method for treating atrial fibrillation
US20030069570A1 (en) 1999-10-02 2003-04-10 Witzel Thomas H. Methods for repairing mitral valve annulus percutaneously
US6306133B1 (en) 1999-10-02 2001-10-23 Quantum Cor Incorporated Ablation catheter system and methods for repairing a valvular annulus
US6485489B2 (en) 1999-10-02 2002-11-26 Quantum Cor, Inc. Catheter system for repairing a mitral valve annulus
US6477396B1 (en) 2000-07-07 2002-11-05 Biosense Webster, Inc. Mapping and ablation catheter
US6942661B2 (en) 2000-08-30 2005-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid cooled apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue
US6827714B2 (en) 2001-03-07 2004-12-07 Scimed Life Systems, Inc. Internal indifferent electrode device for use with lesion creation apparatus and method of forming lesions using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20030078644A1 (en) 2003-04-24
WO2003034932A1 (en) 2003-05-01
EP1437976B1 (en) 2007-07-18
DE60221263D1 (de) 2007-08-30
DE60221263T2 (de) 2008-04-10
ATE367125T1 (de) 2007-08-15
US6939350B2 (en) 2005-09-06
EP1437976A1 (en) 2004-07-21
CA2464248C (en) 2011-08-02
CA2464248A1 (en) 2003-05-01
JP2005506872A (ja) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4286139B2 (ja) 液体冷却rf凝固カテーテル
US6579288B1 (en) Fluid cooled apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue
US6942661B2 (en) Fluid cooled apparatus for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue
US6613046B1 (en) Loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
US6217528B1 (en) Loop structure having improved tissue contact capability
JP4558251B2 (ja) 身体組織と接触させて診断要素および治療要素を支持するためのループ構造体
US6711444B2 (en) Methods of deploying helical diagnostic and therapeutic element supporting structures within the body
US6542781B1 (en) Loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
US7182764B2 (en) Steerable loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
US7052492B2 (en) Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body
US6997925B2 (en) Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6416505B1 (en) Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and pressure application probe for use with same
US6267760B1 (en) Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and forming an incision in tissue with minimal blood loss
US20060084966A1 (en) Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US8702696B2 (en) Variable size apparatus for supporting diagnostic and/or therapeutic elements in contact with tissue

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees