JP4285763B2 - Conveyor - Google Patents
Conveyor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4285763B2 JP4285763B2 JP2007136189A JP2007136189A JP4285763B2 JP 4285763 B2 JP4285763 B2 JP 4285763B2 JP 2007136189 A JP2007136189 A JP 2007136189A JP 2007136189 A JP2007136189 A JP 2007136189A JP 4285763 B2 JP4285763 B2 JP 4285763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cargo handling
- conveyor
- lever
- handling object
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
Description
本発明は、荷役対象物を移送するコンベヤに関する。 The present invention relates to a conveyor for transferring a cargo handling object.
荷役対象物の自重により傾斜面上を前詰めが可能なグラビティコンベヤが提案されている(例えば、特許文献1参照)。通常、荷役対象物を搬送するフォークリフトのフォークには、当該荷役対象物の有無を検出するセンサが設けられている。それにより、荷役対象物がグラビティコンベヤに載置されたか否かを判別することができる。
しかしながら、上記従来のグラビティコンベヤにおいては、センサが荷役対象物の有無を検出する前に、当該荷役対象物が傾斜面を移動してしまい、その有無を正確に判断することができない場合がある。また、作業者により荷役対象物の有無を確認するにも、作業者に手間がかかる。 However, in the conventional gravity conveyor, before the sensor detects the presence / absence of the cargo handling object, the cargo handling object may move on the inclined surface, and it may not be possible to accurately determine the presence / absence thereof. Moreover, it takes time and effort for the operator to check the presence / absence of a cargo handling object.
このような課題に鑑みて、本発明の目的は、荷役対象物の有無を正確に判断することが可能なコンベヤを提供することである。 In view of such a problem, an object of the present invention is to provide a conveyor that can accurately determine the presence or absence of a cargo handling object.
第1の発明に係るコンベヤの要旨とするところは、フォークに設けられたセンサ、及び床面の近傍に配されるストラドルレッグを有する無人搬送車両により搬送される荷役対象物が、傾斜面を形成するように配された複数のローラーに載置されるコンベヤであって、前記ストラドルレッグに接触することにより回動するレバーと、前記ローラーの上方まで起き上がるよう回動できるストッパと、前記ストッパに連結された連結部とを備え、前記無人搬送車両が前記荷役対象物を前記複数のローラー上に載置するとき、前記ストラドルレッグが前記レバーに接触し、前記ストラドルレッグから前記レバーの受ける力が前記連結部を介して与えられることによって回動する前記ストッパが、前記荷役対象物に当接することにある。 The gist of the conveyor according to the first invention is that a cargo handling object transported by an unmanned transport vehicle having a sensor provided on a fork and a straddle leg disposed in the vicinity of a floor surface forms an inclined surface. A conveyor mounted on a plurality of rollers arranged to perform, a lever that rotates by contacting the straddle leg, a stopper that can be rotated to rise up above the roller, and a coupling to the stopper And when the unmanned transport vehicle places the cargo handling object on the plurality of rollers, the straddle leg contacts the lever, and the force received by the lever from the straddle leg is the stopper which rotates by being supplied via the connecting portion is in contact to Rukoto the handling object.
第2の発明に係るコンベヤの要旨とするところは、フォークに設けられたセンサ、及び床面の近傍に配されるストラドルレッグを有する無人搬送車両により搬送される荷役対象物が、傾斜面を形成するように配された複数のローラーに載置されるコンベヤであって、前記ストラドルレッグに接触することにより回動するレバーと、前記ローラーに接触するよう移動できるブレーキシューと、前記ストッパに連結された連結部とを備え、前記無人搬送車両が前記荷役対象物を前記複数のローラー上に載置するとき、前記ストラドルレッグが前記レバーに接触し、前記ストラドルレッグから前記レバーの受ける力が前記連結部を介して与えられることによって移動する前記ブレーキシューが、前記ローラーの回転を停止させることにある。 The gist of the conveyor according to the second invention is that a cargo handling object conveyed by an unmanned conveyance vehicle having a sensor provided on a fork and a straddle leg arranged in the vicinity of the floor forms an inclined surface. A conveyor mounted on a plurality of rollers arranged to be connected to a lever that rotates by contacting the straddle leg, a brake shoe that can move to contact the roller, and the stopper And when the unmanned transport vehicle places the cargo handling object on the plurality of rollers, the straddle leg contacts the lever, and the force received by the lever from the straddle leg is the connection. the brake shoe to move by applied through part is in Rukoto stops the rotation of the roller.
本発明によれば、荷役対象物を搬送する無人搬送車両のストラドルレッグによりレバーが移動されると、ストッパが起き上がる。それにより、荷役対象物がコンベヤの複数のローラー上に載置された場合に、当該荷役対象物はストッパにより停止される。 According to the present invention, when the lever is moved by the straddle leg of the automatic guided vehicle that transports the cargo handling object, the stopper rises. Thereby, when the cargo handling object is placed on a plurality of rollers of the conveyor, the cargo handling object is stopped by the stopper.
これにより、荷役対象物の有無をセンサにより正確に判断することが可能となる。また、作業者によることなく、荷役対象物を停止させることができるので、作業の効率化を著しく図ることができる。 This makes it possible to accurately determine the presence / absence of the cargo handling object by the sensor. In addition, since the cargo handling object can be stopped without depending on the operator, the work efficiency can be remarkably improved.
以下、本発明の実施の形態に係るコンベヤの詳細について図面を参照しながら説明する。本実施の形態では、無人搬送車両がコンベヤ上に荷役対象物を載置する場合について説明する。なお、コンベヤ上に荷役対象物を載置するのは、作業者が操作する有人フォークリフトであってもよい。最初に、無人搬送車両の構成について簡単に説明する。 Hereinafter, the details of the conveyor according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. This Embodiment demonstrates the case where an automatic guided vehicle mounts a cargo handling object on a conveyor. In addition, the manned forklift operated by the operator may be used to place the cargo handling object on the conveyor. First, the configuration of the automatic guided vehicle will be briefly described.
図1は、本実施の形態に係るコンベヤ(後述)に荷役対象物を載置する無人搬送車両の構成を示す模式図である。当該無人搬送車両は、所定の制御プログラムに基づいて動作する。図1において、無人搬送車両200の走行方向の前方および後方を、それぞれ図中に矢印Fおよび矢印Rにより示す。また、車体(後述)の前部とは矢印Fの方向を向く車体の部分であり、車体の後部とは矢印Rの方向を向く車体の部分である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an automatic guided vehicle in which a cargo handling object is placed on a conveyor (described later) according to the present embodiment. The automatic guided vehicle operates based on a predetermined control program. In FIG. 1, the front and rear in the traveling direction of the automatic guided
図1に示すように、無人搬送車両200の車体201の前部には、当該車体201の上側に延出するマスト202が設けられている。
As shown in FIG. 1, a
上記マスト202は、昇降キャリッジ203を昇降可能に保持する。それにより、昇降キャリッジ203は、マスト202の長さ方向に沿って昇降される。また、昇降キャリッジ203にはフォーク204が取り付けられている。フォーク204の所定の位置には、荷役対象物Wの有無を検出するセンサ(例えば、光電センサ)205が設けられている。
The
センサ205は、光を投射する図示しない投光部、および反射による荷役対象物Wからの帰還光を受ける受光部を含む。
The
センサ205は、受光部により帰還光を受けた場合に、荷役対象物Wが存在することを示す信号(例えば、ハイレベル信号)を図示しない制御部に与え、受光部により帰還光を受けていない場合に、荷役対象物Wが存在しないことを示す信号(例えば、ローレベル信号)を上記制御部に与える。なお、荷役対象物Wの有無を検出するのに、光電センサからなるセンサ205の代わりに、超音波センサ、磁気センサまたは接触式センサ等の他のセンサを採用してもよい。
When the
フォーク204は、図示しない機構により、マスト202の軸回りに回動可能に構成されているとともに、矢印F,Rの方向に移動可能に構成されている。当該フォーク204上に荷役対象物Wが載置される。荷役対象物Wは、フォーク204上に載置されつつ昇降キャリッジ203により昇降される。
The
ここで、車体201には、床面の近傍に配され、前方に延設されたストラドルレッグ206が設けられている。ストラドルレッグ206は、無人搬送車両200が前進した場合に、本実施の形態に係るコンベヤに設けられたレバー(後述)に接触することによって、当該レバーを移動させる役割を担う。なお、ストラドルレッグ206によるレバーの移動動作の詳細については後述する。
Here, the
次に、本実施の形態に係るコンベヤの構成の詳細について図面を参照しながら説明する。図2は、本実施の形態に係るコンベヤ100の構成を示す模式図である。なお、図2の上部には、コンベヤ100、無人搬送車両200および従来のコンベヤ101の上面図が示されており、その下部には、当該コンベヤ100、無人搬送車両200および従来のコンベヤ101の側面図が示されている。なお、図2の上部においては、荷役対象物Wの図示が省略されている。
Next, the detail of the structure of the conveyor which concerns on this Embodiment is demonstrated, referring drawings. FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the
図2に示すように、本実施の形態に係るコンベヤ100および従来のコンベヤ101は傾斜式のいわゆるグラビティコンベヤである。当該コンベヤ100と従来のコンベヤ101とは並んで配されている。
As shown in FIG. 2, the
本実施の形態のコンベヤ100は、長尺の2つの本体部1を有する。各本体部1は、互いに離間して配されている。各本体部1は複数のローラー2を支持している。これら複数のローラー2は、本体部1の長さ方向に沿って並んでそれぞれ配されている。
The
ここで、各本体部1の間の位置で、当該本体部1の下方にストッパ駆動手段(停止手段)3が設けられている。ストッパ駆動手段3は、レバー4、連結部5およびストッパ6を含む。連結部5は支持部材5aにより回動可能に支持されている。なお、ストッパ駆動手段3の詳細な構成については後述する。
Here, stopper driving means (stop means) 3 is provided below the
従来のコンベヤ101の構成は、コンベヤ100の構成からストッパ駆動手段を除いた構成と同じであるので、説明については省略する。
Since the configuration of the
このような構成において、無人搬送車両200は、コンベヤ100の近傍まで荷役対象物Wを搬送し、当該荷役対象物Wをコンベヤ1の複数のローラー2上に載置する。このとき、無人搬送車両200のストラドルレッグ206は、ストッパ駆動手段3のレバー4に接触する。それにより、当該レバー4が移動(回動)することによって、ストッパ駆動手段3の連結部5を介してストッパ6が、ローラー2の上方まで起き上がる。これにより、無人搬送車両200により載置された荷役対象物Wは、自重により複数のローラー2上を移動することなく、ストッパ6により停止される。したがって、センサ205により荷役対象物Wの有無を所定時間内に検出することが可能となる。なお、この場合、センサ205により荷役対象物Wが存在しないことが検出された場合には、当該荷役対象物Wはコンベヤ100に載置されたことを示す。
In such a configuration, the automatic guided
以下、ストッパ駆動手段3の各構成部の詳細な動作について図面を参照しながら説明する。図3は、ストッパ駆動手段3の各構成部の動作を示す説明図である。図3(a)は、ストッパ駆動手段3を上面から見た場合における各構成部の動作を示しており、図3(b)は、当該ストッパ駆動手段3を側面から見た場合における各構成部の動作を示している。 Hereinafter, detailed operations of the respective components of the stopper driving means 3 will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is an explanatory diagram showing the operation of each component of the stopper driving means 3. FIG. 3A shows the operation of each component when the stopper driving means 3 is viewed from above, and FIG. 3B shows each component when the stopper driving means 3 is viewed from the side. Shows the operation.
図3(a),(b)に示すように、ストッパ駆動手段3の連結部5は、被当接部51、第1の移動部材52、回動部材53、回動支持部54、第2の移動部材55、および押し込み部56を含む。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the connecting
図3(a)に示すように、ストッパ駆動手段3のレバー4はT字形状を有する。当該レバー4は、無人搬送車両200のストラドルレッグ206が接触する接触部4aと、上記被当接部51の一端に当接している当接部4bとを備える。また、レバー4は支持部材4cにより回動可能に支持されている。
As shown in FIG. 3A, the lever 4 of the stopper driving means 3 has a T shape. The lever 4 includes a
上記被当接部51の一端には、レバー4の上記当接部4bによる当接の妨げとならないように面取り部51bが形成されている。また、被当接部51の他端は、上記第1の移動部材52の一端に支持部材51aにより回動可能に連結されている。第1の移動部材52の他端は、回動部材53の一端に連結されている。当該回動部材53の中央部は、当該回動部材53が回動可能となるように、上記回動支持部54に支持されている。
A chamfered
上記第2の移動部材55の一端は、回動部材53の他端に連結されている。また、第2の移動部材55の他端には、ストッパ6を押し込むための押し込み部56が取り付けられている。ストッパ6は、支持部材6aにより回動可能に支持されている。なお、当該押し込み部56は、通常時においてストッパ6に接触していてもよいし、接触していなくてもよい。
One end of the second moving
このような構成において、無人搬送車両200のストラドルレッグ206(図1および図2)によりレバー4が矢印Sの方向(時計回り)に回動すると、当該レバー4の当接部4bが、点線で示すように被当接部51を移動させる。それにより、第1の移動部材52は、矢印Tの方向(図面右方向)へ移動する。
In such a configuration, when the lever 4 is rotated in the direction of the arrow S (clockwise) by the straddle leg 206 (FIGS. 1 and 2) of the automatic guided
これにより、回動部材53は、点線で示すように回動する。それにより、第2の移動部材55は、矢印Tの方向とは逆の方向である矢印Uの方向(図面左方向)へ移動する。したがって、押し込み部56も矢印Uの方向へ移動する。
Thereby, the
このように、押し込み部56が矢印Uの方向へ移動することによりストッパ6を押し込むことによって、支持部材6aにより回動可能に支持されたストッパ6は矢印Vの方向(時計回り)に回動する。それにより、点線で示すように、ストッパ6を起き上がらせることが可能となる。
Thus, when the pushing
荷役対象物Wの有無の検出が終了すると、無人搬送車両200はコンベヤ100近傍から退く。この場合、レバー4は、ばね力により元の位置へ戻る。それにより、ストッパ6が下がり、荷役対象物Wは自重により複数のローラー2上を移動する。
When the detection of the presence / absence of the cargo handling object W is completed, the automatic guided
次いで、コンベヤ100の複数のローラー2上に載置された荷役対象物Wを停止させる他の実施形態について説明する。図4は、コンベヤ100の複数のローラー2上に載置された荷役対象物Wを停止させる他の実施形態を示す模式図である。
Next, another embodiment for stopping the cargo handling object W placed on the plurality of
図4に示すように、ローラー2の中心にはローラー軸2aが挿入されている。ローラー2の内部から外部に突出したローラー軸2aの円周部から離間して複数のブレーキシュー2bが設けられている。
As shown in FIG. 4, a
このような構成において、回転するローラー軸2aに対して矢印で示す方向から各ブレーキシュー2bを移動させることにより、各ブレーキシュー2bがローラー軸2aの円周部に接触し、当該ローラー軸2aの回転を停止させることができる。それにより、ローラー2の回転も停止する。
In such a configuration, by moving each
上述と同様に、無人搬送車両200のストラドルレッグ206により、図3のレバー4に相当する機構部材(図示せず)を動作させることによって、ブレーキシュー2bを機械的に移動させる。これにより、ローラー2を停止させることができ、荷役対象物Wを停止させることができる。
In the same manner as described above, the
本実施の形態において、全てのローラー2のローラー軸2aにつきブレーキシュー2bを設けてもよいし、一部のローラー2のローラー軸2aにつきブレーキシュー2bを設けてもよい。
In the present embodiment, the
また、上記実施の形態においては、無人搬送車両200の進行方向とコンベヤ100の長さ方向とが略90°をなす例について説明したが、これに限定されるものではなく、図5に示すように、無人搬送車両200の進行方向とコンベヤ100の長さ方向とが同方向である場合についても、ストラドルレッグ206によりレバー4を回転又は直動させることができる。それにより、荷役対象物Wをストッパ6により停止することができる。
Moreover, in the said embodiment, although the example which the advancing direction of the automatic guided
以下、本発明により奏される効果について説明する。すなわち、本実施の形態では、荷役対象物Wを搬送する無人搬送車両200によりレバー4が移動されると、ストッパ6が起き上がる。それにより、荷役対象物Wがコンベヤ100の複数のローラー2上に載置された場合に、当該荷役対象物Wはストッパ6により停止される。これにより、荷役対象物Wの有無をセンサ205により正確に判断することが可能となる。また、作業者によることなく、荷役対象物Wを停止させることができるので、作業の効率化を著しく図ることができる。
Hereinafter, the effect produced by the present invention will be described. That is, in the present embodiment, when the lever 4 is moved by the automatic guided
また、無人搬送車両200のストラドルレッグ206によりレバー4を移動させることができるので、当該レバー4を移動させるための新たな構成を追加することなく、既存の構成を有効に採用することが可能となる。これにより、無人搬送車両200およびコンベヤ100の構造が簡単となる。また、レバー4に対してストラドルレッグ206は大きく剛性も有しているので、無人搬送車両200の進行に伴ってレバー4を確実に移動させることができる。
Further, since the lever 4 can be moved by the
さらに、上述のように、荷役対象物Wを機械的に停止させることができるので、電力(電気)および配線が不要である。これにより、電力代を削減することができるとともに、配線が切断される等の不具合が生じないので、信頼性が向上する。 Furthermore, as described above, since the cargo handling object W can be mechanically stopped, electric power (electricity) and wiring are unnecessary. As a result, it is possible to reduce the power cost and to improve reliability because troubles such as disconnection of wiring do not occur.
以上、本発明に係るコンベヤの態様を説明したが、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲内で、当業者の知識に基づき種々の改良、修正又は変形を加えた態様で実施し得るものであり、これらの態様はいずれも本発明の技術的範囲に属するものである。 As mentioned above, although the aspect of the conveyor which concerns on this invention was demonstrated, this invention can be implemented in the aspect which added various improvement, correction, or deformation | transformation based on the knowledge of those skilled in the art within the range which does not deviate from the meaning. These embodiments all belong to the technical scope of the present invention.
本発明は、作業者によることなく、コンベヤ上の荷役対象物を所定時間停止させる場合等に有効に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be effectively used when a cargo handling object on a conveyor is stopped for a predetermined time without being used by an operator.
1:本体部
2:ローラー
2a:ローラー軸
2b:ブレーキシュー
3:ストッパ駆動手段
4:レバー
5:連結部
6:ストッパ
100:コンベヤ
200:無人搬送車両
W:荷役対象物
1: Main body part 2:
Claims (2)
前記ストラドルレッグに接触することにより回動するレバーと、前記ローラーの上方まで起き上がるよう回動できるストッパと、前記ストッパに連結された連結部とを備え、
前記無人搬送車両が前記荷役対象物を前記複数のローラー上に載置するとき、前記ストラドルレッグが前記レバーに接触し、前記ストラドルレッグから前記レバーの受ける力が前記連結部を介して与えられることによって回動する前記ストッパが、前記荷役対象物に当接することを特徴とするコンベヤ。 A cargo handling object conveyed by an unmanned conveyance vehicle having a sensor provided on the fork and a straddle leg arranged near the floor is placed on a plurality of rollers arranged to form an inclined surface. A conveyor,
A lever that rotates by contacting the straddle leg, a stopper that can be rotated to get up to the upper side of the roller, and a connecting portion that is connected to the stopper ;
When the unmanned transport vehicle places the cargo handling object on the plurality of rollers, the straddle leg comes into contact with the lever, and the force received by the lever from the straddle leg is applied through the connecting portion. The conveyor, which is rotated by the abutment, abuts against the cargo handling object .
前記ストラドルレッグに接触することにより回動するレバーと、前記ローラーに接触するよう移動できるブレーキシューと、前記ストッパに連結された連結部とを備え、
前記無人搬送車両が前記荷役対象物を前記複数のローラー上に載置するとき、前記ストラドルレッグが前記レバーに接触し、前記ストラドルレッグから前記レバーの受ける力が前記連結部を介して与えられることによって移動する前記ブレーキシューが、前記ローラーの回転を停止させることを特徴とするコンベヤ。 A cargo handling object transported by an unmanned transport vehicle having a sensor provided on the fork and a straddle leg disposed in the vicinity of the floor surface is placed on a plurality of rollers disposed to form an inclined surface. A conveyor,
A lever that rotates by contacting the straddle leg, a brake shoe that can move so as to contact the roller, and a connecting portion that is connected to the stopper;
When the unmanned transport vehicle places the cargo handling object on the plurality of rollers, the straddle leg comes into contact with the lever, and the force received by the lever from the straddle leg is applied via the connecting portion. the brake shoe is moved by the feature and to Turkey Nbeya that stops the rotation of the roller.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136189A JP4285763B2 (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Conveyor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136189A JP4285763B2 (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Conveyor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008290818A JP2008290818A (en) | 2008-12-04 |
JP4285763B2 true JP4285763B2 (en) | 2009-06-24 |
Family
ID=40165960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007136189A Active JP4285763B2 (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Conveyor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4285763B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107203804B (en) * | 2017-05-19 | 2021-04-09 | 苏州易信安工业技术有限公司 | Data processing method, device and system |
CN112249737B (en) * | 2020-10-27 | 2024-05-10 | 云南柔控科技有限公司 | Intelligent unloading and framing system for re-cured tobacco package |
-
2007
- 2007-05-23 JP JP2007136189A patent/JP4285763B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008290818A (en) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200299118A1 (en) | Transport apparatus | |
JP4739137B2 (en) | Luggage transfer robot | |
JP4285763B2 (en) | Conveyor | |
JP2011105469A (en) | Robot system with transfer function | |
JP6009010B2 (en) | Automatic conveyance vehicle and method of connecting automatic conveyance vehicles | |
JP5151276B2 (en) | Transport system | |
JP6206239B2 (en) | Pallet transport device | |
US11926478B1 (en) | Conveyor arrangement | |
JP4770177B2 (en) | Forklift load position detection device | |
JP7272895B2 (en) | horizontal carrier | |
JP2008007219A (en) | Container positioning mechanism and control method using the same | |
JPH11268822A (en) | Automated conveying device | |
JP2001010797A (en) | Loading device for fork lift and method thereof | |
JP3830406B2 (en) | Stopper control device for stacker crane | |
JP2640286B2 (en) | Shedding device | |
JP2012086955A (en) | Article conveying device | |
CN117302892B (en) | Wire harness transfer trolley | |
JP2009263924A (en) | Mechanical parking system and its control method | |
JPS6261474B2 (en) | ||
KR20230171608A (en) | Object detection unit and auto automatic transport vehicle having same | |
JP2006044878A (en) | Fork lift | |
CN116553041A (en) | Container transfer system | |
KR20100059130A (en) | Apparatus for sensing substrate | |
JP2006193269A (en) | Cargo position detector of forklift | |
JP3927933B2 (en) | Conveyor centering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20081020 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090323 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4285763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |